キーワードHYDLIDE を含む動画: 72件 ページ目を表示
2025年2月19日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2019-09-22 00:00:00投稿
- 23,663
- 9364.0%
- 100.0%
- 320.1%
いい大人達がファミコン版「ハイドライドスペシャル」を本気で遊んでみました。
本人達は至って本気でプレイしておりますが、腕前の方はお察し下さい。
登場人物:いつも愉快なタイチョー、歳はみんなと同じだけどオッサン。
前→sm35689180 次→sm35711425タイチョーは知ってる wwwww これだけのトライを正解の箇所でやってほしいものだw 自力で悩むプレイ、いいね! お!きたか? ここじゃなかったw 魔法じゃダメか 洞窟はすぐにスルーしてしまうw そういえば以前、ヒントになるストーリーを読み上げてた気...
3位
2008-07-01 22:40:02投稿
- 22,417
- 3611.6%
- 150.1%
- 5002.2%
「HYDLIDE music collection RENEWAL」(ハイドライド 1・2・3 に付属)より、ハイドライド3アレンジモード版のミュージック集です。 【解説:ハイドライド3】T&E SOFTが1987年にPC88やMSX等で発売したアクティブロールプレイングゲームで、当時のパソコンRPGの代表作だった。
そうか?一定削るとコチラも一定まで削られるぞ。 外が頑丈な奴は内側が脆い。恐れずに懐に飛び込め!巨人殺しの勇者、一寸法師の如く!! バイトで作ったのか… こんな良いものがあったのか メガドラ版はこれだったんだ 確かに MD版のアレンジ煩かったのでこち...
4位
2009-02-22 15:04:23投稿
- 16,343
- 3422.1%
- 30.0%
- 3302.0%
10年以上前にSC-88/SC-88Pro用として作ったHYDLIDE3のMIDIデータを再生。
基本的にPC-88のOPNA版を元にした原曲に近いベタな打ち込みですが、所々CD付属の楽譜を信じてみたり、ちゃんと採譜してみたり、CD収録のアレンジ版に影響されたりしています。
イース MIDI 全曲集 → sm5938136
その他レトロゲームなどのうpリスト → mylist/6046013あの展開とこのBGMでハイドライドは完結したんだと実感した キター このゲーム好きな人は「自航惑星ガデュリン」も読んでみてほしい 最高です・・・ パーカッションの表現が素晴らしい 最近のゲームはクリアしてもED曲覚えてないの多いけどこの頃のはよく覚...
5位
2008-01-05 01:02:20投稿
- 15,720
- 2941.9%
- 90.1%
- 3442.2%
今を遡る事20年前に発売された"Music from HYDLIDE 3"からスーパーアレンジバージョンをメドレーにしてみました。他のアレンジバージョンに触発されて即席で作ったので曲名しか出ませんがご愛嬌。個人的にDragon!!は今だヘビーローテですね。
そういえばメガドライブ版を先日初めて聴いたんですが、もしかしたらこれが原曲になっているのでしょうか。だとしたら粋なこともあるものですね。⇒sm2232030ココだよ!ココ! 逆だ。メガドラがアレンジを基にしている T&Eはサウンドクリエイターにめぐまれていたなあ メガドライブがこれを参考にしている ガイザック戦ほしかったなぁ トロピカってるなぁ MD版がこれのアレンジ 感動したなあ 結局、この声何なんだ...
6位
2014-11-01 08:17:09投稿
- 12,214
- 2061.7%
- 50.0%
- 710.6%
MSX版ハイドライドⅡのタイムアタック動画です。
プレイ時間は、ゲームスタートからエンディング画面表示までで計測しました。
今回のプレイ条件は、以下の3点。
①バグ技の類(所持金増殖など)は使用しない。
②地下はちゃんとランプで照らす(塔は許してください。地上だし・・・)。
③地下帝国へ入る時の呪文も自力で確認する。
私の自力ではこの辺りが限界のようですので、投稿します。
・バグを利用した動画:sm12856200
・ハイドライド3もどうぞ:sm25335370msx版はエスケープ押すとスローになるよ MSXはESCキー押してる間スローになる クラーケン怖かったなぁ 底力LV9 今考えるとFORTHってFORCEかねえ もりっと増えるねえEXP ふぁー 早い!!俺もこれでやったけど そのHPでいくのか・・・...
7位
2012-08-17 21:00:00投稿
- 10,859
- 3773.5%
- 50.0%
- 2712.5%
祝!「ハイドライド3」25周年!「HYDLIDE3+VOCALOID=HYDLOID3」 完・全・俺・得!
