キーワードAsturias を含む動画: 134件 ページ目を表示
2025年2月22日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-01-21 07:33:18投稿
- 18,036
- 8184.5%
- 70.0%
- 4012.2%
今回も、知る人ぞ知るタイトルをピックアップ。静かに、そして特徴あるBGMを純粋に楽しみたい方へ。【追記】音質なのですが、カセットテープに録音した物を調整したのですが、根本的な音の悪さが改善できませんでした、済みません。
ものごい そうこれダサいよね・・wせめて変身後をラゴン神殿の曲とかにすれば良かったのにw これ初めて聴いたとき鳥肌立った、今も立った。 イド普通にやると最初にメッセージ表示される敵だよね「・・・・・」だけどw 小学校のころここに来たのにフルで初めて聴...
3位
2007-08-21 16:25:21投稿
- 13,243
- 4883.7%
- 40.0%
- 2021.5%
70~90年代の日本のプログレバンドの曲集めました。新月、KENSO、ASTURIAS、NOVELA、四人囃子、美狂乱、THE ALFEE
アルフィーはプログレ『も』演ってるなんでもアリなバンドだぞオイww ここで昇天 かっこよすぎる なるほど ボーカル、このアンニュイ感好き。なんでダメ扱いされるのか逆にわからん ボーカル普通に好きだけどなあ かっこいいな 派手じゃないけど引き込まれるな...
4位
2011-03-06 00:17:44投稿
- 5,990
- 2684.5%
- 00.0%
- 380.6%
ようつべより 銀メダルおめでとう!169.11(SP 2,FS 2)使用曲:Asturias by Isaac Albeniz スピン2つがレベル4、PCSも高い評価を得ました。来季は3A or 噂の4Tや4Sが入るか?
まさかソチに出られないなんてこの頃には考えられなかった この頃は可愛かったのに今はマ...
5位
2008-03-23 01:27:20投稿
- 5,259
- 841.6%
- 10.0%
- 1152.2%
主にクラシック以外のヴァイオリンが活躍する曲集。曲・メインのヴァイオリニスト・収録アルバムの順に。選曲は適当で背景なし。 金子飛鳥・岸倫仔・太田恵資(酒井俊サポート)・NAOTO(image orchestra)・壷井彰久(KBB)・北辻みさ(Acoustic Asturias)。ややロックよりかも。二集→sm2771673 その他のBGM→mylist/5812486
良かったです マイクオールドフィールドみたい バイクみたい きゃーつぼいさーん! それを言うのはやめてあげて うん、すごく好きな曲調 隠れファン多いなww へぇ、Naoto 演奏うまし 文字だけでも黄色い歓声ってのは分かるもんだなw ギター弾いてるみ...
6位
2008-11-21 22:56:25投稿
- 4,959
- 1613.2%
- 20.0%
- 721.5%
■PC用ゲーム“ディガンの魔石”の音楽集です。オリジナルFM音源ではありません。Part.2はエウラドーナ・エウレスからエンディング。■基本制作姿勢は「PC-98版音楽のPCM音源化サントラの制作」で、耳コピ&音色あてを行ったものです。98版は、88版の「FM音源をめいっぱい使った」音作りとは違う設計思想を感じます。最初からリアル楽器を想定した音色の割り当てがなされており、そこをできるだけ(勝手に)汲み取って音色を割り当てました。音符の並び等は基本いじっていませんが、不足を感じた部分はPC-88版からパートを移植(ドラム、対旋律等)。音色はできるだけ繊細に扱ったつもりです。曲名に邦題を勝手につけてしまいました。。 ■part.1 → sm5313838 その他 → mylist/12011613
そりゃ光の勢力の生き残りだもの、だからこそ遺伝子操作で全種族交配できるように改造してるし… 愛の力が勝ったんだな・・・ ヒカルがやってきたのは、このストーリーの一年後じゃなかったっけ だが、ディノはアビリアを助けたい。アレイはディのを倒さなくてはなら...
7位
2009-09-08 04:09:28投稿
- 4,727
- 230.5%
- 10.0%
- 591.2%
Zabadak好きによるZabadak好きのためのZabadak以外の楽曲をセレクト。1.銀の月 黒い瞳/金子飛鳥 2.パヤパヤ/ウリチパン郡 3.Bird Eyes View/Acoustic Asturias 4.Caravan/Efterklang 5.光冠~コロナ~/ダリエ 6.Cymbals At Dawn/After Dinner 7.Peoples Life/Local Bus 8.風の行彷/KIRCHE mylist/8971854
zabadakは唯一無二だとわかった。 これいい! あっすごい好きだ… ピクミンの歌みたいでかわいいな いい うーん 違う期待 he- ??? こいつはいい!CD買います いきなりだめな感じだがなー おおぉこの曲いいな きたこれ Acoustic A...
