キーワードSF作家 を含む動画: 140件 ページ目を表示
2025年3月31日 07時07分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-11-17 06:05:56投稿
- 36,328
- 4171.1%
- 100.0%
- 6731.9%
『夢の国のリトル・ニモ』(原題:Little Nemo in Slunberland)を劇場用アニメーション化したもの…のパイロットフィルム。1978年頃、製作期間約10年、製作費55億円という大プロジェクトで製作開始。プロデューサーは藤岡豊氏。日本からは高畑勲氏、宮崎駿氏、近藤喜文氏、友永和秀、富沢信雄、山本二三氏等、アメリカ側からゲーリー・カーツ氏(「スターウォーズ」プロデューサー)、レイ・ブラッドベリ氏(SF作家)、メビウス氏(フランスのイラストレーター)等、著名な人物がスタッフとして名を連ねた。様々な理由でプロジェクトは進展せず、1984年8月に一旦中断。1984年9月~12月、近藤氏・友永が中心となり約3分半ほどのパイロットフィルムが制作されたものがコレ。
近藤さんが早逝したのがどれほどの損失だったかわかる 今のシーン書けたの当時じゃ日本人だけだろ テレコムが世界のディズニーを超えた時代 2021/10/05 岡田斗司夫より ここ千と千尋のラスト感 パイロットフィルムではピーターパンもどきにしてたんだな...
3位
2008-10-09 16:21:36投稿
- 27,183
- 2,89210.6%
- 50.0%
- 570.2%
高橋敏也と中畠綾香が自作でなくBTOパソコンを紹介。ロストプラネット等の最新3DオンラインMMORPGゲームがサクサクプレイ出来る最新CPU搭載(Core 2 Quad)、ビデオカードは、NVIDIA・GeForce 9800・GeForce GTX 搭載のゲームオタク専用の最高級ハイエンドPC。 【高橋敏也氏は、日本のコピーライター兼テクニカルライター兼SF作家。パーソナルコンピュータの改造も行っており、自身の著書名から「改造バカ」を自称している。かわいい中畠綾香ちゃん(23歳)は、、アニメ声優】
もう16年も経っちまったよ、、、クソッタレがよ RTX4070Tiですまんな うっす 12年号からこんにちはw 現在はcore i9-10900KですよwQuadとか懐かしい PCにも穴はあるんだよなぁ・・・ わい16GB さっきからずっとそれだなw...
4位
2009-10-16 16:09:35投稿
- 22,197
- 4542.0%
- 90.0%
- 490.2%
このように当初の企画『フリーダムファイター』ではロボットを登場させる予定がなかったが、クローバーの小松志千郎社長からロボットを出すよう要求があった。困ったスタッフに、SF作家でスタジオぬえの一員でもある高千穂遥がロバート・A・ハインラインのSF小説『宇宙の戦士』を紹介した。これに掲載されている、宮武一貴による装甲強化服『パワードスーツ』の挿画を元に大河原邦男が「突撃攻撃型機動歩兵」をデザインした。これは『宇宙の戦士』と同じく全高2.5m程度のものだったが子供に受けないとされ、当時主流だった50mから100mの巨大ロボットとパワードスーツのぎりぎりの妥協点としてマジンガーZと同じ18mに設定された。
機動戦士ガンダム 第十二話ジオンの脅威 ダイジェスト sm8528399アムロ「スーパーナパームですね?」 ブライト「ううワーッ!!!」 戦時中で次々と敵が迫ってきている時に、わざわざ穴掘って弔ってるんだから相当よ BFでもやってくれたガウ特効 やっぱ年とってからの子供だから可愛かったんだろうな>ガルマ しれっと尾翼は泣...
5位
2011-08-21 20:21:05投稿
- 21,072
- 5962.8%
- 60.0%
- 1,0424.9%
現役最高のSF作家との呼び声も高いグレッグ・イーガンの作品をMMDドラマ化してみました。
・・・が、やはり短編とはいえ5分30秒の枠内に収めるのは厳しかった・・・
字幕相当速いです。また、多くの方からデータをお借りしているのですが
そのクレジット表記も一瞬しか映せなくなってしまいました。
モデル、ステージ、ツール等々を公開して下さっている作者様には本当に感謝しています。
予選で期待して下さった方々も含めてなんか色々と申し訳ないです。
予選版⇒sm15156779
MMD杯公式⇒http://www31.atwiki.jp/mmdcup/
公式マイリス⇒mylist/25855775
SKSS⇒http://charlieworks.com/skss/
8/29追記 たくさんの再生、コメ、マイリス、宣伝までしていただいてありがとうございました!
