キーワードEL&Pを含む動画:157件 ページ目を表示
2025年2月9日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2008-05-25 22:15:06
Hoedown - Emerson, Lake and Palmerようつべより。ELPのHoedown、live version。すごく速いです。。。
えぐw 竹中工務店タグから 原曲よりかっこいい 渡辺邦孝さんw あの回転は強烈だよね この頃のキース絶好調だよね いいねぇ ジャズオルガンじゃないこれ 流石に指が転んでるけどすごいwww 名カバーだーい はや キース・エマーソンはニュータイプ グレッ...
- 23,988
- 2491.0
- 60.0
- 3611.5
2008-08-29 00:09:35
豪華 スモーク・オン・ザ・ウォーター Rock Aid Armenia - Smoke On The Water 1990ディープパープル レッドツェッペリン バッドカンパニー イエス ピンクフロイド EL&P ブラックサバス クイーン アイアンメイデン・・・・オールスター (キース・エマーソン トニー・アイオミ ロジャー・テイラー ポール・ロジャース ジョン・ポール・ジョーンズ ブライアン・メイ イアン・ギラン リッチー・ブラックモア・・・・)えっ!これがリッチー・ブラックモア?sm4514896
リヴァース・クオモは博士号持ち オケヒットw いやぁ賑やかだな ポールはリッチーに誘われジミーに誘われブライアンに誘われた男だぞ ブライアンアダムスがバックボーカルってヤバイなw ロジャー! 豪華すぎて草 いいねぇ 人脈図作ると繋がりそうだよね メン...
- 19,415
- 3671.9
- 60.0
- 4972.6
2012-05-05 14:16:36
【洋楽】 ゲーム音楽とロック好きな人向けの曲集 【”熱い”プログレ】数あるプログレの中でも”比較的熱い感じの曲 ”を集めた^^ ボス戦 ダンジョン クライマックス等の雰囲気に合いそうな感じ♪
全て70年代の曲
①Trace②Focus③New Trolls④Il Rovescio Della Medaglia⑤Il Balletto Dibronzo⑥PFM⑦Area⑧King Crimson⑨Yes⑩EL&P
投稿動画(洋楽 アニメ・ゲーム音楽)mylist/11827924汚染された世界! なんか80年代のセガっぽいよねコレ 急に植木等がタップダンスでも踊りだしそうになったwww wwwwwwww Dream Theater - Instrumedley Instrumedley Dream Theater Dream...
- 17,731
- 1390.8
- 00.0
- 3532.0
2010-11-17 21:58:40
【1Mbps】 Yes (イエス) Owner of A Lonely Heart1983年 全米1位 オランダ2位 ノルウェイ6位 スウェーデン4位 スイス11位 全豪17位 全英28位 アイルランド30位 ニュージーランド16位
アルバム「90125」からのヒット曲
イエスは 1969年にデビューしたイギリス出身のプログレッシヴ・ロックバンド。
プログレッシブ・ロックの代表的存在で、プログレ4大バンドの一つです。(他キング・クリムゾン、EL&P、ピンク・フロイド)
リーダーであるジョン・アンダーソンの哲学・世界観に同調出来るか否かがバンド在籍に大きく影響を及ぼしており多くのミュージシャンが加入/脱退/再加入していて、長年不安定な活動を続けていましたが、現在は70年代中〜後期のメンバーで落ち着き、穏やかに活動を続けているようです。
高画質 1Mbps 80's集 mylist/19816348あっこれ知ってる デレレレレン うええ 今だからプーチン書くばか 逃げていいんだよ 今(令和2年)は最低です 歴史に残るMV 微妙にジョージマイケルを連想させる ちよさんw 自分が洋楽にはまったきっかけの曲 死ぬ気で、白鵬! 死ぬ気で、白鵬! 死ぬ気...
- 17,587
- 2231.3
- 60.0
- 3492.0
2012-11-11 22:57:22
ジョジョEDを好きなプログレ曲にしてみた【俺得】ジョジョEDでYESのRoundaboutを聞いて感動して作りました。メジャーなものばかりですがどうぞ。
もしこんな曲が流れたら感涙。
1)YES:Roundabout(比較用)2)KING_CRIMSON:21st_Century_Schizoid_Man_3)PINK_FLOYD:Eclipse
4)EL&P: Jerusalem_5)KING_CRIMSON:The_Great_Deceiver_6)EL&P:Karn_Evil_9-1st_Impression-_7)YES:Awaken
続編作りました→sm19423581__新作→sm19590129__mylist/29110558一部ならタルカス 大団円じゃんww 悟りの境地か エコーズのがあってるな WRYYYYYYYYYYY w かわってるなー WRYYYYYYYYY このDIOがー ロンドンオリンピックオープニングの大一番で使われた偉大な曲 究極 おお俺得 エンディング...
- 17,317
- 5193.0
- 30.0
- 1130.7
2007-07-03 11:14:44
EL&PメドレーELPのメドレーを作ってみました。画像はやっつけなのであまり期待しないでください(´・ω・`)全曲は入れられませんでしたが、有名どころはなるべく入れたつもりです。
これは本当に素晴らしいアルバム どんな兄者だ? うちゅ~戦艦ヤーマートー ELPはレイクの美声 こっからのハモンドオルガンがいいの キター! jun&ropeのcmsong 歳取って声が出なくてガッカリした ブルースバリエーションがniceみたいで好...
