キーワードMojaTheEndの音楽作品一覧 を含む動画: 114件 ページ目を表示
2025年2月19日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2013-01-14 17:50:55投稿
- 3,769
- 30.1%
- 00.0%
- 60.2%
ホルンのミュートとゲシュトップについて、QLSOで音色を聴き比べてみたいと思います。
後半、音量注意!!
Shostakovichは、Con sord.がトランペットやトロンボーン同様、大変静かな場面に多い。
Mahlerは、ゲシュトップと指定しているので、間違ってもストレート・ミュートで代用せぬこと。
Bartokは謎である(中国の不思議な役人などで両方使われるが、、トランペットやトロンボーンへ対しては完全に音色を要求している。対して、ホルンは良くわからないので、後日、奏者に聴いてみようと思う。)
ミュートが音色変化である音源:Garritan Personal Orchestra 4、Hollywood Brass、Kirk Hunter Concert Brass等
両方備えているとおもわれる音源:PROSONUS ORCHESTRAL BRASS、MS FRENCH HORN SOLO、WIVI ORCHESTRAL & BAND BRASS等やっぱゲシュトップは鋭いな 分からんwww サーカスギャロップww
3位
2011-11-19 17:06:43投稿
- 1,847
- 80.4%
- 00.0%
- 110.6%
いわゆる交響楽団編成(二管)仕様。時間があったらQLSO使って作りなおしてみます。小吹奏楽によるファイナルファンタジーメドレー(sm16118148)もよろしくお願いします。 New Ver.では、一部の小節の和音を半音下げ、またCubase上でGPO 4 (Garritan Personal Orchestra 4)を使っています。
ビッグブリッジのオケアレンジはFF12が神すぎて作る気がわかないわw 低音少ない! は? 盛り上...
4位
2013-06-16 21:04:16投稿
- 1,779
- 60.3%
- 00.0%
- 90.5%
オーケストラの演奏会ではまず演奏されることのないエルザです。
手元に吹奏楽編曲の楽譜があるわけではないので、シンプルにまとめました。
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/28377705中低音聞くと打ち込みかすぐわかるw とりあえずこの曲すごい好きです 黙れ大阪人 「白鳥の...
5位
2011-01-26 12:03:23投稿
- 1,535
- 593.8%
- 00.0%
- 20.1%
全日本吹奏楽連盟作曲コンクールに応募してみた作品(例の如く1次落ち)。幻想的なのは中間部のみで、半ば精神崩壊を起こしたような構成となっております。とりあえずアンチ現代吹奏楽を考えていました。たぶん。 >>作曲作品(交響曲)mylist/23099725 >>作曲作品(その他)mylist/23405837 >>編曲作品mylist/23650964 >>アルカン編曲作品mylist/28377705
!? tpきつそう 秘儀と比べたらねぇw いい まぁ秘儀よりは 根暗wwwwwwwwwww 無理やり杉 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 薄い薄い さようならwwwwwwwww トライアングル「」 その同音連打には何の意味があるの(あおり...
6位
2012-10-17 22:42:59投稿
- 1,384
- 272.0%
- 00.0%
- 130.9%
「世界の新着動画」での完走ご支援ありがとうございました。
第1楽章#0:10 Allegro ハ長調、ソナタ形式。
第2楽章#5:01 Adagio ハ短調、自由な形式。ヴァイオリン3部、その他弦楽各2部による緩徐楽章。
第3楽章#10:51 Vivace ト長調、三部形式。トリオはModerato 変ホ長調、二部形式。管打楽器のみによるスケルツォ。
第4楽章#14:19 Andantino-Moderato-Allegro ハ長調、変奏を伴うソナタ形式。コル・レーニョも使用。いくらか多声的。
編成:Picc.1(2), Fl.1(2), Ob.2, Cl.2, Bn.2, Cbn.1, Hr.4, Trp.1, Trb.3, Tub.1, Timp, Glock, Tgl, S.Cym, Tamb, SD, BD, Strings
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/28377705低音楽器にこのフレーズをやらせるとはまた鬼畜な 精神性のかけらもないw アダージョはよかったが、他がBGM臭する ps1のゲーム音楽w箱庭ゲーで流れてそうw ソナタ形式なのにゲームぽいw 音のせいか ユニゾン多くないかな? もう少し主題の変奏をききたいかな
7位
2011-11-23 01:47:27投稿
- 1,333
- 90.7%
- 00.0%
- 110.8%
※この演奏はパソコンを使用してMIDIファイルによるVST(Virtual Sound Technology)のGarritan音源を利用したものです。 ナイジェル・ヘス作曲、「イーストコーストの風景」より第3楽章「ニューヨーク」。実奏は、難しすぎて大変なことになってしまったので、多分アップできません。
クラならできるよね>下から上のポルタメント 一楽章は吹奏楽譜で十分に大変なのに・・アン...
