キーワードK.550 を含む動画: 55件 ページ目を表示
2025年3月29日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-08-26 22:29:18投稿
- 17,060
- 1631.0%
- 80.0%
- 3472.0%
■(指)アーノンクール/VPO サントリーホール ■モーツァルト/交響曲第40番 ト短調 K.550 ■[7:47]第2楽章 [20:03]第3楽章 [24:34]第4楽章 / Mozart
この楽章かっこよくて好き ここから ここ好き 私も死ぬほど好き 2020年初コメは何故か俺が頂いた 華やかやな お昼寝って言うよりは昼下りの街角かな バロックはノンビブメインで装飾目的に時たま掛けるくらい 2019年初コメは何故か俺が頂いた バカな!...
3位
2008-02-20 23:15:09投稿
- 12,212
- 1741.4%
- 10.0%
- 2472.0%
好きな曲しか入ってないです(ノ∀`;)でもモーツァルトの深遠さが感じられると思います♪|||||①K.626レクイエム「怒りの日」 - ヨハネス・ヴィルトナー & スロヴァキア管弦楽団|||||②K.466ピアノ協奏曲#20第Ⅰ楽章 - マレイ・ペライア|||||③K.310ピアノソナタ#8第Ⅰ楽章 - 内田光子|||||④K.304ヴァイオリンソナタ#28第Ⅱ楽章 - イツァーク・パールマン(Vn) & ダニエル・バレンボイム(P)|||||⑤K.310ピアノソナタ#8第Ⅲ楽章 - 内田光子|||||⑥K.475幻想曲 - 内田光子|||||⑦K.466ピアノ協奏曲#20第Ⅲ楽章 - マレイ・ペライア|||||⑧K.183交響曲#25第Ⅰ楽章 - アレクサンドロ・アリゴニ & イタリア管弦楽団|||||⑨K.550交響曲#40第Ⅰ楽章 - アレクサンドロ・アリゴニ & イタリア管弦楽団|||||☆続編を音質向上もかねて作る予定です☆新作⇒sm2534793
学校の掃除時間の曲だわ がこお掃除の 10000 ディフェンスやめてw この曲大好き アマデウスを思い出す いきなりクライマックス K608の幻想曲もお薦め おそいーーぃ いきなりこれかw これは遅いw うp主様、どうもありがとうございました!www...
4位
2009-07-19 17:10:51投稿
- 9,998
- 220.2%
- 60.1%
- 2012.0%
(1)弦楽四重奏曲第17番変ロ長調 K.458《狩》より 第3楽章アダージョ(2)交響曲第40番ト短調 K.550より 第2楽章アンダンテ(3)ピアノ協奏曲第15番変ロ長調 K.450より 第2楽章アンダンテ(4)ピアノ・ソナタ第10番ハ長調 K.330より 第2楽章アンダンテ・カンタービレ(5)弦楽四重奏曲第12番変ロ長調 K.172より 第2楽章アダージョ(6)弦楽五重奏曲第6番変ホ長調 K.614より 第2楽章アンダンテ(7)交響曲第38番ニ長調 K.504《プラハ》より 第2楽章アンダンテ(8)交響曲第41番ハ長調 K.551《ジュピター》より 第2楽章アンダンテ・カンタービレ(9)セレナード第8番ニ長調 K.286《ノットゥルノ》より 第1楽章アンダンテ) mylist/13580399
主のタイトルのセンス好きだw やばい、もう眠くなってきた (9)セレナード第8番ニ長調K.286《...
5位
2008-06-22 14:31:41投稿
- 6,372
- 2063.2%
- 00.0%
- 1452.3%
W.A.モーツァルト作曲『交響曲第40番ト短調 K.550』の第1楽章をまるごと解説します。今回は構造面からのアプローチを試みました。著作権の問題を回避するためにWikipediaにアップロードされている音源を用いました。演奏自体はさほど悪くないですが、録音があまり良くないです、ご了承ください。よくわかるクラシック音楽マイリスト→mylist/8445421 お世話になった動画→mylist/8445541
「神童」の異名を取るくらいだしなあ ソナタ形式って何?って場合はこれを聴けって事ねw ざっす モーツァルトの曲にしては緊張感が半端ねえってイメージ こういう演奏、キライじゃないぜ ありがとう 楽譜で見るとこうも分かりやすいんだな うん、この曲はモーツ...