- 17,120
- 5673.3
- 00.0
- 2091.2
2007-08-21 08:42:11
【Live】 Emerson Lake & Palmer - Knife Edgeナイフエッジ
パウエルも格闘技経験者 1q84 どかーん 最高だ ナイフエッジかっこいいよな リボンコントローラだっけ? RIP まさか闘病中だったとは安らかに・・・ キース、グレッグ安らかに wwwwwwwwwwwwwww おお!? R.I.Pレイク 元々ギタリ...
- 11,402
- 2512.2
- 00.0
- 1631.4
2010-09-24 16:13:02
【作業用BGM】ゲーム音楽を彷彿させるプログレ【植松伸夫(FF)編Ⅰ】御本人も仰るように(参照:sm2534986 4:30〜)植松さんはプログレッシヴ・ロックに影響を受けているそうです。ということで自分がプログレ界隈のロックを聞いてきた中で遭遇した「ん?FFっぽいんちゃうん?」と思う曲を集めてみました。
1:「Tarkus(EL&P)」/ Various Artists
2:「The Knife」/ Genesis
3:「Trans Europe Express」/ Kraftwerk
4:「Cheyenne Anthem」/ Kansas
5:「The Rhythm Of The Heat」/ Peter Gabriel
6:「Another Show」/ Gentle Giant
7:「Excerpts From “The Six Wives Of Henry Ⅷ」/ Yes
8:「Introduzione(抜粋)」/ Il Balleto Di Bronzo
9:「Touch Me」/ The Doors
10:「E’ Festa」/ Premiata Forneria Marconi
【植松伸夫編Ⅱ】→sm16813317 【光田康典 編】→sm20711781 うpリスト:作業用BGM→mylist/14949379 自作曲→mylist/17738322クラウト・ロックって言うんだぜ このあたりのドラムはアランかな? プログレ芸人きちゃ! いい曲だ・・・ めちゃくちゃカッコイイ 確かにちょっと似てる たしかにカルナックっぽい感じか マリオっぽい テクノってジャンル自体なかったんじゃね? NARUTO...
- 10,946
- 2702.5
- 10.0
- 2041.9
2012-02-15 02:39:45
【初音ミク】「遊びをせんとや」大河ドラマ「平清盛」を歌わせてみた「遊びをせんとや」2012年のNHK大河ドラマ「平清盛」より。 作曲:吉松隆、編曲&映像:のんののん、うた:初音ミク。 吉松先生が作曲試作時にもミクを使われたという「梁塵秘抄」今様を今様の初音ミク(Append Sweet)に歌わせてみました。 オケはオリジナルを参考に編曲してあります。OPは松浦愛弓さん、劇中では松田聖子さんや中井貴一さんなど色々な方が口ずさんでおり面白いですね。 同じく大河ドラマで使われたEL&Pの「タルカス」sm17019530もミクに歌わせてみました、こちらもどうぞ。
せつない こっちがオリジナルだわやっぱ 初音ミクでここまでやるとは 癒されるね 本物みたい ←かぐや姫の物語も初音ミクを使ってます 頼長「gff」 大根wwwwwwwwwwww 武者震いがするのぅ!! おお、雰囲気出てるな oo, だいこんw これ、...
- 10,323
- 1851.8
- 40.0
- 3843.7
2009-05-29 00:24:45
ELP/Tarkus(Live Ver.)レディースアンドジェントルメンより mylist/23920252
!? この頃は音色はプリセットじゃなく全部手作業で変えてたんだよな はっやwww お家芸リボンコントローラー砲 早すぎワロス プログレバンドの全盛期短すぎ問題 神々の遊びやな このバタバタ感がELPだな スタジオ盤よりうまいという はやっ いまさら確...
- 10,075
- 2832.8
- 30.0
- 1921.9
2008-03-31 23:29:32
EMERSON LAKE & PALMER 「Pictures at an Exhibition」uP主の大好きな“progressive-rock”シリーズ第③弾。 1971年発表アルバム『展覧会の絵』のライブ・ステージの模様をuP主の独断で編集アップしてみました。 なにせオリジナルが長編大曲なもので…(^-^;)ゞ 悪しからずご容赦お願いします。〔uP主お薦め→sm2818542〕 uP主公開リスト→/mylist/5231713
40年ぶりに聴いたww rip greg ソラリ邪魔だなぁ くるぞ…お家芸! いーとまきまきやめwww へえ~、そう? 当時のカオスぶりがよくわかる ※手元はエロすぎて見せれません 少なくとも演奏風景見えてた ビートクラブは 展覧会の回廊を表してるんだよね
- 8,725
- 2092.4
- 00.0
- 810.9
2008-09-01 15:32:56
Emerson, Lake &Palmer Hoedown EL&Pエマーソン・レイク&パーマーのホウダウンです ナイスのキースエマーソンとキングクリムゾンのグレッグレイクが作ったバンド 後にカール・パーマーに代わりコージーパウエルも参加プログレッシブロックの雄とも言われたがライバルにはイエス ジェネシス ピンクフロイド等がいた カリフォルニアジャムでディープパープルと出演順でもめたのも有名 その後はエマーソン リッチーの競演もある
乙 グレッグも亡くなってしまった…悲しい 市場w ご冥福をお祈りいたします ご冥福をお祈りいたします ゲスの極み乙女やん はしりすぎwwwwwwwwwwwwwww パーマー走りすぎwwww 生で聴いたら感動するだろうな・・・ パーマーが一番きつそうw...
