キーワード455系 を含む動画: 85件 ページ目を表示
2025年2月13日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2010-02-02 12:37:06投稿
- 15,228
- 3872.5%
- 00.0%
- 850.6%
Vol.1 阿武隈急行8100系。☆修正版をうpしました→sm9641592 これは、運命と闘い続ける電車の物語。仙台近郊から国鉄型の455系・417系・717系が引退して一躍スポットライトが当てられるようになった8100系。彼に待ち受ける衝撃の運命とは!? ○マイリスト-mylist/17434031
どこぞのE331ですかね~? うん 110キロの分際でイキってんのか701 キハ100:んでも俺らとそんな変わんねーじゃん701、青い森のオメェの仲間も十分ガラ悪いわ。 E531系:701系先輩俺より足遅い癖に、生意気っすね。 ああ確かにガラ悪いわな...
3位
2010-06-13 20:34:39投稿
- 14,244
- 5864.1%
- 30.0%
- 1020.7%
Vol.8 JR東日本クロハ455-1。現在も乗り得列車の宝庫として知られる会津地方。これは、かつて磐越西線で奔走した珍編成の記憶。●訂正:クとロの間~ → クとハの間~ ○マイリスト-mylist/17434031
これ、新津に保存されているクハ481-1508? 仙山色だと、、、 となりキハ8500 s40編成だっけ 乗りたかったーーーーーーーーー クロロハ ヒュンダイ G車+普通車ww グリーン車のったわ おおおお えええ おおお この曲のはじめの方、JR-...
4位
2007-10-12 01:57:47投稿
- 13,307
- 1,0077.6%
- 10.0%
- 1250.9%
sm1081794の音ズレを修正して一部画像を差し替えました。
(参考)Wきっぷ:JRで発売している2枚つづりの回数券、値段はバスよりも安めに設定してある。
ちなみにバスの本数は、仙台-福島は45往復、仙台-山形は平日72往復休日66往復も走ってます。
他路線のお乗換えは「大変な途中下車シリーズ」「鉄道マンが倒せないシリーズ」タグからどうぞ。
【追記】最後の455系は1/20に撮影した17:00発黒磯行きです。
今までにうpした途中下車シリーズ→mylist/8120500もう完全に試合放棄したよ(2023年) 仙山線運休おおいwww 快速めっちゃこむよwww 柴田町から 太白区から かっこい つつじヶ丘がら チート‼️チート‼️チート‼️チート‼️チート‼️ 撮影されると切れる日本一短期なバスwww 701の方が72...
5位
2022-04-15 07:59:02投稿
- 11,643
- 280.2%
- 2502.1%
- 1451.2%
先駆者様
sm38411380
sm39021840
sm39025755
駅名標等をarenilf氏よりお借りしました。
ありがとうございます。
8:00に投稿したかったのですが、少し早かったようです汗
YouTube→https://youtu.be/2Uuta-VpsX8
追記:宣伝ありがとうございます。とりあえずいいねしとく ここすき ここの駅名標でデッドセクションの標識作るのやべえ 動きのメリハリ(ゆっくり→速い→ゆっくり)の動きすき Aegisの鉄道系MADで一番電車の音入ってると思うんだが ここすき ここすき 前から和楽器ぽいっとは思ってただ...
6位
2008-04-02 22:34:21投稿
- 10,782
- 1,26811.8%
- 50.0%
- 1261.2%
引退した455系仙山です。1997年の映像。パシナより。
2 作並~山形 sm28734651980年くらいは陸前落合より利用者いたんだよなココ… この頃はホームに屋根なかったのか… この時の仙山線は今より早かったんだよなぁ 455系(旧)仙台色 食パン サロ165は余剰となった甲信越の急行用電車 魔改造したサロ454 715ktkr すげ...
7位
2007-11-26 19:46:26投稿
- 9,380
- 5455.8%
- 40.0%
- 700.7%
sm793275の「京急が倒せない」を455系のスピーカー、サロ110のアンプ、113系のマイク(いずれも使用されていたもの)で歌ってみた。ボーカル音質が悪いのは国鉄型の仕様。歌が下手なのも仕様。あぁ、俺も若かったんだな・・・若さゆえの過ちwwwww。sm1658085←113系。mylist/496125/3683616他の動画。sm4302372←グリーン車。 sm5267582←お隣の赤いのにお乗換えの方はこちら。
211系、JR東海の車両が三岐鉄道に譲渡されました。 南海8000系はE231系と同じ部品を使っている。 京急電車速すぎ JR東日本は二階建て E531系と同じように時速130kmの近郊型電車が増えて欲しい。 常磐線 205系はJR奈良線で今も健在。...
