キーワードLGA775 を含む動画: 63件 ページ目を表示
2025年2月13日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2010-11-07 09:48:07投稿
- 114,103
- 1,8061.6%
- 40.0%
- 2500.2%
エコノミー回避してるか聞いてたコメがありましたが、エコ回避はしてません。
PCスペックについて
OS:XP SP3 CPU:Core2Duo E8400 グラボ:GeForce 9600GT メモリ:4GB
そろそろ新しくしたいね。
前:sm12605151 次:sm12735816 マイリス:mylist/19973188愛でれば 夜景キレー!あとえっとF22!? |д゜) あとぅーい 愛でれば 魔理沙かわいそう 実況しろ うぽつ おいおいおいおいwwwwwwwwwwwww いかつい街だ ひでえええええ 稼げ稼げwwwwww ちょっと? おつ~ 仕方ねぇんだ! 時空歪...
3位
2009-03-13 20:25:28投稿
- 16,908
- 700.4%
- 70.0%
- 460.3%
i7 4770K版:sm25037175
カラフルPUREGIRL 2001年8月号付録の「君が望む永遠」体験版CD-ROMが見つかったので、現在使っているPCで動かしてみました。
体験版ではPCのスペックが高いほど、主題歌イントロで速瀬水月(右側)のポニーテールが速くたくさん揺れます。通称「速瀬ベンチ」。
○PC
CPU…Core2Quad Q6600(2.4GHz)
RAM…3.25GB(DDR2-800)
Video…GeForce 8400GS(800x600, 32bitColor フルスクリーン)
OS…Windows XP SP3 (Media Center Edition, 32bit)
○撮影機材…ExilimZoom EX-Z85 (640x480 30fps)
○計測期間…フェードイン開始からフェードアウト終了まで(ポニテが見える間)
○結果…101揺れ(101往復) AviUtlでコマ送りで確認
マルチスレッド非対応なので、コア数に関係なくクロックの高い方が有利のようです。ぶwwwwww はええぇwwww wwwww はえええええww 突風じゃんww はやwww これが噂の・・・ wwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 台風だwww !!? wwwwwwwwww !? 揺れすぎだろw 暴風じゃねーかww...
4位
2008-12-30 00:04:00投稿
- 15,299
- 5143.4%
- 20.0%
- 850.6%
超高精度を求める天文系ヲタな方やニュートンリングなんてのはナシでw ま、自己責任って事でヨロ^^
テスト環境
GA-EP45-UD3P(Rev1.0) Q6600(G0) 400×8(誰でも設定出来るようにET6使用)
MEM UMAX2GB×4(XP-sp2認識MAX) 謎グリス(直径約5mm Cウンコ)
FAN オウル FY1225L(BL)(M/B Auto設定) (何処でも売ってるから)
負荷 Prime95(ver.25.5) 温度 PC Wizard 2008(ver.1.84) *室温21℃前後
良いグリスをもうちっと多く&FANグレードうpで、もっと冷えるのも後日確認済
磨き後も少ないグリスで検証?:そのためにウンコの大きさを測定
引っかかる?:作業板と紙、又は紙と削る物の間のエアやゴミに注意
ダレる : ペーパーの宿命
リテール:Express5800の銅芯LGA775なら余ってます。別に¥0でもいいんですけど、渡しようが無いですよね^^;殻割やダイ直・専用銅IHSの時代になっても、つい見に来てしまう 意味なんてもとめるな もう笑うしかない もうダイにちょく付しちまえよ 御影の墓石で研いで来い みんな…誉めてあげて… すごいー(棒)とかでもいいからさぁ おいいいいい 結構でかい差だな...
5位
2008-03-22 19:15:27投稿
- 11,675
- 7176.1%
- 00.0%
- 940.8%
自作PCの組み立て方を解説してます
ATAケーブルを両方のデバイスに接続します DVD-ROMとDVD-Rを固定します グラフィックカードをAGPまたはPCI-Ex16スロットにインストールします スロットとモジュールの切れ目に注意してください メモリモジュールを該当するスロットに入れ...
6位
2009-11-24 18:19:07投稿
- 10,376
- 1751.7%
- 00.0%
- 90.1%
日経WinPC2009年9月号付録DVDより。2009年2月号特集「PC版『やってはいけない』を実際にやってみた」の動画版です。CPUソケットにドライバーを落としてみました。ソケットのピンは曲がってしまうのか、そのピンは復旧できるのか、確認してみました。「やってはいけない」実験を実際にやってみた!シリーズ⇒mylist/16079739
やばww 俺得だよ。どれくらいの負荷で曲がるのかの参考になるでしょ お ああああ チップに当たった後起動してみ、燃えるで ジャンクやんな?ジャンクゃなんやろな? 草 チッ 怒涛の3カメ ヤメエェエエエエエエエエエエ バキィイッ 破壊しているwwwww...
