キーワードMond を含む動画: 501件 ページ目を表示
2025年4月3日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-03-30 12:39:51投稿
- 600,684
- 9,7231.6%
- 1560.0%
- 11,8862.0%
制作者様のサイト http://sami.mond.jp/
2024 真っ赤な誓いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい 弾幕多すぎて消えるwww ちなみに真殿光昭は武装錬金でパピヨン、Fateで柳洞一成を演じている 真っ赤な誓いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい...
3位
2007-12-12 03:06:58投稿
- 312,321
- 6,3742.0%
- 130.0%
- 7,1322.3%
メルト10周年おめでとう!初音ミクオリジナルソングを女医ハック(http://desireforwealth.com/joyhack/)で第2弾。今回は「メルト」。キー高杉なので男性と素人にはおす(ry)。近所迷惑にならない程度に唄いましょう。
半音下げバージョンを作ってくれました!:sm1774777 D#/Eb音下げ:sm1774460
神絵師はこちら!:http://rainbowlips.mond.jp/
本家も聞くべき:sm1715919
他のカラオケもどうぞ:mylist/36905/3846155ころちゃんなら出そうwww きちゃああああ まだいける、15はいけるかわからない 借ります 借ります! 裏声ニキ つられる 余裕 アルトなんで( 借りますw @ 行くぞぉ ノドガアアアア…… 沼ハマでミクさんライブしてたので メェ”ールト めぇ”ーる...
4位
2009-02-14 21:43:31投稿
- 120,166
- 9710.8%
- 700.1%
- 4,4693.7%
前作:sm6048238にブレスを追加してみました。その他細かい発音の微調整、歌詞間違いを修正しました。
背景のイラストは前作に引き続きPPさんの絵をお借りしています。
http://piapro.jp/content/0iroggib9ei9z749
PV(おらPさん作):sm13089894
BIG-AL Ver.(ルカ詠唱):sm10199733
マリアPさん主催のボカロクラシカ・コンピレーションCD「ルカの巡音書」に参加させて頂きました。この曲も収録されています。
詳細情報:http://holz.mond.jp/
PV:sm13029194
クロスフェードデモ:sm13102036なんじゃああこりゃあああすげえええええ おかえりなさい マイリス登録しようとしたら既に登録してあった件 ん?2009年? 日本語訳が出るのがありがたし すかすかだぁ泣 いつ聞いても最高だ 私のかつての思い人に (切なく歌えば、悲恋の歌としても。吟遊詩...
5位
2011-05-18 00:43:17投稿
- 79,567
- 6920.9%
- 160.0%
- 1,7322.2%
マミさんのテーマが神々しかったので本気で聖歌にしてみた
ミサ通常文「サンクトゥス」の詞を当てはめ、コーラスとオーケストラに編曲しました。
後半は、マリアP率いるボカロ13人による大合唱です。
編曲/演奏&前半歌唱(英ルカ)指揮:trionaP
後半合唱:聖マリア大聖堂聖歌隊 指揮:マリアP
S:英ルカ,ミクSoft,リンWarm,miki,VY1
A:Sweet Ann,GUMI,いろは,Sonika
T:VY2,レンCold
B:Big-AL,Tonio
イラスト:くらむ様による描き下ろし
☆まどか救済のテーマでガチ聖歌sm14647353
☆パイプオルガンでマミフーガsm14316052
(支援)さらに壮大にマミさんクトゥスsm14302117
*クラシカルまどマギ動画リンクmylist/25418016
★コンピCDに参加!http://holz.mond.jp/luxaeterna.htmlクリスマスに合いそう FFは古代ラテン語がお気に入りだから 肉 ー═┻┳︻▄ξ(✿❛‿❛)ξ▄︻┻┳═一 肉 神々しい 一═┳┻︻▄ξ(・ω・)ξ▄︻┻┳═一 ははああーーーーーーー うつくしき…………… wwwwwww まどかさまーーーー!! ww...
6位
2018-08-23 20:37:02投稿
- 67,614
- 1,1321.7%
- 670.1%
- 3330.5%
パワプロクンポケット12秘密結社編の魔王撃破RTAです。
初期ROM使っています。
録画機材:3DS(無印)の偽トロキャプチャー
計測開始:名前入力画面でOKを押したとき
計測終了:「クリア」が出終わった瞬間
part2→sm33804312
無編集版→https://youtu.be/QvSA35A71Zg
マイリス→mylist/63110798
ポケ13→mylist/60896907
神田流星様 日日様 ジオン軍様 フェチッチ様 ティモ・ボル様 CV様 pakhmsc様 与兵衛3様 koufueq様 アリエス様 111の退役軍人様 まゆりん様 からもち様 kuel様 szk様 ザナドゥ様 デウエス姉貴 ティラミス様 ぼっち饅頭様 シン様 歌うヘッドライト様 o-den様 ジャメナ様 カテキン様 NIGHTS様 スクキ様 pletty様 ネビュラ様 YAZZ様 B mond様 ruisu様 baka様 Noname様 いがぐり様 PWPK様 ふぃん様 ぎぬ様 その他多くの方々広告ありがとうございナス!やっぱりな(レ) 3人だよ3人 うんち!w バグあり(迫真) 12裏バグありは不味いですよ! まあ町の歴史を調べて箔をつけるっていうのは割と大事だからね。秘密結社には関係ないけど あぁ^~息絶えるわぁ^~ 疋田ってちょっと野獣先輩っぽい…ぽくない??...
7位
2008-05-23 11:10:25投稿
- 55,049
- 2,3014.2%
- 280.1%
- 1,7193.1%
ドイツ語? それってアイスより美味しいの? 素晴らしいイラストは 涼海様 に作成頂きました。有難う御座います。 ■こちらに参加させて頂きました ⇒ http://holz.mond.jp/luka.html ■素晴らしいPVはこちら ⇒ sm14883805
美しい かいと兄さんすてきだー涙がでた カイトさまーー うつくし GJ すげええええ!?!?!?!? 浄化されるぅ… 8888888888888888888888888888888888 みんな浄化されてるw 寝れる… 888888888888888...
8位
2012-12-03 00:03:56投稿
- 53,798
- 1,9613.6%
- 00.0%
- 3350.6%
ちょっと、来年まで潜伏します。
建築とかの準備が必要です。
◆使用MOD等
紹介文圧迫のため,EDに記載
[sm19158401] ←前回 [P part0]→ [sm19622280]
Part1 →[sm16661102]
初めての人向け人物相関[im2520939]
投稿動画リスト[mylist/29980588]
コミュニティ[co1480206]
twitter[http://twitter.com/Yard_Nikoniko]
◆提供素材
【user/21783652】Akyさん(メイドテクスチャ作成)
【user/24763664】ヤオさん(タイトルイラスト/サムネイル)
【http://cremona.mond.jp/web/】ED「灰翼のレガリア」しとおおおお やばええええええええええええええええええええ ?!!!!!!!! かわいいいいいいい すげーーー へー 全然町できてないでしょ!!!! マジ!? おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお...
9位
2023-02-06 19:00:00投稿
- 52,498
- 1,3752.6%
- 2,2644.3%
- 1370.3%
汎用人口無能さん主催の歴飯コラボ三日目を担当するさいはてです。
歴史ガチ勢しかいない企画にいるよくわからない奴はどうなるのか?この動画で解説していくぜ(AquesTalk 女性2)
参加者
汎用人口無能さん
一日目 sm41735982
https://www.youtube.com/channel/UCyuRo_AgkVp6ZA6s4x8haXQ
ゆっくりモンドちゃんねるさん
二日目 sm41732295
https://www.youtube.com/@mond2
https://www.youtube.com/channel/UCQ6u9aSYlE2Xrsws6Y00q1w
おで
三日目 この動画
https://www.youtube.com/channel/UCu5A-93IqZN4K6VyhCrG-ig
古代ローマが面白いPさん
四日目 sm41690569
https://www.youtube.com/@SPQRJapan
メスキィタさん
五日目 sm41715105
https://www.youtube.com/@sekaishibeta筋肉が小さくなっちゃう! オレンジページやレタスクラブか 油脂と卵どちらかでも使ったら戦時ケーキとは言わんやろ 貧乳ケーキ? ボウルの壁につかないようにか かしこいな 「無くても何とか食えるように」のコンセプトだしなあ いい名前だ、感動的だな じゃあ...
10位
2024-03-18 17:45:02投稿
- 52,469
- 2,3464.5%
- 1,4092.7%
- 1500.3%
マリーには気になるネコがいるようです。
人類ととも地上の支配者となっているネコ。
そのネコ、ぜんぶアフリカがルーツだったとか。そんな話いろいろ。
まあそんな小賢しいうんちくなんてどうでもいいんですけどね。可愛いは正義。おわかり?
