キーワード30000系 を含む動画: 363件 ページ目を表示
2025年2月11日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2012-09-17 22:45:48投稿
- 15,051
- 1340.9%
- 30.0%
- 130.1%
前回の続きです。
登場車両 165系(パノラマエクスプレスアルプス) 2000系 681系 883系 485系 キハ71系 南海50000系 伊豆急2100系 名鉄1000系 小田急30000系
sm18908994←前
その他子供用乗り物ビデオ→mylist/33835927立川駅(東京方) 国立駅 - 立川駅(日本自動車学校付近) 岡山駅 多度津(土讃線) 大カーブ 山崎駅 - 高槻駅 高槻駅 - 山崎駅 向日町駅 伊豆高原駅 伊豆多賀駅 - 来宮駅(逆再生) 東郷 - 東福間 東福間駅 - 東郷駅 本厚木駅 - ...
3位
2008-07-12 19:24:03投稿
- 14,265
- 6674.7%
- 00.0%
- 470.3%
ようつべから
なんか不協和音 音ズレの訪れ これもれ赤ちゃんのころYouTubeでめっちゃ見た スペーシアだ カラータイマーみたい 2009年3月をもって廃止された🥺 不協和音ーーーーーーーぴこんぴこんぴこんぴこんぴこんぴこんぴこんぴこんぴこんぴこんぴこんぴこん ...
4位
2011-07-16 08:28:07投稿
- 13,347
- 3052.3%
- 200.1%
- 1170.9%
■大変な途中下車シリーズ4周年おめでとうございます。■30000系の警笛はそどぶさんから頂きました。ありがとうございました。mylist/7410491
☆五条車ありがとうございます☆ ☆東☆武☆動☆物☆公☆園☆ 電子警笛電子警笛 . ご乗車有難う御座いました 新栃木 新鹿沼 栃木 次はとtt東武東武bbbb☆DO☆BU☆TSU☆KO☆EN☆ つtt次は次 北春日部 かべ まmmまもなまもなく姫宮 こ...
5位
2011-05-03 23:34:18投稿
- 11,250
- 4534.0%
- 10.0%
- 430.4%
6月13日に運用を開始しました。転載は絶対におやめください 勉強しないで動画制作していた… 最近動画制作時間が短くなっています。今日は2時間。構想は出来ていて、後はパソコンで作るだけ…と言ったことが多いからかな? マイリストmylist/24489285 東武編VS滑川の人 いや、意識してませんが、ネタの領域が被るので次回は東武編さんの投げていた9000系列のバリエーションにしました。これならネタの再利用でしょ?
【遅報】30000系全車フルカラーLED化 運転台だけ撤去して乗務員室はそのまま その2本も東上線転属 一部は東武の所有ではない ※なおこいつは発煙します ※この10000系とは連結できません そのうちワンマン化されるのか?(東上線末端) 自然豊かな...
6位
2011-02-06 23:12:17投稿
- 11,068
- 2242.0%
- 130.1%
- 810.7%
9000系、30000系、駅の一部の写真は某サイトから拝借しています。ありがとうございました。mylist/7410491
ここすき 8111!? www タン塩wwwww 90009050 8111F 811F イケイケ袋 和光市 和幸wwwwwww 神 wwwww ここここの電車は快速急行池袋行きです kkkこの電車は快速急行池袋行きです ☆9151系DEADテクニッ...
7位
2012-10-05 21:54:04投稿
- 10,706
- 1121.0%
- 60.1%
- 1571.5%
初投稿の梶が家ぴろりです。
東急線と半直の車両で聞ける効果音で魔法少女まどかマギカの「マミさんのテーマ」を演奏してみました。
映像は、「伊豆のなつ号」として活躍する8614Fです。
sm19393953 ←Creden-en justoshiam【Credens justitiam(マミさんのテーマ)×8614F】(原曲ver.)
sm37112780 ←未来×8614F【魔法少女まどかマギカ】(未来ver.)
使用音源:
・ドアチャイム
メトロ8000系(新・旧)、東急5000系、東武30000系、東武50050系(中期・後期)
・ドア開閉音
メトロ8000系、東急8500系
・接近メロディー
東横線渋谷駅期間限定接近メロディー「コカ・コーラ5トーン」、大井町線(上り・下り)
・走行音
東急8500系8642F(VVVF車)
・その他
東急8500系ブレーキ緩解音、東急8500系コンプレッサー音8614f「おやすみなさい」 8614f「今日も疲れた」 追ってくる 映らなくなった 伊豆急塗装引退しちゃったな 最高じゃん 凄w wwwwwwwwwwwwwwwwwwww ?! 8500がフィナーレにならなければいいが… 爆弾ドア やっぱ田園都市線...
