キーワードMcIntosh を含む動画: 72件 ページ目を表示
2025年2月25日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2010-03-01 15:07:51投稿
- 20,826
- 3181.5%
- 50.0%
- 2061.0%
以前、どこぞの方が車載用デッキで再生した物をうpされていた物に対抗しようと、
番外編扱いでうちでもチープな車載用デッキをうpしちまいましたが、先日、
スバルレガシィB4純正のマッキントッシュがオーバーホールから戻ってきましたので、
カーステレオverのリベンジうpを。
カセット部分を丸ごと新品に交換したので、お値段もそれなりになりましたが、
文句のつけようがない音質に仕上がっていると感じてます。(ワウがほとんどない!)
※音声取出し配線は某所の某ブルーY田様の情報を参考にして作成しました。カッコイイ! おーすごい テープでこれかあ すげーなあ それも車用 これはすごい 音質神 これを採用させたエンジニアに拍手! @ ̄@ @ ̄@ 昔の車はこの緑の照明がいいよねw今は白で面白くない これはすごい スッキリしてていい レヴォーグにはハーマン...
3位
2012-11-30 12:04:54投稿
- 12,841
- 2181.7%
- 50.0%
- 440.3%
初投稿です。レガシィB4【BL5 D型】の純正マッキントッシュサウンドシステムで、Liaさんの鳥の詩をCD再生してみました。他にマッキントッシュでカセット再生を投稿している方を見つけ、自分もやってみようかなと思い投稿しました。実際車内で聴くより若干音質が劣化していると思いますが、うp主の編集能力ではこれが限界でした・・・orz よかったら聴いてみて下さい。※2作目です。20セルシオで鳥の詩をCD再生してみた→sm21226160
くき すき! しき!?! すき すき! lllll すき lllllllllllll lll ll すし くけけ すきwwwwwww すきwwww すき すき! すき すき!!! すき! wwwww すき! すき すきwwwwwww すき! 車でやっ...
4位
2016-05-15 15:51:45投稿
- 8,911
- 780.9%
- 30.0%
- 450.5%
youtubeより転載
ttps://www.youtube.com/watch?v=2lHrKeMV69Q
右:Banished Beyond氏(ドラゴンの血とオークの骨から生み出されたマスクのパーカッショニスト)
左:Mike McIntosh氏(フリーランスのデジタルサウンド&パーカッション・コーディネーター)tintin 音smg ww 意外とスクリームの方がトラディショナルでかっちりしたテクニックに見える やべぇw 今の微振動難しそう 単純にユーモラスで面白いのかな かっこいい音の最後にかっこ悪い音出して落ちが間抜けっぽくて面白いんじゃない? どっちも...
5位
2008-07-31 12:22:38投稿
- 8,835
- 1511.7%
- 00.0%
- 1381.6%
ジョージ・ハリスンの名曲をカバー。 マイリスト→mylist/5153383
Robbie を紹介するならまず The Pretenders だろ 良い音 もうジョンの曲みたいだ 本当いい声 かっこいい こんだけ才能あったら刺青とかもきにならんさ そのへんの粋がってるガキとはべつもんだろ しょういもないコメおおいね 刺青なんて...
6位
2007-09-09 15:15:50投稿
- 7,640
- 801.0%
- 00.0%
- 1351.8%
プリテンダーズのドントゲットミーロングです。最近は「とくダネ!」のOP曲と言ったほうが通じるかも。80年代のストーリー仕立てなミュージックビデオは良いものです。
歌詞がロマンチックだな クリッシーかっこいい 小倉さんて選曲センスあるのな MTVUK特集から来ました コメントがwwwwwwww コメントwwww 「時計見ろ!」 今じゃすぐBへ達して イクまで安臥にバイブ音 ヤバっぽい目でmode 変えたね 「時...
7位
2008-04-01 00:43:07投稿
- 6,953
- 1281.8%
- 10.0%
- 80.1%
暇つぶしにやってみました 画像は適当に拾ったものです 検索用→スマブラx スマッシュブラザーズx アシュリー コスプレエロAVオッパイ作業用BGMロリ
ww は なにこれ ? なんだ貴様 佐々木友子 くんな!!!!!! ×↓ くんな! 似てない ? 女の人があしゅりーになてる くんなぁぁ 来るなぁぁぁ くんなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ こっちくんなぁぁぁ! wwww...