☆ファンアートありがとうございました!☆
上嶌ざくろさんのアカウント → https://twitter.com/zakuro_koha
限定動画あり。ニコニコチャンネル「モンド・ヒストリカの離宮」→ https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
今回の参考文献:
キャサリン・M・ロジャーズ(2018)『猫の世界史』渡辺 智訳 エクスナレッジ
『ナショナルジオグラフィック別冊 ネコ全史』(2023)日経BP
ジャレド・ダイアモンド(2012)『銃・病原菌・鉄』倉骨彰訳 草思社
佐藤洋一郎(2016)『食の人類史』中央公論新社
その他 Wikipediaなどつまりほぼルンバだな わたしいじけちゃうし 後ろのやつの表情が味わい深いw 猫に九生って東洋だけじゃなかったのか 嫌いなものは悪魔が作ったで論破やぞ バター付きパンと猫の無限機関すき またパトラちゃんのIQスパイクが・・・ 古代文明「あざーっす」 パ...
11位
2023-02-04 19:00:00投稿
- 50,539
- 1,3552.7%
- 4,8529.6%
- 1120.2%
歴飯コラボ1日目です。
歴飯コラボマイリスmylist/74595836
二日目:ゆっくりモンドちゃんねるさん
sm41732295
https://youtu.be/eCo3c6G6fjY
三日目:さいはてくん
sm41757460
https://www.youtube.com/watch?v=VwFHr0PdTeY
四日目:古代ローマが面白いPさん
sm41690569
https://www.youtube.com/watch?v=WHb34SlZMXo
五日目:メスキィタさん
sm41715105
六日目:わし
sm41770837
https://www.youtube.com/watch?v=Nj7E69MHL4g
参加者一覧
わし(user/1707969)
https://www.youtube.com/channel/UCyuRo_AgkVp6ZA6s4x8haXQ
ゆっくりモンドちゃんねる(user/94070778)
https://www.youtube.com/@mond2
https://www.youtube.com/channel/UCQ6u9aSYlE2Xrsws6Y00q1w
さいはて(user/69713945)
https://www.youtube.com/channel/UCu5A-93IqZN4K6VyhCrG-ig
古代ローマが面白いP(user/9666827)
https://www.youtube.com/@SPQRJapan
メスキィタ(user/19512004)
https://www.youtube.com/@sekaishibeta
参考文献
https://note.com/custom_tsumi/n/n77f71999d124
音声:鳴花ミコト(ガイノイドTalk)、フィーちゃん(CeVIO)たがめ…? おう… 制欲発散したくなった? 腎臓の味ってなんだよ おやおや いっぱい おもい よめない 男の機能が蘇る? つよい たかい ワイ禿げそう ふさふさな絵描かれてるのにハゲ扱いされてかわいそう ハゲシャルル ありがとナス! 下半身に不安があ...
12位
2020-05-01 06:07:02投稿
- 50,225
- 1,0342.1%
- 30.0%
- 370.1%
გადაბეჭდილი youtube- დან
לא נפסיד לקורונה!!
Pa gen anyen nan mond sa a ki enpòtan menm jan lavi jènは? 一瞬やみんかと思った は? サムネの元ネタは既に発掘済みです 抜いちゃった.... もうここまで見てる人いなくて草 38点 コロス… お前じゃい! これがうんこですか 脱げ ブサイクですね… 大して可愛くないのが草 野獣だせよ ふぁー ウエエァ...
13位
2023-02-09 19:00:00投稿
- 47,975
- 1,9614.1%
- 3,1726.6%
- 1100.2%
歴飯コラボ6日目、最終日です。
歴飯コラボマイリスmylist/74595836
一日目:わし
sm41735982
https://www.youtube.com/watch?v=vX9OyVkcNz8&t
二日目:ゆっくりモンドちゃんねるさん
sm41732295
https://youtu.be/eCo3c6G6fjY
三日目:さいはてくん
sm41757460
https://www.youtube.com/watch?v=VwFHr0PdTeY
四日目:古代ローマが面白いPさん
sm41690569
https://www.youtube.com/watch?v=WHb34SlZMXo
五日目:メスキィタさん
sm41715105
アッバース朝成立までのイスラム史はこちら
【ゆっくり解説】ムハンマドの「リアル」な生涯(https://www.nicovideo.jp/watch/sm40847096)
【ゆっくり解説】つよつよの初期イスラム帝国ができるまで(https://www.nicovideo.jp/watch/sm40847473)
参加者一覧
わし(user/1707969)
https://www.youtube.com/channel/UCyuRo_AgkVp6ZA6s4x8haXQ
ゆっくりモンドちゃんねる(user/94070778)
https://www.youtube.com/@mond2
https://www.youtube.com/channel/UCQ6u9aSYlE2Xrsws6Y00q1w
さいはて(user/69713945)
https://www.youtube.com/channel/UCu5A-93IqZN4K6VyhCrG-ig
古代ローマが面白いP(user/9666827)
https://www.youtube.com/@SPQRJapan
メスキィタ(user/19512004)
https://www.youtube.com/@sekaishibeta
参考文献
https://note.com/custom_tsumi/n/n30aaf7cc3357
BGMは
フリーBGM・音楽素材MusMus
魔王魂
他
音声:鳴花ミコト(ガイノイドTalk)、音街ウナ(VOICEROID)、伊織弓鶴(A.I.VOICE)デュエマのサッヴァークってこの辺が元ネタなのかな? 殴りたい、この笑顔 手使うとか進んでるな 広すぎだろw 揚げパンになりそう 良薬は口に苦し 肉片ついて笑ってるの怖くね?😆 目に染みるギョ🐟 食べられる瓢箪なのかな? 🐻ハゲと言うな 瀉血ブームの一...
14位
2023-07-21 21:00:00投稿
- 46,798
- 2,4165.2%
- 1,2012.6%
- 940.2%
マリーは4個入りになったことが悲しいようです。
パッと見で人を判断するコツってありますか?
時計。髪型。靴。それでだいたいその人の経済力とか価値観がわかる…みたいなこと言いがちですよね。婚活垢とか。
そうではありません。では何を見るか?パンです。
その人が普段食べているパンを見ることで、経済力とか出身地がわかったりします。
※200年前までに限る
☆限定動画あり。ニコニコチャンネル、モンド・ヒストリカの離宮はこちら↓↓↓
https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
今回の参考文献:
ウィリアム・ルーベル(2013)『パンの歴史』堤理香訳 原書房
吉野精一(2018)『パンの科学』講談社
渡淳二(2018)『ビールの科学』講談社
佐藤洋一郎(2016)『食の人類史』中央公論新社
左巻健男(2021)『絶対に面白い化学入門 世界史は化学でできている』ダイヤモンド社
その他 Wikipediaなど
twitter→https://twitter.com/mond_historicaナンは有名だけどごく一部の地位でしか食べないと聞いた やっぱ専門店の美味しいパンに舌が慣れちゃうとヤマザキパンには戻れないのだわ… インドの不殺を是とするジャイナ教徒に、飲み物や野菜の中にいる微生物も殺さないんですか?と尋ねたら絶句して苦悩したという...
15位
2024-04-01 12:48:02投稿
- 46,087
- 1,8814.1%
- 1,1282.4%
- 860.2%
マリーは通なメニューを注文するようです。
ヴァイキング、ハンザ同盟、オランダ海上帝国、大英帝国…
ヨーロッパの北の海を動かした人々を動かしたのはニシンだった!!(かも)
この動画を作りながら無性にニシンが食べたくなった中の人は、さっそくスシローに行ってしまったのだった…!
☆ファンアートありがとうございました☆
ペン銀子さんのアカウント
Twitter(自称X)→ https://twitter.com/pen_ginko
Pixiv → https://www.pixiv.net/users/1378401
小林 央宗さんのアカウント
Twiter(自称X)→ https://twitter.com/StudioTerunori
ニコニコチャンネル「モンド・ヒストリカの離宮」
→https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
今回の主要参考文献:
越智敏之(2024)『増補 魚で始まる世界史』平凡社
キャシー・ハント(2018)『ニシンの歴史』龍和子訳 原書房
高橋理(2013)『ハンザ「同盟」の歴史』創元社
ペーター・J・リートベルゲン(2018)『オランダ小史』肥塚隆訳 かまくら春秋社
高見玄一郎(2021)『港の世界史』講談社
ハインリヒ・プレティヒャ(2023)『中世への旅 都市と庶民』関楠生訳 白水社
その他 Wikipediaなど男さんって優秀なやついない 🐴 かちかち装甲なら食われんやろ……ファッ!? これは『おお』だろ 原因が厳密には特定できない→よっしゃ獲り尽くすまで獲ってええんやな!(漁師の思考回路) グレートヤーマスとかチートバグでグレートアーチとヤーマスが混ざった...
