キーワードFate/kaleid_liner_プリズマ☆イリヤ2wei! を含む動画: 69件 ページ目を表示
2025年2月18日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2014-07-11 00:04:18投稿
- 12,976
- 1030.8%
- 10.0%
- 490.4%
アニメ「プリズマイリヤ ツヴァイ」1話より
おば....お姉さん二人がうるさい・。・トラップ発動 やったぜ このトラップには流石に引っ掛からないぞ 天罰 トラップ(掛かる)A++ 地面も気を付けよう いつも通り ザマァ やったぜ うるさwwwwwwwww うるせぇなwwwwwwww うるせえwwwwwww くっそww wwwwwww...
3位
2014-07-10 02:39:07投稿
- 12,677
- 230.2%
- 00.0%
- 310.2%
バゼットさんはよ
ww こんなところでアイアス使うなw ←「セラとリズ~」完全に同意 士郎以上アーチャ-未満か かわいい かわいい どこぞの未熟者と同レベルと言うことだな クロ背高いな 増えた UBWから 花弁が4枚しかないのか カワイイ 増えてるーッッ!? HOMU...
4位
2015-07-03 20:32:29投稿
- 10,858
- 300.3%
- 00.0%
- 110.1%
TOKYO MXではstay night UBWの放映が終わりましたが、首都圏トライアングル(TVK・CTC・TVS)と関西・中京・北部九州では、stay night UBWが一切放映されなかったため、これから放送のこのプリヤツヴァイの後期クール(ヘルツ!)が、実質的な本編のセカンドシーズン本番になるということで、今回は、そんな首都圏トライアングルと関西・中京・北部九州の視聴者のためにと思い、stay night UBWのOP1をプリズマ☆イリヤで再現することにしました。但し、本家音源を使うと削除されてしまうため、音源はみぃぬこさんの歌ったsm24716403をお借りしました。
音荒れやば おとお;おおおおおおおおおお とわいえ、これ実質UBWなんだよな、原作w うまいなw いいね 音たけえええええええええええええええええええ みみがあああああああああああああああ 在这里!!! 音がやばいな・・・ 中国同胞何在? .... ...
5位
2014-08-01 13:56:32投稿
- 6,082
- 160.3%
- 00.0%
- 460.8%
ノンクレジットという名の手抜き。クロスオーバー回、アニメは無理でもドラマCDとか出してほしいなぁ…。
←俺もカリバーにしか見えなかった フェイト「問おう、貴女が私のマスターか?」 スバルは出ないのか はやてと凛が会話してるシーンがみてみたいぃぃ! フラズマザンバーだよ クロとイリヤがそっくりという意味では、無理を承知で言えば理想のクロ役は星光の殲滅者...
6位
2014-08-28 15:51:07投稿
- 5,014
- 170.3%
- 10.0%
- 50.1%
やはりFateのテーマといえば、この歌。ここのところのシングルチャートをチェックしていて、そのことを痛感させられました。今秋からのUBWのOPがこれを超えられなければ、改めてZeroの偉大さを証明することになりそうです。削除対策と壮大なイメージを出すため、音源はこちらよりお借りしました→sm16302216。
賢プロダクションという接点 聞こえねぇw zero厨装った対立煽りは切嗣にパアンされるべき 発想は良かった… 要約"空き巣未遂VS成金 !? ☓凜○凛 SEと声が聞こえずらいなりぃ ZERO厨ってほんと… ZEROの偉大さwwww 切嗣ならここで銃が...
7位
2014-07-31 10:10:09投稿
- 3,835
- 160.4%
- 00.0%
- 30.1%
まどマギと同じ魔法少女物だからなのか、同じFateシリーズでも梶浦由記自身も音楽を担当した「Fate/Zero」で流す場合よりも、演出効果が高いのが、このプリヤツヴァイでの営業のテーマ。今回もルヴィアの家と学校の保健室のシーンで流してみました。そういえば梶浦由記さん、今夏は朝ドラ「花子とアン」とこのプリヤツヴァイとは一部放映局が同じ(TOKYO MXほか関東各局とTVQ)SAO2期にかかりっきりのためか、今秋に控えている「Fate/stay night」は、担当しないことになったそうです。ZeroのBGMも一部流用できるが故、期待したのですが。
ハートマン軍曹かよw ぼく永野されむだよ!よろしくね♪一応ぼくにわかw イイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイリリリリリリリヤヤヤヤ喰うん (*・ω・*)ゝ いい話だなぁ…あとbgmめっちゃ合ってる 儀式とかしたら、シェロ出せるんじゃない...
