キーワードDMX-CG10 を含む動画: 89件 ページ目を表示
2025年2月21日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-12-26 02:22:27投稿
- 19,341
- 2,65013.7%
- 50.0%
- 1190.6%
撮影日【2009.12.19】9:20~10:05頃 撮影機材:SANYO「DMX-CG10」
全国的に雪となった2009/12/19、諸用で名古屋へ行ったので
せっかくだから・・・とカオス駅と名高い名鉄名古屋駅でまったり眺めてみました。
この日は休日の朝でしたが、雪と人身事故の影響で遅延が発生しておりました。
途中で発生した「逝っとけ(?)」の様子は当動画32分頃から。
なお、風邪気味で寒気が止まらないなか手持ちでの撮影だったため
小刻みな振動があるかも知れませんが、ご了承いただければ幸いです。
同日撮影の近鉄内部線→sm9256401
マイリスト→mylist/13489915
ニコニコ証券取引所内の銘柄ページ→http://nsx.kadaru.mydns.to/stock/1104/ドゥワァ 逝けばわかるさタイム 金山·神宮前·大江·太田川·高横須賀·南加木屋·巽ヶ丘の順にとまります 横須賀まつり·大雪のため高横須賀にも臨時にとまります。 車両番号:3500系+3150系(3515号車+3159号車) 9:13発:急行豊橋行き...
3位
2009-06-28 01:50:56投稿
- 12,906
- 4633.6%
- 20.0%
- 830.6%
※ニコスクリプト実験中。0~200秒間一部コメントが見れない&一部文字が変換され表示されます(m´・ω・`)m
お台場ガンダム、最後は夜に撮影した分です。首振りと煙以外動きの無いものですが、
「お台場ガンダム:1」で要望のあった足部分の動画をおまけで追加してあります。
写真は殆ど携帯で撮ったものです(SoftBank 930SH CCD800万画素)。拡大すると粗が目立ちますね・・・
動画はXacti DMX-CG10で撮影してます。
最後の最後で誤字発見「御試聴 ×」「御視聴 ○」 (*ノωノ)イヤン
お台場ガンダム:0 sm7431913
お台場ガンダム:1 sm7437436
お台場ガンダム:2 sm7441911実際動くガンダムが建造されたよ。いざというときは戦闘できる・・・誰だ?こんな時間に AfterBurnerwwww ↓www 当時の興奮が蘇って来る wwwww こうやって見ると結構怖いな ちょっと行ってくるわ 夜にやって欲しかったな おおおおおお ...
4位
2010-05-01 15:36:37投稿
- 7,495
- 4385.8%
- 10.0%
- 630.8%
撮影日【2010.04.30】7:40~8:45頃 撮影機材:SANYO「DMX-CG10」
GW(グダグダウィーク)真っ只中ですが、電車は平日ダイヤで運行中ですので
1時間ほど京浜急行品川駅の1番線でラッシュ時の様子を撮影してきました。
撮影位置の関係で“ギリまで攻めない”信号待ちの車両が映っていない事に
帰宅後気づいたのが心残りだったり。
なお、撮影時はホーム端の方のよく分からない台(ぇ)にカメラを載せつつ
手で支えてズーム気味に撮影していたため一部で映像の揺れがございます。
予めご了承ください。
※PEで「逗」が表示されなかった為、動画では点々1つの方で代用しています
マイリスト→mylist/13489915
ニコニコ証券取引所内の銘柄ページ→http://nsx.kadaru.mydns.to/stock/1104/押し上げる 新逗子(現在の駅名は逗子・葉山) キュイイィィィイィイイイイイン!!! なんかF1みたいな音がwwwwww 今空港の音が… 逗 ←パンタの位置からすると1405ではない 臨時? ←車交だろ 臨爺 臨時ww ダルマ多いw おまいら↓ 画質い...
5位
2009-06-25 05:02:18投稿
- 6,813
- 1442.1%
- 00.0%
- 420.6%
6位
2009-11-27 22:13:08投稿
- 6,416
- 2974.6%
- 00.0%
- 450.7%
撮影日【2009.11.6】 撮影機材:SANYO「DMX-CG10」
ふと思い立って、夜勤明けに箱根と鎌倉へ行ってきました。
箱根湯本を出てすぐに80‰(パーミル)の坂をのぼったり、スイッチバックを3回おこなったり・・・と
まさに「登山電車」の景色が楽しめるかと思います。
なお、隣の親子連れのモザイク処理はなんとか出来ましたが
さすがに声までは無理でした。
ひょっとすると気になるかもしれませんが、ご了承いただければ幸いです。
[2009/11/28追記]その2(大平台信号所~強羅)うpしました→sm8943264
同日撮影の鎌倉~藤沢→sm8791628 / 小田原~箱根湯本→sm8796662
マイリスト→mylist/13489915
ニコニコ証券取引所内の銘柄ページ→http://nsx.kadaru.mydns.to/stock/1104/www しゃしょうしゃん どんまいw じつはバスのが早いとか 正確には約51人分 hyde約50人分wwwww 心のスイッチバック 揺れないけど傾いてるから混むと潰される 車内混んでるのか w 登ってるの感じるわ ケーブルカーみあい。 標準軌が狭く見...