8位
2016-09-09 08:04:07投稿
- 4,434
- 00.0%
- 30.1%
- 10.0%
Perfect, Rosie ! Video created by martha and koasam. Music,Portrait is attribute to an author. martha h.a. on niconico http://www.nicozon.net/watch/sm29613282 http://www.nicozon.net/search/martha%20h.a. http://nicogame.info/user/12168508 https://www.nicovideo.jp/user/12168508/video koasam on vimeo Asturias / John Williams → https://vimeo.com/65140236 http://vimeo.com/user15081610
9位
2017-01-02 06:51:07投稿
- 4,244
- 100.2%
- 20.0%
- 832.0%
前回の根暗音楽動画が2016年最後の動画になっちゃいましたね、反省。
新年の始まりという事で、風が吹き抜けるような広い場所に出た感じのする曲を集めてみました。今年が皆様にとってより良き年になりますよう願っております。
新天地に向かう人、旅行中の人、1Kの部屋に住んでる人にオススメ。
【曲名/アーティスト名】1.Skygazer/Yuka & Chronoship 2.Ekue Ekue/Deep Forest 3.Fridge Full Of Stars/Lifesigns 4.Brilliant Streams/Asturias
今まで作った癒し系BGMまとめてみました▶mylist/59452544
●mylist/57652016^^ 1Kワロタww 初見。睡眠用の曲を探したらあったので聞いてみたら結構ハマりました。 ヤマト うぽっつ うーーん 安定の解放感 good うぽつですよー 耳に心地良い
10位
2010-07-20 15:39:51投稿
- 4,202
- 621.5%
- 10.0%
- 1483.5%
ぽいなー、と思った物を詰め込んでみました。1.Hand-Clipping Game Song "Kipapaki Papapa" 2.レセルカーダ 3.Pieśń o weselu 4.Szewczyk 5.ジャグラー 6.カーニバル 7.The Missing Dance 8.La Mourisque 9.Arlequin 10.Psalm 47 11.Angelus Ad Virginem 天使が乙女に 12.Asturias 13.Song Of Horo [Petrunko] 14.Hildegard: O Beatissime Ruperte 15.夕凪 16.Down in Yon Forest 遠い森の中に 17.アクアリュウム 18.God Rest You Merry 心安らげ 幸せな者たち 19.Par Deus, muit' á gran vettude 何と大いなる徳よ 20.Quen a omagen da Virgen 聖処女を讚える者は 21.パルマス 22.On The Grass 23.Children Children 24.満月の夜こういうのいですよね。投行動が→mylist/24464691 追記2011/3/18 うpしました。次→sm13889992
予想以上のクオリティ笑 レセルカーダの中でこれが一番好きw !? wwwwwwwwwwwwwwww いきなり「きゅ...
11位
2011-07-24 11:30:23投稿
- 3,825
- 110.3%
- 20.1%
- 371.0%
1967
El Prado Museum
Madrid, Spain
Andres Segovia - Albeniz:Asturias (Leyenda)
スペインの音楽家と芸術を紹介するフィルムからプラド美術館で演奏するセゴビアシビレるね! やっぱセゴビアはすごい音出すなぁ むしろ年取った方がいい ギターはホセ・ラミレスかな? バルエコも良いが、セゴビアはやはり第一人者だ すごい手だ 手でかいな 初めて聞きましたが、こんなにきれいなんですね。^ ^ 年とっても音はきれいだね 1
12位
2012-12-14 18:38:16投稿
- 3,790
- 200.5%
- 00.0%
- 772.0%
「大多数の人々の道はらくで、ぼくたちの道は苦しい。——しかしぼくたちは進もう(群馬へ)」
1:「Frozen Memories」/ Acoustic Asturias
2:「Vandering」/ Isildurs Bane
3:「Boulevard Of Fallen Leaves」/ Anthony Phillips
4:「Altus Silva」/ Joseph Arthur, Iarla Ó Lionáird
5:「Sentimiento De Amor (Clara Montes)」/ Triana
6:「Walking On The Cracks」/ Dizrhythmia
7:「Eden」/ Mandalaband
8:「Our Father」/ Mike Oldfield
9:「Wearing The Inside Out」/ Pink Floyd
10:「Alpha」/ Vangelis
11:「ティナのテーマ」/ 植松伸夫 画像→im1650313
【通常戦闘編】→sm14451056 【ボス戦編】→sm17209175【ダンジョン編】→sm15457722 【植松伸夫(FF)編】→sm12212581
うpリスト:作業用BGM→mylist/14949379 自作曲→mylist/17738322ちょwww なんてゲーム??? ピアノにするとヴァンゲリス度が下がるな 天使の畏れっほい これ好きだな… 素敵 >大本がゲーム音楽Σ('∀`;) えっそうなん... というかこの曲は大本がゲーム音楽では… さすが群馬だ この魔道アーマーの歩いてる絵を...