- 8,590
- 1041.2
- 00.0
- 941.1
2008-10-04 08:30:44
プログレ・インスト・メドレー:ELP編ELPのインストゥルメンタル・パートを集めてつないでみました(結果的にKeith Emersonのキーボードソロ集となってしまいました。タルカスと悪の教典はダイジェストのように繋いでいます)・・・1.Take a Pebble, 2.Pictures at an Exhibition, 3.Jerusalem, 4.Hoedown, 5.Abandon's Bolero, 5.Fanfare for the Common Man, 6.Tarkus, 7.Trilogy, 8.Toccata, 9.Knif Edge, 10.Karn Evil 9, 11.From the Beginning, 12.Pictures at an Exhibition, 13.Nutrocker
※1曲目題名間違ってました。ご指摘ありがとうございました。
・・・・【プログレ・インスト・メドレー】mylist/7708654、【プログレ・メドレー】mylist/8255550、【プログレ・メドレー:ELPグレッグ独壇場編】sm5569076Nutrocker Knife Edge Karn Evil 9 ここでかw FF5の山ステージ ここからが好き やっと来たw ナイフエッジじゃないじゃんw ほんとに3人でこんな厚みのある音出せるのがすごいのよねえ ヤマト 音っちっちぇえ 奈落のボレ...
- 8,286
- 1221.5
- 00.0
- 1271.5
2008-01-08 04:39:38
【初音ミク】【EL&P】悪の教典#9 第3印象 (Karn Evil 9, 3rd Impression)DTM超初心者です.31年前に耳コピしていた楽譜をミクのアカペラで(無茶).音源ってミク以外に何かあんの? えっ,ミクにハイハットやスネアまでやらせるのは初音の無駄使い?
■作品リスト mylist/4357581
■2/10 追記:ようやく YouTube にもうp (フルみっくv1.01英語版).(なかなかエンコがうまくいかなかったので低画質・モノラルで妥協.orz) http://www.youtube.com/watch?v=uzGkxndQVnE
■2/15 追記:リンレンに歌わせた方→sm2310773
■3/10 追記:うpろだから消えていたので再うp (修正版 (フルみっくv1.0)).
■6/10 追記:VSQが消えていたので再うp.
■12/23 いつの間にかMP3のURLが変更になっていたので修正.
MP3→http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/5371
VSQ→http://www11.axfc.net/uploader/He/so/108571.zip
(pass:ElpMickMiku)。。。。, やっぱ名曲だわ 泣ける 8888888 高音気持ちいいわ いいね 笑うしかない ホント11PMを思い出す!! NEGATIVE!PRIMITIVE!LIMITED!I let you live! only blood can cancel...
- 8,257
- 2663.2
- 20.0
- 1301.6
2011-06-12 16:30:41
【初音ミクカバー】karn evil 9bibukoです。
今回はカバーアレンジです。
プログレの始祖、エマーソン・レイク&パーマーの「karn evil 9」をギターでアレンジしてみました。
難しかったけど、とても楽しかったです。
ちなみに前回のカバーアレンジはこちら。sm13517822
イラストは帽子屋様のページよりお借り致しました。
ありがとうございます!
http://piapro.jp/boushiiro
オリジナル曲はこちら。mylist/20685375
ブログはこちら。http://blog.goo.ne.jp/dadabibuko10
コミュニティはこちら。co419366
ツイッターはじめました。http://twitter.com/dadabibuko88888888888888888 いい選曲ですねえ~ これはいい! ELPのこの曲大好き良いカバーアレンジだわ ま...
- 7,909
- 1121.4
- 40.1
- 1712.2
2007-09-14 21:45:17
Emerson Lake & Palmer - Nutrocker (live)Belgium in 1971
後ろの銅鑼「本来」って書いてあるの? ほら、後ろ向くからミスタッチしちった これって展覧会の絵のオマケに入ってる演奏と違うよね? マッチドグリップだ でたあ、キースのブギ クルミを割ると聞いて 72年全米70位 走りさえせなんだらカールは最強(走って...
- 7,867
- 851.1
- 10.0
- 1221.6
2012-11-24 03:01:15
続・ジョジョEDを好きなプログレ曲にしてみた【俺得】前作→sm19334676_のコメを参考に再度作ってみました。Part2はRoundabout以外も見たかったり。
1)YES:Roundabout(比較用)2)KING_CRIMSON:Epitaph_3)EL&P:Tarkus_
4)PINK_FLOYD:Shine_On_You_Crazy_Diamond_5)KING_CRIMSON:Frame_By_Frame
6)KANSAS:Carry_On_Wayward_Son_7)U.K.:In_The_Dead_Of_Night____次作→sm19590129__mylist/29110558はじまりそう 4部みを感じる ぽぽぽっ エピタフー! じゃあ、次はASIAかな?w RASHも合いそうだな 意外と合う!w エレクトリック・マイルスも合いそうだな。 これ、ハードロック・バージョンやクラシック・バージョンでやっても面白そうじゃない? ...
