キーワード3D-Coat を含む動画: 65件 ページ目を表示
2025年2月20日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2022-03-17 00:04:02投稿
- 9,139
- 400.4%
- 330.4%
- 60.1%
ロストワックス製法にて、境界線上のホライゾンより、銀製の喜美さん胸像フィギュアペンダントを製作しました。
前回のイシュタルさんで味を占めてまた胸像作りたくなったということでひとつ。
今回も、一体成型の胸像形状に挑戦しています。
制作は、Design Dollと3D-Coatの組み合わせでデジタル原型制作。
光造形機Phrozen Sonic Mini 4kで原型出力。
あとは頑張って複製と鋳造とロウ付けと研磨を行っています。
当日版権イベントで頒布を出来たら良いなと思っています。
前作→sm40085654
製作品シリーズはこちらから。
https://www.nicovideo.jp/series/303873
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://www.rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。2024年10月17日(木)、『GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン NEXT BOX GTAきみとあさまでⅠ~Ⅳ【電子版】』配信開始よろしく 2023年9月10日、『境界線上のホライゾン』15周年おめでとう。 2023年8月4日、『境界線上...
3位
2024-10-21 20:07:03投稿
- 8,801
- 130.1%
- 520.6%
- 50.1%
葬送のフリーレンのミミックを実際に作った動画です。
Fusionと3D-coatでモデリングして3Dプリント。あっ・・・尽きた フリーレン様…… うぽつ 甘噛みw ゼンマイ式なのがまたいいな うぽつ 草 www うぽつ こいつ…動くぞ! wwww もう草 草
4位
2015-09-23 19:33:27投稿
- 8,145
- 1021.3%
- 10.0%
- 1551.9%
皆さんこんにちわ。
日本のMODerは元気が無い(MMDの方が華やかだからそっちに偏っているという考えもありますが)FalloutのMODをかわいい女の子でうめつくしてやりましょう。
多くのMODerが躓くノーマル、それをお手軽につくてしまうスーパー使える回、みんなどんどん作ってね。(4万円必要)
準備編
モデリング編
テクスチャー編 ←ココ
出力編
GECK編
確認編
前:sm27170839
次:sm27232221
Mylist:mylist/52455664これはまさか…! .objだとハードエッジ設定が死ぬから.fbxかappLinkで転送したほうがいいぞ 3D-Coatってリポト時、頂点選択の反転(select inverse)ができないってそれマ?? スカルプト機能充実しててその値段はお安い ここ...
5位
2024-04-01 21:21:03投稿
- 6,565
- 761.2%
- 1181.8%
- 30.0%
ロストワックス製法にて、VOICEROIDより、18金イエローゴールド製のゆかりさんあかりちゃんを製作しました。
また唐突に金細工作って見たかったということでひとつ。
今回は純金コインから18金地金を作り、鋳造することに挑戦しています。
推しの18金を作りたかった。
制作は、MoI3Dと3D-Coatの組み合わせでデジタル原型制作。
光造形機Phrozen Sonic Mini 8kで原型出力。
あとは頑張って複製と鋳造とロウ付けと研磨を行っています。
価格高すぎてイベント頒布はハードル高いですね。
前作→sm43478971
製作品シリーズはこちらから。
https://www.nicovideo.jp/series/303873
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://www.rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。脱法? 88888888 かっちょいい おぉ すげ… 88888888888888888888888888888 シンプルに凄い もっと熱くなれよ? シリコーンをバチコーンとね 仏具w 思ったより細かい作業だ… すごい!!ほしい! これだけでも売れそ...
6位
2023-09-05 23:19:03投稿
- 4,840
- 450.9%
- 420.9%
- 30.1%
ロストワックス製法にて、艦隊これくしょん-艦これ-より、銀製の金剛改二丙を製作しました。
1/35作って見たかったということでひとつ。
今回は、大型化、艤装付きに挑戦しています。
制作は、MoI3Dと3D-Coatの組み合わせでデジタル原型制作。
光造形機Phrozen Sonic Mini 8kで原型出力。
あとは頑張って複製と鋳造とロウ付けと研磨を行っています。
当日版権イベントで頒布を出来たら良いなと思っています。
前作→sm42495280
製作品シリーズはこちらから。
https://www.nicovideo.jp/series/303873
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://www.rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。2月11日(日)開催ワンダーフェスティバル2024冬、ブース番号[6-03-16]「楽RAKU銀工房」さんの1/35金剛改二丙銀フィギュアをよろしくね このアップだとなんか阿賀野っぽい この3D作成でどんだけ時間かかるんやろ? 素晴らしい腕前!! 「...
7位
2023-07-17 13:42:03投稿
- 4,355
- 300.7%
- 240.6%
- 40.1%
ロストワックス製法にて、艦隊これくしょん-艦これ-より、銀製の叢雲改二さんペンダントを製作しました。
ワンフェス2023夏前販売品紹介ということでひとつ。
今回は、一度完成させてからの大幅仕様変更に挑戦しています。
今回原形作成工程を長く撮影したため、動画が長いです。
制作は、MoI3Dと3D-Coatの組み合わせでデジタル原型制作。
光造形機Phrozen Sonic Mini 8kで原型出力。
あとは頑張って複製と鋳造とロウ付けと研磨を行っています。
当日版権イベントで頒布を出来たら良いなと思っています。
前作→sm42491340
製作品シリーズはこちらから。
https://www.nicovideo.jp/series/303873
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://www.rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。「【Ag925】叢雲改二シルバーペンダント作ってみた【艦隊これくしょん】」ニコニコ動画アワード2023一次投票ノミネートをよろしくね。 2023年9月27日、叢雲進水95周年おめでとう。 ムラクモチャンノミミノアーレ 2023年9月27日、叢雲進水9...