8位
2013-02-25 22:59:51投稿
- 1,328
- 141.1%
- 00.0%
- 80.6%
「君が代」の主題による狂詩曲
~日本国歌による主題と変容~
5年ほど前に筆を進め始めておきながら、今日まで放置していました。そのため、前半・後半と中間に音楽感の乖離も生まれてしまっていますが、限りなくオーケストレーションは今に合わせたつもりです。
途中「さくらさくら」等、他の日本の旋律も加わります。
「君が代」を選んだ理由に政治的なものはなく、ただ単に一番身近にある日本的な旋律であったからであり、日本への讃歌と考えていただきたい。
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/28377705いわおって 凄い息wwwwwwww お おお まあまあ 楽譜映してくれ 壮大wwwww 88888888888
9位
2012-10-16 02:08:02投稿
- 1,226
- 10.1%
- 00.0%
- 30.2%
ホルスト作曲、吹奏楽のための組曲第1番を独自に管弦楽化したもの。
第1楽章#0:10 第2楽章#4:54 第3楽章#7:40
編成:Picc&Fl.1, Fl.1, Ob.2, Cl.2, Bn.2, Hr.4, Cor.2, Trp.2, Trb.3, Tub.1, Timp, SD, BD, Cym, Tgl, Strings
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/2837770510位
2011-04-25 12:25:46投稿
- 989
- 80.8%
- 00.0%
- 20.2%
例のごとく第4回全日本吹奏楽連盟作曲コンクールに応募して見事落選したもの。推敲する時間もなかったし、まぁ落ちて当たり前ですが。マーチというのは、あくまでも四分音符と符点四分音符をもって歩いてほしい(とても歩きづらい・・・それが皮肉のつもり)で作曲しているからです。 >>作曲作品(交響曲)mylist/23099725 >>作曲作品(その他)mylist/23405837 >>編曲作品mylist/23650964 >>アルカン編曲作品mylist/28377705
いいと思うけどマーチではないと思う 発想自体貴重なものがあると思う どの音が何の楽器か...
11位
2012-11-24 20:46:33投稿
- 906
- 91.0%
- 00.0%
- 50.6%
詳細はhttp://composermoja.blog.fc2.com/blog-entry-6.htmlを参照
全体的にショスタコのヴァイオリン協奏曲第1番を下敷きにしていますが、管楽器の使い方に関しては彼より自信があります。また、バルトーク、プロコフィエフ、ドボルジャーク、ベートーベンの影響もあります。
編成:Solo Clarinet, Picc.&Fl.1, Fl.1, Ob.2, Cl.2, Bn.2, Hr.4, Trp.3, Trb.3, Tub., Timp, Cym, SD, BD, Cell, Strings
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/28377705悪くない プロ5の2楽章だ ショスタコーヴィッチの5番の動機が聞こえる wktk これだけのスコア...
12位
2011-02-04 18:58:22投稿
- 888
- 192.1%
- 00.0%
- 10.1%
自分がコンクールでやった曲でした。オーケストラに編曲してみました。Picc,2Fl,3Ob,3Cl,2Bn,Cbn,4Hr,3Trp,3Trb,Tub,Strings パーカッションは原曲通りです。 >>作曲作品(交響曲)mylist/23099725 >>作曲作品(その他)mylist/23405837 >>編曲作品mylist/23650964 >>アルカン編曲作品mylist/23099725 その他)mylist/23405837
なんだ、げーせんか 結論:編曲が下手(笑) 確かにゲーセンwww リバーブきつすぎていっそう動...
