キーワードASPIC を含む動画: 111件 ページ目を表示
2025年2月19日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-05-20 22:21:06投稿
- 26,000
- 5762.2%
- 40.0%
- 3851.5%
Youtubeより転載。5人編成のキングクリムゾンによる太陽と戦慄パート1のスタジオライブ
当時のメロディメイカー(英)の一面「Yes Man Join to Crimson」 当時のメロディ・メイカーの見出し YES MAN JOIN TO CRIMSON どけ マイルス出て来そう クソダサ特大エフェクトくん迫真の登場 ミューア「ピヨピヨ...
3位
2007-12-05 08:04:02投稿
- 24,273
- 2991.2%
- 80.0%
- 2961.2%
キング・クリムゾン『太陽と戦慄 パートII』です。一曲目:原曲、二曲目:73年ライヴ、三曲目:74年ライヴ、四曲目:82年ライヴ、五曲目:84年ライヴ、六曲目:94年ライヴ、七曲目:95年ライヴ、八曲目:96年ライヴ。
ドラムは今までと同じ人です! ブリュー!! アスピックの中のヒバリの舌 狂ってる(誉め言葉) うひょー いいなあこれ 疾走感キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!! 73年アムステルダムライブもいいですよ wwww これで50分q これは邦題...
4位
2008-10-26 12:47:30投稿
- 23,931
- 4912.1%
- 80.0%
- 6932.9%
なんと!新録音による新作出ます。題して「21世紀の精神正常者たち」http://amzn.to/N1kuis。モルゴーア・クァルテットのメンバーは、第1ヴァイオリン・荒井英治、第2ヴァイオリン・青木高志、ヴィオラ・小野富士、チェロ・藤森亮一。ググると分かりますが、各々かなりの実力者です。斎藤ネコと共に数年前にもプログレ・ナンバーだけの演奏会を開いていますが、その時にはジェネシスの曲も演奏したそうです。おお、しばらくノーチェックだったのですが、気がつけば10000再生、ありがとうございます。Yes「Siberian Khatru」nm5041470 、Yes「Long Distance Runaround」nm5069388、Yes「Round About」nm5103443、King Crimsonの「Larks' Tongues in Aspic Part 1」nm5079581、 King Crimson「Ladies of the Road」nm5135132、mylist/9098529
フルオケでやるとどうなるんだろう 不気味さがかっこいい この後のドラムどうする笑 インプロどうすんだろ笑 ここからや… いやああさっきのインプロパートがビック利だわ このフィリップのソロをコピーしたの珍しい ここいいね 微妙にきもちわるい 耳いいなぁ...
5位
2011-08-26 21:41:45投稿
- 19,918
- 5152.6%
- 00.0%
- 5903.0%
馬鹿を見る正直者は私だ。
素晴らしい本家様:【sm15308214】
◆コミュニティから来て下さった方々へ。
コメントはこちらでお願いします→【sm15426360】
※歌ってみたやいわもとの声自体が苦手な方はブラウザバックお願いします。尚、荒らし行為等見てる方が不快になるようなコメントは一切控えて頂くようお願い致します。
■Mix:こなたP《mylist/24137372》TwitterID:chamu_konata_P
■Encode:Aspic《mylist/23734658》TwitterID:aspic2525
■VOCAL:いわもと《mylist/11496691》TwitterID:iwamoto07
前作⇒《sm15126733》歌い方クッソ好み いつ聞いても良い声してる。憧れるわ・・・|д゜) コナンw 霧野の人← かっけー!!! かわいい!!! 高いwww かわいい すごいい!!! 二つの声が!? ここいい!! もうコナンいい かわいい いわもと貫かないで! お前のことだ...
6位
2008-03-30 05:26:00投稿
- 13,804
- 4773.5%
- 60.0%
- 830.6%
6001版はさすがに原典かつ代表作ということでうpされてましたが、X1版はうpされてなかったようなので。
TAKERUで売られてたSPECIAL版ということですが、何がSPECIALかというとFM音源対応だけだったような気がします。
(当時はTAKERUの宣伝で大々的に宣伝されていた事もあり、テープ(NORMAL)版とディスク(SPECIAL)版を両方持つ事になってしまいました・・・orz)
まぁFD版になったことで楽にプレイできるというのはあるのですが。うp主的にはアスピックの完成形はパソコンショップでデモを見る事が出来たFM版じゃないかと思うところです。実際FM版はどうなんでしょうね・・・?サムソンの名が旧約聖書からであれば、悲劇は約束されていたのかも 現代の技術でリメイクしてくれねえかな 時折見えるサムソンの影が悲しい ↓お前が公式だ 次の勇者をおびき出す餌として、だな ミノタウロスの方が強いので温存したい この魔法使いが真のラスボス...
7位
2009-06-22 18:24:28投稿
- 13,500
- 2011.5%
- 80.1%
- 2421.8%
トーキングドラム~太陽と戦慄パート2。1995ダブルトリオ期。 DVDのとは音も映像も別物です。
フリップすごい音出てるな。キッツいクランチ系? 今や嫁と馬鹿映像流している先生 今は三人太鼓やからな ステックやで クロスより上手くないかこれ 仙台で刮目!! 一番動いてないロボットみたいやなつがフィリップ デヴィッドクロスかと思った 要素が多すぎて...