16位
2023-03-27 17:27:02投稿
- 45,872
- 2,0004.4%
- 1,4513.2%
- 1220.3%
辛いものは好きですか?
人はなぜあんな辛い物を好むのか。っていうかなんであいつら辛いねん。
トウガラシの生態(?)から人類への関わりまで、トウガラシの歴史をひも解きます。
☆ファンアートありがとうございます☆
↓↓ネリアドーラさんのアカウント↓↓
ツイッター https://twitter.com/Neriedor
pixiv https://www.pixiv.net/users/75515993
↓↓Kino Murataさんのアカウント↓↓
ツイッター https://twitter.com/KinoMurata
今回の参考文献:
シルヴィア・ジョンソン(1999)『世界を変えた野菜読本』金原瑞人訳 晶文社
レベッカ・ラップ(2015)『ニンジンでトロイア戦争に勝つ方法』緒川久美子訳 原書房
ペニー・ルクーター/ジェイ・バーレサン(2011)『スパイス、爆薬、医薬品 世界史を変えた17の化学物質』(小林力訳)中央公論新社
その他 Wikipedia など
twitter→https://twitter.com/mond_historicaじゃがいも齧ってたら屁が鳴ってたな うぽつ うぽつ 立地ガチャSSRを引いたから外圧による進化をする必要がなかったとも言える ←後方腕組みメーデー民 バァァァァルカン!! 面白いよね カカオもドリアンも樹状幹生花なのにオクラは草状 IFにしてもあくま...
17位
2007-12-14 22:21:23投稿
- 42,278
- 6001.4%
- 00.0%
- 4971.2%
自分が歌うつもりでsm1754414様のカラオケを落とすも挫折・・・。意地でも歌いたくて音下げしましたが気局挫折…。しかもガッカリ画質ですいません・・・。意外と音下げできない方も多いようなので支援でうpしてみました。音源&動画はsm1754414 さかどん様の物を使用してます。さかどん様コメント&リンク有難う御座居ます。神絵師様サイト http://rainbowlips.mond.jp/ メルト本家様 sm1715919 メルト D#/Eb 1音下げsm1774460
1音下に行ってきますw これでもでない(;∀;) -1か 歌える気がする(小6女子) 無理だったwwwwwwwww ひっく ちと低い・・・ 歌えた…!!(感動ww) 原曲キー歌えないorzな11歳行くぜ☆ おおおwww 歌いやすいwwww! うたえたwww
18位
2023-10-09 20:13:02投稿
- 39,835
- 2,4326.1%
- 1,2723.2%
- 1040.3%
マリーは物欲をそそられているようです。
自然界にも道具を使う動物がいます。ある種の言語を持っているといわれる動物もいます。でも、金属を使えるのはさすがに人間くらいじゃないですか?多分。
そんな人間の文明とともにあった金属のお話です。
↓↓↓会員専用チャンネル「ヒストリカの離宮」もよろよろー
https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
今回の参考文献:
佐藤健太郎(2018)『世界史を変えた新素材』新潮社
左巻健男(2021)『絶対に面白い化学入門 世界史は化学でできている』ダイヤモンド社
小林登志子(2020)『古代メソポタミア全史』中央公論新社
中邑徹(2020)『地震とミノア文明』インタープレイ
その他 Wikipediaなど
twitter→https://twitter.com/mond_historica真の斜陽はアメリカなんだよなぁ… 金に糸目を付けずに大量需要って言ったらまず軍よね 石から石斧作るのはどれだけ大変な事か… 重量あたりの硬さでは鉄と大差ないんだよね 仲良死 レコードがあっという間にCDに変わったのもコレなんだろうな テーマの時点で気...
19位
2007-12-13 23:56:59投稿
- 39,832
- 1,8034.5%
- 50.0%
- 770.2%
・聞くと実は悲しい思い出がよみがえる本家 sm1715919・歌いなおして少しはマシになってるとおもう→sm1776206・すばらしいイラスト http://rainbowlips.mond.jp/【追記】最初はただの自己満足で、再生数とか二桁でコメントなんて入らないんだろうと思ってました。それに加えてもともと音痴で、それなのにこんなに再生数が伸びるなんて、正直ビビッてます。こんなダメ動画を見てくださって本当にありがとうございます。そして、とても嬉しいことにsm1771644にて羊さん(バンプもどきさん?)が歌ってくれました!ランキングにも入っていたようで、とてもとてもうれしいです!
彼氏に浮気されたので 高い声が出ないのはわかるけどw !? 好きすぎてしんどい いいと思います 笑うなよ いい歌詞だ 笑うな! いい声じゃないか 初見 字体が怖すぎる 動画間違えたかもしんない、うん さっきこくった うそやん wwww ん !? 友達...
20位
2024-01-01 13:37:02投稿
- 39,317
- 2,4016.1%
- 1,2703.2%
- 980.2%
マリーは朝食を公開するようです。
みんな 大好き、ソーセージの歴史のお話です。
なんであんな発想の食べ物ができたかとうことですが、とっても理にかなった食品だったのですね。
中の人はシャウエッセン好きですが、舌バカなのでシャウエッセンじゃない奴をシャウエッセンとして出されても喜んで食べます。
☆ニコニコチャンネル、『モンド・ヒストリカの離宮』はこちら → https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
今回の参考文献:
クリスティーン・ボームガースバー(2021)『発酵食品の歴史』井上廣美訳 原書房
ゲイリー・アレン(2016)『ソーセージの歴史』伊藤絢訳 原書房
セシリー・ウォン/ディラン・スラス他『地球グルメ大図鑑』日経ナショナルジオグラフィック
その他 Wikipediaなどこれ好き 気温低いほうが腐敗しにくいしな ムンフッシュ・ゴロドオフナー! コロナ禍のとき、根拠もなく乳酸菌が効く!とかいって自家製ヨーグルト作りしてた連中いたけどどうしたろ、食中毒で死んだんかな なんで自然派があれほど添加物を忌避するのかわからない、...
21位
2014-05-31 02:44:34投稿
- 39,237
- 2510.6%
- 80.0%
- 1,1262.9%
紅霧異変、冷たくも不気味なその霧はきっと人々に「血」を思い出させただろう。
そんな気がしない?しませんか?
あっ、そうですか
オートマキシマイズ!!!!!(錯乱
曲を使用したい場合はTwitterでご連絡ください。
twitter : @router_mond
co1809089
mylist/44460883もうすぐ3万 このレミリアは多分2000歳位 これはカリスマのあるレミリア 逆にガキが湧かないから良くね マイリス率やべぇw ここFFのプレリュードみたい 裏ボス曲 うおおお やっぱ良いわ〜 何回か聞いているけど、それでも2万代は驚きを隠せない これ...
22位
2023-07-10 13:12:02投稿
- 39,166
- 1,8604.7%
- 1,0492.7%
- 760.2%
マリーは何者かになりたいようです。
仲間がいれば、なんでもできる気がしますよね。
え?仲間がいない?
それなら、お酒を飲みましょう。
ほら、なんでもできる気がしてきたでしょう?
※未成年者の飲酒は法律により禁止されています。早まらないでください。
※※厳格なイスラム教国でお酒を飲んでいるのが見つかれば実刑もなきにしもあらずなので気を付けてください。
☆こむぎさんのアカウント☆
Twitter → https://twitter.com/komugi_1224
YouTube → https://www.youtube.com/@Komugi-Channel
ファンアートありがとうございました!!
0:00 オープニング
1:21 ムスリムとお酒
6:50 イスラム史の中のお酒
14:32 酔っ払いムスリム史
22:19 エンディング
バーブルの回想録→https://amzn.to/44ndURs
今回の参考文献:
マーク・フォーサイズ(2018)『酔っぱらいの歴史』篠儀直子訳 青土社
高野秀行(2014)『イスラム飲酒紀行』講談社
宮田律(2022)『イスラムがヨーロッパ世界を創造した』光文社
アブー・ヌワース(1988)『アラブ飲酒詩選』塙治夫訳 岩波書店
オマル・ハイヤーム(1949)『ルバイヤート』小川亮作訳 岩波書店
後藤明(2017)『イスラーム世界史』KADOKAWA
トム・スタンデージ(2017)『歴史を変えた6つの飲物』新井崇嗣訳 楽工社
バーナード・ルイス(2021)『暗殺教団 』加藤和秀訳
その他 Wikipediaなど
twitter→https://twitter.com/mond_historica素晴らしい詩だ 愛すべきアホやなあw 分かる... 薬物かよw 取り締まる側が知らんわけないやろうから半ば作法のようなもんだろ 酒を飲んでも飲まれるなってことか? この人はイスラム圏の中でも特に有名な飲兵衛だよwww 既に面白い歴史解説やってるやん ...