ハイドライド3のエンディング(曲名)『New Creator(新たなる創造主)』です。【Theme:新】【name:魚鈎】
MMDはたくさんのクリエイターを生んだと思います
さあ、次の新しいクリエイター(New Creator)はディスプレイの前の君だっ! m9(・∀・)
‥‥「はははっ、(半分)ジョークです」
MMD杯公式サイト=https://sites.google.com/site/mmdcuphp/
公式1=mylist/31082718 公式2=mylist/31082742
予選動画(sm18392776)の続きみたいな感じで観て頂けたらと
その他投稿物→ mylist/31348853
※ 字幕ありがとうございます!投稿者コメントに差し替え致しました
ぼったくりバーNumber13からの広告がw ありがとうございます!あえて接近戦で挑むか 口の中に飛び込み内部からブッ叩け いきなりクライマックス Ⅰの主人公とあのハイテク宮殿はどういう関係なんだ 金は常に重い 雲の石だろーが! MIDIケーブルww そうきたか・・・完全にやられた は!? おおおおおお!!!! もう...
8位
2008-03-29 14:46:10投稿
- 9,622
- 971.0%
- 20.0%
- 340.4%
88版を基準とする標準版やFC版のうpはけっこう見かけますが、毛色も難易度も違うX1版は今一見かけないので、ちょっとだけうpしてみました。
この先をうpするかどうかは未定ですがとりあえずこういうバージョンもあったということで。テープをWラジカセでダビングしたわ バラリスは最弱 異次元バージョンもTAKERUで買ったなぁ これの後FC版やって画面切り替えで驚いた記憶w ハイドライド3もノーマルのX1への移植に成功したし88SRに負けない性能だった スライムだけで5まであがったかな
9位
2012-03-07 07:05:16投稿
- 5,658
- 821.4%
- 20.0%
- 350.6%
コメントでのアドバイスを受け、音量を修正しました。
ネットで見つけた
『これがホントのヴァーチャル・ハイドライド!・・・ただしMSX1版』
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=22194740
のゆっくり実況プレイです。
次 sm17223798
マイリス mylist/30886808
ゆっくりの苦手な方には、ごめんなさい。
でも、ハイドライド経験者なら、このゲーム、絶対、やらなきゃ損です。
MSX1版とありますが、Windowsで動きます
オープニングと妖精の絵はハイドライド1・2・3のアレンジ版から持ってきました。
プレイ中のゆっくりの言葉は、ほとんどがUP主の妄想です。
実際の設定とは関係ないのでご容赦ください。
なお、スライム進化論はMixiのHYDLIDEコミュを参考にしました。服を溶かしてヌルヌルプレイか・・・ その神話伝説最強の悪魔が地下にゴロゴロいたという事実(Ⅱ) 蜂とかどうすんだよw なつい レベル上げろうよ 色だけMSXなんだなw なめらかすぎんだろwwwww このBGMはハイドライドと関係あんの? NUMBER...
10位
2010-11-26 01:01:10投稿
- 5,280
- 1172.2%
- 10.0%
- 270.5%
MSX版の「ハイドライドⅡ」です。
まだタイム短縮の余地はありますが、基本的なルートはこれで最適ではないでしょうか。
走破ルートは、
FORTHを緑色に(2:59) → MYSTIC-DRUG入手(3:19) → 地下帝国へ(3:40)
→ GOLD-CRYSTAL入手(4:20) → 精霊救出(4:46) → MYSTIC-DRUG使用(5:28)
→ エンディング(5:57) みたいな感じです。
FORTHを上げるのに、約半分の時間を要しています。
反省点1:DREAM-STAFFを入手後すぐ装備すれば、数秒短縮できた。
反省点2:MYSTIC-DRUGは、あと数秒早く使ってもよかった。
音声の乱れや映像の乱れ(再生環境によって4分過ぎに発生?)など
ひどい部分ありますが、ご容赦ください。
・バグなしで頑張った:sm24814643坊さんと激しく殴り合ってたなぁ ♥ ♥ X1 FM-7版はBGMなかったっけ? 6分・・・うせやろ? そのバグクリアに時間掛かったんだ\(^o^)/www ああ、もしかしたら俺もバグクリアかも?www 俺も確かEVILクリスタルのみだったようなw ク...
11位
2012-07-20 21:00:00投稿
- 4,115
- 631.5%
- 00.0%
- 1042.5%
「HYDLOID3です」
「なんのこと?」
「HYDLIDE3、祝25周年!
VOCALOID3、祝1周年!
MMD杯、祝第9回!今回初参加!」
そんな感じ。動画はパッケージ裏のアオリっぽく。完全俺得。
【Theme:新】 【name:魚鈎】
2012/07/20 21:00 公開
○ MMD杯公式 ⇒ https://sites.google.com/site/mmdcuphp/
○ 公式マイリス ⇒ mylist/31082552
お借りした音源(sm4024093)、その他は本選動画のクレジットにて。
MMD関連投稿リスト → mylist/31348853
※ 転送不要様、宣伝ありがとうございます!
※ 憧れのBlack Knight様からの宣伝がっ!? ありがとうございます!
(お借りした音源はBlack Knight様制作のものです。もちろんMMDerとしても超尊敬しています!)
本選→sm18639982なるほどww 超俺得、超期待 今はニコアプリとかDSの大人のゴルフとか作ってたぜ ハイドライドとか俺得じゃねぇかw 元ネタ知らないけど面白そう 現在T&E SOFTはドワンゴ傘下 うなぎ最強 黒騎士さん提供かwおっホイ同士惹かれたかw なつかしい! ...