8位
2008-04-11 21:40:35投稿
- 13,359
- 1791.3%
- 20.0%
- 2031.5%
uP主の大好きな“progressive-rock”シリーズ第⑤弾。 1984年Japan LIVE。 言わずと知れたロバート・フリップ大先生率いるテクニカルバンドですね(^^) 代表曲「太陽と戦慄」partⅡをお楽しみ下さい。 uP主公開リスト→/mylist/5231713 〔uP主お気に入り→mylist/5786602〕
むしろいいぞこれ アンディサマーズはフリップのいたジャズバンドの先輩 アレンジやばい ブリューのフォロワーもっと増えてほしい ドラム「トゥルルルルル!!」 なんだこのバンド… うほおおおおおおおおおおおおおおおお ギタークラフトだと立って演奏する時も...
9位
2008-05-09 04:40:47投稿
- 10,250
- 1701.7%
- 10.0%
- 800.8%
天へと誘うギターの音色を 【1】Yes - Close To The Edge 【2】Pink Floyd - Shine On You Crazy Diamond part3【3】Zeno - Sunset Birds Flying Home(Celestial Touchdown) 【4】Backethead - Nottingham Lace【5】Guns N' Roses - November Rain【6】Led Zeppelin - Stairway To Heaven【7】Lynyrd Skynyrd - Freebird【8】King Crimson - Larks' Tongues In Aspic part Ⅳ うpリスト→mylist/3123566 ギターで泣いてみないか?→sm1285379
10000再生オメ ロジャー「Remember when y・・・っておいっ!」 たまんねぇ体してるな ZENO君臨 逝った 泣ける きた これ大好き 画像が本当に逝ってしまいそうなんだが zeno入れてくるか・・・いいね! しょっぱなyes いい加...
10位
2008-10-25 12:26:17投稿
- 10,024
- 1671.7%
- 20.0%
- 2162.2%
普段は本格的クラシックで演奏活動を続けているモルゴーア・クァルテットが10年前にプログレへの想いが高じて出してしまった「デストラクション」といアルバムから。「愛」に溢れていてなかなかの演奏だと思います。イエス・ナンバーの他にクリムゾンの「太陽と戦慄Part.1」なども演奏してます。要望があればUPします。Yes「Long Distance Runaround」nm5069388、Yes「Round About」nm5103443、King Crimson「21st Century Schizoid Man」nm5053962、King Crimsonの「Larks' Tongues in Aspic Part 1」nm5079581、King Crimson「Ladies of the Road」nm5135132、mylist/9098529
よかった んー しぼんだ ここちがう よわい これはこれで ええな お いいな ビルだけでも入れてくれ これはこれで ここだけ惜しいなぁ…… プログレがクラシックに ハウのギターはカントリー入ってるから、フィドルの要領でいける CDほしい CD 神々...
11位
2008-10-31 17:30:06投稿
- 9,274
- 961.0%
- 00.0%
- 1351.5%
原曲に劣らぬ躍動感があって、メンバーも演奏するのが楽しそうですね。何気なく披露する超絶技巧に余裕を感じさせます。Yes「Long Distance Runaround」nm5069388、Yes「Siberian Khatru」nm5041470、 King Crimson「21st Century Schizoid Man」nm5053962、King Crimson「Larks' Tongues in Aspic Part 1」nm5079581、King Crimson「Ladies of the Road」nm5135132、mylist/9098529
んー おー良いね ベースはチェロとか連れてくるしかない かーっこいいーw 完全にシェヘラザードである バスをもっと原曲に近いのにしてくれたらすげえいいのに ここすげえいい ハマヴィシュヌっぽくもある うめえなあ たしかにカンサスになるなw ベースが欲...
12位
2008-11-29 00:52:36投稿
- 9,259
- 1892.0%
- 20.0%
- 1671.8%
作業用BGM用にKing Crimsonの太陽と戦慄Pt.1からPt.4までを繋いでみました。Talking Drum(曲の最初が音量小さすぎるので一部カット&音量上げてます)とI Have a Dreamは流れから言って外せないと思い入れてみました。画像のほとんどはオフィシャルから拝借。 ○曲リスト Larks' Tongues in Aspic, Pt.1~Talking Drum~Larks' Tongues in Aspic, Pt.2~Larks' Tongues in Aspic, Pt.3~Larks' Tongues in Aspic, Pt.4~Coda : I Have a Dream パート3ライブ→sm6831447 パート4ライブ→sm11985884
Jamie Mure(per) David Cross(violin) Robert Fripp(g) John Wetton(b) Bill Bruford(ds) マイリスがそこそこ多いわりに再生数が1万いってないのがらしい感じ メンバー総入れ替...
