キーワードJAPAN(バンド) を含む動画: 101件 ページ目を表示
2025年2月17日 07時06分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-11-17 15:06:52投稿
- 21,844
- 1750.8%
- 40.0%
- 5882.7%
タイトルの通りです。独断と個人的好みで、なるべくここに上がってなさそうなのを選んでみました。 気に入った音楽があれば、是非CDを手に取ってみて下さいね~。1.穏やかな静けさ~浄化/kokia(LIVE DVDより) 2.Ave maria/Libera 3.Early Bird/山本千夏 4. prayer/secret garden 5.御月様~ウティキサマ~/RIKKI 6.十二幻夢曲~孤月蒼夜/有坂美香 7.雲珠 ~uzu~/nero&葉羽 8.tune/新居昭乃 9.竹田の子守唄/諌山実生 10.attendite/Libera 11.竜門の子守唄/シャナヒー 12.For the Love of Life/David Sylvian 13.after my life/kokia 姉妹編も作ってみました→sm5401449
これすき 大好きー! トム版のがすごいけどな わーお、これを持ってくるのかいw 奄美大島だよ、沖縄じゃない ギターいらぬ・・ なんつー神秘的・・・ 大好きだ この曲いいなぁ 澄んだ声 幻想的でいい~ ん?空気と星の英語版? 歌詞サンクス live版!...
3位
2007-06-04 17:27:52投稿
- 9,086
- 1902.1%
- 50.1%
- 1341.5%
音楽 Japan DavidSylvian 洋楽
すげぇイギリスのバンドJapanがChinaを歌ってるよ すばらしい 1945年より中国共産党中央委員会主席及び中央軍事委員会主席を務めた(毛沢東) ボクたちは後ずさりして、何も言わない ボクの心の中の中国の情景では ボクたちはこの集団では若く力...
4位
2010-08-11 19:50:27投稿
- 8,296
- 640.8%
- 20.0%
- 1852.2%
あせっても、同じように今日は過ぎゆき、明日はくる……。
MONSTARを生かしてしまった… ありがとう探してた wwwwwwwwwww ちなみにデヴィッド・シルヴィアンはJAPANというバンドのヴォーカル。 語りかけるように優しく 本当に好きだ! リヒャルド… こういう硬派な作品にまた会いたい・・・ 編曲...
5位
2010-03-05 01:31:31投稿
- 7,385
- 140.2%
- 90.1%
- 781.1%
【イヤフォン推奨】映画「戦場のメリー・クリスマス」オリジナル・サウンド・トラックからA面1曲目Merry Christmas Mr.Lawrence と B面10曲目Forbidden Coloursを。最終曲「Forbidden Colours」は名曲!この曲でどっぷりDavid Sylvianにハマリました。D-07でデジタル化 YAMAHA DP-U50でPCに取り込み 動画はキャノンのデジカメで撮影、Windowsムビーメーカーで手動同期しました.相変わらず盤はメンテナンス出来ていません。今までにアップしたレコード音源→( mylist/16432083 )
恍惚陶酔 いいね メリーボチクリマス めりーくりすます!みすたーろーれんす! こっちの方がいいな やっぱイイなぁ〜 ピアノよりオリジナルがすき うおおおおお これ歌詞入りレコード持ってた ※すくなwww カバーかけた方が良かったんじゃない? このレ...
6位
2008-11-16 01:42:31投稿
- 7,355
- 1431.9%
- 110.1%
- 1371.9%
土屋昌巳が参加したファイナルツアーより
研ナオコなのかピーターなのか ぼよ~んぼよ~ん デビッドは80年代最高のミュージシャン! そしてスーパーイケメンも! ミックは私の彼氏! ミックwww 超個性的演奏しながらの水平カニ歩き…あれ相当難しいよね 超高速カニ歩き! つっちーのギターソロたま...
7位
2009-04-08 01:13:05投稿
- 6,737
- 941.4%
- 70.1%
- 1452.2%
デヴィッド・シルヴィアン【禁じられた色彩_Ver-Ⅱ】/映画『戦場のメリークリスマス』テーマ曲(坂本龍一)のボーカルバージョン_ mylist/14335180
元はボウイに依頼したけどこの曲に歌詞をつけるのを拒んだ オリコン最高32位 1983年 R.I.P 8ビートギャグすきだった 昔すきだった男を思い出した まだかい? 懐かしい ←曲はいいが歌は要らないと言われたので、総カットされました たけしのアップ...