- 7,852
- 2423.1
- 20.0
- 390.5
2007-05-06 21:29:25
[MAD] デスクリムゾン ~プログレMix~デスクリムゾンはプログレだ!と、以前KingCrimsonやYes、EL&PとMixした曲に今回は映像を付けてみました。
※追記※今更ながらMix曲情報を書きます、動画分かりづらいんで。。。
1:20~1:38 『21st Century Schizoid Man』King Crimson
2:04~2:47 『The Great Deceiver』King Crimson
3:42~4:30 『Dinosaur』King Crimson
5:59~6:33 『5% for Nothing』Yes
6:53~7:19 『TANK』(細切れで) EL&P
それ以外の部分は、ゲーム『デスクリムゾン』の中で使用されている曲です。
せっかくだから「投稿者コメント」で下コメにタイトルを出すゼ!
今思うとこーゆーのMixって言うのか?とも思ってますが(^^;ありがとうwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 職人wwwww 好きよ―――wwww だーかーらーwwwww 大丈夫だ問題ない wwwwwwwwwwwwwwwwww 繰り返すww コードネームなのにww GAME OVER 当然ショボ...
- 7,249
- 4506.2
- 00.0
- 450.6
2012-11-19 17:24:21
TARKUS タルカスEL&P
ペットかっこいい ありがとうございます!! ティンドン♪ 5/4 →→上昇 下降←← ツトト ツティティ ターターーー ターターーー ターターーー イラプションは一瞬たりとも気が抜けない 原曲以上にロックしてる ツタタ ツテテ どわーーーー...
- 6,170
- 450.7
- 30.0
- 1181.9
2009-09-16 19:23:24
キース・エマーソン・バンド 『タルカス』Moogfest 2006より。ギターの入ったタルカスもなかなかいいですね。 キーボード:Keith Emerson, ギター&ボーカル:Marc Bonilla, ベース:Phil Williams, ドラム:Pete Riley
重いww ポルタメントでずり上げるために下の音弾いてる 信じられないだろ、これで指2本動か...
- 6,026
- 1021.7
- 00.0
- 611.0
2008-04-01 21:26:30
忙しい人向け ゲーム音楽っぽいプログレ曲集sm128170の動画に触発されて、ニコニコムービーメーカーで作りました。プログレは尺が長いのであちこちチョン切ってますので勘弁。白米マイリスmylist/8368641です。kansas/栄光への旅路、kansas/no one together、EL&P/タルカス、EL&P/悪の経典#9(第一印象)、genesis/サパーズ・レディ
神 ロビースタインハート ジャケが違うwww 残念なイケメン やわらか戦車 アルマジロから kakkkeeee このジャケには入ってないぞ ここはファイナルファイトの1面だなw 初代矩形波倶楽部 じょじょはー こっちはノビヨ 絹さんだなあ どっちかと...
- 6,004
- 3015.0
- 10.0
- 641.1
2010-03-07 03:08:32
EMERSON, LAKE & PALMER 1970 Lyceum Theatre Liveエマーソン、レイク&パーマー【展覧会の絵】1970-12/9 ロンドン・ライシアム・シアターLIVE
映像処理したやつは出てこい! 先っぽ取れちゃった… けしからん! cpでした kpかわいいよkp 20年以上前VHSビデオで買って見たとき、デッキがいかれたかと思って焦った。→仕様と分かって絶望した。 ドヤ顔 いい声だ キース「ちょっと腹冷えてきたな...
- 5,115
- 1272.5
- 50.1
- 1132.2
2021-12-24 21:00:00
【プログレ合作】音MAD Evil 9(1st Impression)大変長らくお待たせしました。
普段音MAD原曲にはなかなか見られないプログレッシヴ・ロックを原曲に9名の作者が集まって合作しました。
堅苦しさもある難解な古きロックに型破りな音MADが果たしてどう挑むのか。ぜひ見届けてください。最後のカタルシスやばい きたああああああああああああああああああああああ しれっと秋元康混ざり込んでて草 きたあああああああああああああああああああああああああ 神 待ったかいあったわ ? ノンストップおばあちゃん このパート好きすぎる 音作り大好き...
- 4,942
- 1122.3
- 1513.1
- 1002.0
2010-11-01 03:52:02
モルゴーア・クァルテット - アトム・ハーツ・クラブ・クァルテットMorgaua Quartet - Atom Hearts Club Quartet
作曲:吉松隆 モルゴーア・クァルテットのアルバム「ディストラクション」より
「レッド・ツェッペリンに導かれて」はこちら sm12613536
同じアルバムのトラックを他の方が投稿されたものがいくつか
Yes「Round About」 nm5103443
Yes 「Long Distance Runaround」 nm5069388
Yes「Siberian Khatru」 nm5041470
King Crimson 「Ladies of the Road」 nm5135132
King Crimson 「21st Century Schizoid Man」 nm5053962
King Crimson 「Larks' Tongues in Aspic Part 1」 nm5079581緩急きいてんなああ 弓にダメージ多そうw ロックンロールですなあ このCD買っておいてよか...
- 4,747
- 160.3
- 10.0
- 992.1
2007-07-06 13:29:45
エルサレム(Jerusalem)ようつべより。BBC Proms最終日。歌詞は英国マンセー!「ちょwwwウィリアム・ブレイク自重www」なすごい歌なんですが、みんなニコニコして歌ってます。マイリストはこちら→mylist/1114505/1342035
マットレス!!! 海行かばとか 炎のランナーの原題 誇りと勇気の歌だな 文字通り神曲だしイギリス人が羨ましい マットレスが欲しいの(あっ)! \ガサッ/(グレアムが紙袋被った音) だからみんなマットレス言うなや Mattress! 議会で王権を制限さ...