8位
2021-08-14 16:42:02投稿
- 4,088
- 90.2%
- 150.4%
- 40.1%
ロストワックス製法にて、FGOより、銀製のイシュタルのフィギュアペンダントを製作しました。
イシュタルさんリメイクしたかったということででひとつ。
制作は、Design Dollと3D-Coatの組み合わせでデジタル原型制作。
光造形機Phrozen Sonic Mini 4kで原型出力。
あとは頑張って複製と鋳造とロウ付けと研磨を行っています。
当日版権イベントで頒布を出来たら良いなと思っています。
前作→sm38708408
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://www.rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。3Dプリンタは表面がすごいことになるな 貴金属製の女神像 いいね なんかエロいな お疲れ様です。3DCGでの設計データから煌めく銀アクセサリーが出来上がっていく様は大変興味深いものでした 中学時代技術の選択科目で(多分簡単な部類の)金属アクセサリー技...
9位
2013-12-04 01:10:23投稿
- 2,956
- 220.7%
- 10.0%
- 652.2%
2013/12/01に行われたデジタル原型師交流会で流した動画です。音無し。Blenderと3D-Coatを使ってブーリアンでパーツ分割面を作る解説動画になります。
ブレンダー覚えるの面倒だなー リアルタイムいいよなー Inventor Fusionは、ガチ工業用だからな...
10位
2021-11-27 14:58:02投稿
- 2,713
- 552.0%
- 1013.7%
- 230.8%
ロストワックス製法にて、東方projectより、銀製のゆっくり霊夢、ゆっくり魔理沙のチャームを製作しました。
ゆっくりしたかったということででひとつ。
制作は、MOI3Dと3D-Coatの組み合わせでデジタル原型制作。
光造形機Phrozen Sonic Mini 4kで原型出力。
あとは頑張って複製と鋳造とロウ付けと研磨を行っています。
当日版権イベントで頒布を出来たら良いなと思っていました。
前作→sm39619300
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://www.rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。第3部、完! すげー 銀の顔 どこにでもあるマシンたち ええなぁ 素晴らしい!! わりとほしい 言い値で買おう 耳千切れそう キモくて草 あらハイクオリティ ちゃんと後ろも作り込んである+114 かわいい wwww うぽつ 乙w 例大祭で売れそうなw...
11位
2013-05-25 02:24:49投稿
- 2,436
- 251.0%
- 00.0%
- 632.6%
http://ch.nicovideo.jp/mogg/blomaga/ar233226
MikuMikuMovingのカメラモーションの方にも自動の補間機能が追加された!!
…てなわけでsm20811051の動画のようにテストということで
モデルのモーションのスプライン補間と比べると、動きがぬるぬるになって困ることは少ないので
いろんな局面で使いやすいんじゃないかと思います
■使用ツール MikuMikuMoving PmxEditor Aviutl Avisynth AdobePhotoshop Blender 3d-coat
■使用データ(敬称略) ザ・マッチメイカァズ(http://osabisi.sakura.ne.jp/m2/) 無料効果音(http://taira-komori.jpn.org/freesound.html)
CODE:F/アルティールVer0.5
新居昭乃/キミヘ ムカウ ヒカリ
他コンテンツツリーに記載当時のCGより綺麗かもしれないw MMMでできるのはいいが、最終的にMMDに持っていくオレみたい...
12位
2022-09-10 20:55:03投稿
- 1,936
- 180.9%
- 80.4%
- 00.0%
ロストワックス製法にて、異世界おじさんより、銀製のツンデレエルフさんペンダントを製作しました。
異世界おじさんアニメ化記念ということでひとつ。
今回は、1/25と従来よりも大きめのスケール造形で、まつげを凸形状表現することに挑戦しています。
制作は、MoI3Dと3D-Coatの組み合わせでデジタル原型制作。
光造形機Phrozen Sonic Mini 4kで原型出力。
あとは頑張って複製と鋳造とロウ付けと研磨を行っています。
当日版権イベントで頒布を出来たら良いなと思っています。
前作→sm40913523
製作品シリーズはこちらから。
https://www.nicovideo.jp/series/303873
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://www.rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。ヤンデレ時のエルフさんだな・・ きれー ほとんさんのキャラはまつ毛難しい 銀なせいでヤンデレみが増す ふ まつげはこうやって立体的な方がいいな 細かい 文字数多い所の字幕が悉くはみ出てるから改行しよ? メイベルとアリシアも作るって? いつもと違うと思...