8位
2014-07-19 07:54:40投稿
- 3,756
- 80.2%
- 10.0%
- 371.0%
moving soul / 栗林みな実 二期始まったなぁー
画質やべぇ フィイいいいいいいいいいいいいいいいい異種 こことてもすこ 釣りがしてえ イントロ好き なんちゅう画質・・・ jaa2 1
9位
2014-07-18 09:56:03投稿
- 3,702
- 120.3%
- 10.0%
- 20.1%
「Fate/Zero」放送時、盛んに行われたのが、言峰綺礼登場シーンのBGMの営業のテーマへの差し替え。このプリヤツヴァイにはその言峰の実娘のカレン・オルテンシアが初アニメ化されるということで、そちらの方で関心を持っていらっしゃるファンも多いことでしょう。今回はそのカレンの初登場シーンと、言峰からアゾット剣をもらい受けた遠坂凛のメイド服のシーンに営業のテーマを流してみました。※音源はリステ・リン&Hanjinmon(sm15319397 カレン登場シーン)とt.t.さん(sm19705166 遠坂登場シーン)よりお借りしました。
これなんて曲? ルービーがQBに見えてきたw 煽り あかいあくまめ エサ この世界は聖杯戦争やってないからねえ・・・ 魔力ぅ クロの仕業 この曲のせいで悲壮感が・・・ クロ「あなたって鋭いわ」 なんかイリヤが再起不能にでもなったように見えてしまう アカン
10位
2014-06-01 22:03:18投稿
- 3,277
- 120.4%
- 00.0%
- 80.2%
プリズマイリヤ2wei!のPVです。
ランキングに夏アニメ一覧の動画が上がってましたが、
ショートバージョンのPVだったので納得行かずアップロードしました。
もしかしたら画質よくてかなり重いかもです。
話は変わりますが、私はMAD作成もやっています。正確にはしていました。
しかし、そろそろ最後に投稿してから一年経とうとしている…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル…えっとそれだけです。(*`・∀・)ノシかわゆす 美遊がちかわいい! 美遊可愛い! 美遊たぁぁぁぁxqぁぁぁぁぁああああああんん 2ク...
11位
2014-11-05 21:39:18投稿
- 3,160
- 260.8%
- 00.0%
- 290.9%
相変わらず何番煎じになるのか分かりませんけどw
栗林みな実たん主題歌が合ってる気がしたので作ってみました。
勇者部面白いです!みんなで見よう!釣りがしてぇ… Starlogも合いそう フィーアなんだが 風のように~からのシンクロ律すごいね。
12位
2014-07-19 08:04:15投稿
- 2,575
- 40.2%
- 00.0%
- 341.3%
TWO BY TWO / 幸田夢波
ここの光BDで消えますか(真顔) ここのクロが一番かわいい クロかわえええ 画質いいな
13位
2014-07-05 09:31:22投稿
- 2,399
- 100.4%
- 10.0%
- 20.1%
「やれやれ、とんでもないマスターを引き当てたものだ。」クロの口からこんなセリフが飛び出しそうな、これはもう1期のようなプリヤではない、ufotableが作れない内容のもう一つのstay nightがこれから始まるのだというのを感じましたね。それ故どうしてもこのシーンで流したくなったのが、「Fate/Zero」でサーヴァント召喚シーンにて流れた「Point Zero」です。
ほぼ暴発だからね くるぞ・・・備えろ そうだいやな 元のBGMが… 召喚なのか微妙だけどな 今...
14位
2014-08-15 09:05:05投稿
- 2,281
- 30.1%
- 00.0%
- 50.2%
これ以上クロに無関係な人々を傷つけさせる訳には行かないと判断した美遊=セイバーは、いつでも切り札を行使できる用意をして、クロを冬木の海岸へと誘い込んだ。※6話が2wei!の重大なターニングポイントになると判断しましたので、今回は、BGM差し替えとオリジナルストーリーを併せ、このあとupする動画と併せて数本を一つのエピソードにまとめてのupになります。Fate戦闘シーンには、Fateのテーマといえばやはりのこの歌ということで、BGMは、Fate/ZeroのOP1であるこちらをお借りしました→sm16302216。
結局madokaってなに? ? ?