13位
2011-11-03 18:04:46投稿
- 800
- 50.6%
- 00.0%
- 20.3%
ウールフェンデン作曲のスリーダンスから第3楽章を、3つのDTM音源で聴き比べてみましょうか。楽譜は独自編曲によるクラリネット八重奏版より。Finale 2008で打ち込んだのち、Finale以外での再生はmidi出力をしてCubase 6上で動かいています。(Finale 2008まではKontakt以外のVSTが使えないので)1.Smartmusic Softsynth 2.GPO4&COMB2 3.QLSO
QLSO期待したほどじゃない・・・ GARRITANktkrww そこそこリアルな音源 fmfm いまいちだな
14位
2012-12-15 03:20:19投稿
- 758
- 91.2%
- 00.0%
- 20.3%
ショスタコーヴィチとベートーヴェンの影響を強く受けた作品。特に第九がグロテスクな変容を見せます。
なお、私はヴィヴァルディの曲をほとんど存じていないので、似ていると思われたのならそれは偶然です。
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/28377705なぜかチャイコフスキーのロメジュリ思い出すとこがちょくちょくある ドラクエ乙 ドラクエ...
15位
2011-12-12 01:44:28投稿
- 722
- 20.3%
- 00.0%
- 40.6%
Finale 2008上で管弦楽に編曲。本物のオケでできたらもっと壮大になるはずですが。 >>編成:Picc.1, Fl.2, Ob.2, Eh.1, Cl.2, BsCl.1, Bn.2, Cbn.1, Hr.4, Trp.3, Trb.3, Tub.1, Timp, Per.6, Strings >>作曲作品(交響曲)mylist/23099725 >>作曲作品(その他)mylist/23405837 >>編曲作品mylist/23650964 >>アルカン編曲作品mylist/28377705
16位
2012-06-20 19:25:56投稿
- 706
- 10.1%
- 00.0%
- 20.3%
~東日本大震災に寄せて~ TremoloやBartok Pizz.を含んでいるLondon Solo Stringsを使用してみました。 初めて使ったし、やはり弦が短い・・・ことよりも、arcoの上げ弓と下げ弓を分けて音を指定できないことが一番つらいです。 Finale付属のSmartMusic Softsynth版はこちら(sm14101972)動画中の文章は、メッセージではなく、作曲するときに考えていたことです。
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/28377705いきなり戦前の弦楽四重奏みたいな感じだな
17位
2014-09-21 17:32:05投稿
- 649
- 60.9%
- 10.2%
- 50.8%
演奏会用練習曲「騎士」
この曲はピアノのための演奏会用練習曲「騎士」op.17」を独自にオーケストレーションしたものです。
勇敢ながらも上品さを併せ持つような、いわゆる騎士をピアノのみで表現するにはいささか難しいところも、この曲の場合は管弦楽で分けなく演奏できるのではないかと思います。
編成:Picc.1, Fl.2, Ob.2, Cl.2, Bn.2, Cbn, Hr.4, Trp.3, Trb.3, Tub.1, Timp, Cym, BD, Strings
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/28377705いいね 普通だ……アルカンのキモってやっぱ「無理やりピアノで感」なんだなー 2get
18位
2018-06-28 01:25:09投稿
- 616
- 00.0%
- 00.0%
- 10.2%
バーンズ作曲 第5交響曲を独自に管弦楽化したもの。オルガンも追加。
#00:12 第1楽章 Eulogy ト短調
#12:25 第2楽章 Scherzo, Allegro moderato ハ長調
#17:59 第3楽章 Reverie (Daydream) 変ロ長調
#27:33 第4楽章 Jubilation ト長調
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/2837770519位
2012-12-04 22:32:36投稿
- 613
- 00.0%
- 00.0%
- 40.7%
【アルカン・オーケストレーション・プロジェクト第6弾】
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/2837770520位
2012-04-30 23:20:08投稿
- 591
- 152.5%
- 00.0%
- 50.8%
【アルカン・オーケストレーション・プロジェクト第3弾】
独自に編曲したもの。音源はGarritan Personal Orchestraによる
第1楽章20代#0:10
第2楽章30代「ファウストのように」#6:43
第3楽章40代「幸せな家族」#17:29
第4楽章50代「縛られたプロメテウス」#25:10
編成:Fl.2, Ob.2, Cl.2, Bn.2, Hr.4, Trp.2, Trb.3, Tub.1, Timp, Strings
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/28377705わいもここ好きアルカンがちょいちょい挟んでくる「ええ曲やろ?」オーラかわいい こんなもんじゃろ 30代で体力やばくなるけどこれ好き 遅いか・・・? とても素晴らしい! ここいい 遅い 特にここの下りの部分 もうちとピッコロとかフルートで輪郭だしたほう...