12位
2012-01-15 06:01:52投稿
- 3,699
- 1133.1%
- 10.0%
- 1072.9%
皆さんこんにちは!イスラエル人のSquaDusです!
Nick Hemlerとコラボしたんだ。その結果はこの曲です!お楽しみに!
Release Date: 2011年12月20日
作詞・作曲: Nick Hemler/歌: SquaDus
Produced by Nick Hemler
© 2011 The Paradise Last
Production: The Paradise Last
Homepage: http://www.eurobeatforever.com/
Purchase online: http://eurobeatforever.bandcamp.com/
その他:mylist/7999332
イスラエル・ニコニコ・プロジェクト:mylist/3990442
ブログ:saigencomplex.com/squadus
mixi:mixi.jp/view_community.pl?id=3693026
twitter:twitter.com/SquaDuspoid
コミュ:co82762GJ かっこいい・・! 疾走感と浮遊感ぱねえ これ超好きなのになんで伸びないんだろう うめえ...
13位
2007-03-19 21:47:45投稿
- 3,454
- 230.7%
- 00.0%
- 30.1%
特にこれといった内容ではないですが。
88番はBeep音だけだぞ ファミコン版は2の音楽な 懐かしの88版だねこれがオリジナル EGG? ...
14位
2019-12-09 12:05:02投稿
- 3,391
- 170.5%
- 10.0%
- 260.8%
3D化された ハイドライド です。これがホントの ヴァーチャルハイドライド です。
MSX版がベースになっています。
高画質バージョン→ https://youtu.be/OipN_kVGHQc
本家MSX版→ https://youtu.be/TrlD00Sz58c
(本家と比較してみると完成度の高さがよくわかると思います。)やってみたい すごい技術! 見やすいし振り向きスムーズでいいぞこれは この技術でボコスカウォーズ出来たらすごいね プレイしたことあるけど3D酔いして断念・・ 姫様が感謝の腰振りダンスを! 最初のレベルアップこんなに遠かったっけ…もううろ覚えだわ ♥ ...
15位
2013-08-22 21:57:51投稿
- 3,178
- 441.4%
- 30.1%
- 401.3%
■発売年:1986.03.18 ■開発/発売元:東芝EMI
本作は、ファミコン初のRPGである。
既にPCの方で発売されていた『ハイドライド2』の要素を取り入れたことにより、
「スペシャル」という名称が追加されている。
BGMも『ハイドライド2』のBGMを使用。
ファミコンオリジナルの隠し要素は、雑誌の読者公募が採用されたものである。
また、公式イメージソングである『エンジェル・ブルー』も発売された。
その他→mylist/34436003Ⅱではいっぱいいるバラリス DEFEND! 3DGOLFSUPERVER まんまインディージョーンズ タグにインディ入れんなw メイン曲よりこっちの方がモロだな なんでスペシャルなのかと思ったらそういうことだったのか・・・ 2音 おい 面白かったけど...
16位
2008-07-23 23:33:11投稿
- 2,738
- 411.5%
- 00.0%
- 170.6%
初投稿
1999年発売のハイドライド3 ゴールドパックから95/98用だけどインストールしてみたら実行可能だったので
選択画面(店)→オープニング→キャラ作成画面→フィールド→森の町
気が向いたら続きも考えようかと
その2 sm4088392 その3 sm4093933
エンディングsm4093987 おまけ sm4088312 あげたの mylist/7673859特典CDの為にPCより先に買ったなぁ…そしてハイドライド3Ev(vodafone/softbank用アプリ)の動画何処かに無いものか… DRAGONさえよければおk このアレンジのDRAGONに期待 かっけぇww 良いアレンジだな ボタンひとつでオリ...
17位
2015-07-05 22:36:10投稿
- 2,596
- 261.0%
- 30.1%
- 301.2%
HYDLIDE3のファミコン版には日本語サブタイトルがついてたりするのはとりあえず置いといて、
メモリコントローラにN163入っていて、PC版よりも当然後発ながら、楽曲のベースは
MSX版側となっており、実際、カセットの基板パターンでは拡張音源が接続されておらず
拡張音源カセットとしても使えないという悲しいタイトルなんですが、
ここはひとつ、N163を音源としても使っていたら、というIFを実現してみた。
実機録音です。
FamicompoMini6出展データです。2009年12月だって。バランスというか、センスというか、作者の才能が溢れているね!! 鳥肌たった!!スゲー!!! OP聞きたい この音源で出してたらもっと評価は上がったはず いいねー いくらでも聴いてられるわ これは癒される こんないいBGMだったらBGMはいいけど残念な...
18位
2022-08-11 13:18:02投稿
- 2,539
- 140.6%
- 441.7%
- 220.9%
MCKでハイドライド3を作ってみました。[ファミコン音源+ナムコ音源(N106/N163)]
PC88版をプレイされた方は知らない曲が2つあると思いますが
PC98版のスペシャルバージョンで追加された曲です。
どの曲も良い曲ばかりですよね。
※つくねさん、ニジョウ チダロさん、OPA.さん
しうとさん、トヲルさん、こたたさん、ぴょん吉さん
やなみんさん
多くの広告をありがとうございます!