13位
2023-12-12 21:04:02投稿
- 1,748
- 221.3%
- 301.7%
- 10.1%
ロストワックス製法にて、葬送のフリーレン14話より、鏡蓮華の指輪をシルバーリングとしてを製作しました。これでヒンメルさんもいつでも指輪が渡せるね。
アニメ内の装飾品は作ってみたくなるということでひとつ。
今回は、指輪の製作にチャレンジしました。
制作は、MoI3Dと3D-Coatの組み合わせでデジタル原型制作。
光造形機Phrozen Sonic Mini 8kで原型出力。
あとは頑張って複製と鋳造とロウ付けと研磨を行っています。
当日版権イベントで頒布を出来たら良いなと思っています。
前作→sm42921337
製作品シリーズはこちらから。
https://www.nicovideo.jp/series/303873
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://www.rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。うぽつ 88888888
14位
2013-06-10 20:59:14投稿
- 1,714
- 140.8%
- 10.1%
- 362.1%
MMD/MMMにボーン固定カメラ機能が付いたので(この動画ではMMMの方を使用しています)
テストも兼ねて、操縦席むき出しで海が汚染されそうなハービーGで試してみました。
ガンハザだけ一連のシリーズとは別の世界になるっぽいんですが(ヴァンツァーの運動性超高いし)
他のフロントミッションのモデルと一緒に動かしています。
■使用ツール MikuMikuMoving PmxEditor Aviutl Avisynth AdobePhotoshop 3D-coat IllustStudio
■使用データ ザ・マッチメイカァズ(http://osabisi.sakura.ne.jp/m2/) 無料効果音(http://taira-komori.jpn.org/freesound.html)
音楽はフロントミッションガンハザードから
他コンテンツツリーに記載
mylist/37200591凄いな 目の前の、オルタナティブの機体かこれw かっこええ・・・ 目の前のブラッドハウン...
15位
2022-08-12 22:10:02投稿
- 1,635
- 120.7%
- 110.7%
- 20.1%
ロストワックス製法にて、艦隊これくしょんより、銀製の島風ペンダントを製作しました。
いつか駆逐艦作って見たかったということでひとつ。
今回は、1/40と従来よりも大きめのスケール造形に挑戦しています。
制作は、MoI3Dと3D-Coatの組み合わせでデジタル原型制作。
光造形機Phrozen Sonic Mini 4kで原型出力。
あとは頑張って複製と鋳造とロウ付けと研磨を行っています。
当日版権イベントで頒布を出来たら良いなと思っています。
前作→sm40679816
製作品シリーズはこちらから。
https://www.nicovideo.jp/series/303873
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://www.rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。ここヌケる おつ すげえ いつもの 痴女言うな すごいな 砂プリンター gj いいね おつ うぽつ
16位
2013-05-19 15:52:07投稿
- 1,555
- 120.8%
- 00.0%
- 191.2%
M1のモデルが作られた!
CoDのソープのモデル作ってる方がいることにも驚いたんだけど、この動画みたくソープがシリーズ中にM1と行動したことは少なかったかな?
■使用ツール MikuMikuMoving PmxEditor Aviutl Avisynth AdobePhotoshop 3d-coat
■使用データ ザ・マッチメイカァズ(http://osabisi.sakura.ne.jp/m2/) 無料効果音(http://taira-komori.jpn.org/freesound.html)
BGMはCall of Duty 4: Modern Warfareから
他コンテンツツリーに記載
mylist/37200591ソープ カメラのブレもいい感じ! ゲーム画面かと思った え??これMMDなの? まあそうかもしれん...
17位
2015-04-08 01:03:54投稿
- 1,540
- 251.6%
- 10.1%
- 90.6%
ロストワックス製法にて、魔法少女まどか☆マギカより、
アルティメットまどか様のレリーフペンダントを製作しました。
パッと見普通のアクセサリみたいなもの作ってみたかったということでひとつ。
今回は、デジタル造型導入!に挑戦してみました。
前作→sm25787994
twitter:@raku_raku_mでやってます。3D-COATユーザーがいて嬉しい これは良い・・・・ 顔は書かないほうがまどマギらしいとおも...
18位
2021-11-13 18:07:02投稿
- 1,525
- 281.8%
- 271.8%
- 80.5%
ロストワックス製法にて、東方Projectより、銀製の博麗霊夢フィギュアペンダントを製作しました。
コミケ(C99)に向けてネタだししたかったということででひとつ。
制作は、Design Dollと3D-Coatの組み合わせでデジタル原型制作。
光造形機Phrozen Sonic Mini 4kで原型出力。
あとは頑張って複製と鋳造とロウ付けと研磨を行っています。
当日版権イベントで頒布を出来たら良いなと思っています。
前作→sm39179889
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://www.rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。色合いが渋くていいねえ 細かいなあ ふともも 耳が痛くなる言葉だ…… ナイスでーす 霊夢の生活態度なら少しぽちゃってるぐらいかもしれない お疲霊夢 おつ きれい おお かっこいい すげ〜なるほどね おつでした~ うぽつー キレイにできてる おーきれい...