13位
2008-08-03 00:29:23投稿
- 3,718
- 691.9%
- 00.0%
- 280.8%
マヌエル・バルエコの演奏です。クラシックギターの代表曲といえばコレは外せないかもしれない。
キューバ出身のマヌエル・バルエコは素晴らしい ズコwwwwwwwwwwwwwwwwww おいwwwwwww www やばいPC叩...
14位
2017-09-10 11:56:17投稿
- 3,661
- 100.3%
- 00.0%
- 511.4%
少し間に知り合いがFF15を買い、OPは見たものの遊ぶ時間が無くYoutubeでEDを見たそうです。
ちなみに満足したとのこと、良かったですね。
そんな感じでゲームや映画を見る時間はないけど、見終わった後の満足感を得たい人のための作業用BGM作ってみました。
自分で作っといてなんだけど動画時間の3/4が2曲分ってどうなの(プログレあるある)。
【曲名/アーティスト名】1.Generations/The Immediate 2.Don't Let Me Go/Origa 3.Life In A Shadow/Enchant 4.Aufbruch/Equilibrium 5.Circle In The Forest/Asturias
これにて今まで上げてたゲームのBGMっぽい作業用BGMは一旦完結とします(どうせまたそれっぽいの上げるけど)。
なんか作業用BGMのテーマやネタがあったらコメントとかでいただけると幸いです。
●mylist/57652016いいねコンセプト選曲共に完璧だよw origaさん… ミネルバトンサーガじゃねーか! クリア 此れから うぽつ~ 古き良きRPGっぽくて泣けてくる... 乙投稿者コメワロタwww めっちゃ攻殻っぽい うぽつ
15位
2008-02-09 05:31:41投稿
- 3,596
- 571.6%
- 00.0%
- 260.7%
過去の動画でウクレレのサイズについて「コンサート?」「ソプラノ?」というコメントをいくつか頂いているので、ソプラノサイズ(いわゆる普通サイズ)のウクレレ(ASTURIAS Soprano Koa 12)で弾いてみた。演奏はちょっと手抜き。sm2192820と聴き比べると良いかも。普段使ってるのはテナーの8弦です。ウクレレのサイズは「(ベビー<)ソプラノ<コンサート<テナー<バリトン」の順に大きくなります。【追記】up主は楽譜の読み書きが苦手なので楽譜もタブ譜も作らずに弾いてます。動画とにらめっこして探るのが近道だと思います。そんなに難しいことはしてないですし。【追記】誰だ!「顔色が悪い」タグを付けたの!(笑)【追記】呼吸の音が覆面で響くだけで苦しくはないです。(笑) up主の他→mylist/4487381/user/2948821
選曲が素晴らし過ぎる!! これはしゃあない いやされるわぁ はぁ・・・はぁ・・・ さいこう ...
16位
2011-11-08 00:19:23投稿
- 3,584
- 110.3%
- 20.1%
- 581.6%
無かったのでうpしました。
Good 神 7こめげと いい曲だなぁ けっこう好き ええきょく この曲いいよねぇ・・・ 2ゲト@ヘブ...