21位
2013-03-01 19:49:38投稿
- 560
- 91.6%
- 00.0%
- 20.4%
音源等リニューアル!!
「全短調による12の練習曲」より「協奏曲」第1楽章
この曲は「全短調による12の練習曲op.39」の第8番「ピアノ独奏のによる協奏曲」を独自にオーケストレーションしたものです。
編成:Solo Piano, Picc.1, Fl.2, Ob.2, Cl.2, Bn.2, Cbn.1, Hr.4, Trp.2, Trb.3, Tub.1, Timp, Chime, Cym, Tgl, BD, Strings
第2楽章sm20457403
第3楽章sm20729850
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/28377705naxosの方も良いけど、こちらの編曲も華やかで素晴らしい 素晴らしい編曲なのになぜ伸びな...
22位
2013-04-29 18:49:10投稿
- 549
- 30.5%
- 00.0%
- 10.2%
音源等リニューアル!!
「全短調による12の練習曲」より「協奏曲」第3楽章 Allegro alla barbaresca
この曲は「全短調による12の練習曲op.39」の第10番「ピアノ独奏のによる協奏曲」を独自にオーケストレーションしたものです。
編成:Solo Piano, Picc.1, Fl.2, Ob.2, Cl.2, Bn.2, Cbn.1, Hr.4, Trp.2, Trb.3, Tub.1, Timp, Chime, Tgl, Cym, SD, BD, Tam-tam, Strings
第1楽章sm20217002
第2楽章sm20457403
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/28377705うーむ なんだかんだで全部聴いてしまったw
23位
2014-02-16 14:39:06投稿
- 526
- 10.2%
- 00.0%
- 10.2%
音源等さらにリニューアル!!
「全短調による12の練習曲」より「交響曲」第4楽章Presto
この曲は「全短調による12の練習曲op.39」の第7番「ピアノ独奏のによる交響曲」を独自にオーケストレーションしたものです。
第1楽章Allegro moderato
第2楽章Funeral March (Andante)
第3楽章Menuet
旧版(全楽章)sm19098193
編成:Picc.1, Fl.2, Ob.2, Cl.2, Bn.2, Cbn.1, Hr.4, Trp.2, Trb.3, Tub.1, Timp, Cym, BD, Strings
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/28377705この曲好きだから素晴しぃ
24位
2012-07-05 01:45:17投稿
- 519
- 10.2%
- 00.0%
- 20.4%
相変わらず独自に編曲したシリーズです。後日小管弦楽にしてみようかとも思っています。
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/2837770525位
2011-06-25 12:51:08投稿
- 508
- 122.4%
- 00.0%
- 30.6%
独自に編曲したもの。ちょっとソロスティックな二つの変奏は割愛させていただきました。 Garritan音源を利用したものをこちら(sm18044414)にアップしてあります。 オーケストラ版(sm18085079)もよろしくお願いします。 >>作曲作品(交響曲)mylist/23099725 >>作曲作品(その他)mylist/23405837 >>編曲作品mylist/23650964 >>アルカン編曲作品mylist/28377705
このチョロチョロしてるパートとかトレモロしぬんじゃね? 吹奏楽だとやかましいんじゃな...
