キーワード60~70年代洋楽Rock を含む動画: 499件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2012-05-02 17:36:21投稿
- 36,101
- 480.1%
- 50.0%
- 4751.3%
The Clash の 『I Fought The Law』 最近昔の曲を紹介していませんでしたので今回紹介致します。 ザ・クラッシュは1976年から1986年にかけて活動した、イギリス出身のロックバンドです。 この曲は日本でもCMソングに使われていて有名ですねよね。 前回【608】nm17686727 次回【610】 nm17723333 http://twitter.com/#!/z007zena mylist/22471338
戦った事に意味がある ドゴロッ ドゴロッ ドゴロッ ドゴロッ ドゴロッ やるしかないのに 俺が法律事務所設立したらこの歌CMソングにするから聞こえてきたら俺だと思ってくれ もっと新しい曲だと思ってた かっけぇ!! ロンブーのANN(火曜2部) 最高す...
3位
2010-05-20 20:27:39投稿
- 23,665
- 1300.5%
- 110.0%
- 3551.5%
ようつべより
分からなかったとこはカタカナで書かせていただきました、役にたてたら嬉しいです! ドンウィルニィドンマイウェイ ドンウィルニドンマイウェイ ありがとうございました! Let me love you And let me love you baby no...
4位
2007-11-06 16:30:50投稿
- 18,947
- 1871.0%
- 20.0%
- 2461.3%
youtubeより イギー・ポップ search and destroy
いきなりこれは衝撃的だった… 9ヤードをお見舞いしろ このアルバムの年代を考えれば原子爆弾だの探して壊すだの、よくぞ言ったもんだ ヒッピーの時代にこの歌詞はセンセーショナルだったと思う。 これって戦争に人生狂わされた奴の歌でしょ? これ凄く歌詞が切ないよな
5位
2007-07-04 04:56:04投稿
- 16,379
- 900.5%
- 50.0%
- 2951.8%
うた
beat clubか ドイツの番組 (笑)(笑)飛び杼(笑)(笑) いつものラーメン カッコいい いつものラー...
6位
2008-03-04 19:51:33投稿
- 15,366
- 820.5%
- 10.0%
- 1761.1%
追悼 ジャケットにネクタイ姿はこの頃の基本だよね んんんん ほむらちゃほむほむ ワイルドだろ? ほむほむから スーツ?にストラトキャスターってなんかカッコイイ ディックって左利きたったのか これが当時のスタンダードなバンドスタイルだったんだもんなぁ ...
7位
2008-09-14 19:05:36投稿
- 13,238
- 1421.1%
- 50.0%
- 820.6%
ザ・ビーチボーイズのグッド・ヴァイブレーション。 68年のエド・サリヴァン・ショー(ショウ?)に出演した時の映像だったと思いますぜ。 最初の「アッーィ♪」がちょん切れてるけど気にしにゃいでくだせ~(゜-゜) リスト:mylist/8358966
だいじょぶだあ なんだこりゃwww 歌詞が違う お 当時は画期的な映像でした 変な映像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! これがブライアンのキャリアハイや マイクだけ適当すぎるww この時期のブライアンもう人前に出れる状況じゃなかった・・・ 後ろw ...
8位
2012-10-30 22:21:10投稿
- 12,546
- 420.3%
- 40.0%
- 1211.0%
カリフォルニア州LAでヴァスケス兄弟を中心に結成されたハーフ・ブリード、ネイティブのバンド、レッドボーンの1973年5thアルバム『 Wovoka 』収録曲。1974年シングル・カットしてヒットした。彼等は以外と癖のないロック・サウンドが魅力のバンド。ヴォーカル、ギターのロリーとギターのトニーがここ2~3年相次いで亡くなった。冥福を祈る。生前2005年作品『 One World 』が2012年『 Peacepipe 』として再発されている。
ベースラインが流れるようで良いな GUARDIANIANNG OF THE GALAXY 一瞬グッチさんかと思ったゾ このダサさが良い ダサくない クイルが歌ってた きれいな足してて草 ピーヒャラピーヒャラ パッパパラパ なんかヤバいやつ来たよ え、...