23位
2023-08-28 12:44:02投稿
- 38,479
- 2,2285.8%
- 1,2353.2%
- 1100.3%
マリーは例のネズミのランドに興味があるようです。
ファンタジーな印象のお城も、現実には夢もへったくれもない場所だったのかもしれません。
ドイツだけでも1万以上もつくられた、城。
敵を防ぎ、命を守り、侵略する━━
それができる。そう、城があればね。
☆ファンアートありがとうございました☆
妹小路さんのアカウント↓↓↓
Twitter(X) → https://twitter.com/oimokoji
☆限定動画アリのモンド・ヒストリカの離宮☆
https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
今回の参考文献:
J・E カウフマン/H・W・カウフマン(2012)『中世ヨーロッパの城塞』中島智章訳 マール社
ハインリヒ・プレティヒャ(2010)『中世への旅 騎士と城』平尾浩三訳 白水社
ジョゼフ・ギース/フランシス・ギース(2012)『大聖堂・製鉄・水車 中世ヨーロッパのテクノロジー』栗原泉訳 講談社
ジョナサン・ハリス(2022)『ビザンツ帝国の最期』井上浩一訳 白水社
その他 Wikipediaなどストロングホールドで最初に作る拠点がこれだったなあ デカすぎんだろ… やっぱ毒と疫病が最大の武器っすね もっと親のバスティーユ見て なんで右の人は首だけなのー? 曲輪(ベイリー)と天守閣(キープ)と御殿(居住地)って感じか? 本能寺は変の少し前に堀や...
24位
2023-08-14 15:18:02投稿
- 37,686
- 2,0325.4%
- 1,0192.7%
- 770.2%
禁酒法ってだいたいアメリカのやらかし案件として語り継がれていますよね。うまくいかなくなったから廃止されたっていう。
ところがどっこい。禁酒法が制定された当初の目的を考えると、あら不思議。見方が変わってきますね。
じゃあなんで廃止されたの?それはこの動画を観てね!
前編 → https://youtu.be/fqsuAgEIw38
☆限定動画アリのニコニコチャンネル「モンド・ヒストリカの離宮」↓↓
https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
今回の参考文献:
岡本勝(1996)『禁酒法=「酒のない社会」の実験』講談社
マーク・フォーサイズ(2018)『酔っぱらいの歴史』篠儀直子訳 青土社
土生芳人(1986『)ニューディール期財政概観(1)』 岡山大学経済学会雑誌18(2)1~23
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/
files/public/4/42017/20160528051735283820/oer_018_2_001_023.pdf
その他 Wikipediaなど
twitter | https://twitter.com/Yukkuri_mond裕福じゃないけど独身オタクだからウイスキー2000本持ってるわ 酒税ね 産業を増やすためか あーそれで森とか辺鄙な所でやってるのか 実際その当時でまだまだビッチ扱いですしカリフォルニアロール ひでぇ話だな、文化を自ら潰したわけだ うぽつ でも、これも...
25位
2024-03-11 20:40:00投稿
- 37,033
- 8872.4%
- 2,1795.9%
- 560.2%
わ、ワシも・・!?
■追記:トレイター2になる代わりにジャッカルがいなくなったので
動画中の試合はジャッカルいませんでした
パートナーパスイベント概要
https://blog.nicovideo.jp/niconews/215464.html#card
凪尾パートナーパスURL
https://nicoft.io/collections/nagio_gta-collection
ヤフー知恵袋+マシュマロのようなサービスmond:https://mond.how/naoreisen?locale=ja
YouTube高画質版:https://youtu.be/AhCqEkJC-gc
凪尾&琴葉姉妹グッズ
pixivBooth
https://nagio-gta25252.booth.pm/
Twitter::https://twitter.com/naoreisen
クリエイターサポート機能詳細(マイページ凪尾のアイコン下に出ている吹き出しから参加できます!)
https://site.nicovideo.jp/creator-support/?ref=cspt-tool
次回 パーティアニマルズ:カオスコンベア:sm43515253
前回 かくめいのち:4話ネザライト探索編:sm43507042
前回 ふにんがす:宇宙探偵凪尾編:sm43490394
前回 かくめいのち3:月の神殿:sm43465269
前回 AIにポケモン151匹描いてもらった:sm43010096
前回 GTA5手配度MAX:完璧で究極の手配度MAX編:sm42295823
前回 GTA動画:KICK BACK PV再現:sm41527305
Part1 :sm38982979
ふにんがす動画マイリスト mylist/71314393
GTA5手配度MAXシリーズ mylist/18374381今日のお通しは軽いな うまいよなぁ 実際そう なんだ、いつもの事か…… 乙 うぽつ 草 草 うぽつ うぽつ お見合い? おつ! なり? 33-4 うぽつー おつ カタタタキもキルされてたし ちなみにこれ完全に見当違いだったというね 記憶力と怨嗟力が強...
26位
2023-11-14 18:28:02投稿
- 36,919
- 2,0075.4%
- 1,1343.1%
- 900.2%
マリーは日本の歌が気に入ったようです。
人類史上、もっとも重要な発明は?
車輪?金属?農耕?もちろんそうですね。でも、ほとんど名前があがらないものがあります。
そう。糸ですね。糸がなければ人類の文明はなりたちません。
そんな地味だけど大事な糸くんのお話。
⭐️ファンアートありがとうございました!⭐️
こむぎさんのアカウント
Twitter → https://x.com/komugi_1224?s=21&t=Mslqobm_TCH0xpqYnrBJaA
YouTube → https://www.youtube.com/@Komugi-Channel
旧もんどちゃんねるのサンソンの動画↓
https://www.youtube.com/watch?v=NT3rrLwidP0
それ以外の関連動画は一覧から探してね…
限定動画ありのモンド・ヒストリカの離宮↓
https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
今回の参考文献:
ヴァージニア・ポストレル(2022)『織物の文明史』ワゴナー理恵子訳 青土社
コーディー・キャシディー(2021)『人類の歴史をつくった17の大発見』梶山あゆみ訳 河出書房新社
ソフィ・タンハウザー(2022)『織物の世界史』鳥飼まこと訳 原書房
二神恭一/二神常爾/二神枝保(2020)『シルクはどのようにして世界に広まったのか』八千代出版
篠田謙一(2022)『人類の起源』中央公論新社
左巻健男(2021)『絶対に面白い化学入門 世界史は化学でできている』ダイヤモンド社
その他 Wikipediaなど権利意識の向上によりスパイ活動がバレるとぼろくそ叩かれるようになったからね仕方ないね どの時代から伝統と見做すかは議論が分かれるところ。江戸時代後期は意外と若い カエサルはおしゃれだったからね またぶっとい予防線が 超速スピナーがそんなに ストーンフ...
27位
2024-05-14 14:49:02投稿
- 35,639
- 1,6724.7%
- 1,0512.9%
- 640.2%
マリーはコーヒーのアレが許せないようです。
古代中国に生まれた紙は、ちょっとずつ世界に広がっていきました。そして文化的に強勢を誇った国はだいたい紙を使っていた模様。
紙目線で世界の歴史をお送りします。
☆ファンアートありがとうございました☆
ネリアドーラさんのアカウント
Twitter(自称X)→ https://twitter.com/Neriedor
Pixiv → https://www.pixiv.net/users/75515993
Skeb → https://skeb.jp/@Neriedor
会員向けニコニコチャンネル「モンド・ヒストリカの離宮」→ https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
今回の主要参考文献:
アレクサンダー・モンロー(2017)『紙と人との歴史』御舩 由美子 , 加藤 晶 訳 原書房
ピエール=マルク・ドゥ・ビアシ(2006)『紙の歴史━文明の礎の二千年』山田美明訳 丸尾敏雄監修 創元社
ジョゼフ・ギース/フランシス・ギース(2012)『大聖堂・製鉄・水車 中世ヨーロッパのテクノロジー』栗原泉訳 講談社
佐藤健太郎(2018)『世界史を変えた新素材』新潮社
ジェイコブ・ソール(2015)『帳簿の世界史』村井章子訳 文芸春秋
その他 Wikipediaなど軽くメモするならやはり紙必要 はんこだ 使い捨てならまだ 普段遣いのみ紙 紙が普及する前の日本では排便後は木の板でぬぐっていた うるしの葉っぱで拭けばいいんだよ! 日本の政治情勢もあえて下々に流してない説 会計記録を簡潔に書いて帳簿を薄くするからあ...