15位
2014-07-16 09:59:03投稿
- 1,921
- 30.2%
- 20.1%
- 20.1%
プリヤツヴァイによるCMパロの2作目は、これも最速で放送している神戸・サンテレビでご覧の関西の皆様向けの、オープニングキャッチパロ。取り上げている当該スポンサーの一社提供番組枠のあるMBSの「アニメイズム」・「アニメシャワー」枠、YTVの「MANPA」枠での放送だったらたぶん、この映像に続いてアバンタイトルが流れていたことでしょう。アバンタイトルをネタにしたMAD、あるいはこのプリヤツヴァイを題材にしたOP風MADの前に流すべきオープニングキャッチとしてお貸ししますので、どうぞお使いください。
この後に霊感ヤマカン第六感が始まるんだよなww 関西在住だけど元ネタCM知らんw 1
16位
2014-08-20 19:54:35投稿
- 1,595
- 10.1%
- 00.0%
- 30.2%
美遊とクロが戦っているところへ、イリヤが、次いでマミが駆け付けた。イリヤは何とかして二人の戦いを止めさせようとするが、クロは受け入れようとしなかった。そんな中、マミは美遊=セイバーに、「これより我に従え」と命令を出した。イリヤの母・アイリスフィールも駆け付けた中、戦いは、イリヤvsクロの第2ラウンドへ移っていく。※2wei!6話は、原作であり、今秋Zeroの続編として放送される「Fate/stay night UBW」の士郎vsアーチャーの魔法少女バージョンとでも言えるものになりました。これはそれをよりUBWっぽくしたものです。原作ではその士郎vsアーチャーより、セイバーのマスターが士郎から凜に交代してますので、美遊の保護者もここで、ルヴィアからマミさんに交代です。
音w
17位
2014-08-08 18:27:08投稿
- 1,576
- 40.3%
- 00.0%
- 10.1%
魔法少女×川井憲次といえば、「姫ちゃんのリボン」を連想する人も多いはず。川井憲次の楽曲へのまどマギのBGM差し替えは、「ガンダムまどかMAD」でお馴染みなのですが、意外に旧作stay nightのBGMは、まどマギのBGM差し替えでも使われなかったと言いますから、旧作stay nightが黒歴史扱いされるのも無理はありません。それもそのはず、今秋から放送のZeroの続編としてのufotable版stay nightでは、音楽担当が深澤秀行に交代となり、川井さんの音楽は聴けなくなったのです。そんな川井さんの作曲したstay nightのBGMをここでは流してみました。
? 切り替え方が微妙w 切ない 1
18位
2014-09-13 11:44:06投稿
- 1,573
- 40.3%
- 00.0%
- 20.1%
美遊ライダーの騎英の手綱を視て、旧作stay night13話のセイバーvsライダーの空中戦を想起された方も多かったはず。それ故どうしても流したくなったのが、その当該シーンで流れた「約束された勝利の剣」です。この騎英の手綱が絡むライダーの空中戦、このあと今秋から放送される「Fate/stay night UBW」でも視られればとは皆さんも思いますが、果たしてどうなるでしょうか。分割2クールでの放映になることが確定したプリヤツヴァイ、TOKYO MX以外の各局はstay night UBWを放送しないということもあり、後期はこれらの局でご覧の皆さんに視てもらいたいstay nightストーリーが盛り込まれるのは間違いありません。
プリヤのこの場面で流れるBGMが約束された勝利の剣のアレンジだったからね バイザーつける意味あるのか?w 旧作の音楽はよかったからねえ。プリヤも負けてないが かっけえwエクスカリバー出てこないけど
19位
2014-07-22 12:37:07投稿
- 1,470
- 130.9%
- 00.0%
- 20.1%
巴マミは冬木に来る時、切嗣から一本のマスケット銃をもらい受けていた。そう、本来なら第4次聖杯戦争で使うはずだった起源弾である。また彼女は凛からも、敵によってはイリヤ・美遊とも行動を共にするよう申し渡されていた。そんな彼女の元へ、悪の陣営から手強いマスターが刺客として送り込まれた。イリヤを付け狙い、彼女のことを「お姉ちゃん」と呼んで誘惑するクロがその人である。※全編にわたり、旧作「Fate/stay night」のBGMを流しています。旧作アニメの4話に相当します。
裸!? いやん こわっ そうはならんやろ 変態やめろ! え? 変態なにやってんの? 変態クソ きた こいつ、、、 ? ?w BGM
20位
2015-09-12 21:31:51投稿
- 1,441
- 60.4%
- 00.0%
- 20.1%
イリヤたちを苦しめたハコのキャスターが、王の宝に生け贄にすべく勝手に手を出したとして、アーチャー・ギルガメッシュに惨殺され、敵陣営は残るは、そのアーチャー・ギルガメッシュと、龍洞寺の門番そしてワルプルギスの番人であるアサシン・佐々木小次郎のみとなり、戦いは、聖杯降臨の地である龍洞寺での決戦を残すのみとなった。そんな龍洞寺決戦を前に、エーデルフェルト邸では作戦会議が行われ、この席で、それまで様々な難敵との戦いの前線に立ってきたマミは、この聖杯大戦の結末が、死ぬなんて生易しいものではないと説いた。一方マミに敗れたバゼットは、遠坂の説得を受け、ついにイリヤたちへの合流を決意。バゼットという心強い戦友を得て、龍洞寺決戦へと向かうのだった。
なんかいるぞ さらっと入るな クロスオーバー え さりげなく入んなww !?
21位
2014-06-17 19:54:10投稿
- 1,365
- 60.4%
- 00.0%
- 60.4%
プリズマイリヤ2wei!のPVです。
このPVで初めてプリズマイリヤ2wei!のOP聞けます。
イントロダクションが印象的で頭から離れない。
はやくOP見たいね~。戦闘シーン頑張って欲しいな アニメ版ルヴィアの髪は本当に工具のドリルみたいだな クロか...
