キーワードNick_Lowe を含む動画: 73件 ページ目を表示
2025年2月22日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2010-10-16 00:37:35投稿
- 1,824
- 100.5%
- 00.0%
- 492.7%
YOUTUBEより転載 主に洋楽・・・mylist/17735288 主に邦楽・・・mylist/17871678
ロックパイルのメンバー懐かしい 再生数少なすぎる! かっけええええ これ好きだわー 邦題「恋するふたり」 79年全米全英共に12位 ちょっとジェームズ・メイっぽい これ凄いわあ 曲もPVもいいな upありがとー
3位
2011-05-04 10:22:51投稿
- 1,652
- 332.0%
- 20.1%
- 271.6%
(youtubeより)1984年10月9日にイギリス・BBC1で放送された、3人一組で戦う音楽クイズの対抗戦。本日も30分お楽しみください。今日の対戦は、フィル・コリンズ・チーム【フィル・コリンズ(ジェネシス)⇒sm8376374、エルヴィス・コステロ⇒sm13422493、ヒューイ・ルイス(ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース)⇒sm7067370】 vs ミッジ・ユーロ・チーム【ミッジ・ユーロ(ウルトラヴォックス)⇒sm7301195、ニック・ロウ⇒sm12441954、ジョン・マーティン】です。嘘のようだけど全部現実。
早押しクイズ? 観客の声ww 3人が集まって問題を解くの、高校生クイズっぽくてすこ 3人が集まって問題を解くの、高校生クイズっぽくててすこ フィル・コリンズかわいい UB40? 見てて楽しい(*^^*) 正解は1曲目かな?? pvはABCのpoiso...
4位
2008-08-02 18:57:57投稿
- 1,558
- 120.8%
- 00.0%
- 412.6%
70年代の名曲 ようつべより
もろ西海岸のソフトロックやな この曲が一番好きです tensai これはビリーブレムナーRockpileのギタリスト もっと評価されるべき だいすき!この曲がニコニコで聞けるとは!! 名曲 ようつべでナイル・ロジャースと共演のも見たけど、珍しくギター...
5位
2010-06-21 23:03:56投稿
- 1,227
- 30.2%
- 10.1%
- 90.7%
エルヴィス・コステロ【レディオ・レディオ】既出ですが分離再うp
このバンドの雰囲気すきー 若いなー ♪
6位
2008-05-20 16:18:36投稿
- 1,212
- 221.8%
- 00.0%
- 262.1%
Brinsley Schwarz - Guitar, alto, piano, vocals Ian Gomm - Guitar, vocals Billy Rankin - Drums Bob Andrews - Piano, organ, vocals Nick Lowe ニック・ロウ- Bass guitar, vocals :1. Hooked on Love 2. Why Do We Hurt the One We Love? 3. I Worry ('Bout You Baby) 4. Don't Ever Change 5. Home in My Hand 6. Play That Fast Thing (One More Time) 7. I Won't Make It Without You 8. Down in Mexico
バンドとしての完成度はかなり高いな パブロックだよなぁ~ この曲イアンゴムがソロでだしとるがそっちのがええんよな アルバム全部うpしたんか cd持ってた。 最高じゃね イアン・ゴムの良さがまだ解らないんだ・・・ ニックがまだ髪の毛に色があった頃 ニッ...
7位
2010-07-19 16:43:03投稿
- 1,086
- 16114.8%
- 30.3%
- 322.9%
September 24, 2009
Apollo Theater
New York, NY
Elvis Costello (guitar, vocals)
Levon Helm (drums)
Nick Lowe (guitar, bass, vocals)
Richard Thompson (guitar, vocals)
Allen Toussaint (piano, vocals)
Larry Campbell (guitar, vocals)
Ray LaMontagne (vocals)
The Imposters:
Davey Faragher (bass, vocals)
Steve Nieve (keyboards)
Pete Thomas (drums)コステロたまんねえぜ トンプソンのアルバム良いよな リチャードトンプソンがいるのが意外 このメンツでザ・バンドは新しいな ニックロウ声が・・・ トリはコステロか? ニックロウおじいちゃんだな リヴォン歌わないのか フェアポートコンヴェンションの人だな...