- 4,736
- 1102.3
- 00.0
- 451.0
2009-11-08 17:56:24
【作業用BGM?】ちょっと変だけど妙に琴線に触れる曲セレクション壱変な曲も琴線に触れる曲も結構ある。でもその論理積ry)
1 :「Intro」/ Richard Shafi & Gunesh
2 :「Gari Gari」/ ロシア民謡
3 :「帝国のマーチ」/ 栗コーダーカルテット
4 :「Moskau」/ Dschinghis Khan
5 :「Hocus Pocus」/ Focus
6 :「You Can't Kill Me」/ Gong
7 :「Psycho」/ System Of A Down
8 :「秋がない【アギネ】」/ Magical Power MAKO
9 :「Guardati Dal Mese Vicino All'aprile!」/ Area
10:「Stars And Stripes Forever」/ The Residents
11:「Are You Ready Eddy?」/ EL&P
12:「Tortured and formatted」/ Vedres Csaba
13:「運命の1/2」/ 菊田裕樹 参照:sm3344999
14:「Patrik Och Lillen - Vifta Med Händerna [Basshunter Remix]」/ Basshunter 参照:sm486651
15: おまけ
次→sm18116620 うpリスト:作業用BGM→mylist/14949379 自作曲→mylist/17738322!? あのFLASH思い出すwww ほっこり(*^ワ^*) デデーン 津軽弁? 当時の部屋の写真。懐かしい... ヴォーカルは妖精です 顔と歯笛が蘇るwwww 80's運動会 huzake 志村っぽいw なんだこれw 空きがないねwww キタw ちょ...
- 4,565
- 621.4
- 00.0
- 731.6
2011-05-14 18:42:40
【作業用BGM】ゲーム音楽を彷彿させるプログレ【通常戦闘編】新旧のプログレから、ゲームの通常戦闘曲っぽいと思う曲を独断と偏見で選んでみました。
1:「Harlem Heat」/ Tomas Bodin
2:「Trapped」/ Lost World Band
3:「The Old Castle〜Blues Variation」/ EL&P
4:「Devil's Got My Throat Reprise」/ Spock’s Beard
5:「The Runaway」/ Gentle Giant
6:「Belexes」/ Kansas
7:「Az Üstökös」/ After Crying
8:「Do It」/ Aphrodite's Child
9:「Beelzebub」/ Bill Bruford
10:「Uniform」/ Jethro Tull
11:「Neander Valley Chase」/ Fugato Orchestra
12:「The Kill」/ Rick Wakeman
13:おまけ
【植松伸夫(FF)編】→sm12212581 【ダンジョン編】→sm15457722 【ボス戦編】→sm17209175
うpリスト:作業用BGM→mylist/14949379 自作曲→mylist/17738322FF13にこんな曲あったなw ええね メインテーマをアレンジしたボス戦っぽい わりとボスっぽい でかい人だな イントロかっこいいなあ ちょっとさわやっか 年代的にこれはゲームBGMに影響うけてるっぽい これすき たのしい! かっけーww FF7ボス曲...
- 4,353
- 441.0
- 00.0
- 912.1
2008-10-02 03:15:03
【ELP原曲】ヒナステラ トッカータようつべより転載。EL&P-恐怖の頭脳改革収録トッカータの原曲です。アルベルト・ヒナステラ作曲、ピアノ協奏曲第1番(Alberto Evaristo Ginastera,1916.4.11 - 1983.6.25)。キース・エマーソンと会ったヒナステラはELPのアレンジを絶賛したと言われています。追記:写真の女性はアルゼンチンからオランダ王室に嫁いだマクシマという人のようです。それで同じアルゼンチン出身のヒナステラの音楽が使われたのでしょう。
画像ww トッカータ聴いて本人が喜んだのがわかるような気がする どう聞いてもエスタンシア...
- 3,885
- 220.6
- 00.0
- 421.1
2010-01-09 23:48:28
知らない人がドラムをセットするとこうなるGame Showと言う英国のTVでドラムをセッティングして正解数を競うクイズです。審査はEL&Pのカール・パーマーです。 前半はEL&Pカールパーマーのドラムソロです。 後半が本題の「素人がドラムセットを組み正解数を競うクイズ」です。 EL&P LIVE Drum TV Carl Palmer ドラム
前衛的だ・・・ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
- 3,733
- 1123.0
- 10.0
- 100.3
2008-12-10 00:25:59
天国と地獄ロックアレンジジャック・オッフェンバックの天国と地獄を自分なりにバンドアレンジしてみました。
ロックってなんだっけ まぁ・・・・いいんじゃねww 批判コメ地味に多いw ないわ かわいいw ktkr
- 3,697
- 260.7
- 00.0
- 50.1
2008-09-29 07:12:31
Emerson, Lake and Palmer - Fanfare for the Common Mansm4218759を観ていたら、やっぱりこのPVを思い出します。キーボードのセッテイングなんかそのまんまだしw。残念なことに最後の方が切れてしまっています。
ムーグやろモーグはなれんw ELP グレッグレイクに礼! 寒くてよく指動くわ この気温でタンス、安定動作するのかな のお スタジアムの時計を見ると、何回も収録しているのが分かる。 エイジアのライブで見たなぁ この映像は有名。 コックピットのようだ・・...