8位
2016-03-21 13:58:58投稿
- 10,416
- 930.9%
- 30.0%
- 650.6%
【三菱VVVF-GTO(3レベル)インバータ】
三菱GTOの3レベルの音です。
57→33→21→9→3→1パルスの変調パターンは他にも三菱Ptrで使われているようです。
非同期変調が無く、いきなり同期変調からスタートする初期らしい音です(一定の音のところも同期変調です)。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・VVVFインバータ波形再現シリーズ(Youtube)
前(小田急1000形)▶https://www.youtube.com/watch?v=_19sb7j5xfM
次(東武30000系)▶https://www.youtube.com/watch?v=2zYlVu1u8Cs
VVVFインバータ波形を擬似的に再現して実物の音にそっくり近づける試みです。Youtubeでは他にもIGBTの音再現などに挑戦中。
プログラムはゆっPさん(http://yuppi5.web.fc2.com/)、モハラジオ録音・分析は私です。おお!! ピンポーンピンポーンピンポーン 洗濯機みたい !? まもなく茅ヶ崎、茅ヶ崎です、相模線はお乗りかえです 33 9 このような音はもうすくない 次は阿佐ヶ谷、阿佐ヶ谷です 中央総武線 100HZ ここも好き いいぞ おお! Next Kawa...
9位
2011-06-21 20:16:45投稿
- 9,333
- 3273.5%
- 00.0%
- 320.3%
テスト2週間前につき、スリープ状態になります。 今日初めて30000系に乗ったのですが、車内は10030系から50000系へ進化途中という感じが… マイリストmylist/24489285 字幕が切れていたので、投稿者コメントで修正してあります。これをしっかりした位置に直すとなると、2,3日かかってテスト勉強に影響が… 音量なんですが、もうこれ以上上げられないと思います。すいません。softalkの録音時、WMMでの設定ともに最大にしてあるんですけどねえ… もう8000系の迷車は取り上げおわ・・・ってない。あれがある。またいつかにしよう。 >富山滑川の人キター いや、埼玉だって。なめかわじゃなくってなめがわだって。まあ知名度低いし、しょうがないか…
8544fの幕が面白い 運転台が高運転台だから左右違う 8544f種別幕に柏になってた おてめ 東武練馬から むしろ電車に乗るのが楽しみになるんだがww (呼んで)ないです 狂ってやがる 覚悟www おいおいwwwww wwwwwwww ひでえ ええ...
10位
2007-04-24 21:21:53投稿
- 8,289
- 3614.4%
- 00.0%
- 310.4%
オチがなく、東急新5000系と東武30000系のVVVFを楽しむしかないオタク向けの動画。
ぷーんボタンつけました。
じぶんの動画:myvideo/30810※この電車は2000年代登場です。 ぷーん ↑日立IGBT-VVVF ぷーん 東武車で急行南栗橋行きはレア ぷーん 後半から05系の音と似てる やはり日立IGBTはええなあ ぷーん なんでだよ!! 南栗橋だな 押上行きか? ←計算は それ1756f ...
11位
2008-03-22 19:50:11投稿
- 8,081
- 2793.5%
- 00.0%
- 470.6%
東武の浅草駅を発車する東武30000系です。タイトルの通り発車メロディーも収録されています。浅草駅の構造上夜中に見えるかもしれませんが、一応午前中に撮影してます。(2/6追記)
↓これほんとの歌手? ↑まちがったではだった ↑東上線つかってるなスカイツリーラインてはそんなのいわないよ 歌詞すげぇ 30000系ーーーーー本線へ帰ってきてーーーーーーー 31609f地上用にして欲しい 浅草へ 浅草え 、 え 浅草へ! すごく旅情...
12位
2010-10-14 00:59:46投稿
- 7,889
- 971.2%
- 10.0%
- 190.2%
何故か映像のタイトルがチャーマスなんDA☆ それに関しては気にするな。しかしこりゃあうまいピアノだぜ☆
併用軌道 イギリスの東武東上線 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 東急東横線[………………] 東武[呼んだ!!] め? あれ!?w !? 東武30000系 新京成? ホーム短いわゴル...
13位
2017-01-14 01:30:10投稿
- 7,519
- 2353.1%
- 40.1%
- 300.4%
久しぶりの東京大手私鉄編。今回のお題は東武30000系についてです。この電車は、半蔵門線直通対応車として誕生しました。しかし、東急からのいちゃもんで数編成残して半直から撤退、その後東上線に転属しました。今回は半直撤退から東上線転属までの流れについて紹介します。
マイリスト mylist/53719942現在は全部東上線に来たよ 気づいたらフルカラーLEDになってたな〜 東上線は予備車少ないからな… 田都の5000もブルー系だな 清澄白河の字が違うな… 9108Fだから9000系だよ 31606f+31406fは2020年1月に東上線へ転属!! めん...
14位
2008-04-26 21:07:10投稿
- 5,635
- 811.4%
- 00.0%
- 140.2%
案外好きな車両だったりします。
■作者マイリスト
製作したMAD:mylist/4989880
撮影した物とか:mylist/7729256ーーえええ 詐欺の宮 ドカーン!ペン↓ポーン↑ 日大二中の最寄り駅 詐欺のみや 快速か~~~~~~い いい声 鷲ノ宮 DOOOOOOOOOOOOOOOOOOOON!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! あああああああああああああああ...