6位
2019-01-09 21:36:02投稿
- 4,017
- 190.5%
- 130.3%
- 180.4%
「銀河英雄伝説」旧作のOVAアニメに使用された名曲クラシックBGMをご紹介させて頂きます
次動画 第3期編その1↓
【 https://www.nicovideo.jp/watch/sm34479109 】
【紹介曲リスト】↓
1.ドヴォルザーク チェロ協奏曲 第3楽章-Allegro moderato-
2.マーラー 交響曲第1番ニ長調「巨人」 第4楽章
3.マーラー 交響曲第2番「復活」第5楽章
4.モーツァルト 交響曲第40番ト短調 K. 550 第3楽章
※モーツァルト 交響曲第40番ト短調 K. 550 第1楽章もオススメ
5.ブルックナー 交響曲 第1番 ハ短調 第3楽章
6.チャイコフスキー 交響曲第6番 「悲愴」 第4楽章
アニメに学ぶ名曲クラシック「銀河英雄伝説」
第1期編
【 https://www.nicovideo.jp/watch/sm34445160 】
第3期編その1
【 https://www.nicovideo.jp/watch/sm34479109 】
第3期編その2
【 https://www.nicovideo.jp/watch/sm34542267 】
第3期編その3
【 https://www.nicovideo.jp/watch/sm37083438 】
第4期編その1
【 https://www.nicovideo.jp/watch/sm36944836 】
第4期編その2
【 https://www.nicovideo.jp/watch/sm37083479 】
劇場版
【 https://www.nicovideo.jp/watch/sm37083292 】
外伝「白銀の谷」その1
【 https://www.nicovideo.jp/watch/sm37083551 】
Youtube版 第2期編
【 https://www.youtube.com/watch?v=AfGrRivKycc&list=PL9NlyaSRm4LButCkjb49_2abqFi4vX--7&index=2 】この曲大好きなんだよなぁ 第1楽章はOVA『沈黙の艦隊』でも使われた ←今ならdアニメストア(ニコニコ支店)で月額400円払えば全話見られるぞ ないもんはないんだよ イライララインハルトw 提督 第一~二次ランテマリオに、劇場版のアスターテとか大きい...
7位
2015-08-07 20:17:17投稿
- 3,462
- 381.1%
- 00.0%
- 170.5%
「下品 注意」仕様BGM:交響曲第40番ト短調K.550~第一楽章
mylist/22594990ていうか東方吸血鬼異変の人かよ!!! 消されろ おぃぃ!?w 完全にりょなですわ なんだよこれ u...
8位
2009-01-05 23:11:41投稿
- 2,975
- 431.4%
- 00.0%
- 301.0%
古いビデオから発掘したトン・コープマン指揮アムステルダム・バロック・オーケストラの演奏会。楽しそうに指揮する?コープマンがほほえましいw画像はかなり悪いです。クラシック中心のUPリスト>>mylist/4896611
これ昔録画してたわ、懐かしい… これ?改正した後の40番?クラリネットが居るよね? 優しそうな上に指揮がとてもあざやか モーツァルト交響曲第40番第一楽章 指揮者の方は優しそうな方ですわね 888888888888888888 88888888888...
9位
2011-03-06 23:24:34投稿
- 2,788
- 481.7%
- 40.1%
- 592.1%
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、指揮カール・ベーム
収録:ムジークフェラインザール、1973年6月10位
2011-10-22 12:41:27投稿
- 2,585
- 220.9%
- 10.0%
- 351.4%
【モーツァルト/交響曲第40番ト短調 K.550】ブルーノ・ワルター指揮、コロンビア交響楽団、1959年1月
【曲目】第1楽章Molto Allegro、第2楽章Andante、第3楽章Menuetto.Allegretto、 第4楽章Allegro assai典雅 やさしい 素晴らしい! 10年20年前よりワルターは影薄くなったよな。 50年以上前の録音なのに全然古めかしくない ん? こんなノイズ入ってたっけ? ルフトパオゼ ワルターの人間性が、音楽を鳴らせているような素敵さ これなんでこんなに短いの 音...