22位
2015-08-16 09:35:04投稿
- 1,268
- 40.3%
- 00.0%
- 40.3%
過去のFateシリーズアニメでプリヤツヴァイのED風MADをもう一つ。ufotable版の「Fate/stay night」の最終回一週前の回のEDをこの曲に差し替えたのですが、その後他の方が作られた「ヒカリ」に差し替えたものに比べ、思ったほど再生回数が伸びなかったのには、正直がっかりしております。そのufotable版の「Fate/stay night」では、DEEN版では士郎のライダー陣営との学校結界戦前に用意された、イリヤがひょっこり城を抜け出て、士郎の武家屋敷にお邪魔するエピソードが全く盛り込まれなかった分、これに相当するエピソードをこのプリヤツヴァイ後期で用意し、その後の8枚目のクラスカードをめぐるシリアス展開につなげようというのでしょうか。ただ、この歌がぴったりくる結末が来ることだけは、祈念しております。
かわいい 888888 神曲 当時最終回でこれ流れて泣きそうになったわ
23位
2014-06-10 18:48:15投稿
- 1,224
- 00.0%
- 00.0%
- 20.2%
プリヤの世界でも10年前、切嗣夫妻が出奔したにもかかわらず、見滝原から魔法少女がマスターとして召集されたために、第4次聖杯戦争は強行されました。登場キャラクターの多くが原作から設定変更されている中、凛そして遠坂家は、原作の「Fate/Zero」→「Fate/stay night」と設定が同一であり、凛にとって2wei!は、明らかにZeroの10年後の続きなのです。今回はその凛が時臣から家督を譲り受けて魔法少女デビューしてから、言峰神父からアゾット剣を譲り受けるまでの、遠坂家の悲しい日々をまとめました。なお、全編にわたってBGMをまどマギのBGMに変えてあります。
24位
2015-08-08 10:10:05投稿
- 1,070
- 10.1%
- 00.0%
- 10.1%
アクションアニメの水着回の素材が出てきた時には、これを使っての水着EDを作るのが御法度と言えるのが、バゼットの故郷そして時計塔のある英国の昭和懐かし特撮人形劇「海底大戦争スティングレイ」のED「Aqua Marina」。今回はこれを、プリヤツヴァイヘルツの水着回・2話の素材にEDのスタッフクレジットを織り混ぜながら作りました。先頃まで放送されていた「Fate/stay night UBW」を御覧いただいたならわかることですが、聖杯戦争の物語は基本的に冬の話であり、Fateシリーズアニメの水着回は、恐らく今回のプリヤが初めての試みではないかと思われます。
(バゼットの故郷はアイルランドでは……?)
25位
2014-08-23 09:10:04投稿
- 1,069
- 20.2%
- 00.0%
- 00.0%
イリヤvsクロは、凜にも考えさせる機会を与えた。イリヤの生家であり、遠坂・間桐と並ぶ聖杯戦争の始まりの御三家の一角に数えられたアインツベルン家が、なぜ10年前の、父・時臣がアーチャーのマスターとして参戦した第4次聖杯戦争の時、聖杯戦争から離脱したのかを。何故ならこれが元で、あの時見滝原からは魔法少女・暁美ほむらと美樹さやかが参戦して最後に聖杯を破壊、そして冬木に未曾有の大災害をもたらしたのみならず、聖杯破壊時に流出した聖杯の泥により、ほむらはクロにその姿を変えて悪魔化し、言峰とギルガメッシュは、性転換させられ魔女化してしまったからだ。
糞音質 1コメゲト
26位
2015-09-08 10:33:04投稿
- 1,046
- 40.4%
- 00.0%
- 10.1%
マミとイリヤの必死の応戦ぶりを見て、葛木とハコのキャスターは、生け贄にしていたまどかと美遊の解放を決断する。だが、そんな二人の会話を傍らで聴いていた者がいた。ワルプルギスから分離して姿を現した、存在するはずがないとされていた8番目のクラスカードであるアーチャー・ギルガメッシュである。彼は、ハコのキャスターが生け贄にしていた二人は、王である俺のものだと主張する。王の宝に手を出す者には情け容赦はしないとしていたギルガメッシュは、葛木とハコのキャスターを惨殺する。
おおおお おお wwwwwwwww wwwwww
27位
2014-09-08 11:06:04投稿
- 1,011
- 20.2%
- 00.0%
- 10.1%
巴マミの前に、ワルプルギス・ギルガメッシュそして間桐慎二と並んでもう一人、対峙しなければいけない宿敵が現れた。封印指定の執行者バゼット・フラガ・マクレミッツがその人である。※前にupしたバゼットvsルヴィア×Fate/Zero OP1のコメの中に、「切嗣だったら銃を出していた」というのがあったので、これはバゼットに真っ向勝負できる相手はこの人しかいないのではということで、マミさんにご登場願いました。BGMは旧作stay nightの「約束された勝利の剣」です。※(9/12)プリヤツヴァイが分割2クール制になることが確定しました。このシリーズもここで、2wei再開まで休止することにします。