15位
2011-09-04 02:20:09投稿
- 5,457
- 1743.2%
- 00.0%
- 310.6%
初めて迷列車シリーズを作ってみ見ました.あんまり動画製作はうまくないけど…よろしくお願いします.誤字もあるかもしれませんが.30000系が悪いのは地下鉄運用をはずられたせいだから?
幅が違う 前のドアないやつきたんだが 貫通扉がないから地下鉄区間は絶対無理 wwwwwwwwww 試作って言った奴根拠言ってみ こんなの昔の東武にいたよな こっちの方がイイ 現行の東武通勤車で唯一の非貫通車 50050系は俺の嫁 wwwwwwwwww...
16位
2010-02-24 01:31:11投稿
- 5,253
- 3035.8%
- 10.0%
- 160.3%
迷列車東日本編は、新シリーズを開始します。そのお知らせ。
ついでに、他の方が先に作られた東武30000系編の補足も…
動画内では省略したのですが、東武が半蔵門線と直通するようになると、東武の乗務員は初めてワンハンドルマスコンを操作することになります。
このため、乗務員の習熟のため、直通運転開始よりも前に導入されました。
しかし、10両固定編成とすると、浅草駅に入ることができなくなるので、運用が限定されてしまい、充分に習熟訓練ができません。このため、6+4の分割編成で作るしかなかったのです。なお東上線から50000型が2編成パクられた模様 はい、おっしゃる通りです。m(__)m お見事 300 おつ 浅草駅に入れないじゃん イパーン逮捕だ OK まあね 888888888888888 イパーンイパーンイパーンイパーンwwwwwwww う...
17位
2010-08-31 11:45:02投稿
- 5,069
- 1192.3%
- 30.1%
- 290.6%
お久しぶりです。8500系の動画を見て「ならば5000系で!!」と思ったので作ってみた。少々手抜きなのはご愛嬌・・・初期編成なので爆音というのはデフォです。マイリスト:mylist/4158215元の動画:sm11866875他の車両 東急8500系:sm11914099 東急9000系:sm11944848 京急2100形:sm11908622 墜落インバータ:sm11928196 都営5300形:sm11929351 西武:sm11934827 東武30000系:sm11940639 小田急1000形:sm11945174 20⑨系:sm11938999 ほくほく線:sm11937553 鹿島臨海6000形→sm11923515■北陸→sm11928116 近鉄:sm11942544 どけよホーン:sm11939733 伊予鉄道:sm11944287 さてこのシリーズいつまで増えるのやら…俺は東急線制覇でも目指すか…
急行待避 江田!? 宮前平から 青葉台から 女性「えぇ...(困惑)」 817系の音に似てる いいじゃんべつに はっやw 東白楽から そういえば東急ナンバリングしたね確かDTだったはず 青葉台から町屋から 青葉台から 菊名から イイオトッスネ この電...
18位
2008-01-31 22:38:34投稿
- 5,050
- 3617.1%
- 20.0%
- 310.6%
新栃木始発北千住行10000+30000です。
解結編->sm4853859
館林編->sm2192717
北千住解結->sm2193289
その他投稿動画>mylist/27711752土休日ダイヤに至っては区間急行は出入庫便1往復を除き全て南栗橋駅折り返しとなり、出入庫便を除き南栗橋〜新栃木駅の普通は全て4両編成となった。 2013年には区間急行は原則南栗橋駅折り返しとなり、区間快速が通過となった為、普通のみとなり、完全に4両編成...
19位
2016-03-28 19:52:11投稿
- 5,041
- 901.8%
- 30.1%
- 180.4%
祝 千葉原6周年を記念してACT.13公開です。SEIBU CROSSLINE大谷悠樹操る西武30000系に勝った支社長を待ち受けていたのは、同じくSEIBU CROSSLINEの西武2000系使い、白塚悟史だった。
遂に完成した∞OSを組み込んで完全体になったα-Train∞カスタムで挑むこのバトル、果たして勝利の女神はどちらに微笑むのか!!
おかげさまで6周年、いや、毎年言ってるけど千葉原息長いね(笑)
これで3.5期も終わりと言いたい所ですが、もうちっとだけ続くんでお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。
《お詫び》前回ACT.12でゲスト参加していただいたYhooki氏とぐらしあ氏の名前が盛大に間違っていました本当に申し訳ございませんでした。 ×裕一 ○悠樹 ×ぐらし ○ぐらしあ
ACT.12←sm28000132<ACT.13>sm36584490→ ACT.14 マイリスト(mylist/42429813)
電車でD鯖にRS部屋出来ました!興味のある方はこちらからドゾー https://discord.com/invite/rjt3pzK行けー阪急2000系改mkと西武2000系改 コイツの足回り相鉄かよ⁉︎ からの!? か…からの…!? …ウマズラハ( 背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背背...