そしてコメント、マイリスト、いいね!もとても励みになります。
MUSIC FROM HYDLIDE 3
作曲:冨田 茂氏
©1987 T&E SOFT
参考:PI.氏
こちらも聴いてくれると嬉しいです。
mylist/70290634こんな音出るんだ 98版はこんな曲があったのか MSXに近い雰囲気になるのかな 最高レベルのハイドライド3のアレンジだった。今更だけどMD版の専用BGMも大変素晴らしいので、よければ聞いてみて欲しい。 しかし、凄い波形チョイスだね、FM音源と遜色無い...
19位
2008-07-27 11:32:46投稿
- 2,478
- 492.0%
- 00.0%
- 130.5%
ハイドライド3 ゴールドパックから
エンディング
あの名台詞は3:39頃
その2からあまり日がたってないように感じますが私の中の何かが
さっさとあげろや、もたもたすんなや
という声がしましたのでエンディングをあげました。
もせに関しましては要望がありましたら適当なところへ上げたいと思います。
なんとなくあげてみました。
2011/02/19再UP
http://rapidshare.com/files/448747462/HYDLIDE3BGM.zip
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/155333
その1 sm4057038 その2 sm4088392 その3 sm4093933
おまけ sm4088312 あげたの mylist/7673859兜ハブられた? クックック、ウボァーがない でもこっちのほうが可愛くて好き 言ってたよ。2...
20位
2010-06-01 22:04:28投稿
- 2,274
- 80.4%
- 20.1%
- 30.1%
MZ-2000/MZ-2200用 ハイドライド(HYDLIDE) マシン語/GA-151
Carry Soft. Licensed by T&ESOFT
この製品の無断複製、レンタル等は、法律によって禁じられています。パレット機能ないから自前で書き換えてるのか BGMを聞きに来ました MZ-20版の動いてるの初め...
21位
2009-01-06 15:58:17投稿
- 2,187
- 904.1%
- 10.0%
- 271.2%
22位
2007-06-29 06:08:06投稿
- 2,089
- 110.5%
- 00.0%
- 20.1%
ハイドライド1 pc88版 オープニング
読みにくいフォントだよなあw ディスク版持ってる 本編なしかよw これのために外付けFDD...
23位
2008-07-26 22:50:53投稿
- 1,980
- 80.4%
- 00.0%
- 00.0%
ハイドライド3 ゴールドパックから
へたれ式ドラゴン攻略
修道士でプレイしています。通常飛び道具でペチペチダメージを与えるのですが
「無敵」を使用したへたれプレイです。あっという間に倒せます。
95/98用をXPで動かしているのでたまに音が変になります。PCスペックのせいかも
つーかフォントもおかしいです。
真の強者はこれを「無敵」なしでダメージを与えた瞬間すぐ移動して倒します。
その1 sm4057038 その2 sm4088392 その3 sm4093933
エンディングsm4093987 あげたの mylist/7673859剣で戦う場合の最大の敵は空腹と言う事実 ドラゴン倒した後に悪霊に即やられるパターン 真のツワモノって・・それが普通だったんだけどなぁ・・今でも倒せる自信はあるw GPってXPでいける? いいなあ カオスにも程があるw なつかしスグル なんぞこれ
24位
2008-07-26 22:56:28投稿
- 1,910
- 733.8%
- 00.0%
- 100.5%
ハイドライド3 ゴールドパックから
ハーベルの塔→慰霊の洞窟→失われた宮殿 (音声後入れ)
修道士でプレイしています。個人的には職業難易度はクリアするだけなら
強盗>修道士>戦士>僧侶だと思っています。使える魔法がないとよく聞きますが
僧侶の永久無敵プレイは使えます。特定の場所だけで経験値をかせぎ、
洞窟などは「無敵」で目的地まで移動して戦闘しない。というスタンス。
最初は強盗でプレイしたせいか魔法至上主義になってしまったのかもしれません。
強盗はLv25になっても「治癒」2回あるいは「移動」1回しか魔力がありません。
体力回復に苦労しました。
その1 sm4057038 その3 sm4093933
エンディングsm4093987 おまけ sm4088312 あげたの mylist/7673859へいへいほ~へいへいほ~ぉぉぉぉぉ よ~さ~くは木を切るぅぅぅ いいいいいいいい きた...
25位
2008-07-27 11:25:12投稿
- 1,878
- 563.0%
- 00.0%
- 80.4%
ハイドライド3 ゴールドパックから
異次元世界→禁断の洞窟→最終基地→ガイザック (音声後入れ)
正直禁断の洞窟のBGMの笑い声はちょっと怖い
役に立たないミニ知識
皆さんご存じのようにLvアップに必要な経験値はそのときのLvの二乗x100ですが
Lv26になるのに62500、ここまでは普通ですがLv27になるのに67600ではなく65535で、
以降ずっと次Lvに必要になる経験値は65535になります。
以上、役に立たないミニに知識でした。
その1 sm4057038 その2 sm4088392
エンディングsm4093987 おまけ sm4088312 あげたの mylist/7673859コブを潰せー!! あれ?ガイザックのテーマってこんなだった? 実際は10秒足らずで瞬殺・・・ ...