28位
2007-12-14 21:38:31投稿
- 35,505
- 7382.1%
- 00.0%
- 3811.1%
自分が歌うつもりでsm1754414様のカラオケを落とすも挫折・・・。意地でも歌いたくて音下げしましたが気局挫折…。しかもガッカリ画質ですいません・・・。意外と音下げできない方も多いようなので支援でうpしてみました。音源&動画はsm1754414 さかどん様の物を使用してます。さかどん様コメント&リンク有難う御座居ます。神絵師様サイト http://rainbowlips.mond.jp/ メルト本家様 sm1715919 メルト E 半音下げ sm1774777あんまり不評過ぎたら削除しようかと思いましたが若干需要も有るようなのでこのままにしときます。
ひっくwwww ありがたい ひっく -3 低い… ひっくwwwww 歌える 歌いやすい あれ?歌えた・・ ひっく つまり何キー下げだってばよwww 低すぎwwwwwww ひっくwwwwwwwwwwwおお レンだろwww めちゃくちゃ歌いやすいwwww...
29位
2024-05-28 10:25:02投稿
- 34,813
- 1,8425.3%
- 1,0483.0%
- 790.2%
マリーはめずらしく奮発したようです。
ビールと並んで歴史の深いお酒といえるワイン。でも、普段はあんまり飲まないですよね。
ビールと比べて高い。それはそう。
飲み会でワインを注文すると「ヒュー!おっしゃれー!」とか冷やかす奴が嫌いです(唐突な不満)
そんなワインの古代史。はじまりはじまり。
☆ファンアートありがとうございました☆
ココロ整体さんのアカウント↓↓↓
Twitter(自称X)→ https://x.com/cocoro_body
整体(整体です) → https://yokohama.mypl.net/isogo-kanazawa/shop/00000372075/
会員用ニコニコチャンネル「モンド・ヒストリカの離宮」→ https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
今回の参考文献:
山本博(2018)『ワインの世界史 自然の恵みと人間の知恵の歩み』日経BP
トム・スタンデージ(2017)『歴史を変えた6つの飲物』新井崇嗣訳 楽工社
ホルスト=クレンゲル(1983)『古代オリエント商人の世界』江上波夫、五味亨訳 山川出版社
宮田律(2022)『イスラムがヨーロッパ世界を創造した』光文社
内藤博文(2023)『世界史を動かしたワイン』青春出版社
五十嵐修(2001)『地上の夢 キリスト教帝国』講談社
セネカ(2010)『生の短さについて 他二篇』大西英文訳 岩波書店
その他 Wikipediaなどくっころ? トラヤヌスは蛮族だった・・・? なんかタイトル好き 一応雑穀の中には似た条件で育つのもあるキヌアとか まぁ基本穀物は降水量的に難しいね やっぱ文字より絵だな おつ うぽつ こ、これは輸出用じゃけぇ 戦術とか装備もいいと思ったものは柔軟に吸...
30位
2023-10-16 15:26:04投稿
- 34,757
- 1,3003.7%
- 9282.7%
- 870.3%
「神聖ローマ帝国?あーあれね、神聖でもローマでも帝国でもないやつね」
「ローマを領有してもいないくせにローマ名乗るとか草」
「神聖ってなんだよwwwww中二病かよwwwww」
とか、さんざんなことを言われている神聖ローマ帝国くん。
だがちょっと待ってほしい。バカにしたり揶揄する前に、君は神聖ローマ帝国くんのことをどれだけわかっているのかい?
嫌悪や侮蔑は、概して無理解からくるものである。きちん知れば印象もかわるはず。
え?変わんないって?うるせーバーカバーカ
☆限定動画ありの「モンド・ヒストリカの離宮」↓↓↓
https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
今回の参考文献
池谷文夫 (2019)『神聖ローマ帝国 ドイツ王が支配した帝国』刀水書房
菊池良生(2003)『神聖ローマ帝国』講談社
菊池良生(2022)『ドイツ誕生 神聖ローマ帝国初代皇帝オットー1世』 講談社
高橋理(2013)『ハンザ「同盟」の歴史』創元社
伊東一郎 編(2023)『スラヴ民族の歴史』山川出版社
福井憲彦(2021)『物語 パリの歴史』中央公論新社
その他 Wikipediaなど
あと覚えてなくて書名も出せないけどこれまでの人生で触れたいろんな資料たち←上総、上野、常陸は親王国司だから、上総守は名乗っちゃダメですよ! 神聖だったし、ローマだったし、帝国でもあった…か オーストリアの君主としての正当性のみを帝国から切り離したんよね ええ言葉や えらい ミキサー大帝は誰に承認されたんだろう モテモテ王...
31位
2024-02-15 20:35:00投稿
- 34,683
- 1,0683.1%
- 1,9185.5%
- 560.2%
なりすさんをマヨネーズかけて丸飲みしましょうね~
ヤフー知恵袋+マシュマロのようなサービスmond:https://mond.how/naoreisen?locale=ja
YouTube高画質版:https://youtu.be/KRAGiowaFuU
凪尾&琴葉姉妹グッズ
pixivBooth
https://nagio-gta25252.booth.pm/
SUZURI
https://suzuri.jp/NAGIO
Twitter::https://twitter.com/naoreisen
クリエイターサポート機能詳細(マイページ凪尾のアイコン下に出ている吹き出しから参加できます!)
https://site.nicovideo.jp/creator-support/?ref=cspt-tool
次回 バグ刑務所から脱出:sm43402308
前回 コードネーム:sm43385460
前回 パルワールド:第二拠点の攻防編:sm43372162
前回 ブラック企業動画:sm43364794深海のハッター編:sm43368421
s何もしないをする編:sm43302201
前回 AIにポケモン151匹描いてもらった:sm43010096
前回 GTA5手配度MAX:完璧で究極の手配度MAX編:sm42295823
前回 GTA動画:KICK BACK PV再現:sm41527305
Part1 :sm38982979
ふにんがす動画マイリスト mylist/71314393
GTA5手配度MAXシリーズ mylist/18374381やってみせろよ凪ティ! なんかぴょこんとしてたのがいけなかったのかな 素直でよろしい すでに場がひえっひえやぞ すき まじょりてぃ 吊られジローが多すぎる かなしいなあ さすぴろー シェリフははやくふにちかってやつ撃って! フニ=チカ 尻軽けむりんの...
32位
2023-02-08 19:00:00投稿
- 34,430
- 1,1953.5%
- 1,7965.2%
- 820.2%
歴飯企画5日目!フィッシュ&チップスです。告知では産業革命頃の食べ物の予定でしたが、これは産業革命の副産物と呼べる食べ物なので、少し時期は遅くなります。
★★★★★★★★宣伝★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★第2回イングランド史動画投稿祭って知ってる?→sm41574665
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
参加者一覧
人口汎用無能(mylist/65115286)
https://www.youtube.com/channel/UCyuRo_AgkVp6ZA6s4x8haXQ
コラボ動画 sm41735982
ゆっくりモンドちゃんねる(user/94070778)
https://www.youtube.com/@mond2
https://www.youtube.com/channel/UCQ6u9aSYlE2Xrsws6Y00q1w
コラボ動画 sm41732295
さいはて(user/69713945)
https://www.youtube.com/channel/UCu5A-93IqZN4K6VyhCrG-ig
コラボ動画 sm41757460
古代ローマが面白いP(user/9666827)
https://www.youtube.com/@SPQRJapan
コラボ動画 sm41690569
メスキィタ(user/19512004)下記サイトは私の所属するグループです。
いろんな時代でいろんな動画を上げています。是非ご覧ください。
https://www.youtube.com/@sekaishibeta
ラード提供
ZEKE22(user/55635915)
次回の動画は主催者さんの動画です。→
いいねを押すとポテトチップスの英語での言い方がわかります。右上の曲名、自由の鐘じゃなくてラプソディーインブルーでは? >゜))))彡アゴ(トビウオ)だぞー wwww きたああああ ビールは水扱い クールベ先輩チィーーーッス! 21世紀にもなって過激派煽って正義面するナチュラル野蛮さが嫌われてるんやぞシャルリ...
33位
2023-09-25 17:22:02投稿
- 32,620
- 2,2276.8%
- 1,1443.5%
- 840.3%
マリーは9月の風物詩を満喫しているようです。
人類の定番の飲み物、コカ・コーラ。
まあ最初はなんかヤバい物質が入ってたのはみんな知ってますかね。
っていうかそもそも炭酸飲料っていつからあったの?というところからお話してるやつです。
☆ファンアートありがとうございました☆
ぼく鹿さんのアカウント↓↓↓
Twitter → https://twitter.com/vivo0219
YouTube → https://www.youtube.com/@BokuSika.novelmovie
モンド・ヒストリカの離宮 → https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
今回の参考文献:
トム・スタンデージ(2017)『歴史を変えた6つの飲物』新井崇嗣訳 楽工社
リディア・ケイン/ネイト・ピーダーセン(2019)『世にも危険な医療の世界史』文藝春秋
クリスティーン・ボームガースバー(2021)『発酵食品の歴史』井上廣美訳 原書房
日本コカ・コーラ株式会社Webサイト → https://www.cocacola.co.jp/
The Coca-Cola Company Webサイト → https://www.coca-colacompany.com/
その他 Wikipediaなど
ゲスト音声 VOICEVOX:ずんだもん
twitter→https://twitter.com/mond_historica炭酸だとある程度の殺菌作用もあるのかな オーロラソースなのは月見とビッグマックだけだからな 五体満足だったころ でも実際、コーラが現地のサトウキビ農家を搾取してるのは事実だもの… 日本はヒロポン(メタンフェタミン) 紫蘇ペプシは宇宙世紀の飲み物、今の...
