キーワード747. を含む動画: 272件 ページ目を表示
2025年4月17日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2012-05-26 17:59:31投稿
- 8,704
- 1601.8%
- 10.0%
- 590.7%
サザンエア社のボーイング747
飛行機の墓場モハーヴェ(モハベ)空港に駐機される廃棄待ちのB747.
エンジンが取り外されたすかすか状態。
飛行機やネタ動画など色々 mylist/31919487
http://www.youtube.com/watch?v=cHhZwvdRR5c#!LANDING TAKE OFF ていくおふ ?↓↓↓? サザンエア(サザン航空) Boeing 747-400F お 回転しそう なんか、悲しいなぁ 空を見上げる747 何という無人ボナンシステム SP?? ヤマト完結編の、艦首の浮上シーンを何故か...
3位
2008-06-18 23:36:54投稿
- 8,111
- 4375.4%
- 10.0%
- 290.4%
外環から、芝原のあたりまで。
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(1)→sm3664537
(3)→sm3729113
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680↖(R16)さいたま・川越 野田・柏 ↑小山・宇都宮・仙台 これが高画質だった時代か。。まあ当時知ってるけど確かに当時はこのぐらいを高画質と思って見てたな ←家写ってるw ←ホンダ車の集まり すき おお よんわ おおおおおお ロ おおおお やだやだ...
4位
2008-05-03 18:01:17投稿
- 8,095
- 3774.7%
- 00.0%
- 891.1%
日本橋のあたりから外環のあたりまで。
16号の次だから。インクリメント。
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(2)→sm3192536
【忙しい人向け】国道17号線【音速で行く】→sm3428668
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680もうナンバー隠す必要もないし、それに笑い男を選ぶのも時代を感じる 「Anthem -reprise-」だよ エンジン音がエライ厳ついのは早回しだから? ⬅国道254号・国道17号新大宮バイパス松本・佐久・川越・さいたま方面 ➡外環道経由東北自動車道・...
5位
2008-06-22 08:02:04投稿
- 7,830
- 4085.2%
- 00.0%
- 250.3%
芝原のあたりから、横倉?のあたりまで。
時間のせいなのか、地域のせいなのか、霧エリアでした。利根川+渡良瀬のせい?
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(2)→sm3697214
(4)→sm3759569
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680↖(R125)古河 下妻・つくば・土浦 ↑小山・宇都宮・仙台 ↑宇都宮 もう少し走ると確かオービスあったなぁ 今やこの辺、白バイが一杯たむろしてるんだよなぁ・・・(2019年) 福島216km 郡山168km 白河130km 宇都宮49km ↖...
6位
2008-06-24 23:55:09投稿
- 7,417
- 3835.2%
- 00.0%
- 170.2%
横倉のあたりから、問屋町?のあたりまで。
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(3)→sm3729113
(5)→sm3786481
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680↖(R50)足利・桐生・前橋 下館・水戸 ↑宇都宮・日光・郡山・仙台 今は無きスバル製軽自動車 日産栃木工場 道の駅しもつけ ⬆仙台260km 郡山125km 白河87km プラワンは栃木の大黒PA 友達がランエボで200出す あーここか ↖国道12...
7位
2008-03-09 08:05:17投稿
- 7,293
- 2723.7%
- 10.0%
- 670.9%
未開通区間(横須賀側)から環状4号のあたりまで。
一周したのははじめてですよ。↑おかしな分母が見えます。
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(2)→sm2585158
【忙しい人向け】国道16号線【音速で行く】→sm2844462
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680雷神社はこの辺りだったかいね? おっぱま!おっぱま! 田浦 ←田浦廃村入口 ポケモン ジョジョw 柏隧道に似たトンネルだ ここから国土交通省関東地方整備局横浜国道事務所管内 ←西湘バイパス方面 走る! 田舎だなwwwww 創価学会横須賀平和会館→ こ...