2 1
28位
2014-07-20 16:32:02投稿
- 972
- 20.2%
- 10.1%
- 00.0%
sm24025358の逆で、2wei!の面々+杏子・マミさん・まどかによる、ZeroのOP1の再現で、現在このメンバーをメインキャストにして製作している真の魔法少女版stay nightたる二次創作シリーズのOPとして作りました。sm24025358でも触れましたが、これはまどマギの10年後という設定にしてあります。カレン・オルテンシアは、プリヤ世界を影で操る黒幕として父親に合わせ、出番を増やしました。また杏子・マミさん・まどかは、プリヤ未登場のstay nightマスターのクラスで登場してもらっています。※歌はけいえむ編曲のオーケストラアレンジを伴奏にcrowさんの歌ったsm16152742を使用しています。
うわお 音割れひでえ
29位
2015-09-04 18:17:44投稿
- 967
- 00.0%
- 00.0%
- 20.2%
意外とこの人にスボットを当てたCM動画がなかったので、作りました。この人や、カレン・オルテンシアが目当てで、ツヴァイからプリヤを見始めたという方も結構いるはずです。そんな彼女がこれから迎える最後の戦いに臨む前に、安息のひとときに飲みたい一杯がこのお酒ではないかというのが、今回のCMのテーマです。CMで取り上げる低アルコールの白酒のうち、最も低い35゜が、日本の焼酎の最も度数が高いものと同一です。サンテレビの局名告知(今回は「ムッシュ神戸」ジングル編に引き続いてご覧下さい。
30位
2014-09-19 14:24:09投稿
- 960
- 50.5%
- 00.0%
- 10.1%
1986年のソウル大会以来となる、韓国での五輪開催に向けた準備期間中に開催されるテスト大会となる仁川アジア大会開催を機会に、1986年当時の韓国テレビの雰囲気を再現するために作ったもので、あの放送局が1986年当時存在していたらという想定で作りました。今回作ったのはJTBC編、あの東洋放送の後身にあたる局で、もし東洋放送が1980年言論統廃合の対象にされず、1980年当時の体制のまま現在まで存続していたらという想定で、前にプリヤツヴァイで作ったsm23994412を改良して作りました。かつてのライバルが1986年当時、日本の提携先と同じニューステーマを使っていたということで、こちらも東洋放送時代の日本の提携先のものに、ニューステーマを差し替えました。時報前のスポットは当時のものを使っています。
漢字使ってた時代の韓国の雰囲気すこ アイ・ライク・ショパンじゃねーかよ! JBC もっと、新しい音楽になっていたかも? ようやく来ました!!
31位
2014-07-10 09:47:45投稿
- 958
- 30.3%
- 00.0%
- 20.2%
お待たせしました。まどかチームとの共演・共闘による、真の魔法少女版stay nightの物語の開始です。10年前、エインズワース家を嫌ってアインツベルン家が離脱し、その隙にQBが介入して魔法少女をマスターとして参戦させたことで第4次聖杯戦争は大混乱となり、未曾有の大災害という大惨事を引き起こす結末となった。これを踏まえて魔力が持ち越されて迎える第5次聖杯戦争からは、聖杯戦争のシステムが7対7の聖杯大戦に変更され、片方の陣営は、マスターを女の子ばかりで編成されることになった。こうして冬木に正義の陣営としてまどか・マミさん・杏子・イリヤ・美遊・凛・ルヴィアの7人が召集された。
声がw うん、残念ですわ あわわわわわわわwwwww
32位
2014-10-13 16:02:52投稿
- 949
- 30.3%
- 00.0%
- 40.4%
過去に作られたFateシリーズ本筋アニメでは、同時期に放送された魔法少女アニメの主題歌でOPを作り直した方がおられます(魔法少女リリカルなのはA'sのOPでDEEN版stay night OP→sm4986863 Fate/Zeroの面々による魔法少女まどか☆マギカOPパロ→sm17040035)ので、今回のstay night UBWでも同様なものを作る必要はあるかと思い、直前まで放映され、現在は2ndシーズン開始に向けた準備のための休憩中の、同じFateシリーズでもある魔法少女アニメ「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ2wei!」のOP「moving soul」で作らせていただきました。途中にOPにないシーンの追加があるほか、イリヤの出番が全くありませんので、悪しからずご了承下さい。こういうのを作ったからには、誰かこのプリヤやなのは、まどかで、その逆を作ってくださらないものでしょうか?