7位
2009-07-25 01:54:12投稿
- 5,842
- 2804.8%
- 10.0%
- 420.7%
撮影日【2009.7.20】 撮影機材:SANYO「DMX-CG10」
鉄橋の途中から急カーブしつつ、そのまま建物の中に突っ込む形で作られている・・・という
「カオス駅」らしい東武浅草駅を撮ってまいりました。
天候もあまりよくなく、撮影したのも17時半頃だったので少々見づらいかもしれません。
予めご了承いただければ幸いです。
なお以前うpした動画に「主何の編集ソフト使ってるの?」とのご質問がございましたが
この動画も含めてPremiere Elementsにて編集しております。
しかし凄いカーブですね。
同日撮影の京成高砂駅→sm7733344
マイリスト→mylist/13489915
ニコニコ証券取引所内の銘柄ページ→http://nsx.kadaru.mydns.to/stock/1104/350系 その為、東武スカイツリーラインの事実上のターミナル駅は北千住駅となっている。 その為、北千住駅で乗降する客が非常に多く、一部は半直電車に乗り、押上駅で乗降する客も多い。 また、東京メトロ銀座線及び都営浅草線の乗り換えも不便である。 浅草駅の...
8位
2009-11-13 06:46:04投稿
- 5,327
- 4839.1%
- 20.0%
- 511.0%
撮影日【2009.11.6】 撮影機材:SANYO「DMX-CG10」
ふと思い立って、夜勤明けに箱根と鎌倉へ行ってきました。
直前までどちら側から撮影するかで迷い、結局鎌倉側を選んでみたら
見事なまでの西日でした(
江ノ電の見所は、個人的には腰越~江ノ島間の併用軌道と
稲村ヶ崎~腰越間で見える海かなぁ、と。
15秒以上動きのないところを徹底的にカットしたら
映像428Kbpsを確保できたので、分割せず1本でうpしました。
同日撮影の小田原~箱根湯本→sm8796662 / 箱根湯本~強羅その1→sm8933622 / その2→sm8943264
マイリスト→mylist/13489915
ニコニコ証券取引所内の銘柄ページ→http://nsx.kadaru.mydns.to/stock/1104/白百合 修学旅行で乗った ←普通は停車でも前方の踏切閉めるよね? 由比ヶ浜/Yuigahama 和田塚/Wadazuka 鎌倉/Kamakura 今ポテトサラダって聞こえたww (珍走と渋滞と津波がなければ)最高だな 発条転轍機だ 片瀬江ノ島まで徒歩...
9位
2012-04-29 08:49:51投稿
- 4,747
- 621.3%
- 00.0%
- 2575.4%
●フリーの動画編集ソフトVirtualDabと手振れ補正の出来るDeshaker。
いいソフトですが、取っ付き難いので紹介動画を作ってみました。
●動画の内容は簡単な設定や使い方+α程度です。
●動画内00:00~07:10間(と最後)に使われてる動画は自前で撮影したもので
撮影機材はxacti DMX-CG10(CMOS)。後半はニコ動内から勝手に見繕わせてもらいました
目録(時間をクリックすれば飛べます)
#00:00 挨拶など
#01:04 ソフトの導入編
#02:50 手振れ補正
#06:45 Pass1 & Pass2 各項目の説明
★VirtualDub本体URL → http://virtualdub.sourceforge.net/
★VirtualDub日本語化パッチのURL → http://tnetsixenon.xrea.jp/rnote/localization/virtualdub.html
★DeshakerのURL → http://www.guthspot.se/video/deshaker.htm
車載動画系マイリスト → mylist/3601354ワイパーに引っ張られないように設定するのに苦労した。。 ありがとおおお どうでも良いがエンジン回転数低いな して下さいお願いします うp主はもっとdream50車載動画をうpすべき ありがとう!つかいまくる 車載ライフがはかどる!ありがとー! すごい...
10位
2009-06-07 13:39:15投稿
- 4,638
- 3337.2%
- 00.0%
- 290.6%
2009.5.17撮影 撮影機材:SANYO「DMX-CG10」 使用ソフト:XMediaRecode
北総線の京成高砂~印旛日本医大を京急N1000(GTO)にて撮影
北総鉄道wiki→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E7%B7%8F%E9%89%84%E9%81%93
成田新高速鉄道についてはこちらをどうぞ→sm4381527 part2→sm7287369
※part2には自動で飛ばされます。マイリスト→mylist/5788704閉まる扉にご注意ください DADADADA だだだだだだだだだ 新京成の直通時代駅がなかった頃は新鎌ヶ谷信号所と呼ばれた 右に専修大松戸の野球部グラウンド この真下を市川なし街道の名前で国道464号線 レッサーパンダの動植物園・市民プールはここが最寄...
11位
2009-06-24 01:37:33投稿
- 4,339
- 300.7%
- 00.0%
- 120.3%
先日夕刻から夜にかけて見に行ってきました。
写真と動画の整理がおっつかないので今回は予告編ということで勘弁してください。
下の3つが本編で、一応まじめに作ってます。
撮影機材はXacti DMX-CG10です。
お台場ガンダム:1 sm7437436
お台場ガンダム:2 sm7441911
お台場ガンダム:3 sm7469229
GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト
http://www.greentokyo-gundam.jp/ジンジン人生 ニチレイてww…って足もとのかwww . .. 首の中が無いのが残念 かっこいい...