- 3,601
- 471.3
- 00.0
- 551.5
2010-02-27 15:31:25
Oke-Kas / FLIED EGG成毛滋のフライド・エッグ、EL&Pの真似事をしたオケカス登場w 内容はともかく70年代初期に既にこれだけの事をしていたのが重要。ドラムはつのだひろ、ベースは高中正義。
気持ちいい うpありがとう オッサンホイホイだな モーグシンセか タルカス=樽貸す→オケカス=桶貸す うp
- 3,502
- 60.2
- 00.0
- 431.2
2011-12-26 23:11:45
プログレッシヴでカッコいいクラシックⅡ【合唱幻想曲聴こうぜ編】「年末には"第九"ではなくそのプロトタイプである"合唱幻想曲"を聴く。それが俺のジャスティス!」と言いたいがためだけに作成。
1:「ベートーベン:合唱幻想曲」
2:「バルトーク:弦楽四重奏4番: 第5楽章」
3:「プロコフィエフ:ピアノソナタ2番 第4楽章 」
4:「バッハ:管弦楽組曲 第5楽章」
5:「スクリャービン:ピアノソナタ1番 第3楽章」
6:「モーツァルト:ピアノ協奏曲20番 第3楽章」
7:「ラヴェル:弦楽四重奏第4楽章」
8:「ショパン:練習曲12番"革命"」by ジョーダン・ルーデス
9:おまけ EL&P
ブログ:http://p.tl/vmPk
前作→sm13708432 次作→sm23108135 うpリスト:作業用BGM→mylist/14949379 自作曲→mylist/17738322ここも好き
この組み合わせNHKFMで今日聞いたわ(・∀・) 良いよね 第9だ(´・ω・) 少し第9っぽい 仮面ライダーぽい このつなぎはひどいww このアレンジいいな 有難うございます。 いやー作業はかどりました。... - 3,487
- 190.5
- 00.0
- 621.8
2012-07-31 03:59:06
Emerson, Lake & Palmer - Karn Evil 9 3rd Impressionようつべからの転載。Emerson, Lake & Palmer at the California Jam in 1974.この頃は本当にベストですね。皆かっこ良いし、レイクの声も素晴らしいし、3人とも絶好調に見えます。もう何もかもが素晴らしすぎる。
ガム噛みながら歌える器用さよ あー時間的にあそこカットか この辺スターラスター まさかLSDたらしたガムじゃないよね ああ今やただのデヴ クロレッツ最高 ガムうめぇ () ライブ初めて見た かっこよかった この年が最強のカスタムモジュラー Karn ...
- 3,314
- 341.0
- 10.0
- 361.1
2009-03-02 03:44:48
ELPの悪の経典#9を演奏するブラスバンドのほほんとした演奏になります
ちょっとうるってくる かわいい 吹奏楽部是非やってほしい なんか笑っちゃうけど尊敬する ほけほけしてるwe なんでこの選曲にw おお 第2印象? 野外だしねぇ これはこれでいいな wwwww つべでアメリカの大学のマーチングバンドで用心棒ベニーのをみ...
- 3,063
- 612.0
- 00.0
- 130.4
2010-09-23 07:21:46
【猫村いろは】聖地エルサレム【にゃふP×松尾P×いーえるP】洋楽カバーEL&Pの聖地エルサレム日本語歌詞バージョンを猫村いろはさんに歌って頂きました。
MIDIデータ制作/にゃふP http://twitter.com/NyaFu
VSQ制作/松尾P http://twitter.com/mazzo
リミックス他/いーえるP http://twitter.com/ELPTinySymphony
【購入はこちら】※支援誘導!
http://www.ah-soft.net/shopdetail/015014000004/
--------------------------------
▼猫村いろはプログレ関連動画▼ (勝手に収集中)
Impressioni Di Settembre/PFM sm12307997
Little Dreamer/NOVELA sm12290637
悪魔の呪文/Focus sm12273075
Roundabout/Yes sm12272065
Siberian Khatru/Yes sm12264792
一触即発/四人囃子 sm12253230
空飛ぶ円盤に弟が乗ったよ/四人囃子 sm12255158
聖地エルサレム/ELP (Now Playing)
--------------------------------厚い なん…だと…!? オルガンの再現率凄くね?w オルガンの音凄いなぁ。本当に打ち込み? なんという俺得動画 説明文の勝手な収集が素晴らしく役に立つ! ええのう、ええのう なんか「にゃーにゃー」って聞こえるw ぷろぐれwwww これきいてCDかって...