19位
2020-11-25 23:59:02投稿
- 1,484
- 171.1%
- 50.3%
- 70.5%
ロストワックス製法にて、「VOCALOID」より、銀製の初音ミクさんのフィギュアペンダントを製作しました。
今回はデフォルメなどを無しに頭身を上げてあります。
やっぱりミクさんは可愛いいうことででひとつ。
今回はスケールを1/50に統一して作れるかにチャレンジしています。
身長160と仮定して、1/50だと全長32mmです。自分で作っててよく見えませんね。
制作は、Design Dollと3D-Coatの組み合わせでデジタル原型制作。
光造形機Phrozen Sonic Mini 4kで原型出力。
あとは頑張って複製と鋳造とロウ付けと研磨を行っています。
当日版権イベントでの頒布を出来たら良いなと思っています。
前作→sm37852459
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。88888888 GJ おつおつ www しゅごい やっぱ腋だよねぇ ギリギリがいいんです 素晴らしいです てってってー こりゃかわいいなぁ おーーーーー ほうほう うぽつ! 2 うぽつですよ~
20位
2016-01-29 19:50:12投稿
- 1,196
- 10.1%
- 00.0%
- 90.8%
この手のソフトではZBrush等がありますがいかんせん価格が高いのが難点で手が出ません・・・orz
そこでウクライナ製の比較的お手頃価格のソフトのご紹介です
今回はペイント機能のみを使ってみましたが3Dモデルに直接塗れて非常に細かい所まで描きこめるので
2DのUV展開図が苦手な方には便利なのではないでしょうかなるほど便利ですね~~
21位
2018-09-15 18:20:02投稿
- 1,191
- 90.8%
- 00.0%
- 50.4%
ロストワックス製法にて、FGOより、ジャックザリッパーちゃんのフィギュアを作成しました。相変わらずの総銀製です。
スケールは1/35、全長26.5mm、15.5gに仕上がりました。
ワンダーフェスティバル2019冬ディーラー参加当選記念という事でひとつ。
Zbrushと3D-COATというデジタルモデリングソフトを使用したフルデジタル原型。
phrozen shuffleという光造形機の導入。
デフォルメじゃないフィギュアの作成と、やりたいことてんこ盛りで作りました。
ワンダーフェスティバル等の当日版権イベントで頒布を予定しています。
前作→sm33766009
twitter:@raku_raku_mでやってます。販売やら過去作品展示はこちらで http://rakugin.cart.fc2.com/鋳造は業者かと思ったら自分でやっちゃうのか、すごい 予算も知りたいな おお、綺麗 かわいい…! ホワイトメタル複製して塗装したいくらいに良い造形ですね、TRPGのコマにちょうどいいサイズ 主)スパイラルホイールの届く範囲で磨いています。普通のバフ研磨...
22位
2021-05-08 22:46:02投稿
- 1,122
- 151.3%
- 80.7%
- 20.2%
ロストワックス製法にて、蜘蛛ですがなにかより、銀製の蜘蛛子のフィギュアペンダントを製作しました。
アニメ面白かったのでついということででひとつ。
制作は、Design Dollと3D-Coatの組み合わせでデジタル原型制作。
光造形機Phrozen Sonic Mini 4kで原型出力。
あとは頑張って複製と鋳造とロウ付けと研磨を行っています。
当日版権イベントで頒布を出来たら良いなと思っています。
前作→sm38708072
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。かわいい 色んなアングルで見せてたねえ すげ ええな ミルパンセはシルバーフィギュア化を予想していた・・・? かわわ おしり GJ チェーンを通した方が蜘蛛糸っぽい わかる 重要だよね
23位
2022-04-26 21:09:02投稿
- 1,112
- 746.7%
- 171.5%
- 20.2%
ロストワックス製法にて、VOCALOIDより、銀製の初音ミクさん胸像フィギュアペンダントを製作しました。
また胸像作りたくなったということでひとつ。
今回も、一体成型の胸像形状に挑戦しています。
制作は、Design Dollと3D-Coatの組み合わせでデジタル原型制作。
光造形機Phrozen Sonic Mini 4kで原型出力。
あとは頑張って複製と鋳造とロウ付けと研磨を行っています。
当日版権イベントで頒布を出来たら良いなと思っています。
前作→sm40185319
製作品シリーズはこちらから。
https://www.nicovideo.jp/series/303873
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://www.rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。銀だなあ それっぽくなるなあ ほー おつ 以外と小さい ミクさんああああああああぁぁぁ おお すげぇ 8888 自分で鋳造したのか!!凄いなぁ・・・! おつ メッチャ磨いてる 銀だ〜 このくらいのサイズだとアクセサリとして使い勝手良さそう すごいミク...
24位
2021-11-13 23:07:02投稿
- 1,085
- 60.6%
- 80.7%
- 20.2%
ロストワックス製法にて、魔法少女まどか☆マギカより、銀製の暁美ほむらのシールドペンダントを製作しました。
まどマギネタ出したかったということででひとつ。
制作は、MOI3Dと3D-Coatの組み合わせでデジタル原型制作。
光造形機Phrozen Sonic Mini 4kで原型出力。
あとは頑張って複製と鋳造とロウ付けと研磨を行っています。
当日版権イベントで頒布を出来たら良いなと思っていました。
前作→sm39617699
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://www.rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。主)ありがとうございます。リンク修正しました。 ほ 動画説明欄のリンクwwwが抜けてるみたいです
25位
2013-06-04 03:59:06投稿
- 1,077
- 252.3%
- 00.0%
- 10.1%
ども、hisa子。です。今回は新しく導入した3Dソフト【3D COAT】に父の3Dスキャンデータ(ファイル形式 OBJ)をインポートし、いじってみました。このソフト、なかなか使えるヤツです。
ヤンキーにするのかよw 足長おじさんになったw 足伸びすぎワロタw 胴長靴 3Dcoat もっとみたい...