8位
2008-06-27 23:41:37投稿
- 6,928
- 3044.4%
- 00.0%
- 220.3%
問屋町のあたりから、蒲須坂北まで。宇都宮通過です。指摘ありがとう。字間違ってますよん。というか読めなかった。
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(4)→sm3759569
(6)→sm3820425
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680←宇都宮市街 那須・郡山・仙台→ (R119)日光・鬼怒川↗ (´・ω・`) ここも流れ早いよね 宇都宮環状族 ⬆仙台223km 郡山98km白河60km (宇都宮線) ⬅国道293号栃木・鹿沼・日光・宇都宮方面 JR東日本発車メロディー「su...
9位
2008-07-27 20:46:53投稿
- 6,822
- 2974.4%
- 20.0%
- 470.7%
国道4号線、日本橋から仙台までつなぎました。平均速度2100km/h ですよ。ちょっと針飛びしてます。
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
【忙しい人向け】国道4号線(2)【音速で行く】→sm4564220
国道4号線(1)→sm3664537
つづき国道4号線(16)→sm4130730
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680ここから仙台バイパス 岩沼市 福島市 二本松市 大玉村 本宮市 郡山市 須賀川市 白河市 福島県西郷村 福島県西郷村 仙台市宮城野区 仙台市若林区 仙台市太白区 名取市 岩沼市 柴田町 村田町 大河原町 蔵王町 宮城県白石市 国見町 桑折町 伊達市 ...
10位
2008-07-06 05:51:38投稿
- 6,814
- 3064.5%
- 00.0%
- 360.5%
r21小島?のあたりから、r75泉崎?のあたりまで。
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(7)→sm3838716
(9)→sm3899214
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680←下郷・南会津(R289)棚倉・いわき→ ↑郡山・福島・仙台 ←ここのセーブオンは現在ローソン →おいらのお勧めラーメン店「椿ラーショ」 右側のセブンイレブンは南側に改築して駐車場が広くなった 左曲がると親戚が務めてる白河厚生病院 白河白河白河白河白...
11位
2008-05-04 17:38:13投稿
- 6,803
- 4656.8%
- 00.0%
- 300.4%
外環のあたりから上尾市役所のあたりまで。
このあたりは走りなれた・・・というか何回走っても狭くていやです。はやく新大宮バイパスの延長工事完成しないかしらん。
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(1)→sm3180842
(3)→sm3204954
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680(R16)岩槻・春日部・柏→ ↑熊谷・高崎・新潟 ←川越 ↑熊谷・高崎 春日部→ テレ玉 今はありません!→ 女子バスケットボールで日本は銀メダルを獲得しました 「東京2020オリンピック」のバスケットボールの会場となり、 ワロスw コロナで移動...
12位
2008-07-12 05:24:33投稿
- 6,153
- 3085.0%
- 10.0%
- 350.6%
郡山バイパスのあたりから、戸崎ロータリー?のあたりまで。
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(9)→sm3899214
(11)→sm3958308
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680↖(R49)猪苗代・会津若松・新潟 いわき ↑二本松・福島・仙台 トライアルの北側にライコランドできた 新4以来の高規格バイパス 前大型トラックだと車間距離取らないと見えない… ここから10km弱ほぼ都市高速 あさか野BP 俺んち えぽか おーでぃ...
13位
2008-05-05 17:50:11投稿
- 5,879
- 3856.5%
- 00.0%
- 230.4%
上尾市役所のあたりから熊谷バイパスの途中まで(田んぼのまんなか)
1:40 あたりの交差点を西に入っていくと、ホンダエアポートがありますよ。運がよければ飛行船が係留されてます。
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(2)→sm3192536
(4)→sm3218394
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680↑(現道)熊谷市街 (バイパス)高崎・新潟→ ここから自転車通行禁止区間 どんどん田舎 トマトの国 潰れた店おおすぐる なんか今よりさっぱりしてるね 13年前とかこんなんだったのか ←の本屋つぶれた ここの温泉は老朽化のため取り壊されホテルになりま...