17位
2017-04-30 05:44:06投稿
- 3,449
- 90.3%
- 00.0%
- 621.8%
ちょっと前に仕事の関係でヘリに乗る機会がありました。空から見える地上の風景は神秘的で、地面に映る機体の影を見てテンションあげてました。でも、「こんな時にトイレ行きたくなったら大変だな」と思った途端…。
そんな訳でワールドマップっぽい曲第二弾。ゲームの後半で行けるようになる世界のBGMとかイメージしてください、ね?前回は長尺な曲が多かったけど今回はコンパクトめ。
【曲名/アーティスト名】1.宙へ/きのはち 2.この草原の光を/姫神 3.The Search/Iona 4.Celtic Rain/Mike Oldfield 5.ルカ組曲 草原のルカ/Acoustic Asturias 6.Banana Mango II/Joe Satriani 7.Puerta Del Sol/Bernardo Rubaja & César Hernández 8.鏡の森/ZABADAK 9.Children Of The River/Secret Garden
今まで作った癒し系BGMまとめてみました▶mylist/59452544
●mylist/57652016うむ、、、。 画像のチョイスもまたイイネ 良い よい、、、、 おぉ・・・ いいね うぽつ 壮大www うぽつ
18位
2017-11-11 08:47:04投稿
- 3,285
- 30.1%
- 30.1%
- 20.1%
Japan national anthem of Japanese court music and Chorus , Kimigayo ! Video created by martha and koasam. Music,Sounds is attribute to an author. martha h.a. on niconico http://www.nicozon.net/watch/sm32249736 http://www.nicozon.net/search/martha%20h.a. https://nicotter.net//watch/sm33325138 http://nicogame.info/user/12168508?sort=f https://www.nicovideo.jp/watch/sm33325138?playlist=eyJpZCI6InZpZGVvX3dhdGNoX3BsYXlsaXN0X3VwbG9hZGVkIiwidXNlcklkIjoxMjE2ODUwOH0 koasam on vimeo Asturias / John Williams → https://vimeo.com/65140236 https://vimeo.com/user15081610/videos/sort:plays/format:thumbn
何かちがうぴんとこない What's this? なにこれ?
19位
2017-06-04 07:22:06投稿
- 3,231
- 220.7%
- 10.0%
- 521.6%
僕と同じ社畜の皆様、お仕事お疲れ様です。日本という国の就業体制に度々疑問を持ちながら日々懸命に生きてますか?…日曜日?うっ…、頭が…。
そんな僕らが明日を生き抜くための戦闘BGM第6弾。今回は熱めの曲やレトロな雰囲気の曲、某ゲームの元ネタとか色々入ってます。
【曲名/アーティスト名】1.World of Madness/Spheric Universe Experience 2.疾きこと風の如く/天地雅楽 3.流星 RYUSEI/六三四 4.Moondawn/Electric Asturias 5.Napkitörés / Protuberance/Tompox 6.Silver Lake/Dark Moor 7.Reborn/Fail Emotions 8.From Darkness/Eluveitie 9.La Grande Fuga/Il Rovescio Della Medaglia
過去の戦闘用BGMまとめてみました▶mylist/58999483
●mylist/57652016すげぇ b 仏像とか般若のお面の敵出てきそう いいねぇ おっと FF7のボス戦と微妙~・・・にだけど似てるかもしれないが、元ネタというほどか? 前奏なげえ ※1972年に作られた曲です 天地雅楽いいよねえ うぽつ サムネが既に雑魚敵クラスじゃない件について
20位
2017-12-12 07:17:06投稿
- 3,173
- 00.0%
- 20.1%
- 10.0%
This is a clever guitarist, Mark ! From a sound track of movie Cal in 1984. Video created by martha h.a. and koasam. Music,Sounds,Picture is attribute to an author. martha h.a. on niconico http://www.nicozon.net/watch/sm32407402 http://www.nicozon.net/search/martha%20h.a. http://nicogame.info/user/12168508?sort=f https://www.nicovideo.jp/watch/sm33325138?playlist=eyJpZCI6InZpZGVvX3dhdGNoX3BsYXlsaXN0X3VwbG9hZGVkIiwidXNlcklkIjoxMjE2ODUwOH0 koasam on vimeo Asturias / John Williams → https://vimeo.com/65140236 https://vimeo.com/user15081610
21位
2017-01-08 07:08:10投稿
- 2,914
- 110.4%
- 00.0%
- 421.4%
ホームタウン→ワールドマップとくれば次はダンジョンでしょう。
幼いころ友人達と雑木林を探検したり、竹藪に秘密基地を作ったりした事ありませんでしょうか。その時の記憶を手繰り作業用BGMを作ってみました。このBGMがあれば家のすぐそばの路地裏もダンジョンに早変わり。探検、散策、樹海に入る予定のある人にオススメ。
君はこのBGMをバックに探検を始めてもいいし、家でゴロゴロしてもいい。
【曲名/アーティスト名】1.Clairvoyance/Asturias 2.Kuma/Trey Gunn 3.風恋歌/姫神 4.In The Nude/Alpha & Omega 5.ルカ組曲 星とルカ闇に消え/Acoustic Asturias 6.Finding & Believing/Pat Metheny 7.謎めいた森より/KENSO 8.Beijing/Iona 9.I Run Slowly/Katsuhiro Chiba
ホームタウン編▶sm30247634
ワールドマップ編▶sm30352086
●mylist/57652016こういう空間に奥行きのある感じの曲は心地良いよねぇ おお姫神だ ^^ それぞれの思い出があるだろうけど、個人的にはブランディッシュVTあたりの印象とかぶるな。。。 落ち着いて聞ける どことなく和風テイスト よいね アトラスゲーのBGMみたいな感じがす...