34位
2011-05-01 10:47:28投稿
- 31,880
- 1730.5%
- 130.0%
- 6602.1%
マミさんのテーマをパイプオルガンでバロック風のフーガにアレンジしてみた
生オルガンをサンプリングした音源、バーチャルパイプオルガン「ハウプトヴェルク」を使用
動画に書き忘れましたが、調は半音下げのト長調だけど、ピッチを半音高いA=466Hzにしてます(ドイツバロックオルガンではよくあること)
結局ぱっとみ原曲の変イ長調と変わらないわけですが、音律の問題で響きが全然(ry
細かいことは気にしないで、まみ~りしていってね!
イラスト:くらむ様による描き下ろし
★マミさんのテーマでガチ聖歌 sm14484433
*クラシカルまどマギ動画リンクmylist/25418016
★コンピCDに参加!http://holz.mond.jp/luxaeterna.html好きぃ 聖母さま~~~ 888888888888888888 綺麗・・ イヌカレーオルガンw ティロ・フィナーレ 葬式というか結婚式じゃない? いうなればフゲッタかな(フーガ風の小曲) ……フーガ? 神々しすぎ・・・ きれい・・・ 980円のイヤフォ...
35位
2009-02-05 03:11:51投稿
- 31,840
- 6081.9%
- 190.1%
- 1,2273.9%
スカボローフェアを歌ってもらいました。
歌い方や伴奏は、サラブライトマンさんや多田葵さんが歌っている曲を参考にしました。
背景イラストはPPさんの絵をお借りしています。
http://piapro.jp/content/0iroggib9ei9z749
ブレス追加&修正Ver.:sm6150264
BIG-AL Ver.(ルカ詠唱):sm10199733
マリアPさん主催のボカロクラシカ・コンピレーションCD「ルカの巡音書」に参加させて頂きました。この曲(ブレス追加&修正Ver.)も収録されています。
詳細情報:http://holz.mond.jp/
PV:sm13029194
クロスフェードデモ:sm13102036↑それは駄目、ボカロも確かに有るけど、本家はにんげんでしょ? ←ゆとりが聞いてたらいみ...
36位
2024-02-06 16:16:02投稿
- 31,382
- 1,6495.3%
- 9863.1%
- 680.2%
マリーは(いつも通り)勘違いしているようです。
歴史やファンタジーによく出てくる「修道院」
でも、いわゆる教会(堂)と修道院、神父と修道士の違いってなーんだ!と明確に答えられる人は少ないのかも。
そういう人はこの動画を観てください。そうでない人はこの動画を観てください。
☆ファンアートありがとうございました!☆
星 ゆう輝さんのアカウント↓↓↓
Twitter (自称X) →https://twitter.com/starbrave/status/1749214063631192172
YouTube → https://www.youtube.com/@UCinsx9-PuJiuxv6B6a3u8Gw
会員向けニコニコチャンネル『モンド・ヒストリカの離宮』↓↓↓
https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
今回の参考文献:
杉崎泰一郎(2015)『修道院の歴史』創元社
池谷文夫 (2019)『神聖ローマ帝国 ドイツ王が支配した帝国』刀水書房
ピーター・ブラウン(2016)『古代末期の世界』宮島直機訳 刀水書房
山内進(2011)『北の十字軍 「ヨーロッパ」の北方拡大』講談社
ルシオ・デ・ソウザ/岡美穂子(2021)『大航海時代の日本人奴隷 増補新版━アジア・新大陸・ヨーロッパ』中央公論新社
伊東俊太郎(2016)『十二世紀ルネサンス』講談社
その他 Wikipediaなど君らは宗が違うんよ。旧教と新教と正教なんよ。 まるでじゃねぇよw ホワイト企業やん 神の髪はもう この人たちどうやって生計立てたのだろう? マリーちゃんお姫様みたい Oが入ってる! そうだよ(便乗) 死語はだめなのか? 御布施するぞ!御布施するぞ! ...
37位
2023-09-11 20:18:03投稿
- 31,324
- 1,9176.1%
- 1,1513.7%
- 990.3%
マリーはSNSに絶望しているようです。
地図は持ったか?では出発だ!
っていう中世ファンタジー諸君。その地図は何に描いてあるの?
え?紙?そんなことじゃ歴オタにいじめられますよ。
というわけで、今回は中世でおなじみ紙的なやつ、羊皮紙のお話です。
羊皮紙工房↓↓↓
https://youhishi.com/
モンド・ヒストリカの離宮↓
https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
※今回のは誰でも見れる補足動画です。
ゲストVOICE:VOICEVOX ずんだもん
今回の参考文献
八木健治(2022)『羊皮紙の世界』岩波書店
アレクサンダー・モンロー(2017)『紙と人との歴史』御舩 由美子 , 加藤 晶 訳 原書房
ピエール=マルク・ドゥ・ビアシ(2006)『紙の歴史━文明の礎の二千年』山田美明訳 丸尾敏雄監修 創元社
羊皮紙工房Webサイト → https://youhishi.com/
その他 Wikipediaなど羊さん『痛いから止めてクレメンス(´;ω;`)』 わかりやすくてとても面白かったです ミニ羊皮紙!おもしろいw 中国は紙、イスラムは砂、日本は木の板で拭いていた フレスコ画もくすんでしまうしね 寺子屋は近世では? 石板か? お前の国はフランスだろ 吉...
38位
2023-07-31 15:15:02投稿
- 31,210
- 2,1036.7%
- 1,1453.7%
- 820.3%
禁酒法は何のために作られたのか。
政策の失敗例としてアメリカの黒歴史的な語られ方をする禁酒法。
しかし、本当にそれは失敗だったのか。
てなことをお話しする、前編です。
☆限定動画もあり。モンド・ヒストリカの離宮↓↓↓
https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
今回の参考文献:
岡本勝(1996)『禁酒法=「酒のない社会」の実験』講談社
マーク・フォーサイズ(2018)『酔っぱらいの歴史』篠儀直子訳 青土社
トム・スタンデージ(2017)『歴史を変えた6つの飲物』新井崇嗣訳 楽工社
ドミニク・フリスビー(2021)『税金の世界史』中島由華訳 河出書房
その他 Wikipediaなど
twitter | https://twitter.com/Yukkuri_mondゲーセンはカードゲームを導入した ロシアなら売れる ジャズとブルースは底なし沼 ドーナッツう? あほくさ、そんな理由でいちいち酒を規制するなんて無駄と労力の浪費だろこんなの… やっちゃったねえ じゃあ所得税取れてないアフリカは現代国家じゃないのか・・...
39位
2023-12-18 18:51:04投稿
- 30,637
- 1,3634.4%
- 1,1383.7%
- 650.2%
マリーはまた間違えてしまったようです。
漢字で書くと硝子。
古代から珍重されてきた人工謎物質、ガラスの歴史をたどってみましょう。
意外とそんな時代からあんなところにガラスってあったんだぁ…とか思うことがあるかもしれないし、ないかもしれない。
あ、ニコニコチャンネル【モンド・ヒストリカの離宮】もよろしくね!
https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
今回の参考文献:
由水常雄(1973)『ガラスの道』徳間書店
左巻健男(2021)『絶対に面白い化学入門 世界史は化学でできている』ダイヤモンド社 → https://amzn.to/41mr3d8
ジョゼフ・ギース/フランシス・ギース(2012)『大聖堂・製鉄・水車 中世ヨーロッパのテクノロジー』栗原泉訳 講談社 → https://amzn.to/48etXD1
その他 Wikipediaなど蒼天堀はお前の庭じゃねえんだよ 檻なんだよ! 紀元前にこんな鮮やかな青が出てたんか… そーだな 仮面だな ここすき おつー うぽつ 仕切り直し デザイン良いしシンプルに欲しい またもやプリさん すんげえ や、が多いから茜ちゃん使ったの? なんて腹立つ...