字幕についてはごめんなさいとしか…いや可愛いなおい 悪魔と天使が一緒にいる!? 誘拐 【第7回MMD杯本選】 【近未来SFドラマ】 イーガンって実は真剣に純愛を描こうとしてる作家だと思う この害獣が……! 少なくとも意識の連続性は保てない 自分の考えでは、死ぬと同時にコピーされないと...
6位
2020-11-21 22:45:02投稿
- 20,479
- 5202.5%
- 3501.7%
- 860.4%
095 あなたならどう解くか──
宇宙艇で密航者が見つかった。余剰重量があると宇宙艇は木っ端微塵。乗員だけでなく、積荷の血清を待つ調査隊の隊員たちも死んでしまう。どうする?
The Cold Equations (1954) by Tom Godwin
英語:https://photos.state.gov/libraries/hochiminh/646441/vantt/The%20Cold%20Equations.pdf
(うp主より)SF作家を刺激した短編。66年が経ち、だいぶ忘れられてしまったが、アイデアの連鎖はつづいている。温故知新。ふたたび古典から刺激を受けよう。
編集後記:https://trynext.com/story/ybook/yb095.php
im10646990 ポスター
sm37888248 【ルイス足永】ぬるい方程式
#0:00 先頭
#0:12 密航者
#1:30 長官に緊急連絡
#4:35 知ろうとしなかった
#6:13 第二調査隊から
#8:38 ワープアウト
●ゆっくり文庫:SF
sm24009940 グスコーブドリの伝記
sm29430870 迷子のロボット
sm35411207 紅魔大作戦:謎の球体
sm36218185 ウルトラセブン:ダーク・ゾーン
sm37071872 終わりなき戦い
sm37118892 ウルトラQ:カネゴンの繭
sm37852402 トム・ゴドウィン「冷たい方程式」
sm40394423 凍った旅
sm40715087 新加速剤
sm40715154 前哨
sm41040688 回答、辺境防衛
sm41050256 闇に囁くもの
sm43470088 エイトマン:光線銃レーザー
sm43528510 エイトマン:地球ゼロアワー
sm44075693 堂々めぐり
sm44324550 破断の限界
●ゆっくり文庫について
全部:mylist/74874627
近況:https://twitter.com/trynext
---
(訂正)
#06:55 ×第一キャンプから → ○第二キャンプから普通に考えたら加速が足りなくなるんちゃうか おうどん調査隊? 方程式ものの起源か つらい 人情あるからつらい 「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」とか言う民族だしなぁ 俺がパイロットなら「人類のためだ、地球のためだ」って呪文を唱えて自己正当化するしかないだ...
7位
2008-03-29 23:41:21投稿
- 19,047
- 2181.1%
- 10.0%
- 3972.1%
尻Pこと、SF作家の野尻抱介(mylist/3016166)です。SFマガジン2008年4月~5月号に掲載された『南極点のピアピア動画』作中の歌を、LK704さん(mylist/4769279)が実際の曲として完成させ、さらに動画を作ってくれました。また、挿絵を描いた撫荒武吉さん(http://www1.raidway.ne.jp/~nadeara/)が原画データを提供してくれました。お二人に心より感謝いたします。この歌には前編版と後編版があります。後編版はsm2829788です。
小説よかったよ いつもの御社協賛 技術物SF大好き!尻p愛してる よさ 面白かった チビタ 電、、、宇宙男 ここってピアピア動画だっけ? 本読了記念に 感動 そこにはロマンがあった ちょうどクレギオン読み返してるとこだったわ 小説面白かったです ki...
8位
2010-01-12 13:33:00投稿
- 16,856
- 1380.8%
- 00.0%
- 350.2%
ASCII.jp(http://ascii.jp/)でニコニコ大会議in名古屋を取材しました。ニコニコ技術部で活躍されている「尻P」(SF作家の野尻抱介)さんと、「あたまわるいうた」でおなじみのボカロP「ワンカップP」もゲスト出演。尻Pが作られた「空飛ぶパンツのようなもの」(sm8528485)にワンカップPがその場でイラストを描いて、会場に飛ばすというカオスな企画です。ワPが書いた画像を見たい場合は公式動画(nl9459509)をどうぞ。
レポート記事を公開しました http://ascii.jp/elem/000/000/490/490174/
ニコニコ大会議 in 名古屋 赤飯1(sm9366006)ドアラ(sm9388249)、赤飯2(sm9366165)
その他、ニコニコ大会議 仙台、高知、大阪などのニコ動取材動画は mylist/9872800絶望した この白い人がわp? ワPいいねw ワpww ワPどの人?? ワンカップpwww wwwww やばい!!欲しいwww ちょww わP!! ぱんとぅ~~! でれがわP? オーニンプターか わPの飛行機ほしい まさかのわP わPかわええ・・ MC...