14位
2008-07-27 19:55:58投稿
- 5,701
- 3065.4%
- 10.0%
- 330.6%
r39玉崎のあたりから、R45交点のあたりまで。重複とかは wikipedia と google map と国土交通省の記述から。食い違う場合は国土交通省優先。仙台市街地の旧道は6号に格下げしちゃえばすっきりするのに(国土交通省はそんな感じの表記になってる)。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm4098312
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(14)→sm4056917
(16)→sm4130730
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680↖(R45)塩釜・松島・石巻 ↑大崎・一関・盛岡・青森 ↖県庁・(R48)作並・山形 仙台はベガルタ みちのく杜の都 仙台県仙台市 ←上野方面 JR常磐線 仙台方面→ SANYOなくなってる 今は無きビーヤング!!! 日本一の交差点 ミラポケくっそ懐...
15位
2008-07-03 00:31:02投稿
- 5,614
- 2404.3%
- 00.0%
- 260.5%
R400分岐のあたりから、小島?のあたりまで。
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(6)→sm3820425
(8)→sm3868975
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680まだある頃からww 幅広げる工事前か・・・ ←細かいことは気にすんなw まあ、10年以上前だからそんな云々スピード自慢をする馬鹿な武勇伝放ってるやつはもう中年だから安心しろ おい前橋はマナー良いほうだろ ⬅りんどう湖ファミリー牧場 ⬆ 仙台183KM...
16位
2008-07-14 06:07:06投稿
- 5,437
- 3015.5%
- 00.0%
- 210.4%
戸崎ロータリーのあたりから清水町?のあたりまで。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm3958308
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(10)→sm3933056
(12)→sm3983037
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/50946802020年現在、福島県警は移動式オービス運用しているので飛ばしすぎに注意 福島大・飯野町分岐こっちじゃね このへんからR13福島西道路建設予定、福島市街地を回避できるようになります 金谷川・ふぐすま大 福島南BPほんとすこい 福島市はガソリン高い、郡...
17位
2008-08-21 06:33:18投稿
- 5,433
- 4488.2%
- 00.0%
- 510.9%
矢巾?のあたりから、盛岡の市街をぬけたあたりまで。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm4360065
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(23)→sm4338022
(25)→sm4393359
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680←(R46)雫石・秋田 ↑二戸・八戸・青森 (R106)宮古→ ↑二戸・八戸・青森 NHK(盛岡)531㎑ IBC684㎑ 皆穴場好きすぎwww確かに美味いけどwww 盛岡市街って2車線跨いでの右折多くて危ない ←例:加藤茶の再婚を「あれは絶対遺産...
18位
2008-07-01 00:05:20投稿
- 5,428
- 2334.3%
- 00.0%
- 250.5%
蒲須坂北?のあたりから、R400のあたりまで。
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(5)→sm3786481
(7)→sm3838716
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680ケーズが引っ越す前か ×矢板駅○片岡駅 ここのローソンも無くなっちゃったんだよな 今無きSHARPくん 炎天下がまだないな 途中から一車線になるかなね まだあるよ シャープ ベルパ今は違う店になってる 連れてってね→ 北上してるのか ➡国道400号水...
19位
2008-05-08 23:53:21投稿
- 5,404
- 4728.7%
- 00.0%
- 320.6%
前橋中心部まで。
県庁は前橋ですよ。高崎じゃありませんよ。
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(5)→sm3232133
(7)→sm3252825
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680↖(R18)安中・軽井沢・長野 ↑前橋・沼田・新潟 都会の改造車で騒音出すよりこっちのほうが快適だわ 今は、過疎というより落ち着いてきたんだけどね。昔は人が多くて煩かったけど今じゃ住みやすい場所になってしまったよ(^_^)v 安心しな前橋でもゲーセン...
20位
2008-07-30 21:53:57投稿
- 5,171
- 2715.2%
- 00.0%
- 270.5%
仙台のあたりから、大和町?のあたりまで。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm4130730
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
【忙しい人向け】国道4号線(1)【音速で行く】→sm4098888
(15)→sm4098312
(17)→sm4154777
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680はいバカ大型w 最近三車線になりました 実質高速道路 興味がないとか言うなよ・・・滅多に通らない場所出しさ いっちいち懐かしくてワロタ 富谷は泉です ここからは行ったことない 成田は昔いった 左は八乙女や泉中央だな ユアスタ あっぶね 鶴ケ谷混みます...