26位
2013-03-15 10:08:19投稿
- 504
- 00.0%
- 00.0%
- 71.4%
フィリップ・スパークの「イナの歌」(Song for Ina)を独自に編曲したもの。
Solo Euph, Fl.2, Ob.2, Cl.2, Bn.2, Hr.4, Strings
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/2837770527位
2012-12-25 02:45:20投稿
- 453
- 61.3%
- 00.0%
- 30.7%
ソナタ形式。
比較的単純、明快というコンセプトによるこの交響曲で、循環主題もあります。しかし、ところにより激しい複調をとります。(カタストロフィー)
嬰ハ短調とハ長調の対立もテーマであり、この二つの調はⅠの和音の第3音(つまり和音上調性を定める重要な音)が共通であり、他の複調ともまた異なる響きがあります。
第2楽章sm19706763
第3楽章sm19697478
第4楽章
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/28377705第五はまだか シューマンよりは凄い 葬送w すげー普通に良いと思う マラ5っぽい 冒頭と調は...
28位
2011-11-09 02:32:10投稿
- 445
- 30.7%
- 00.0%
- 30.7%
小吹奏楽風ですが、ピアノを重点的に活躍させています。なお、事情によりパーカッションはありません。プレリュード→ザナルカンドにて(Ⅹ)→エアリスのテーマ(Ⅶ)→セリスのテーマ(Ⅵ)→愛のテーマ(Ⅳ)→ビッグブリッジの死闘(Ⅴ)→反乱軍のテーマ(Ⅱ)→エンディング~ファイナルファンタジー(Ⅰ) ビッグブリッジの死闘管弦楽アレンジ(sm16211252)もよろしくお願いします。
パーカスはずーーーーと暇ですね FFの音楽は素晴らしい 1
29位
2012-11-10 00:38:34投稿
- 442
- 61.4%
- 00.0%
- 30.7%
正式タイトル:アルトサクソフォンと管弦楽のための交響詩「絵師 良秀」~芥川龍之介の小説「地獄変」による
2004年の作品。初めて完成させた交響作品。今から思えば、いろいろ稚拙な部分がありますが、それなりの味はあるかと思います。
編成:Solo A.Sax, Picc, 2Fl, 2Ob, 2Cl, Bn.2, 4Hr, 3Trp, 3Trb, Tub, Timp, Chime, SD, BD, Tam-tam, Strings
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/28377705横に漂う感がいいね GJ!! いいね おお〜 也寸志、じゃなく龍之介、だよね? 味でてる、でてる
30位
2011-12-02 13:03:45投稿
- 436
- 30.7%
- 00.0%
- 30.7%
管弦楽のためのラメント。独自に編曲しました。音源はFinale 2008付属のGarritan Personal Orchestra for Finale Edition。Bass Tromboneだけ一部低音が欠けていますが、Tubaとかぶっているところなので問題なく聞けます。後日GPO 4かQLSOで改訂予定。 編成>> Picc.1, Fl.2, Ob.2, Cl.2, Bn.2, Hr.4, Trp.3, Trb.3, Tub.1, Timp., Perc.4, Strings >>作曲作品(交響曲)mylist/23099725 >>作曲作品(その他)mylist/23405837 >>編曲作品mylist/23650964 >>アルカン編曲作品mylist/28377705
頭のホルンが…何か気持ち悪い…orz ・・・なんかちがう。 吹奏楽のためのラメントときいて
31位
2011-04-19 14:41:29投稿
- 436
- 184.1%
- 00.0%
- 30.7%
遊びで作った編曲。E♭Cla、3B♭Cla、BassCla用です。実演版がアップできたらそのときに。いろいろなコラージュがありますが、全部わかりますか? >>作曲作品(交響曲)mylist/23099725 >>作曲作品(その他)mylist/23405837 >>編曲作品mylist/23650964 >>アルカン編曲作品mylist/28377705
おお なつかしす すごいなぁ 懐かしい おおおおおおおおお ここに鷲は舞い上がる チューリ...