9位
2023-04-16 08:00:00投稿
- 15,068
- 3,36522.3%
- 3182.1%
- 110.1%
突然、都内の至るところで停電が発生した!さらにその停電をキッカケにして不審人物の目撃情報が次々とあがる。その人物の姿は、前回ドライブが倒したはずのボルトロイミュードと酷似していた。さらに調べを進めた特状課はボルトロイミュードの顔から、ボルトがSF作家・美波護郎をコピーしたことを突き止める。そして美波の著作『暗黒の聖夜(イブ)』を読んだ進ノ介と霧子が驚愕して―――。
前回:第9話「どうすればクールボディになれるのか」ハート様
10位
2018-07-21 19:24:02投稿
- 13,406
- 5764.3%
- 40.0%
- 1220.9%
たつき監督、星雲賞受賞おめでとうございます!
――追記――
「なんか会場しょぼいな 大した賞じゃないんだろこれ」
というコメントを頂きましたけど
星雲賞の映画演劇部門・メディア部門は過去を遡ると
1975年に松本零士さんの「宇宙戦艦ヤマト」が受賞しています。
他にも「スターウォーズ」「スターウォーズ帝国の逆襲」
「風の谷のナウシカ」「バックトゥザフューチャー」「となりのトトロ」
など皆さんが知っている映画・アニメが受賞しています。
2010年代では「サマーウォーズ」「第9地区」「まどか☆マギカ」「モーレツ宇宙海賊」
「パシフィック・リム」「宇宙戦艦ヤマト2199星巡る方舟」「ガールズ&パンツァー劇場版」
「シン・ゴジラ」と
有名になった映画・アニメがあります。
その中に「けものフレンズ」が入るということは栄誉のあることであり
SF作家なら誰でも欲しがる賞なのだと思います。
ちなみにコミック部門で「鋼の錬金術師」が受賞しています。!!?!? !? 「最も優れた作品」 あの年のことをずっと憶えていたい アンチじゃなくて角~と電~のス●マ工~員によるネガキャンでしょアレ 地味だけど栄誉あるってなんか政治ショーと化してるノーベル平和賞よりイグノーベル賞の方がすごいみたいな よく笑わ...
11位
2008-03-27 00:41:05投稿
- 13,382
- 5624.2%
- 20.0%
- 1791.3%
1世紀以上に渡る歴代のSF作家たちの中から、特に心に残った名言・有名な名言を集めてみました。ただ、星新一氏に関してはどうしてもソースが見つからず、記憶に頼って書いてしまったことをお詫びします。◆制作者は尻Pではありません。◆そうだった、たんぽぽ娘じゃなかった……恥。◆今までにUPした動画は→mylist/6250950
大人なんてみんな子供の成れの果てさ 勉強って本来はそういうもの…のはずなんだけどね 太陽と月が全く同じ大きさに見える惑星なんて、あり得ないよなぁ ここが雨だということは、何処かが晴れだということだ 聞いてるかコリアン 隆慶一郎「馬鹿は馬鹿にされること...
12位
2015-10-03 13:00:00投稿
- 12,624
- 670.5%
- 60.0%
- 270.2%
Dr.マクガイヤーが、世間のオタクトピックを語りまくる!
今回のテーマは、はてなダイアラーでありSF作家、若くしてこの世を去った伊藤計劃!!
2014年に発表された長編小説のアニメ化が、ついに10月から公開!!
マクガイヤーが作品をさらに楽しめるよう、伊藤計劃の解説をしていきます。
今回のレジュメ
○伊藤計劃とは何者か
○粗筋紹介
・『虐殺器官』
・『METAL GEAR SOLID GUNS OF THE PATRIOTS』
・『ハーモニー』
・『屍者の帝国』
○作風
・一人称
・膨大な引用:チェコ『変身』、寺山修司
・外挿法:舞台はSFだがテーマ・問題意識は現在
・ある種の切実さ
お手伝いは、世界一チャーミングな書籍編集者のしまさんです。
◆出演 Dr.マクガイヤー
「ゲロとレイプがある映画は傑作である」と言い切るアラフォーオタク。 ボンクラ映画をこよなく愛する正体不明の冒険野郎。番組中の白衣は自前だ。
番組が気になった人はブログを訪れてみてもらいたい。きっと目眩がすることでしょう。
ブログ ⇒ http://d.hatena.ne.jp/macgyer/
Twitter ⇒ https://twitter.com/AngusMacgyer
ご意見・ご質問 ⇒ http://ch.nicovideo.jp/macgyer/letter
チャンネル入会 ⇒ http://ch.nicovideo.jp/macgyer
2015年9月29日収録徹夜で準備して仕事行ってプレゼンもすんのかw 確かにw 戦争の広告戦略を学んだのは、ノスタルジア1907 あ あからさまに興味なくてイライラする聞き手だ 何の編集者なんだろう?SFや政治に対する素養はなさそう。 おお そうそう .. // 客層がかぶ...