26位
2010-05-30 19:24:53投稿
- 1,474
- 241.6%
- 00.0%
- 100.7%
某所で公開されているSR版「HYDLIDE TIME TRIAL」です。
320*200ドット15色で非常にキレイです。
宝箱をすべて取る時間を競います。
現時点での私のベストは3143ですが、キャプ失敗してたので、その1つ前の3144をうpりました。うp主は作者ではありません。
素晴らしい作品を作った作者に迷惑がかからないようにしてくださいね。
user/1218225最後にやったの30年前なのにマップなんとなく覚えてる SRユーザーの俺、涙で前が見えない ...
27位
2015-08-09 20:20:11投稿
- 1,267
- 171.3%
- 00.0%
- 90.7%
ひでまる さん作の "HIDELIDE" のプレイ動画です。
リプレイ再生を録画しています。
(難易度:Normal、OS:Windows10、キーボード使用)
エキパートモードのプレイ動画はこちらsm28896765
※このゲームの入手に関しましては、下記ツイートをご参照ください。
https://twitter.com/hidekyon0503/status/717690544671961088こう見てると今時の弾幕STGとそう大差ないな バラリスさん、すげーーーーー!! キングスナイト ハイドライドの面白さを見事に壊しとるなあ 初見で目が点になったの久しぶりだ ハイドライドがクソゲーアレンジになってしまっただ;; なにこれw かっけぇw ...
28位
2013-01-13 19:03:23投稿
- 1,255
- 121.0%
- 00.0%
- 90.7%
MD版ハイドライド3より最終基地の曲を打ち込んでみました。
PC・FC版とは別の曲になっており、こちらは非常に熱い曲となっています。
原曲はFM音源のギターとブラス風音色を使った曲ですが、シンセメインにしてみました。
MD版はガイザック強かったなぁ・・・
使用機材:SC-8850,MU2000ex (Part 上:SC,下:mu)個人的にドラゴンやガイザックもリクエストしたいがダメかね いやぁいい曲にで会えたわ。うp主サンクス ←MD版だと森の町の洞窟の曲はドラゴンのとこと一緒、代わりにコレがラスダンの専用曲になっとる Battle In The Splash Caveは、森...
29位
2012-06-29 19:21:45投稿
- 1,239
- 100.8%
- 00.0%
- 80.6%
店頭デモ(1ループ)です。
説明不要のT&Eソフト人気シリーズの完結作となった3作目です。
前作からグラフィックスの強化や重さの概念導入など
当時のゲームとしては画期的なシステムだったと思います。
また、海外への移植を意識した2言語対応や大容量メモリへの一括読み込みなど、
現在では当たり前の要素も入っていました。
タイトル:HYDLIDE(ハイドライド)3
対応機種:この店頭デモは「PC-8801mk2SRシリーズ用」です
発売元:T&Eソフト
発売年:1987年
良かったら他の店頭デモもどーぞ
【NEC PC-88編】>>mylist/26713804
【SHARP X1編】 >>mylist/2671374888やMSXよりも後の発売だったのか X1 turboは88ya 8MHz?、それとも88は4MHzでもこんなにスクロールがスムーズ? PSG(SSG)をメインに持ってきてるから、機種違っても違和感すくなかったな マットドラゴン なんのこと? 懐かしい・・
30位
2019-09-22 05:53:02投稿
- 1,200
- 675.6%
- 20.2%
- 70.6%
ハイドライド3(PC-8801)のプレイ動画です。BGMをお楽しみいただけるように実況は無しで。
海外での評判がいまいちなので、あえて英語表示でプレイして外国人ウケを狙ってみました。
オープニングからエンディングまでのほぼ全行程を収録。
レベル上げ等の作業はカットしてあります。
ラストはサウンドテスト付き。
高画質での視聴は YouTube へ
https://youtu.be/AuOJ7a8HKOUサウンドテストモード(おまけ) 完 スタッフロール エンディング ラスボス登場 妖精の盾ゲット 最後のエリア 出口のお守りゲット バラリスの像ゲット 聖なる光3 聖なる光2 聖なる光1 最後のお店 最後の町 ワープゲートへ キーアイテムゲット 鍛え直...
31位
2019-12-25 20:16:03投稿
- 1,077
- 20.2%
- 00.0%
- 50.5%
PC-8801版ハイドライドのBGMをグレードアップしてみました。(プログラムを改造したわけではなく、あくまで動画編集による演出です。)
【イベントと使用楽曲】
#00:15 PC-8801 オリジナルバージョン
#00:34 Big Explosion Cut Off
#00:37 ゲームスタート ビゼー作曲「アルルの女」より「ファランドール」
#00:57 ビゼー作曲オペラ「カルメン」より「闘牛士の歌」
#05:32 十字架
#07:24 ドラキュラ城 Monster At The Door
#11:50 永遠のランプ
#12:34 秘密のカギ Cartoon Bank Heist
#14:11 正義の盾とブルーストーン The New Order
#16:23 動く樹に隠されたフェアリー
#18:13 ワスプの森のフェアリー
#18:39 墓場のイエローストーン Zombie March
#22:43 魔法使いに囚われたフェアリー White Hats
#23:30 DRAGON!!