26位
2025-01-12 01:42:03投稿
- 964
- 161.7%
- 161.7%
- 00.0%
ロストワックス製法にて、ブルーアーカイブより、18金イエローゴールド製の竜華キサキ様人形を製作しました。
また唐突に金細工作って見たかったということでひとつ。
今回は手持ち18金地金をギリギリまで使って、鋳造することに挑戦しています。
あと推しの18金を作りたかった。
制作は、MoI3Dと3D-Coatの組み合わせでデジタル原型制作。
光造形機Phrozen Sonic Mini 8kで原型出力。
あとは頑張って複製と鋳造とロウ付けと研磨を行っています。
価格高すぎてイベント頒布はハードル高いですね。
前作→sm44210081
製作品シリーズはこちらから。
https://www.nicovideo.jp/series/303873
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://www.rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。かわいい 18禁!?エッチなのはダメ!○刑! この季節の気温水温だと見極め難しそう そんな手があるのかあ おつでした うぽつです 8888888888888 経験値ってすごいね かわいい うぽつ おお~ 一気にそれっぽくなった 思いのほか工程が多いの...
27位
2018-11-04 18:57:02投稿
- 946
- 30.3%
- 00.0%
- 10.1%
ロストワックス製法にて、SSSS.GRIDMANより、グリッドマンキャリバーのシルバーペンダントを作成しました。相変わらずの総銀製です。
全長35mm、2gに仕上がりました。
グリッドマンを支援したかったという事でひとつ。
ワンダーフェスティバル等の当日版権イベントで頒布を予定しています。
前作→sm33860020
twitter:@raku_raku_mでやってます。販売やら過去作品展示はこちらで http://rakugin.cart.fc2.com/ひゃー(^_^)素晴らし すw かっけえ
28位
2019-05-04 23:12:02投稿
- 911
- 50.5%
- 00.0%
- 262.9%
ニコニコ1年ぶりの投稿動画は、愛用してるツールのチュートリアルです。
3D-COATを使ったテクスチャ作りのワークフローを解説します。
今回作るのはMMD向きな、セルルックの非リアル系テクスチャです。
曲率とオクルーションの仕様を知り、ボクセルスカルプトも活用すれば、低コストでできれいなテクスチャが作れます。
※早送り多用してるので、一時停止しながら御覧ください
3D-COAT公式
http://3dcoat.com/jp/home/
Youtube版
https://youtu.be/jDTBye64oQw
BG
youtube オーディオライブラリー
https://www.youtube.com/watch?v=Y8lM5mND8Bo
https://www.youtube.com/watch?v=FWD8Jd1Pqq8
https://www.youtube.com/watch?v=YN6t1G_sP4Iばらした方が塗りやすいのは当たり前ですけど自分には盲点でした~。なるほどなるほど 3d coatの解説動画だ。ありがてぇ~ うぽつです。m(__)m
29位
2024-08-25 20:07:03投稿
- 843
- 161.9%
- 222.6%
- 10.1%
ロストワックス製法にて、艦隊これくしょんより、Ag925製の雪風改二を製作しました。
次イベント向けのネタを早く仕込みたかったということでひとつ。
1/35でディテールアップした作例に挑戦しています。
制作は、MoI3Dと3D-Coatの組み合わせでデジタル原型制作。
光造形機Phrozen Sonic Mini 8kで原型出力。
あとは頑張って複製と鋳造とロウ付けと研磨を行っています。
前作→sm43607090
製作品シリーズはこちらから。
https://www.nicovideo.jp/series/303873
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://www.rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。すごい 8888888 そっか、それも凹凸で表現するのか うぽつ おつ 艦これの立体化自体が減ったからなあ 研磨は見てるのも楽しい www いいね!! kawaiii うぽつ うぽつ みえ おつ 陰影がはっきりしてるし銀の輝きが良い うぽつ
30位
2010-12-27 23:24:40投稿
- 803
- 121.5%
- 00.0%
- 101.2%
A new personal character project I am working on.no sound.
ゼブラ 外国人にzを「ゼット」なんて発音する人がいないだけ リトポ、3DC使ってるってのよ...