8位
2008-04-02 23:18:08投稿
- 9,123
- 1,27614.0%
- 10.0%
- 550.6%
山形新幹線がまだ山形までだった時代。1 sm2872990
今でも1番線の端っこだけぽつんと残ってるんだよね 非常に珍しい交流の剛体架線 ホームの隅で野グソしても誰もいないからいいよね E721のほうが超うるさい 次は 奥新川 奥新川です。 北陸トンネルは、滅茶苦茶長いから 485系だけど、クモハ485 10...
9位
2007-09-04 16:08:54投稿
- 8,489
- 5196.1%
- 10.0%
- 911.1%
455系「あかべぇ」最後の日。SLばんえつ物語号もお忘れなく。BGMは拾い物。平日(8月17日)はこちら→sm875832。※ エコノミーの場合、映像のみ約300倍速(BGMそのまま)再生になって、2:12で終了することが確認されています。
! 455! カオス 瞬間移動★ 約10年ぶりに見に来ましたよっと BAN-ETSU LINE 455 近鉄郡山 ゲオ消キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! このアングルいいなーーー! JRのサプライズだな 初めて乗った電車が455系あかべぇ きたああ...
10位
2009-03-12 01:16:09投稿
- 8,385
- 4875.8%
- 00.0%
- 590.7%
主な収録車種。EF81+24系(北斗星)/E26系(カシオペア)、DD51、EH500、ED75、455系、C57(ばんえつ物語号旧塗色)、D51+12系
HOゲージ音がいいね。 オヌヌメ ↑炭水車 HOってNゲージが発車した時の勢いが無くていいなぁ… 一連最低15万円コースだからな。Nの10倍する。 うひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょ...
11位
2015-09-24 00:39:07投稿
- 7,489
- 951.3%
- 10.0%
- 270.4%
時は1986年。当時財政難であった国鉄は「先頭車不足」に苦しんでいました。そして、ついに種車がなくなり、目を付けたのは。。。
周波数は同じじゃないのか?ちがっても付随車だから関係ないように思えるが キハ120式高視認性仕様のオレンジつり革 まさか1両がトキてつに譲渡されるなんて思っても無かったよ・・・ 結構古いぞ 汗 電気の周波数が違うから ↑107系→700系 俺が生きて...
12位
2017-05-18 19:50:12投稿
- 7,113
- 921.3%
- 10.0%
- 180.3%
久しぶりの455伝説です
今回はあの塗装の始まり。新幹線由来と思われがちですが、調べてみるとあいつが元凶でした。
北陸方面と九州の塗装云々は既出です。
というか、九州色と新北陸色って似てません?
自分の作品は長尺になりがちなので、このシリーズは10分くらいで作るつもりです
てかね モデラーの身からするとあれって結構めんどい塗り分けなんですよね。だって角が円いうえにひし形だし、ラインとステップが干渉するし2022年只見線復旧記念でキハ110にも伝染しました 非冷房ってマジかよ・・・ 前が間抜けっぽい、色は好き 419登場時の赤に白帯か? 湘南顔というより東海顔では まあ嫌いな人もいるんだろな いや701とか719もでしょ んー?サツマイモよりは、良い...
13位
2009-03-12 02:05:55投稿
- 5,690
- 2394.2%
- 00.0%
- 300.5%
主な収録車種、ED75、50系、キハ40、28/58、旧客レ、ワム、583系ゆうづる(ECS-1運転台デモンストレーション)、113系(横須賀色)、255系(ビューわかしお)、651系、EH500+ED75廃車回送他。
お家がでかいよね^_^そもそも OH!ばんですw HOゲージ欲しいーーーーーーーーーー 言う九九九九 ずっと後ろから聞き馴れたCMが聞こえてくる 富豪じゃん!うらやましー これで遊んでんならもっと広い家買え! (° Д°;;)30両もあったぞ…… ス...