8位
2009-12-26 17:20:44投稿
- 6,614
- 741.1%
- 50.1%
- 1261.9%
1997年にRoyal Albert Hallで行われたもの
クラプトンのギターちゃんと入ってるじゃん 因みにバンドの指揮を担当しているのはジョージ・マーティン クラプトンの隣に春日八郎。じゃなくて Carl Perkins この辺りの絶妙なハモリはさすがポールだな 今のエルトンといっても20年前だが エルトン...
9位
2010-03-05 00:12:09投稿
- 5,644
- 601.1%
- 00.0%
- 1552.7%
Free Fallin'はTom Pettyのカバー YoutubeでもJohn Mayerの動画の中で3番目に人気
元The PretendersのRobbie McIntoshも参加してます
mylist/4947547ああ、気持ちいい! 石原良純に似てるかな 歌いながらあんな難しいもんよう弾けるな… くるぞ 88888888 あかん、涙が出てきた… このライブは確かめっちゃバラエティ豊かだった。 この三人のギター編成しゅごい… このLAライブは生で見てみたかった ...
10位
2014-02-16 15:49:00投稿
- 4,886
- 791.6%
- 10.0%
- 481.0%
#0:00 Music in the Treetops
#0:41 Find the Music in You (Rehearsal)
#1:17 Find the Music in You
#2:43 Find the Music in You (Reprise)兄貴が歌った 同じくs4好きだからこの路線で行ってほしいわ この歌好きだわ この世界の動物は当然のようにポニーに世話されてるから・・・ ラルティさんすげぇw 口パクww このチアリー先生ほんとすき テンションアゲアゲフラタはカットか どっかのお姫様み...
11位
2014-11-17 17:27:11投稿
- 4,436
- 441.0%
- 10.0%
- 160.4%
トランスは内製じゃないとねー。
あと、LEDによるイルミネーションは是非が分かれるトコロ。
MC275VI(Ver.6)の詳細→http://www.electori.co.jp/mcintosh/mc275vi.pdf
転載元→http://www.youtube.com/watch?v=2HgS6gvokEI
その他の動画→user/16354521空中配線は金かかるよ マッキンが何故生き残れたか?アメリカは市場規模が日本と違うんだよ。 サンスイなんか名前だけ残って売買されて三流メーカーになってるからな 筐体の厚みなんてあんなもんだろ? 真空管使ってる時点で・・・ オーディオマニアうぜぇW この...
12位
2008-11-06 19:53:41投稿
- 4,351
- 150.3%
- 10.0%
- 471.1%
1991年 MTV Unplugged
やっぱ天才 この哀愁感がたまらない 練習中です 練習したなー タグのピアノソナタ自重w 俺も大好きだけどw これ演奏簡単なのに凄い綺麗な曲だよな 初心者の時って絶対練習するよな いいね~ Great! このコード知りたいぜ! マンソンのかみさんがカバ...
13位
2013-10-27 23:46:14投稿
- 3,949
- 581.5%
- 00.0%
- 80.2%
超弩級とも思えるターンテーブル周りはclearaudio製、
スピーカーはExclusive(Pioneer)製ですね。(…別のを鳴らしてるかも知れませんw)
アンプ類はMcIntoshの名機MC275も見えますが、どれで鳴らしてるんでしょうね…?
※当たり前ですが、動画で音質の良し悪しを真面目に判断するのは現実的ではありません。
その他の動画→user/16354521今は無き(現在のは名前だけ残って中身は別物)ベンツマイクロ…。 リニアトラッキングは低...
14位
2013-02-16 21:26:42投稿
- 3,916
- 140.4%
- 10.0%
- 641.6%
1986年 Billboard 10位
『~1979年mylist/21210544』『1980~1984年mylist/28672940』
『1985~1989年mylist/21395351』『1990年~mylist/21649945』中国人うぜええええ いい歌だぁ・・・ これか クリッシー クリッシー・ハインド? 不知道 おざまーす いいね♪ いいなぁ 好神奇的样子 谁能告诉我这是啥 懐かし~ ガン・ホーの主題歌だよねぇこれ
15位
2025-02-21 20:00:00投稿
- 3,653
- 39710.9%
- 3609.9%
- 190.5%
こんな妹が1人いればそれでいい
ありがとうございます広告者様!!