13位
2015-02-07 20:26:29投稿
- 12,352
- 1040.8%
- 40.0%
- 530.4%
SF作家ロバート・A・ハインラインにより、1959年に刊行された小説『宇宙の戦士』のOVA。
機動戦士ガンダム誕生のヒントにもなった、偉大な作品。
(ガンキャノンのデザインはこの作品のパワードスーツが元ネタらしい)。
OVA、実写映画化されてるが、どちらも原作とは内容が少し?違うらしい。
やべぇ、真面目に解説しちゃった、てへぺろ♪ぶっちゃけ、『マヴラブ』はまんまこの作品っぽい。ジャンボタニシww ←そうなんだよ、原作小説版で「肩甲骨の間がかけるスーツがあったら結婚してもいい」って言ってたし ジョニー! 日本名そのままの「スズキ」にしたかったけど商標問題で使えなかったからスズミ(シュジュミ?)になった ジムスナイパーⅡ。 機...
14位
2014-12-06 21:23:09投稿
- 11,738
- 4513.8%
- 50.0%
- 530.5%
ループものの4周目(最後)。
1周目(sm25067986)からご覧下さい。
SF作家ジョークの続き。
高千穂遥の場合
「WWWAには1億人しか死ななかったって報告しとこう」
37-c:sm25068103
38回:sm25850725
リスト:mylist/15267156
ブログ:http://d.hatena.ne.jp/JosephP
Twitter:https://twitter.com/Joseph_P_Gあもしもし?あもしもし?あすいません、あの、自分の部屋に、変態共産主義者がちょっと入り込んでるんですけど・・・。不法侵入ですよ不法侵入。 オォイお前…何お前、家に勝手に入り込んだんだ? www ←そりゃソ連でしょ。勤勉と怠惰なんぞ比べるもんじゃないわ...
15位
2014-12-06 21:05:12投稿
- 11,070
- 3763.4%
- 50.0%
- 340.3%
こんにちはヨーゼフPです。
今回、いわゆるループものになってるので、同じシーンを何度も見たくない方は、この動画の次は「37-d(sm25068153)」に飛んでください。
唐突にSF作家ジョーク。
原発事故をどう解決するか?
エドワード・E・スミスの場合
「科学者が唐突に超技術を発明して解決する」
(37-bに続く)
ともあれ、楽しんでいただけたら幸いです。
前:sm23724142
37-b:sm25068036
37-d(最後):sm25068153
リスト:mylist/15267156
ブログ:http://d.hatena.ne.jp/JosephP
Twitter:https://twitter.com/Joseph_P_G計画的な配置も計画的な実行もできてませんでしたよね・・・・・? ※理想上の話です。現実がそうとは限りません どこのアステカの壁画ですかねぇ (興味は)ありますあります メメタァ 民族の祭典か意志の勝利とか希望! ルーマニア、無理やわー(ヾノ・∀・`)...
16位
2010-06-14 18:59:18投稿
- 10,420
- 1851.8%
- 00.0%
- 500.5%
2010/06/13(日)22:00,ニコニコ公式生放送lv18265557録画分
出演者(以下敬称略)
BeDai(ビーダイ)・「宇宙」コミュco5956の管理人
超電磁P
出村裕英・会津大学
秋の『』(あきの)・はやぶさコスプレイヤーhttp://costype.net/?mode=user_prof&ucd=21763
現地特派員
尻P(野尻抱介)・SF 作家
NECOVIDEO VSOL1
同行者
松浦晋也・ノンフィクションライター
JAXA小惑星探査機「はやぶさ」物語 http://spaceinfo.jaxa.jp/hayabusa/
番組制作協力
三才ブックス様
企画日本酒蔵kofuku様http://k-osake.com/
はやぶさ大気圏再突入sm11057807
NEC特別サイトhttp://www.nec.co.jp/ad/hayabusa/
①sm11063396 ③sm11064351
和歌山大学中継http://www.wakayama-u.ac.jp/ifes/news/news20100613.htmlまさかあんなに綺麗に撮れてるとは思えないでしょうよ...... オカエリナサト 何度見てもどきどきするなぁ 役に立たない経済雑誌が必死すぎたなあ 次の日に管制室に行ったら、ディスプレイに「運用終了」が写ったまま消されてなかったそうだ。 同人かよw w...