14位
2016-03-24 02:01:14投稿
- 4,994
- 280.6%
- 00.0%
- 150.3%
先頭車不足に悩まさてていた国鉄は先頭車を調達すべく、車両の改造に取り掛かります。
HOやん(二回目) HOやん ↑↑頭が国鉄は固いから……… おw地元の駅だw(会津若松駅) ほんと413系は不人気だな 目を傾ける…? フジサン特急(パノラマEXPアルプス)のクロ165は車体新製してるから生き残ったって言って良いのかなぁ 会津若松駅...
15位
2007-09-02 23:56:48投稿
- 3,676
- 1935.3%
- 20.1%
- 431.2%
磐越西線で、2007年9月2日に行われた、455系ラストランの模様を中心に構成してみました。曲は、『サライ』です。
泣いてるし あかべぇかわいい 有り難う ガチ泣き うわあああああああああん あかべぇぇぇ(泣) さ よ な ら ! この曲のせいで、磐越西線が胡散臭く感じられるwwww またいつか、この地で会おう 今でも忘れてないだって幼い頃の思い出だから 磐越西線...
16位
2009-11-05 23:58:50投稿
- 3,295
- 842.5%
- 00.0%
- 100.3%
注:非実況のプレイ動画です。
PS2の鉄1~電車でバトル!より、トーホクです。
2ndの方は、CPUのオーバーラン率は高いです。
覚えゲーですからねぇ。
他の動画>mylist/大曲駅出発進行 [大曲ー盛岡間] 田沢湖線ヒルクライム 秋田駅出発進行 札幌市電3300形速かった あぶねぇ 横転するのではと 今のひどっ!! ?! 非常ブレーキ使え RETIREしないか…… 奥羽線~ーーーーーー♪ 先にTOREMODEやればよかっ...
17位
2008-07-24 10:37:19投稿
- 3,149
- 1284.1%
- 10.0%
- 561.8%
すっかり東日本からは追い出されてしまった455系ですが、安泰とは言えないまでも北陸本線で活躍中。でもいつ消えるか分からないし、まとまった走行音的なモノがなかったので、一応録音した走行音おいときますw音声128kdps映像40kdpsのMP4(H.264)で38M・・・写真①北陸本線で活躍中の原型大型前照灯付き車両(たくさんいます)②磐越西線最盛期の頃(最盛期長いけどw)③晩年の平日昼運用※最初の写真も車番より455系です。乗った車両もこれなので475系ではないです・・・乗れれば良かったんですけどね・・・w
そのうちの1編成の先頭車は松任工場で保管されてます MT54のモーター音 お世話になった車両だ。413系がかろうじて残ったけど、あと数年で退役だろうな よく見たらSLの停目があるwww 窓開けてんの? えのつです! おーれのパンツはピンクだよー 45...
18位
2009-08-12 15:51:49投稿
- 2,366
- 31113.1%
- 10.0%
- 130.5%
19位
2009-08-13 13:25:23投稿
- 2,082
- 26512.7%
- 10.0%
- 120.6%
20位
2021-07-04 19:52:03投稿
- 1,800
- 603.3%
- 201.1%
- 30.2%
近況だけを知りたい方は11:02まで飛ばすことをお勧めしますぞ。
PS.えちごトキめき鉄道の急行列車が2021年7月4日に運転開始となるようです!
いぇーい!(激寒)
どうもどうも。迷列車で行こう動画を作ってみました。
今回は2021年3月12日に定期運用を終了した413系、455系についてです。
全車廃車になると思われましたが…生き永らえた編成がいる。
主に北陸地区の455系にフォーカスを当てますが、一応東北車と九州車も解説しています。
単発ですので続編は期待しないでください。
ネタもないし。
と思っていたのですが想像以上に反響がよく続編を作ることになりました…
Part2(115系、165系他26形式)→ https://youtu.be/zPgmDCdLh6o
使用させていただいた素材
・画像
特に表記がなければWikipediaより引用しています。
ただし、6分丁度ごろの画像のみぱくたそ様からお借りしました。
また、サムネイル画像は私の友人が撮影した映像から許可を得て抽出しています。
・映像
最後の甲種輸送のみ自分で撮影しました。
映像エフェクト等はニコニ・コモンズよりお借りしています。
・音楽
てってってー(10分ループ版)…ニコニ・コモンズ
コンギョ(攻撃戦だ)…モランボン楽団
EonsFinal(カラオケ版)…魔王魂
Trick_Style…DOVA-SYNDROME(まんぼう二等兵様)
リピュア…音楽の卵
カレンデュラ(ピアノ版)…魔王魂
もしこの動画が参考になったという方はチャンネル登録して応援していただけると幸いです!