「私のチョコだけを食べて!!」【ヤンデレ劇場】
// Shiina様、狭間様、コトブキ様、れおんはると様、O/K様、虎悟様、げすとんとん様、ダイマオウイカ様、ムゲY様、笹川雪崩様、yoto様、McIntosh様、しろー様、まどろみルーナ様、令太朗様、G.O.H様、サバ仮面様、くりみの様、軍用バナナ様、ゴーストエネミーズ様、他
クレジット
VOICEPEAK 小春六花
VOICEPEAK 東北イタコ
VOICEPEAK 東北ずん子
VOICEPEAK 東北きりたん
VOICEPEAK ずんだもん
VOICEPEAK フリモメン
A.I.VOICE2 琴葉茜
VOICEBOX 四国めたん
【立ち絵製作者様】
小春六花 → からい様
琴葉茜
東北きりたん
【背景、画像素材製作者様】
みんちり様
いらすとや様
ニコニコモンズの皆様
写真AC様
イラストAC様
【BGM】
・DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
・甘茶の音楽工房様
【効果音】
OtoLogic様
効果音:ポケットサウンド様 - @UCkcmg8yBpJk5I1fwu0sabJg鍵&パスワード無効はヤンデレの基本スキル なんだそれは、蟻の体液か? お兄ちゃん:「チッ!(舌打ち)」 お友達も作れないねぇ? おじさん構文で草 茜ちゃんも葵ちゃんと裸で一緒に寝てるのでセーフ うぽつ もちろんです、プロですから ノルマって何…?(戦...
16位
2008-10-07 10:20:51投稿
- 2,688
- 371.4%
- 10.0%
- 250.9%
ポールマッカートニーのAnother dayです。
ポップだな この曲しらん… 鳥肌たつ 71年全米5位 ポールの曲ではこれが1番 流石に声が出て...
17位
2014-08-05 10:19:09投稿
- 2,688
- 542.0%
- 20.1%
- 60.2%
レガシィ関連ではBE/BHのMcIntoshデッキ再生(sm9876694)やBP/BL車内再生動画(sm19470282)がありますので、今回はBH5のMcIntosh車内再生動画を。
レガシィMcIntoshはクラリオン製ですが、それでもアンプが本体から独立していることからも、音の豊かさにおいて余裕を感じると、個人的には思っています。
追記:このシステムを他車に移植する場合は、デッキ・アンプ・デッキとアンプを繋ぐ専用ケーブル・スピーカーの一式を移植しないと使用できません。配線も自分で移植先の車に合わせて引き直す必要があります。いいな 懐かしい Clarion Macintosh! Macintosh Macintoshだいすき MacintoshMacintoshMacintosh Macintoshだいすき MacintoshMacintoshMacintoshMaci...
18位
2008-10-01 05:47:17投稿
- 2,516
- 582.3%
- 40.2%
- 311.2%
ポール・マッカートニー1993年11月の東京ドーム公演、ラストのヘイ・ジュード。終盤のコーラス部分では、バンド全員でゴンドラに乗って場内を1周する。mylist/8602750
←予言が当たっている五輪でやったし シンプルで深いんだよな 凄い装置ww この20年後も同じことが・・・ NANANANA~ うんwこの頃に戻りたい これで51とか若く見えるw おお! ! ! すごいことしてるな すごいわ、これはいつみても 51とかの時か
19位
2013-02-12 15:28:39投稿
- 2,425
- 441.8%
- 10.0%
- 120.5%
だいたいアルファベット順です。13/02/13追記:投稿者コメントを追加しました。どうぞご活用ください。▼その他mylist/35856761
ゴシップ誌回のブチギレ兄貴すき 問題回ktkr それしか言えんのかこのポニゥ! ya ?!?!?! !? BMがしゃべった!? シュービドゥー 兄貴の台詞聴いてると、ダグラムのナナシやボトムズのシャッコ思い出すんだなw 喋ってた頃のBM ケーキは...