20位
2010-06-11 01:07:13投稿
- 5,036
- 2434.8%
- 40.1%
- 1042.1%
■いや、何か最近流行ってるって聞いて・・・。■製作開始してから、撮影やら編集やらWMMがフリーズするやら何やらやってたら1ヶ月もかかってしまったorz
■使ったの→WMM、Nive、Aviutl99i6、mencoderVP6、Excel、ペイント
■こちらから素材お借りしました sm2361181 nc22693 過去作マイリス→mylist/15566513
■リスペクトドーン!→ ブロリーsm10544536 京急sm106936153色LEDやんけ 上井草 ドラえもん? うわっ!!!!!!!!ビックリしたんやーーーー! こいつらゆっくりのあれや 今のご時世、旧2000の前パンは珍しくなってきたなぁ… 各停小手指 国分寺の次は萩山に停まります。 各停西武遊園地 各停国分寺 準急拝...
21位
2008-07-22 18:05:28投稿
- 4,590
- 2054.5%
- 10.0%
- 350.8%
1983年の近鉄京都線の風景です、マルーン1色時代の近鉄です。YouTubeからの拾物です。■近鉄・京都線・鉄道・電車・列車・京都・奈良・30000系ビスタカー三世・800系・8000系・12000系・丹波橋■
どじょうだ! 800系やんけ 今と変わらん 赤! 800系 丹波橋 丹波橋で通過か… ↓これはビスタカー ビスタEXはビスタカーをリニューアルしたもの 8600系は新造時から冷房ついてるけどこの2本とも電気代けちってか冷房入れてないな 更新前だww...
22位
2011-08-27 22:47:12投稿
- 4,590
- 330.7%
- 30.1%
- 370.8%
編集:REAPER WMM midi不使用 警笛はそどぶさんから頂きました。ありがとうございました。【mylist/7410491】
音めっちゃ高いww サムネイルで総京sだって分かった 30000は半蔵門線直通のやつ以外東上に....... 伊勢崎の30000系は減って来たの? 東上線でよく聞くようになってきたな・・・ こういうのってどうつくるんですかね? 画質が超高画質 ↑そり...
23位
2011-11-08 16:17:02投稿
- 4,451
- 992.2%
- 10.0%
- 190.4%
最初は桐生線経由で足尾に行くつもりで出かけたのに
乗る予定だったりょうもうを複々線区間の各停が遅れてたせいで乗り逃し、
代わりにスペーシアに乗って足尾行きのバスに乗り継ぐべく日光に来たら
なんと本来営業でやってくる事はない30000系が突如入線。
どうやら35602号車の新しい制御装置の試験のようで。
発車の瞬間は撮り逃したので新しい起動音はこちらでお聞きください→sm16107243
◆mylist/8409842これは、インバウンド需要による、日光利用の増加が原因だが、鬼怒川温泉方面の需要が減少した為、きぬからけごんの置き換えが進んだと思われる。 けごんは2010年代前半までは1日3往復だったが、2010年代後半からは大幅に増発している。 特急けごんが北千住...
24位
2011-06-04 17:51:54投稿
- 4,283
- 1563.6%
- 00.0%
- 380.9%
ここで新シリーズ、特急で高野山に向かいます。やっぱ「こうや」といったらこれだよなー。
後:堺東ー河内長野→sm14647238 乗換:御堂筋線&南海本線&近鉄&直通特急&大阪環状線&汐見橋線→sm11539804&sm6112790&sm12146337&sm11032825&sm12674991&sm11121806他いろいろ
近畿JR&私鉄→mylist/10104645&☆mylist/10622224 マイリス1・2・3・4.5→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&☆mylist/10367690&mylist/10814163 一覧→user/5903512ホームは何階よ? ラピート(さらばこうや) ラピート(ばいばい) おおおおお あおあお 上り人がいねえ ラピートキタ━(゜∀゜)━! 大阪環状線乗換駅 JR大阪環状線はお乗り換えです 堺筋案内があるのは上りだけ 毎度思うんだけど、林間田園都市の発音が...
25位
2020-09-27 10:35:02投稿
- 4,117
- 1583.8%
- 190.5%
- 140.3%
首都圏「残念な路線」ランキングの常連になりつつある路線です。前史時代から苦労が絶えなかった模様。 …仮に地下急行線が実現していたら、20000系や30000系の前面にも非常扉がついていたんですかねえ?
本川越で停車中に冷房を止めなければならない問題 ルートがね 遠すぎて草 あかん、東西線がしぬぅ 入曽駅 住民 この電車には涙目 けもフレbgm。。。けも2に西武の電子警笛やあの公園と思しき光景が出てきたみたいですね 実現してれば所要時間短かったのに
26位
2012-11-10 13:43:04投稿
- 4,018
- 1694.2%
- 20.0%
- 340.8%
88年~91年頃の近鉄です、今は無き引退した車両がいっぱいです。あまりにも懐かしいので勝手にニコニコへ移動させてきました、時間の都合で編集してあります。もし不都合がありましたら削除します。800系900系8000系1000系12000系12200系10100系11400系10400系18000系18400系30000系21000系や吊り掛け車など。
8619F 古い! 30000系 ビスタ三世 9200系(3両の時代) 1000系! 阪奈特急? GTOはまだ登場前? 今と違ってめっちゃ寂しいなー まだたぬきがうじゃうじゃいた頃か お、3200系じゃん 東急ハンズみたいな看板w お正月 車もふるい...