他の動画もぜひご覧ください!
チャンネル登録→https://www.youtube.com/channel/UCbxU...
Web解説Part1→https://youtu.be/ss_hXcdwa8c
A列車で行こう9 Part1→https://youtu.be/7fS6XAqUovg
FF14実況Part1→https://youtu.be/QUlBVFxID1Aもう片方の700番台が不憫でならないが一両だけ残ったことでも感謝すべきか 413系クハの代わりにクハ455‐702を購入できなかったんだろうか どうせならより多く急行型に残ってほしかったし2両だけの形式でキリがいいのに 702も生き残ってほしかったな...
21位
2007-09-02 21:32:04投稿
- 1,644
- 724.4%
- 10.1%
- 150.9%
さよなら455系あかべぇ号の車内から撮影したSLばんえつ物語号との併走シーンです。
この485系も9年後にSLと並走して引退を飾ることになる… 加速し始めた この運転士かなり必死...
22位
2010-04-04 18:34:32投稿
- 1,596
- 251.6%
- 10.1%
- 150.9%
東北本線を走っていた455系の走行音です。矢吹始発の福島行き、デッキにて郡山まで収録。ロングレール区間を快調に飛ばします。
懐かしの455系、歯車比4.21の急行形ならではの響きをお楽しみください。(2007年1月4日収録)
収録列車:1151M 普通 福島行き
収録車両:クモハ455-51(クモハ455のラストナンバー・未更新車)
収録区間の停車駅:矢吹、鏡石、須賀川、安積永盛、郡山
主電動機:MT54(120kW)ブロアーじゃなく、デッキに付いてた換気扇の音やね 113や115よりこっちのモーター音のほう...
23位
2009-08-13 12:12:56投稿
- 1,551
- 15910.3%
- 10.1%
- 80.5%
24位
2008-04-29 00:51:15投稿
- 1,453
- 1027.0%
- 00.0%
- 10.1%
車両は455系です。元は成田線なので線形は嘘っ八ですwちなみに何これ動画(sm2208298)うp主の友人です。ほかの動画群⇒mylist/6462908
ブレーキ下手くそwww ってか北仙台まで来ちゃったw どう見ても東我孫子です。本当に(ry ちょwww ってか仙台-東照宮ってこんなに遠かったっけか? 線形は嘘っぱちにしてもカーブの向きとか…orz なんだこの駅名w 上野のベル? 主病んでる 東照宮は単線
25位
2009-08-13 13:02:49投稿
- 1,405
- 27719.7%
- 10.1%
- 50.4%
26位
2009-08-13 12:30:18投稿
- 1,258
- 13811.0%
- 10.1%
- 60.5%
27位
2008-06-28 13:06:49投稿
- 1,121
- 423.7%
- 00.0%
- 10.1%
Nゲージの455系で東北色とあかべぇ色の連結シーンを再現してみました。デジカメの動画モードでの撮影です。画質が悪い点・動きがギクシャクしている点はお許しください。
↓クソフイタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww アッー TNカプラーいいよね ...
28位
2007-07-02 17:42:18投稿
- 1,116
- 413.7%
- 00.0%
- 60.5%
455系の引退までの動き(最近の様子)をまとめた動画です。曲はQueenの『No One But You (Only The Good Die Young)』です。
郡山ー喜多方は電化してる いい並びだ BAN-ETSU LINE 455 ←お前ここから消えろ 455系かっこいいよ かっこいい! ロジャ様の声やばすだな。。 車両が変わったせいで精神状態が悪化した・・・ 719最悪だよ、なにしろ座れないんだから や...