22位
2008-10-15 05:21:11投稿
- 2,898
- 130.4%
- 00.0%
- 351.2%
日本のプログレ曲集。主に90年代からセレクト。1.暴走機関車/The Happy Family 2.Molavena/高円寺百景 3.Gepek/高円寺百景 4.Fragment/Haco 5.Distance/Asturias 6.科学的な内輪のジョーク/HOPPY神山 (Part1 sm4938575 , Part3 sm4956927) mylist/8971854
キター! 畑亜貴以外にもこういう人いるんだね ザッパっぽい みんな元気かな・・・ バンド...
23位
2008-11-18 22:41:27投稿
- 2,766
- 291.0%
- 10.0%
- 853.1%
新作も素晴らしい出来の(まだ聴いてないけど)アストゥーリアス、レコードデビュー前のデモテープ。 意外とハードな曲もあったりして、バンドのキャラを固めるまで色々と方向性を探っていた様子もうかがえます。 20年物のカセットテープなのでヒス・ノイズはご愛嬌。 「ジャパニーズ・プログレ。」シリーズ→mylist/6574978 その他うpしたもの→mylist/2544727 曲目:流氷/実験1/Ice Palace/Focus4/エイリアン/Angel Tree/ユートピアノ/Horizon
これの前に大山さんが持ち込んだジャケが違うやつも存在する これは売り物じゃなかったよ。
24位
2008-10-17 04:45:24投稿
- 2,706
- 190.7%
- 00.0%
- 250.9%
日本のプログレ曲集。と云っても一曲ですが。1.Brilliant Streams/Asturias (Part2 sm4938599 , Part4 sm5425558) mylist/8971854
ありがとう なつい プレイ当時は気づかんかったけど、今聞くと中世の世俗音楽だなー うーんマイク・オールドフィールドの影響大ですな しかしゲーム抜きにかっけーな コレ目当てできましたw きたー エンディング 水の洞窟 ダークレイス・・・・ この声・・・...
25位
2008-01-02 12:00:29投稿
- 2,638
- 371.4%
- 00.0%
- 40.2%
お待たせしました。ミネルバトンサーガのフィールドの音です。私的には最高でう。全然有名じゃないけど。Beepを読んでて知りました。Beepもマイナーですな。マイナー好きー。~トップ~http://www.nicovideo.jp/watch/sm1916791~神殿~http://www.nicovideo.jp/watch/sm1917230~海~http://www.nicovideo.jp/watch/sm1928873
このブベベベという音も含めて懐かしい エミュ? みーねるっばっとっんさーが!さーが! ここ...
26位
2013-04-27 20:21:44投稿
- 2,317
- 200.9%
- 00.0%
- 271.2%
今回は光田さんの曲を彷彿させるプログレを選んでみました。詳細はブロマガ記事で→ar210455
1:「Irish Day」/ Iona
2:「The Vultures Fly High」/ Renaissance
3:「収穫祭」/ zabadak
4:「Lza」/ Quidam
5:「Escape」/ Secret Garden
6:「Let Us Play」/ Tai Phong
7:「Gavotte」/ The Enid
8:「Piletreet」/ White Willow
9:「Castle In The Mist」/ Electric Asturias
10:「Tequila」/ Tony Levin
11:「Deadly Nightshade」/ Brand X
【植松伸夫(FF)編Ⅰ】→sm12212581 【フィールド編】→sm19577543
うpリスト:作業用BGM→mylist/14949379 自作曲→mylist/17738322浜渦っぽくもある クロノクロスっぽい(笑) クラシックぽい めっちゃいいやん 調べたら一緒の歌手だった 歌い回しも一緒過ぎね?同じ人? まんまやん パクリ好ぎやろ(笑) わろたw たしかに飛翔っぽいかも!? え?おなじ歌い手さん? すご。たしかに似て...
27位
2008-11-11 11:18:32投稿
- 2,284
- 291.3%
- 00.0%
- 532.3%
多重録音版アストゥーリアス15年ぶりの新作。公式サイトにあるメイキング・プロモ動画。マルチ・アストゥーリアス「樹霊 -イン・サーチ・オブ・ザ・ソウル・トゥリーズ-」POSEIDON Records PRF-049 MUSEA RECORDS FGBG 4791.AR 2008年11月8日発売 ¥2.625(税込) http://www.geocities.jp/gonzo1go/home.html
この透きとおるような音楽好きだわ クラダンの生演奏も冬コミもよかったなー、またライブ行きたいわー この曲いいなあ ありがとうございました かっけぇわ CD欲しいです 13、3、11をこうも自然に… かわいいwww かっけえw かっけえな すごい才能 ...