9位
2007-04-11 06:07:41投稿
- 10,650
- 1631.5%
- 30.0%
- 2292.2%
いい曲なのでup。ギターは022000と200200を繰り返すだけです。
1972年 およねさん ウォーターゲート事件 ららららららららららら いい曲だよね bojack horsemanから GTASA kdst age 全英3位 ブレイキングバッドから これは本当名曲 30代だけど小学生低学年のころから好きな曲だわ ブ...
10位
2014-10-10 15:39:18投稿
- 10,318
- 110.1%
- 00.0%
- 240.2%
Marshall Erskine - bass, flute
Ricky Gardiner - guitar, vocals>
Martin Griffiths - vocals
Alan Park - keyboards
Raymond Wilson - drumswwwwww ドラムがエクストリーム系の運動量に匹敵するだろw アル中 一番疲れてるのがボーカルで草 最後まで歌無しで踊るだけ 面白いね うp主! メロトロンのおねいちゃんのクレジットがねーぞ! ボーカルww クロマキーっていつからあったんだ? スコ...
11位
2010-05-18 19:20:06投稿
- 7,872
- 500.6%
- 50.1%
- 1231.6%
ようつべより
ボーカルが脇役ってパットメセニーグループかよw いいねぇ 四人囃子も影響下に? この辺も良いな くるぞ・・・ この曲は、間奏が良い ここから当分間奏 ここからが最高 ウッドストックだったかなんだったかのライブの間奏は私のお気に入りとかエリナリグビーの...
12位
2008-07-09 09:54:32投稿
- 7,373
- 530.7%
- 00.0%
- 1752.4%
アル・クーパー「ジョリー」1973年 ■検索タグ→ nico-FM
この1曲のためにアルバム飼ったが、その価値はある曲だった アルバム買っても、これしか聴かないw 1973年 感じるジャッカル! 珠玉の名曲だな このゆるい歌い方も良いね じょーりー ジャッカルめっちゃ懐かしい 感じるジャッカル懐かしい 原曲も好きだけ...
13位
2011-01-01 00:24:10投稿
- 7,138
- 130.2%
- 00.0%
- 731.0%
曲名:Hanky Panky
歌 :Tommy James & The Shondels66年7月16日付から2週連続全米1位獲得 1966年 作曲家が一緒だからな (Jeff Barry & Ellie Greenwich) 犬は散歩で晴れ舞台 かっこええ Manfred Mann の Do Wah Diddy Diddy に似てる ...
14位
2009-02-02 15:19:08投稿
- 6,258
- 981.6%
- 30.0%
- 1021.6%
つべより。あがってなかったのでうp mylist/16165483
テロ準備で捕まったんだよなな AHOかよ This is Detroit、not SF! モーターシティ5だよw 神だわな 神 大暴れ MC5やんけ! ひたすらリフで押しまくるパターンって村八分の曲にも有ったな 客があっけに取られてるw ジャム引っ込...
15位
2010-01-24 03:23:52投稿
- 5,973
- 160.3%
- 10.0%
- 1192.0%
She's A Rainbow
2 ブライアン ストーンズのサイケデリック期 うぽつ 進研ゼミ 最近テレビでよく流れるね この曲良いよね 67年全米25位 macのcmといえばこの曲思い出す ジョンジーがアレンジした曲 モームスを思い出す うp主マジありがとう!!ずっと探してた!!...
16位
2013-02-02 23:28:11投稿
- 5,738
- 150.3%
- 20.0%
- 731.3%
邦題 「 黒い炎 」 米ボストン近郊マサチューセッツ、クインシー出身のウィリアム·エドワード・シャネィ(Bill Chase ビル・チェイス)を中心に結成されたチェイスの1971年デビュー・アルバム『 Chase 』収録の大ヒット曲。1972年一旦解散し1974年初頭、新規メンバーによるサード・アルバムをリリース。その年の8月ビル・チェイスを含むメンバー9名中4名が飛行機事故で帰らぬ人となりバンドは解散。当時メンバーだったジム・ピートリックは旧チェイスのメンバー、デニス・ジョンソン、ゲイリー・スミスとともにサバイバーを結成した。トランペット4本の高音&スピード感あるサウンドは他のブラス・ロックバンドのそれと一線を画している。再うp。
所々聴いたことあるとおもうよ アッコもいいけど、本家は唯一無二 うごくチェイス ええのう おぉ ブラスロックと言えばB.S&T、シカゴ、んでこのチェイスだったよね。 ノリノリ また渋いのを…w test 飛行機事故で亡くなるケース多いな… 最後のラッ...