13位
2007-07-14 00:34:09投稿
- 8,442
- 2492.9%
- 00.0%
- 1111.3%
Three of a Perfect Pair - Live In Japan (’84)より。2曲間に接続ギャップがあるのはこちらのミス。
たまらん larks~は基本ボス戦だね 3はこの後半がだるい ドラムはスタジオ版の方がいいよね いやPart Oneだろ。 ブリューは何か動きに性格が出てるみたいで面白い ズレてるってこと? たのしそうにやってるねえ あははは^^ すげー改造 ザッパ卒業生
14位
2008-12-28 01:13:41投稿
- 8,360
- 1772.1%
- 20.0%
- 871.0%
◎本当は違う曲予定してたんだけどもとても今年中に間に合いそうにねえんだよ、と言う事で敢えてミスは無視!でUPは名曲「太陽と戦慄パート2」でございます。21st~も考えたけども他に弾いてる人がいておじさんびっくりしたで。そして楽器は初お目見えのFender Telecastar Bassくんです可愛がってあげてね。
■ベースの事→確か71年のモデルでピックアップは変わってるらしいけど何が入ってるのか覚えてない、付属のハードケースは友人に貸したらそいつが引越したときに処分されたと言う曰くっつうか曰くしかない楽器ですな。■正直もうちょっと伸びるかと思っていました。プログレはなかなか需要なさそうなのでもっとやるかも、やらないかも。
▽増えてきゃいいな→mylist/32968794拍子 モザイク越しにでもわかるほどのハゲ センスあるな いいねえ! リズムいみわからん うめぇ~な~ ここだよね 先生仕事してください まんま音源だわwww !? いいね 頭も完コピタグ付けたやつ謝れよwwwww ここはファズを・・・ ここ本人達も...
15位
2009-12-20 10:17:20投稿
- 8,231
- 1071.3%
- 50.1%
- 1431.7%
キング・クリムゾン「USA」(1975年)
1. Walk on... No Pussyfooting
2. Larks' Tongues in Aspic, Pt. II
3. Lament
4. Exiles
5. Asbury Park
6. Easy Money
7. 21st Century Schizoid Man
8. Fracture
9. Starless
mylist/16598831テンポゆっくりだけどリズム取るのすごくムズいよここ |→ ココから「人間椅子」がカバーの時リズム取るのに苦労した部分 これは30周年版だと思うけど40周年版もいいから聞いてみてほしいな Fracture 放浪者 スタジオ版から想像ができない化けた曲感...
16位
2012-06-11 19:08:13投稿
- 7,254
- 3374.6%
- 00.0%
- 851.2%
◆先日投稿した動画の修正版です。今回は、sm18048820をリスペクトした合唱を作りました。そういうわけでトーマ様の『幽霊屋敷の首吊り少女』を60人で合唱させてみました。歌い手様(敬称略)感謝です!/はうこ/午前/tei/SoLt/トムトム/歌々/璃桜/しゃも/れいりー/こたたん/wako/waku/tai/ソラまめ/mikeru/みゅさん/とげうに/Riyu…/音漏れ/叶多/ただのやんだ/ケインタケシ/にがうり/遠心分離機/cyber/Aspic/mizuru/溝/タカナシ/てった/鏡音リン/ケイト/鏡音レンAppend/デンキウナギ/麦茶/ろめにん/紅/骨/高杉/そのとき/無音/ポカエリアス/Eve/天弧/ユウカ/Zun/kradness/らびぽ/足首/みみぃ/あまとぉ/けったろ/あり/ぽこた/KK/くのーる/まふまふ/そらる/灯油/GUMI/主のマイリストmylist/28859312 動画は原曲のPVを利用しました。動画はコンテンツツリーに登録しています
わぉ ww ホントにリコーダー誰? リコーダーいるww リコーダーwww くーらーーー!!くーらーーー!! 全員ネ申 kradness推し くーーーーーらーーーーー くーらーがちょっと聞こえにくい… くーらーイケボ くーらーですよっっ!w ちょこちょ...
17位
2010-11-22 14:13:49投稿
- 7,207
- 640.9%
- 50.1%
- 280.4%
フリップが盗作で訴え勝訴した【エマニュエル夫人ヴァージョン太陽と戦慄】ロング・ヴァージョンです。DVDからシーンを抜こうと思ったのですが、ここではご法度なので音声だけ抜きました。マンマ【太陽と戦慄 part2】です、これではフリップに訴えられて敗訴しても当然。追記:ついつい全編観てしまいましたwかなりの場面で使われています。さぞフリップも腹が立ったことでしょうwww レコード音源は→sm12578964 今までにアップしたレコード音源→( mylist/16432083 ) ///スペル間違ってます 鬱だ・・・Larks'Tongues In Asic →Larks'Tongues In Aspic
アーン ばくわら(笑) ←wwwwwww フリップが訴えた理由が「せっかくのエロシーンなのに俺の曲かかるから集中できねぇ!」なのがワロス アルバムはセックスのメタファーとも捉えられるからあってるかも…? でも嫌いじゃないなこれ モロ なぜ使ったし ア...
18位
2011-02-18 02:25:41投稿
- 7,178
- 941.3%
- 40.1%
- 1101.5%
1974年3月22日 フランスのTV番組でのライヴ映像
この時代特有の映像処理が鬱陶しいですが、4人の演奏はそれを補って余ります。
他の洋楽動画⇒mylist/22898540
Rush名曲集⇒mylist/22905310
Queen関連⇒mylist/22906160ミューア居ない 制限の多いイエスから、即興大歓迎の新生クリムゾンに入って生き生きとするビル 先生はカメラマンが近いと不愉快MAX Boston BruinsをマルBとかw Bill Brufordと合わせてイニシャルB カメラマンを殺しそうな目してる...
19位
2008-08-24 16:08:36投稿
- 6,875
- 851.2%
- 00.0%
- 691.0%
今回はキャッチーで短めな曲を中心に集めてみました。自分の中ではアルバム1枚につき1曲ルールがあったのですが、PFMのCookは1曲に絞れませんでした。PFMの2曲は聴くと何かがみなぎってきます。【1.P.F.M./Four Holes In The Ground】【2.P.F.M./Celebration】【3.U.K./Caesar's Palace Blues 】【4.Curved Air/Young Mother】【5.King Crimson/Larks'Tongues in Aspic,Pt.2】【6.Camel/Lunar Sea】【7.Genesis/In the Cage Medley~Afterglow】 よかったら他の作業用BGMも聞いてみてね→mylist/4390298
なんかプログレのジャケットってMTGにありそうなの多いな 1の方が好き 女? なんでライブ版っ...