11位
2008-06-27 21:45:36投稿
- 2,571
- 602.3%
- 00.0%
- 230.9%
アイネ・クライネ・ナハトムジーク(k.525)ピアノソナタ第11番第3楽章(k.331)ピアノソナタ第15番ハ長調(k.545)きらきら星変奏曲(k.265)交響曲第25番(k.183)交響曲第40番(k.550)フィガロの結婚(k.492) 60秒ver.→sm3800716
アウトデラックス 序曲♪ モーツァルト最高 アイネクライネ フルート協奏曲 314 いやし けいかい gvfofpf totot0t0ttum o_o frr0r0うj lん@おん「おj「j「pkpk 第一生命 大地4 芸術 Le Nozze di ...
12位
2008-11-23 22:29:36投稿
- 2,262
- 210.9%
- 00.0%
- 231.0%
投稿者→user/10153780、■W.A.モーツァルト:交響曲第40番ト短調 KV550 ■構成:第1楽章 モルト・アレグロ、第2楽章 アンダンテ、第3楽章 メヌエット;アレグレット - トリオ、第4楽章 フィナーレ;アレグロ・アッサイ ■演奏者:トン・コープマン(指揮)/アムステルダム・バロック管弦楽団 ■第25番 KV183→sm6576122、第39番 KV543→sm7752879
はやいね なるほどw 曲とマッチだな・・・ 何気にバロックピッチなのか? wwww ×クラシック○...
13位
2013-12-03 23:49:04投稿
- 1,557
- 60.4%
- 00.0%
- 191.2%
ラファエル・クーベリック/バイエルン放送交響楽団 1985
モーツァルトの交響曲40番は30年前にトヨタクラウンのCMに使われたり目覚まし時計の音楽に...
14位
2014-10-24 02:38:16投稿
- 1,214
- 121.0%
- 00.0%
- 80.7%
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
交響曲第40番 ト短調 K.550 第1楽章
Wolfgang Amadeus Mozart
Mozart:Symphony No.40 in G minor, K.550 1. Molto allegro
マイリスト
モーツァルト - mylist/46292433
クラシック- mylist/44067542バラストタンク無音ブロー、毎秒3m浮上 シーバットは本艦の真横に居ます! 魚雷打たないで下さい! ←それな ???「自分は好きなんです。これを聴いていると深海の魚になった気分になれる。」 「故郷のミシガンの風に揺られているようだ」 [ ←わかる 深海...
15位
2011-04-15 22:24:28投稿
- 1,069
- 20.2%
- 00.0%
- 111.0%
W.A.モーツァルト / 交響曲第40番 ト短調 K.550 より 第1楽章
音源:Roland SC-8850(8850Map)
シーケンサ:Roland Calkwalk Music Creator 5
第3楽章はこちら sm30269699
第4楽章はこちら nm13659480かなり本格的ですね。素晴らしいです。 モーザート
16位
2013-07-24 18:11:13投稿
- 975
- 30.3%
- 00.0%
- 121.2%
ジョージ・セル/クリーヴランド管弦楽団 1967
雨霰 感激 感謝
17位
2012-09-11 12:24:45投稿
- 831
- 20.2%
- 00.0%
- 111.3%
ピアノユニット『流Ryu』(ピアニストYuri、ピアノッコりぃこ)と新ユニット『Tiara』(ゆみたそ、あかりん[Akali])による演奏です【2012年9月2日放送『☆ピアニストYuriのライブ配信枠 ~流Ryu~&Tiara Live in Shisui 』より】 曲名:交響曲第40番ト短調 K.550より第一楽章(モーツアルト) ★Yuriさんのコミュ→co587905 ★りぃこさんのコミュ→co1271234 ★ゆみたそさんのコミュ→co1109584 ★Akaliさんのコミュ→co1606211 ※ピアニストYuriさんを含む演奏の公開マイリストはこちら mylist/24165260 ※Yuriさんのソロ演奏のみを切り取ったマイリス mylist/32019568 ※ 何らかの問題により、動画冒頭の約8秒間は静止画です。あらかじめご了承ください。
8888888888888888888 1
18位
2012-07-13 09:51:06投稿
- 824
- 00.0%
- 00.0%
- 30.4%
指揮:ブルーノ・ワルター