31位
2022-06-26 12:59:02投稿
- 712
- 121.7%
- 101.4%
- 10.1%
ロストワックス製法にて、SPY×FAMILYより、銀製のアーニャさんペンダントを製作しました。
アーニャさん可愛いよアーニャさんということでひとつ。
今回は、ゆっくり霊夢と同様の2.5D造形に挑戦しています。
制作は、MoI3Dと3D-Coatの組み合わせでデジタル原型制作。
光造形機Phrozen Sonic Mini 4kで原型出力。
あとは頑張って複製と鋳造とロウ付けと研磨を行っています。
当日版権イベントで頒布を出来たら良いなと思っています。
前作→sm40533570
製作品シリーズはこちらから。
https://www.nicovideo.jp/series/303873
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://www.rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。こっち見てるのじわじわ来る かわいい! おつでした~ 88888888 右の「フッ」顔欲しいw うぽつー いい顔だw
32位
2020-11-29 00:42:02投稿
- 618
- 20.3%
- 71.1%
- 121.9%
いつも小さいフィギュアをデジタルで原形作成しているのですが、たまに具体的にどうしてるの?という声があります。
そこで、今回制作過程を動画で記録し、まとめてみようと思い立ちました。
思いのほか面倒ですので、続きが出来るかどうかは気力次第です。
あと、そろそろ3D-COATはバージョンが上がるかもしれないのでまた慣れるのに時間かかりそうですね。
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。3DCGもの発見 はえー
33位
2017-06-20 11:53:59投稿
- 593
- 10.2%
- 00.0%
- 10.2%
ロストワックス製法にて、Fate/stay nightより、シルバー製セイバーさんを製作しました。ワンフェス向け製作品ということでひとつ。
ワンダーフェスティバル2017夏での販売を予定しています。
前作→sm31422488
twitter:@raku_raku_mでやってます。販売やら過去作品展示はこちらで http://rakugin.cart.fc2.com/サーフェイサーやなかった?
34位
2024-03-03 19:07:03投稿
- 568
- 50.9%
- 50.9%
- 00.0%
ロストワックス製法にて、ブルーアーカイブより、銀製の竜華キサキ会長を製作しました。
また1/35作って見たかったということでひとつ。
今回は服の模様を凸にした表現に挑戦しています。
制作は、MoI3Dと3D-Coatの組み合わせでデジタル原型制作。
光造形機Phrozen Sonic Mini 8kで原型出力。
あとは頑張って複製と鋳造とロウ付けと研磨を行っています。
当日版権イベントで頒布を出来たら良いなと思っています。
前作→sm43346277
製作品シリーズはこちらから。
https://www.nicovideo.jp/series/303873
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://www.rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。35位
2019-01-15 22:41:02投稿
- 563
- 20.4%
- 00.0%
- 00.0%
ロストワックス製法にて、赤ずきんチャチャより、チャチャのシルバーフィギュアペンダントを作成しました。相変わらずの総銀製です。
全長12mm、2.5gに仕上がりました。
たまには懐かしいもの作りたかったという事でひとつ。
ワンダーフェスティバル等の当日版権イベントで頒布を予定しています。
前作→sm34124903
twitter:@raku_raku_mでやってます。販売やら過去作品展示はこちらで http://rakugin.cart.fc2.com/また作ってください! あ、思ったよりずっと小さかったすごいな
36位
2022-05-28 16:10:02投稿
- 552
- 61.1%
- 91.6%
- 00.0%
ロストワックス製法にて、FGOより、銀製の酒呑童子さんフィギュアペンダントを製作しました。
また全身像作りたくなったということでひとつ。
今回は、一体成型の全身フィギュア形状に挑戦しています。
制作は、Design Dollと3D-Coatの組み合わせでデジタル原型制作。
光造形機Phrozen Sonic Mini 4kで原型出力。
あとは頑張って複製と鋳造とロウ付けと研磨を行っています。
当日版権イベントで頒布を出来たら良いなと思っています。
前作→sm40379424
製作品シリーズはこちらから。
https://www.nicovideo.jp/series/303873
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://www.rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。ほしい!! すごい これは大変そう 線が多くて大変そう
37位
2018-08-29 00:00:04投稿
- 549
- 10.2%
- 00.0%
- 61.1%
ロストワックス製法にて、FGOより、吊るされマシュシルバーペンダントを製作中です。
制作にあたって最近はデジタル造形になったのですが、いまいち使い方がわからないという声もちらほらあるので、自分なりの作り方を動画にしてみました。
メインソフトは3D-COATというボクセルモデリングソフトです。Zbrushを補助として使っています。
ワンダーフェスティバル等の当日版権イベントで頒布を予定しています。
前作→sm33346341
twitter:@raku_raku_mでやってます。販売やら過去作品展示はこちらで http://rakugin.cart.fc2.com/3D-coatの動画は非常に珍しいですね
38位
2021-05-08 21:51:02投稿
- 539
- 213.9%
- 132.4%
- 30.6%
ロストワックス製法にて、艦隊これくしょんより、銀製の金剛改二丙のフィギュアペンダントを製作しました。
今回はデフォルメなどを無しに頭身を上げてあります。
今後も金剛型と共にありたいということででひとつ。
今回もスケールを1/50に統一して作れるかにチャレンジしています。
身長160と仮定して、1/50だと全長32mmです。自分で作っててよく見えませんね。
台座やら付けると40mm超えちゃいました。
制作は、Design Dollと3D-Coatの組み合わせでデジタル原型制作。
光造形機Phrozen Sonic Mini 4kで原型出力。
あとは頑張って複製と鋳造とロウ付けと研磨を行っています。
当日版権イベントで頒布を出来たら良いなと思っています。
前作→sm38541670
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。目隠すなよw すっごい細かい ええやん はぇ〜すっごい おみごと かわいいじゃん 三戦! ネルソンリスペクト 銀剛デース ようできとる おつ うぽつ すごい!