7位
2017-11-05 12:25:16投稿
- 10,285
- 2232.2%
- 30.0%
- 340.3%
今回は、なんと6512円でゲームが出来る自作パソコンに挑戦しました。パーツが古いわりに結構動いてくれました。Twitter(フォローしてくれたらうれしいです)@mate_mmderhttps://twitter.com/mate_mmder参考にさせて頂いた動画https://www.youtube.com/watch?v=odNd7q2Wdac
⁈ 2022年環境だとメモリ16GBないと無理 おつ うぽつ ROMはNO少なくともDVD-RWがいい 45時間は草 うん、2gdかおうか おかしすぎるGTSなんて久しぶりに聞いたwww わぉ HDDでゲームはどうかと かちかち 安い これは楽しい ...
8位
2018-05-03 20:15:33投稿
- 10,078
- 5355.3%
- 40.0%
- 170.2%
※1080p(fullHD)での再生をお勧めします。
みなさんこんにちは、うp主です。
今回は秋葉原のPCNETで買った安すぎるジャンクCPUの紹介です!そのお値段驚異の50円!にもかかわらずLGA775!?
久々にジャンク感満載のパーツ、ぜひお楽しみください!
音楽提供
musmus様
youtube様
himix様
Masa_Charcoal様(EDBGM)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30662389
ハルヤ様(途中BGM)
https://youtu.be/k0NdY2iMGyYむしろいくつか買って1個動くかみたいなレベルの楽しみ方の値段 最新のセロリンとジャンクの糞古セロリンを比べてはいけない。オーバースペック気味になってきたから相対的にマシだぞ ベンチマークのベンチやれよ マルチコアしらべる必要ないな 劣化グリスなら鳴り...
9位
2015-11-28 04:04:11投稿
- 7,357
- 420.6%
- 10.0%
- 280.4%
初投稿となります故、拙さについてはお許しください
海外では結構有名なことなのですが、日本ではあまり話題にならなかったようです。
日本人による動画が無いようなので、やってみました。
サブマシンの安価な強化にいかがですか?
ただし、すべて自己責任でお願いします。
後日実践編をアップします。
→しましたsm27690325
BIOSエラーの対処法
→AMI:sm27725524(シノンさんの動画です)
→Phoenix&Award:sm27820938 (本人)
参考にしたサイト・動画
http://blogs.yahoo.co.jp/kero_mac_mod/39342316
http://www.overclock.net/t/1431723/mod-lga775-support-for-lga771-xeon-cpus
https://youtu.be/krcLyOU6edU
まさかのカデゴリ25位 ありがとうございますバイトして買おう 年齢・学歴詐称してると、ゴルスタに反省文書かされるぞ! BGMがうるさい この世代で6コアもある(xeon 7400番台) Xeonって性能低めもあんのねwww CPU側は普通に削ると壊れる どうせならX5470とかいこうず cpu...
10位
2017-02-07 11:32:11投稿
- 6,651
- 1181.8%
- 10.0%
- 180.3%
いやぁ、ついにうp主も果たすことが出来ましたよ。Core i世代デビュー!さすがLGA775と比べるとピンが多くて怖いですねー。
それにしてもCore i世代のマザーボードがジャンクで800円…安すぎる!!!多いなw !!! おおー wow ア きたな ちーん アレ? うるさ ww ざっこ ピン折りそう wow るーう msi青やん あ ↑KじゃないからできましぇーんW うちのPC IVYなi5 3470s 775 わからんなあ ぶれ PCI3ついらね...
11位
2012-06-28 22:35:46投稿
- 6,124
- 991.6%
- 00.0%
- 240.4%
部屋の片隅に有ったPC-FXにPCパーツを組み込んでみました。
※再編集してみましたGPU部がRADEON RX560相当のRYZENが出たらPC-FXのボディデザインを継承した「LAVIE FX」をNECに出してもらうか。 RYZEN 8801じゃなく9801 永遠に試作中(停滞) そういやあT-ZONEもやってたな CD-ROM...
12位
2013-06-17 01:21:29投稿
- 5,420
- 420.8%
- 10.0%
- 310.6%
何番煎じかわかりませんが投稿しました。 マイリス mylist/37493608
PCがスペックダウンした為、以前より画質が下がってます。(現在LGA775世代使用中)
Ivy Bridge-Eが出たら組み直そうかな(´・ω・`)
モーション、MODの作成者様に感謝m(__)m ホワイトランは今日も平和です首長wwwww バルグリーフの脇きれいwww このホワイトランは攻められても仕方ない おっさん二人wwww まさかの2番 偉大wwなるwwバルwwグリーwwフwwwww すんばらしい! ここ大好きwww …セラーナ様、どうあっても揺れてない…(´・ω・`)
13位
2015-11-29 05:16:09投稿
- 5,390
- 801.5%
- 20.0%
- 110.2%
起動が遅いのはすべてAviraの起動タイミングを弄った私のせいでした
なんでVideoPadが狂うんですかね~?