8位
2008-02-14 01:18:21投稿
- 6,586
- 2593.9%
- 40.1%
- 851.3%
youtubeより転載 フィルコリンズ、ピートタウンゼント、そしてミックカーンら豪華メンバーがバックを務めています。追記:2011年1月4日ミックカーン氏がお亡くなりになられました。本当に大好きなベーシストでした。ご冥福をお祈りします。
("新婚夫婦を襲った悲劇ーー新郎撃たれて即死") ミッジ笑ってないかw もう後ろのベーシストから目が離せないww Rudi! (ルーディ!!) I'm coming, coming, coming honey (やった やった ついにやったの ...
9位
2010-01-19 21:33:46投稿
- 6,417
- 560.9%
- 30.0%
- 881.4%
ジャパン【クワイエット・ライフ】
顔面偏差値の高いバンド ミック大好き 手がきれいセクシー デイヴィッ やっぱ好きだわ~かっこいい~ Boys これがヴィジュアル系の原点か。 みっく〜 これカッコよかった曲 ミック💗 デイビッドのために死ぬ 低い声がたまらない 中2で彼らにはまり 中...
10位
2009-10-08 23:27:44投稿
- 5,601
- 430.8%
- 50.1%
- 841.5%
デヴィッド・シルヴィアン/坂本龍一【バンブー・ミュージック】
洋楽マイリスト⇒ mylist/14335180
映画予告編⇒ mylist/6793336 mylist/14335278こんな和声出来る人いま日本に居ないな デビッドは世界で最もハンサムな男でした! 実弟 DAVID A面もいいぞ イケメンだからなんなんだよ なにこのドラムのやつかっこいいほしい エロい顔してんな お茶つくってんじゃねーの? 8ビートギャグって懐かしい...
11位
2008-11-28 21:05:18投稿
- 4,945
- 49310.0%
- 10.0%
- 1893.8%
12位
2010-04-22 15:45:52投稿
- 4,842
- 491.0%
- 30.1%
- 791.6%
佐久間正英,ビビアン・スー,ミック・カーン,屋敷豪太,土屋昌巳
この頃のビビアン・スーの可愛さ最強 令和に無いものが全部あるって感じ かっこいいよなぁ 菊丸だ 52歳・趣味はフレットレスベース」だけど、禁煙できん・・・ 菊丸だわ。 菊丸使ってる? ドラム平野さんに似てる テレビ出演の時もここでピースしてたww ピ...
13位
2009-07-23 13:32:06投稿
- 3,710
- 130.4%
- 00.0%
- 892.4%
アンビエントを中心に厳選した9曲をお送りします。ゆったりでまったりとした時間をお楽しみください。画質を改良し文字の読みにくさを解消しました。1.坂本龍一 2.mick karn 3.FAITHLESS 4.markus guentner 5.morgan fisher 6.UNDERWORLD AND GABRIEL YARED 7.細野晴臣 8.Heavenly Music Corporation 9.JANSEN BARBIERI TAKEMURA ■都市生活者のための音楽→sm4030932 ■the room→sm4759747 ■Part2→sm8443199 ■Part3→sm12393046
うむ う~たまらん 1ゲットズザーーーーー!!!!11@あ ゆるゆる 怖いなww 良いねー がっ ぬるぽ ...
14位
2008-11-16 03:35:24投稿
- 3,308
- 501.5%
- 00.0%
- 812.4%
歌も映像も素晴らしい。(PVリスト→/mylist/6958583)
ちょっと間抜けなPV 耽美なようなちょっと面白いような 完全にイッちゃわないでギリギリの所でかろうじてポップを保ってるくらいのバランスが好き 弟のステ坊も美形 最初にStarring: Angus MacBeanと出ていたよ この人は監督ではないはず...