12位
2009-06-08 20:09:46投稿
- 3,808
- 51413.5%
- 10.0%
- 210.6%
2009.5.17撮影 撮影機材:SANYO「DMX-CG10」 使用ソフト:XMediaRecode 北総線の京成高砂~印旛日本医大を京急N1000(GTO)にて撮影しました。新鎌ヶ谷~印旛日本医大までです。新鎌ヶ谷から雨が降り始め、空転が激しくなります。 北総鉄道wiki→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E7%B7%8F%E9%89%84%E9%81%93 成田新高速鉄道についてはこちらをどうぞ→sm4381527 part1はこちら→sm7273884 マイリスト→mylist/5788704 7/19追記:今更ですが、北総線黒字化おめでとうございます。
わーお ? おおおおおおおおおおお!家から一番近い西白井駅だーーーーーーーーーーーーーーー 俺、白井市民だけど北総線嫌い(成田新幹線が良かった) 今は太陽光発電設備置かれたね 高崎山隧道 この辺は草深と書いて(そふけ)という難読地名 左のの給水塔は北...
13位
2009-06-07 05:46:18投稿
- 3,697
- 531.4%
- 00.0%
- 1584.3%
ペスとか・・・ペッチとか・・・もう知らないんだから///
と言うのは冗談で、最新版の動画が出来たのでそちらを見て下さい。
●撮影機材は最初の30秒がvodafoneのV602SH(CCD)で後はxacti DMX-CG10(CMOS)です。
●VirtualDub & Deshakerですが、うp主自身もこのソフトに不慣れなため
結構いい加減な説明です。が、使い方が分かってもらえたらと作りました。
●avi以外の動画も読み込ませたい場合は『VirtualDub プラグイン』等、ググって下さい。
★VirtualDub本体URL→http://virtualdub.sourceforge.net/
★VirtualDub日本語化パッチのURL→http://tnetsixenon.xrea.jp/
★DeshakerのURL→http://www.guthspot.se/video/deshaker.htm
最新版 → sm17674031
車載動画系マイリスト → mylist/36013544,5年ぶりにVirtualDub引っ張り出したわ 興奮してきた たまんねーな! まじかwww 効果すごいな こ...
14位
2009-07-26 15:24:46投稿
- 3,503
- 1484.2%
- 00.0%
- 110.3%
7月20日にニコニコツーリング関西支部でBBさん主催のバイクツーリングオフが
開催されたので参加してきました。
当日はなんとか天気も持ちこたえ、大成功のツーリングとなりました。
参加された皆さん、企画者のBBさんお疲れ様でした。また走りましょう!
参加できなかった方、次は一緒に走りましょう!
後編はこちら sm7781753
カメラ
非車載&静止画 Canon IXY Digital 510 IS
車載 Sanyo Xacti DMX-CG10
公開動画リスト mylist/13252787VMAXいた? なにか食わセロー ybr125 バイクを楽しむのに排気量は関係ない テラ地元www どこの動...
15位
2009-07-22 15:00:50投稿
- 3,460
- 3239.3%
- 00.0%
- 240.7%
撮影日【2009.7.19】 撮影機材:SANYO「DMX-CG10」
この日は撮影の約1時間半前に人身事故があったため、ダイヤが若干乱れておりました。
そのためこの電車も約5分遅れでの運行となっております。
なお、京急蒲田でスイッチバックのため、京急蒲田~京急川崎間は後面展望となっております。
予めご了承ください。
※月刊鉄道ランキング - 09年7月版(sm7940745)にて49位にランクインしておりました。
たくさんの再生・コメント・マイリス登録ありがとうございますm(_ _)m
マイリスト→mylist/13489915
ニコニコ証券取引所内の銘柄ページ→http://nsx.kadaru.mydns.to/stock/1104/すげー! 青い! 知らん ま、いいけど、ごめんなさい! 普通に抜かれる特急wやめろ! そう! はやいよ!京急 俺もたまに… 穴守にも特急停車か大出世だな 国際線通過か 6両? 微妙に踏切残るんだよね skeigokikkhhhhhhjjffyuyug...
16位
2009-08-25 21:40:34投稿
- 3,212
- 2778.6%
- 10.0%
- 180.6%
撮影日【2009.8.11】 撮影機材:SANYO「DMX-CG10」
友人達と大阪へ旅行に行くはずが、撮影前日の大雨の影響やら撮影当日早朝の地震の影響で
やむなく北陸周りになってしまったので、筒石駅に途中下車(sm7963224)した勢いで
初乗車した富山ライトレールを撮ってきました。
なお、今回は試験的に友人に速度計のみを撮ってもらい、左下に合成してみました。協力ありがとう。
そんな友人の代表(?)作→sm7002215
マイリスト→mylist/13489915
ニコニコ証券取引所内の銘柄ページ→http://nsx.kadaru.mydns.to/stock/1104/鉄道 前面展望 富山ライトレール 駅北廃止後、この辺に電停設置 信号機の間隔とかあるし急いでも信号待ちだ この辺永楽町電停予定地 筑豊は吊掛けでやかましいんよ… 5分弱で走ってなんとか10分間隔は可 キハ120単行の境線レベルのローカル線がこれか… ...
17位
2009-05-04 12:52:51投稿
- 2,846
- 983.4%
- 00.0%
- 70.2%
チーズって乳製品ですよね。コメントで参加してみたら?っていわれたので参加します。♪貧しさに負けた~いえ(略次回作 →sm6962300カメラ Xacti DMX-CG10
BGMなしだとおお!?最高 うまそうだ・・・ oo/// HAEEEEE これそのまま鍋にすんのか フライパン...
18位
2009-05-05 20:20:41投稿
- 2,760
- 873.2%
- 00.0%
- 30.1%
初ザクティ動画です。(Xacti DMX-CG10) 最近ドリーム50の動画が増えてきたので触発されてうpしてみました。
名栗湖は北に正丸峠、南西に奥多摩湖と次への出発点への拠点に丁度よく、
うp主は正丸峠の帰りによく来ます。
※06:10位からの映像はマジマジと見ていると乗り物酔いするかもしれません。
車載動画系マイリスト → mylist/3601354BGMがいらない 何の曲? ←遅いからって危険な追い越しいて良いの?頭大丈夫? とってつけたよ...