編集めっちゃ苦労しました。
正直「心得編(sm27682760)」があそこまで観てもらえるとは思いませんでした。ありがとうございます。
次回は簡単なテストとE8400とのベンチ比較でもしようかと思ってます。
→してみましたsm27713022
BIOSエラーの対処法
→AMI:sm27725524(シノンさんの動画です)
→Phoenix&Award:sm27820938 (本人)
参考動画「カッターを使わない方法」https://youtu.be/krcLyOU6edU構成が変わったので最適化してるんだ エロゲー多くね? 8888888888888888 wwwwwwwwwwwww きた ちゃんとヒートスプレッタとヒートシンクが当たるんだろうか 大丈夫なのか・・・・ ルーミア 8888888888888888888...
14位
2008-05-03 04:41:38投稿
- 4,579
- 79017.3%
- 00.0%
- 30.1%
20080430の8時間に渡るパソコンの自作配信のpart3です。誤解がないように書くと熱伝導シートのことは6年前の別製品のこと。自作の素人で無知なのでパーツを扱えていないため各パーツに罪はありません。そのため参考にしないでください&何の責任を負いません。 ブログ:http://d.hatena.ne.jp/dotnetradio2/ ニコニコ専用ラジオ:mylist/1617519 自作PC配信 第1弾 mylist/6495752 第2弾 mylist/10434761 sm3175769 part2 ← → part4 sm3175949
い あ 安定のくちゃくちゃっw マザボの説明書みろ 対角線でオッス ここは黙ってグリスをセンターう○こ 安定のグダグダ配信 w ^^; 本当にパーツ達が不便だなw 中々刺さらないのは仕方ないがビビりすぎるw こいつSE以前に社会人としてやっていけねぇ...
15位
2008-01-20 00:03:41投稿
- 4,477
- 1252.8%
- 00.0%
- 40.1%
JMAX-HARDWAREにて
amdも驚き Penryn?? yourfilehostに見えた 極冷ってマイナーなんだね、LN2OC知らない人多い 倍率固定...
16位
2011-09-11 08:39:25投稿
- 4,011
- 1072.7%
- 00.0%
- 80.2%
というわけで、どうも。こんにちは。Windroid7です。今回はハードオフで8000円のパソコンを見つけたので誘惑に負けて購入してしまいました。HDDとグラボがなかったので、HDDは流用、グラボは手元になかったので購入するのに2000円くらい使いました。総額約10000円ですね。こんな安いパソコンはどれほどの性能があるのか、実用的なのかどうかを動画で検証しちゃいます☆YouTubeで高画質版(と言っても720pですが…)が公開されています。そちらもどうぞ。http://www.youtube.com/watch?v=Vaj6b9elpGcこれから中古パソコンを買うことを検討されている方には貴重な動画かもしれませんね。そのうちベンチマークの詳細をブログのほうに書き込みたいと思うので、ぜひブログへいらしてください。http://blog.livedoor.jp/pcandcountrysanimean/
かくかく きもう この歌起毛 え 回線速度かな・ グラボ強いなあwww フルスクリーンにしないの?
17位
2013-09-01 23:59:46投稿
- 3,865
- 491.3%
- 00.0%
- 280.7%
今回はマザーボードの話をします。
魔王物語物語で使われていたBGMを使用しています。
YAMAHA FREE MIDI DATA LIBRARY
http://freeverb3.sourceforge.net/mirror/solr/free/
Fairy Tale
煉獄庭園
http://www.rengoku-teien.com/
雨よ降れ
確かに、AMDのチップセットの説明をしていないのは不自然ですね…。
また調べて次回の冒頭に回します。
ソケット変更は周期的に行われているので、ここで挙げた以外にもあります。
IntelのLGA1155の前はLGA1156、LGA775、Socket478・・・
AMDのAM3+の前はAM3、AM2+、AM2、939、754・・・などがかつてはありました。
sm21600264←前 mylist/38346056 次→イイハナシダナー(;∀;) わわわわわわわわわわわわわわわらわわわわわわわわわわわわらわららわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわらりわわわわ うぽつ 台湾好き H81(ボソッ) 「日本に神の御加護を」ってとこかね...
