キーワードC.T.スミス を含む動画: 98件 ページ目を表示
2025年2月13日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-09-01 05:09:17投稿
- 36,316
- 9792.7%
- 70.0%
- 6181.7%
1992年 全日本吹奏楽コンクール金賞 自由曲:「華麗なる舞曲」(C.T.スミス) 演奏:洛南高等学校吹奏楽部 指揮:宮本輝紀 普門館を熱狂させた伝説の熱演・爆演(笑)です!意外にも単品でこの演奏があがってなかったのであげてみました。聞いたことない人どうぞ。映像付きでUP出来ないのがとても残念です… ※音のみです 他にUPしている曲の一覧はこちら→mylist/5745425
最後人マニア 88888888888888888888 ホルンのうおおおおおおおおおって感じが好き 40人でこれくらい音量あるのマジすごい 別にどこだっていいジャマイカ🇯🇲 連符吹けるだけでもすげー みんな吹奏楽は楽しく聞くもんやで 普通曲の終盤でこ...
3位
2007-12-08 02:10:55投稿
- 35,597
- 1,0302.9%
- 60.0%
- 8462.4%
アメリカ空軍バンド、ゲイブリエル大佐指揮のフェスバリです。華麗なる舞曲があってなぜこれがない!ということでうp。 LPのマスターが手元にあればいいんですけどね。実はエアチェック音源ですw
ホルンだけ苛めればいいのに他パートも激ムズって何事よ?w これを中学生が全国大会で吹いたのか、、、 ホルンwww 滅茶苦茶でもよいから吹奏楽やってれば人生一度はやってみたいよなあ ここの符号えぐかった ようこそ !? あっ(絶命) Hr奏者へ捧ぐレク...
4位
2007-10-06 03:08:35投稿
- 29,963
- 1,0953.7%
- 50.0%
- 5141.7%
【追記・訂正】どうやらこの音源の演奏はアメリカ空軍バンドではなくカンザス大学バンドのようです。Spotifyのリンクを貼っておきます。既に投稿から15年以上経過している現在もここを見る人がいるかわかりませんが、記録まで。
"Danse folatre" by University of Kansas Bands from "The Music of Claude T. Smith Volume VI: Inspirations!"
https://open.spotify.com/intl-ja/track/1Mu9srDGOh2ixnTPkWqCJf?si=3c092c00e0c14a4d
クロード・T・スミス (Claude T. Smith) 作曲の吹奏楽曲「華麗なる舞曲」です。自分にとってはこれが決定版の神演奏。それでは、カレー動画をお楽しみください。(追記)たしかタワレコのポップによれば US Air Force の演奏だったと思いますが、CD(Accent II)のクレジットにはなんもなしでした。しかも、このCD、ロットによってはUSAFの演奏じゃないとかいう噂も。(追記2)高音質版を望む声がありますが、CDが実家にあって、手元には160kbpsのバージョンしかないです。今度帰省したときにがんばるかも。すいませんが、それまで我慢してください。(追記3)「三匹の猫」シリーズをうpしました → mylist/715089/3575066投稿主説明更新ありがとう 拍手がちいさ~い! こんな舞曲あってたまるか なにがおきてんだ 88888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 88888...
5位
2008-10-20 16:56:21投稿
- 27,327
- 7512.7%
- 10.0%
- 3081.1%
第56回全日本吹奏楽コンクール 高校の部金賞 課題曲sm4992229
ここのティンパニめっちゃ好き良いセンス あんなかわいい女子からこんな化け物みたいな音が出るとはとても・・・ やっぱりキモい(誉め言葉) ※ホルンがやけに高いのは、作曲者がとあるホルン奏者に好きな子を取られたかららしいです 動画で2019の金賞一覧があ...