39位
2020-07-19 22:48:04投稿
- 471
- 40.8%
- 10.2%
- 00.0%
ロストワックス製法にて、「この素晴らしい世界に祝福を!」より、銀製のめぐみんのフィギュア箸置きを製作しました。
爆裂魔法射出直後の脱力状態の箸置きです。まぁ別にペン置きでも文鎮でも良いです。
身体の凹凸が少ないので箸置きに丁度良いですね。
トレフェスオンライン1に当日版権申請を申し込んでいます。
ワンフェス2021冬にも版権申請したいのですが、現段階では開催自体が危ういですね。
コロナの際の無料開放で一気に視てめぐみん可愛い!ってなって勢いで作ってみたということででひとつ。
今回は小さなフィギュアをどこまで小さく作れるかに挑戦してみました。
顔幅3mmはなかなかに強敵でしたね。
制作は、Design Dollと3D-Coatの組み合わせでデジタル原型制作。
光造形機Phrozen Shuffleと切削加工機Qt100との組み合わせで原型出力。
あとは頑張って複製と鋳造とロウ付けと研磨を行っています。
前作→sm37210609
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。かわいい wwwwwwwwwww
40位
2022-02-23 18:27:03投稿
- 470
- 61.3%
- 61.3%
- 10.2%
ロストワックス製法にて、FGOより、銀製のイシュタルさん胸像フィギュアペンダントを製作しました。
イシュタルさん好きだから何回作っても良いんやでということででひとつ。
今回は、一体成型の胸像形状に挑戦しています。
制作は、Design Dollと3D-Coatの組み合わせでデジタル原型制作。
光造形機Phrozen Sonic Mini 4kで原型出力。
あとは頑張って複製と鋳造とロウ付けと研磨を行っています。
当日版権イベントで頒布を出来たら良いなと思っています。
前作→sm40071789
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://www.rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。メタルな感じがいいねぇ。 いいね! 凹凸の感じが、こう、ね フライスのことかな エッチ この人範囲広いな
41位
2024-02-03 00:03:02投稿
- 438
- 409.1%
- 235.3%
- 20.5%
ロストワックス製法にて、艦隊これくしょん-艦これ-より、銀製の龍驤改二を製作しました。
また1/35作って見たかったということでひとつ。
今回も、大型化、艤装付きに挑戦しています。
制作は、MoI3Dと3D-Coatの組み合わせでデジタル原型制作。
光造形機Phrozen Sonic Mini 8kで原型出力。
あとは頑張って複製と鋳造とロウ付けと研磨を行っています。
当日版権イベントで頒布を出来たら良いなと思っています。
前作→sm43139104
製作品シリーズはこちらから。
https://www.nicovideo.jp/series/303873
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://www.rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。独特なシルエットでしょ? 熱くないの? 三越とかで売ってても遜色ない出来映え おつおつ 素晴らし! 面白いな 溶けてる溶けてる 台座も決まってるねえ おお はえ~しゅごい… うぽつ うぽつー どっちも素敵やん この時点ですごい すげぇ…
42位
2019-11-09 22:46:02投稿
- 422
- 51.2%
- 00.0%
- 51.2%
ロストワックス製法にて、ぼくたちは勉強ができないより、銀製の古橋文乃師匠のフィギュアペンダント、レリーフペンダント、ライン彫りプレートペンダントを製作しました。とりあえず自分用に作ったので、特にお披露目の予定はありません。
古橋師匠キャラ立ってるやんということででひとつ。
今回は、元絵を忠実に再現するハイレリーフ構造フィギュアに挑戦してみました。
前作→sm35839217
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。あっ無理だわwww やるやん 古橋 すごい 下さい!
43位
2023-07-16 16:43:03投稿
- 417
- 51.2%
- 71.7%
- 10.2%
ロストワックス製法にて、GRIDMAN UNIVERSEより、銀製の新条アカネさんさんペンダントを製作しました。
結構前に作ってたんだけど、ネタバレにならないようにアップためらってましたということでひとつ。
今回は、久々の2頭身デフォルメに挑戦しています。
制作は、MoI3Dと3D-Coatの組み合わせでデジタル原型制作。
光造形機Phrozen Sonic Mini 8kで原型出力。
あとは頑張って複製と鋳造とロウ付けと研磨を行っています。
当日版権イベントで頒布を出来たら良いなと思っています。
前作→sm42491168
製作品シリーズはこちらから。
https://www.nicovideo.jp/series/303873
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://www.rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。すごく欲しくなった、真似してみよっかな すごいなこれ すげぇ・・・
44位
2020-07-18 03:46:02投稿
- 380
- 71.8%
- 20.5%
- 61.6%
ロストワックス製法にて、「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」より、銀製のカタリナ・クラエス様のフィギュアペンダントを製作しました。とりあえず自分用に作ったので、特にお披露目の予定はありません。
はめふら2期決定おめでとうということででひとつ。
今回も元絵を忠実に再現するハイレリーフ構造フィギュアに挑戦してみました。
前作→sm35932050
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。脳内会議! これは漫画5巻のおまけの占いBOOKのやつだね 私も! おお! うぽつ すごい!! うぽつ
45位
2020-07-19 01:31:02投稿
- 372
- 20.5%
- 00.0%
- 30.8%