32位
2012-05-22 03:58:03投稿
- 421
- 61.4%
- 00.0%
- 20.5%
自作歌曲2曲目にして、2回の留年から復活し見事就活を終えた私が贈る音楽。
Finale上でAquesTone(VocaloidやUTAUではない)を使っています。
やはり歌はうまく作れません。
なお、「ビッグブリッジの死闘」を下敷きにしております。
本業(?)の管弦楽曲もよろしくお願いします。
歌曲一覧/mylist/32081339
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/28377705植松節やん こういう歌詞は成功した人間が歌うから説得力があるのであって失敗してる人間...
33位
2012-06-13 16:40:37投稿
- 417
- 81.9%
- 00.0%
- 41.0%
【アルカン・オーケストレーション・プロジェクト第4弾】
独自に編曲したもの。吹奏楽版のようなカットは施しておりませんが、さすがに難しすぎるので、少し音型を変えた場所があります。
吹奏楽編曲A sm14840256 吹奏楽編曲B sm18044414
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/28377705おつ ここはオーケストラヒット意識するからしっくりくる こうなるかー原曲もクッソはええからな なんかどことなくディズニー臭 いいな 音小さすぎてなにもきこえねぇw バイオリン死ぬんじゃね? やっと出してくれたか
34位
2014-01-05 14:21:58投稿
- 413
- 10.2%
- 00.0%
- 00.0%
「全長調による12の練習曲」より「隣村の火事」
この曲は「全長調による12の練習曲op.35」の第7番「隣村の火事」を独自にオーケストレーションしたものです。
平和な村の情景から少しずつ燃え始める炎、そして激しい火事。しかし消防隊の活躍により鎮火し、再び平和が訪れる・・・
編成:Picc.1, Fl.2, Ob.2, Cl.2, Bn.2, Hr.4, Trp.2, Trb.3, Tub.1, Timp, Cym, Strings
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/28377705画質ががが
35位
2011-12-05 12:16:39投稿
- 405
- 41.0%
- 00.0%
- 10.2%
FinaleからMIDIを出力し、Cubaseで再編集を施したもの。音源はGarritan Personal Orchestra 4 (エスクラのみCOMB 2)。初めてDTMらしい編集をしたので、まだまだ至りませんけど。
乙 ここのあたりいいよね DSCH 乙ぜひ他の楽章も
36位
2015-07-20 00:02:06投稿
- 402
- 00.0%
- 00.0%
- 10.2%
レオポルト・ゴドウスキー(Leopold Godowsky)作曲、
シューベルトの『未完成交響曲』の開始部分による44のパッサカリアとフーガ
(Passacaglia - 44 variations, cadenza and fugue on the opening of Schubert's 'Unfinished' Symphony)
ピアノ独奏の上記楽曲を独自に編曲したもの。
前半:sm26196410
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/28377705
ゴドフスキー:ジャワ組曲sm25904653、sm2590474937位
2014-10-13 23:40:57投稿
- 402
- 10.2%
- 00.0%
- 51.2%
ホルスト作曲、吹奏楽のための組曲第2番を独自に管弦楽化したもの。
第1楽章#0:10 第2楽章#4:54 第3楽章#7:40
編成:Picc&Fl.1, Fl.1, Ob.2, Cl.2, Bn.2, Hr.4, Cor.2, Trp.2, Trb.3, Tub.1, SD, BD, Cym, Tgl, Anvil, Strings
編曲を終えて投稿時に曲について調べてたら、ゴードン・ジェイコブが「ハンプシャー組曲」として編曲をしておりました。聞いてみると、プロのほうがやはり巧い。
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/283777051
38位
2013-03-28 19:16:51投稿
- 402
- 10.2%
- 00.0%
- 20.5%
音源等リニューアル!!
「全短調による12の練習曲」より「協奏曲」第2楽章 Adagio
この曲は「全短調による12の練習曲op.39」の第9番「ピアノ独奏のによる協奏曲」を独自にオーケストレーションしたものです。
編成:Solo Piano, Picc.1, Fl.2, Ob.2, Cl.2, Bn.2, Cbn.1, Hr.4, Trp.2, Trb.3, Tub.1, Timp, Strings
第1楽章sm20217002
第3楽章sm20729850
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/28377705いい感じ!