21位
2008-07-16 22:24:53投稿
- 5,086
- 3456.8%
- 00.0%
- 260.5%
清水町のあたりからR399伊達町のあたりまで。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm3983037
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(11)→sm3958308
(13)→sm4016353
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680↑白石・仙台・盛岡 (R115)相馬→ ←(R13)米沢・山形・秋田 ↑白石・仙台・盛岡 ←(R115)土湯・会津若松 ↑白石・仙台・盛岡 日赤は近くに移転してここは更地になった しまむらは無くなって物流センターになった そうです。 ※福島テレビ(...
22位
2008-05-13 00:47:50投稿
- 5,072
- 2825.6%
- 00.0%
- 200.4%
R291 が分岐したあたりから三国トンネルのあたりまで。すごいのぼりますよ。
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(8)→sm3269911
(10)→sm3326873
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680NHK①594㎑ TBS954㎑ 群馬県内における信号通過はここで最後 父が運転する横でカーブの数を数えてた子供時代よ 何年か前に事故車に出くわしたがお前だったのか 新潟県に住んでてよかったわ こんな素晴らしい景色が旅行気分で味わえるんだもん コロナ...
23位
2008-07-08 21:40:24投稿
- 5,063
- 2244.4%
- 00.0%
- 250.5%
泉崎のあたりから、郡山バイパスの直前まで。
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(8)→sm3868975
(10)→sm3933056
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680←会津若松(R118)棚倉・水戸→ ↑郡山・福島・仙台 伝説の福島県庁を郡山市に!じゃん クルマ多いな 信号多すぎ、通行量も少なくないので時間かかる ↑郡山 24km 須賀川 14km 国道118号石川 31km ↖︎東北道・あぶくま高原道路経由磐越...
24位
2008-11-24 17:37:54投稿
- 4,800
- 1893.9%
- 20.0%
- 360.8%
何番煎じかもうわからない R6 行きます。日本橋から北松戸のあたりまで。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm5344353
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(2)→sm5475788
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680台東区浅草町 ↑柏・水戸 (R14)船橋・千葉→ ←(R4)春日部・宇都宮 ↑(R17)さいたま・高崎 国道6号線 早朝の空気感がいいね 外環ないのか VOL ON AUDIO ON まさかの「トゥース!」w… この橋って片側何車線なの 2018年...
25位
2008-05-06 18:12:48投稿
- 4,742
- 3046.4%
- 00.0%
- 170.4%
熊谷バイパスの途中から、道の駅おかべのあたりまで。
バイパスルートにしたのは、道の駅を目標にしていたから。カード交換タイムです。
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(3)→sm3204954
(5)→sm3232133
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680スーパーねずみはドラえもんの敵 ↖(R407)太田・足利 (R140)秩父 ↑高崎・前橋・新潟 ↖(R125)熊谷・加須・古河 ↑高崎・前橋・新潟 西友無くなって残念 山田うどん 夏コミ行く時この宇佐美にはよくお世話になった ここら辺に日本一のプライ...
26位
2008-05-25 08:55:56投稿
- 4,640
- 2876.2%
- 10.0%
- 320.7%
国道17号線です。全部つなぎました。平均速度1900km/h ですよ。
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(1/16)→sm3180842
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680←アニメイト 一度しか通った事ないがバカみたいに混んだ記憶がある 月夜野湯沢が1分45秒か、普通は早くて1時間以上 永井食堂行きたい おおしまや、よくうどん食べにいったな・・・ 前橋サティがまだ残ってるwwwwwwww ↑逆走だけどなw ふごおおおおおおお
27位
2008-05-16 05:57:30投稿
- 4,606
- 2084.5%
- 00.0%
- 140.3%
三国トンネルのあたりから湯沢ICのあたりまで。
新潟県ですよ。信号が縦ですよ! なんか道も良くなった気がしますよ。
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(9)→sm3297930
(11)→sm3337312
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680新潟県内における信号通過はここが最初 フジロックフェスティバル会場。 スノーシェッドだらけ ←この茂みに普通猿がいてビビったわ 新潟来た 関越ありがたいなこれ。結構最近だもんね 狭いなぁ。ここを危険物通るなら関越トンネルでいいような ホワイトバランス...