演奏:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
録音:1950年9月25日、ベルリン、ティタニア・パラスト
ブラ2 sm1833543819位
2011-08-02 02:56:25投稿
- 804
- 40.5%
- 00.0%
- 151.9%
演奏者はシプリアン・カツァリス(Cyprien Katsaris)です。 モーツァルトの弟子であるヨハン・ネポムク・フンメル(Johan Nepomuk Hummel)がピアノ独奏用に編曲しています。
モツ 弟子あるヨ うん これはいい
20位
2012-04-26 22:20:03投稿
- 745
- 10.1%
- 00.0%
- 50.7%
モーツァルトの全楽曲の中、最も有名なものの1つである。モーツァルトの交響曲のうち短調のものはこの作品を含めてわずか2曲しかなく、その両方がト短調であるため、こちらを「大ト短調」、もう一方の交響曲第25番を「小ト短調」と呼ぶことがある。1788年7月25日にウィーンで完成された。同年に作曲された交響曲第39番(6月26日)、交響曲第41番(8月10日)とともに「3大交響曲」と呼ばれる。3曲とも作曲の目的や初演の正確な日時は不明であるが、モーツァルトは、この交響曲第40番を除き、これらの曲の演奏を聴かずに世を去ったと推測されている。
1
21位
2010-06-18 20:36:12投稿
- 736
- 71.0%
- 00.0%
- 131.8%
モーツァルトの交響曲第40番ト短調 K.550 第1楽章 を初音ミクが歌います。
画像はピアプロより、天然みかん水さんのを使用させていただきました。
これまでupしたもの→mylist/16266787小さいちんちん♪小さいちんちん♪ 乳、チ、乳チ乳乳、乳チ乳チ乳乳 人間に近づけるのもボ...
22位
2012-11-28 18:50:41投稿
- 606
- 00.0%
- 00.0%
- 50.8%
カール・ベーム/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 1961
23位
2013-04-30 16:41:22投稿
- 580
- 10.2%
- 00.0%
- 101.7%
オトマール・スウィトナー/シュターツカペレ・ドレスデン 1975
UPありがとうございますー
24位
2011-02-20 21:40:46投稿
- 579
- 20.3%
- 00.0%
- 40.7%
W.A.モーツァルト / 交響曲第40番 ト短調 K.550 より 第4楽章
音源:Roland SC-8850(8850Map)
シーケンサ:Roland Calkwalk Music Creator 5
第1楽章はこちら nm14167825
第3楽章はこちら sm30269699ブラボ~ こういった音源の方が自由度が高くて扱いやすいよね。
25位
2020-07-27 16:30:02投稿
- 574
- 50.9%
- 00.0%
- 10.2%
今回は【メタル魔術師巨神鳥】のデッキ紹介およびシングル対戦を何試合かお送りします。
Vs【バスターブレイダー/邪眼/ランク2獣族/ドラグマ召喚獣/ウィッチクラフト/幻影オルフェゴール】
レシピ : https://gist.github.com/TomoTom0/b63e7dd81ff052ae39f0cad0e4317464
----
BGM
モーツァルト : 交響曲第40番ト短調 K. 550
動画の作成にはゆっくり Movie Maker様を使用させていただきました。
https://manjubox.net/ymm3/γ撃たないのは制約? 継承でtown割ってdestroyerとか懐かしい 盆回しで送り付けた街をスリップライダーや墓地行った永続で破壊するの最高だった アナコンダやばそうやな..... いやあわなそう
26位
2017-07-13 19:48:14投稿
- 479
- 10.2%
- 00.0%
- 20.4%
第1楽章:モルト・アレグロ アルベルト・リッツィオ指揮、モーツァルト・フェスティヴァル管弦楽団 7月4日に28歳の誕生日を迎えましたうp主です。28歳最初の投稿です。 この曲はアニメ『沈黙の艦隊』で、深海1000mでかけられていたことでも有名ですね♪
イイね
27位
2014-11-02 18:37:40投稿
- 443
- 20.5%
- 00.0%
- 30.7%
イシュトヴァン・ケルテス/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1972
とてもいい 悪くない
28位
2013-02-05 21:24:36投稿