19位
2009-07-29 23:12:08投稿
- 2,424
- 1154.7%
- 00.0%
- 30.1%
7月20日のBBさん主催のニコニコツーリング関西支部バイクツーリングオフの動画の後編です。
後編は思わぬ長編になってしまった・・・。
今回は振動によるボケのキツイ所があるのでご注意を。
少しでもニコツーの雰囲気が伝われば幸いです。
前編はこちら sm7748846
カメラ
非車載&静止画 Canon IXY Digital 510 IS
車載 Sanyo Xacti DMX-CG10
公開動画リスト mylist/13252787えええええええええええええええええええ fumu ソフトフォーカスですね、わかります ミッド...
20位
2009-08-11 10:43:30投稿
- 2,387
- 1857.8%
- 10.0%
- 271.1%
近づいても逃げないのでマクロ撮影に挑戦してみました。カメラ : Xacti DMX-CG10
セミ ジーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ジーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
21位
2010-02-11 21:59:32投稿
- 2,334
- 642.7%
- 00.0%
- 140.6%
2月7日に淡路島一周ツーリングに行ってきました。
水仙が見ごろという事だったので2箇所の水仙郷を周る事に。
今回は南淡路水仙ラインの灘黒岩の手前あたりまでお送りします。
バイク
SUZUKI GSR400/ABS
カメラ
非車載&静止画 Canon IXY Digital 510 IS
車載 Sanyo Xacti DMX-CG10
Vol.2 sm9698717 Vol.3 sm9707373
公開動画リスト mylist/13252787ココからホント爽快!! こっから気持ちいい ど真ん中走ってくる車とかいるからね 灘黒岩のほうが本物だからね この道はゆっくり行かないとガチで危ない えらい静かだな erai 良いバイクだ ヨーロッパで最強のバイク 俺は盆にチャリで一周いってくるわ ち...
22位
2009-07-24 03:05:27投稿
- 2,324
- 1315.6%
- 00.0%
- 80.3%
撮影日【2009.7.23】 撮影機材:SANYO「DMX-CG10」
ちょうど機会に恵まれたので、友人たちと京急品川へ行ってまいりました。
元動画は40分間撮り続けたものですが、
平日の夕方ラッシュにも関わらず無事にほぼダイヤ通りの運行だったという事で
17時半頃からの約10分サイクル×2回分のみ、に編集しております。
まだまだ設定など試行錯誤の部分が大きいので、見づらい部分が多々あるかと思いますが
「振り返れば奴がいる」という状況をお楽しみいただければ幸いです。
なお一部ですが、友人たちの声が入っている部分がございます。予めご了承ください。
ニコニコ証券取引所内の銘柄ページ→http://nsx.kadaru.mydns.to/stock/1104/回送? これは増結するかな? もう来たwww ww 石原車www キャー主任サーン 国交省...
23位
2009-07-11 18:38:43投稿
- 2,160
- 1788.2%
- 00.0%
- 271.3%
2009.5.31撮影 撮影機材:SANYO「DMX-CG10」使用エンコーダーソフト:XMediaRecode 品川~立会川までです。途中鮫洲駅で通過列車の待ち合わせを行います。たまには普通もいいよね!!GTO好きな人はぜひどうぞ。part2→sm7609561(立会川~京急川崎) part3→sm7609699(京急川崎~生麦) part4→sm7609919(生麦~横浜) part5→sm7610202(横浜~上大岡) part6→sm7610484(上大岡~金沢文庫) part7→sm7610774(金沢文庫~新逗子) マイリスト→mylist/5788704 横浜方面へお急ぎの方は快特をご利用ください→sm4537972 ※追記:なんとこの動画をうpした翌日に別のうp主様も普通の前面展望を撮られたようです(ぉ→sm7610584
DS2下がりました。ゲームソフト下がります。悲しいてす。 普通の女性向けですよ。 普通1000系が格好いい。 どんどんどん 歌った♪ ここは比較的長い そろそろ発車 やっぱり 多分2本 2本あり得る なんか凄いの来た あっち800だ 短!!!!!!!...
24位
2009-12-31 19:35:51投稿
- 2,091
- 864.1%
- 00.0%
- 110.5%
撮影日【2009.12.19】 撮影機材:SANYO「DMX-CG10」
諸用で名古屋へ行ったついでに、近鉄内部線の前面展望動画を撮影してみました。
聞く所によるとこの路線は「ナローゲージ」と呼ばれる762mmの狭い軌間を採用しているようで
たしかに言われて見れば、車内も線路の幅も凄く狭かったですね。
冬晴れの下を急ぐことなくのんびりと走るローカル線。
そんな風景をお楽しみください。
同日撮影の名鉄名古屋駅→sm9198002
マイリスト→mylist/13489915
ニコニコ証券取引所内の銘柄ページ→http://nsx.kadaru.mydns.to/stock/1104/乗り換え案内に「伊勢志摩」がないorz 北勢線は駅減らして高速化してるね 平面乗り換え便利だな 北勢線車両は高速化対応改造(70km/h)してるね 今は路面区間のないLRTみたいな感じ 長すぎるから「あす鉄」って言ってる 湯の山線は特急で儲けようと企...