20位
2016-01-22 22:01:00投稿
- 2,172
- 70.3%
- 10.0%
- 110.5%
第六回formusic新製品発表会でのアニソン試聴の様子。
※低域に三脚由来のノイズが入っていますご注意ください。
☆システム構成
スピーカー:MAGICO Q1 (\4,000,000)
プレイヤー:McIntosh MCT450 (\650,000)
DAC:MERGING NADAC (\1,200,000)
プリアンプ:PASS PASS Xs-Preamp (\5,000,000)
パワーアンプ:PASS XA100.8 (\2,600,000/pair)
アクセサリー類:NORDOST SP ODIN2(\3,300,000)
AC VALHALLA2(\640,000) ODIN2(\1,600,000)
XLR ODIN2(\2,200,000) VALHALLA2(\1,440,000 ※3.0m)
■録音録画 HDR-MV1Nordost ODINセットか…トランスポートを少しグレード上げれば良いのにエレクトリ主催? 増田デリヘルいった! 次はジャパリパークを頼むわ。 計算が間違ってなければ24‘181‘200(消費税8%込み) ?なにこれw スピーカーケーブルすげーな...
21位
2008-10-01 06:34:03投稿
- 2,170
- 231.1%
- 00.0%
- 100.5%
1993年11月東京ドームにて、ポール・マッカートニーがビートルズの「ペーパーバック・ライター」と「バック・イン・ザ・USSR」を歌っています。2度目のワールドツアーではギターの2人が使用楽器をフェンダーに絞り、かなり軽快な感じになっています。mylist/8602750
ウィングスの方がいいな ラノベ作家 今の髪型とおなじか すごいwww いいいな!!! いいリズム( ...
22位
2010-03-16 18:13:13投稿
- 2,162
- 321.5%
- 10.0%
- 462.1%
Studio Desmet, Amsterdam, The Netherlands, January 13, 2010 * John Mayer (guitar & vocals), Robbie McIntosh (slide guitar)
ロビーも最高 これ、トリオの時もいいんだよな~ ブルースがもっと日本で理解されてほしい めっちゃ親日なのになぁ ロビー最高 ジョンを潰さない入りとか本当プロを感じる ロビーは本物 同世代でこういうの聞く人少なくて悲しい この曲すきだなあ 身体に染み渡るなぁ
23位
2010-11-18 20:58:45投稿
- 2,103
- 110.5%
- 00.0%
- 492.3%
1986年 全米10位 全英10位 全豪8位 ニュージーランド11位 カナダ14位 オランダ25位
USメインストリームロックチャート1位
アルバム「Get Close」からのファーストシングル
プリテンダーズは1978年に結成されたイギリスのロックバンド。イギリスの音楽誌「ニュー・ミュージカル・エクスプレス」の記者だったクリッシー・ハインドを中心に結成。パンク/ニュー・ウェイヴが席巻した当時、ストレートなロックンロールのセンスと、ハインドの快活で姉御肌のキャラクターが受け、人気バンドとなったようです。
2005年にロックの殿堂入りしています。
高画質 1Mbps 80's集 mylist/19816348ンゲリ? おおお60年代の英国ドラマ「アベンジャーズ」のOPそのまま 冷たい泉に素足をひたし...
24位
2016-01-22 20:22:20投稿
- 1,600
- 60.4%
- 00.0%
- 20.1%
第六回formusic新製品発表会でアニソンをかけてたときの様子。
☆システム構成
スピーカー:MAGICO Q1 (\4,000,000)
プレイヤー:McIntosh MCT450 (\650,000)
DAC:MERGING NADAC (\1,200,000)
プリアンプ:PASS PASS Xs-Preamp (\5,000,000)
パワーアンプ:PASS XA100.8 (\2,600,000/pair)
アクセサリー類:NORDOST SP ODIN2(\3,300,000)
AC VALHALLA2(\640,000) ODIN2(\1,600,000)
XLR ODIN2(\2,200,000) VALHALLA2(\1,440,000 ※3.0m)
■録音録画 HDR-MV1アンプは違うのにしたい Q1だけでも欲しい Q1 totoェ… 最高やな2200万…買うか… まさかの約束ww
25位
2009-02-01 12:55:34投稿
- 1,575
- 110.7%
- 00.0%
- 171.1%
アンプラグドライブより
声にとろける 声素敵すぎる シブい こんな堂があったのか~~w ヘイミッシュ素敵 かっこいいー いい動画をありがとう 歌詞まちがえたwww うおおおお 大好きー ぱうlかっこいいよぱうl
26位
2008-10-02 07:35:47投稿
- 1,542
- 261.7%
- 10.1%
- 130.8%
エド・サリヴァン・シアターの3つめ。ポールはいつものレスポールではなく、ストラトを削ったような変わったギターを弾いている。このギターはPVにも登場。その他当ツアー関連はmylist/8602750
リプライズ! Bo Diddley Beat (Jungle Beat) だね これはかっこいい かっこいいなあ かっこいいな ストーンズっぽい歌い方してる ジョンやジョージより上手いな おおお 憧れる~~~ ポールうめぇw 楽しそうwww ポールイ...