29位
2008-03-17 14:23:10投稿
- 852
- 485.6%
- 00.0%
- 141.6%
2008年3月14日に磐越西線の455系が引退しました。その455系の動画です。曲は、「ありがとう」です。前作:sm974396
AKB(あかべぇ)455、なぁんってね(笑) 鋼製車両・・・ 臨時急行ばんだいで、上野まで行ったな...
30位
2007-06-02 01:39:51投稿
- 822
- 202.4%
- 00.0%
- 60.7%
会津若松駅での発車シーン。デジカメの動画モードなので画質悪いです。
福島は僕の第2の故郷だったのに。by関東人 福島は僕の第2の故郷だったのlに 口は災い...
31位
2008-12-13 21:27:48投稿
- 811
- 131.6%
- 00.0%
- 10.1%
Nゲージで455系の連結シーンを再現してみました。以前は音なしでしたが、今回は無理やり音に合わせて動かしてみたものです。本当に無理やりなので、見苦しい部分もありますが、ご了承くださいm(_ _)m
ガシャーン あかべい 連結成功?? いんぱくとあるわ。 9 クロハさん! 再現力すごいと思います ...
32位
2011-07-27 20:14:46投稿
- 775
- 425.4%
- 00.0%
- 50.6%
後編です。485系ビバ会津や455系快速ばんだいなどです。前編はsm15127610です。
郡山行きのビバあいづ号が発車した。 仙台色 キハ110系気動車 磐越西線110系気動車 懐かしい 特急ビバあいづ 485系 会津若松駅 この車両の先頭車グリーン改造車だ サロ165の改造車!? 455系……鉄道博物館しか乗れない…… 485系ビバあい...
33位
2008-07-22 17:36:31投稿
- 758
- 131.7%
- 00.0%
- 50.7%
3月20日に福島~松島間で運転されたありがとう455系。本当は現役時の映像も使いたかったのですが、HDDくら~っしゅ!!そのためありがとう運転時の時の物だけです。さらに、福島駅発車直後にコンデジもくらぁ~っしゅ!!455系の写真は横顔のみになってしまいました(泣)映像中には同時に引退イベントが行われたDD18&DD19も出ています。前作sm4026147 mylist/7655001
手振ってくれてるしw ありがとう~ うお、仙山線719に抜かれたw 一部は神栖へいったよう...
34位
2008-07-01 19:48:08投稿
- 728
- 182.5%
- 00.0%
- 91.2%
455系の定期運用最終日となった2007年6月30日撮影。列車は最終列車郡山行き。
455系「最後に聞く発メロ…」 583また乗りてーな ああ、いまなき455 ↓泣けるじゃないか・・・ クロハさん・・・ 寂しいラストランやね・・・ 拍手者約1名・・・寂しすぎる... クロハ455…2008年10月15日、郡山にて永眠。安らかに… さ...
35位
2009-07-30 02:11:07投稿
- 697
- 60.9%
- 00.0%
- 20.3%
磐越西線から赤い塗装の455系電車が撤退しました。会津若松は(正確には会津坂下町)春日八郎の出身地です。最初のヒット曲が「赤いランプの終列車」でしたが、去って行った455系の姿にだぶらせて、感慨無量でした。ありがとう。さようなら。下手っぴでごめん。
いったい何度この赤い列車に乗ったことか 赤い塗装の終列車だな しかしどこかで見たことの...
36位
2007-09-15 17:48:30投稿
- 687
- 344.9%
- 00.0%
- 71.0%
9/2に運転されたさよなら455系あかべぇの走行シーン、SLばんえつ物語号との並走シーンをまとめてみました。
もう関東から去って20年以上にもなるんだな・・・ このために会津に日帰り うp主ありがと...
37位
2008-03-14 19:58:16投稿
- 671
- 213.1%
- 00.0%
- 30.4%
2008年3月14日をもって、長らく平日の通学輸送や、ダイヤ混乱時の代走の切り札として活躍してきた磐越西線最後の455系編成が、その役目を終えました。当日の映像ではありませんが(撮影日:2008年2月10日 この日は日中に1往復代走)、在りし日の勇姿をご覧ください。/極上の磐越西線:mylist/9203932
455・・・ まだまだ乗っていたかった・・・ 正直455系の置き換えは失敗だと思う 東北の455系...