6位
2011-05-02 20:03:06投稿
- 26,550
- 7702.9%
- 40.0%
- 4431.7%
ようつべ等にも見つからなかったので・・・ちなみに初投稿です(・∀・)ニヤニヤフェスティバル・バリエーションズ(スミス)吹奏楽のため第一組曲よりギャロップ(リード)
げんださんがスリム ウチの学校の体育祭の退場曲や!! これに本仮屋ユイカが映り込んでいて観た本仮屋の事務所の社長が翌年のディスコ・キッドを動画厳禁にしたって話し 拍手厳禁!! みんな静かに観ようぜ~www チェロ4台はデフォです。 コラコラ、「フェス...
7位
2008-08-15 23:23:33投稿
- 21,413
- 6553.1%
- 10.0%
- 4131.9%
クロード・トーマス・スミスの名作、Danse Folatreを、大阪市音楽団の伝説の爆演でお聴きください。地方公演だったからか音質が今一つなのは仕様です。1992年岡山シンフォニーホールでのライヴ、指揮は飯森範親氏です。 ※画像はスミス本人です。 検索用:吹奏楽
土気は所詮アマレベル! シオンすご! 生で聞けば圧倒的なプロアマの差がわかると思うよw この市音を潰そう、と言う日本維新の会 全国で? うん ほー あってへん は? ダイアモンド賞だな! Amazon のCD-R は98回定期の音源だよ! アメリカ空...
8位
2007-11-06 16:44:02投稿
- 14,970
- 6304.2%
- 00.0%
- 1781.2%
3作目。全日本吹奏楽コンクールで金賞を受賞したC.T.スミスの曲を3曲集めてみました。例によって作業用BGMにどうぞ。曲目はルイ・ブルジョワーの賛歌による変奏曲、フェスティバルヴァリエーション、華麗なる舞曲です。演奏団体はそれぞれ精華、名電、洛南です。画像は曲や演奏団体にゆかりのあるものを集めてみました。【うp作品】mylist/128699/3402549
くまさんは女? 犬のおまわりさんw ここはシンバルほしいかな 今の洛南は関西銀止まりだったな かっこよっw 最後死んだな。 トランペット頑張ってる!! ホルンーーーーーーーーーーーーーーー!! ホルンもっとほしい… おそくね? SD二人いる?ずれて聞...
9位
2010-11-22 19:20:57投稿
- 13,942
- 2681.9%
- 00.0%
- 1711.2%
1998年 高校吹奏楽大会in青森から 洛南高校(指揮:宮本輝紀) 現在で言う横浜大会に当たります(要するに本当の第1回大会) この年の自由曲でもあったコンクール結果は関西銀賞でしたが、この演奏からはちょっと想像できないかも ついでに来年の大学・職場一般部門が開催される青森市文化会館なので参考にどうぞ
すげぇ ここの主旋律埋れがちだけど、すごい! 宮本先生の音楽大好きだった うえのまさ 下の打ち師 きたーあーあーあーあーあーあーあーあ 神だ✧\\ ٩( '神' )و// ✧ 菊本サマー 菊本さん上手すぎ 888888888888888 キタ━━ヽ(...
10位
2011-12-21 18:24:40投稿
- 13,035
- 3362.6%
- 40.0%
- 2021.5%
2011年全日本吹奏楽コンクールでの演奏。 演奏/岡山学芸館高等学校 指揮/中川重則 作曲/C.T.スミス
異常なほど上手い。 この年生駒中も全国金でした!! 精華な beautihul Euphーーーーー 出血だぁ か、かみ やほほほほ やばみ ここ好き かわいい こなん この緊張感でよくやったわ この曲、岡山が一番好きだわ イマイチー イマイチ すっげ...
11位
2014-10-27 03:22:13投稿
- 12,611
- 3462.7%
- 90.1%
- 1261.0%
悲願の
吹奏楽 横浜創英 ルイ・ブルジョアの賛歌による変奏曲 スミス東関東と吹いてる人違う?こっちのが断然上手い 映像でみたい 盛大なきらきら星を聴いてる気分になる 早いけどきれいやなぁ…すげぇ ガチの名演!! 8888888888888888888888888888 ラッパはっきりしてていいけどほかがんばるか、おさ...