40位
2024-04-23 10:56:02投稿
- 30,605
- 1,7535.7%
- 9823.2%
- 860.3%
マリーは何かを抜いたようです。
有史以来、1900年ごろまで人間の平均寿命は50歳に満たないものでした。
しかし100年後、先進国のそれは75歳を超えるまでに急成長。ハンパない変化ですね。
その要因となった医薬品の開発が、まさか合成染料でお金儲けができたから~、というチコちゃんみたいな因果によっているとは。びっくりだぁね。
そんな不思議な偶然と、頑張る医師たちのコラボ的お話です。
☆ファンアートありがとうございました☆
まぐろのゆうしゃさんのアカウント
→Twitter(自称X): https://twitter.com/maguroyuusya
Yukoさんのアカウント
→Twitter(自称X):https://twitter.com/chii_mugi
→オンラインショップ → https://factiryyuko.base.shop/
会員向けニコニコチャンネル「モンド・ヒストリカの離宮」→https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
今回の主要参考文献:
ペニー・ルクーター/ジェイ・バーレサン(2011)『スパイス、爆薬、医薬品 世界史を変えた17の化学物質』(小林力訳)中央公論新社
トーマス・ヘイガー(2020)『歴史を変えた10の薬』久保美代子訳 すばる舎
左巻健男(2021)『絶対に面白い化学入門 世界史は化学でできている』ダイヤモンド社
ヴァージニア・ポストレル(2022)『織物の文明史』ワゴナー理恵子訳 青土社
西村佑子(2006)『魔女の薬草箱』山と渓谷社
その他 Wikipediaなど
サムネイルのアスピリンの画像クレジット:By Bayer AG - Archives of Bayer AG, CC BY-SA 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=17653939オタケサン なぜそうなったw 何回でも繰り返すべき 機工魔術師で知ったなそれ パスツールおじさん偉大すぎる 1つください! ヘロインって薬だったのか… 606番目で見つかったのはとんでもない幸運だったのか うーん天才の発想 やべーやつ多すぎる 芳香族...
41位
2023-02-20 18:21:02投稿
- 30,383
- 1,3114.3%
- 9883.3%
- 690.2%
マリーちゃんは何かたくらんでいるようです。
似てるんだか似てないんだかよくわかんないW古代文明を比べてみました。
とても似てるけどかなり違うものって、稀によくありますよね。
0:00 オープニング
1:10 地理的条件と社会のしくみ
10:00 運命を分けた環境の違い
23:04 エンディング
今回の参考文献:
増田義郎(2017)『黄金の世界史』講談社
藤井一至(2022)『大地の五億年 せめぎあう土と生き物たち』山と渓谷社
小林登志子(2020)『古代メソポタミア全史』中央公論新社
ドナルド・P・ライアン(2022)『古代エジプトの日常生活』田口未知訳 原書房
その他 Wikipedia など
twitter→https://twitter.com/mond_historicaへぇ~ フンババさん、立派なものをお持ちですね この遺跡…動くぞ! 人間、でかい川のそばに集まりがちだからどうしても水害には悩まされるのよ 科学の力業で解決してるのかいw 農業捨てて水産業と工業を選んだか えらい最近に飛んだなw チャーハン動画 ブー...
42位
2023-02-07 00:38:02投稿
- 29,958
- 1,6095.4%
- 1,0633.5%
- 1020.3%
マリーちゃんはついつい甘いものを食べすぎたようです。
現代ではありふれた、というかついつい摂りすぎてしまうレベルの砂糖ですが、昔はメチャクチャ貴重品だったのです。
そんな砂糖のあれやこれやのお話です。
P.S 「ばいばーい」の発音間違えちゃった。
同様の疑問が多数寄せられてるので補足。動画内容が不完全でしたねえー。
【補足1】白砂糖が作られたのはいつか?
サトウキビから取れるのは茶色がかった黒砂糖で、それを精製して白砂糖になります。古い記録では元帝国のフビライ(13世紀)がアラビアから技術者を招いて製造してたとのことなので、少なくともそれまでには製法が確立していたはず。材料も技術者も、近代的なものは必要ないので手法自体はずいぶん昔に生まれていたのではないかと予想します。
【補足2】動画内ではキリがないので触れませんでしたが、もちろん砂糖以前にも「甘味」じたいは存在しました。カエデ糖とか、室町時代には水飴もあったみたいですしね。とはいえ市場規模的に砂糖とはまったく問題にならないレベルなので蜂蜜以外は言及しませんでした。
今回の参考文献:
川北稔(2016)『砂糖の世界史』岩波書店
ペニー・ルクーター/ジェイ・バーレサン(2011)『スパイス、爆薬、医薬品 世界史を変えた17の化学物質』(小林力訳)中央公論新社
久我真樹(2011)『英国メイドがいた時代』サンライズ
その他 Wikipediaなど
twitter→https://twitter.com/mond_historicaデカすぎんだろ… 世界レベルが高すぎる フランス産のがやすいのはなんでなんだ? あいつら酒が飲めんから、代わりに甘いもの食うんよ ダイエットするとわかるが、穀物のカロリーはヤバい。 なんでブドウ糖の方を甘いと思わんのやろね。 西インド派は労働に見合っ...
43位
2024-02-19 13:51:02投稿
- 29,938
- 1,2344.1%
- 1,0283.4%
- 640.2%
マリーは人生について悩んでいるようです。
現代でも夏には一番快適な素材ですね。リネン。
あれって草の茎から採れるって、改めて考えると不思議ですよね。
そんなリネンは人類最古の栽培繊維作物でもあります。
ちょっと地味だけど深い亜麻の歴史をお送りします。
☆ファンアートありがとうございました☆
StudioTerunori(小林 央宗)さんのアカウント↓↓
https://twitter.com/StudioTerunori
限定動画アリのニコニコチャンネル モンド・ヒストリカの離宮↓
https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
今回の参考文献:
ジャック・ルール(2022)『リネンの歴史とその関連産業』香山学監修/尾崎直子訳 白水社
ソフィ・タンハウザー(2022)『織物の世界史』鳥飼まこと訳 原書房
ヴァージニア・ポストレル(2022)『織物の文明史』ワゴナー理恵子訳 青土社
アレクサンダー・モンロー(2017)『紙と人との歴史』御舩 由美子 , 加藤 晶 訳 原書房
旧約聖書日本語訳:https://www.wordproject.org/bibles/jp/02/39.htm
その他 Wikipediaなどリネン製造の動画すごかった 汚名を雪げよ マウンティングは現代と同じだね 百科事典おじさん あら~美人 街に名前付くとかすっごい偉人やん サクッと首落とされるマリーちゃん… うせやろ… ヒェェ いっつもここから始まるな 過去最高に自然な導入 やはり浮...
44位
2008-09-24 01:18:21投稿
- 29,784
- 2881.0%
- 70.0%
- 1,0503.5%
Vocal無しでは歌えないヘタレ共のために。
sm1754414の音声を声有りに差し替えただけです。
字幕付けてくださったさかどん様に感謝。
本家: sm1715919
元動画(字幕,声無し): sm1754414
神絵師: http://rainbowlips.mond.jp/3/30 好き 言い返せない いい いう 好きやわ♡ この曲好きやわ♡ ヘタレです しまうまのせいで笑っちまったじゃねーかw 甚だ遺憾 ずれてますなw プレミアムでも遅いぞ なんやこれ ヘタレですが何か? 借ります ヘタレでsry かります つんでれ...
45位
2023-04-11 16:25:02投稿
- 29,619
- 1,9206.5%
- 1,1023.7%
- 790.3%
この家畜がッッッッ!!!
というのは、人間に対してかなりの侮辱(一部の方にはご褒美)とされます。
しかし、家畜ってそんなに卑下するものでしょうか?むしろ人間は家畜のおかげで繁栄を謳歌しているのです。いわば家畜様です。言われたら喜びましょう。
ってわけで人間が家畜と共存することになってアレコレのお話。
今回の参考文献:
ジャレド・ダイアモンド(2012)『銃・病原菌・鉄』倉骨彰訳 草思社
平田昌弘(2014)『人とミルクの1万年』岩波書店
本村凌二(2013)『馬の世界史』中央公論新社
松原正毅 編(2020)『中央アジアの歴史と現在 草原の叡智』勉誠出版
杉山正明(2014)『大モンゴルの世界 陸と海の巨大帝国』KADOKAWA
篠田謙一(2022)『人類の起源』中央公論新社
その他 Wikipediaなど
twitter→https://twitter.com/mond_historica草食動物の勝ち組 ネコは人を家畜化したんやで サラブレッドの気性難よりもヤバイのかな ウマは家畜になっていなかったら絶滅していたって説もある 猫はネズミ対策要員 職人いて草 なぜ力道山を殺さなかったのか 大衆はブタだ! ふわっとエアイン饅頭 日本でだ...
46位
2024-02-27 20:40:00投稿
- 29,400
- 6672.3%
- 1,8666.3%
- 560.2%
ことごとく間が悪いぜ!