#26:08 オクトパス BIG MONSTER
#30:06 勇者の剣 Inescapable
#35:01 バラリス城突入 King's Men
#39:52 人魚とレッドストーンと不死の薬
#41:01 バラリス城再潜入 Weirding Way
#42:21 バラリス Subterranean Monster
#42:46 エンディング ウェーバー作曲「魔弾の射手」より「狩人の合唱」
【高画質バージョン】
https://youtu.be/wiPz7LQYHL4♥ ピポッ
32位
2012-04-01 23:34:24投稿
- 897
- 30.3%
- 00.0%
- 10.1%
『これがホントのヴァーチャル・ハイドライド!・・・ただしMSX1版』
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=22194740
のゆっくり実況プレイ part4です。
前 sm17319181
次 sm17629178
マイリス mylist/30886808
ごめんなさい。
今回は、アイテム入手にきづかずに迷宮内をぐるぐる回ってしまいました。
CG酔いに弱い方は、ご注意ください。
なお、UP主はCG酔いに弱いです(ぐったり)
なお、本編のゆっくりの発言はすべてUP主の妄言です。
公式設定じゃないので、ご注意ください。
あと、妖精の絵も音楽もHYDLIDE1・2・3からもってきてます。
中古も高いけど、お勧めです。
本編 #2:32盾ゲットしてるじゃねーかw おつ 乙
33位
2015-12-23 18:26:16投稿
- 851
- 60.7%
- 00.0%
- 20.2%
FM-NEW7 にて 5インチ版 ハイドライドⅡ を起動してみました。ただそれだけの動画です。
5インチ版なのに77やAV対応ってw 音源いいね FDDとTAPE装備か、いいね なんでピカピカのFM-7が現存するの?? 音もばっちりだね 懐かしい
34位
2016-10-15 20:26:09投稿
- 708
- 00.0%
- 00.0%
- 50.7%
作曲:冨田茂 音源:YM2608 ©1987 T&E SOFT
プロジェクトEGG「EGG.MUSIC.DIRECT」から収録。
ハイドライド3のサントラCDもだけど、E.M.Dも音量不足なんだよね。
そこで音量不足を解消してみました♪これでどう?(゚∀゚)35位
2009-01-31 23:45:17投稿
- 649
- 81.2%
- 00.0%
- 30.5%
HYDLIDE 3 Openning. (House Remix.) Remixed By. SeeKlet Emotion.mylist/3794250
ぎゃああああああああー ぷもー おつ すげええな おおおおおおお MSX2で遊んだなあ 懐かしい...
36位
2016-05-22 14:42:04投稿
- 590
- 71.2%
- 00.0%
- 30.5%
ひでまる さん作の "HIDELIDE" のエキスパートモード プレイ動画です。
リプレイ再生を録画しています。
(OS:Windows10、キーボード使用)
ノーマルモードのプレイ動画はこちらsm26893971
※このゲームの入手に関しましては、下記ツイートをご参照ください。
https://twitter.com/hidekyon0503/status/717690544671961088おつー きれい 音いいね 888888888888 敵の出現位置を完全に把握していますねw すごいw 1
37位
2019-12-08 05:16:02投稿
- 529
- 00.0%
- 00.0%
- 10.2%
MSX版のハイドライドを最初から最後までプレイしています。
高画質バージョン→ https://youtu.be/TrlD00Sz58c
3Dバージョン→ https://youtu.be/OipN_kVGHQc38位
2024-08-12 12:02:03投稿
- 457
- 143.1%
- 224.8%
- 30.7%
おとべやです(´・ω・)
ハイドライド3の街のBGM「Out of Freedom」です。
サントラ「Music from Hydlide3」版をベースに構成をアレンジし、
自分が当時遊んだMSX1版をミックスしています。
※ サウンドトラック「Music from Hydlide3」アレンジについて
今回のアレンジは源流を辿ると「メガドライブ スーパーハイドライド」に繋がります。
スーパー(ry版は他機種版と違いBGMのソースをアレンジCDに求めたため、
スーファミ版のYs3(パペパプー)と同様の事態に陥ってます(;´・ω・)
恐らく「CD-ROM2のゲームのBGM」を聴いてハンカチを歯噛みしつつなんとかしてやろうと
気張った結果で、熱い思いだけは伝わってきます。
ここらへんは「SUPER HYDLIDE OST」「Ys3 snes ost」で検索してくださいな。
当アレンジはMSX版をベースにアレンジとしてサントラを引用する感じにしてみました。
※ 利用した拡張音源について
1:「Konami VRC7 Expand」VRC7の内臓音色にパッチを当てて全音色フルスクラッチで作成。
詳しくは https://www.nicovideo.jp/user/3934784/series/479954 を参照の事。
2:「Sunsoft S5B」MSX版を再現するためにAY-3-8910互換の同音源を使用。
おとべやマイリスト→mylist/4931335タヒぬなよ… おつでしたー 俺もMSX1版で遊んだようp主… うわ懐かしいw おつですー 結果的にスーパーハイドライド版になってる なんのこと? 素敵でした 通せんぼする町の人が見える(幻影 ここすき 主旋律の裏(?)が控えめにしつつもおしゃれ うあ...