20位
2008-08-04 22:52:04投稿
- 6,454
- 1181.8%
- 00.0%
- 480.7%
King Crimsonの美しく、また衝撃的なインストパートを集めて繋いでみました。ど素人な選曲ですみません・・・1.Peace – A Theme. 2.Islands. 3.Lark's Tongues In Aspic Part 1. 4.21st Century Schizoid Man. 5.Red. 6.Prelude: Song of the Gulls. 7.Circus. 8.In The Wake Of Poseidon. 9.Exiles. 10.Epitaph. 11.Cadence And Cascade. 12.I Talk To The Wind. 13.Starless. 14.Sailor's Tale. 15.21st Century Schizoid Man. 16.Starless.・・・・"The Court of the Crimson King"と"Trio"の音源を用意していたのに、織り込むのを忘れていました。。。。。【プログレ・インスト・メドレー】mylist/7708654、【プログレ・メドレー】mylist/8255550
うぉおいww おお、なるほどw 平成30年生で聞いた 高嶋ホイホイ 21バカ 高嶋北 いったい誰が演奏してるんだこの曲 ヌーヴォーメタル 完走か?! RED長いな こっちは長いのなw そうくるか! いいな、やっぱり はやすぎ また~君に~ fract...
21位
2010-04-04 15:32:43投稿
- 6,281
- 671.1%
- 10.0%
- 1091.7%
変拍子セレクション1発目!プログレから5拍子が印象的な曲を選んでみました。あくまで"主な拍子が5拍子"という解釈です。結構コロコロ変わるのもあるかもしれません。比較的古めの曲が多くて、音質的に趣があると思います(^ω^)。「Tarkus」は長いので中抜きしてます。Benchmark & Respec → sm7798341 sm7870798
1:「Tarkus (うp主中抜き)」/ Emerson,Lake & Palmer
2:「Azrael Revisited」/ Nice
3:「Living in the Past」/ Jethro Tull
4:「The Song of McGillicudie The Pusillanimous 」/ Egg
5:「Europe Minor」/ Mauro Pagani
6:「Another Show」/ Gentle Giant
7:「Présage」/ Univers Zero
8:「Lunar Sea」/ Camel
9:「Larks' Tongues In Aspic, Part II」/ King Crimson
次作[5拍子・いろいろ編]→sm10347425 うpリスト:作業用BGM→mylist/14949379 自作曲→mylist/17738322このへんちょっとクリムゾンぽい 5拍子 すげー左に寄ってる wwwwwwwwwwwwww いいぞー !? GGいいなぁ きた! GG なぜきったし わーいい 思わず巻き戻した Fermers marketみたい これ滅茶苦茶かっけぇなwww でもこの...
22位
2009-04-23 18:10:08投稿
- 6,217
- 731.2%
- 10.0%
- 641.0%
キングクリムゾン1984年の日本公演から太陽と戦慄パート3
ふざけてるタモさんぽい 冒頭のソロアルバムバージョンで完コピはクリムゾンナンバーで一番難しいと思う おしっこ我慢してる?w 前半と後半逆にして編曲したら名局にならん? これベースすごかったねえ よく縦ノリでこんなの弾けるな ←ブリューさんだよ 70年...
23位
2010-09-04 02:01:09投稿
- 5,721
- 841.5%
- 30.1%
- 891.6%
24位
2008-10-28 22:51:25投稿
- 5,677
- 1592.8%
- 00.0%
- 861.5%
この一連のモルゴーア・クァルテットのプログレ・カバーの中では、ドラムとパーカッションの部分をどう補うか、が一番の課題だった曲ではないかと思います。これはこれで十分ありです。メンバーの気合の入った演奏も素晴らしい。どうしても物足りない人は机やテーブルを叩いて補完しよう(脳内もOK)。Yes「Long Distance Runaround」nm5069388、 Yes「Siberian Khatru」nm5041470、Yes「Round About」nm5103443、King Crimson「21st Century Schizoid Man」nm5053962、King Crimson「Ladies of the Road」nm5135132、mylist/9098529
まあドラムのドカーンがないのは仕方ないな おおおおおおかっけー ズコー ミュアーさんのドガシャガは偉大だったんだ このへんは弦楽向きだもんな おう打楽器の代わりにバイオリン叩くんだよ かっこいいい ここ本家よりいいww 弱いな aaa たまらん く、...
25位
2013-01-20 17:46:39投稿
- 5,631
- 1743.1%
- 10.0%
- 1272.3%
今年もテンションMAXでいきまーーーす!!よろしくです!!
おじさんになってきたあああああ
本家様:【sm19480453】
Mix&Mastering:Encode:Aspic様(mylist/23734658)&(co1045373)
Vocal:どーぱん(mylist/23671919)新作歌ってみたマイリスト【mylist/58010098】
スーパーどーぴんぐコミュ:co1438006
Twitter:http://twitter.com/はい wwwwww 88888888888888 ここ大好きwwwwww ここ大好きw wwwwwwwww 歌うまい! もっと伸びろ!!!!! 8888888888888888888888888888888888888888 うほとはww いけてるう...