39位
2012-10-12 02:37:43投稿
- 382
- 20.5%
- 00.0%
- 20.5%
音源等リニューアル!!
「全短調による12の練習曲」より「交響曲」
第1楽章Allegro moderato#0:10
第2楽章Funeral March (Andante)#9:38
第3楽章Menuet#15:46
第4楽章Presto#21:21
この曲は「全短調による12の練習曲op.39」の第4番から第7番「ピアノ独奏のによる交響曲」を独自にオーケストレーションしたものです。
編成:Picc.1, Fl.2, Ob.2, Cl.2, Bn.2, Cbn.1, Hr.4, Trp.2, Trb.3, Tub.1, Timp, Cym, Strings
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/28377705
Human Playbackは使っていますが、編集を繰り返した際のバグで一部正常に作動せず、切っている部分もあります。40位
2014-02-05 22:46:25投稿
- 378
- 10.3%
- 00.0%
- 71.9%
動画中タイトルが間違っております。正しくはAllegro non troppo
将来的には自作の管弦楽曲をFinale×GarritanからDTM化するため、
既存の管弦楽曲のDTMから学んだ習作。
未熟な部分が多々ありますが、どうぞお聞きください。
Cinematic Stringsでは、どうもテヌートがうまくいかない。
★使用音源★
Cinematic Strings 2 (弦楽合奏)
QLSO (木管楽器、金管楽器、打楽器)
GPO 4 (ハープ、サスペンデッドシンバル、ホルンの低音部)
MS E♭ Clarinet Solo (エスクラ)
Kontakt 5 (Hornの重複パート)
第1楽章sm24372550
第2楽章sm22228292
第3楽章sm23528829
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/2837770541位
2015-05-06 20:23:44投稿
- 369
- 20.5%
- 00.0%
- 20.5%
レオポルト・ゴドウスキー(Leopold Godowsky)作曲、
ピアノソナタホ短調(Grand Sonata)
ピアノ独奏の上記楽曲を独自に編曲したもの。
後半:sm26196502
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/28377705
ゴドフスキー:ジャワ組曲sm25904653、sm25904749非常に良いアレンジです。かなうのなら私の動画で使いたいのですが、難しいでしょうか? いいですね
42位
2013-11-02 23:44:17投稿
- 369
- 20.5%
- 00.0%
- 00.0%
弦楽9部である、自作の交響曲第1番ハ長調第2楽章AdagioをQLSOとCinematic Stringsで再生したものです。
FinaleからOutputしたものを簡単に編集しただけ故、バランス、ソフトの使い方等、粗が目立ちますが、それでもGPOだけよりはいくらか雰囲気が増すかと思います。
コメントにありました、ショパンのプレリュードop.28-20、楽曲に引用を多く用いる私ですが、今回に限っては知りませんでした。偶然の一致です。
全曲GPO番sm22173589の第2楽章の5:01を参照
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/28377705Prelude op28 20 すげえなb
43位
2012-06-15 01:16:12投稿
- 356
- 61.7%
- 00.0%
- 20.6%
自作の「青春」交響曲です。
第1楽章 Allegro non troppo #0:10
第2楽章 Allegretto - Trio. Andante #8:41
第3楽章 Adagio - Variazione #18:17
第4楽章 Finale. Allegro #31:56
詳細の解説はhttp://composermoja.blog.fc2.com/blog-entry-10.htmlにて
音源は、Garritan Personal Orchestra 4が中心。
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/28377705俺も自作してるが、人の曲を聴くのは良いもんだ Bravo! なんとなく開いてみたけど、すごい好...