12位
2009-05-15 00:05:27投稿
- 11,388
- 2051.8%
- 00.0%
- 720.6%
1988年九州吹奏楽コンクール高校の部福岡工業大学附属高等学校吹奏楽団鈴木孝佳
ホールが響かないからしゃあない インテンポ、、、うっ、 会場でみたな。開いた口がふさがらなかったw ←それなタンギングやば ビブラフォン この時代人数制限どれくらい? ぎゃ うぽつ きたw やっぱりFgのお兄さんかっこいい♬ この年の九州大会での審査...
13位
2007-12-14 15:13:13投稿
- 10,632
- 3042.9%
- 10.0%
- 1631.5%
懲りずにまたフェスバリです。ベルギー・ギィデ交響吹奏楽団の演奏。早くどっか復刻してくれー
かっこいい テンポはええなしかし ざわ ここすごい やんやんやん すげ!! やばいねこれ。 はやっ! hayaxtu! ちゅうにゅう♥ どきゃぁーーーん!!!! ざわ・・・ みんな厳しいなw molto rit a tempo molto rit.....
14位
2010-07-04 23:01:25投稿
- 10,225
- 3553.5%
- 00.0%
- 1221.2%
2009年度全日本吹奏楽コンクール 精華女子高等学校 結果は金賞ミスは多いですが、曲が曲だから…最強女子高です。
洛南高校 洛南高校フェスティバル ここの和音いいよね 今年の華麗なる舞曲が楽しみだ Tpソロ1回目がピッコロだけで、2回目がオクターブとピッコロでしょ TPソロ、二日目やってるだけでしょ すごすぎる 努力がすごい ↓じゃあ何で来たんだお前w ホルンや...
15位
2009-09-25 00:58:27投稿
- 10,085
- 2132.1%
- 00.0%
- 1221.2%
ラッパのソリすげ!精華はほんとにホルンが上手いですね~ あと初めのコラールはまさにオルガンサウンドですね!!
まあ、いくら頑張っても全曲出来ないし・・・ えっ! 精華女子の黄金時代の始まり 変な演奏。指揮者が悪い。カットとか。うるさいし。 もう曲として成立してないやん。カットばっかり は?またカットか、クソだな ごめん、気持ち悪い あららららら ここうまいな...
16位
2010-12-18 10:04:24投稿
- 9,037
- 4374.8%
- 00.0%
- 1051.2%
東北代表/福島県立磐城高等学校吹奏楽部 銀賞
福島か ポイントを抑えてて狙いは感じるけどなんかそこで纏っちゃって面白くないのかな? どこ演奏? 精華よりはうまい やっば!W 金管のキレがイイ しかし会場の熱気がすげー 自由曲だけなら精華や学芸館より上だろ 透明度半端ない ベルトーン最後のピッコロ...
17位
2009-11-19 17:30:31投稿
- 8,775
- 1561.8%
- 00.0%
- 1902.2%
高音質版うpです!!C.T.スミス作曲の華麗なる舞曲です!!演奏は土気シビックウィンドオーケストラ、指揮は加養浩幸先生です。 アマチュアバンドでここまで出来る演奏はあるのでしょうか・・・・・ 僕のうpした動画のマイリストです⇒mylist/12016138
すばらしすぎて……… 中学生には無理 これ7年前か… 音の作り方が中高のスクールバンドの延長線上なんだよな 譜面通りに演奏にはできてるけど、表現力が足りないんだよな 終盤になってやっと調子が出てきた感じ 遅いというかまったりというか覇気がない いいん...