- 421
- 51.2%
- 00.0%
- 41.0%
ヨーゼフ・カイルベルト/バイエルン放送交響楽団 1966
バイエルンか・・・・ 渋い名演 淡々としてるな 小林秀雄 up乙キタ━♪(゜∀゜)
29位
2012-04-14 22:52:41投稿
- 393
- 00.0%
- 00.0%
- 41.0%
指揮:フリッツ・ライナー
演奏:シカゴ交響楽団
1954年4月25日、シカゴ、オーケストラ・ホール30位
2012-11-19 19:58:01投稿
- 364
- 20.5%
- 00.0%
- 51.4%
ヨーゼフ・カイルベルト/バンベルク交響楽団 1959
ピッチ高い 1
31位
2012-10-03 06:14:24投稿
- 363
- 00.0%
- 00.0%
- 41.1%
フェレンツ・フリッチャイ/ウィーン交響楽団 1960
32位
2014-10-24 04:57:17投稿
- 269
- 00.0%
- 00.0%
- 20.7%
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
交響曲第40番 ト短調 K.550 第4楽章
Wolfgang Amadeus Mozart
Symphony No.40 in G minor, K.550 4. Allegro assai
マイリスト
モーツァルト - mylist/46292433
クラシック- mylist/4406754233位
2014-10-24 03:22:07投稿
- 249
- 00.0%
- 10.4%
- 62.4%
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
交響曲第40番 ト短調 K.550 第3楽章
Wolfgang Amadeus Mozart
Symphony No.40 in G minor, K.550 3. Menuetto - Allegretto
マイリスト
モーツァルト - mylist/46292433
クラシック- mylist/4406754234位
2016-12-21 21:07:06投稿
- 231
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
いまさらですが久しぶりにテスト投稿
<追記>
※動画化かエンコード時の失敗でリピートしてるようです。
※実際は4分ちょっとの曲です。申し訳ありません。
※冒頭にノイズも入っているのでいずれ上げなおします。
W.A.モーツァルト / 交響曲第40番 ト短調 K.550 より 第3楽章
音源:Roland SC-8850(8850Map)
シーケンサ:Roland Calkwalk Music Creator 5
第1楽章はこちら nm14167825
第4楽章はこちら nm1365948035位
2017-07-13 21:22:19投稿
- 227
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
第4楽章:アレグロ・アッサイ アルベルト・リッツィオ指揮、モーツァルト・フェスティヴァル管弦楽団
36位
2017-07-13 21:42:18投稿
- 219
- 00.0%
- 10.5%
- 31.4%
アルベルト・リッツィオ指揮、モーツァルト・フェスティヴァル管弦楽団
37位
2013-12-01 22:59:27投稿
- 210
- 00.0%
- 00.0%
- 10.5%
ハッピークリスマス☆今年のクリスマスは、モンハンと焼肉で決まりです。サンタが街にやってくる・交響曲 第40番 K.550 第1楽章・ジングルベル・カノンまで。いやいや、なんでだろう・・・きよし全くクリア出来ない。コツとか何か教えてください(´д⊂)
38位
2021-06-26 19:21:02投稿
- 195
- 115.6%
- 52.6%
- 42.1%
【スカルラッティ】キーボードソナタ変ロ長調 Kk550【初音ミク】
ドメニコ・スカルラッティのキーボードソナタ変ロ長調 Kk550を演奏してもらいました
Kk551と対の曲です888888888 GJ おつおつ スカルラッティね うぽつ! 5 GJ うぽつ 1
39位
2014-10-24 03:13:11投稿
- 153
- 00.0%
- 00.0%
- 21.3%
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
交響曲第40番 ト短調 K.550 第2楽章
Wolfgang Amadeus Mozart
Symphony No.40 in G minor, K.550 2. Andante