28位
2008-05-07 23:50:25投稿
- 4,553
- 3888.5%
- 00.0%
- 190.4%
道の駅おかべのあたりから烏川を渡ったあたりまで。
やっと高崎(のはずれ)です。まだ関東平野ですよ。
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(4)→sm3218394
(6)→sm3240982
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680県境通過 きたあああああああああああ セーブオンェ… ⬆高圧電線 高崎市は音楽都市としても知られており、地元では「群響」の愛称で知られる 本当だ雷光ってる ⬅JR高崎線(東京〜高崎) ここから「ほのぼの群馬」県です ⬆2017年3月に全線開通いたしま...
29位
2008-07-20 05:46:47投稿
- 4,476
- 2305.1%
- 00.0%
- 230.5%
R399伊達のあたりから、R113白石のあたりまで。やっと伏線回収。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm4016353
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(12)→sm3983037
(14)→sm4056917
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680↖国道113号新潟・長井・南陽・七ヶ宿・相馬・丸森・角田・JR白石蔵王駅方面 ⬆大崎94km 仙台...
30位
2008-05-11 08:38:10投稿
- 4,450
- 3046.8%
- 00.0%
- 170.4%
道の駅こもちのあたりから、月夜野バイパス R291 分岐のあたりまで。
道の駅こもちから R353 つかって R17 現道に復帰します。(?でも Google map だとこのルートも R17 になってるなぁ)
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(7)→sm3252825
(9)→sm3297930
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680←(R145)中之条・長野原 (R120)尾瀬・日光→ ↑みなかみ・長岡・新潟 ↑(R353)中之条・長野原・草津 沼田・新潟→ ここのファミマ群馬土産があって超助かる 夏コミ行く時このミニストップでパフェ食う マジでロマンティックな地名だよな、月...
31位
2008-07-23 23:31:54投稿
- 4,436
- 2926.6%
- 00.0%
- 230.5%
R113新白石大橋のあたりから、r39玉崎のあたりまで。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm4056917
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(13)→sm4016353
(15)→sm4098312
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680此処右折すると、とある聖地がある ➡角田・丸森・国道6号相馬・亘理方面 「萩の月」といえば「笑点」の大喜利で六代目三遊亭円楽さんが歌丸を指して「仙台銘菓ハゲの月」と答えて座布団全没収だった早々です ⬅スポーツランド菅生方面 ⬇日本製紙岩沼工場 この先...
32位
2008-05-10 06:32:33投稿
- 4,371
- 3397.8%
- 00.0%
- 160.4%
前橋のあたりから道の駅こもちのあたりまで。
このルートは盲腸バイパスでした。
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(6)→sm3240982
(8)→sm3269911
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680(R50)桐生・足利・小山・宇都宮→ ↑渋川・沼田・新潟 12年でだいぶ変わったな 旧古巻村 サティは死んだ 良いスラムだよねw普通ひくかよw こういう何もないスッキリした街は好きだけどな 東京都会みたいな排気ガスが臭くてがごちゃごちゃした街なんかよ...
33位
2008-12-07 18:33:24投稿
- 4,243
- 2696.3%
- 00.0%
- 170.4%
北松戸のあたりから藤代バイパスのあたりまで。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm5475788
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(1)→sm5344353
(3)→sm5542497
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680(R356)香取・成田・鹿島→ ←(R294)水海道・下館・宇都宮 ↑つくば・土浦・水戸 ↖(R16)野田・春日部 八千代・千葉 ↑取手・土浦・水戸 ←守谷市 トラックやたら多いな 電車車両の車外メロディに変更されました 2019年3月よりJR常磐...
34位
2008-08-24 06:44:07投稿
- 4,026
- 2736.8%
- 00.0%
- 260.6%
盛岡市の郊外のあたりから、岩手川口?のあたりまで。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm4393359
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(24)→sm4360065
(26)→sm4423522
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680セガワールド!!昔よく行ったよ〜 今は亡きセガワールド滝沢が見える…懐かしいな ここら辺は路上販売多いよね かつては直進で、次の信号の5差路を右斜めに走ってた(1993年のアルペンスキー世界大会にあわせて経路変更) ⬆国道4号・281号・282号青森...