26位
2014-02-27 19:06:08投稿
- 5,291
- 190.4%
- 10.0%
- 601.1%
TheTalkingDrumからLarks' Tongues in Aspic, PartⅡの流れは何度聞いてもいい
KingCrimsonで一番好きな一枚
mylist/41296614この曲に関してはライブのほうが断然いい ここジャケ絵との相乗効果でクソ怖い piiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii ぴいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいーーーー...
27位
2010-02-08 20:16:03投稿
- 5,175
- 841.6%
- 20.0%
- 1392.7%
1973年後半の屈指の名演奏と言われていた11月13日ローマ公演. No Pussyfooting . Larks' Tongues In Aspic Part 1 . Peace-A Theme. Cat Food. Tuning 6. The Night Watch . Fracture . Book Of Saturday .Lament. Easy Money . Improvisations . Exiles . The Mincer . TheTalking Drum. Larks' Tongues In Aspic Part 2 . 21st Century Schizoid Man . CatFoodブートの割りに音質はまずまず良好かと思います。お楽しみください!
fooooo 客がうるせえww miyabi yeeaaah この時期もう短縮されてたのか この辺やばすぎ この日は客...
28位
2013-03-18 08:59:43投稿
- 5,076
- 4228.3%
- 00.0%
- 1312.6%
(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪(┓^ω^)┛))♪
素敵な本家様 : sm19905283
Mix&Mastering:EncodeAspic様(mylist/23734658)&(co1045373)
Vocal:どーぱん(mylist/23671919)(user/17042321)新作歌ってみたマイリスト【mylist/58010098】
スーパーどーぴんぐコミュ:co1438006
Twitter:http://twitter.com/dopan00y (┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイ (┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪(┓^ω^)┛))ヨイサヨイサ♪ (┓^ω^)┛))ヨイサヨイ...
29位
2010-11-01 03:52:02投稿
- 4,747
- 160.3%
- 10.0%
- 992.1%
Morgaua Quartet - Atom Hearts Club Quartet
作曲:吉松隆 モルゴーア・クァルテットのアルバム「ディストラクション」より
「レッド・ツェッペリンに導かれて」はこちら sm12613536
同じアルバムのトラックを他の方が投稿されたものがいくつか
Yes「Round About」 nm5103443
Yes 「Long Distance Runaround」 nm5069388
Yes「Siberian Khatru」 nm5041470
King Crimson 「Ladies of the Road」 nm5135132
King Crimson 「21st Century Schizoid Man」 nm5053962
King Crimson 「Larks' Tongues in Aspic Part 1」 nm5079581緩急きいてんなああ 弓にダメージ多そうw ロックンロールですなあ このCD買っておいてよか...
30位
2011-10-23 04:17:17投稿
- 4,725
- 320.7%
- 20.0%
- 831.8%
ディシプリン期以降の天才っぷり知っていただきたくて第2弾。今年27歳でキングクリムゾンにハマるとは想いもしなかったw__選曲に癖があるかもしれませんが、キングクリムゾンの世界を聞いてみてください。__________________________________________1,Prozakc_Blues_2,Discipline_3,Three_of_a_Perfect_Pair_4,Waiting_Man_5,Thela_Hun_Ginjeet_6,Larks'Tongues_in_Aspic,Pt3_7,When_I_Say_Stop,Continue_8,The_Construkction_of_Lihgt_9,The_Construkction_of_Light_10,Elektrik_11,Lards'Tongues_in_Aspic,Pt4_12,Larks'Tongues_in_Aspic,Pt4_13,Larks'Tongues_in_Aspic,Pt4_14,Thrak_15_Elephant_Talk___第一弾QOTSAsm7510187
雑煮とチンコ つなぎいいね あまり評価は高くないが、コレ、好きなんよねぇ こんな難しい曲を人が演奏できるって所が一番の驚きだわ thx 今年来日だね イッツオンリートーク!! キター kits この曲は作業用にはもってこいだな 心地よい・・・ フリッ...
31位
2010-01-11 00:14:43投稿
- 4,134
- 310.7%
- 00.0%
- 721.7%
~ ロックの中のオーケストラ ~→sm4223224にインスパイアされて。ストリングス(主にヴァイオリン)が単に背景として使われてるものではなく、アグレッシヴに主張している曲を選んでみました。
[曲目]
1:「I Can Fly」/ Kansas
2:「L'Albero Di Canto」/ Mauro Pagani
3:「Simoom」/ Lost World
4:「Cat's Eye - Yellow Fever (Running)」/ Van Der Graaf
5:「Cerco La Lingua」/ Premiata Forneria Marconi
6:「The Day Of The Dreamer」/ Renaissance
7:「The Face」/ Gentle Giant
8:「Caesar's Palace Blues」/ U.K.
9:「Larks' Tongues In Aspic, Part II」/ King Crimson
10:「Roll Over Beethoven」/ Electric Light Orchestra 原曲→sm7152938
うpリスト:作業用BGM→mylist/14949379 自作曲→mylist/17738322最高なやつや なつい 最高 デメトリオ! 飛んでみろよ(・∀・) デメトリオもいいねえ ここカッコイイ かっこいい いつ聞いてもゾクゾクするな、これ。 ノリノリであるw かっけぇ これは盛り上がる予感っっ!!! おおおいいぞ マイナーなアルバムからの...