44位
2013-09-25 01:11:15投稿
- 351
- 00.0%
- 00.0%
- 20.6%
ピアノとヴァイオリンのための「協奏的大二重奏曲」をヴァイオリン協奏曲に編曲したもの
第1楽章 Assez anime #0:12 三部形式ながらソナタ形式のような雰囲気を持たせた巧妙なつくりの楽章
第2楽章「地獄」Lentement #8:30 地獄と天国の入れ替わりのような、三部形式の楽章
第3楽章「終曲」Aussi vite que possible #13:55 反復を含むロンド形式
編成:Solo Violin, Fl.2, Ob.2, Cl.2, Bn.2, Hr.4, Trp.2, Trb.3, Tub.1, Timp, Strings
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/2837770545位
2011-04-08 18:34:56投稿
- 320
- 20.6%
- 00.0%
- 00.0%
フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴットのための。 >>作曲作品(交響曲)mylist/23099725 >>作曲作品(その他)mylist/23405837 >>編曲作品mylist/23650964 >>アルカン編曲作品mylist/28377705
いまの時点で和音進行がおかしいです 良いですねぇ!好きです!
46位
2013-09-22 18:51:36投稿
- 306
- 10.3%
- 00.0%
- 10.3%
ショスタコーヴィチ作曲「24のプレリュードとフーガ」より第24番ニ短調
弦楽五重奏編曲アレンジ
プレリュード:Andante #0:10
フーガ:Moderato #3:03
楽譜と音で少しずれております。
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/28377705GJ
47位
2012-12-30 02:30:23投稿
- 292
- 00.0%
- 00.0%
- 20.7%
複合三部形式。
中間部はパッサカリア風に通奏低音が流れていますが、これがなんと12音です。
第1楽章sm19665829
第3楽章sm19697478
第4楽章
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/2837770548位
2012-06-09 01:48:28投稿
- 291
- 10.3%
- 10.3%
- 20.7%
独自に編曲したもの。ちょっとソロスティックな二つの変奏は割愛させていただきました。
音源はしょぼいけど音量が聴きやすいバージョンはこちら(sm14840256)へ
オーケストラ版(sm18085079)もよろしくお願いします。
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/28377705ちょっと音が小さいね
49位
2012-08-07 04:06:29投稿
- 278
- 00.0%
- 00.0%
- 31.1%
Finaleで入力したもの。かなりマイナーな交響曲です。オルガンのコラールが大変美しい曲。
第2楽章 sm18607663
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/2837770550位
2011-11-03 18:39:06投稿
- 277
- 00.0%
- 00.0%
- 10.4%
オネゲルの作品でも割合と有名なもの。小編成吹奏楽にアレンジしてみました。 音源はGPOとCOMB。初めてNotationソフト以外で出力しているので、まだまだ至りませんが。とりあえずトロンボーンに張りがありすぎて、ホルンはでかいw 編成>> Fl.2, Ob.1, Bn.1, Cl.3, B.Cl.1, S.Sax.1, A.Sax.1, T.Sax.1, B.Sax.1, Cor.3, Hr.3, Trb.2, Euph.1, Tub.1, C.B.1, Glock.1 >>作曲作品(交響曲)mylist/23099725 >>作曲作品(その他)mylist/23405837 >>編曲作品mylist/23650964 >>アルカン編曲作品mylist/28377705
51位
2014-08-03 18:19:35投稿
- 263
- 20.8%
- 00.0%
- 31.1%
交響曲第5番ホ短調(2014年版)
※2019年版:sm38741669
第1楽章 Andante
瞑想的な序奏部とそれに第一主題が続く。第二主題は序奏主題によるものの、自由な展開となる。
展開部では、Allegroを交えつつ、幻想曲風に展開し、最後はマーチ風の主題ののち、序奏が強奏で回帰して型どおりの再現部となる。
第2楽章 Variations
Vivaceの主題と変奏。木管楽器の活躍が目立つ淡い終楽章。
ほぼ同時期作曲のピアノ協奏曲sm23781576とはかなり毛色の違う作品。
作曲作品(交響曲・協奏曲)mylist/23099725
作曲作品(その他)mylist/23405837
編曲作品mylist/23650964
アルカン編曲作品mylist/28377705いろいろ詰め込みすぎ 金管の独奏がかなり名人芸級だね・・・