25位
2009-07-18 13:53:21投稿
- 2,002
- 1216.0%
- 00.0%
- 120.6%
2009.6.30撮影 撮影機材:SANYO「DMX-CG10」 AM11:35頃に大森海岸駅で人身事故がありました。そのため京急川崎以南の列車に3~5分程度の遅れが生じていました。品川駅に影響はほとんどありませんでしたが、京成線直通の列車が品川止まりになるということがありました。マイリスト→mylist/5788704
svoだ ブルスカキタ~ 佐倉行きが品川止めにw 2100が地下へ?? これ珍しいの?なんで?...
26位
2009-11-28 20:30:05投稿
- 1,902
- 1437.5%
- 00.0%
- 110.6%
撮影日【2009.11.6】 撮影機材:SANYO「DMX-CG10」
その1(sm8933622)の続き、終点の強羅までお送りします。
3回目のスイッチバック後から始まるので後面展望となっておりますが
その1同様に一部では復路の逆再生(擬似前面展望)を参考として入れてあります。
なお、隣の親子連れのモザイク処理はなんとか出来ましたが
さすがに声までは無理でした。
ひょっとすると気になるかもしれませんが、ご了承いただければ幸いです。
その1(箱根湯本~大平台信号所)→sm8933622
同日撮影の鎌倉~藤沢→sm8791628 / 小田原~箱根湯本→sm8796662
マイリスト→mylist/13489915
ニコニコ証券取引所内の銘柄ページ→http://nsx.kadaru.mydns.to/stock/1104/こうかんおおい 鈴木卓郎で草 モハ1とモハ2かな? まじで!?お前俺だったのか! ドリフト hydewwwww ←前から見てな 茶ああああああああああああああああああ (小涌谷踏切) だからhydewww すげえな hyで 進行方向で言う場合が多いか...
27位
2009-07-25 01:25:21投稿
- 1,804
- 683.8%
- 00.0%
- 130.7%
撮影日【2009.7.20】 撮影機材:SANYO「DMX-CG10」
16時20分頃?からの約30分間、工事が進む京成高砂で友人とボーっとしてました。
撮影場所に関しては、上野方面か空港方面かで迷いましたが
上野方面は当日撮られてる方が3名ほどいらっしゃったので
空港方面のホーム端からズームで柱の隙間を通すように撮影してあります。
タイトルでは定点と言いつつも、手持ちでズーム状態だったうえに
サイズの都合上、画質・音質共にギリギリまで削った為少々見づらいかもしれませんが
行きかう電車の様子と共にまったり流れる時間をお楽しみいただければ幸いです。
同日撮影の東武浅草駅→sm7733876
マイリスト→mylist/13489915
ニコニコ証券取引所内の銘柄ページ→http://nsx.kadaru.mydns.to/stock/1104/上り放送してる人、オレの知り合いだ 北総出稼ぎかw あれ、こいつは・・・w 7500だ 更新キ...
28位
2010-08-10 02:21:09投稿
- 1,772
- 432.4%
- 00.0%
- 70.4%
某動画サイトが有料化したため、ニコニコへの投稿テストとして上げてみました。古い動画ですみません。
-------
新潟・福島とB級グルメを堪能しに行ってきました。
【撮影】
Bike: KAWASAKI Balius(B9)
mount: RAMマウント(カメラキット) +クイックシュー(ベルボン QRA-3)
camera: SANYO Xacti DMX-CG10(HD 720p) + トダ精光 ワイドコンバージョンレンズ 804-LW(x0.45)
【編集】
Adobe Premire
video: H.264 640x360 23.976fps プロファイル:メイン
audio: AAC 32kHz Stereo 128kbps
自作のツーリング動画: mylist/20556440エキソンパイ!おいしいよーーー いらっしゃーい わざわざすごいねーw おいしそー へえー^^ ...
29位
2009-07-15 23:29:57投稿
- 1,758
- 1146.5%
- 00.0%
- 90.5%
2009.6.30撮影 撮影機材:SANYO「DMX-CG10」 使用エンコーダーソフト:XMediaRecode 下りはGTOだったので、上りはIGBTで撮影してきました。part1は印旛日本医大~新鎌ヶ谷です。西白井で運転士がEB?っぽいのを使用。カメラが・・。 雨が酷くて画質が劣化してるように見えるのh(ry part2→sm7649120 マイリスト→mylist/5788704 ※part2へは自動でジャンプします。
印旛日本医大駅始点 北総鉄道北総線 初めて回生使ったかw 空転ww 回生失効してるね 空転対策...
30位
2009-08-22 19:24:54投稿
- 1,647
- 905.5%
- 00.0%
- 90.5%
お盆に十津川沿いを走り熊野大社までツーリングに行ってきました。
Part.1では途中小南峠で挫折したあとR309を迂回してR168に抜けるまでをお送りします
皆北海道とか行けていいなぁ・・・。
part.2はこちら sm8034523
バイク
SUZUKI GSR400/ABS
カメラ
非車載&静止画 Canon IXY Digital 510 IS
車載 Sanyo Xacti DMX-CG10
公開動画リスト mylist/13252787戻るのも勇気! うひ~~~ 住民に話しかけねばならないBGM 滋賀からだと2泊はしたいな えーW ...