- 3,039
- 331.1
- 40.1
- 511.7
2015-05-28 18:00:00
【作業用BGM】Emerson, Lake & Palmer Side-A【Play List】
01: The Barbarian (4:30)
02: Lucky Man (4:38)
03: Knife Edge (5:06)
04: Tarkus (20:48)
1) Eruption (2:45)
2) Stones Of Years (3:46)
3) Iconoclast (1:16)
4) Mass (3:12)
5) Manticore (1:50)
6) Battlefield (3:57)
7) Aquatarkus (4:02)
05: Toccata (7:20)
06: Pictures At An Exhibition (13:55)
1) Promenade (1:29)
2) The Hut Of Baba Yaga (1:14)
3) The Curse Of Baba Yaga (4:09)
4) The Hut Of Baba Yaga (1:07)
5) The Great Gates Of Kiev (5:56)
07: Nutrocker (3:51)
Side-B ⇒ sm26356679
作業用BGM ~ROCK~ ⇒ mylist/53376395【作業用BGM】Emerson, Lake & Palmer Side-A 吉田さ~ん! きたああ きた Toccata好きだわ 音質いいな
- 2,964
- 60.2
- 00.0
- 301.0
2010-12-27 04:28:56
ELP:Fanfare for the common manの現存PVを無理やりつないで全部見る頭と最後の映像がかなり悪いのは、元動画の解像度が低い為。ですがとりあえず「エマーソン・レイク・アンド・パーマー」の「庶民のファンファーレ」を最初から最後まで見るのだ!ということで合成しました。
LOVE BEACHは冗談でもキャナリオは好き カナダ、ケベック州、モントリオールのオリンピック・スタジアム 小林克也です! 3枚組のアルバム買ったな 懐かしいリアルタイムで見てた 約700万円だっけ?GX-1 一般通過おじさん めっちゃ高いしな 前...
- 2,950
- 842.8
- 20.1
- 381.3
2008-12-16 22:06:29
プログレ・メドレー:ELPグレッグ独擅場編ELPインストゥルメンタル・メドレーではグレッグが涙目になったということですので、今回はグレッグの弾き語りを中心に集めて、思う存分歌っていただきました・・・1.Lucky Man, 2.Still...You Turn Me On, 3.From The Beginning, 4.Pictures At An Exhibition, 5.C'est La Vie・・・・【プログレ・インスト・メドレー】mylist/7708654、【プログレ・メドレー】mylist/8255550
これは面白い 追悼にきました ワロタ 誰の~ケツ触って~んス!? 天才だわ 1992年の来日公演の時は最前列でLakeのguitarを堪能したわ~~ホンマうまいっ! 癒される いつ聴いてもThe sageは美しい モジュラーMOOGはモンスターや! ...
- 2,920
- 140.5
- 00.0
- 210.7
2011-01-02 18:45:18
Emerson Lake & Palmer – Pictures at an Exhibitionエマーソン・レイク・アンド・パーマー - 展覧会の絵 モントリオール1977年
3人でよくやったよな グレッグお前まで逝っちまったのか グレッグ・レイクまで うへえ オケまでwwwwww LP音源をライブで演奏できるやつら wwww なんつーか、逆輸入スタイルだなw おとなしいな 尺が短くなってむしろカッコいい こんなワクワクす...
- 2,694
- 261.0
- 00.0
- 230.9
2015-05-28 18:05:00
【作業用BGM】Emerson, Lake & Palmer Side-B【Play List】
01: The Endless Enigma [Part 1] (6:39)
02: Fugue (1:56)
03: The Endless Enigma [Part 2] (1:59)
04: From The Beginning (4:10)
05: Hoedown (3:42)
06: Jerusalem (2:44)
07: Karn Evil 9 (29:42)
1) 1st Impression [Part 1] (8:37)
2) 1st Impression [Part 2] (4:50)
3) 2nd Impression (7:10)
4) 3rd Impression (9:05)
08: Brain Salad Surgery (3:06)
09: Fanfare For The Common Man (2:58)
10: Canario (3:58)
Side-A ⇒ sm26356610
作業用BGM ~ROCK~ ⇒ mylist/53376395おつ。良かった。すごい曲を作る連中が居たものだな。 キター
- 2,675
- 20.1
- 10.0
- 220.8
2010-07-18 21:10:12
悪の教典#9 第2印象+第3印象演奏してみたとは言え全てMIDI打ち込みですw あちこち詰めないといけない部分がありますがご容赦ください。 使用機材:Propellerhead Reason4、Native Instruments B4 II、ACID Pro6
すごい いいねぇ2nd impressionが一番好き 第2印象が3ヶ月くらい、第3印象が半年くらいですww 感動しちまったw プロ並だなww しかしドラムとベースの音源がひどすぎるw これはすごい 第3印象の頭のベース(?)がグロくていいぞー ひょ...
- 2,643
- 170.6
- 00.0
- 110.4
2008-07-27 03:17:16
【初音ミク】Heat of the MomentKingCrimson + EL&P + YES + Buggles が、何故にこぉなってしまうのか?でも結構好きですAsia、正規のバンドでなくコラボとしてなら評価も違ってた、かもw、ps.使用イラスト「おともだち」の作者はNEKOさんです、クレジット間違ってました、大変失礼しました、勝手ながらここでお詫びと訂正をさせてもらいます、Heat of the Moment/Asia、元曲sm189176、(ep5)その他mylist/6634930
なんか好き 英語棒読み過ぎワロタ 渋すぎワラタ ズコー ギターが・・・・;_; びっ微妙す...
- 2,630
- 271.0
- 00.0
- 110.4
2008-09-22 05:29:58
どなたか、曲名を教えてください orz昔、OBC(ラジオ大阪)でとんねるずのオールナイトニッポンのCMの時に流れていた曲なのですが(フィラーと呼ばれるそうです)曲名がどうしても分かりません。ご存知の方がいましたら、曲名を教えてください。よろしくお願い致します。9/23追記:エマーソン、レイク & パーマーの「邪教の神、そして悪の精の踊り」のようです。コメント頂いた方、ありがとうございました!!!11/7追記:EL&Pの「WORKS LIVE」に収録されておりました。ありがとうございました!!