17位
2008-07-22 21:40:21投稿
- 5,476
- 400.7%
- 30.1%
- 1272.3%
夏だね
ぼざろのSICK HACKの元ネタの元ネタの元ネタ 隣町まで聞こえたらしいぞw 世界一の行き過ぎバンドだぜ! 1 STOOGESなんてBLUECHEERに比べたらゴミ以下(てことにしとこう) 1stアルバムはジャケ買いして正解でした 耳もだけどお腹に...
18位
2013-01-08 10:48:29投稿
- 5,425
- 100.2%
- 20.0%
- 380.7%
Desolation Boulevard より
75年全英2位全米5位 GotG2kara 北斗の拳のシンに見える スッキリのOPに使われてたよね queenのライバルだと・・・ 大好き おお コーラスはクイーンと双璧だと思う この曲、アルバムバージョンとかシングルカット盤とか複数種類あってかなり...
19位
2009-10-21 23:43:35投稿
- 5,197
- 250.5%
- 10.0%
- 1362.6%
つべから
たぬハウスから 1964年 マンフレッド・マンがカーリングの両角兄貴に見える いいな…… あれっ…マラカスの意味…… 64年8月13日付から2週連続全英1位獲得、64年10月17日付から2週連続全米1位獲得 かわいい この頃にタイムスリップして生活し...
20位
2008-07-30 19:01:45投稿
- 4,711
- 781.7%
- 40.1%
- 821.7%
ロビー・クリーガーの顔のアザは、噂によるとジムが殴ったからとか。
いいねぇ 68年全米3位 酒とくすりがなけりゃあなぁ ホーンとあっててきれい VHS見られなくなったから動画うれしい のちの日本の昭和歌謡である 原始への回帰って奴じゃね? 聞きやすい 立ち見 名曲 夕暮れ時に街中で流してほしいな 何だかロマンチック...
21位
2007-12-17 15:24:00投稿
- 4,707
- 561.2%
- 10.0%
- 661.4%
70年代に爆発的人気を得て、あっという間に人気もしぼんだピーター・フランプトンの絶頂期の映像。
君の瞳に恋してる 本人はアイドル化されるのが嫌で初期に所属していたバンドを脱退したそうだが The Herd も聞いてね 幼児の頃ポンキッキで聞いた!! かっけえwww まだ髪あるなww 88888888888888888 かっけえ 年をとっても声が...
22位
2009-12-31 07:23:25投稿
- 4,613
- 801.7%
- 10.0%
- 841.8%
Top of the Pops '70
ああ全てかっこいい 曲もビジュアルも最高 レイすてき ここBlurのGirls&Boysがかなり影響受けてるな だってローラも男なんだから でも、男に生まれてよかった イケメン兄弟 和訳全然違くてワロタ デイヴきれいな顔してんなーw レイ先生 かっこ...
23位
2009-10-14 20:30:20投稿
- 4,525
- 621.4%
- 00.0%
- 711.6%
1967年 2ndシングル YouTubeより
リックに注目 ロジャーの背がデカすぎてベースが小さく見える... だからシドはもういないんだよ! この時ギルモア22歳、他24歳!! ギターはギルモアだってば ギルモア入ったばかりで大人しいねぇ だからシドいないよ! この頃はリックが主導権♪ このP...
24位
2010-01-12 17:53:22投稿
- 4,159
- 150.4%
- 00.0%
- 932.2%
Melanie Fiona さんのリミックス・バージョンは→ sm9367452 です mylist/17053742
ダイドーコーヒー チッ パァ きぃたあああああ アー これそうだったのかーーー 69年全米3位 ドゥンドゥンウンタッタ(゚Д゚)アァ... おかしいぜホモビ~ これだああああああああああ! 日産ティーダ、誕生。 Compact Meets Lu...
25位
2009-03-14 06:51:35投稿
- 4,135
- 671.6%
- 40.1%
- 892.2%
音ズレを補正。ようつべより転載。
松ヤニの粉吹いてる? 「才色兼備のトリオ」って雑誌に書かれてたな 後期UKは顔面偏差値と音楽クオリティの高さが一致しててヤバいw スーパーな3人が仕事しまくるとこうなる エイジアの原型がここにある これで売れなかったんだから音楽にとって悲劇やわ ボジ...