15位
2017-07-16 00:14:12投稿
- 3,277
- 60.2%
- 10.0%
- 10.0%
YouTubeより。3rd以降が注目されがちですが、1stのJapanもかっこいいです。
1978年 GRASS VALLEY、THE YELLOW MONKEYら日本勢への影響は絶大 初めて1stを聴いた時の衝撃ったら・・・ ③ c0ment 源流を観た 私はデビッドと結婚したいです!
16位
2010-05-27 15:49:23投稿
- 3,013
- 923.1%
- 00.0%
- 361.2%
現在のヴィジュアル系のルーツ。私と友達はお化粧バンドと呼んでいた。一番ハマったのはジャパンでした。1.Visage 2.Adam&The Ants 3.Duran Duran 4.Human League 5.Japan 6.David Bowie100mb以下にしなければならないので画質悪いですもめんなさい。
グラムロックじゃないか?ボウイh ボウイ様はニューロマじゃないわよ マニアックなとこきたなこれ もうちょっとメジャーな曲あったような いま聞いてもいいな このピコピコサウンドが。。。 なつかしー キーボードがいちばん人やっけ? 美形ぞろいだよね デビ...
17位
2010-01-19 22:21:43投稿
- 2,904
- 431.5%
- 20.1%
- 331.1%
ジャパン【ライフ・イン・トウキョウ】
目が合うよ~ それ! もっと見つめて~ みっく~~~♡ きゃ~~くちびるが~~♡セクシー❤ ミックのちょっと険しい表情がセクシー❤ 素敵~~~デイビッ かっこいい~~ 82年全英28位 ↓の解説いいぞもっとやれ ミック イケメンすぐる 鈴カステラww...
18位
2009-09-12 22:38:10投稿
- 2,881
- 431.5%
- 20.1%
- 592.0%
つべより。今見ても素晴しい美しさ! ミックの妖しさは時代を超えている。mylist/22346365
凄い名曲なのはわかるがこれが最大のヒットっていうのが時代だわ 1982年 この曲を聴きながら泣きます…デビくんを抱きしめたい 何でこの曲がイギリスで5位になったんだ 良い曲だけどヒットしそうな曲ではないw この路線で続けて欲しかったな 82年全英5位...
19位
2010-01-06 02:54:15投稿
- 2,794
- 501.8%
- 40.1%
- 632.3%
高橋幸宏と元ジャパンのスティーブ・ジャンセンの共作シングルです。
サラリーマン! いきなり踊るのやめるんかい ひょうきん族? いい感じ 中学生の頃? ロケ地どこ? ひょうきん族 わかい いい感じ どや アーッ カオスすぎ ジャンセンさn ウッ 黒歴史かも 毛がある YMOギャグみてるみたいwww 名コンビ!! オリ...
20位
2010-01-20 21:20:51投稿
- 2,778
- 381.4%
- 10.0%
- 541.9%
ジャパン【スウィング】
スティーブイケメンすぐる 鈴カステラw デビ一筋だったが、今見るとミックに一番魅力を感じる ↑ユキヒロがミカ・バンドのイギリスツアーで使ったのと同じ色 ロブは… 30年前? リッチもかっこいい! かっこいいなぁ ミック〜ミック〜かっこいい レザーグロ...
21位
2009-11-30 13:07:26投稿
- 2,712
- 271.0%
- 50.2%
- 351.3%
【イヤフォン推奨】デヴィッド・シルヴィアンと坂本龍一の「Forbidden Colours」を。D-07でデジタル化 YAMAHA DP-U50でPCに取り込み 動画はキャノンのデジカメで撮影、Windowsムビーメーカーで手動同期しました.相変わらず盤はメンテナンス出来ていません。音質も良くはありませんが…。CD化が進んだ頃にアナログ・レコードを殆ど売ってしまった事を今更ながら悔んでいます。
これでデビは音楽活動に戻る。 初めて放送されたのは坂本さんのサウンドストリート。感動しすぎて… ちなみにデビは風邪気味だったが歌がうますぎる。良く泣きながら聞いた。 Red Guitar と別バージョン。なかなか聴けない。こっちの方が好き! 英国チャ...