なつかしい…当時曲名わからなかった かっけえwwwwww ゴメン!タンクじゃなかった! TANKだよね...
- 2,554
- 160.6
- 00.0
- 20.1
2012-08-04 20:36:27
Emerson, Lake & Palmer名曲集1Emerson, Lake & Palmer名曲集2(sm18535051)
Emerson, Lake & Palmer名曲集3(sm18535759)
Emerson, Lake & Palmer名曲集4(sm18538236)
Emerson, Lake & Palmer名曲集5(sm18540922)
Emerson, Lake & Palmer名曲集6(sm18544646)
Emerson, Lake & Palmer名曲集7(sm18544732)
Emerson, Lake & Palmer名曲集シリーズ(mylist/33151349)
ELPの名曲の中でも短めの曲をまとめてみました。尚、音質は良いとは言えない部類なので気に入られたら是非、CD等を購入され高音質なものをお聴き願いたいです(元が70年代のアナログ録音なので余計そう思います)。
1.Jerusalem (#0:00) 2.Tank (#2:45) 3.The Sheriff (#9:31) 4.Hoedown (#12:55) 5.Bitches Crystal (#16:46) 6.Lucky Man (#20:33) 7. I Believe in Father Christmas (#25:10) 8.Fanfare For The Common Man (single edit) (#28:29) 9.Changing States (#31:33)こうしてみるとマジで池面揃いだったんだな。いまや見る影もないが・・・ うp㌧ うpありが...
- 2,552
- 30.1
- 50.2
- 562.2
2016-12-24 23:51:09
【ノベマス】吹くな風、呼ぶな嵐【PJ09】とりあえず年内には上げるというクッソ低いレベルの目的は達成できたぞアンキモ。ほんとは例のコラボ中に上げたかったんだけどそこはクリアできず残念アンキモ。ただいきなりコラボの発表があったのは本当にビックリアンキモ。歴史を大事にするのはいいことですアンキモ。 曲も後日上げるのでもう少しだけお待ちをアンキモ。 タイトルはピンク・フロイドの名曲「One of These Days」の邦題からアンキモ。 mylist/36339443 それはそうとして、動画作成中にショックだったのはグレッグ・レイクが亡くなってしまった事……。EL&Pが残りカール・パーマーだけになってしまった……。
バケツ頭「せやな」 巻き込んでいくスタイルw 「またまた~w」てならないところがまたw げえっ律子姉ちゃん 315プロ「なんなら我々の所に・・・」 120%無理です カワイイ! 尾崎さんきた‼かっけぇ‼ 真今回いつもにましてかっけぇな!! 君たち知り...
- 2,482
- 1395.6
- 00.0
- 230.9
2008-04-14 21:59:38
エマーソン・レイク&パウエル【タッチ&ゴー】EL&Pと名乗っちゃ行けないパウエルです。コージーのドラム、いい!!
もう全員亡くなったよね 天国のスーパーアリーナ凄い面子ばっかしだし最近新入りのキース参戦でもう♪ ↑君は間違いなく新日派だなw 運動会のBGMと言った酒井くんは元気かなあ(゜∞゜) ヒゲこすってみたら同じ音がして吹いたwww ELPを知らなかった当時...
- 2,482
- 371.5
- 00.0
- 351.4
2011-01-02 18:12:18
Emerson Lake & Palmer – Nutrockerエマーソン・レイク・アンド・パーマー - ナットロッカー 1977年モントリオール
キースがCPを弾くのは珍しいね R.I.P グレアム、こんな風にピアノ弾いたんだろうね 即興のJazzですね CP80をこんなに弾く人はそうそういないw うひょ~キースすげ~ キースかっけぇ いいな~
- 2,434
- 80.3
- 00.0
- 251.0
2007-08-23 12:19:32
The Nice feat Keith Emerson - America (Beat Club 1969)キース・エマーソンがEL&P結成前に組んでいたバンドThe Niceの映像です
68年全英21位全米29位 68年全英21位 キーボードを全面に出した先駆者だね、キースは ららららららあめりか~ ウェストサイドストーリーのyね あれは同名異曲。ナイスが演奏しているのは映画ウエストサイド物語の曲をアレンジしたもの。 あれれ?ものす...
- 2,432
- 311.3
- 30.1
- 371.5
2009-05-31 13:34:24
【Mugen】電波的な彼女彼氏他のトーナメント その18OPネタの制作時間が久々に短く済んだ。というか前回2つがドット打ったりして時間かけすぎた。
3戦目のBGMはSynchronized DNAにしたけど、EL&Pと迷ったんだ。
今回阿部さん成分有り、苦手な人は注意。
sm7180515←前|mylist/11681400|次→sm7265871
新プレーヤーだとスキップボタンが動作しない模様です、ご注意ください。
スキップを利用する際には、旧プレイヤーで再生した方が良いかと思います。なんなんだアンタ 使えよ 交通事故じゃねえかw このころは世紀末アタックないのか ネタバレ:アッー! ↓wwwww 叫んだ wwwwwwww wwwwwwwww !? なんなんだよw トイレでやれ吹いたw www あーあw 意味ワカランw これつえぇ...
- 2,358
- 37615.9
- 00.0
- 70.3