27位
2012-11-20 00:02:01投稿
- 3,827
- 391.0%
- 10.0%
- 441.1%
梶が家ぴろりです。
前作に続き、東急線と半直の車両で聞ける効果音で魔法少女まどかマギカの「マミさんのテーマ」を原曲verで演奏してみました。
映像は、「伊豆のなつ号」として活躍する8614Fです。撮影期間10月下旬~11月中旬
sm19049758 ←巴田マミさんのテーマ【マミさんのテーマ×8614F】(アレンジver)
sm37112780 ←未来×8614F【魔法少女まどかマギカ】(未来ver.)
使用音源:
・ドアチャイム
メトロ8000系(新・旧)、東急5000系、東武30000系
・ドア開閉音
メトロ8000系、東急8500系
・接近メロディー
東横線渋谷駅期間限定接近メロディー「コカ・コーラ5トーン」、大井町線(上り・下り)
・走行音
東急8500系8642F(VVVF車)
・その他
東急8500系ブレーキ緩解音、東急8500系コンプレッサー音、東急8500系ATC現示8614f「今日も疲れた」 DT17は江田駅だぞ 江田? キラーン☆ 消える8000 ベルはATCかww さりげなく襟がwwwww 鷺沼~宮前平? 二子玉川 ここが曳舟 曳舟じゃねえお・・・ この鉄橋はどこ? 北春日部通過線で追い抜き 南栗橋から つ...
28位
2020-11-11 09:44:02投稿
- 3,803
- 1473.9%
- 260.7%
- 150.4%
豆知識:春日部駅の野田線ホームの向かいにある道沿いにファミマがあるので、ファミマ電車とツーショットを撮れます
多言語対応何それ美味しいの状態で放置されている東上線の10000系列(と9101F)。来年、霞ヶ関でオリンピックのゴルフ競技もあるはずなんですが…
例によって30000系の話も入りますこれ本線の4+4でも最近やり始めたらしい ※余剰車から廃車が出ました 後に50番代2両も修繕されて館林区ワンマンに投入されました 未修繕の後期車どころか修繕された初期車と11480fが廃車になりました 30000系はプチ修繕でしのいでるよ(行先方向幕...
29位
2011-06-10 10:32:54投稿
- 3,781
- 521.4%
- 10.0%
- 120.3%
この頃、浅草駅でフルコーラスが鳴らなかったり、途中から始まったりしています。フルコーラス鳴る時はしっかり鳴りますが、時に動画のような鳴り方になったりします。
しっかり鳴れば→sm14700884信号開通が遅いとこうなるよね 30000系やん これが普通だと思ってた 柏? 10000系割と好き たしかに椅子とりゲームに合う曲調 浅草 八丁堀 10000 区間急行久喜 あれ 30000 とうとう池袋もなくなった 笛が鳴ったら終了 池袋もう少し長...
30位
2009-04-21 12:46:05投稿
- 3,727
- 511.4%
- 00.0%
- 130.3%
今回はスクイズを離れ、とらドラ!の最終回でやってみました。とらドラ!は個人的にめちゃくちゃ好きな作品なので、雰囲気をブチ壊さないように結構気を使いましたよwなかなかいい感じに仕上がったと思います。ほかの動画=mylist/10890570
ドア窓が233ぽい 9000系+50090系 外見と内装からして10000系の更新車だなw仕切りは50000系だがw 座...
31位
2013-03-31 20:41:43投稿
- 3,725
- 802.1%
- 00.0%
- 340.9%
福居駅は東武和泉と合わさって和泉中央駅になったようです(一応設定では加須にも止まる直急ですが今回は通過してます((ほとんどの駅前の画像はWikipedia、30000系のVVVF音はさいきょー氏からお借りしました。ありがとうございました。
意味わからんwww はいはいうぽつ 通過するなw いせいせw 久喜から乗ったのかw かっけえ ローゼンメイデン新シリーズ放送記念に 東武動物公園方面と 車内お忘れ物ございませんようご注意ください ご乗車ありがとうございました~久喜終点久喜でございま~...
32位
2016-01-13 17:52:08投稿
- 3,669
- 411.1%
- 20.1%
- 140.4%
明けてましたおめでとうございました。ACT.12公開です。
遂に始まる準決勝。支社長を待ち受けていたのは関東最速のチームSEIBU CROSSLINESの30000系だった。
30000に翻弄される支社長・・・抜きつ抜かれつのこのバトルの結果はいかに!!
昨年中に終わらせるとか言いながら終わらなくて申し訳ございませんでした!!<(_ _)>
いや、お船ゲーのイベントとかあったじゃん?それでね?ね?
そんなわけで始まった最終章もとい関東大会準決勝!!現れたのは関東最速のチームということでね、あの方たちが今回のゲスト!