38位
2013-05-06 11:50:51投稿
- 669
- 142.1%
- 00.0%
- 30.4%
当鉄道は各地で廃車となった車両を掻き集めて運行している とても幻想的な鉄道です*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*気動車や客車が大半ですが、今回は全体の数%程度の電化路線にスポットを当てて いわゆる東海顔の車両を撮影してみました*\(^o^)/*南瓜や薩摩芋色の車両がひしめき合って居る様をお楽しみ頂けたら幸いです☆~(ゝ。∂)クレーム、お褒め等絶賛受け付け中です*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
アルプス・こまがね編成 自分もです(^ ^幻鉄) サッシのサロです(^ ^幻鉄) サッシ? さつまいも...
39位
2008-08-30 18:33:24投稿
- 627
- 101.6%
- 00.0%
- 61.0%
C57 180との並走です。周りがうるさいですが・・・・他の動画→mylist/7987330
485系「(´・ω・`)」 かぶられていいのか悪いのかはっきりしないね きたーーー= このと...
40位
2009-07-18 14:02:52投稿
- 568
- 111.9%
- 00.0%
- 30.5%
455系の走行音を比較してみました。左チャンネルがクモハ455-2、右チャンネルがクモハ455-6です。主電動機は同じMT54を積んでいますが、音には個体差がありました。クモハ455-6が途中からMT46っぽく?になります。画像は適当に入れてあります。
名優たち 確かにMT46っぽい高音が目立つ MT46っぽいところがあるね。 九十九折れの坂道を越え...
41位
2022-03-23 14:48:02投稿
- 538
- 61.1%
- 91.7%
- 00.0%
1番Aのお客様、ニンニク入れますか?
3/22にトキ鉄の413系で運行された団体臨時電車
急行 越後路にて行われた ラーメン二郎の車内販売の様子です。
映像本編には人の顔が写っていたので文字起こしと当日の写真にて対応しております。
普段はこんな動画を作っているよ。
↓オタク共楽しそうだなwww うっそだろ?! 小豚ダブル脂ニンニク辛め野菜マシでお願いいたします。 全マシマシ麺抜きwwwwww もやしサラダじゃねえかwwww wwwwwww
42位
2008-04-19 00:52:50投稿
- 535
- 244.5%
- 00.0%
- 142.6%
2008年3月に営業運転を終えた455系仙台車。撮りためた写真をつなげて解説とBGMを付けてみました。そりゃあもううp主の自己満足動画です。 撮影:全部うp主。撮影地は会津若松・郡山・仙台・etc. (注)BGM(゚⊿゚)イラネ→5:55まで音量ミュートに汁 次作:583系写真集>sm7339174
1両でも保存されれば御の字だ ホント当たり前の光景だったんだけどなー うっはwwwいい...
43位
2010-02-02 00:00:03投稿
- 515
- 101.9%
- 10.2%
- 51.0%
2010年1月11日撮影。ホリデーライナー金沢行きが発車する様子を北陸本線富山駅で撮影しました。
この列車は土曜・休日のみ運転されている快速列車で、富山駅と金沢駅まで運行しています。車両は先頭車両が455系、最後尾の車両が475系のようです。(中間車は455系?)
発車後警笛を鳴らされてビックリしましたが、後方の3番線に到着した列車から降りた乗客がホームの端を歩いていたようです。
鉄道と駅マイリスト:mylist/114318241回だけ乗ったな AW-5か フォォォォーーん これ乗りました!!! 急行型車両だからその走りっぷりには貫禄がある A18編成? 1090レ 速星行き → まさかこの列車が青一色第1号なんて・・・ 画質いいねぇ!うpありです! 1
44位
2017-11-10 22:21:50投稿
- 499
- 40.8%
- 00.0%
- 00.0%
2001年に練習も兼ねて(コンテストとかあったので)高校の放送室の機材で作成したもの。
実は2カットめの横方向の車窓だけ、仙山線ではない(イメージとして使用)。
電車でGOプロの嵯峨野線エンディング風にしたかった。終わりがちょっと蛇足山寺 ノスタルジックな雰囲気が非常に新鮮 いいいいいいいいいい 短命だった仙山色
45位
2013-01-03 23:08:28投稿
- 495
- 112.2%
- 00.0%
- 10.2%
ポポンデッタペルチなどでの、走行会の様子です。103系、113系、115系、185系、205系、201系、415系、455系、485系、583系etc・・・です。画質低くて、すいません。お気に入りの車両や、気になることなど なんでもコメントいただけるとありがたいです。
SL重連WW いいね ⑨の曲 大事故やないかw コメントを頂いている場合には削除いたしません そ...