18位
2012-10-20 21:40:40投稿
- 8,439
- 1601.9%
- 20.0%
- 770.9%
約20年前に大阪市音楽団がこのホールで同じ曲を演奏しています。
ほぼノーカットですが、1つだけカットを発見しました。どこだかわかりますか。
今まで投稿した動画 mylist/32333421テンポはやくね? 全国よりいい! 8888888888888 うめえ この頃特に上手い印象あるわ ここか それな かっこいい!! 弦バスイケメン うますぎるwwwwwww ww うめええwwwwwwww 俗謡 ピッコロってここまで鳴るのか… ラッパ鳴...
19位
2015-11-02 01:59:12投稿
- 7,946
- 2102.6%
- 10.0%
- 380.5%
第63回 全日本吹奏楽コンクール 2015指揮 藤重佳久 銅賞
初出場から4年後の今年、精華と城東を抑え再び全国出場を決めた! 藤重先生来てから約半年で全国って凄すぎ シロフォンあってる? シロフォンあってた? せいかってそんなにやばかったの? リアル響け!ユーフォニアムだな 目の前が、、、 すげーー 横浜創英も...
20位
2012-08-15 00:48:19投稿
- 7,798
- 3364.3%
- 00.0%
- 590.8%
岡山県大会の演奏です。
今まで投稿した動画 mylist/32333421?C吹いてる? ピッチ悪 全国は完璧でした!!!! うま 今年の横浜創英はうまかった。 オーボエ綺麗すぎ!! オーボエ トランペット… いいな これで精華超えたとかwww 最後のB♭当てたことに意義があるソロ 全国での上達が凄い オルガンみたい音だな...
21位
2009-02-10 20:32:01投稿
- 7,701
- 891.2%
- 00.0%
- 460.6%
クロード・トーマス・スミス作曲による「フェスティヴァル・ヴァリエーションズ」はもはや説明いらずの有名作品のマーチング版です。演奏はローズモント・キャバリアーズ。オリジナルをマーチング用に面白くアレンジした作品となってます。音質は再エンコの為、劣化しています。ご理解いただけた方のみ、ご試聴ください。吹奏楽&映画音楽のマイリストはこちら→mylist/10605251。クラシック音楽のエアチェック・シリーズはこちら→mylist/10838244。
スゴイ! BRAVO!ーーーーーーーーーーーーーー すげえええwwww これ歩けるの?ww www すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ すげえなwwww !?!?!? パーカすげぇわw wwwwwww こ...
22位
2008-09-05 19:53:29投稿
- 7,486
- 2603.5%
- 10.0%
- 961.3%
1984年、アメリカ海兵隊軍楽隊からの委嘱。聖歌「オールド・ハンドレッズ」を主題とした変奏曲。演奏はジェイムズ・バンクヘッド指揮の東京佼成WO。 検索用:吹奏楽
コン虫にタヒを ニューイヤーコンサートで吹いた これ吹いたけど死にそうになった 精華とかwwwww この曲にバストロないよ。4thTrbね 「もっと早く、もっと大きく」コン虫の弊害 結論 佼成 >>>>>>>>>>> 精華 近畿大学のが好き 泣きなが...
23位
2013-10-29 02:54:28投稿
- 7,309
- 2183.0%
- 20.0%
- 260.4%
とある演奏会より。上手です。カメラワークと音質が悪いので音声だけバージョンも投稿しています。良かったら聴いてください。収録日は2013年9月22日
フルバージョンかこれ 学芸館! えらい溜めるな~ここ ←確かに 一瞬アルメニアンダンス タンバリンがニューサウンズのノリだなw これで遅いとかコンクール病だろ なんや?3出の年か? 学芸館だよね? 良いじゃない 888888 何が撮りたいの(爆) 今...
24位
2015-11-07 19:06:37投稿
- 6,712
- 871.3%
- 00.0%
- 290.4%
AICHI普門ホールでのリハーサル
指揮 Y・トゥネミー
活水の演奏も投稿しておりますので、下記マイリストから是非
mylist/53738281TPガァァァおわったな ここのトロンボーンの響き好き 天才過ぎる 冒頭部分の作り方は上手いんだけどなぁ〜 上手 フルート惜しい! 画像の会場が普門館ってことに気づかない世代が出るとはwww 音がスタイリッシュで素敵 東関東の名門になっちゃったな なん...