8位
2009-01-03 06:07:32投稿
- 669
- 111.6%
- 00.0%
- 223.3%
2007-07-06 at LSO St'Luke's East London. *Nick Lowe's band: Geraint Watkins(piano, organ, accordian), Robert Trehern(drums), Steve Donnelly(guitar), Matt Radford(upright bass)
長生きしてくれ・・・ 年取ったなあ 心に響いた! すごい綺麗に歳とってるなあ;; 涙出る いいじいさんがこうやって現役で歌ってるのって素敵♪ この曲好き。ありがとう。 こんなに老けたのか あぁ、いいなぁ、実にいい 名曲だなぁ この曲好きだあ
9位
2008-01-23 23:18:48投稿
- 663
- 60.9%
- 00.0%
- 111.7%
Youtubeより。音質は悪いですが演奏は文句なしです。
ライヴ映えする曲だよな~ ラリーウォーレスがいるw デイブ先生じゃないですか 何年頃の物ですか。 たまらんわ このツアーのバンド編成ってこの時代じゃないと無理だよな
10位
2009-01-03 17:06:44投稿
- 628
- 81.3%
- 20.3%
- 203.2%
Johnny Carson 1992/04/10, John Hiatt, Ry Cooder, Nick Lowe and Jim Keltner
まさか ×2 の発見にクリビツギョーテン ♪ ライ・クーダーとの和解まで長かったな… 何という俺得動画 いいねぇ すばらしいな すごいバンドだな まさかの展開 ニコニコにジョン・ハイアットがあるとは
11位
2010-11-01 05:51:26投稿
- 550
- 40.7%
- 00.0%
- 61.1%
YouTubeから ロックパイル ニック・ロウ(Vo.Ba) デイヴ・エドモンズ(Vo.Gu) テリー・ウィリアムズ(Dr) ビリー・ブレムナー(Vo.Gu)
貴重な映像ありがとうございます 名曲 アコベ弾いてるニック・ロウやで この曲ってビリーが歌ってたのか
12位
2011-11-23 21:30:23投稿
- 532
- 10.2%
- 00.0%
- 20.4%
1979年 Billboard 65位
『~1979年mylist/21210544』『1980~1984年mylist/28672940』
『1985~1989年mylist/21395351』『1990年~mylist/21649945』クリッシー・ハインドいいな~
13位
2008-12-27 05:53:38投稿
- 493
- 40.8%
- 00.0%
- 102.0%
December 1, 1980, Markthalle Hamburg, Germany
このバンドはライブでこそだよな 若いね〜〜〜 かっけええええ 1
14位
2012-05-04 23:21:56投稿
- 458
- 61.3%
- 00.0%
- 51.1%
1985年 ALBUM: Rose of England 収録曲 PV
日本人はニックロウ好きなんだがそれにしてもしょぼい再生回数だな 佐野元春がラジオでよくかけてたw 日本語歌詞読んだらもっと好きになった スゲー好きな曲! このアルバム好きだったドライブのお供に最高 うpから3年以上立って初コメかよ
15位
2009-12-10 06:24:02投稿
- 336
- 30.9%
- 00.0%
- 123.6%
November 2009, Japan
Ry Cooder (g), Nick Lowe (b), Joachim Cooder (ds)すごくいいねぇ littlevillageもう一回やらないかな・・・ ああライだ。音は変わらず・・
16位
2009-09-09 21:30:14投稿
- 324
- 20.6%
- 00.0%
- 103.1%
1980年
パンクじゃねぇぞもっと上手い 1
17位
2012-05-04 16:09:16投稿
- 293
- 10.3%
- 00.0%
- 31.0%
1978年 Rockpile - Dave Edmunds (vocals, guitar) Nick Lowe (vocals, bass guitar) Billy Bremner (vocals, guitar) Terry Williams (drums)
ウルフルズがパクってたな
18位
2008-07-12 22:35:01投稿
- 287
- 82.8%
- 00.0%
- 31.0%
01. cruel to be kind / 02. IF YOU WANNA BE HAPPY / 03. WAITING FOR THE BAND → [mylist/6726493]
ここでニッキーホプキンスかよ・・・渋すぎないか センス良いアレンジだなあ ビルワイマン...