マイリスト
モーツァルト - mylist/46292433
クラシック- mylist/4406754240位
2011-05-09 00:30:32投稿
- 153
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
モーツァルトは一瞬のひらめきの中に、交響曲の全楽章のイメージが湧き上がったといいます。ですから作曲もピアノに向かって“ウンウン・・・”というより、会話をしながらもうすでに頭の中に完成しているスコアを、事務的に書きとめるといった感じだったようです。
ベートーヴェンの場合例えばスコア中のワンフレーズを10数回書き直し、結局1回目と最後が同じだった・・というような模索のあとも見えるのですがモーツァルトの場合、そういった書き直しやミスは一切なかったといいます。まさに天才ですね。
「クラシック名曲サウンドライブラリー」より41位
2017-07-13 21:14:12投稿
- 112
- 00.0%
- 00.0%
- 10.9%
第3楽章:メヌエット アルベルト・リッツィオ指揮、モーツァルト・フェスティヴァル管弦楽団
42位
2017-07-13 20:01:07投稿
- 75
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
第2楽章:アンダンテ アルベルト・リッツィオ指揮、モーツァルト・フェスティヴァル管弦楽団
43位
2024-08-24 00:00:00投稿
- 31
- 26.5%
- 26.5%
- 00.0%
↓歌唱ソフト&編集ソフトの簡易な比較にどうぞ
series/482983
モーツァルトのK.550Ⅰを
AI 音街ウナ Sugar (V6)、VOCALOID6 Editor で再生
設定はデフォルト,無調声,画面サイズは4K
スタンドアローン版
作成は2024.6.11
https://youtu.be/ZzFEs2akQA4
MIDI:音楽の素材屋さんより
モーツァルト 交響曲第40番 Kv.550 より 第1楽章 (オーケストラ)
MIDIの加工は重なり部分の処理のみ(ノートのノーマライズ)
ttps://windy-vis.com/art/download/8888888888 うぽつ
44位
2024-08-24 00:00:00投稿
- 27
- 27.4%
- 13.7%
- 00.0%
↓歌唱ソフト&編集ソフトの簡易な比較にどうぞ
series/482983
モーツァルトのK.550Ⅰを
音街ウナ V4 Sugar 、VOCALOID6 Editor で再生
設定はデフォルト,無調声,画面サイズは4K
スタンドアローン版
作成は2024.6.11
https://youtu.be/ZNO1rxWcQQk
MIDI:音楽の素材屋さんより
モーツァルト 交響曲第40番 Kv.550 より 第1楽章 (オーケストラ)
MIDIの加工は重なり部分の処理のみ(ノートのノーマライズ)
ttps://windy-vis.com/art/download/8888888888 うぽつ
45位
2024-08-23 00:00:00投稿
- 15
- 213.3%
- 213.3%
- 16.7%
↓歌唱ソフト&編集ソフトの簡易な比較にどうぞ
series/482983
モーツァルトのK.550Ⅰを
Synthesizer V 琴葉 茜・葵 (Standarad)、Synthesizer V Studio Pro で再生
設定はデフォルト,無調声,音量すこし下げ,画面サイズは4K
スタンドアローン版
作成は2024.6.12
https://youtu.be/v6Lq2Hm6YPA
MIDI:音楽の素材屋さんより
モーツァルト 交響曲第40番 Kv.550 より 第1楽章 (オーケストラ)
MIDIの加工は重なり部分の処理のみ(ノートのノーマライズ)
ttps://windy-vis.com/art/download/88888888 うぽつ
46位
2024-08-24 00:00:00投稿
- 13
- 00.0%
- 00.0%
- 17.7%
↓歌唱ソフト&編集ソフトの簡易な比較にどうぞ
series/482983
モーツァルトのK.550Ⅰを
【無料】NEUTRINO ずんだもん で再生 【無料】MuseScore 4でMIDIを楽譜データ(.musicxml)に変換して .musicxmlからNEUTRINOでずんだもんボイスを合成
設定はデフォルト,無調声,画面サイズは4K
作成は2024.6.12
知らなかったけどNEUTRINOのエディターがあるらしい(もしかしてエディターならズレない?)