32位
2012-01-29 00:23:20投稿
- 3,768
- 421.1%
- 20.1%
- 411.1%
名演 捻り無しw
うわぁ気持ちいいなぁ 【演奏前の3人のトークより 】ココのリフの数を間違えないよう、数えるのが大変らしいw ありがとうございました!!! おおおおおおおおおおおおおお みんなサイコー 天才 ここって何拍子? すごすぎるやろ ホイッスルww 最高 のっ...
33位
2010-01-01 22:48:55投稿
- 3,655
- 300.8%
- 30.1%
- 361.0%
1973年「Larks' Tongues in Aspic」
mylist/16598831To the shuddering breath of yesterday Brought alive on the silent screen She responds like a limousine Banana-boat ride I'll ...
34位
2012-02-21 20:47:44投稿
- 3,072
- 1936.3%
- 00.0%
- 882.9%
初めまして。
初投稿させていただきます紫戯(しぎ)と申します!
今回は初投稿ということで、自分の大好きな心拍数を歌わせてもらいました!!
是非最後まできいていただいて、気に入ってもらえたらマイリスしてくれると嬉しくて発狂しますヘ(*゚∀戯ヘ)
ではでは自分なりに精一杯歌ったので聞いてやってください!^^
素晴らしき原曲様:sm11834233 /作詞・作曲:蝶々P様(mylist/7203988)
encode&mastering:Aspic様(mylist/23734658)&(co1045373)
mix:|chu|・ω・`*)ノ(mylist/27951832)&(co1133432)
vocal:紫戯(co1595489)
{追記}
2000再生突破100マイリス突破させていただきました;
聴いてくださったみなさん・・・支援してくださった皆さんに本当に感謝です。ありがとうございます;
そしてこれからもよろしくおねがいします!////////////////////////// ///////////////////////// 自分、これで何回目やろ?まぢ中毒w 2770回再生!!!! 888888...
35位
2012-01-08 00:38:13投稿
- 2,967
- 742.5%
- 00.0%
- 331.1%
こんにちは、こんばんわ OFNIR(オヴニル)と申します。
久々に動画をあげさせて頂きました。
今回の動画は一番歌い込んでる歌をMIX師さん、エンコード師さんにお願いして一番良いものに仕上げて頂きました。
どうか皆さんに聴いて頂けると嬉しいです。
本家:NemP様【sm8901412】
歌い手→OFNIR(オヴニル)【co1162418】
mix→|chu|・ω・`*)ノ様【co1133432】
エンコード&マスタリング→Aspic様【co1045373】
【追記】
再生回数2000OVER カテラン112位 行きました!!
聴いてくれた皆さん、支援してくださった皆さん、本当にありがとう!!
【追記2】
9/26 おかげさまで再生回数2525回を超えました!
本当にみんなありがとう!♥♥♥ ♥♥♥♥ ♥♥♥ ♥♥♥♥ ♥♥♥ ♥♥♥♥ ♥♥♥ ♥♥♥♥ ♥♥♥ ♥♥♥♥ ♥♥♥ ...
36位
2008-10-27 21:36:06投稿
- 2,852
- 180.6%
- 10.0%
- 291.0%
いかにもプログレ的なリズムの面白さはもちろんですが原曲の持つメロディの美しさが前面に出て小品的な魅力が更に増したように思えます。Yes「Siberian Khatru」nm5041470、Yes「Round About」nm5103443、King Crimson「21st Century Schizoid Man」nm5053962、King Crimson「Larks' Tongues in Aspic Part 1」nm5079581、King Crimson「Ladies of the Road」nm5135132、mylist/9098529
めっちゃいい感じになってるww 息継ぎが聞こえる これをピチカートにしたアイディアは秀逸 ...
37位
2010-06-25 19:30:25投稿
- 2,736
- 291.1%
- 10.0%
- 421.5%
まぁまぁマイナーまぁまぁキャッチー Heavyな曲を集めた number. name/artist = 1. Force Interval Build/96(from GFDMV5) 2. threshold lebel(long ver)/西脇辰弥(from Keybordmania3rdmix) 3. The Barbarian/Emerson, Lake and Palmer 4. 殺戮言語永久機関/桜庭統(from Valkyrie Profile) 5. Gum/Cornelius 6. Satori Part1/Flower Travellin' Band 7. MODEL DD2/泉陸奥彦(from GF7th&dm6th) 8. 狂 PartⅡ/美狂乱 9. イナクナリナサイ/田中宏和(from MOTHER2) 10. Larks' Tongues in Aspic PartⅡ/King Crimson ネタバレって程では全くないけどMOTHER2をこれからやるぜって人は9曲目をスルーしたほうがよいかもしれない 2→sm16744916 mylist/18545723
なぜマザー2 この曲面白いなww色々とww デイドリの似てるなぁと思う 当時やり始めてこの曲でよく苦戦したけど好きな曲の1つだ 咲夜さん? みんなで祈ろうぜ ころころ変わるのが良い まさにボス戦って感じだよね これ西脇辰弥かよ やっぱすごい96はすご...
38位
2008-11-03 14:44:46投稿
- 2,467
- 140.6%
- 00.0%
- 281.1%
「ノリノリ」で思わず声が出てしまっています。ラスト近くのアレンジにはニヤニヤが止まりません。Yes「Long Distance Runaround」nm5069388、Yes「Round About」nm5103443、Yes「Siberian Khatru」nm5041470、 King Crimson「21st Century Schizoid Man」nm5053962、King Crimson「Larks' Tongues in Aspic Part 1」nm5079581、mylist/9098529
islands聞きたくなった 声w この曲を選ぶとは なるほどframebyframeとかもやって欲しいな この曲...