22位
2009-06-05 15:53:55投稿
- 2,625
- 351.3%
- 50.2%
- 281.1%
坂本龍一 FM サウンドストリート - 1983年01月11日 ゲスト デビッド・シルビアン&スティーブ・ジャンセン 通訳:ピーター・バラカン リスト1 mylist/12949534 リスト2 mylist/12950236
Tin Drumの中でこの曲が一番好き なんというアーカイブ イントロナツイ 懐かしいよぅ。録音して何度も聞いてた。ありがとう wwww アップありがとう いまやミックは故人、時は流れた この曲好き(*´ω`*) 歌も久々聴いたら、あの頃のこと思い出...
23位
2010-01-19 20:42:49投稿
- 2,570
- 190.7%
- 00.0%
- 311.2%
ジャパン【果てしなき反抗 】
デヴィッド❤ デビシル 和訳ききてえ どっちかというとずっとこの路線でやってほしかったな なんだこの高画質w デヴィッドきれい 画質イイネ マイクがコードレスじゃないあたりに時代を感じる 肉 後期が好きだけどこれはこれで 海賊版のカセットで聴いたこの...
24位
2010-04-18 09:44:20投稿
- 2,520
- 40.2%
- 10.0%
- 431.7%
坂本龍一がイラク戦争に抗議し、平和を祈念するために2003年3月に開始したプロジェクト、『chain music』。
1人のアーティスがつぎのアーティストに音楽を手渡していって作られていく楽曲で、全体的に、アヴァンギャルドな電子音楽作品といった感じの音になってます。
下のURLからフリーでダウンロードできます。
http://www.sitesakamoto.com/chainmusic/#
参加アーティスト:坂本龍一,細野晴臣,テイ・トウワ,atom heart,池田亮司,carsten nicolai(noto / alva noto),david sylvian,mika(pan sonic),thomas knak,コーネリアス,ムーグ山本,fennesz,DJ spooky,daniel barnard roumain,hector zazou,mukul,taylor deupree,christpher wilits,groopies,o.lamm,sutekh,agf,zavoloka,tba,thomas brinkmannこれいいな yheeee jfk kjk
25位
2009-04-16 11:19:33投稿
- 2,515
- 311.2%
- 10.0%
- 732.9%
26位
2009-04-10 14:40:34投稿
- 2,501
- 441.8%
- 10.0%
- 813.2%
27位
2009-06-06 04:04:57投稿
- 2,406
- 100.4%
- 10.0%
- 251.0%
坂本龍一 FM サウンドストリート - 1984年10月30日 ゲスト:デビッド・シルビアン、ピーター・バラカン リスト1 mylist/12949534 リスト2 mylist/12950236
これ聞いてすんげぇ楽しみにしてたんだがなぁ この曲Preparations For A Journeyで使ってたな それ...
28位
2010-01-20 21:13:15投稿
- 2,330
- 170.7%
- 20.1%
- 441.9%
ジャパン【孤独な影】
影響下にある邦楽勢:GRASS VALLEY、DIE IN CRIES、THE YELLOW MONKEY・・・etc. ミック
29位
2009-12-10 05:47:05投稿
- 1,872
- 170.9%
- 10.1%
- 432.3%
Virginia Astleyを憶えている人が何人いるだろう?いや知らない人がおおいかもしれない。この曲は坂本龍一教授プロデュースのアルバム【Some Small Hope】からのタイトル曲でJAPANのDavid Sylvian とのデュエット曲。決してうまいとはいえないが、その透き通った歌声はなぜか聞く者の心にじんわりと染み込んでくる。初夏の青葉からの木漏れ日を連想させる美しい曲だ。Youtubeより転載。1986年の作品。
GEMは入手してないけど、こんな誰でも聴ける音源入れてたんかw ここ、かなしき愛やんけ おい、五流がなんか言ってるぞ ここのバイオリン、ダンスリーのアルバムのかなしき愛まんまだな 声が濃過ぎるからなぁw うp感謝! デヴィシルはどんな曲も支配するなー...
30位
2010-01-19 21:18:42投稿
- 1,851
- 573.1%
- 10.1%
- 372.0%
ジャパン【孤独な安らぎ】
何気に名曲 ミック・カーンが死去するまで4人の間に一定の関係は保たれていた。 カーンをリード・ボーカルとして練習していたが、本番直前になって怖じ気づいたカーンが、シルヴィアンに無理矢理頼み込んでボーカルを代わってもらう カーンの兄の結婚式にバンドとし...