26位
2008-06-04 22:25:41投稿
- 4,118
- 1002.4%
- 20.0%
- 741.8%
高画質版
マリオットかっけー かっこええぞ 50年経ってもかっこいいもんなぁ かわいいw おーもい ハンブル・パイ イアン・マクレガン追悼 ここでシールド抜ける ロニーのベースの音ぶっといな マリオットかっこよすぎるわ live映像格好良さ過ぎ! かわええ! ...
27位
2012-06-09 07:16:30投稿
- 3,737
- 481.3%
- 10.0%
- 691.8%
August 16, 1969
White Lake, New York
ウッドストック・フェスティバルでのサンタナのパフォーマンスうしろオヤジも最高 ノリノリ 良い顔だぜ 乗りまくれ! ラテンだぜ うおおおおおおお かっけぇ ギター最高 ウッドストックだ すでに最高 この当時はうらやましいなあ www ふぉおおおおおおおおおおおおおおお 才能が薬を求めるんだろう かわいくはないだろw
28位
2010-03-08 18:50:42投稿
- 3,698
- 60.2%
- 00.0%
- 260.7%
ようつべより
gotgから GotG2から 大好きな曲です 72年8月26日付全米1位獲得 いいね! Son Gotta See Tomorrow
29位
2011-02-20 11:34:19投稿
- 3,393
- 180.5%
- 00.0%
- 521.5%
1978年 全米4位 全英43位 全豪51位 ニュージーランド14位
アルバム「Don't Look Back」からのファーストシングル
日本での発売当時アルバムに「新惑星着陸」という邦題がついていたそうです。
高音質 80's集 mylist/23245457いいね! きたーー 新アルバム出るみたいだね みす しなるバム出るよ デルプたん、ちょっと...
30位
2010-01-21 17:35:24投稿
- 3,370
- 571.7%
- 10.0%
- 431.3%
ようつべより
CSIと言えばコレだね CSI Who the fuck are you?いったぞ ジョンやべぇ ザックうまいなあ かっけえ パフォーマーとしても超一流だね この時は来日なんて夢のまた夢と思ってたけど このライブが抜群だったからCSIのテーマがWHO...
31位
2011-04-22 11:17:15投稿
- 3,278
- 160.5%
- 00.0%
- 742.3%
ようつべより
うp乙 原曲は Billy Joe Royal (1967) これはセルフカバー (1968) Rod Evans の歌声ってそっくりだったんだな Nananana nanana nanana ワンス・アポン・ア・タイム・インハリウッドから やっぱり...
32位
2014-10-10 14:40:08投稿
- 3,191
- 30.1%
- 00.0%
- 80.3%
Jean Millington: bass guitar, vocals
June Millington: guitar, vocals
Nickey Barclay: keyboards, vocals
Alice de Buhr: drums, vocalsThe Midnight Special からのオススメ動画で知りました up乙です メチャドライヴしてるやん!!!
33位
2008-01-04 20:53:19投稿
- 3,183
- 521.6%
- 00.0%
- 621.9%
60年代中期に活躍したスペンサー・ディヴィス・グループの大ヒット。ブルースブラザース、グレイト・ホワイト、サンダー等多くの歌手にカバーされている。
Chicago の 25 or 6 to 4 のイントロにも似てるな My Sharona (The Knack) のドラム・パターンの元ネタかな? ウィンウッド若い この人とダリルホールは黒人以上にヴォーカルが黒い デイズオブサンダーとラッシュ 車...
34位
2008-06-10 13:06:57投稿
- 3,177
- 280.9%
- 20.1%
- 521.6%
グラスルーツの代表曲。最近でもCMや番組で使われている。元々はモンキーズやエジソンライトハウス等と同じ企画モノバンドだった。歌はイギリス人のカンツォーネバンド「ロークス」のオリジナルだが、その曲も元ネタはドリフターズのI Count The Tearsらしい。日本ではテンプターズもカバーしたとか。
シャーラーララララ 一本釣帝〜 うぽつ 大盛りいか焼きそばcm 美味しいモノだけ大きくなれる これMrBIGが口ずさんでたやつかw 1 2 3 4 ! 邦題「今日を生きよう」 シャーラーラララインポテンツ ショーケンか テンプターズ 影山ヒロノブもカ...