さらに今まで戦ってきた面々もちらほらと見えたり見えなかったりと最終話に向けて盛り上がっています本動画を今年もよろしくお願いいたします。
ACT.11←sm27506740<ACT.12>sm28519065→ACT.13 マイリスト(mylist/42429813)
電車でD鯖にRS部屋出来ました!興味のある方はこちらからドゾー https://discord.com/invite/rjt3pzK
30000系って2+8の10両 50系自客の顔が… 30000系西武車のなかで一番好き(31108) はやっっっ!!!??? また阪急2000系が変わった 西武のスマトレの車両2両がめっちゃつながってるWW 俺の好きな32106編成だーーーー おお!...
33位
2008-02-03 19:21:15投稿
- 3,571
- 2166.0%
- 10.0%
- 150.4%
南海高野線 特急こうや(30000系)の動画です。★資料1→ttp://ja.wikipedia.org/wiki/南海高野線★資料2→ttp://ja.wikipedia.org/wiki/こうや_(列車)
運休の場合は極楽橋駅~橋本駅間となり、橋本駅から、代行バスを臨時高野山駅(大門地区)迄運行する。 特急こうやは極楽橋駅接続のケーブルカーが点検または災害の場合は運休となる。 神鉄は街のすぐそばにこの勾配があるもんな 神戸空港は絶対許さねえよ、関空を神...
34位
2020-11-07 00:17:03投稿
- 3,546
- 1083.0%
- 280.8%
- 170.5%
腐っても豆腐より
迷列車で行こうシリーズ十一周年おめでとうございます!!!!!
「汎用電車」の後継として生まれ、その役どころに翻弄された電車たちについて。10000系列と言いつつ、全体の1/3〜1/4くらいは30000系の話なのはミンナニナイショダヨ
ご指摘ありがとうございました。新京成は標準軌です。な〜にやってんだかワイはいいと思うんやけどなぁ さんま誕生! ナニコレ? シンパは草 電⭐︎連 ダサくなるやつかw カオスなやつかw 8800! 反対側に停車中の電車は8500かな?? これかw おっ( ^ω^ ) 懐かしい色! 臨時や! おっ( ^ω^ ) ぬさ う...
35位
2010-06-28 22:43:04投稿
- 3,375
- 932.8%
- 30.1%
- 601.8%
乗客の声がほとんど入っていないのでお気に入りの走行音です。2時間弱あります。※画像はイメージです。
まだ東京スカイツリー駅じゃなかった頃 まだ業平橋か。 31601F+31401Fか そーか! 今気づいたけどこの画像の30000系片方幌はずれてる おつぷれい☆ 新田から 毎日お世話になってますww なりひらばし 荒川 業平と曳舟の停車配分おかしくね...
36位
2009-03-14 20:31:50投稿
- 3,363
- 601.8%
- 10.0%
- 220.7%
今回は半直運用から離脱しつつある東武30000系です。東武線内のため結構飛ばしてます。マイリスト:mylist/4158215
そもそも東武は外装コロコロ変えてるけどね わ この音を三菱製VVVFにすればぷーんが無くなる 逆相モードのこのプーンっていう音いいね やっぱりいいなこの音日立3レベルIGBT-VVVFと言ったら東武30000だなー プーンすき 音がいいね~ お 乗入...
37位
2011-11-07 19:32:50投稿
- 3,357
- 501.5%
- 00.0%
- 290.9%
平成23年11月7日に東武日光線で実施された試運転時の発車加速音です。
列車は新鹿沼駅の2番線にて快速・特急・普通列車を退避後、東武日光方面へ下っていきました。
6両編成の下り方から2両目の床下機器が交換され加速音が従前車とは変わっています。
編成6両中、床下機器が交換されたのは下り方から2両目のみのため、他の車両は従前車の加速音のままでした。
下り方2両目付近にて収録したため、加速中に変更後の加速音、変更前の加速音の順に聞き比べることができると思います。
《平成23年11月15日追記》
動画バージョンアップしました→sm16180613これから来る新車、つまり500系と70000系用だね 70000のための試験車 えーーーーーーーーーーーーーーーー 緑色の路線でよく聞く音だなwwww ←でも30分ぐらい変わらね? !? !? !? !? はいはいメトロ16000系・・・・って違うの...
38位
2012-03-29 15:06:11投稿
- 3,286
- 551.7%
- 30.1%
- 431.3%
今回は、アーバンネットワークで活躍する223系2000番台の走行音です。
三菱→東芝→日立の順に流れます。音量が小さいので各自調節をお願いします。
なお、この動画では3000番台と7000番台を、2000番台と同一音と見なして
2000番台として扱います。ご了承下さい。
音階を発する207系2000番台はsm4408535、東武30000系はsm6432045をご覧下さい。三菱が約30 年にわたり不正 この音好き あんまり三菱と変わらない? 高速域は三菱・東芝・日立ともにそれほど違いが見当たらない。 東芝より音が高いが、到着時で判断するのは難易度が高い場合がある。 313の初期車はこの付近で裏で音が上昇する個体がある ...
39位
2009-09-13 20:56:56投稿
- 3,214
- 1203.7%
- 00.0%
- 220.7%
うpした他の動画と合わせるために8時台で撮り直し。区間は同じですが前回と場所と向きが違います。
●定点観測シリーズ>mylist/1461192450050いなかったな~ りょうもうやっと来た!! 50050まだ? 8000やっと来たわ 8000来ないな 50050まだかな? ↑ホントだ!京急良く見つけたねww 各駅停車|新栃木行きってある? やっと5000キタ! 今の所、東武50050と東急...