18位
2014-02-01 19:17:33投稿
- 3,711
- 120.3%
- 20.1%
- 30.1%
冬ですね。寒いから静音FANでおk?ダメです。だって、PentiumDですから。FAN:Nidec UltraFlo 8cm 9800RPM X-FAN 12cm 5000RPM その他いろいろできればDELTAの9cm6000RPMも入れたかったけど、厚すぎてCPUFANと干渉するから適当なLEDFANにしたぜ。
PCのファンなのこれwww wwwwwwwwwwwwwwwwww マザボ同じで草 うるせえええ 掃除機 掃除機だwwww ヘリじゃねーかよ 目元かっけえ 回転数ww うっさwww PC組んだらベンチを取る。それが基本。 顔見えてまっせ
19位
2008-03-22 14:45:01投稿
- 3,618
- 832.3%
- 00.0%
- 20.1%
GF8800Ultraを3本SLIしてる様子
新品Lenovoで40万超えるから、意外と安くみえるわ・・・。 見てるだけで暑い 終わり方がww ...
20位
2009-06-01 18:49:18投稿
- 3,515
- 220.6%
- 10.0%
- 60.2%
ママン変えたりFAN変えたり色々したので再アップママン変えた効果が多くクロックあげても安定してます。 MyList mylist/8440472
P5Qとかネタ杉ワロタ CPUは1.4Vまでにしとけよw でかすぎ笑えるwwww きたきた 一気www ww...
21位
2017-08-18 01:43:00投稿
- 3,339
- 772.3%
- 00.0%
- 60.2%
niconicoではPC動画初投稿です!Youtubeで同じ名前で上げてるので気になった方は是非ご視聴ください!
これ開封済みでは・・・ ニ Motther? ほしい!! 続きはYouTubeになってる・・・:https://www.youtube.com/watch?v=vav91T5N94c おつ おお!! あ ええやん うぽつ ハードオフいけててないな~ ...
22位
2009-06-27 02:42:06投稿
- 3,307
- 451.4%
- 00.0%
- 40.1%
タイトルの通りです 現在のうp主の心境を表してます・・・ 画像はCPUが燃えてLGA775ソケットごともげた板です(動きません)
おいどうした? 音がおかしいぞ というかノースブリッジのヒートシンクどうしたw やすの声吹...
23位
2008-04-12 17:40:37投稿
- 3,224
- 351.1%
- 00.0%
- 20.1%
24位
2013-05-11 15:41:14投稿
- 2,998
- 341.1%
- 00.0%
- 110.4%
前回の動画で入れることができなかったLGA775のマザーボードで動画を作りました。
グリスを塗りすぎると、カバーにはみでてしまうことってあるよね!
そんなCPUソケットの掃除風景です。
使ったマザーボード:GIGABYTE GA-P965-DS3
元ネタ様→sm9968110 うpしたもの→mylist/36736433草 ファッ!? 俺には早すぎた wwwwwwwwwwwww なんだこれは やったぜ。 やめろw げいつ wwwwwwwww なんだそれw なんかきたぞ !? Vista爆発w wwwwwwwwwwwww はいはいマイリスマイリス そうきたかw www...
25位
2015-12-02 18:03:39投稿
- 2,843
- 331.2%
- 00.0%
- 40.1%
「全てのエロゲーをやるにはの人の一生は短い。」
らぶデス シリーズ part49 レス番号706で生まれた名言
ありがとうございました。
今回はただのおまけです。
紳士向け表現があるため、周囲には(ry
心得編:sm27682760
実践編:sm27690325全米で発禁だろ(児童ポルノ要素で) ちっともエロくないんだが なんだこれwwww 眼が, これ速くなったん?w どういう動き方なんだよw 懐かしい カオスw 片山さつき なんかCPUじゃなくてグラボの問題じゃね?w ガックガク うわ重そう core2...
26位
2009-01-13 19:03:32投稿
- 2,611
- 582.2%
- 00.0%
- 20.1%
Windows 7 ベータ版です。
実機にクリーンインストールしました。
ドライバがインストールできなかったのでWindowsの音は入ってません。代わりに適当なBGMを入れてみました。
Windows エクスペリエンスでHDDが3.0と低いのは、恐らくドライバの問題かと思います。実用上問題ない速度が出ているのであまり気にしていません。
[環境]
CPU:Pentium D 830(3Ghz) メモリ:2GB HDD:Seagate 320GB マザボ:Intel D945GCZ グラフィック・サウンド:オンボードコンパネのアイコンVISTA ←マルチコアだったらxpよりvista.7のほうが性能引き出せるんだが...