17位
2008-08-15 13:16:53投稿
- 10,417
- 3843.7%
- 10.0%
- 400.4%
暇なときでも、どうぞ。相愛大学人文学部教授、SF作家でもある。
解法の大原則でメジャーになる前からあのダーティペアなどが載っていたSFマガジンでSF作家として活動していた 初めての本・解法の大原則を書いた半年後の93年から東進に移籍&大阪にある相愛大の助教授に。 その後、97年に教授に昇進、東進も20年以上在籍し...
18位
2018-01-12 21:00:00投稿
- 10,253
- 280.3%
- 40.0%
- 710.7%
メタバース、メタヴァース (英: Metaverse) は、SF作家・ニール・スティーヴンスンによる1992年の著作『スノウ・クラッシュ』の作中で登場するインターネット上の仮想世界のこと。
転じて、将来におけるインターネット環境が到達するであろうコンセプトモデルや、仮想空間サービスの通称としても用いられる。メタ (meta-) とユニバース (universe) の合成語。
引用:wikipedia
企画詳細はこちら→ar1359786
twitter:@4cornerMMD
皆様のご参加心よりお待ちしております
【theme:アニバ】
MMD杯公式サイト= http://mmdcup.org/
予選公式1=mylist/60232976 予選公式2=mylist/60232977
Angel-CUP= http://angel-cup.ch2.cc/mmdcup20pre/スキャナがスナキャに見えてしまう… いいねえ、お祭りって感じ! ぎゃーーー!本編楽しみ!! 何度聞いてもいいものよな ふみさんだぁ 誰が参加してもいいにゃで え、MMD杯ってプロ並みの人は参加しちゃダメなの? 誰でも参加できるのもメリットの一つだと思...
19位
2011-10-05 02:30:57投稿
- 9,614
- 7137.4%
- 40.0%
- 2002.1%
自他共に認める「銀河英雄伝説」の大ファンである河村隆一が
原作者で小説家の田中芳樹先生とニコニコ生放送で『会談』が決定!!
田中芳樹 1952年生まれ。作家。日本SF作家クラブ所属。
河村隆一 1970年生まれ。ミュージシャン・歌手・俳優・音楽プロデューサー・小説家・レーサー。
舞台「銀河英雄伝説」
http://www.gineiden.jp/
2011.10/4終わらなかったからキルヒアイスが早死したんだっけ ほのぼのw オベが美しすぎる これは良い質問 想像通りのお声(笑) タイタニアとアルスラーンw ラインハルトよりヤンのがモテるだろう 聞き手が読み込んでるだけあって上手いな アル戦完結して良かったね ...
20位
2010-06-14 18:38:05投稿
- 8,724
- 1471.7%
- 00.0%
- 2062.4%
2010/06/13(日)22:00,ニコニコ公式生放送lv18265557録画分
出演者(以下敬称略)
BeDai(ビーダイ)・「宇宙」コミュco5956の管理人
超電磁P
出村裕英・会津大学
秋の『』(あきの)・はやぶさコスプレイヤーhttp://costype.net/?mode=user_prof&ucd=21763
オープニング「はやぶさ」作詞・作曲:SHO(キセノンP)http://piapro.jp/sho_the_sonic
現地特派員
尻P(野尻抱介)・SF 作家
NECOVIDEO VSOL1
同行者
松浦晋也・ノンフィクションライター
JAXA小惑星探査機「はやぶさ」物語 http://spaceinfo.jaxa.jp/hayabusa/
番組制作協力
三才ブックス様
企画日本酒蔵kofuku様
②sm11063747
和歌山大学中継http://www.wakayama-u.ac.jp/ifes/news/news20100613.html最終的に来場者数は20万人を突破したそうですw 当時、在京テレビ局が生放送しなかったから、こっちに流れたと勝手に推測。 わろたw いや、入ったか否かが分かったところで何も変わらない。不幸が早くわかるだけだって言って却下したと聞いた…。 SMAPから ...
21位
2015-10-03 14:00:00投稿
- 8,665
- 670.8%
- 70.1%
- 170.2%
会員限定放送では、伊藤計劃自身を4つの視点から解説!!
特に「プロの病人としての伊藤計劃」はマクガイヤーならではの観点で必見です!!