35位
2014-03-21 07:13:32投稿
- 4,016
- 491.2%
- 60.1%
- 681.7%
菅浩江個人賞受賞しました!ありがとうございます!
退役した飛行機は、解体される地にフェリーされる時が真のラストフライトに思えます。なので、ANA B747最後の目的地:テューペロに、動画で活躍した747をフェリーさしてみました。お疲れ様、747…
P.S. この動画は同楽曲を使った2作品のいいとこ撮り作品になっております。コンテンツツリーに登録しておりますので、そちらも視聴してみてください。とてもいい作品です。
本選動画:sm2289172
MMD杯公式サイト=http://mmdcup.org/
本選公式1=mylist/39018486 本選公式2=mylist/39018487
Angel-CUP=http://angel-cup.ch2.cc/mmdcup12/乙です!感動しました 帰ってこいよ! ライトがつかない当たり悲しくなる… いつもの変わらぬ夜景だったろうよ。いつものように輝いていたはずだよ。 747-400と747-800か… あぁ、だからB747型が多いのか 最後の東京の夜景は747にどう映った...
36位
2008-05-29 01:03:23投稿
- 3,959
- 1814.6%
- 00.0%
- 290.7%
米沢のあたりから大峠トンネルのあたりまで走ってみました。
R121というと現道区間は超酷道で有名らしいのですが、調べれば調べるほど命の危険を感じるので普通にトンネルを通ってみました。
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(2)→sm3499698
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680喜多方~米沢の未成線区間 米沢市は米沢牛の産地としてまた上杉家のお膝元としても知られております ⬅西吾妻スカイバレー経由会津若松・猪苗代・喜多方・裏磐梯方面 ➡国道287号山形・長井方面 ←JR米坂線→ ↓山形新幹線・JR米坂線↓ キツそ 峠だ 雪が...
37位
2009-11-13 22:41:36投稿
- 3,941
- 3087.8%
- 00.0%
- 100.3%
R105交点から、r52川口のあたりまで。ほぼ全編大渋滞(事故渋滞です)。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm8797448
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(14)→sm8735879
(16)→sm8956645
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680旧田代町 あくしろよ おせええええええええええええええええ 大館市内ならともかく 7号基本...
38位
2009-05-23 23:07:45投稿
- 3,838
- 1163.0%
- 00.0%
- 230.6%
新潟本町のあたりから、新発田ICのあたりまで。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm7134337
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(2)→sm7239384
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680高架4車線平面街路4車線になる紫竹山ICはJCTに 都会だね~ 豊栄SAは日東道の方あっちはトイレ...
39位
2008-08-19 04:58:29投稿
- 3,820
- 2326.1%
- 00.0%
- 270.7%
花巻東バイパスのあたりから、矢巾?のあたりまで。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm4338022
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(22)→sm4316365
(24)→sm4360065
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680矢巾町、自分の中では幅寄町と呼んでいた ➡いわて花巻空港 ↓スシローじゃないよ!すノ屋だよ! GS太ヨゴボウ⁇ タケダスポーツキタ‼ (注)2017年3月IBC岩手放送盛岡FM補完中継局(周波数90.6MHZ)開局 (注)2017 ⬆JR東北・北海道...
40位
2008-08-17 08:06:30投稿
- 3,804
- 3078.1%
- 00.0%
- 320.8%
北上金ヶ崎ICのあたりから、花巻東バイパスのあたりまで。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm4316365
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(21)→sm4290709
(23)→sm4338022
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680↑盛岡・青森 (R283)釜石→ ←横手(R107)大船渡→ ↑花巻・盛岡・青森 悲報 イトーヨーカドー閉店 ←水色君いま荒らしに行ってくるから待ってろよ(^^) 10年くらい前ここのローソンに可愛いバイトの子居たな→ 白金運輸はテレビ岩手でよくC...
41位
2008-08-23 11:10:53投稿
- 3,770
- 1764.7%
- 00.0%
- 300.8%
R20を上ります。R19高出のあたりから、諏訪市元町のあたりまで。そりゃ朝出発したら逆光だよ! なんかマイクも壊れたよ!