27位
2009-09-22 10:32:45投稿
- 2,369
- 331.4%
- 00.0%
- 20.1%
28位
2013-09-16 03:43:05投稿
- 2,311
- 391.7%
- 10.0%
- 30.1%
現在このPCはCPUi3にマザーごと変更になってますこちらの動画サイトにアップするつもりでしたがコメントが酷かったので別サイトにアップしましたところ欲しいと言う方が現れたのでその人に譲りましてもう手元にはありません
某ハードオフにてジャンクパソコンを買ってきました
主の話方で分かるように関西出身ですので秋葉原と対立?する日本橋があるせいかしてハードオフの品揃えが少ないですf^^;
その中で安くて怪しいのwを選んでまいりました
動画解説でPCI-Eの説明のところでPCI-Eが映っていないのはご愛嬌ということでw
生暖かい目でみてやって下さいああwwww J3068なら持ってる(壊れてるけど) win95 ててーん ⇦エロゲも物によるでしょ この背景の画像の場所が今はカオスになってるそうじゃないか え゛w 井出さんか最近お世話になってないなぁ 電源不足じゃろうな S-ATAの読み方自分と...
29位
2013-04-05 11:05:40投稿
- 2,183
- 331.5%
- 00.0%
- 30.1%
core2だからこんなもんか ハドオフで購入しました モニターよりも安いってどゆこと?sm20556321 続き
古そう お得で安い ぜったいubuntuだな OS この動画消されたよな・・・ ハードオフならクアッドで1万円超えそうだけどww こうしてフリーソフトウエアがおたくを増殖するのだったww OSがLinuxだからだぞwwww 3000円だとノートだとジ...
30位
2010-12-11 18:32:47投稿
- 2,044
- 100.5%
- 00.0%
- 10.0%
PentiumD 940 3.2Ghzをオーバークロックして3.9Ghzまであげてみて再生してみた。メモリ3GB
元動画くらい貼れよ むしろ音が切れないのは評価すべき もはやただの暖房器具じゃないか・...
31位
2022-10-14 05:45:02投稿
- 1,444
- 100.7%
- 40.3%
- 30.2%
JJTHAの企画でやったE8400のオーバークロックを、
DDR3が使えるマザーを購入したので再びチャレンジしてみました。
動画メインのチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCXy8mFb02EQLz7cllABu4kg
配信メインのチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCxla-fynTn3G6uxj-EuETsw
Twitter始めました https://twitter.com/U1_dayo
仕事などの依頼はメールもしくはTwitterのDMまでお願いします。
yuuiti1331@gmail.com
https://twitter.com/U1_dayo
【 個人的な質問など、お答えできないことがありますのでご了承ください。 】
音声読み上げ
・VOICEVOX
https://voicevox.hiroshiba.jp/
登場キャラクター
・VOICEVOX:ずんだもん
~~立ち絵~~
新島秋一(軟弱者)さん からお借りしてます。
https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im7007793おつです。 LGA775のグラフィック機能はチップセットG41の方にあり。 レギュラーになってもいいのよ? 乙 G41じゃなぁ 雲行き怪しいな 状態いいな E8400も100円CPUの代表格になっちゃったねぇ
32位
2008-03-22 00:25:59投稿
- 1,395
- 402.9%
- 00.0%
- 30.2%
LGA775に関しての解説&取り扱いの公式ビデオ
プッシュピン糞付け辛い 烈風伝の町Lv.2ってところか、、、 リテールクーラーピンのところ...
33位
2022-11-22 13:30:03投稿
- 1,108
- 363.2%
- 302.7%
- 60.5%
今回はLGA775の限界に挑戦してみました。
LGA775は個人的に思い出深い規格ですが一方で時代遅れ感も…今回は贅沢にパーツを使ってどこまで戦えるのかを検証してみます。
音楽提供
musmus様
youtube様
DOVASYANDROME様
甘茶の音楽工房様
Masa_Charcoal様(EDBGM)←えっ、みんな連打するでしょ? DDR2の4GBは見たことないなぁ PCIe Gen3 は haswell くらいからなイメージ 4K動画もいいけどベンチかゲームじゃないと限界がわからん そこに4Kモニタのジャンク品があるじゃろ? 4K画質と4Kモニ...
34位
2012-04-20 23:14:12投稿
- 946
- 404.2%
- 00.0%
- 20.2%
まずは前回の動画を見てください→sm17528833友人から提供していただいてセレロンは卒業しました!だが、死滅しかけてるLGA775だからな・・・ まあ、ないよりましですよ!ちなみにオンボードのLANはなんかドライバが効いてなくて使えなくなったのでLANアダプタを使いました。パーツからかき集めてネット繋げるまで5日間もかかったせいでPSO2遅れましたよ これから参入してきます! 当選しましたしね!どうぞ ご覧ください
wwwwwwwwwww あいたたはんふw っw w wwww ww はい wwwww www シッチー! ww なんだこれ…タグ外してるだ...