実は、お見舞いにも行ったことのあるマクガイヤー。その時の話も少しだけ語ってくれました。
今回のレジュメ
○SF作家としての伊藤計劃
・5分でわかる最近の日本SF史
・伊藤計劃のSF個人史
・伊藤計劃SFの特徴
・テーマ:意識と言葉
・引用たっぷり
・分かりやすい元ネタ、しかし同じネタに触れていても誰もが伊藤計劃になれるわけではない。
○ブロガーとしての伊藤計劃
・はてなダイアリー:伊藤計劃:第弐位相2004~2009
・『人狼』
・『ダンサー・イン・ザ・ダーク』
・『交渉人 真下正義』
・『宇宙戦争』
・バートンにイライラ
・『コープス・ブライド』
・『ブラザーズグリム』
・とにかくコメンタリーをよくみる
・孤独とコメンタリー
○ボンクラオタクとしての伊藤計劃
・007とエスピオネージェンツ
・ディストピア10傑
・黒澤清と押井守と小島秀雄(小島原理主義者)
・シネマヴェーラと新文芸坐
・ロフトプラスワンでガンヘッドイベント観覧
・皇居ダイハード
・信用してはならない映画評の書き手の見分け方
・その後「おれにとっては大勝利」
・病気について
・持衰
○プロの病人としての伊藤計劃
・「隠喩としての病」
・緩和ケアと(『操作される脳』)と痛覚マスキング
・CTスキャンとWatchMe
・闘病記として読むはてなブログ
・青春小説としての『虐殺器官』『ハーモニー』
お手伝いは、世界一チャーミングな書籍編集者のしまさんです。
◆出演 Dr.マクガイヤー
「ゲロとレイプがある映画は傑作である」と言い切るアラフォーオタク。 ボンクラ映画をこよなく愛する正体不明の冒険野郎。番組中の白衣は自前だ。
番組が気になった人はブログを訪れてみてもらいたい。きっと目眩がすることでしょう。
ブログ ⇒ http://d.hatena.ne.jp/macgyer/
Twitter ⇒ https://twitter.com/AngusMacgyer
ご意見・ご質問 ⇒ http://ch.nicovideo.jp/macgyer/letter
2015年9月29日収録サウスパークなら可能かも ここ驚いてる意味が分からん ww ドンキホーテを殺した男で大人になりました 200で炎上って言えるのか? 意味が分からん 別に驚くことなのか? どういうこと? 言い回しw 回りくどいw そうなんだー 創作と人格は別 通俗 い...
22位
2014-12-06 21:11:04投稿
- 7,679
- 751.0%
- 40.1%
- 110.1%
ループものの2周目。
1周目(sm25067986)からご覧下さい。
SF作家ジョークの続き。
ジェームズ・P・ホーガンの場合
「科学者が100ページにわたる議論を繰り広げた末に超技術を開発して解決する」
(作者はホーガンのファンです)
37-a:sm25067986
37-c:sm25068103
37-d(最後):sm25068153
リスト:mylist/15267156
ブログ:http://d.hatena.ne.jp/JosephP
Twitter:https://twitter.com/Joseph_P_Gホーガンの場合、「超技術を発明した後に、科学者が100ページにわたる議論をして解決する」って感じがするw (星を継ぐ者とか未来へのホットラインとかw) メモが時間遡行した時点で因果律にメモそれ自体が組みこまれる理屈か。自分も昔似たようなものを考えてた...
23位
2014-12-06 21:16:10投稿
- 7,609
- 1471.9%
- 20.0%
- 80.1%
ループものの3周目。
1周目(sm25067986)からご覧下さい。
SF作家ジョークの続き。
アーサー・C・クラークの場合
「エンジニアが100ページにわたる試行錯誤を繰り広げた末に現実的な解決策を見つける」
37-b:sm25068036
37-d(最後):sm25068153
リスト:mylist/15267156
ブログ:http://d.hatena.ne.jp/JosephP
Twitter:https://twitter.com/Joseph_P_Gハーバーボッシュ法の触媒も偶然の産物なんだっけか 黄金狂時代とかモダンタイムスとか いいえ、私は遠慮しておきます。 72かが90とか91になっているかもしれないのか そこはゼイリブで それって、原型留めてませんよね? まあ妥当だよな あぁそんな事もあ...
24位
2011-05-13 20:03:56投稿
- 6,301
- 611.0%
- 20.0%
- 2023.2%
いろはさん、お誕生日おめでとう!
どうも、Headfish Lab.のMan_booです。
イラストはいろはさんではありませんが、わらさんの素敵な作品を眺めているうちにこの曲が浮かび上がりました。
タイトルは、SF作家Ray Bradburyの短編集The Illustrated Manの"Kaleidoscope"にあった印象的なセリフから引用しました。
生誕祭なのに悲しい曲になりましたが、是非お楽しみ下さい。
作詞/作曲/トランペット/動画編集:Man_boo コミュ:co225093
イラスト わらさん 「贈り物」http://piapro.jp/t/tEYK Piaproよりお借りしました。感謝!