39位
2010-11-01 16:08:52投稿
- 2,399
- 80.3%
- 30.1%
- 190.8%
Morgaua Quartet - Led by Led Zeppelin
作曲:長生淳 モルゴーア・クァルテットのアルバム「ディストラクション」より。
「アトム・ハーツ・クラブ・クァルテット」はこちら sm12609985
同じアルバムのトラックを他の方が投稿されたものがいくつか。
Yes「Round About」 nm5103443
Yes 「Long Distance Runaround」 nm5069388
Yes「Siberian Khatru」 nm5041470
King Crimson 「Ladies of the Road」 nm5135132
King Crimson 「21st Century Schizoid Man」 nm5053962
King Crimson 「Larks' Tongues in Aspic Part 1」 nm5079581no quarter friends 天国への階段! ショスタコっぽい ここいいよねー このCDもう手に入んないんだよねー このあたりめちゃかっこいいなぁ ここら辺まで本気で何か解らなんだわ…
40位
2012-08-21 18:58:15投稿
- 2,238
- 683.0%
- 00.0%
- 391.7%
どうもーーー!!!どーぱんです!!!
いきがああああああ!!!!うほおおおおおおお!!!
本家様:sm14332782
Mix&Mastering:Aspic様(mylist/23734658)&(co1045373)
Encode :あつたん様(mylist/28125389)(co332932)
Vocal:どーぱん(mylist/23671919)
スーパーどーぴんぐコミュ:co1438006
Twitter:http://twitter.com/dopan00低音やべえええええええ オク下の方が音程取れてるwww どおおおおぱあああん>< かっこよすぎ...
41位
2009-03-23 10:48:00投稿
- 2,165
- 40.2%
- 00.0%
- 100.5%
米国アトランティック・レコードのプロモーション&CM用にイージー・マネー共々撮影された映像。50秒足らずの短い映像しかない。映像の質も悪い。だが貴重。
一応同じ時期くらいの映像がレッド40周年記念盤に入ってるね バイオリンいらん オリジナル...
42位
2011-03-05 16:23:32投稿
- 1,989
- 211.1%
- 20.1%
- 402.0%
Nuovo Metal(ヌオヴォ・メタル)とは、第6期クリムゾンの音楽性を表すコンセプトのこと。最近この時期の作品群を聴き直してみて、改めてそのクオリティの高さに驚き、私的ベスト盤を編んでみた次第。ヘッドフォン着用&大音量(←必須!)でお楽しみ下さい。なお、各曲についての簡単な説明も映像に書き込んでおきましたので、そちらも参照のこと。 My Favorite Songs & Artists → mylist/11355775
01.Power To BelieveⅠ:A Cappella /02.【0:44~】Level Five /03.【7:56~】Eyes Wide Open(accoustic Version) /04.【11:55~】Facts Of Life /05.【18:40~】Power To BelieveⅡ /06.【26:23~】Happy With What You Have To Be Happy With /07.【29:38~】Heaven And Earth(ProjeKct X) /08.【37:27~】Potato Pie /09.【42:24~】Larks' Tongues In Aspic PartⅣ(live)すごいアレンジだ 旋律4か ここで毎回泣く イコライジングというかこれヴォコーダーだろ? ...
43位
2014-11-27 10:41:06投稿
- 1,895
- 402.1%
- 40.2%
- 120.6%
今晩は、Jackです。キングクリムゾンのカヴァーシリーズ第4弾 『 太陽と戦慄 partⅡ 』(原題:『 Larks'
Tongues In Aspic Part II 』)をお届けします。
人間椅子をはじめ、日本でも多くの人にカヴァーされる名曲。その一人に参加できたことを嬉しく思います。
使用機材:
・日本が誇る70年代Greco レスポールカスタム EGC1000 (愛称:Eva) 自作フレットレスワンダー仕様
・FUZZはTOPTONEの DG-1とMooerのトライアングル・バフ
・Tomozo Custom Works 「Gepper ブースター」(着火モード ON)
Jackのコミュ(生放送の予定は現在ありません)はこちらです → co2451621
『 21世紀の精神異常者 』カヴァーはこちらです → sm23067396
『 Discipline 』カヴァーはこちらです → sm23673158尊師 8888 うおー 8888888888888888888888888 コレコレ きたーーー このスネアの音とギターの音色www 鳥肌ものだ ぶらぼーー 888888 888888888888888 ワシ・・・・もう戻れないんです 小技がきいてま...
44位
2011-12-04 10:59:15投稿
- 1,836
- 22812.4%
- 00.0%
- 372.0%
そう、僕らはあの時出会ったんだ。あの暑い夏の日君が僕の心を奪った。君と過ごした沢山のひと時を僕は忘れない。
僕らのあの夏を一生忘れない。君のことを僕は一生忘れない。
そう僕は君を・・・愛して(ry
■original:[sm12050471]
■VOCAL:さっつん [mylist/26306479] community「co1275669」
■MIX・encode・text:Aspic [mylist/23734658] community「co1045373」
■illustration:紛い [mylist/15402002] community「co1362747」
Twitterもやってますので気軽にフォローミー☆
TwitterID:「sattunwk」うぽつー 弾幕www 弾幕すげえ いい声ー 8888888888888888888888888888888888888888 やば ここ好き!! 弾幕すげえwwwwww めっちゃすごい いいね gj 高音きれい! いいね うぽつ さっつんワールド全開...