39位
2021-10-03 01:52:03投稿
- 443
- 40.9%
- 122.7%
- 10.2%
CeVIO CSの練習
全てさとうささらで構成されております。
打ち込み・MIX・編集すべて素人です、許してね。
ダーク♂尺あまり消すの忘れてて草
【使用した立ち絵】
たいたぬ様
→ジャンパースカートのさとうささら立ち絵(im10207104)
アルタウ様
ささらさん&つづみさんの立ち絵(im10799192)40位
2017-08-05 23:26:12投稿
- 417
- 20.5%
- 00.0%
- 00.0%
ニンテンドーDSソフト「DS-10PLUS」でT&EソフトのARPGソフト『ハイドライド3』(HYDLIDE3)の「スカイスクレイパー」(skyscraper)をコピー。PC上で録音、編集。画像はアマゾンとEGGサイトより。メロディー(FM音源1音・矩形波1音)+ハーモニー(FM音源2音・矩形波2音)+ベース(FM音源1音)+ドラム(4音)の構成
ちと賑やかな感じだな 胸熱
41位
2020-09-17 07:52:02投稿
- 399
- 00.0%
- 30.8%
- 71.8%
こんにちは。
これは、T&E社のゲーム「ハイドライド3」のサントラの内容を一本化
したものです。
※一応「ミュージックフロムハイドライド3」と「Music from Hydlide 3」の
※並記となっております。
1988年に発売されたサウンドトラック(CD)で、型番は「K30X-7706」です。
なおいつも通り済みませんが、画像は黒一色の手抜きです。
その点はお許し下さい。
※権利者様へ
削除された物は再アップロードをしない事を誓います。当然ですが「恨みを持
つ」事は有りません。勝手な事を申しますが、よい音楽を目の前に居ない多く
の人と「音を邪魔せず」感想を述べながら聴けるのは素敵だと思ってのアップ
ロードです。42位
2020-09-09 01:56:02投稿
- 378
- 71.9%
- 30.8%
- 10.3%
#00:01 AY8910 / Hydlide 3 / The Space Memories
#01:39 AY8910 / Shalom / Opening
#02:50 AY8910 Bubble Bobble / Real Ending
#04:25 AY8910+K052539 / Snatcher / Twilight of Neo Kobe City
#05:33 Y8950 / ALESTE 2 / Opening
#06:52 Y8950 / ワルキューレの冒険II (ディスクステーション#4 Demo) / Main BGM?
#07:32 YM2413 / Greatest Driver / Opening
#09:03 AY8910+YM2413 / Illusion City / Illusion Theme A
#10:22 YM2413 / FIRE HAWK (ディスクステーション#7 Demo) / ???
#12:05 AY8910+YM2413 / MSXでシルフィードのオープニングデモを作ってみた(sm33372277) / The Legend of Silpheed
再アップです。せっかくなので曲追加です。
前回の動画でコメントといいねをして下さった方、たいへん申し訳ございません m(_ _ )m。
バブルボブルのED曲はEDで流れません。実際には無音EDなので、バグで再生されないのかもしれません。
ワルキューレの冒険IIは発売中止ですが、DS#4にデモが入っています。しかもY8950対応です。
ファイヤーホークの曲は製品版では使用されていないようです。
シルフィードの曲はオマケで入れました。
・既知のバグ
Data Dump Viewの色分けはチャネルですが、複数チップのデータは正しく色分けされていません。
PSGのハードウェアエンベロープをチェックしていないのでバブルボブルでバグっています。
スナッチャーはK052539(拡張カートリッジ)ですが、K051649モードのまま使用しているのか、表示はK051649となります。対応できないかも?
仕様書に書いてないフラグがあったのでK052539の判定は出来ました。仕様書に書いてない事が多々あって困ります。DSで遊んだなぁ。 OPN版のテイストをよく再現されていていいですね 派手すぎというか熱すぎる メインテーマっぽい曲だけど、派手すぎてボツになったのかな 名曲! テーマAは3種類あったっけOP版、ラスダン版、ED版 ポシャったMSX版ワルキューレって...