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm4382727
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(2)→sm4405471
【忙しい人向け】国道20号線/国道14号線【音速で行く】→sm5115386
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680車は松本方面から 今パイオニアから出してるみたいだし「サイバーナビ」 ←NTT東日本 長野支店諏訪営業所 1番線ホームに足湯があります 歌手でシンガーソングライターのさだまさしさんが住んでいる街です ↑国道153号 飯田・駒ケ根 国道19号 名...
42位
2008-09-08 23:10:28投稿
- 3,667
- 2326.3%
- 20.1%
- 230.6%
国道4号線、仙台から青森までつなぎました。平均速度2100km/h ですよ。
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
国道4号線(1)→sm3664537
【忙しい人向け】国道4号線(1)【音速で行く】→sm4098888
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680ブラボー 岩手県一関市 栗原市 旧古川市 大崎市 大衡村 大和町 富谷町(現富谷市) 仙台市泉区 仙台市宮城野区 仙台市宮城野区 最近栗原市の宣伝よくやってるよね 古川だろ いつのまにか富谷町すぎて大和町w 浅虫 なまら地元 こういう道好きだなぁ よ...
43位
2018-03-10 20:30:22投稿
- 3,632
- 100.3%
- 00.0%
- 330.9%
テレビアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」とのコラボレーションカフェ 「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場×アニON STATIONしんげきカフェ2」 の開催記念スペシャルトークショーです。
ニコニコ生放送「ナムコ(ゲー専)」チャンネルでは、 声優キャストをお招きしてのスペシャルなトークショーをお届けします!
<出演者>
のぐちゆりさん(及川雫役)
長島光那さん(上条春菜役)
『「しんげきカフェ2」開催記念スペシャルトークショー(出演:のぐちゆりさん、長島光那さん)1回目』の生放送からコメント有でアーカイブしています。
擬似60fpsでうpしてみましたが、コメ有りの画質ちょっと良くなったかしらん。
詳細はこちらから:lv311176352
Part1:sm32863582
Part2:sm32899300
Part3:sm32899753
Part4:sm32900366
Part5:sm32900560
Part6:sm32900673
Part7:sm32900818
Part8:sm32900977
解像度:640x360
フレームレート:60.000fps
ビットレート:2242kbps(映像2048kbps、音声192kbps)
ファイル容量:747.6MBビンゴ大会のはじまり ここで水をささない程度のコール入れる精鋭達に涙が出る 落ちゲーなら消えてる ソロバージョンかw コール控えめでやや草 コメありありがたい 堪能するものではない たすかる 31分以上だからFPS増やしてもビットレート増量してもらえ...
44位
2008-09-08 22:30:57投稿
- 3,529
- 2396.8%
- 00.0%
- 250.7%
小湊のあたりから、青森県庁のあたりまで。最後だけど盛り上がりはないですよ。最後まで見てくれてありがとう。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm4521327
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(31)→sm4542792
【忙しい人向け】国道4号線(1)【音速で行く】→sm4098888
【忙しい人向け】国道4号線(2)【音速で行く】→sm4564220
とっても短い国道174号線→sm4564672
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680お疲れ様 ゴール!! お疲れ様!! 10年を経つ頃です今じゃ車、道路、店舗、建物随分変わってますね よく深夜弁当買ったな、カップルはソフトクリームでイチャイチャしてた(´;ω;`) あった思い出したw この辺ホタテとイカイカしてるよね 浅虫温泉寄りた...
45位
2008-12-14 09:46:19投稿
- 3,524
- 2467.0%
- 00.0%
- 140.4%
藤代バイパスのあたりから、R125交点のあたりまで。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm5542497
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(2)→sm5475788
(4)→sm5646813
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680↖(R125)下妻・古河 (R354)鉾田 ↑石岡・水戸・日立・いわき ↖(R125)香取・鹿島 ↑石岡・水戸・いわき ←(R408)つくば ↑土浦・水戸・いわき ←牛久愛和総合病院 ←茨城県立牛久栄進高等学校 ←桜土浦IC ←土浦北IC ←さんあ...