35位
2010-02-04 19:46:50投稿
- 3,056
- 130.4%
- 10.0%
- 411.3%
ようつべ
かっけええええええええええええええええ きた! たまんねえな ニコニコでTYAとは! グラサン似合うなアルヴィン 顎アニキ レオ・ライアンズも相変わらず激しいな~ 良いいいいっわうぇあああー あああかけけええーーーーーーー 南島町 ああいいねえ co...
36位
2010-03-07 16:48:04投稿
- 2,953
- 280.9%
- 50.2%
- 291.0%
ラッキーマン/エマーソ、レイク アンド パーマー
ELPな!! いい曲だよなあ。。。 グレッグレイク。。。 もう300回は聴いてる ありがとう! 深夜って感じの曲ですね いいねえ! ウーワナラキマーン^ ナイツエッジも聴きたいな やっぱELT良いわあ どの部分もイイまさに神曲 聴きいってしまう。。。...
37位
2010-02-09 14:29:34投稿
- 2,918
- 110.4%
- 00.0%
- 421.4%
ようつべより
何度見てもすげえや! ティナ元気だなw アイクめっちゃ良い声w くるくる 別のメアリー のバージョン (ゲーラ ・ グラリア) http://www.nicovideo.jp/watch/sm23939445 アイクは岡千秋になりたいのか パワフル...
38位
2008-10-02 09:34:47投稿
- 2,880
- 301.0%
- 00.0%
- 351.2%
ようつべより。現Motorheadのレミー・キルミスターが在籍していたことでも知られるスペイシーロックバンド。Silver Machineは1972年にシングルとして発表、英国でトップ10ヒットを記録し一躍バンドをスターダムに押し上げました。アルバムIn Search of Space(邦題:宇宙の探求)のボーナストラックで聞くことができます。うp動画一覧→mylist/9208970
お薬の処方箋でメンバー同士がもめるバンド クリーンもなかなかいいな これレミーか? 声き...
39位
2010-02-05 15:55:45投稿
- 2,877
- 531.8%
- 00.0%
- 451.6%
SMALL FACES - Tin Soldier (Colour).
←分かる似てるよね ハンブルパイも苦手じゃなくなってきたw カラー映像なんだ 入れ込んでいるというより追っかけやってたらしいお ちなみにナイスというバンド名はSFの曲のヒアカムズザナイスから取ったらしい PPのバックバンドがキースエマーソン&ナイス ...
40位
2009-08-16 23:57:38投稿
- 2,794
- 130.5%
- 00.0%
- 331.2%
ローリング・ストーンズ【悲しみのアンジー】/アルバム『山羊の頭のスープ (Goats Head Soup)』_ mylist/14335180
歌詞が泣かせるんだよねぇ 若いなぁ… 73年10月20日付全米1位獲得、全英5位 ←でもこの曲はキースがほぼ全部書いた わ、若い・・・ キースにバラード似合わんwww 音良いな ちなみにこのPVはヴォーカルだけ生唄だった ビデオリワインドに収録されて...
41位
2010-02-09 17:18:08投稿
- 2,765
- 180.7%
- 10.0%
- 361.3%
ようつべ
68年8月3日付から2週連続全米1位獲得 ひゃはああああああああああああああああああああああああああ きたぜええええええええええええええええええええええええええええ ←www とはちょっと違うわw NHKで流れてる映像 Let me jump in ...
42位
2008-02-10 18:22:51投稿
- 2,720
- 943.5%
- 10.0%
- 592.2%
youtubeからの拾い物。サイケ全盛期のUKにおいてもキワモノだったようです。後半の動作とカッコが江頭神。
素晴らしいw 2022年現在も現役という 一仕事終えた後に聞くと気持ちがいい ハードロックの祖 神 w 頭燃えてる たまに観たくなるが観ると二度と観たく無くなるの繰り返しww 火吹きも舌出しポーズもこの人がすでにやってたらしい KISSやアリスクーパ...