譜面:http://twitpic.com/4x0q6b
カラオケ:http://piapro.jp/t/qjIP
ボカロ・NNI:mylist/20618673
演奏してみた・ゲーム音楽アレンジ:mylist/25298547
猫村いろは誕生祭2011:mylist/24841135
twitter:man_booもっと伸びるべき 良いなあ GJ! ブラッドベリ氏のご冥福を祈って追悼パピコ GJ いろははすげーなぁ GJ いい曲なのに、なぜ伸びない ヽノo o ヽ,.ノ ー- 'i_,. 'i iヽ、_,..' 。.i i`、_ノ` ー' / /"'ノ''!'...
25位
2010-06-14 19:52:39投稿
- 6,119
- 1071.7%
- 10.0%
- 480.8%
2010/06/13(日)22:00,ニコニコ公式生放送lv18265557録画分
出演者(以下敬称略)
BeDai(ビーダイ)・「宇宙」コミュco5956の管理人
超電磁P
出村裕英・会津大学
秋の『』(あきの)・はやぶさコスプレイヤーhttp://costype.net/?mode=user_prof&ucd=21763
オープニング曲「はやぶさ」作詞・作曲:SHO(キセノンP)http://piapro.jp/sho_the_sonic
現地特派員
尻P(野尻抱介)・SF 作家
NECOVIDEO VSOL1
同行者
松浦晋也・ノンフィクションライター
JAXA小惑星探査機「はやぶさ」物語 http://spaceinfo.jaxa.jp/hayabusa/
番組制作協力
三才ブックス様
企画日本酒蔵kofuku様
】はやぶさ大気圏再突入【NASAジェット DC-8視点】sm11057807
②sm11063747 ④sm11064518
和歌山大学中継http://www.wakayama-u.ac.jp/ifes/news/news20100613.htmlノシ USTの良かった米 動画の切れ目がおかしいw 実はビーコ音を報道したのはニコ生だけ! う...
26位
2010-06-14 20:09:17投稿
- 5,980
- 550.9%
- 00.0%
- 631.1%
2010/06/13(日)22:00,ニコニコ公式生放送lv18265557録画分
出演者(以下敬称略)
BeDai(ビーダイ)・「宇宙」コミュco5956の管理人
超電磁P
出村裕英・会津大学
秋の『』(あきの)・はやぶさコスプレイヤーhttp://costype.net/?mode=user_prof&ucd=21763
ED曲「Starduster」ジミーサムPhttp://dic.nicovideo.jp/a/ジミーサムP
動画記事http://dic.nicovideo.jp/v/sm8541371
現地特派員
尻P(野尻抱介)・SF 作家
NECOVIDEO VSOL1
同行者
松浦晋也・ノンフィクションライター
JAXA小惑星探査機「はやぶさ」物語 http://spaceinfo.jaxa.jp/hayabusa/
番組制作協力
三才ブックス様
企画日本酒蔵kofuku様
はやぶさ大気圏再突入sm11057807
③sm11064351 ①sm11063396
和歌山大学中継http://www.wakayama-u.ac.jp/ifes/news/news20100613.html内容が内容だからか、コメント欄の民度が良いな。 斉藤麻衣 この番組の影響で後の映画とか見るきがしない、やはりリアルが一番ですね、フィクションでは感動しない はいってたよー upありがとう~見れてよかった ありがとう 6年待つぞ! よし、あかつきを う...
27位
2012-05-13 19:27:20投稿
- 5,898
- 380.6%
- 10.0%
- 230.4%
6年前の拾い物。アニメよりさらに古い実写版。アドバイザーとして星新一先生の名前が見えます。スーパージェッターやエイトマン、宇宙エースとか、古い作品は裏でSF作家が暗躍してるなあ、洋の東西を問わず(向こうだとエドモンドハミルトンがバットマンの背中にジェットつけて空飛ばしたりしてるし)。 そのほかの投稿動画 mylist/32180211
第の字が違うな当時はこんな感じなのかそれとも誤字? 西六郷合唱団のビクターに吹き込む時の別名義 鉄の鎧じゃないのか 音質良いね 鉄人は連載中にサイズがまちまちなんだよね、初期は大人より少し大きい程度だったから実写化されたのかも 子供ヴァージョンか。オ...
28位
2016-09-11 15:00:00投稿
- 4,869
- 310.6%
- 20.0%
- 210.4%
プログラマー/書評家/ブロガーの小飼弾が帰ってきた
社会問題から科学、IT、書評まで、四方八方に語り散らかす120分
ついに対談実現!記念すべき最初のお相手は、UEI代表・清水亮氏
16歳で3DCGライブラリを開発し、2005年にはIPAから天才プログラマとして認定された清水氏は、どんな少年時代を送ってきたのか。PC-98やASCII、I/Oといったオタク話満載の前半戦をお届けします!