ヤフー知恵袋+マシュマロのようなサービスmond:https://mond.how/naoreisen?locale=ja
YouTube高画質版:https://youtu.be/q538zpa2Wog
凪尾&琴葉姉妹グッズ
pixivBooth
https://nagio-gta25252.booth.pm/
SUZURI
https://suzuri.jp/NAGIO
Twitter::https://twitter.com/naoreisen
クリエイターサポート機能詳細(マイページ凪尾のアイコン下に出ている吹き出しから参加できます!)
https://site.nicovideo.jp/creator-support/?ref=cspt-tool
次回 かくめいのち3:月の神殿:sm43465269
前回 かくめいのち3:月へ:sm43453712
前回 ふにんがす:やってやり返すのくだり編:sm43424775
前回 AIにポケモン151匹描いてもらった:sm43010096
前回 GTA5手配度MAX:完璧で究極の手配度MAX編:sm42295823
前回 GTA動画:KICK BACK PV再現:sm41527305
Part1 :sm38982979
ふにんがす動画マイリスト mylist/71314393
GTA5手配度MAXシリーズ mylist/18374381ムーバーの情報出せばいいのに パンがツイストパンに… おつ! 何で〜?武器しまうとここそ、シールド張り処なのに〜 おつでしたー うぽつー 間が悪い 猫ミーム Nanoる(動詞) 酔ってない魔球 タグ直し ヒェア・ヒェアしたぜ! うぽつ あっ のえぞう...
47位
2024-01-29 15:39:03投稿
- 29,364
- 1,9606.7%
- 9603.3%
- 850.3%
本心を表に出さないくらいには彼も大人でした。
しかし、足りないのはコミュ力だった…
地動説を掲げ、頑迷で保守的なカトリック教会と対決した━━ってなイメージは、まあその、物語を美しくするためのスパイスってやつでしょうか。
ガリレオの裁判記録って、実はけっこう最近までバチカンの書庫で眠っていたようで、それが人目につかない間に彼の英雄的なイメージがつくられたってことでしょうね。
限定動画ありの『モンド・ヒストリカの離宮』もよろしく↓↓↓
https://ch.nicovideo.jp/mond-historica
今回の参考文献:
田中一郎(2015)『ガリレオ裁判 ━ 400年後の真実』岩波書店
アレクサンダー・モンロー(2017)『紙と人との歴史』御舩 由美子 , 加藤 晶 訳 原書房
ウィンストン・ブラック(2021)『中世ヨーロッパ ファクトとフィクション』大貫俊夫監訳 平凡社
その他 Wikipediaなど部下嘘つきw 原理主義だ 文系特有のめんどくさい言葉遊びに付き合わされた不運な理系の人か 1000部なんてキリスト教の知り合いに配って終わりじゃん 故意か過失かは大分違うもんな 便利だから虚数を使って計算しても良いけど虚数は実際には存在しない。みたい...
48位
2023-06-12 19:27:03投稿
- 29,120
- 1,9936.8%
- 9853.4%
- 690.2%
マリーは郵便物が気になるようです。
予防接種の普及によって、人類は恐ろしい病から守られています。当たり前すぎて気づきませんが、これはすごいことですね。
数千年にわたって、人類の最大の恐怖の一つでもあった感染症、天然痘。
その撲滅のきっかけをつくったのは300年前、一人の女性の活動でした。
☆ファンアートありがとうございました☆
アスモ霰さんの各種アカウント↓↓↓
Twitter → https://twitter.com/hailasumo
Fantia → https://fantia.jp/fanclubs/479460
トヲルさんの各種アカウント↓↓↓
Twitter → https://twitter.com/moccoodazu_mb
Skeb → https://skeb.jp/@moccoodazu_mb
今回の参考文献:
トーマス・ヘイガー(2020)『歴史を変えた10の薬』久保美代子訳 すばる舎
ウィリアム・H・マクニール(2007)『疫病と世界史』中央公論新社
ジャレド・ダイアモンド(2012)『銃・病原菌・鉄』倉骨彰訳 草思社
その他 Wikipediaなど
twitter→https://twitter.com/mond_historicaよく分からないが、ヨシっ! 経験則って偉大だよな 美味しいガムと美味しいチョコレート、一緒に口に入れたらもっと美味しいよね! どの説も誰かを悪者に仕立て上げていてお察し 外見だけを拠り所にして生きてきたなら詰みだろうが知識も磨いてきてるからな、いける...
49位
2024-02-21 20:40:00投稿
- 28,931
- 6872.4%
- 1,8716.5%
- 530.2%
即通報から1秒後に通報に変更されたぜ!
これがゲームにどう影響するのか!
ヤフー知恵袋+マシュマロのようなサービスmond:https://mond.how/naoreisen?locale=ja
YouTube高画質版:https://youtu.be/PUOd2PqbHMQ
凪尾&琴葉姉妹グッズ
pixivBooth
https://nagio-gta25252.booth.pm/
SUZURI
https://suzuri.jp/NAGIO
Twitter::https://twitter.com/naoreisen
クリエイターサポート機能詳細(マイページ凪尾のアイコン下に出ている吹き出しから参加できます!)
https://site.nicovideo.jp/creator-support/?ref=cspt-tool
次回 パルワールド:ニコニコ本社爆破:sm43431076
前回 寿司落としゲーム:sm43416136
前回 ふにんがす:どっちの味方だラバーズ編:sm43411778
前回 AIにポケモン151匹描いてもらった:sm43010096
前回 GTA5手配度MAX:完璧で究極の手配度MAX編:sm42295823
前回 GTA動画:KICK BACK PV再現:sm41527305
Part1 :sm38982979
ふにんがす動画マイリスト mylist/71314393
GTA5手配度MAXシリーズ mylist/18374381クルーからインポスタでアイキャッチがちょうどいい 😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨 猫ミーム 猫ミーム 猫ミーム ←結果として夏予想大正解だったな フォースの意志「(皆殺しにすることで)フォースにバランスをもたらす者とは言ったが、シス(だけ)を...
50位
2018-08-17 07:17:02投稿
- 28,875
- 3821.3%
- 80.0%
- 1000.3%
マリオカートのRTAが少ないので初投稿です。
もっとマリカRTA界流行らせコラ!
僕はもう走りませんけど。
次→年末までに作るといったな、あれは嘘だ sm33729171
この動画のマイリスト→mylist/63036641
普段投稿しているいつもの姉御シリーズ→mylist/62489225
追記:yu-ya兄貴、 side兄貴、 いいぞ。兄貴、 ハンドルを右に兄貴、 キラー大砲兄貴、 オルゴ・デミーラ兄貴、 ymg兄貴、 B mond兄貴 、ブーン 兄貴、 るい~じ兄貴、 いも兄貴、 コスギ兄貴、 アリエッタ兄貴、 O2兄貴、宣伝」ありがとナス!こんだけの人が応援してくれるなんて最高やな!広告を力に変えてしまっていこー!ホモートン 苦手なんか ロード長い…長くない?気のせい? かわいい なんでそんなことをする必要があるんですか えぇ… ※大砲グライダーではJAするより少し前でJumpした方が速いです。 さすがにこんなん草生える したんだよなあ 今日も一日ご安全に な...
51位
2024-02-18 20:35:00投稿
- 28,570
- 8653.0%
- 1,8906.6%
- 490.2%
複数役職持ってスタートの日です
役職ガチャだーー!
ヤフー知恵袋+マシュマロのようなサービスmond:https://mond.how/naoreisen?locale=ja
YouTube高画質版:https://youtu.be/9sOSJIzUHEw
凪尾&琴葉姉妹グッズ
pixivBooth
https://nagio-gta25252.booth.pm/
SUZURI
https://suzuri.jp/NAGIO
Twitter::https://twitter.com/naoreisen
クリエイターサポート機能詳細(マイページ凪尾のアイコン下に出ている吹き出しから参加できます!)
https://site.nicovideo.jp/creator-support/?ref=cspt-tool
次回 寿司落としゲーム:sm43416136
前回 バグ刑務所から脱出:sm43402308
前回 ふにんがす:食べるイーター呑むイーター編:sm43398069
前回 AIにポケモン151匹描いてもらった:sm43010096
前回 GTA5手配度MAX:完璧で究極の手配度MAX編:sm42295823
前回 GTA動画:KICK BACK PV再現:sm41527305
Part1 :sm38982979
ふにんがす動画マイリスト mylist/71314393
GTA5手配度MAXシリーズ mylist/18374381ゴレイヌ ラバーズは陣営として一番上よジャッカルラバーズとかでもラバーズ優先だし おつ! デリュージョンアッ-!は草 このひとの季節衣装企画好きなんです! うぽつー 乙でしたノシ うぽつです~ おつです うぽつです フニチカ ナギオ あんまりですわー...