25位
2011-09-04 17:09:47投稿
- 6,437
- 3745.8%
- 10.0%
- 831.3%
支部大会の演奏です。
ね 岡山ですね 嘘だろww 吹奏楽の聖地普門館 神 全国のはホント上手いけどまだテンポ安定しないし縦ずれてるな…よくこれで全国行けたな。 バストロ男ですがwww くるべ 全国だと銀の演奏かなしかし全国はすごkった やっぱ全国の方がうまくなるもんなんだ...
26位
2008-11-30 04:19:41投稿
- 6,294
- 1933.1%
- 00.0%
- 951.5%
佼成のフェスバリです。あまり出回ってない音源(?)なのでアップしてみました。
珍しく、ぶっ飛びの佼成で個人的には好きな演奏です。すごかった 乙 これ音源N響2010と違うの?全く同じに聞こえるが 何回聞いてもきつそうやな ザ・ホルン殺しwww これがインテンポやぞ Tp吹きがホルンでハイF、簡単に出せるが音がホルンらしくなくなる 上品な演奏だな 888888888 無理すぎる...
27位
2013-11-12 23:48:40投稿
- 6,218
- 2103.4%
- 20.0%
- 601.0%
2013/10/27 第61回全日本吹奏楽コンクール2013 全国大会 名古屋国際会議場 にて
ハイテンポなのは制限時間内にできるだけ多くの譜面を演奏するための苦肉の策だそうです。ここのセクションをやるってだけで価値がある演奏 時間制限あるからなあ うまくなってるーって吹いてるひと違うわ バスーンもだった ちょっとユーフォ速いな ずれた ここのラッパめっちゃむずいんだぜw はええwwww すごいなあ ここをここまでまとめるとか...
28位
2009-11-23 16:01:57投稿
- 6,087
- 1272.1%
- 10.0%
- 1352.2%
今回うpしたものは世界的ユーフォ奏者の外囿祥一郎さんのソロによる「ユーフォニアムのための演奏会用小品」です。伴奏は土気シビックウィンドオーケストラです。 僕のうpした動画のマイリストです⇒mylist/12016138
素晴らしい鳥肌ああああああああああああああああ 惚れる 中学まではトランペットだったんだよね 次元が違いすぐるw ww この曲聴きたかったんでありがたい。感謝 唯一無二とはこのこと 神がかり ほかぞのさん神 神々しいwwwwww pでも響いてる 美し...
29位
2008-08-22 21:16:37投稿
- 5,927
- 1011.7%
- 10.0%
- 1091.8%
シエナの演奏の曲です。ブラスの祭典3よりうpしました。これまでのうpリスト mylist/7770324
↓やるやるwwww 丁寧に作ってるなぁ ここのラッパもめっちゃむずいよね おおおおおおおお 88888888888888888888 鬼畜ね............. 指揮経験のない俺でもこの曲だけなら指揮を振れる。実際に演奏したけどその後も聴きまく...
30位
2011-10-30 15:10:33投稿
- 5,748
- 1703.0%
- 10.0%
- 320.6%
東海支部代表:静岡大学吹奏楽団 2007年度全日本吹奏楽コンクール:銀賞 課題曲Ⅲ:憧れの街 自由曲:華麗なる舞曲/C.T.スミス
BPMは下げてるね あっ、終わったわ 銀だね ソロカットするのか 名演となりうるのか 先生いいねぇ 先生優しそう 先生いいねww 言い方悪いけどこれはほぼ選曲ミスだろ... 変えすぎ… 工夫しすぎ… PARFECT GOOD 課題曲はいいね 課題曲に...