35位
2008-01-28 16:36:06投稿
- 934
- 323.4%
- 00.0%
- 30.3%
THG 14 Intel P4 560(3.6GHz): Thermal Problems with Prescott
うちとおなじリレールクーラー LGA775の元祖だね でたプレスコットw ←Athlon64系に既に負けま...
36位
2009-07-15 02:12:10投稿
- 861
- 182.1%
- 00.0%
- 00.0%
sm6975666の者です。今回LGA775最後のパワーアップと言う事で、Core2QuadQ9650を購入いたしました。ついでにグラボも買ってしまいました、、、(あっ電源もww)グラボはGTS250(9800GTX+)。 という訳で早速GTA4をプレイ! 若干カクカクしてるのは録画ソフトが悪いのか、当方が録画専用HDDを導入してないのが悪いのかはてさて。 とにかくやった瞬間感動しましたよ!はいw。めっちゃ軽い!! ちなみにグラフィック設定はわざと下げて、雷雨の時の夜でも30fps以上出るようにしています。 高画質版(?)http://zoome.jp/naokiki/diary/6/
主(笑) GTS250でもできるのかw 原付?ww MODにてライトはHID仕様にしています。@主 なにこ...
37位
2009-09-18 12:23:20投稿
- 860
- 40.5%
- 00.0%
- 00.0%
シールオンラインプラスを中古パソコンでプレイしてみました!機種名 ■ Optiplex745-モD2800SFCPU ■ PentiumD 2.8Memory ■ 512MBHDD ■ 80GBグラボ ■ Nvidia Geforce8400GS 256MB PCIExpress■ 一番綺麗に表示する「外郭線」モードを選択しても、グラフィックは美しく再現されてい ます^^キャラクターの操作や移動スピードもストレスなく、サクサク動作しています。しかも今日発売される【シールオンライン推奨中古PC】ならさらにパワーアップしてるとか・・・http://www.used-pc.co.jp/shopbrand/040/P/
8400GSってオンボードより若干動くだけのあれか・・・ なつかしいねぇ ぶ ちょい画質おしい...
38位
2019-03-03 21:47:01投稿
- 858
- 172.0%
- 00.0%
- 00.0%
Ryzen7 2700とRX590のPC組んだぞぉぉぉ!
やっと受験おわりましたよぉw
今回の動画で一部画像が表示されていないので、そこは視聴者様の想像で補完してくださいw
Twitter→https://twitter.com/syou9467 友人のチャンネル→https://www.youtube.com/channel/UC0IqKKKip_Nh_phtgkFG7dg
youtube→https://www.youtube.com/channel/UCX-jc94py44nQeGv-yNH5aw?view_as=subscriber
前の動画→sm34139808 次→sm34913969みえにくいとは・・・ ☆PON☆ きたねぇ。 ↓psvta ミスかな? あれれWWW ト? ほんへ バカには見えない補助電源 爪を切れ 俺のログには何もないな 何も表示されてないのは俺だけか? BGMがちょっとうるさい 見えにくいってレベルじゃないよ...
39位
2008-03-30 10:25:57投稿
- 759
- 21227.9%
- 00.0%
- 20.3%
会社員が遊びでやってるニコニコ専用ラジオです。
素人ですが自作PCのコーナーを作りました。
アンケート募集中:http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P21942153
サイト:http://www.hrtdotnet.jp/dotnetradio/
ブログ:http://d.hatena.ne.jp/dotnetradio2/
メール:http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P12244555
他ニコニコ専用ラジオ:mylist/1617519
生配信・撮影動画:mylist/7259401
自作PC配信:mylist/6495752
sm2518331 第25回 ← → 第27回 sm2908656金持ち! wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
40位
2012-10-28 00:00:10投稿
- 727
- 405.5%
- 00.0%
- 30.4%
-The Elder Scrolls V SKYRIMの字幕プレイ動画-
「このクワガタ三兄弟めが!」
再戦、ゴールドール三兄弟!
過去に戦った、強欲な三兄弟と再び相まみえるアルゴニアンの魔術師。
アミュレットを手にするのは、誰か。
*なにか*
・PCがプレイ中に落ちまくるので新PCを考案中。因みに現PCは未だにLGA775世代
・異様にフィニッシュムーブ入らないので、The Dance of Deathを導入
第1歩:sm16487932 第42歩:sm19303058 まとめ:mylist/29567048 連絡先(Twitter):T_Revi_suke死屍累累w 蜥蜴殺戮中... 「持ってけ小僧」 英語だとまだ聞ける歌だけどなプロにはほど遠い...