19位
2011-11-27 13:34:20投稿
- 284
- 00.0%
- 00.0%
- 20.7%
バンドで好きな曲のカバーをやってます。打ち込みなし、すべて人力です。よろしくお願いします! いままでの投稿 mylist/28934114
20位
2012-08-17 22:55:41投稿
- 278
- 41.4%
- 00.0%
- 10.4%
1986年発表の10枚目のアルバム。レコード会社との契約から新譜を作ることを迫られたコステロは、The Attractionsとのこじれた関係のもと、プロデューサーには盟友Nick Loweを迎え、久々のロックサウンドで固めたアルバムとなった。当時台頭し始めていたグランジロックを予感させるギターサウンドで当時のファンを唸らせる出来となっているが、メロディアスなサウンドも伺え、コステロの成長も伺える出来となっている。
【9】 King of America → nm5305032
【11】 Spike → nm18653323
Elvis Costelloを振り返る140分 → mylist/11468824TOKYO STORM WARNING! こんな長い曲だったか この曲のシャウト好きだわー Elvis Costello - Blood & Chocolate
21位
2012-07-05 18:52:07投稿
- 272
- 41.5%
- 00.0%
- 20.7%
バンドで好きな曲のカバーをやってます。打ち込みなし、すべて人力です。よろしくお願いします!いままでの投稿 mylist/28934114 本物sm7792183
やっぱ俺はデイブ御大のほうがすきかな 再生少なすぎワロタw 判ってらっしゃる… かっこい...
22位
2011-11-26 19:59:42投稿
- 265
- 00.0%
- 00.0%
- 10.4%
バンドで好きな曲のカバーをやってます。打ち込みなし、すべて人力です。よろしくお願いします! いままでの投稿 mylist/28934114
23位
2012-05-04 19:10:40投稿
- 257
- 10.4%
- 00.0%
- 31.2%
1984年 Nick Lowe And His Cowboy Outfit ALBUM: All New Material 収録曲 PV 邦題:子供・大人 ロックパイル解散後は、エルヴィス・コステロ、プリテンダーズらのプロデューサーとしても活躍
PV初めて見たわ
24位
2012-05-04 14:08:56投稿
- 239
- 31.3%
- 00.0%
- 93.8%
27 April 2012
30 Rockefeller Center
New York City, NY
ニック・ロウのTVライブ
メガネはコステロから借りたらしい(ウソです)最高すぎた 画質MAX ニックロウ聴くとハッピーになれます
25位
2016-01-03 19:31:36投稿
- 209
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
つべより転載
ブリンズリー・シュウォーツ(ブリンズレー・シュウォーツとも)は
UKのバンド
オリジナルメンバーは
ニック・ロウ(b,vo)ブリンズリー・シュウォーツ(g,vo)
ボブ・アンドリュース(kbd,vo)ビリー・ランキン(ds)
バンド名のブリンズリー・シュウォーツはギタリストの名前から
2nd「Despite It All」収録
YouTube https://www.youtube.com/watch?v=izWe3ipWkYY26位
2012-05-04 18:20:26投稿
- 198
- 00.0%
- 00.0%
- 31.5%
1978年 Rockpile - Dave Edmunds (vocals, guitar) Nick Lowe (vocals, bass guitar) Billy Bremner (vocals, guitar) Terry Williams (drums)
27位
2012-05-04 18:52:37投稿
- 195
- 00.0%
- 00.0%
- 42.1%
1983年 ALBUM: The Abominable Showman 収録曲 PV ロックパイル解散後は、エルヴィス・コステロ、プリテンダーズらのプロデューサーとしても活躍
28位
2010-10-17 07:06:06投稿
- 182
- 00.0%
- 00.0%
- 10.5%
Nick Lowe Dig My Mood Made in UK 1998
29位
2011-12-14 20:39:55投稿
- 177
- 10.6%
- 00.0%
- 10.6%
http://ekaterina2008.blog28.fc2.com/blog-entry-152.htmlデイブ・エドモンズ4枚目のソロアルバムから『デボラ』<出演>デボラ・カーデボラ・ハリーデボラ・フランソワ
一
30位
2009-11-10 15:33:28投稿
- 176
- 00.0%
- 00.0%
- 10.6%
YouTubeから
31位
2010-03-12 15:42:10投稿
- 175
- 10.6%
- 00.0%
- 52.9%
Austin City Limits, University of Texas, Austin, TX, 2008-10-09
1
32位
2010-10-19 00:35:04投稿
- 168
- 21.2%
- 00.0%
- 42.4%
Nick Lowe Nick The Knife 1/2 F-Beat XXLP 14 UK 1982
うれしいこと言うねぇ~。まあ、一杯飲みねぇ。 このアルバム一番好き
33位
2009-11-10 14:49:52投稿
- 165
- 00.0%
- 00.0%
- 31.8%
YouTubeから
34位
2012-05-08 08:03:05投稿
- 155
- 00.0%
- 00.0%
- 42.6%
35位
2012-05-04 15:35:27投稿
- 152
- 00.0%
- 00.0%
- 21.3%
1978年 The Kenny Everett Show Rockpile - Dave Edmunds (vocals, guitar) Nick Lowe (vocals, bass guitar) Billy Bremner (vocals, guitar) Terry Williams (drums) ダンスするTEDSがカッコイイ!