27位
2010-03-28 17:48:20投稿
- 1,484
- 10.1%
- 00.0%
- 100.7%
The Pretenders "Back On The Chain Gang"
うpした音楽ものmylist/18028711なつかしい
28位
2010-06-11 20:11:29投稿
- 1,151
- 70.6%
- 00.0%
- 171.5%
①DAYTON / Sound Of Music②SHALAMAR / A Night To Remember③FULL FLAVA Feat LORRAINE MCINTOSH / Make This A Special Night④ROGER / (Everybody)GET UP⑤BOBBY BROWN / Rock Wit’cha⑥CHANTE MOORE / Free/Sail On⑦MARTINE GIRAULT / Revival⑧RONNY JORDAN / So What(Tuff’n Smooth Mix)⑨FROLA PURIM / Overture⑩BILL SUMMERS / Brazilian Skys⑪NORMAN CONNERS / Stella
いいね、これ 6 5 4 3 2 1
29位
2014-11-29 01:25:15投稿
- 1,148
- 00.0%
- 00.0%
- 10.1%
前回、レガシィ(BH5)搭載マッキントッシュでの再生動画を投稿しました。(sm24164684)
実は、あれには伏線がありまして、このたび車をエクストレイルに乗り換えました。
一つ前の型(T31)です。新車で今でも売ってますよ。こっそりと。
ただしディーゼルですけど。
さて、今回はエクストレイルにレガシィのマッキントッシュを移植し、再生する。
という野望を実行してみました。
実現に向けては苦労しましたが成功しました。
音は・・・デッドニング等の調整が必要です。
最初はノーマルの状態で再生、次に一式を移植後の再生です。
移植の記録はhttp://minkara.carview.co.jp/userid/2270266/car/1770212/3011421/note.aspx30位
2011-10-14 19:46:50投稿
- 1,112
- 00.0%
- 00.0%
- 30.3%
1984年 Billboard 28位
『~1979年mylist/21210544』『1980~1984年mylist/28672940』
『1985~1989年mylist/21395351』『1990年~mylist/21649945』31位
2015-03-29 18:06:49投稿
- 1,052
- 40.4%
- 10.1%
- 40.4%
forMusic新製品発表会にてアニソンを試聴させていただきました。
mylist/42190174
■Cエレクトリ
第五回formusic新製品発表会 Cルームエレクトリ
McIntosh MCD550 (80万円)
XP10(70万円)
PASS XA60.8(160万円/ペア)
MAGICO S3(320万円)
SPケーブル NORDOST VALHALLA2 2.5m(140万円/ペア)
RCA/XLRケーブル VALHALLA 2 (70万円/ペア)
電源ケーブル NORDOST ODIN(160万円) / VALHALLA2(61万円) / FREY2(26万円) / BlueHeaven3本(3.6万円)
Qv2(4.5万円) Qk1(3.5万円)
(´・ω・`)鳥の詩かけた方がよかったかな…TK増田ちばよさらば スタバたまにはおでかけもいいかもね? magicoめっちゃ音いいよね。まあ所持できないけどw この時期にAIR・・・俺しか見て無いじゃん!
32位
2009-04-21 06:41:28投稿
- 1,009
- 80.8%
- 00.0%
- 131.3%
AUSTIN CITY LIMITS, October 25, 2007, with Tim Bradshaw (keyboards, lap steel, vocals), David Ryan Harris (guitar, vocals), JJ Johnson (drums), David LaBruyere (bass), Brad Mason (trumpet), Robbie McIntosh (guitar, vocals), Bob Reynolds (saxophone)
やばい濡れる!!!!!! ニコニコでBob Reynoldsを検索して、動画が引っかかったからビックリしたわ ...