41位
2008-03-07 17:11:25投稿
- 646
- 40.6%
- 00.0%
- 00.0%
H.264
x264 Rev.748 512x288, 300kbps 2pass, High Profile
nero AAC Encoder 1.1.34 64kbps, HE-AAC
オプション: --bitrate 300 --bframes 3 --qcomp 0.7 --b-pyramid --qpmin 17 --qpmax 36 --qpstep 8 --keyint 300 --min-keyint 10 --scenecut 60 --partitions all --8x8dct --direct auto --me esa --merange 32 --subme 7 --trellis 2 --deblock -1:0 --ref 4 --mixed-refs --weightb --bime --no-fast-pskip --no-dct-decimate
エンコ時間は約12分 (Q6600)
VP62-> sm2548294これで映像300だからなぁ 暗い部分はかなりきついね ハンパないな・・画質 niceboat
42位
2022-08-22 22:31:02投稿
- 586
- 71.2%
- 152.6%
- 30.5%
今回はジャンクで購入したCore2 Quad Q9550の動作検証を色々やってみました。2008年発売のCPUですが意外と健闘していると思います。
うぷ主のTwitter
https://twitter.com/mate_mmder@倍速 ヒートシンクモリモリのマザー懐かしいと思ったけど最近は再びモリモリになりつつあるなw(VRMとか) おつ おつ うぽつ 3人目の視聴者
43位
2020-04-19 19:53:02投稿
- 513
- 81.6%
- 00.0%
- 20.4%
またぶっ壊しちゃったんで検証激甘ですサーセン!
2005年に富士通が発表したスリム型デスクトップPC
「VALUESTAR PC-VL500ED」を強化改造しました。
以前に改造した同社の一体型PC「PC-VW700EG1T」と
ほぼ同じマザーを使ってるようです。
(参考動画)sm34434034(ただの宣伝じゃないか呆れ)
【公式仕様書】
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VL500ED
【Biosアップデート】
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Details?modId=5234
本動画の内容を実践される場合は自己責任でお願いします。
(20200419追記1)
06:19あたりの読み上げについて。
マルチGPUじゃなくてマルチビューでしたすんません。
SLIかCFXあたりの話になっちゃうじゃないか(呆れ)
(20200419追記2)
03:43のCPU換装結果(LGA775 ○)について。
Pen4-3.60FGHz(Intel64対応のアレ)が含まれてませんでしたサーセン!
つーか今までアレの事を560扱いしてたけど大丈夫なんですかね?
でもCPU-Z上では560として認識されるんだよなぁ(困惑)
とりあえず次回から同CPUを3.60FGHzと表記します。
あ、そうだ(唐突)
今回からガバガバ強化改造シリーズのナンバリングを行います。
あんまり意味が無いような気もしないでもないような。
(ところどころモザイク入ってるのは毛が抜けてたからだゾ)
(陰毛じゃなくて頭髪ゾ。悲しいなぁ)持ってたわ DDR2の4GBメモリとかお持ちでないんですか いつもの サイドフローじゃない時点でBTXの意味がほぼない件 おつ またか やったね ワンコメ
44位
2022-05-18 22:44:02投稿
- 495
- 367.3%
- 132.6%
- 10.2%
Core2 QuadもCore i5も同じ4コアのCPU、なのでオーバークロックしたら抜かせるんじゃないかという安直な考えのもと、この動画を作成しました。
うぷ主のTwitter
https://twitter.com/mate_mmder優秀とされる45nmのYorkfieldなら余裕だろうが… 扱い方が男らしすぎるw LGA775と1366はいじっててすげぇたのしいよな xeonの771を無理矢理認識させる奴してほしい おつ うぽつ 面白かった、おつー 88888 赤いww ww ...
45位
2016-04-01 12:55:31投稿
- 487
- 142.9%
- 00.0%
- 20.4%
◆◆ 放 送 内 容 ◆◆
マザーボード業界の老舗 BIOSTARのマザーボードが日本でワンズが独占で販売します!
BIOSTARとは1986年に台湾で設立されたメーカー。
マザーボードは信頼性の高さとリーズナブルさで、大手BTOメーカーで採用されています。
マザーボードは保証一年間ありますので安心して下さい!
そして過去のチップの使われているマザーボードも新品で販売している人によっては目からうろこのメーカーです!(intel LGA775/H81等)
今回入荷する品物を リンクスインターナショナルの大澤様にゲストにお越しいただきましてご紹介頂きます!