40位
2015-11-07 20:00:00投稿
- 3,078
- 351.1%
- 00.0%
- 160.5%
「この投稿で初めて繰り出す迷列車を名乗るこの動画は、オレが迷列車に本格的に取り組むという意思表示だぜ!」
今まで迷列車以外もやるという理由で迷列車を名乗らないようにしていたのですが、先週行ったオフ会でほかの作者さんの主張を聞いてたら、「別に迷列車名乗ってもいいんじゃね?」てなりました。(別に迷列車にならないネタならタイトルをちょっといじればいいので。)
最も今回紹介する車両の形式区分はあまり迷ではなかったりしますが。(笑)
今回は南海電気鉄道の形式区分の基礎と高野線の看板列車(21001系・30000系・31000系)の区分を紹介します。
Twitter→ https://twitter.com/atagoizumi
sm26749543 ←前作 マイリスト→ mylist/41443933 part1マイリスト→ mylist/53738375 第2回→ sm277863736050系も他番台は5桁で野田線の60000系と被ってるんだよ てか何でジュピター? モーターの出力からきたのかよ・・・ 南海3000ってなんぞと思ったら元泉北奴か そうだったんだ そりゃ現存する最古の私鉄だし ←そりゃもう区別用形式が元の形式消滅さ...
41位
2011-06-04 18:08:02投稿
- 3,026
- 973.2%
- 00.0%
- 210.7%
ここで新シリーズ、特急で高野山に向かいます。やっぱ「こうや」といったらこれだよなー。
前:難波ー堺東→sm14640926 後:河内長野ー橋本→sm14706010 乗換:泉北高速&御堂筋線&長野線→sm14165179&sm11272079&sm5511490&sm14164413
近畿JR&私鉄→mylist/10104645&☆mylist/10622224 マイリス1・2・3・4.5→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&☆mylist/10367690&mylist/10814163 一覧→user/5903512金剛は乗降客数では河内長野より多いです。 金剛デース 東淀川 高額w とみたばやしし 元ロッテの? →仁徳天皇陵古墳 ←こっちには反正天皇陵古墳があります 昔は金剛に特急停まらなかったよな 金剛デース! 近鉄は単線 金剛山 さやま しらさぎ テラ地元...
42位
2007-12-11 21:25:35投稿
- 2,884
- 351.2%
- 10.0%
- 210.7%
途中からVVVFの音が変わる件。
西新井駅 東武伊勢崎線 懐かしいな E233じゃん! E233と南海1000が併結してる錯覚 10両とwwww ビードと帯の高さが揃ってるから見た目には違和感ないな 50050と30000が一緒にいるみたい どちらも日立IGBT おおwwww わお!...
43位
2011-06-11 18:34:01投稿
- 2,845
- 562.0%
- 00.0%
- 200.7%
ここで新シリーズ、特急で高野山に向かいます。やっぱ「こうや」といったらこれだよなー。
前:堺東ー河内長野→sm14647238 後:こうや&和歌山線&長野線→sm14832695&sm12644580&sm14164413
近畿JR&私鉄→mylist/10104645&☆mylist/10622224 マイリス1・2・3・4.5→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&☆mylist/10367690&mylist/10814163 一覧→user/5903512その他 前面展望 鉄道 南海電鉄 こうや 南海高野線「りんかん」はここまで !? 内側?近鉄みたい なんかカッコいい 停車:快速急行 ボロというか琴電w 和歌山県では橋本は大都会だよ 72 高野線の大阪通勤圏って橋本が下限なんだろうか 高野山へは外人客増えてるし英語案内もしたほうがいいんじゃないかな ...
44位
2010-10-19 06:16:27投稿
- 2,844
- 1796.3%
- 00.0%
- 110.4%
これまでの流れでタイトルを付けたけれど、この塗装はアリですよね。
編成あたりの車両数が少ないせいもあって、心なしか単色化のペースが早いような。
濃黄色はこちら(sm11226771,sm16156704,sm16985775)
青色はこちら(sm11862854)
赤色はこちら(sm11862886)
深緑色はこちら(sm12082984)
朱色はこちら(sm16156599)
2010年10月02日撮影
JR 奈良駅・1,2番線ホームにて
2010年10月16日撮影
JR (和)橋本駅・1番線ホームと2,3番線ホームにて
※マイリストmylist/7547458○ B-○ 加古川線みたい… 19/10/01 227系置換完了 19/04/01,SW013編成が廃車となりました。 近ヒネ105系初の廃車 速報227系導入決定105系、117系引退決定 あと、揺れクソ多い。 ドリル自重って思ったけどこの前の綺麗...