31位
2009-08-18 21:13:01投稿
- 1,601
- 1016.3%
- 00.0%
- 100.6%
友人にカメラを借りて池上線を撮影してきました。
都会を走るローカル線。その夕刻の情景をお楽しみください。
なお、撮影は初めてのもので傾き、揺れ、撮影方向、雑音等々至らない点がありますがご了承ください。
撮影日:2009/8/15
撮影列車:17:10五反田発→17:33蒲田着 002171 1000系
撮影機材:SANYO DMX-CG10
お乗り換え:同日に撮影した多摩川線→sm7974220
カメラを借りた友人の動画→mylist/13489915
マイリスト:mylist/14453922
ニコ証:http://nsx.kadaru.mydns.to/stock/1257/蒲田駅 終点 五反田駅 始点 五反田~蒲田 東急池上線 あとすこしで絶滅しそうな構内踏切 8編成で運行してるんだな この放送も無くなってしまった ●REC ...
32位
2009-07-12 11:17:58投稿
- 1,578
- 1066.7%
- 00.0%
- 161.0%
撮影日【2009.7.10】 撮影機材:SANYO「DMX-CG10」 1566 品川15:45→京急蒲田16:04
ふと「そういや快特の前面展望は数あれど、普通の前面展望ってあったっけ・・・?」と思い
ちょうど機会に恵まれたため買ったばかりのデジカメを持って撮影して参りました。
が。
エンコードしている間にsm7603447様の動画が上がった模様。なんというタイミング(ぉ
まぁそんな細かいことは気にせずに、ゆっくりお楽しみいただければ幸いです。
マイリスト→mylist/13489915
ニコニコ証券取引所内の銘柄ページ→http://nsx.kadaru.mydns.to/stock/1104/→HOTEL海岸物 ←鈴ヶ森刑場跡 只今鮫洲駅 新馬場定時。次、青横停車 北品川→新馬場 生麦なら待避線が長いので20秒もいける おそい! ここでオーバーランして快特通過中にバックで修正したときはさすがに止めてくれと思った 無駄に長い駅 しかも界磁チ...
33位
2009-07-16 15:08:57投稿
- 1,527
- 523.4%
- 00.0%
- 20.1%
2009.6.30撮影 撮影機材:SANYO「DMX-CG10」 使用エンコーダーソフト:XMediaRecode 新鎌ヶ谷~京成高砂までです。やっぱ新1000形はいいですね。シーメンスは最高です。マイリスト→mylist/5788704
北総鉄道を京成電鉄北総線に!! 新鎌ヶ谷か 画質0点 しひしりひし 新鎌ケ谷を京成として扱...
34位
2009-11-11 22:10:20投稿
- 1,480
- 312.1%
- 00.0%
- 70.5%
そろそろツーリングシーズンも大詰め。各所で紅葉が見ごろと聞き、タイヤの皮むきがてら
のんびり走れる場所をということで、比叡山へ行ってきました。
前編では比叡山山頂までを走ります。
バイク
SUZUKI GSR400/ABS
カメラ
非車載&静止画 Canon IXY Digital 510 IS
車載 Sanyo Xacti DMX-CG10
後編はこちら sm8890595 公開動画リスト mylist/13252787山中越え・・先輩が3回も車廃車にした場所だ。 なんだ宇治川ラインか この道比叡山ちゃう...
35位
2010-02-14 08:31:01投稿
- 1,381
- 463.3%
- 00.0%
- 40.3%
2月7日に淡路島一周ツーリングに行ってきました。
淡路島編のラストです。
夕暮れの淡路サンセットロードを走ります。
バイク
SUZUKI GSR400/ABS
カメラ
非車載&静止画 Canon IXY Digital 510 IS
車載 Sanyo Xacti DMX-CG10
Vol.1 sm9678746 Vol.2 sm9698717
公開動画リスト mylist/13252787対岸は明石周辺、姫路はもっと左(西)側 うぽつでした こn Vサインしたほうがいいよあーゆう...
36位
2009-07-05 15:27:13投稿
- 1,350
- 342.5%
- 00.0%
- 110.8%
使用機材:Xacti DMX-CG10+VAR-A3(DCアダプター)+PSP用(2000mA)ACアダプター+DC/ACインバーター+HAMA吸盤式ボールヘッド(HAMA-4043)
動画編集エンコ:aviutl 車:MR-S
三坂峠下りver2 sm8149653、石鎚スカイライン上りsm7883981、節操ないmylist/871102
結局機材を揃えてしまったおっさんであった。
当然っちゃ当然ですが、公道を暴走する動画ではありません。あしからず・・
ちなみに、やさぐれ凛の給油口ステッカーは友人に描いて貰ったものです。
選曲がどうしてこうなったかは、最早MR-Sだからとしか言い様がないので、気になる方はsm911779とかsm2866384を見たらいいかもしれんよ?
後半の檜山楽曲はsm148492から拝借。倍速にせな 前は遍路バスかな これ何時ころ?対向車いねーんだがw 内装いじっててかっきよい...
37位
2009-10-31 15:12:28投稿
- 1,254
- 262.1%
- 00.0%
- 20.2%
和歌山県加太の沖合にある友ヶ島に行ってきました。
時間的にはsm8653636のすぐ後です。
長期連休ということもあり
乗船客がいっぱいで船に乗れないというアクシデントもありましたが次の便まで待って船に乗って島に行きました。
そのため島にいる時間が限られてしまい自由に行動することができませんでした
残念。
お借りしたBGMsm2937599
撮影機材 Xacti DMX-CG10
クソゲーで有名なデスクリムゾンの聖地でもあります
画質が悪いのには目をつぶってください
みったんに会いに行ってみた。sm8715104
マイリスト:mylist/15908514デスクリムゾンの聖地 !?!? とにかく入ってみようぜ デスクリムゾンw 岩谷自動車wwwwww 何だこ...