3 2 1
33位
2014-08-02 12:11:02投稿
- 943
- 10.1%
- 00.0%
- 10.1%
こちらで執事のオーギュストが運転しているのはたぶん、フォルクスワーゲングループ・ジャパンディーラーで取り扱っている高級車である、ベントレー・ミュルザンヌではないかと思われます。「Fate/Zero」でセイバーがメルセデスベンツを自らハンドルを握って運転していたこともあったぐらいですから、Fateシリーズと高級車は切っても切り離せない関係にあるのではないでしょうか。このシリーズではすっかりお馴染みとなった、サンテレビの局名告知に引き続いてご覧ください。
確かに後姿はミュルザンヌっぽいけど、魔改造されたストレッチリムジン仕様だね
34位
2015-07-11 10:11:07投稿
- 899
- 10.1%
- 00.0%
- 40.4%
前回作ったstay night UBW前期クールVerに続き、今回、後期クールVerもプリズマ☆イリヤで再現してみました。魔法少女でstay night UBW後期クール版OPは、既に他の方がなのはVivid放送中になのは版を製作しており、今回upするプリヤ版が2作目になります。前期クール版のコメで指摘された問題点は、この後期クール版(ヘルツ!)で可能な限り改善してあります。遠坂凛の設定は基本的に原作と全く同一ですので、彼女の登場シーンは、これに合わせ、全て本人に再現してもらっています。これも、本家オリジナルアレンジを使うと削除されてしまうため、音源はプリヤ1期の「startlog」に近いイメージのLowFatP編曲のピアノアレンジを伴奏にポチャさんの歌ったsm26303790をお借りしています。
1
35位
2015-08-12 11:16:36投稿
- 826
- 00.0%
- 00.0%
- 10.1%
前回「海底大戦争スティングレイ」で水着EDを作りましたが、どうせなら歴代FateシリーズアニメのEDも水着EDにする必要はあるかと思い、今回はSaki Ofeliaさんの歌ったスペイン語版sm18934919をお借りし、これに波の音のSEを加え、2006年スタジオディーン版「Fate/stay night」のED「あなたがいた森」をボサノバ風の水着EDにしてみました。前に日本オリジナル音源版でufotable版UBWのEDとしてsm24840365を作った際に結構需要があったようで、そこへこのような水着回素材が来たということで、プリヤ版はこのような形になりました。元がセイバーの歌ということもあり、メインはこれまでに二度セイバーに夢幻召喚している美遊です。
36位
2014-07-23 08:48:03投稿
- 821
- 00.0%
- 00.0%
- 10.1%
エリア内に有名な中華街・神戸南京町を抱えるサンテレビに因んで作った、中国ではかつて日本で放送されたセイコー時報CMのような存在感を持って、毎晩7時前に必ず流れるという、中国の代表的な名酒たる白酒の一つ・五狼液の時報CMの日本向けバージョンを、プリヤツヴァイの切嗣夫妻をCMモデルにして作ってみました。もちろん、サンテレビで実際に放映されることを想定しての局名告知つきです。カレン・オルテンシアの父・言峰綺礼は、これを呑みながら、好物の麻婆豆腐で晩酌をしていたことでしょう。
37位
2014-06-12 17:36:31投稿
- 786
- 20.3%
- 00.0%
- 00.0%
プリヤ世界での10年前、切嗣夫妻が出奔したことで始まりの御三家の一角が離脱したことは、原作では第5次聖杯戦争・Fate/stay nightの時に迎える間桐家のHeavenly Feelを、10年早く第4次聖杯戦争で迎える結果を招いたのではないでしょうか。「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ2wei!」に、間桐家の人間が一切登場せず、原作で桜が受け持っている、主人公の家庭での家事を手伝う、主人公の妹代わり等の役目がリーズレットに変更され、リズの性格が、原作の桜のものに統一されたのには、これに理由があります。全編でまどマギのBGMを流し、間桐家の10年前をまとめました。
プリヤはスピンオフなんで本編とは一切関係ないからな? 投コメがめちゃくちゃだなw
38位
2014-07-17 22:05:03投稿
- 711
- 40.6%
- 00.0%
- 40.6%
セイバー陣営を除いたFate/Zeroの面々+ほむほむ・さやかで、プリヤツヴァイのOPです。まどか☆マギカとFate/Zeroの放送時期がほぼ同時期、そしてプリヤツヴァイとufotable版stay nightの放送時期がほぼ同時期にして時期設定も全く同一ということを踏まえ、今回はまどマギをプリヤ世界の10年前を舞台にした、Fate/Zeroを魔法少女物に作り直したようなものと想定、ほむほむとさやかは、プリヤの原作に準拠して出奔した切嗣夫妻に代わり、セイバー陣営として第4次聖杯戦争に参戦した設定にしてあります。なお、残るマミさん・杏子・まどかは、この当時はまだ幼女という設定で、逆の方に登場させることにしています。
クロエ・フォン・アインツベルン 魂食いの犠牲者たち↓ まどマギ世界に言峰いたら嫌だなーw ツヴァイでは中の人同じ役があるからかな
39位
2015-08-17 10:17:03投稿
- 682
- 00.0%
- 00.0%
- 10.1%
水着回・2話の海の家のシーンから着想したもので、パーティーに参加した面子が飲んでいるのは恐らく、フルーツカルピスのうちの一つ・グレープカルピスではないかと思われます。バックに流れているCMソングは、1972年に作られたもので、当時の洋楽では大変な人気だった家族グループのオズモンド・ブラザーズ(現在のオズモンズ)が歌っており、その中で歌われている「親父」とは言うまでもなく、イリヤの父そして士郎の養父である衛宮切嗣のことです。ちなみにラストの時計にアサヒスーパードライを登場させたのは、現在はこのアサヒビールグループの一員になっているためで、アサヒビールグループ全体で提供する時報CMであることを示すためです。サンテレビの局名告知に引き続いてご覧下さい。
40位
2014-08-23 18:02:24投稿
- 678
- 20.3%
- 00.0%
- 50.7%
Melodic Death Metal band [ Sleeping Child ]
Gt&Vo. Cecilia
Gt. Higaksi
Ba. Ranpo
Dr. PillSato
Sleeping Child 2nd Demo「 Kaleid Liner(Lily Schwein) 」
HPにてFullサイズを無料でダウンロードすることが出来ます!