46位
2010-01-11 20:47:11投稿
- 470
- 51.1%
- 10.2%
- 20.4%
北陸本線金沢駅にて国鉄455系の発車シーンです。発車直後、ウテシさんがタイフォンをサービスしてくれました☆
国鉄色が並んだな 訂正。しまうのか~。 国鉄急行色はイイ! 今度は塗装が青一色になって...
47位
2009-10-25 11:37:20投稿
- 418
- 61.4%
- 30.7%
- 81.9%
2007年頃、東北の455系末期の走行シーンを集めてみました。MT54の響きが素晴らしいです。 その他の国鉄型→mylist/18545406
ありがとうー! 719は悪い車両じゃないけどやっぱり455だねぇ 近代的な高架橋と455系の組み合...
48位
2016-07-27 18:40:06投稿
- 400
- 41.0%
- 00.0%
- 20.5%
TOMIXのA+C+ Dの組み合わせ+余った線路で3路線になりました。3路線になったけどパワーパックと車両が2つしかないという状態です。テストで455系1両だけ室内照明を付けてみました。(旧型車両で取り付けがすごく面倒でそれ以降進んでません…。)
動画一覧はこちらです mylist/56500910うぽつ 乙 いいなぁ ザクは?w
49位
2007-11-24 03:32:12投稿
- 375
- 41.1%
- 00.0%
- 00.0%
10月上旬、仙台にて撮影。
きたきた 3 2 1
50位
2020-03-10 00:00:03投稿
- 366
- 51.4%
- 00.0%
- 10.3%
コメントを頂けるようになり、感謝致しております('ω')
塗装的には新幹線より455系の方が新幹線より先なのかな?それとも東北新幹線試験線の時からだと後なのかな?初期の試験車両は東海道新幹線と同じ色だったんでしたっけね。
最近、仙台周辺の電車が入線するようになりまして、JR以降直後とあれば外せないのが455系グリーンライナー。
KATOの息の長い製品ですが、お手頃なセットなようでちょくちょく再生産されているのか中古市場も豊富。松本のoffHouseと夢大陸でそれぞれ一セットずつ購入し、先頭車のTN化を実施して試運転しました。
キーキー音がしてましたが次第に無音になり快適な走行になりました。
黄色いようなオレンジのようなLED前照灯が製品の生産時期を感じさせます。パンタは下部シースルー化されていて、カプラーはアーノルドです。
この時の生産ではトラクションタイヤがないようで、6連を組むには最適です。
割り込んで登場はみんな大好き食パンこと魔改造電車の715系電車。ついにというかとうとうというか、当局に満を持して登場というか遅ればせながら登場です。うっかり買ってしまった417系東北地域本社色冷房準備車のおかげでこんなものまで手を広げてしまいました。。。
マイクロエースのグリースは経年で固着するのが立証されたと申しますが、なぜかモーター側の推進軸を回すときに固着の手ごたえが。。。モーター回転軸に直結なのに・・・。
それにしても、みてるとスキになりますねこの顔。583系の大柄な車体がNゲージでも大きく感じます。4+4の8連は大迫力です。
はぁ、717系ホスィ。
音楽素材:コハクチョウの舞・カリフラワーとの闘い/ポケットサウンド様
撮影場所:甲府ロイヤルモデル様食パン 緑の食パンなんてあるの! 元急行形と元寝台特急形の共演よき 大目玉かわいい うぽつです
51位
2010-03-16 20:01:11投稿
- 348
- 102.9%
- 00.0%
- 00.0%
この座席がわかる方はいらっしゃいませんか?どこで探してもまったくわからず、最終手段でニコニコ動画に投稿してみました。急いで作ったため、言葉がおかしい箇所があるとは思いますが、単刀直入に言いますと「この座面はクハ455-609のどこのものかわかりますか?」です。皆さんのご協力をよろしくお願いいたします。
なんで佐倉www シートの色が青ってことはやっぱり乗務員室が怪しいな。 て言うかこの時...