31位
2011-04-14 02:57:42投稿
- 1,845
- 683.7%
- 30.2%
- 512.8%
需要が無いのは分かっている。 The Unconventional ~ Don't Rain On My Parade ~ Adolescent Sex ~ Life in Tokyo ~ Quiet Life ~ Gentlemen Take Polaroids ~ Nightporter ~ Cantonese Boy ~ Visions of China ~ Canton 需要がない作業用BGM→mylist/20758306
何故か…8ビートギャグを思い出した……
32位
2010-01-20 21:26:24投稿
- 1,822
- 402.2%
- 30.2%
- 281.5%
ジャパン【ヴィジョンズ・オブ・チャイナ】
このポスターほしい: このポスターほしい はよ。帰りたい。。 今は、どんなお顔なんだろう 心ここにあらず 一人、満足 心ここにあらず ミックの自伝よかった! ミックとスティーブがお金がなくてケータリングのバイトをしていたんだぞ スティーブ奥さんタイ人...
33位
2009-05-19 21:55:31投稿
- 1,798
- 110.6%
- 40.2%
- 140.8%
JAPANはあまりないので、ようつべよりUPしました
一風堂がサポメンだったんだっけか? やっぱ個人的にロブディーンいてた頃が最高だったな JAPANの追っかけしてた俺が通りますよ 乙 この曲大好き‼ マリリン・マンソンもジャパン好きなんだろーなー 時期的にプリンスの方が後から接近したんじゃないの これ...
34位
2009-05-21 13:45:04投稿
- 1,664
- 90.5%
- 30.2%
- 100.6%
ようつべより
シングルB面の表通りの愛人達も好きだったな 初期のミックはこんなスティービー・ワンダ...
35位
2010-06-16 19:17:10投稿
- 1,614
- 70.4%
- 10.1%
- 271.7%
【イヤフォン推奨】再エンコードしました。Sylvian&Frippの【The road to graceland Tour 1993】1993年10月26日中野サンプラザのライヴからExposureを。DVDでの発売は望めそうにありません。レーザー・ディスクからの取り込みです。
TonyとBillがABWHやってたちょっと後だな かっこいいなぁ 洗練されてる 乗りに乗ってる~ わけ...
36位
2010-01-19 21:43:00投稿
- 1,610
- 593.7%
- 10.1%
- 271.7%
ジャパン【セカンド・ザット・エモーション】
決めポーズ りっちゃんすてき りっちゃん内股 ミックうつして ミックすてき ゼブラ りっちゃんかわいいおしゃれ 軽部の蝶ネクタイをは、大違い(笑) なりきり鈴カステラ 筋肉体操 リラックマは着ぐるみ!すずカステラマスコット付き! 酔いしれる。 地味 ...
37位
2009-03-31 02:12:18投稿
- 1,542
- 191.2%
- 10.1%
- 291.9%
バランスを修正。イラストをピアプロさまよりお借りしました。ありがとうございました。
うおおおおでびっとおおおおおお あーやっぱカッコいいわ まずこの曲がある事自体が驚愕w...
38位
2017-06-20 02:12:46投稿
- 1,491
- 10.1%
- 30.2%
- 70.5%
佐久間正英、ビビアン・スー、土屋昌巳、屋敷豪太とミック・カーンがメンバーですが、
ミックだけのMVがあったのでupしました。かっこええ
39位
2009-04-18 09:30:29投稿
- 1,469
- 161.1%
- 00.0%
- 211.4%
Heartbeat Tour 1992
この曲好き!懐かしいなぁ いや、映像面白いよ このベーシスト このライブは行きたかったな 映像見ないほうがいいなこれ ギター映してやれよ 坂本きめえw こいつ歌ったら無敵すぎ オルガンがいいね 教授ノリノリ drマヌカッチェ マヌ? タイコ誰? e ...
40位
2009-05-21 13:53:32投稿
- 1,447
- 120.8%
- 00.0%
- 201.4%
ようつべより
デビ細いね 今、みるとリッチも美形だ これは、髪の毛きったばかりのときだよ またライブ...