31位
2009-02-08 20:50:29投稿
- 5,681
- 921.6%
- 00.0%
- 891.6%
クロード・トーマス・スミス作曲による「フェスティヴァル・ヴァリエーションズ」はもはや説明いらずの有名作品。演奏は関東の若手プロ集団「ブリッツ・ブラス」によるものです。フレッシュでエネルギッシュなフェスバリです。吹奏楽&映画音楽のマイリストはこちら→mylist/10605251。クラシック音楽のエアチェック・シリーズはこちら→mylist/10838244。
金管のブリリアントさだけで押し切る感じがなくて良い 初耳だけどうまい 日本人らしい丁寧さと悪く言えば平凡感 2 ここ上手いなおい ↑絶対ないやろww ここら辺で眼から鼻水がフライングする いざ、コンクールとなるとどこをカットするか悩む ここがファゴッ...
32位
2008-03-20 00:10:36投稿
- 5,633
- 801.4%
- 10.0%
- 260.5%
1992年/関西吹奏楽コンクールより 演奏:洛南高等学校吹奏楽部 指揮:宮本輝紀 全国大会行きを決めた演奏です。そして全国大会では伝説の熱演・爆演(笑)で見事に金賞を受賞!※音のみです 他にUPしている曲の一覧はこちら→mylist/5745425
関西大会聞いた後に全国のやつ聞くとレベル上がりすぎじゃない!?って思う 関西支部だよ 支部の音源初めて聞いた 適当すぎる 結果的に全国でよかっただけで 絶対的にこれより良い演奏してる団体あるはずだろw 関西の審査もうさんくさいよな 録音機材が悪いんじ...
33位
2008-05-07 22:55:10投稿
- 5,604
- 2674.8%
- 10.0%
- 851.5%
愛知工業大学名電高等学校 1997年全国大会 金賞 フェスティバル・ヴァリエーション
2017年にまさか大阪城ホールでコレが聴けるとは思いもしなかった この次の年も山形大学の自由曲でフライング拍手があったよな 実はS..D.が上手くリズムをリードしている 二本か か …………くるっ! 失礼、松井氏 松井のDNAが残ってる感はある 普通...
34位
2013-07-25 22:51:25投稿
- 5,559
- 170.3%
- 80.1%
- 480.9%
第60回全日本吹奏楽コンクールより 金賞
きゃはっ ス ホルンもいいな〜 一宮さんうまし! かつこいいーーーー!!! なめらか 聴いてて気...
35位
2008-10-06 00:30:49投稿
- 5,324
- 1122.1%
- 10.0%
- 460.9%
演奏は・・・これどこだったっけ?→(追記)やっぱり近大だそうです。
たこ ブーヤン登場 ポップスのときのフォラトラやね POPSの時の演奏やね。ほとんど練習して...
36位
2008-08-20 16:05:54投稿
- 5,218
- 1713.3%
- 00.0%
- 470.9%
クロード・トーマス・スミスの名作、Danse Folatreを東京佼成ウインドオーケストラの演奏でお聴きください。指揮はジェイムズ・バンクヘッド(sm1211032の指揮もしてた人)です。画像はまたスミス本人。 検索用:吹奏楽
これがin tempoの可能性はあるな ベームがもし振ったらこんぐらいで振りそうww 波動砲、発射ー‼️‼️ 波動砲発射用意! 歌ってきたぞ! ためてる、ためてる! 凄味が出てきたやんか! 全ては最後に爆発するための呼び水 速度によるごまかしのない丁...
37位
2008-09-01 16:50:03投稿
- 5,189
- 761.5%
- 10.0%
- 1092.1%
音量大きめ推奨。1976年のアメリカ国立航空宇宙博物館の開館に際して、アメリカ空軍軍楽隊から委嘱されて作曲。バンダのトランペット群を従えたコンサートバンドのために書かれ、冒頭のファンファーレの動機が変容していく中に、パッヘルベルの「カノン」などの引用が織り込まれる。現在は同博物館の公式行進曲で、館内の映像のBGMに使われることもある。 演奏はデニス・ライエンデッカー大佐指揮のアメリカ空軍軍楽隊ワシントンD.C.。 検索用:吹奏楽
このトリオ大好き カノソ! かっけぇな いやあかっこいいな これはかっこいい うぉー鳥肌 古...