45位
2008-12-17 21:28:51投稿
- 2,635
- 592.2%
- 10.0%
- 100.4%
平成21年春にデビューする新型車両、30000系の試運転の様子です。
207GMP
http://series207.oiran.org/
当サイトでは大阪市営地下鉄に関する写真や、各方向から検証し、
謎を追いかける特集記事など、多数のコンテンツを掲載しています。是非ご覧下さい:)試運転 大阪市営地下鉄谷町線 座ってるし 谷町線50周年記念(2017,3/27) 半蔵門線みたい 30000系 試運転 大阪市営地下鉄谷町線 加速は御堂筋線と堺筋線以外悪い はぐるま比じゃないの? ピッカピカ 東京メトロっぽい車両だな 今日遭遇した...
46位
2011-06-24 17:15:46投稿
- 2,593
- 913.5%
- 00.0%
- 240.9%
やっぱ「こうや」といったらこれだよなー。
前:こうや&和歌山線&長野線→sm14706010&sm12644580&sm14164413 後:sm14832786
近畿JR&私鉄→mylist/10104645&☆mylist/10622224 マイリス1・2・3・4.5→mylist/8148525&mylist/9961604&mylist/19397711&☆mylist/10367690&mylist/10814163 一覧→user/5903512この場合は極楽橋へはワンマン運転の各停のみとなり、高野山駅(大門前駐車場)へは、橋本駅から代行バスを運行する。 なお、極楽橋ー高野山間の鋼索線が定期点検及び災害等で運休となった場合は特急こうやは運休になら、代替として特急りんかんをなんばー橋本間で運行する。
47位
2008-07-28 23:11:58投稿
- 2,590
- 732.8%
- 00.0%
- 20.1%
西武30000系第一編成の甲種回送。小手指で撮影。コンデジでの撮影のため画質悪いです。。。
小手指と聞いて 101系にわ浴びさせるなwww カマヲタ? 違います START 駅で撮るな 思い通り撮れてそんなに良いか!?ばかばかしい 松崎や大竹と同レベだこいつら 西武でこんなことあるのか!? 9000系から降りた奴もいるんだ・・・・・・・・・...
48位
2010-01-03 00:10:47投稿
- 2,586
- 351.4%
- 00.0%
- 200.8%
nm5878499は地下鉄線内のためVVVF音はよく響きますが速度は出ません。なので地上でそこそこ速度出ているやつをうp。うpした走行音集:mylist/10292639余談:E501系(シーメンス・東芝車)、415系1500番台、小田急4000系、つくばエクスプレスTX-2000、1000系、東武鉄道20050系は走行音は録ってあるのにまともな写真がないためうpできない。。。。今は撮鉄より音鉄に集中したいし。。。。はぁ。。。。。あとコツ車の231系と相性が悪すぎ。。。何回か試みたものの・・ぜんぜん駄目だ。。。。東海道側でなく、籠原始発の湘南新宿ライン直通を録ったほうがいいかもしれん。。。この前国府津始発のやつを録ってみたが、次の駅ですぐおじゃんに。。。チラ裏でスマソm( _ _ )m
プーン ひゅううううん ぴゅいーん 美声なのに東急に嫌われた さすが とばすねぇww 実は東急...
49位
2011-08-20 13:44:23投稿
- 2,573
- 622.4%
- 10.0%
- 371.4%
初めての途中下車作品でなにやってんだ・・・俺・・・本家様→sm15156920 いままでの→mylist/15566513
アッー スマイルトレインかわいい過ぎwww お前じゃい! あ 西武タママ タママ かわいいいいいい wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
50位
2010-10-14 01:42:58投稿
- 2,505
- 532.1%
- 00.0%
- 301.2%
■今回は嫁車なので気合入れて作りましたw■曲はプロ1特急EDから。本家の秋田・東北新幹線EDを意識したかったので撮影場所に少しこだわってます。
OP→sm8661974 マイリス→mylist/15566513
旧101→sm8256312 新101→sm9242963 2000→sm9564417 新2000→sm8413771 3000→sm12145622 6000→sm8718702 8500→sm10115179 9000→sm14485512 10000→sm8243377おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお それな 西武30000系は俺の嫁だぁぁぁぁ 電車 意外と合うね 最高の美少女! 仏子~元加治 東村...
51位
2018-05-13 23:46:25投稿
- 2,501
- 1275.1%
- 00.0%
- 70.3%
祝!西武30000系スマイルトレインデビュー10周年!
車両開発から現在までまとめてみました。
4/26にうpするつもりが2週間も遅くなってしまいました。すいません。最後のはただの言い訳です。
30000系初の団臨が母の日記念で今日は母の日だし、まあいっか(よくねーよ)
前回→sm32974080
次回→sm33612660
迷列車マイリスト→mylist/61814642
YouTube版→https://youtu.be/41McMEsUw5s
Twitter→https://www.twitter.com/Smile_Chiya
追記:四代目りんごテレビジョン様、明石入道様、ヘイル様、まぼろしの魚様、lark様、クルズシ様 宣伝ありがとうございます。215www フェスタみたいwww じみにフェスタみたいwww LEDはお化け電球にならないところも良い ダンボールは西に任せとけw どういたしまして なら池袋(西武)行け! ←メトロのじゃなくて自社の6000系ってことじゃない? かわいい 頭ぶつけ...