41位
2009-05-05 14:01:52投稿
- 1,447
- 151.0%
- 00.0%
- 281.9%
ようつべから転載。当時買ったEPは行方不明です。
教授若いw Prophetが欲しくなる動画 ステすてきすぎる ビデオに録って何度もみたな スティーヴか YMOのテクノデリック風 ものすごく好きでした懐かしす;; デビと教授はProphet-5を極めまくってるな 動くイラスト カメラ目線♪ めちゃく...
42位
2017-06-28 23:09:23投稿
- 1,393
- 40.3%
- 40.3%
- 110.8%
1982年のLIVE映像で1983年の'Oil On Canvas'より。
後半土屋昌巳氏がギターを弾かないパフォーマンスが観られます。実力に比較して評価されない不運なバンドだったよなあ 土屋さんは今も元気前回で自分の音楽まっしぐらで大好きです 弾かなくても存在感すごい
43位
2010-01-19 21:28:50投稿
- 1,366
- 30.2%
- 20.1%
- 251.8%
ジャパン【コミュニスト・チャイナ】
でびいいいいいいいい 汁 ♪
44位
2009-05-21 14:08:34投稿
- 1,360
- 181.3%
- 20.1%
- 231.7%
ようつべより
まぁ元歌はミュージカルのスタンダードナンバーだし イケメン スチーヴ デビちゃん黒歴史ww 今のデビシルと同人物とは信じられないw 音のわりに声が少なくてびっくり うそ!w初期がかわいくて結構たいぷな自分♪ ノリノリのデビシル いかにも英国ロック 初...
45位
2010-04-24 15:47:18投稿
- 1,336
- 120.9%
- 20.1%
- 141.0%
YouTubeから なかったようなので既出なら サーセン
ロブ・ディーンだ 邦題「奇しい絆」 1978年 色気凄い このひとも死ぬほど美形なんだが… ベースのミック・カーン亡くなったのね カッコイイ 退廃wwwwJUNEでとりあげられるわけだwww 声が好き なんだこの美少女な美少年は! 初期もかっこいいじ...
46位
2010-01-20 21:37:38投稿
- 1,319
- 70.5%
- 00.0%
- 262.0%
ジャパン【ナイトポーター】
JAPANで一番好き 82年全英29位 若いなぁ あー美しい なつかしすぎる の~びたチンチンω ♪
47位
2017-06-28 21:31:12投稿
- 1,286
- 30.2%
- 10.1%
- 70.5%
1982年のLIVE映像で1983年の'Oil On Canvas'より。
ミックのカニ歩きが縦横無尽で楽しめる1曲です。ミックを映して これもっと伸びてほしいなぁ おお、カニ歩き
48位
2009-01-14 22:43:47投稿
- 1,255
- 100.8%
- 00.0%
- 252.0%
「LIFE IN TOKYO」の頃の曲かと思われます。DAVIDのBESTアルバムに収録。ヴォーカルは収録にあたって再レコーディングされた模様。
コンサートで歌って欲しい 美し過ぎて当時のjapanの曲とは思えない だねぇ ええ曲やあああ ...
49位
2011-10-20 16:37:13投稿
- 1,253
- 50.4%
- 00.0%
- 80.6%
mick karnの演奏に感動してフレットを抜いたという割にはミックの曲を弾いてないなと思ったので弾きました。ムチャクチャばてます。懐メロリストmylist/17736083その他リストmylist/18932170私の耳コピ程度でよろしければtabをどうぞhttp://www1.axfc.net/u/3528662パスtaop_bass
こんなに手数多かったのか TAB落とせんな フレットレス じゃ、ベースはTOPDOGにしないとなw ...
50位
2010-01-19 21:03:59投稿
- 1,123
- 30.3%
- 20.2%
- 181.6%
ジャパン【パレードに雨を降らせないで】
パレードに雨を降らせないで うぽつ ♪
51位
2008-07-07 08:55:07投稿
- 980
- 80.8%
- 00.0%
- 70.7%
デビッドシルビアンのソロアルバムDead Bees on a Cake からAlphabet Angelをやってみました。後半のシンセソロはメセニーのギターシンセ風の音にしてあります。
名曲…だな ビリー・バンバンだな この曲かw いいな おもしろい試みだ スローなのもいいね...