38位
2012-08-11 22:33:47投稿
- 5,083
- 3326.5%
- 00.0%
- 340.7%
第52回東京都高等学校吹奏楽コンクールより
息継ぎ・・・ !? wwww wwwww 2008のがいいなぁ・・・ MIDIみたいな音やな この終わり方は… はいC えwww スネアwwww おんなじ米ばっかすな厨坊 wwwとか米してるやつ同一人物だろ大しておかしなカットでもない こんなもんやろ...
39位
2009-12-26 16:50:08投稿
- 4,994
- 1032.1%
- 20.0%
- 270.5%
コークールでも良く演奏されるC.T.スミスですが、野庭もかつて演奏していたのであげてみました。当時はリードで一世を風靡していた時代なので変わった選曲だと思います。その後、ダフニスなど演奏することになることを考えれば、野庭が後期の黄金時代へのちょうど過渡期の始まりだったかもしれません。
そもそもオーボエいない まぁ前年度も全国金だったし期待が大きい分キュー寝るも厳しく聴いたわな この年はホルンをはじめ金管が粒ぞろいだったんで攻めの選曲 習志野・川口・柏・埼玉栄。 ムービング・オンやってほしかったなぁ…すてきな日々も上手かったし コラ...
40位
2009-02-07 20:43:40投稿
- 4,857
- 851.8%
- 10.0%
- 240.5%
あの演奏の5年前の演奏です 勢いはあると思います mylist/8809499
関西大会の演奏も凄かったよ。 この演奏知ってる人少ないよね。関西大会だったから。 この頃は部員数あったから持ちかえ少ないよ ゴメン!ブラボー叫んでた会場でw 生で京都大会から聞いたよ!凄かったから! こっちのがすきやー 1987年でこれは凄いと思う。...
41位
2015-02-03 14:05:30投稿
- 4,700
- 1543.3%
- 20.0%
- 400.9%
(゚д゚)
超絶技巧の曲なんだから解釈としては問題ない タミフルタグは草 才能の無駄遣い なんだ。指揮者は元N響Tpのツケンじゃね~かww うま これ普通のテンポで聞きたいわ、その方が上手さが出そう これで普通のテンポならかなりの名演になる可能性 カットしてなく...
42位
2008-08-21 10:19:03投稿
- 4,463
- 1272.8%
- 00.0%
- 551.2%
クロード.T.スミスの名曲「フェスティヴァル・ヴァリエーション」オランダ海軍軍楽隊
最高 市音の「フェスヴァリ」は上手いんだけど感銘度がなぁー 米空軍>>>ブリッツ>シエナ>こ...
43位
2009-12-10 15:34:16投稿
- 4,281
- 300.7%
- 00.0%
- 200.5%
Dance Folatre
[ クロード・T. スミス ( Claude T. Smith ) ]
演奏:The United States Air Force Band
指揮:James M. Bankhead
あの音源(sm1211032)とは別テイクです。
音質はかなり悪いのですが、演奏はさすがです。こもっててもやっぱり上手いわ N響これ演ったかwwwww ちゃんとこれアメリカ空軍なんだけどなぁ音質がw ダンス・フォラートゥルが日本語に近い発音。フォラトゥラとは絶対ありえない。 神だ チューバ聞き取りやすいね 音質良かったら最高なのに・・・ US...
44位
2008-12-01 18:23:23投稿
- 4,259
- 1453.4%
- 00.0%
- 441.0%
全日本吹奏楽コンクールより。これから暇なときを見つけていろいろな音源あげてます。マイリスト→mylist/9757219
この時代は男子だけだぞ、それでこの色気 これいつの演奏だと思ってるんだw こりゃあ1金納...