ワンズBIOSTAR製品リンク↓
http://www.1-s.jp/products/list.php?name=BIOSTAR
BIOSTAR公式ページ(英語)↓
http://www.biostar.com.tw/app/en/index.php
株式会社リンクスインターナショナル↓
http://www.links.co.jp/
□□□□□出演者□□□□□
ゲスト
株式会社リンクスインターナショナル
大澤様
MC:ツネ
監督:しのD(ディレクター)
AD:ワンズ通販担当の愉快な仲間たち
□□□□□□□□□□□□□
◇USTREAM生放送ページ→http://ustre.am/tbze
◆ツイキャス生放送ページ→http://twitcasting.tv/pcones
◇録画分◇
USTREAM録画一覧ページ→http://ustre.am/tbze
Youtube http://www.youtube.com/user/onesmovie
ニコニコチャンネル(ニコニコ動画)?http://ch.nicovideo.jp/pcones
◇ワンズちゃんねるへの質問はコチラ◇
(Emailアドレス)ones_chance@1-s.jp
◇PCワンズ関連アドレス◇
インターネット通販ページ : http://www.1-s.jp/
ツイッターアドレス : http://twitter.com/PCONES
フェイスブック : http://www.facebook.com/ones.fanpage
1's公式Ustreme 毎週木曜日21時から放送中
ワンズちゃんねる:http://ustre.am/tbze
ワンコちゃんLINEスタンプ:http://line.me/S/sticker/1126931変態すぎる構成だな昔のASrockみたいで面白い 88888888 おつでした ノシ 気付いたかw 音が・・・...
46位
2019-01-15 19:47:02投稿
- 486
- 30.6%
- 10.2%
- 10.2%
初の動画投稿にチャレンジしたが、編集時に起こったトラブルについて話していきます。
長年メインPCとして使っていたのを若干アレンジして動画編集用としましたが、
不具合解決までに無駄な投資もしてしまいます・・・・・
シリーズ化出来るのか? 動画投稿初心者が送る 第1弾、
暖かい目で見てねwwwセリフとセリフの間は短くすること推奨 BGMの音量はもう少し小さい方がいい タグには気を使ったほうがいいぞ
47位
2011-08-12 19:49:22投稿
- 421
- 184.3%
- 00.0%
- 51.2%
PCゲーム "Red Orchestra Ostfront 41-45" のMODである "Darkest Hour: Europe '44-'45" のプレイ動画です。
先日、CPUをデュアルコアからQ9550に変えました。
エンコードが楽になったのは勿論ですが、シングルスレッド性能も向上し、
さらにクロック周波数も通常より上げているのでゲーム内のfpsも少し上がりました。
自分はまだLGA775 + 32bitOSで頑張れそうです。
mylist/20362609アルデンヌ! まさに戦場 バストーニュ? 燃えても撃つとは・・・ 視界最悪だ 気づいたら真後...
48位
2022-05-21 17:21:03投稿
- 401
- 174.2%
- 71.7%
- 10.2%
3年ぶりに格安自作パソコンに挑戦してみました!皆さんもこれを機にジャンク自作PCを始めてみてはどうでしょうか?
参考にした動画
https://youtu.be/klJk3kLDERE
うぷ主のTwitter
https://twitter.com/mate_mmderおつ いけるもんやな おつ うぽつ 面白かった、おつー 色々落ちてるなぁw うぽつー おつです。 うーん おおー 押す…? ガバガバwww upotu
49位
2013-03-29 20:37:26投稿
- 400
- 51.3%
- 00.0%
- 20.5%
暇だからやった、後悔はしていない。後、画質が悪い。多重投稿すまん。 完成図→http://1.bp.blogspot.com/-Ktj7eJHwws0/UVVVnM8WtHI/AAAAAAAAAiw/zezXorpFCuU/s1600/001.jpg 高画質版→http://www.youtube.com/watch?v=N8Ec-00XX24&feature=youtu.be
うん 期待w BGM聞き覚えあるとおもえば BGM ww 上手いな。
50位
2022-05-19 23:48:02投稿
- 378
- 205.3%
- 71.9%
- 00.0%
Celeronでもさすがに4.0GHz以上あれば快適に動くという適当な予想に基づきこの動画を作成しました。果たしてその性能は!?
うぷ主のTwitter
https://twitter.com/mate_mmderファイルサーバーで使ってる私が通ります おつ うぽつ 2005年発売・・・!? 当たり石引いたな えぇ・・・ おつです。 あとはメモリなんすかね おおおおお 耐性あるなあ wwww つよい 意外と検討 GIGABYTE あんまり古いのは捨てようね… ...
51位
2014-06-23 22:59:28投稿
- 353
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
ISA積んだLGA775の産業用マザーボード入手したのでPC-FXGA復活中。とりあえずDOSから起動するようにはなったけど、CD-DAがまだ鳴らない。CD-RWドライブとSoundBlaster、SBのライン出力とPC-FXGAのライン入力は繋いでいるけど、まだ何か設定必要だっけ?