ロストワックス製法にて、「Fate Grand/Order 絶対魔獣戦線バビロニア」より、銀製のイシュタル様のフィギュアペンダントを製作しました。ワンフェス2021冬に版権申請したいのですが、現段階では開催自体が危ういですね。
賢王様の真似がしたかったので勢いで作ってみたということででひとつ。
今回は小さなフィギュアをどこまで小さく作れるかに挑戦してみました。
制作は、Design Dollと3D-Coatの組み合わせでデジタル原型制作。
光造形機Phrozen Shuffleと切削加工機Qt100との組み合わせで原型出力。
あとは頑張って複製と鋳造とロウ付けと研磨を行っています。
前作→sm37209671
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。ええやん はぇ~凄い
46位
2023-03-28 01:06:02投稿
- 360
- 30.8%
- 41.1%
- 00.0%
ロストワックス製法にて、FGOより、銀製のセイバーリリィさんペンダントを製作しました。
ワンフェス2023夏申請向け試作ということでひとつ。
今回は、いつもの1/50で、SonicMini8kによる出力品のさらなる微細化に挑戦しています。
制作は、MoI3Dと3D-Coatの組み合わせでデジタル原型制作。
光造形機Phrozen Sonic Mini 8kで原型出力。
あとは頑張って複製と鋳造とロウ付けと研磨を行っています。
当日版権イベントで頒布を出来たら良いなと思っています。
前作→sm41060726
製作品シリーズはこちらから。
https://www.nicovideo.jp/series/303873
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://www.rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。想像以上の質感に驚いた おつ
47位
2024-10-13 14:54:04投稿
- 352
- 92.6%
- 144.0%
- 20.6%
ロストワックス製法にて、艦隊これくしょんより、Ag925製の榛名レースクイーンを製作しました。
Twitterに流れてきたデザインを見て制作せざるを得なかったということでひとつ。
今回は、元絵があり、元絵に忠実に作れるかという挑戦をしています。
制作は、MoI3Dと3D-Coatの組み合わせでデジタル原型制作。
光造形機Phrozen Sonic Mini 8kで原型出力。
あとは頑張って複製と鋳造とロウ付けと研磨を行っています。
前作→sm44021979
製作品シリーズはこちらから。
https://www.nicovideo.jp/series/303873
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://www.rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。おつでした うぽつです おつです 腹筋のところがエロい! うぽつ おつ ←6:36に投稿したコメントが10秒遅れて反映された チクショウ(´;ω;`) うぽつ
48位
2022-01-22 19:23:02投稿
- 351
- 72.0%
- 144.0%
- 10.3%
ロストワックス製法にて、東方Projectより、銀製の十六夜咲夜さんフィギュアペンダントを製作しました。
2022年明け制作さっさと終わらせたかったということででひとつ。
今回は、従来の1/50から1/60の小型化に挑戦しています。
制作は、Design Dollと3D-Coatの組み合わせでデジタル原型制作。
光造形機Phrozen Sonic Mini 4kで原型出力。
あとは頑張って複製と鋳造とロウ付けと研磨を行っています。
当日版権イベントで頒布を出来たら良いなと思っています。
前作→sm39678461
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://www.rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。これはすごい いつもの いつもの すばらしい!!
49位
2019-10-20 14:09:02投稿
- 340
- 51.5%
- 00.0%
- 20.6%
ロストワックス製法にて、境界線上のホライゾンより、ホライゾン・アリアダストのシルバーコンチョを製作しました。財布に付けたり革ジャンに付けたり、キーホルダーにしたりと、あまり使いどころのないアイテムです。
2020冬ワンフェス版権本申請に間に合わせたかったということででひとつ。
今回は、一般的なフィギュアに近いハイレリーフ構造に挑戦してみました。
前作→sm35070430
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。ええやん ええやん 凄いです!!! おお、 凝ってるなぁ
50位
2020-11-29 12:09:02投稿
- 262
- 00.0%
- 00.0%
- 10.4%
まさかの2回目です。
いつ力尽きるかは不明です。
いつも小さいフィギュアをデジタルで原形作成しているのですが、たまに具体的にどうしてるの?という声があります。
そこで、今回制作過程を動画で記録し、まとめてみようと思い立ちました。
思いのほか面倒ですので、続きが出来るかどうかは気力次第です。
あと、そろそろ3D-COATはバージョンが上がるかもしれないのでまた慣れるのに時間かかりそうですね。
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。51位
2020-11-29 12:42:02投稿
- 259
- 51.9%
- 10.4%
- 00.0%
まさかの3回目です。
そろそろ力尽きそうです。
もうやること大体説明終わりましたよ。あとはこれの繰り返しですよ。
もうゴールしてもいいよね。
いつも小さいフィギュアをデジタルで原形作成しているのですが、たまに具体的にどうしてるの?という声があります。
そこで、今回制作過程を動画で記録し、まとめてみようと思い立ちました。
思いのほか面倒ですので、続きが出来るかどうかは気力次第です。
あと、そろそろ3D-COATはバージョンが上がるかもしれないのでまた慣れるのに時間かかりそうですね。
twitter:@raku_raku_mでやってます。
販売やら過去作品展示はこちらで→https://rakugin.jp/
オーダー対応もやってます。
動画にあるように、しっかり手間暇かけて設計と鋳造、研磨まで一貫作業です。最近の3DCGってこうやって作るんじゃのう(爺) 地区B立たせようぜ 力尽きたら回復するまで静養すればいい 期待してるから頑張って続けて いいね