43位
2015-12-30 02:50:35投稿
- 344
- 20.6%
- 00.0%
- 61.7%
携帯電話(W43T・S001)の着信メロディ、ハイドライド3・ザナドゥ・シルフィード・テグザー・ボコスカウォーズ・Ysです。ハイドライド3以外は1~3曲程度ですが、全体的に再現度は高いと思います。W43TもS001も同じっぽい曲が多いですが、完全に同じかどうかわからないので全て収録してあります。携帯電話とはいえ2010年頃のものなんだから完全再現で当たり前でしょ?と思いがちですが、このデータ量の少なさ(平均10KB)を考えれば結構な力作達なんでは?と思います。※画像は検索したものを貼っただけです。
もっと評価されるべき な、なつかしー
44位
2017-09-30 13:13:22投稿
- 343
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
作曲:冨田茂 音源:YM2608 ©1987 T&E SOFT
プロジェクトEGG「EGG.MUSIC.DIRECT」から収録。45位
2018-01-20 07:19:26投稿
- 287
- 10.3%
- 00.0%
- 00.0%
『ハイドライド・スペシャル』[HYDLIDE SPECIAL]は内藤時浩が中心となってPC8800シリーズ用に開発しT&E SOFTが1984年12月13日に発売したアクションRPG『ハイドライド』がオリジナル。*その後、T&E SOFTがFC用に移植開発し東芝EMIが1986年3月18日に発売しました。【TOSHIBA EMI】【© 1986 T&ESOFT】※【】内はタイトル画面表記。*wikiより動画は普通プレイで#4:00~[Final BOSS]です。
1
46位
2016-12-30 06:55:13投稿
- 259
- 3413.1%
- 00.0%
- 00.0%
田舎侍T衛門でございます、再度ハイドライドスペシャルをやっていこうと思います、よろしくお願いいたしますm(__)m
お疲れ様^^ ピポパ 黄金の鎧 惜しい 退避 ピンクが邪魔する 力で勝てるとおもってるのかぁ~~~ ゴールド 来た~~~~~!! SHIELDおめでとう! 勝てると思ってるのかぁ~~ ゴールドが邪魔する ピンクは強かった ロードしたほうが・・・ 強そ...
47位
2016-12-31 01:18:21投稿
- 227
- 167.0%
- 00.0%
- 00.0%
ファミリーコンピューター【ハイドライドスペシャル】実況プレイです!よろしくお願いいたします!
最初の鍵w お疲れ様でした レベルアップも楽しいぞ^^ がんばって! あっ! 黄金のマスク再チャレンジ! JEWEL ゾンビー部屋 KEY 宝箱多い! たこ部屋攻略 ロトの剣!! SWORD 炎だボウボウ ゴールドナイト3連続に挑戦してみた。 お疲れ...
48位
2016-12-31 03:47:18投稿
- 208
- 4722.6%
- 00.0%
- 00.0%
ファミコンの[ハイドライドスペシャル]実況プレイの続きです(^^)どうにも、少し酒が入っていたもので、後半のいつもの昔話のほうがかなり過激になってしまいましたが、失礼しました、とゆう感じっす(;´・ω・)よろしくお願いします!
お疲れ様 ロマサガの勇者だ S川ナイス! 奇跡 S川よ永遠に・・・ AAAAAAAAAAAAAA!! しておこう 二年凄い! S川君頑張るな ファイアーボール! おお!! ろれつが・・・ 危ない! RPG魂 しても良いよ 炎の超人 はははは!彼女は夜現れる
49位
2020-09-05 22:28:02投稿
- 203
- 52.5%
- 21.0%
- 10.5%
画質と音質が悪いので、再アップしました。 -> sm37490855
コメントといいねをして下さった方、たいへん申し訳ございません m(_ _ )m。
#00:02 Hydlide 3 / The Space Memories
#01:40 SHALOM / Opening
#02:50 Xevious / Title
#03:32 Snatcher / Twilight of Neo Kove City
#04:38 Greatest Driver / Opening Theme
#06:05 Illusion City / Illusion Theme A
#07:23 Space Manbow / Memoire
既知のバグ
SnatcherはK052539です。
VGMデータのノート表示が1オクターブズレている(ピアノロールは正しい)
画質と音質が悪いのでこの動画は上げなおします。
OBSとAVIUTLの設定がよくわかりません・・・。ハイドラ3からのシャロム! ベースがモフィってますね 咽返る富田節 名曲 全体的にダークなアレンジのSCC版スナッチャー
50位
2013-11-20 16:46:03投稿
- 198
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
51位
2021-08-12 13:00:00投稿
- 164
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
約1時間も撮ったのに、使えるところが約25分というw
どうもっす、サムライドラゴンと申します。
PC-88用ソフト「HYDLIDE(ハイドライド)」を実況しました。
※「蘇るPC-8801伝説 永久保存版」に付属していたCD-ROMでプレイしてます
Part2→sm39289890
前のゲーム(全般)→sm42548778(は~りぃふぉっくす)
前のゲーム(T&E SOFT)→sm41690757(スターアーサー伝説 テラ4001)
次のゲーム(全般)→sm41752121(北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ(PC88))
【関連ゲーム】
「ハイドライドII」→sm39415066(続編)
X1版⇒sm41731476
ファミコン版⇒sm34017733
【追記】
「勇者ああああ」さん、「リーボー電子」さん、宣伝ありがとうございます!!