45位
2008-05-17 03:03:50投稿
- 3,986
- 852.1%
- 00.0%
- 180.5%
通称フェスバリです。ちょっと大人しいでしょうか。昔打ち込んだMIDIデータの録音が発掘されたので投稿してみます。コントラバスクラのソロを間違えてバスクラにするという痛恨のミスもありますが、MIDIデータ自体や機材はもう手元にないので、修正はできません。同系統リスト→mylist/6705871 その他の投稿→mylist/4887044
ホルンとして見習います! ここはEuph.やぞ この曲とかアダージョとアレグロを練習するとスミスさんが楽に思える 88888888888 嫌いなんじゃなくてライバルなだけ。 この華麗なる舞曲かっけぇww 個人的にこれぐらい音混ざってるフェスバリが現実...
46位
2008-06-05 03:08:18投稿
- 3,832
- 471.2%
- 10.0%
- 210.5%
華麗なる舞曲/C.T.スミス 洛南高等学校吹奏楽部定期演奏会より 指揮:宮本輝紀 ※音のみです 他にUPしている曲の一覧はこちら→mylist/5745425
やっぱりマーチングスタイルでのフォラトゥラだw これ、多分マーチング版 菊本さん今はN響 ...
47位
2009-10-28 16:00:43投稿
- 3,799
- 1453.8%
- 00.0%
- 230.6%
課題曲も一緒に聴きたい人向けです。 1983年全日本吹奏楽コンクール ヤマハ吹奏楽団浜松 金賞 課題曲:白鳳狂詩曲(藤掛廣幸) 自由曲:フェスティバル・ヴァリエーション(スミス) ②mylist/14922292 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ③mylist/16315755 ④mylist/17545137 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056 ⑦mylist/20715839
なんでもなにもこれがインテンポ これ多分日本初演のはず !? やっと出た鰻 鰻はないのか? このゆるいテンポの洒脱感こそがフェスバリなんだよ W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W ...
48位
2010-09-29 00:28:33投稿
- 3,563
- 2707.6%
- 00.0%
- 310.9%
2010年9月20日 地元での演奏。主に市民対象の無料コンサートで、指定された場所での録音録画が認められています。コソ録ではありませんので、その点ご容赦を。(同様の書き込みが続くのであれば、本意に沿いかねますので、削除します。)
確か1年生らしい ピッコロは2年だよ、フリューゲルは卒業してる 全国じゃない? 高速になる...
49位
2011-11-01 11:29:58投稿
- 3,385
- 1163.4%
- 00.0%
- 411.2%
色々な高校の華麗なる舞曲を聴き比べです。順番は・1番岡山学芸館高等学校・2番精華女子高等学校・3番福島県立磐城高等学校吹奏楽部・4番福岡工業大学附属高等学校吹奏楽団・5番洛南高校吹奏楽部です。もっと華麗なる舞曲の深いところまで聴いて頂けると幸いです
チャカポコ! 鳴らせばいいってもんじゃねえけどな ホルンGJ 低音ごまかしてるね 5.洛南高校 4.福工大付属(現:城東) 3.福島県立磐城 2.精華女子 1.岡山学芸館 1st 精華の方が上手い この魚なにー サムネから 8888888888888...
50位
2008-12-03 13:55:44投稿
- 3,303
- 180.5%
- 00.0%
- 702.1%
ブラスの祭典3よりシエナの高音質です。すんばらしい演奏ですね
シエナのが聴きたかった^^ありがとうございます Tpの低音も完璧だな 大人な演奏( ♥ᴗ♥) す...
51位
2009-11-01 03:26:20投稿
- 3,260
- 270.8%
- 00.0%
- 581.8%
カットなし
888888888888888888888 ゆるいな え?www よく聴いたやつだ ほんと憧れの曲!! 音楽よりアシカ?w 最高。 高校のときこれでホルンパートは育った このソロすごい好き。 アシカかわえええ 残念 ソロラッパの最後の処理が残念 ラッ...