NEUTRINOでズレずに音声出力できる人はたぶん神
https://youtu.be/jDwMo2LQGIQ
MIDI:音楽の素材屋さんより
モーツァルト 交響曲第40番 Kv.550 より 第1楽章 (オーケストラ)
MIDIの加工は重なり部分の処理のみ(ノートのノーマライズ)
ttps://windy-vis.com/art/download/47位
2024-08-23 00:00:00投稿
- 10
- 330.0%
- 220.0%
- 00.0%
↓歌唱ソフト&編集ソフトの簡易な比較にどうぞ
series/482983
モーツァルトのK.550Ⅰを
初音ミクV4X Original、Piapro Studio で再生
設定はデフォルト,無調声,画面サイズは4K,背景は画像貼り付け(任意の画像可)
プラグイン(要DAWソフト)
作成は2024.1.8
https://youtu.be/LVA6Q4M1tok
MIDI:音楽の素材屋さんより
モーツァルト 交響曲第40番 Kv.550 より 第1楽章 (オーケストラ)
MIDIの加工は重なり部分の処理のみ(ノートのノーマライズ)
ttps://windy-vis.com/art/download/8888888888 うぽつ 8888888888888888888
48位
2024-08-24 00:00:00投稿
- 9
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
↓歌唱ソフト&編集ソフトの簡易な比較にどうぞ
series/482983
モーツァルトのK.550Ⅰを
MEDIUM5 - 星塵 AI と 京町セイカ Std(低音のみ) 、Synthesizer V Studio Pro で再生
設定はデフォルト,無調声,音量少し下げ,画面サイズは4K
スタンドアローン版
作成は2024.6.12
低音は差し替える程度にはうまく歌えないのでStandard版の京町セイカにしました
「ra」じゃなくて「la」
https://youtu.be/-3Lwsu6rAAE
MIDI:音楽の素材屋さんより
モーツァルト 交響曲第40番 Kv.550 より 第1楽章 (オーケストラ)
MIDIの加工は重なり部分の処理のみ(ノートのノーマライズ)
ttps://windy-vis.com/art/download/49位
2024-08-23 00:00:00投稿
- 9
- 222.2%
- 111.1%
- 00.0%
↓歌唱ソフト&編集ソフトの簡易な比較にどうぞ
series/482983
モーツァルトのK.550Ⅰを
初音ミクNT、Piapro Studio NT で再生
設定はデフォルト,無調声,画面サイズは4K
スタンドアローン版
作成は2024.1.7
Vocaloid版よりも純粋なミクさんです(調声スキル必須?)
https://youtu.be/v5vig5Ta17c
MIDI:音楽の素材屋さんより
モーツァルト 交響曲第40番 Kv.550 より 第1楽章 (オーケストラ)
MIDIの加工は重なり部分の処理のみ(ノートのノーマライズ)
ttps://windy-vis.com/art/download/888888888 うぽつ
50位
2024-08-23 00:00:00投稿
- 7
- 228.6%
- 114.3%
- 00.0%
↓歌唱ソフト&編集ソフトの簡易な比較にどうぞ
series/482983
モーツァルトのK.550Ⅰを
【無料】知声 (Chis-A)、【無料】VoiSona で再生
設定はデフォルト,無調声,画面サイズは4K スタンドアローン版
作成は2024.1.7
スタンドアローン版はおまけみたいなものらしく重い(トラック12個展開したら死ぬほど重かった)
プラグイン型推奨らしい
VoiSonaはCevioファミリーらしい
https://youtu.be/OvKMkxhvNK8
MIDI:音楽の素材屋さんより
モーツァルト 交響曲第40番 Kv.550 より 第1楽章 (オーケストラ)
MIDIの加工は重なり部分の処理のみ(ノートのノーマライズ)
ttps://windy-vis.com/art/download/8888888888 うぽつ
51位
2024-08-23 00:00:00投稿
- 6
- 466.7%
- 116.7%
- 00.0%
↓歌唱ソフト&編集ソフトの簡易な比較にどうぞ
series/482983
モーツァルトのK.550Ⅰを
結月ゆかり 純 (V4)、VOCALOID4 Editor で再生
設定はデフォルト,無調声,画面サイズは4K
スタンドアローン
作成は2024.1.7
https://youtu.be/A-DrCikrGqc
MIDI:音楽の素材屋さんより
モーツァルト 交響曲第40番 Kv.550 より 第1楽章 (オーケストラ)
MIDIの加工は重なり部分の処理のみ(ノートのノーマライズ)
ttps://windy-vis.com/art/download/新着埋め立てるのもあれかなと思ってステルス投稿なのです 88888888 フォロー新着に無かったから見逃してた うぽつ