36位
2016-11-25 02:58:14投稿
- 147
- 00.0%
- 00.0%
- 10.7%
The Strypes,[Peace Love And Understanding]のカヴァー。ニック・ロウ作曲、有名なのはエルヴィス・コステロのカヴァー。のミュージックビデオ。
37位
2012-05-04 18:11:45投稿
- 136
- 00.0%
- 00.0%
- 32.2%
1978年 Rockpile - Dave Edmunds (vocals, guitar) Nick Lowe (vocals, bass guitar) Billy Bremner (vocals, guitar) Terry Williams (drums)
38位
2010-10-19 00:51:45投稿
- 136
- 21.5%
- 00.0%
- 42.9%
Nick Lowe Nick The Knife 2/2 F-Beat XXLP 14 UK 1982
そう。音いい。マスタリングにミュージシャンの意図が伝わってたのかね。 音良いねーCDと...
39位
2009-11-09 22:22:14投稿
- 134
- 00.0%
- 00.0%
- 21.5%
YouTubeから
40位
2016-01-03 20:04:59投稿
- 134
- 00.0%
- 00.0%
- 10.7%
ブリンズリー・シュウォーツ(ブリンズレー・シュウォーツとも)はUKのバンド
このアルバムからイアン・ゴム(g,vo)が加入
バンド名のブリンズリー・シュウォーツはギタリストの名前から
3rd「Silver Pistol」収録41位
2015-08-26 22:33:22投稿
- 130
- 00.0%
- 00.0%
- 10.8%
ニック・ロウの「Cruel To Be Kind」を妻とデュエットでカバーしてみました。原曲のPVがニック・ロウの結婚式ビデオだったので、こちらも結婚式のときの写真にしてみました。
妻音源とりちゃんの公開マイリス:mylist/3866554642位
2012-05-04 18:15:35投稿
- 130
- 10.8%
- 00.0%
- 43.1%
1978年 Rockpile - Dave Edmunds (vocals, guitar) Nick Lowe (vocals, bass guitar) Billy Bremner (vocals, guitar) Terry Williams (drums)
最高ー
43位
2009-11-10 15:13:16投稿
- 128
- 00.0%
- 00.0%
- 21.6%
YouTubeから
44位
2009-11-10 15:25:01投稿
- 123
- 00.0%
- 00.0%
- 21.6%
YouTubeから 1980年
45位
2010-03-28 22:27:07投稿
- 118
- 00.0%
- 00.0%
- 21.7%
p
46位
2010-12-17 22:11:59投稿
- 107
- 00.0%
- 10.9%
- 10.9%
Nick Lowe Jesus of Cool Radar Records 1978 made in England
47位
2010-09-03 01:42:53投稿
- 106
- 00.0%
- 00.0%
- 21.9%
Nick Lowe Labour of Lust made in England
48位
2012-01-26 10:16:03投稿
- 102
- 22.0%
- 00.0%
- 11.0%
http://ekaterina2008.blog28.fc2.com/blog-entry-168.htmlもうすぐバレンタインなのでハートが一杯な動画作ってみました。
♡ ♥
49位
2010-04-21 05:57:21投稿
- 100
- 00.0%
- 00.0%
- 11.0%
YouTubeから
50位
2016-01-02 14:34:10投稿
- 99
- 11.0%
- 00.0%
- 11.0%
つべより転載
ブリンズリー・シュウォーツ(ブリンズレー・シュウォーツとも)は
UKのバンド
オリジナルメンバーは
ニック・ロウ(b,vo)ブリンズリー・シュウォーツ(g,vo)
ボブ・アンドリュース(kbd,vo)ビリー・ランキン(ds)
バンド名のブリンズリー・シュウォーツはギタリストの名前から
1st「BRINSLEY SCHWARZ」収録
YouTube https://www.youtube.com/watch?v=sabR57AzCDcこんなモンいいに決まってじゃないですかっ!!w
51位
2015-02-10 00:01:46投稿
- 95
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
TheLilyStonesによる、Nick Lowe作の名曲のカバー。Elvis Costelloのバージョンを参考にしました。
mylist/47815052
officialHP
http://wwwthelilystones.com
music
https://itun.es/jp/hQa44
twitter
@ThelLlyStones
私→@drs_kismee0304