33位
2008-02-25 03:54:15投稿
- 978
- 101.0%
- 00.0%
- 30.3%
tube。ライヴ・エイドより。(フィラデルフィア・JFKスタジアム)
マッキントッシュの頭タオル! 結婚してくれーww この演奏いいよな なんか辿り着いたwプリテ...
34位
2009-01-14 15:21:45投稿
- 954
- 363.8%
- 00.0%
- 141.5%
LIVE AID の演奏が良かったdesune
60's soul の影響がデカいと思うが ここは Sam Cooke - Chain Gang (1960) の引用ですね クリッシーは本当にロック好きだよな 大好き 泣けますなぁ 83年全米5位全英17位 歌詞乙 歌詞サンクス! O-oh, ba...
35位
2011-01-18 22:11:05投稿
- 871
- 20.2%
- 00.0%
- 91.0%
1983年
『~1979年mylist/21210544』『1980~1984年mylist/28672940』
『1985~1989年mylist/21395351』『1990年~mylist/21649945』83年全英15位 うぽつでございます
36位
2008-06-26 11:27:24投稿
- 864
- 91.0%
- 00.0%
- 40.5%
'93年ニュー・ワールド・ツアー時の公開リハーサル。TV放送されたもので、手前で日本のローラーが踊る妙な演出があります。曲はMatchbox、C Moon。個人的にこのときのバンドが一番好き。2はsm3772436 mylist/8602750
日本のローラーが踊る妙な演出wwwそのとおりだなwww goveggie 僕もこの頃が好きかも、...
37位
2008-05-13 14:58:49投稿
- 848
- 80.9%
- 00.0%
- 202.4%
1970年代、アメリカン・バンドよりファンキーなバンドがすでにスコットランドから生まれていた。今までにうpしたものmylist/6659774
またシブいの来たねぇ 1973年 gj かっこいいなあ ちょw頭w ニコにあるなんてうp主に感謝 懐かしい・・・・ 1
38位
2022-07-31 03:03:02投稿
- 847
- 10.1%
- 10.1%
- 00.0%
Album : Non-album singles
Released : September 17,2015
◇Naughty Boy
Genres : UK garage, R&B, Pop
Birth name : Shahid Khan
Born : January 1,1981 (age 41) Watford, England
◇Beyoncé
Genres : R&B, Pop, Hip hop
Birth name : Beyonce Giselle Knowles
Born :September 4, 1981 (age 40) Houston, Texas, U.S.
◇Arrow Benjamin
Genres : R&B, Pop
Birth name : Dean McIntosh
Born : No.data (age No.data) Brixton, London, England1コメ
39位
2017-11-01 00:14:22投稿
- 758
- 30.4%
- 00.0%
- 70.9%
カメラ:Canon iVIS HF R10、ADP:KENWOOD KP-9010、カートリッジ:テクニカAT-OC9/Ⅲ(MC)、フォノイコ:合研LAB GK06SPU、プリアンプ:McIntosh C34V。2017年、クラウドファンディングで企画された「プラネタリアン アナログコレクターズエディション」ピクチャー盤のB面より『星めぐりの歌』。ピクチャーディスクはその構造上、紙を挟む分ビニール層が薄くなり、普通のレコードより形成精度が若干落ちる。よって新品時から若干のチリプチノイズあり。
? なんだろ普通にプレーヤーと針が可愛そうで堪らない レコの日パピコ
40位
2009-07-11 21:10:21投稿
- 739
- 81.1%
- 10.1%
- 192.6%
クリッシー姉さんのかっこ良さはもちろんですが、マッキントッシュのギター、いいわ~。mylist/22346365
邦題「情熱のロックン・ロード」 84年全米19位 1 2 3 4 懐かしい まじかっけえ レディガガみたいな人だな かっちょいい うp
41位
2013-11-09 23:44:44投稿
- 731
- 00.0%
- 10.1%
- 30.4%
マッキンと言えばブラックガラスパネル+ブルーアイズメーター。
マッキンと言えば名機MC275の「ユニティ・カップルド回路」。
そしてソリッドステートアンプであっても出力段に(自社生産の)トランスを介在させる設計etc...。
この企業は今後時代が推移しても存続していそうな気がします。
その他の動画→user/1635452142位
2009-11-10 15:10:44投稿
- 725
- 81.1%
- 00.0%
- 60.8%
Middle of the Road - The Pretenders 1983 「Learning to Crawl」
邦題「情熱のロックン・ロード」 84年全米19位 かっこ良すぎ レコード持ってたよ なつかしいねえ^^ 2 upあり 1
43位
2008-06-26 12:03:19投稿
- 685
- 40.6%
- 10.1%
- 40.6%
'93ドーム公開リハ動画2。曲目はLindy LouとTwenty Flight Rock。Twenty~はエディ・コクランの曲ですが、Lindy Louは誰の曲か知りません。1はsm3772331
ビートルズ、出会いの曲その2 ジョンを落とした曲w 反日のくせによくいうよ エディーコクラ...