38位
2009-07-21 03:21:55投稿
- 1,240
- 473.8%
- 00.0%
- 100.8%
SANYO Xacti DMX-CG10 をバイクに車載し、テスト撮影しました。
夜間の撮影テスト sm7861588
プチツーリング動画 sm8268978
マイリスト mylist/14777510やはり回転数が上がるとピンボケしますね。うちと一緒…… (´;ω;`)ブワッ なめらかに...
39位
2009-11-13 22:41:58投稿
- 1,216
- 16713.7%
- 10.1%
- 70.6%
撮影日【2009.11.6】 撮影機材:SANYO「DMX-CG10」
ふと思い立って、夜勤明けに箱根と鎌倉へ行ってきました。
この小田原~箱根湯本は事実上、小田急小田原線のように見えますが
れっきとした箱根登山鉄道の路線です。お間違えなく(特に自分
撮影日時の割にかなりの混雑だった為、他の乗客の方々の御迷惑にならぬよう
車両の一番左端から隙間をぬうように撮影してあります。
そのため一部で運転士の頭が入っておりますがご了承いただければ。
同日撮影の鎌倉~藤沢→sm8791628 / 箱根湯本~強羅その1→sm8933622 / その2→sm8943264
マイリスト→mylist/13489915
ニコニコ証券取引所内の銘柄ページ→http://nsx.kadaru.mydns.to/stock/1104/ロマンスカー 3線軌条 真ん中駅あったのか 踏切に線路はがした後が見える 左ホーム狭い ぼうしおおきいw 箱根登山鉄道だね。 そうそうドアコック使ってたな。非常時みたいだったw まったく変わったな 小田原からあえて登山電車で行くのが楽しみだった…仕方...
40位
2010-08-14 04:18:43投稿
- 1,201
- 231.9%
- 00.0%
- 30.2%
性懲りもなくまたニコニコへの投稿テストとして上げてみました。前回より古い動画ですみません。ツーリング行きたいけど自営業は仕事もらえるうちが華なので…
-------
床屋さんのツーリングメンバーと海鮮BBQを堪能しに行ってきました。
【撮影】
Bike: KAWASAKI Balius(B9)
mount: RAMマウント(カメラキット) +クイックシュー(ベルボン QRA-3)
camera: SANYO Xacti DMX-CG10(HD 720p) + トダ精光 ワイドコンバージョンレンズ 804-LW(x0.45)
【編集】
Adobe Premire
video: H.264 640x360 24fps プロファイル:メイン
audio: AAC 48kHz Stereo 128kbps
自作のツーリング動画: mylist/20556440www www おお ああああああああああああああああああああああああああああああああああ...
41位
2010-01-10 21:57:31投稿
- 1,189
- 282.4%
- 00.0%
- 30.3%
前回(sm9278951)の潮岬へ初日の出を見に行ったその足で、白浜へ行って来ました。
夜中は見えなかったすさみの美しい海や三段壁、千畳敷、露天風呂温泉崎の湯等を廻ります
徹夜で走り回って帰りの高速で2度ほど意識失いそうになりました。
あ、あと寒かったです。とても。とても。
バイク
SUZUKI GSR400/ABS
カメラ
非車載&静止画 Canon IXY Digital 510 IS
車載 Sanyo Xacti DMX-CG10
公開動画リスト mylist/13252787音やべえ あーいいわぁ癒される スズキと言えばトランスフォーマー かっこいいなこのバイ...
42位
2009-08-07 03:18:01投稿
- 1,167
- 110.9%
- 00.0%
- 20.2%
バイクに搭載したサンヨー ザクティ DMX-CG10で夜間撮影してみました。
無駄に60fpsなのでPCの環境によってはカクカクするかもしれません。
<追記>
カメラの設定→シーンセレクト:オート、手ぶれ補正:OFF、フォーカス:マニュアル∞、測光:スポット、ISO感度:AUTO、ホワイトバランス:晴天、露出:プログラム
前回のテスト撮影 sm7697037
プチツーリング動画 sm8268978
マイリスト mylist/14777510CG10はSD-SHQだと30fpsなので60fpsにはならないと思いますよ ファイルのプロパティでは60fpsですが...
43位
2009-08-15 11:07:40投稿
- 1,129
- 605.3%
- 00.0%
- 40.4%
2009.7.30撮影 撮影機材:SANYO「DMX-CG10」 使用エンコーダーソフト:XMediaRecode 京急久里浜7:21発~押上9:07発の775Hを撮影しました。品川~日本橋までです。 そういえばTS京急・KTKにもこのダイヤありましたね。この区間はよく運転してました。part2→sm7941482 マイリスト→mylist/5788704
試験むずかったな この動画を見てTSR京急で775Hを新1000形8両+1500形更新車4両を運転してみたw ...
44位
2009-03-21 04:15:52投稿
- 1,112
- 383.4%
- 00.0%
- 141.3%
最近のこの手の製品はすごいですね実際1万円程度のものでも十分実用に耐える画質を備えています。ハイビジョンカメラ購入の参考にどうぞ!!
その他の、うP動画はタグ検索 AMR で、全てご覧になれます。常総線 マイクも良い レンズめちゃくちゃデカいよ 俺はコレを6万でgetした キターーーーーー...