28位
2007-12-31 22:31:59投稿
- 2,149
- 813.8%
- 10.0%
- 110.5%
私が子供のときに遊んだ、ミネルバトンサーガです。個人的には音がすばらしいと思ってます。いや、今のゲームの音に比べれば諸簿以下もしれませんが、長くないので聞いてやってください。。。。。~神殿~http://www.nicovideo.jp/watch/sm1917230~フィールド~http://www.nicovideo.jp/watch/sm1928662~海~http://www.nicovideo.jp/watch/sm1928873
ワゴンセールがもったいないくらい良かったな これはおもしろかった、曲もすばらしかった ...
29位
2017-03-03 07:23:06投稿
- 2,059
- 100.5%
- 10.0%
- 502.4%
最近動画の更新ペースが遅れがちですね、反省。
さて、年度末になり異動や進学等で街を引っ越したりする人がいるかもしれません。そんな新天地に向かう人達や、僕みたいに旅行に行く金や暇が無い人達のための作業用BGM。
【曲名/アーティスト名】1.Adolescencia (New Mix)/Acoustic Asturias 2.Dance Of The Sun/Camelias Garden 3.Keeper of Abbeys/Big Big Train 4.Dark Age/Sanhedrin 5.A Tear Of The Clown/櫻井哲夫 Feat. Greg Howe & Dennis Chambers 6.known (1)/Autechre 7.Divertimento/Secret Garden 8.Slip Away/Pat Metheny Group
ホームタウン編▶sm30247634
店編▶sm30760622
●mylist/57652016あの曲もこういう画像ぽさもあるしどこにもないどこかどこかにあるどこか? シャンバラ?のmonochromeもこの動画のテーマぽい感じがするのかなwトラックがー スバル360の回で 音が恐すぎ 札幌の中心部に合うよ この退廃的な廃墟みたいな感じ…すごく...
30位
2016-08-14 21:47:18投稿
- 2,024
- 30.1%
- 00.0%
- 311.5%
Festival Interceltique de Lorient 2015のCDより11曲を選びました。このフェスティバルに初参加できてとてもうれしかったです。この年はAsturiasとGaliciaがとても印象深かったです。ケルト文化が好きな人がいらっしゃれば是非参加してみてください。
<Celtic Nations>
Scotland-イギリス北部 Ireland-アイルランド Isle of Man-イギリス西部
Wales-イギリス西部 Cornwall-イギリス南西部 Brittany-フランス北西部
Asturias-スペイン北部 Galicia-スペイン北西部
投稿したケルト文化動画 mylist/55492453超楽しい うぽつです ありがとう
31位
2009-02-01 09:06:41投稿
- 1,944
- 100.5%
- 00.0%
- 331.7%
Asturias - Circle in the Forest より
Ryu-HyoはAcousticも無印も素晴らしいですよね
↓新作みなさん買いましょうw↓
http://www.geocities.jp/gonzo1go/shop.html
Distance[Bird Eyes View]:nm7500735ファースト再発されるんですね ファーストはガチだね おおお すげえいい 大山さんは俺の神!...
32位
2015-11-04 23:08:09投稿
- 1,838
- 20.1%
- 00.0%
- 120.7%
YouTubeより転載。
□ スペイン組曲 第1集 5.「アストゥリアス(伝説)」Op.47-5
□ Albeniz - Suite Espanola Book 1 5."Asturias(Leyenda)" Op.47-5
□ 演奏者:アリシア・デ・ラローチャ
□ 楽譜動画 mylist/32349902この曲吹奏楽コンクールで弾く 1
33位
2010-12-12 20:03:13投稿
- 1,669
- 321.9%
- 00.0%
- 533.2%
10ヶ月ぶりのオリジナル曲です。
music : syitz (http://piapro.jp/azl_asturias3643)
illust : はな尾 (http://piapro.jp/comiya)
たま (http://piapro.jp/tama333lts)
movie : saya (http://piapro.jp/shilta)
制作に携わっていただいた皆様には、この場を借りて感謝申し上げます。
◆二曲同日アップしました。こちらもどうぞ:sm13009801でもここの歌詞ってもしかして・・・ この曲好きだよ こっちの絵すげーな 曲に沿えてなく...