45位
2009-02-09 18:47:09投稿
- 1,632
- 161.0%
- 00.0%
- 191.2%
ようつべから転載 UKZ Premiere Concert January 24, 2009 Town Hall, NYC Eddie Jobson(keyboard & electric-violin), Aaron Lippert(vocals), Trey Gunn(10-string touch guitar), Alex Machacek(guitar), Marco Minnemann(drums) ゲストTonyLevin PatMastelotto ドラム担当のマルコがこの曲だけギターを弾いています
アルバム出せよ…。 デヴィッド・クロスのvlnをフリップがジョブソンのにさしかえちまった...
46位
2012-05-20 18:02:29投稿
- 1,560
- 221.4%
- 00.0%
- 231.5%
キング・クリムゾン (King Crimson) は、一般的には英国プログレッシヴ・ロックの雄として認識されている。中心人物はロバート・フリップ。
ADRIAN BELEW:Voice and Guitar
ROBERT FRIPP:Guitar
TONY LEVIN :Bass,Stick,Synth and Voice
BILL BRUFORD:Acoustic and Electronic Drums
①メンバー紹介 ②No Warning ③Lark's Tongues in Aspic PARTⅢ
◆既出だったらゴメンナサイ。これは1984年4月29日・30日 五反田簡易保険ホールにて収録されたライブ演奏です。
◆倉庫を整理してたらVHSテープが出てきました。当時発売されてすぐに購入したのを覚えています。
◆業務用デッキで再生していますが、アナログテープなので多少ノイズが入ってます。需要があるなら他の楽曲もうpしようと思います。おい座るなよ、キノコみたいだぜ うますぎわろた wwww ありがたや~ フリップ先生・・・ こ...
47位
2012-08-26 06:03:31投稿
- 1,556
- 120.8%
- 00.0%
- 110.7%
きょー!きょーきょー!
きょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
初心者ながら動画を作ってみました!
お手柔らかにお願いします((((;゚Д゚))))
動画で使用している絵は、オリジナル動画の秋赤音様の絵を参考に描かせていただきました;;
■original:リンver [sm6609407] レンver [sm6928368]
■VOCAL:さっつん [mylist/26306479] community「co1275669」
■MIX:Aspic [mylist/23734658] community「co1045373」
Twitterもやってますので気軽にフォローミー☆
TwitterID:「sattunwk」GJ ぎゃあああぁぁぁああかっこいいぃぃぃ うぽつーっ! ここMIXすげぇ いいね! 全部やった...
48位
2009-11-14 13:21:28投稿
- 1,547
- 49231.8%
- 00.0%
- 40.3%
サムネわかりにくッ!
◆11/8収録。実は結構久し振りです。
◆今度は悪ふざけナシで戦いを演出してみました。緊張感は出せたと思うんだけど、ちょっとボリューム小さめだったかなぁ・・・?
◆今回の戦闘曲・・・♪Larks' Tongues in Aspic,Pt.Ⅱ/King Crimson
part26→sm8779343/part28→sm8837061 サイレントヒル4まとめ→mylist/14726441
※他にもこんな実況をやらせていただいています。 実況part1リンク→mylist/14023030 単発実況&ラジオリンク→mylist/14318023良く「変わるのは自分次第」っていうけど、それは飽くまでも本人が変わりたい場合に限ら...
49位
2014-09-14 00:52:20投稿
- 1,521
- 140.9%
- 00.0%
- 231.5%
King Crimson - The Egg Center For The Performing Arts, Albany, NY, USA - September 10, 2014 - The Elements of King Crimson US Tour. Band: Gavin Harrison (drums), Bill Rieflin (drums), Pat Mastelotto (drums), Tony Levin (bass and vocals), Mel Collins (Sax, flute), Jakko Jakszyk (guitar, vocals) and Robert Fripp (guitar).
ここカットしないでスタジオ版通りやりきってほしい、この編成に向いてるパートじゃん ヌ...
50位
2015-12-12 14:04:04投稿
- 1,499
- 80.5%
- 00.0%
- 140.9%
12/10の音源。こちらはイヤモニ音源です。
おそらく、ジャっコ・ジャクスジクのイヤモニだと思われます
安い受信機を使ってるので、音はそんなに良くないので、聞ければいい人用でいろいろな想いで泣けるわあ… 馬鹿には分からねえ、それでいい! これは酷い、こんなのはKi...
51位
2014-01-19 22:20:45投稿
- 1,364
- 110.8%
- 10.1%
- 201.5%
こんにちは、しばいぬです
色々考えるよね
世の中はいろいろだ
考えてもわかんないことは
もう諦めるが勝ちかもしれない
曲 → カラスヤサボウ (mylist/10883206)
録 → あらまきとぬこ (mylist/28701798)
混 → あすぴっく (mylist/23734658)
歌 → しばいぬ (mylist/21652410)
※敬称略
(∪・ェ・)<BirthdayRoad第三弾~January~
前 → sm22485654
今 → ここ
次 → sm229262671000再生おめでとうございます ここでとまるんだけど おお! 聴きやすい! うぽつです いい編集だ手本にしたいねw 888888888888888888888 めっちゃいい 8888888888 888888 8888888888888888888...