43位
2010-05-26 22:25:00投稿
- 2,599
- 130.5%
- 20.1%
- 150.6%
'70年に発表され、ユーライア・ヒープのサウンドを定着させ、知名度も飛躍的にアップさせた名盤「対自核」のタイトル・トラック。リーダーであるミック・ボックス(Gt)のアグレッシヴなワウギター、ケン・ヘンズレー(Key)の歪んだオルガンの音色、そしてデヴィッド・バイロン(Vo)の、魔術的な雰囲気さえ漂うヴォーカル…妖しさに満ちたハイトーンのコーラスも絡み、ブリティッシュ・ハード・ロック全盛期に確かな足跡を残した。現在も、ミックを中心に現役バリバリだ!
1971年 キタ~♪ 「Look at your selt」 実はこの曲のVoはKen Hensley 祝2016来日決定! ライブよりこっちのほうがいいわ。 ←日本語でおk。 この曲をパープルのイアンペイスが俺たちが何年も前にやった事をやっていると...
44位
2011-02-24 19:37:47投稿
- 2,566
- 190.7%
- 40.2%
- 361.4%
Barry McGuire - Eve Of Destruction
65年9月25日付全米1位獲得、全英3位 1965年 本当に世界が滅ぶ未来が見えてきた(´;ω;`) グリーン・グリーンが有名 すげえ歌い方かっこいい (。・д・)ノ★⌒☆ 45回転 We're on the eve of destruction. ...
45位
2010-06-26 03:19:47投稿
- 2,474
- 140.6%
- 00.0%
- 612.5%
動画はそのまま音質アップ
888888888888888888888888888 ドラム最高 ボブのベースがゴキゲンw メルテイラー最高 3人休むなww ドラムヤバい レッツゴー!! レッツゴー! 音質いいな いいね ノリノリだぜい1 (´・ω・` ) 2 1ゲ━━━━━(σ...
46位
2009-11-23 00:09:46投稿
- 2,434
- 120.5%
- 30.1%
- 371.5%
YouTubeより転載
すき 73年全米13位 1972年 バハメンのカバー版でも思ったんだけど、Aメロが南沙織の「17才」にちょい似てる? 2019年 映画「アナベル 死霊博物館」のエンディングに使用されました これだけを出すために生まれてきたようなバンド 色んな人がカバ...
47位
2007-08-23 12:19:32投稿
- 2,432
- 311.3%
- 30.1%
- 371.5%
キース・エマーソンがEL&P結成前に組んでいたバンドThe Niceの映像です
68年全英21位全米29位 68年全英21位 キーボードを全面に出した先駆者だね、キースは ららららららあめりか~ ウェストサイドストーリーのyね あれは同名異曲。ナイスが演奏しているのは映画ウエストサイド物語の曲をアレンジしたもの。 あれれ?ものす...
48位
2008-12-23 00:08:22投稿
- 2,407
- 110.5%
- 10.0%
- 482.0%
1971年発表 邦題:雨を見たかい ビルボード8位 クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル
この曲は日本に入ってきたときなぜか反戦歌と間違えられた曲で実際は思いのたけをぶっ放...
49位
2008-10-23 22:08:15投稿
- 2,375
- 100.4%
- 00.0%
- 261.1%
クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル。CCBはココナッツボーイズ。mylist/4436738
別のメアリーのバージョン(ゲーラ・グラリア) http://www.nicovideo.jp/watch/sm23939445 アイク&ティナ...
50位
2008-04-04 17:36:11投稿
- 2,279
- 241.1%
- 00.0%
- 311.4%
youtubeより転載。地味だけど名曲なのにあまり知られていない曲。
(=・ω・=) ピアノやばす(・q・) ヤバすぎ 猫の年 かっけぇ・・ あー、ストリングスこれだったんだぁ めっちゃいい曲w 大名曲でしょう このイントロいつまでも聴いていられる 久々に この部分好き まさかこれがニコ動にあるとはww 今日この曲に出...
51位
2007-10-12 03:21:48投稿
- 2,278
- 542.4%
- 10.0%
- 642.8%
San Francisco (邦題:花のサンフランシスコ)サンフランシスコはマジ良い所だぜ。San Mateo郡に半月住んでた俺が断定する。オークランド サンマテオ サンノゼ BART Muni ケーブルカー フォスターシティsm968147は邪道。
筋少で知った watch dogs 2から 探してた 「楽しい乗物百科」でサンフランシスコのケーブルカーの時に必ず流れる曲 ショーン・コネリーが酷い歌い方してたなw 2012年8月18日逝去、享年73歳 67年全米4位 初代クラウン乗りたい ご冥福を...