34位
2012-09-15 14:55:23投稿
- 1,630
- 161.0%
- 00.0%
- 241.5%
2000年以降のプログレの、割と聞き易い(個人的)名曲を選んでみました。というのは結果論で、実際は好きな曲で未紹介のものを選んでみたら2000年以降のプログレが多かったのでそうしただけ;
1:「Passion」/ Pendragon
2:「Double Helix」/ Electric Asturias
3:「Eurology」/ Ian Anderson
4:「Darkness」/ Peter Gabriel
5:「Doorway」/ Moon Safari
6:「Human Grain, Part I: An Absence of Empathy」/ Frameshift
7:「Anamnesis」/White Willow
8:「Welcome to Paradise」/Karmakanic
うpリスト:作業用BGM→mylist/14949379 自作曲→mylist/177383224.7.8が良かった あいいね moon safari 入ってるとはやるやんけ iTunesでの自動曲名取得に騙されたorz >Double Helix, Fractals ご指摘の通りでございます あとFractalsね Double Helix ...
35位
2014-12-11 23:34:04投稿
- 1,534
- 302.0%
- 20.1%
- 80.5%
マイクはBEHRINGERのC-1。ギターはASTURIAS E.C. HERRINGBONEの生音。 弾き語りの一発録りです。(^_^;)
29コメ 荒いちゅうが身まで冷えて 泣く泣く 歌詞ありがとうございます。嬉しいです。m(_ _)m 少し歌詞書きましたが遅れていたり文字が抜けているのはご了承下さいこの曲は古いですがいい曲だと私は思っています何とぞアンチコメントなど等はお控え下さい ...
36位
2009-07-01 07:42:29投稿
- 1,532
- 60.4%
- 00.0%
- 211.4%
新作みなさん買いましょう
http://www.geocities.jp/gonzo1go/shop.html
Ryu-Hyo[Circle in the Forest]:nm6009886アコアス版も良いなぁ アフパラから来ました いいなーやっぱり ニトロから調べてきたけど...
37位
2014-11-08 07:12:11投稿
- 1,480
- 110.7%
- 00.0%
- 241.6%
1. Distance (5:41)
2. Cryptogam Illusion (4:20)
3. Adolescencia (4:22)
4. Mistral Island (3:41)
5. Phoenix (5:34)
6. Glacier (6:01)
7. Cyber Transmission (5:03)
8. Danca das Borboletas (6:49)
9. O Tempo Passa (3:29)WOWOWの天気予報のBGM!20年以上ずっと捜してたありがとう購入してきます! Glasierはファミコンのゲーム、シルヴァサーガのEDなんですよね。 #O Tempo Passa #Danca das Borboletas #Cyber Tran...
38位
2011-08-28 08:55:22投稿
- 1,325
- 40.3%
- 00.0%
- 181.4%
39位
2011-05-10 13:08:28投稿
- 1,312
- 20.2%
- 00.0%
- 70.5%
アルバム「Rock Symphonies」から1曲。
その他「David Garrett」⇒ mylist/25157167b 1
40位
2016-11-09 14:26:06投稿
- 1,230
- 00.0%
- 10.1%
- 00.0%
中島みゆきさんの「糸」です。
ギターはASTURIAS D Country
マイクはAKGのC214です。41位
2014-09-21 08:41:03投稿
- 1,134
- 40.4%
- 00.0%
- 00.0%
中村雅俊さんの「いつか街で会ったなら」です。マイクはBEHRINGERのC-1。ギターはASTURIAS E.C. HERRINGBONEの生音。 弾き語りの一発録りです。(^_^;)
ありがとうございます。 良い声 ありがとうございます。 いいねぇ…
42位
2017-07-18 13:12:03投稿
- 1,124
- 10.1%
- 30.3%
- 50.4%
ファミコンソフトミネルバトンサーガのBGMと、その音楽を担当した大山曜さんと津田治彦さんのバンドであるアストゥーリアスの曲を並べてみました。
タイトルBGM : #00:00
Circle in the Forest : #01:18
フィールドBGM : #03:18
Brilliant Streams : #04:12
なお、Circle in the ForestとBrilliant Streamsは22分を超える長い曲のため一致する部分のみ抜き出してます。
またゲームのBGMについてはこちらを使用させてもらいました。
タイトル : sm24844269
フィールド : sm20318223確かにこんな曲だった
43位
2009-04-08 05:06:55投稿
- 1,084
- 191.8%
- 00.0%
- 80.7%
R-11 Príncipe de Asturias スペイン海軍の公式サイトで以前公開されていたもの うpしたものmylist/7869917
ハリアーじゃ、こころもとないな・・ キリスト教国は艦内に教会が必ず在るなw 甲板耐熱対...