→http://sleepingchildcobhc.wix.com/sleepingchildhp#!home/mainPage
Kaleid Liner(Lily Schwein)はアニメ
「fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」をイメージした楽曲です、
是非、プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!と一緒にお楽しみ下さい。
SleepingChildコミュ(co1727589)
マイリス(mylist/45472989)
HP[ http://sleepingchildcobhc.wix.com/sleepingchildhp#!home/mainPage ]
Twitter[ https://twitter.com/SleepingChildHC ]かっけえな Full落とした!最高だった!
41位
2014-06-19 13:17:04投稿
- 674
- 30.4%
- 10.1%
- 10.1%
遠坂時臣からクラスカードをもらい、アーチャー・ギルガメッシュを夢幻召喚させて第4次聖杯戦争に従軍していた見滝原の魔法少女・鹿目まどか。だが彼女は戦争も佳境に差し掛かろうとしていたある日、言峰綺礼から聖杯戦争の真実を知らされ、時臣と決別を決意。戦争を影で操っていた言峰に乗り換え、言峰に時臣殺害を命じます。しかし、プリヤの世界ではいわゆるstay nightの時点では娘のカレン・オルテンシアが聖堂教会のシスターになっているため、言峰もこの第4次聖杯戦争にて、ある見滝原の魔法少女に殺されてしまうことになります。そしてエインズワース家に再度陣営を乗り換えて第4次の結末を迎え、10年後の、いよいよ7月9日開始のプリズマ☆イリヤ2wei!へと続くのです。
泣いてんぞww ?! !?
42位
2014-07-12 19:03:03投稿
- 671
- 00.0%
- 10.1%
- 10.1%
7人の少女たちがサーヴァントの夢幻召喚の場所に選んだのは、柳洞寺の大空洞だった。通常、魔法少女によるサーヴァントの夢幻召喚にはクラスカードを用いるが、今回の夢幻召喚は、聖遺物をソウルジェムないしはカレイドステッキにかざしての召喚となった。そして儀式は始まり、少女たちは、召喚呪文を詠唱し始めた。そして、正義の陣営の総大将となるセイバーを夢幻召喚させたのは、あの娘だった。
43位
2014-12-05 09:28:03投稿
- 614
- 20.3%
- 00.0%
- 10.2%
「Fate/Zero」放送時、「魔法少女まどか☆マギカ」のキャラで置き換えた次回予告(sm15985573)を作られた方がおられたので、続編にあたるstay night Unlimited Blade Worksでも、同様な予告編を作る必要はあるかと思い、今回はまどかのキャラに加え、Fateシリーズ発の魔法少女アニメであるプリヤのキャラにも参加してもらい、両魔法少女キャラと魔女(まどマギ)で置き換えた次回予告を作ってみました。全話作る予定で、今回はその1話にあたります。但し、まどマギキャラに関しては、世界改変且つ叛逆以後と想定、続編にあたるおりこ☆マギカでも魔法少女として続投するキャラ(まどかは特例で続投)のみ登場させることにしています。
おかしいやろ! 何とれーすしてやがる!
44位
2014-06-26 20:53:23投稿
- 611
- 30.5%
- 00.0%
- 10.2%
マミさん編(sm23864294)に「駄作」タグがつけられたことへの反省の意味も込めて、ほむほむverで作り直してみました。こちらの後半には、上条恭介が大火災で犠牲になった人々への鎮魂の意味も込めて、「Fate/Zero」では士郎救出シーンで流れた「If You leave」を奏でるシーンがあります。ここでの切嗣の士郎救出は聖杯戦争マスターとしてではなく、冬木の一一般市民としての、大火災を引き起こしたほむほむを心配する気持ちからの行動。最後に恭介が呟いた「さやか…」は、聖杯破壊後、カムランの丘に飛ばされたまま、戻ってくることはありませんでした。
すばらしい wwwwwwwwwwwww 上条こえちいせえw
45位
2014-08-08 17:45:27投稿
- 570
- 40.7%
- 00.0%
- 10.2%
舞台となった前橋市の近郊に伊香保温泉があったにも関わらず、まどマギには戦いに疲れた魔法少女たちが身体を癒すために温泉に入浴するシーンはなかったと言いますし、Fateシリーズでも、元がエロゲだったにも関わらず、これまでマスターやサーヴァントが聖杯戦争の合間のちょっとした休息のために温泉に入浴するというシーンはなかったといいますから、プリヤツヴァイスタッフはちょっとした和めるシーンを用意してくれたというほかないでしょう。そんなシーンのために、今回は、Fate/ZeroのBGM差し替えでも使われなかった楽曲を流してみました。
マミる時のテーマだ 音量バランスが・・・ こんなノリのまどマギ観てみたいw マミさんでも...