44位
2019-06-15 21:58:04投稿
- 681
- 50.7%
- 30.4%
- 50.7%
♥ 3
♥ mix - トッシュ (@McIntosh0129)
♥ vocal - pinana (@pinairy)
♥ original
∟ sm34470195
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
pinana
♥ profile
∟ https://lit.link/pinairy
♥ twitter
∟ https://twitter.com/pinairy
♥ Instagram
∟ https://www.instagram.com/pnndayo
♥ youtube
∟ https://www.youtube.com/channel/UCMBs...
♥ niconico
∟ https://www.nicovideo.jp/user/49915000
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈すげぇめっちゃいい! GJ☆ うぽつ✩しゅんちゃん 888888888888888888
45位
2010-02-09 15:41:06投稿
- 660
- 10.2%
- 00.0%
- 60.9%
ようつべ
すきだー!!!
46位
2013-06-18 23:07:35投稿
- 624
- 00.0%
- 00.0%
- 30.5%
Celtic Connections 2009, Royal Concert Hall, Glasgow, Scotland, 1st Feb 09. Dirk Powell with The Transatlantic Musicians ダーク・パウエルはオールドタイムやケイジャン等、米国のフォーク・ルーツ音楽界で活躍するシンガー、ソングライター、マルチプレイヤー。 演奏は、前列左より Michael McGoldrick:low whistle John McCusker:fiddle Aly Bain:fiddle Jerry Douglas:dobro Tim O'Brien:mandolin Dirk Powell:vocal, banjo Bruce Molsky:fiddle Russ Barenberg:guitar 後列左より Donald Shaw:organ John Doyle:backing vocal, (octave mandolin or guitar) James McIntosh:drums Pat McInerney:percussion Todd Parks:bass http://www.dirkpowell.org/
47位
2017-10-03 19:06:23投稿
- 605
- 91.5%
- 30.5%
- 40.7%
カメラ:Canon iVIS HF R10、ADP:KENWOOD KP-9010、カートリッジ:テクニカAT-OC9/Ⅲ(MC)、フォノイコ:合研LAB GK06SPU、プリアンプ:McIntosh C34V2008年にイベント限定で販売されたピクチャー盤よりA面。ピクチャーディスクはその構造上、新品時から若干のノイズと、内周へ行くほど歪みの増加は多少あり。クドわふたークラウドファンディング達成記念で上げてみたり・・。
キターーーー うおおお うおおおおおおおお すげええええええええええええ これをまってた!!!! うおおおおおおお うおおお うおおおおおおおおおおおお
48位
2009-06-04 03:47:45投稿
- 533
- 30.6%
- 00.0%
- 71.3%
1983年作品.全米チャート19位を記録.アルバム「Learning to Crawl」からのカット.
かっこ良すぎだぜー ありがとう、これをまってた .
49位
2011-10-14 19:32:04投稿
- 524
- 10.2%
- 00.0%
- 112.1%
1983年 Billboard 19位
『~1979年mylist/21210544』『1980~1984年mylist/28672940』
『1985~1989年mylist/21395351』『1990年~mylist/21649945』クリッシー姉、かっこいい
50位
2010-03-25 18:46:34投稿
- 517
- 142.7%
- 00.0%
- 91.7%
Rude Boy - Rihanna Cover by Rebecca Shearing and Laurie McIntosh
発音がおかしいってお前この子らイギリス人だべ おk 何回も見に来てしまう 一言に力があ...
51位
2012-01-29 20:28:32投稿
- 510
- 30.6%
- 00.0%
- 30.6%
1984年 Billboard 83位
『~1979年mylist/21210544』『1980~1984年mylist/28672940』
『1985~1989年mylist/21395351』『1990年~mylist/21649945』いい曲だなぁ 2 1