44位
2016-08-05 21:35:23投稿
- 1,077
- 40.4%
- 10.1%
- 80.7%
現代音楽コレクション
Asturiasのアルバム『Brilliant Streams』から
現代音楽=mylist/56203548テンションの低めなミネルバトンサーガ いいなこれ おおこれはw マイク・オールドフィールドっぽいw
45位
2008-01-09 07:54:35投稿
- 961
- 101.0%
- 00.0%
- 70.7%
2007/10/8 池袋ROSA エレアス18年ぶりの復活ライブ!
プログレ 過去の作品再販して欲しいなあ…ブリリアントストリーム欲しいわ エレアスまた始動するらしいよ! エレアス再び! YOU うpしちゃいなよ 公式サイトにある新作メイキング動画ってうpしていいのかなぁ。うpして語り合いたい。 音でかくてびびった ...
46位
2017-12-11 23:38:26投稿
- 951
- 20.2%
- 10.1%
- 40.4%
アーテックが1987年~1992年に出した作品の中で大山曜さんが作曲したと思われる曲を集めてみました
どの曲を作曲したかは公表されていないので分かる範囲(Asturias名義の曲で同じフレーズが使われている曲)で選曲しています
少しでも大山曜さんの知名度が上がったりAsturiasのCDが売れたりするとうれしいです
あと携わったゲームの知名度(特にミネルバトンサーガ)も上がるとうp主は喜びます(笑)
今までうpした物→mylist/39501838
2017/12/14追記
編集ミスでシルヴァサーガのエンディングのあとにスタッフロールが入ってしまいましたorz
こちらの曲は大山さんの作曲である確証がないものです
タイトル通りの動画になっていないことをご容赦くださいm(__)mミネルバトンサーガの音楽は素晴らしいものが多い 世界観と音楽は素晴らしいのに、発売するタイミングが悪くて、有名になれなかったゲームばかり・・・
47位
2013-08-11 19:47:49投稿
- 901
- 40.4%
- 00.0%
- 141.6%
今回は新旧のプログレから(菅)弦楽器が効いてる癒し系の曲を選んでみました。
1:「In Your Eyes」/ Peter Gabriel オリジナルVer.→sm14440066
2:「紅江」/ Acoustic Asturias
3:「Some Stories」/Camelias Garden
4:「Dolcissima Maria」/ Premiata Forneria Marconi
5:「Isn't It Quiet And Cold」/ Gentle Giant
6:「A Világ Végén」/ After Crying
7:「Nobody Home」/ Pink Floyd
8:「Melinda (More Or Less)」/ Curved Air
9:「Humiliation」/ Stackridge
10:「Onward」/Yes
11:「Tor Song」/ Daevid Allen
12:「Chasing Shadows」/ Kansas
おまけ
Vol.1→sm10618806 Vol.10→sm20049600 Vol.12→sm24212591
うpリスト:作業用BGM→mylist/14949379 自作曲→mylist/17738322同意 ここから泣いてしまう ふむ うp
48位
2013-10-26 16:08:19投稿
- 898
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
ギターはASTURIAS E.C. HERRINGBONEの生音。Roland EDIROL R-09を前に置いて生声で弾き語りの一発録りです。
49位
2009-06-19 19:13:08投稿
- 727
- 172.3%
- 00.0%
- 101.4%
■ao■今堀恒雄■ASTURIAS■Diva■PRISM■畠山美由紀■BOZO★「今日は何の日」ということで、1週間分その日の記念日の内容に合わせて選曲をして、色々とご紹介させていただこうというモノです。今回は期せずして、インストあり歌ものありで色モノはなく(笑)、緩急もついててBGMとしても程よく楽しんでいただける1本になっているような気がしますが…どうでしょう?ということで、今回もいろんな曲を聴くきっかけにしていただければ幸いでございます。 ★mylist/7834273 ≪vol.47:sm7263590 ≫vol.49:sm7622933
めちゃめちゃ良いこれ 畠山姉さん好きっすw かっけえーな 今堀さーん もうそろそろ一年かぁ なんかこれ好きだ いいなぁ おつでした 畠山さんの歌声も好き かっこいい〜 メロディーがつくと詩の印象変わっておもろい これ全曲通しで聴いてみたい 美し村連邦...
50位
2013-12-28 16:14:13投稿
- 674
- 00.0%
- 00.0%
- 10.1%
THE BLUE HEARTSさんのラブレターです。ギターはASTURIAS E.C. HERRINGBONEであります。
51位
2015-04-22 23:46:07投稿
- 638
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
マイクはBEHRINGERのC-1。ギターはASTURIAS E.C. HERRINGBONEの生音。 いつもの弾き語りです。(^_^;)