45位
2009-08-25 06:47:38投稿
- 1,097
- 272.5%
- 10.1%
- 50.5%
お盆に十津川沿いを走り熊野大社までツーリングに行ってきました。
Part.2ではR168十津川街道をひた走り、熊野大社に到着します。
Part.3はこちら sm8300368
バイク
SUZUKI GSR400/ABS
カメラ
非車載&静止画 Canon IXY Digital 510 IS
車載 Sanyo Xacti DMX-CG10
公開動画リスト mylist/13252787泣ける 止める場所がここわかりにくいw ↑こういう情報助かります。ありがとう。 bryan mayのソロじゃないか!音楽の趣味まで同じで嬉しい!byGSR乗り よきかな 雲のもくもく感がよい 怖いw うぬぬ ええな~ さすがにここで(・∀・)vヤエー...
46位
2010-01-03 13:04:36投稿
- 1,094
- 302.7%
- 00.0%
- 10.1%
初日の出を拝みに和歌山県串本の潮岬へ行ってきました。
寒さと横風で死ぬかと思いましたが、なかなか幻想的な日の出を見ることが出来ました。
バイク
SUZUKI GSR400/ABS
カメラ
非車載&静止画 Canon IXY Digital 510 IS
車載 Sanyo Xacti DMX-CG10
公開動画リスト mylist/13252787おまえは着込みが足りないんだよ、鉄男 寒いだろ?鉄男ー! マッポだぁぁぁぁぁ まけるな...
47位
2010-02-13 18:14:39投稿
- 1,090
- 302.8%
- 00.0%
- 30.3%
2月7日に淡路島一周ツーリングに行ってきました。
今回は黒灘岩水仙郷で海と水仙の風景を眺めた後、道の駅うずしおまでを走ります。
斜面いっぱいにさいた水仙が凄く綺麗でした・・・。
バイク
SUZUKI GSR400/ABS
カメラ
非車載&静止画 Canon IXY Digital 510 IS
車載 Sanyo Xacti DMX-CG10
Vol.1 sm9678746 Vol.3 sm9707373
公開動画リスト mylist/13252787←かるも荘、ここのふぐ料理は絶品 これ7~80㌔出てるやろw きれいすぎわろちっち こn 画質...
48位
2009-07-12 11:50:26投稿
- 1,057
- 504.7%
- 00.0%
- 80.8%
2009.5.31撮影 撮影機材:SANYO「DMX-CG10」 使用エンコーダーソフト:XMediaRexode 金沢文庫~終点新逗子までです。途中金沢八景駅で普通浦賀行に接続いたします。 ・・・やっと本編のうpが全て終了しました・・。長かったですorz正直、手持ちで終点まで撮影できたのは嬉しいです。が、撮り終わったら手が死んでました\(^o^)/ 金沢文庫発車時に一部切れてる所があるのは、バッテリー交換してて撮るのが遅れたからです。やっぱり京急速いなぁ・・。part1→sm7603447 マイリスト→mylist/5788704
逗子線にトンネルあったんだ (°д°) スマホにしろ撮影は 乙!手、お大事に。 ええええええ 右に南海の電車とか止まってることもw ↑東急車輛がある八景文庫間から続いています 新逗子終点 新逗子終点 まもなく 終点 まもなく新逗子 次は終点新逗子 神...
49位
2010-09-05 13:37:33投稿
- 978
- 495.0%
- 00.0%
- 111.1%
撮影日【2010.9.4】 撮影機材:SANYO「DMX-CG10」
この日、うp主はNFH(ネットワーク・フォックス・ハンティング:簡単に説明すると鉄腕DASHの鬼ごっこのようなもの)に参加していたのですが
何を血迷ったか「せっかくだし舎人ライナーに乗ってみよう!」と思い立って寄り道してしまいました(w
そんなノリで撮影したので、冒頭で友人(mylist/14453922)との会話が入っていたり手持ちによるブレがあったりしますが
モノレール新交通システム特有のアップダウンと加減速の良さ・澄み切った空の美しさを楽しんでいただければ。
(コメ番5番さん、補足どうもです!)
マイリスト→mylist/13489915
ニコニコ証券取引所内の銘柄ページ→http://nsx.kadaru.mydns.to/stock/1104/冬の空気が澄んでいる時がとても良い 乙 おおおおお・・・ だな wwwwww せやな がんがれ www おk ・・・ うぽつ とねりと読みます。 ここからお大師さまに東に10分徒歩。 西日暮里駅は京浜東北・山手線&地下鉄千代田線の乗換え なんか背後で...
50位
2011-05-12 00:01:10投稿
- 924
- 70.8%
- 00.0%
- 30.3%
sm14297978の続きです。
なんとか辿りつくことが出来ました。
■車種:カワサキNinja1000
■撮影機材:Drift HD170&Xacti DMX-CG10
■撮影日:2011年5月5日
■編集ソフト:Adobe Premiere Elements 8
■うpしたもの→mylist/4849641wwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwww 結構画面が揺れますね~ うぉ、地元!! 音質がもったいないな 音質悪くて...
51位
2009-07-12 08:15:25投稿
- 900
- 829.1%
- 00.0%
- 91.0%
2009.5.31撮影 撮影機材:SANYO「DMX-CG10」 使用エンコーダーソフト:XMediaRecode 立会川~京急川崎までです。途中駅での通過列車の待ち合わせ・接続はございません。京急川崎にはこの列車が先に到着いたします。part1→sm7603447(品川~立会川) part→現在 part3→sm7609699(京急川崎~生麦) part4→sm7609919(生麦~横浜) part5→sm7610202(横浜~上大岡) part6→sm7610484(上大岡~金沢文庫) part7→sm7610774(金沢文庫~新逗子) マイリスト→mylist/5788704 ※part3へは自動で飛ばされます
フラットひどいw ↑ふぇいわじまww 大盛り貝っつーか、東京ばな奈だジョ この車種、2...