46位
2008-08-02 04:38:39投稿
- 3,511
- 1544.4%
- 00.0%
- 220.6%
大和町?のあたりから古川のあたりまで。やっと朝日がさしてきた。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm4154777
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(16)→sm4130730
(18)→sm4184891
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680←(R47)鳴子・新庄・(R108)秋田 (R108)石巻→ ↑一関・盛岡・青森 吹雪の日、古川駅から加美のイオン辺りまで歩いた。死んだ 大型トラックで走行中ここでDQNセルシオおばさんに怒鳴られたw→ 古川 三本木 ⬅国道47号酒田・新庄 ...
47位
2008-05-25 08:07:35投稿
- 3,491
- 2557.3%
- 00.0%
- 190.5%
新潟終点まで。敗因は R403 が R289 と重複していることを見抜けなかったことにあります。重複を省略してない道路地図がほしくなる今日この頃。
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(15)→sm3410857
R402(1)→sm3669176
【忙しい人向け】国道17号線【音速で行く】→sm3428668
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680↖新潟港 (R49)会津若松・郡山 (R7)新発田・山形↑ このバイパスは自動車専用道路ではありません お疲れ様でした 新潟と群馬仲間というわけでw 乙でした ➡国道8号万代橋・古町方面 ⬅JR新潟駅 国道49号終点は福島県いわき市常磐上矢田町にあり...
48位
2008-05-17 09:59:00投稿
- 3,474
- 2196.3%
- 00.0%
- 150.4%
湯沢ICのあたりから、六日町ICのあたりまで。
Niigata と Nagano まちがえました。くぅう。
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(10)→sm3326873
(12)→sm3355223
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680←(R253)十日町・上越 ↑小出・長岡・新潟 ←JR上越線・ほくほく線 六日町駅 ←JR上越新幹線ガーラ湯沢駅 ←JR上越線・北越急行ほくほく線・上越新幹線 越後湯沢駅 ↓北越急行・JR上越線↓ ←♪ローソンだから。 ←セブンイレブン(現在) セー...
49位
2008-08-12 07:44:08投稿
- 3,448
- 2697.8%
- 10.0%
- 250.7%
一関のあたりから水沢?のあたりまで。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm4262782
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(19)→sm4215739
(21)→sm4290709
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680前沢の旧道も、クランクがあったりと奥州街道の名残があって良い雰囲気 左は旧道 タグの「小沢一郎」だけど、水沢だけじゃなくこの一関や平泉も地盤だよ ここのジャスコで生まれて初めてナマで芸能人を見ました(岩手朝日テレビ開局記念イベントでの宮尾すすむww)...
50位
2008-08-14 22:53:24投稿
- 3,437
- 2597.5%
- 10.0%
- 250.7%
水沢?ではないみたいだけれどそのあたりから、北上金ヶ崎ICのあたりまで。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm4290709
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(20)→sm4262782
(22)→sm4316365
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680群馬県民だけど1からずっと見てまっせーー!! アナログ放送時代は、仙台放送(フジ系)はここら辺まで見れました 右折すると、めんこいテレビの旧本社があります ⬅東北自動車道北上金ヶ崎インターチェンジ ➡岩手ハイテクペーパー k アニメ「機動戦艦ナデシコ...
51位
2008-08-07 23:43:07投稿
- 3,409
- 2326.8%
- 10.0%
- 160.5%
伊豆野原のあたりから、一関のあたりまで。
走行ルートはこんなかんじ。http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm4215739
blog つくりました。http://yasu747.cocolog-nifty.com/blog/
(18)→sm4184891
(20)→sm4262782
これまでのリスト(その他)→mylist/2907193
これまでのリスト(国道編)→mylist/5094680(R284)気仙沼→ ↑北上・盛岡・青森 ←どうも幽霊さん・・・ ⬆盛岡116km 花巻79km 北上69km 一関25km ⬅国道457号白石・川崎・仙台 国道284号気仙沼・JR一関市 一関市は歌手宇多田ヒカルさんの母で(故)藤 圭子さ...