46位
2014-07-06 16:54:05投稿
- 533
- 20.4%
- 00.0%
- 10.2%
2wei!1話冒頭の朝の風景は、あのBGMさえ流せば間違いなくstay nightの再現になるということで、スタジオディーン版のstay nightではオープニングシーンの一つになっている、士郎が保護者である藤村先生そして食事を作りに士郎の家に来る桜と朝食をとるシーンで流れた「藤ねえのテーマ」を流してみました。
でっていう。意図がイミフなんですがそれは大丈夫なんですかね? 音が重なって聞こえてなん...
47位
2014-07-29 16:48:03投稿
- 525
- 10.2%
- 00.0%
- 10.2%
執事のオーギュストが運転しているのはたぶん、日産ローレルではないかと思われます。TVQ九州放送でご覧の福岡の皆さんなら、土曜夜9時といえば真っ先に連想するのは、この「世界の恋人」をバックにした日産自動車のオープニングキャッチでしょう。さらにこれより前の昔、同じ時間帯の日本テレビの土曜ドラマが番組開始当初の1960年代、「日産スター劇場」という枠名称だった頃のオープニングキャッチもこの歌でした。TOKYO MX「E!TV」枠で放送の番組のうち、TVO・TVA・TVQ・TVhにネットされる番組でOP風MADを作りたい方には素材としてお貸しします。どうぞお使いください。
1
48位
2014-12-06 08:52:26投稿
- 519
- 30.6%
- 10.2%
- 10.2%
魔法少女達で置き換えたstay night UBW次回予告の2話。「Fate/Zero」次回予告を魔法少女達で置き換えたもの(sm15985573)では、さやかがセイバー、仁美がアイリスフィールという配役が一貫していたものの、キャスト不足がコメで指摘されていたこともあり、今回のstay night UBWの魔法少女置き換え版次回予告では、プリヤのキャラにもキャストとして加わってもらうことで、その解消に努めました。今回はその2話で、外道神父役を演じているのは、プリヤに保険医として登場しているその実娘です。
おいおいおい why いみわかんねーーーー
49位
2014-07-27 19:59:13投稿
- 504
- 00.0%
- 00.0%
- 10.2%
魔法少女と清涼飲料水のコンビニを舞台としたタイイアップといえば、ローソンでの魔法少女まどか☆マギカとアサヒ飲料・伊藤園とのタイアップが有名。プリヤが本当の人気作になるためにはやはり、清涼飲料水とのタイアップが必須ということで、今回はアサヒ飲料の六条麦茶のCMに、イリヤとルヴィアに出てもらいました。またこれに引き続く時報で取り上げるのは、同じアサヒグループのアサヒビールの、お馴染み「スーパードライ」。サンテレビの局名告知に引き続いてご覧ください。
50位
2014-07-13 17:01:09投稿
- 487
- 61.2%
- 00.0%
- 10.2%
ドコモとauから発売されているサムスン(三星)GalaxyS III の時報CMの日本向けバージョンの第2弾は、「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ2wei!」から、遠坂凛とルヴィアゼッタ・エーデルフェルトの二人に登場してもらいました。ドコモの関連会社が製作に関与しているということで、これはドコモ端末としての時報CMになります。CM前には、プリヤツヴァイを最速で放送している神戸・サンテレビの局名告知も入れ、昔の民放の7時の時報前っぽさを出してあります。「昭和チックにしてみたシリーズ」を作りたい方には、時報CM素材としてお貸ししますので、どうぞお使いください。
wwww を親局としておおくりします 36ch 神戸 ご覧の放送はSUNTVですSUNTVは SUNTVやめい
51位
2015-08-06 23:41:55投稿
- 486
- 00.0%
- 00.0%
- 10.2%
バゼットと死闘を繰り広げていたマミの元へ、美遊がハコのキャスターにより、聖杯召喚のための生け贄にされたとの連絡が入った。マミはイリヤ・まどかと共に、美遊を取り返すため、ハコのキャスターとそのマスターである葛木宗一郎が待つ神殿へと急行。だがそこで、ハコのキャスターはルールブレイカーを使い、まどかを自らの側に引きずり込んでしまったのだ。※遅れてしまいましたが、ツヴァイ再開に合わせ、このシリーズも再開です。ツヴァイ前期の最後に語られた8枚目のクラスカードのことが、恐らくこの先後期クールで描かれるだろうと思われるので、それまではハコの魔女演じるキャスターの物語が続きます。葛木宗一郎はufotable版の本人を登場させました。