・親父の買ってくれたPC-98がすべての始まり
・先生から「受注」し、分業体制でプログラム開発
・3D空間をパソコン上に作るのが夢だった
・挫折を繰り返して、3Dゲームが完成
・学年ビリの同級生に励まされて一念発起
・他人の人生まで変えた、驚異の3DCGライブラリ
・大学は行くべき? 行っても意味がない?
・学校教育の本当の問題とは?
【会員限定】小飼弾の対弾9月5日「清水亮が誘う人工知能(機械学習)のディープな世界」に続く⇒so29614458
【出演者】
○小飼 弾(コガイ ダン)
投資家、プログラマー、ブロガー。株式会社オン・ザ・エッヂ(後のライブドア、現在の株式会社データホテル)の取締役最高技術責任者(CTO)を務め、同社の上場に貢献。著書に『弾言』、『「中卒」でもわかる科学入門』、『未来予測を嗤え!』など。
○山路 達也(ヤマジ タツヤ)
編集者/ライター。著作は『アップル、グーグルが神になる日』(共著)、『Googleの72時間』(共著)、『弾言』(共著)など。
○清水 亮(シミズ リョウ) ソフトウェア開発企業UEIのCEO、清水亮氏です。清水氏は2005年にIPAからスーパークリエイター認定を受け、人工知能などの分野で活躍するプログラマー
Twitter ブログ・shi3zの長文日記 ブロマガ・電脳空間カウボーイZZ
次回のニコ生配信は、9月26日(月)20:00。SF作家、山本弘氏との対談を予定しています。お楽しみに!
小飼弾の論弾 9/26 ゲスト対談:SF作家 山本弘氏:疑似科学から懐かしのSFまで ⇒lv275020777
お二人に対する質問随時募集中⇒質問投稿フォーム
※高画質でお楽しみいただけるよう生放送時のコメントを投稿者コメント半透明で表示しております。ご了承ください。何でこの人ってすぐ人の話を取っちゃうんだろうなあ。ゲストの話にマウント取ってどうするんだよ コミュ力が高いプログラマーなんていたのか ええ話や・・・ めちゃめちゃいうなww わかるww プログラミングは表現手段の一つ 周りに興味なかった少年時代 ゲー...
29位
2024-04-05 15:49:02投稿
- 4,574
- 430.9%
- 1854.0%
- 60.1%
ハトムギ粉
https://amzn.to/3vtc6dY
ローズヒップ無農薬
https://amzn.to/4ao3EvC
万能酵母くんタンポポコーヒー
https://amzn.to/3J43ZHO
雪塩黒糖
https://amzn.to/48AmtLe
モラセス
https://amzn.to/43JH5ik
小林製薬ナットウキナーゼ
https://amzn.to/3xsCkO1
コパイバマリマリ
https://amzn.to/3vKCaB9
ゼオライト
https://amzn.to/46l95Ja
麻炭パウダー
https://amzn.to/3s9ojT3
竹炭粉末
https://amzn.to/3viOPve
黒ムクナ
https://amzn.to/3tMlecH
カヌカハニー
https://amzn.to/3wV0YH4
ニーム茶
https://amzn.to/3Nil1Vj
メインチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCSe8c_zeaktqR8uXJ-7oHHA
情報の隙間をくぐり抜けるメディアブル https://mediable.jp/channels/kaifu
歯医者に行かずに虫歯を治す方法。最新限定版。詰め物取れても大丈夫。黒くなった歯が白くなる https://mediable.jp/videos/watch/9bcf8f3b-16d3-4f80-896a-0cdd3fa64cdc?uc=MpTDhJ
youtubeで言えない話はカイフのニコニコ動画 https://nico.ms/user/2504611?ref=sp_twitter
カイフnote
https://note.com/shiryokukaifuku
食べれる野草ハンドブック https://amzn.to/3SzfYiS
ライブ配信の東京三脈大丈夫とは何か?https://youtu.be/ai420bje5pw
ヨハネの黙示録!獣の刻印
https://lolipop-shiryoku.ssl-lolipop.jp/wakagaeri/yohanesabaki71歳になります行政の管理ずさん 71歳なります1度も打ってません 71歳になります6度うったことになってました 71歳になりますあとで調べたら 両方すっぽかしました 71歳になります10月に来てました接種と肝炎検査 政府は打たしたくなかった。世論と...
30位
2009-03-29 21:43:13投稿
- 4,472
- 1252.8%
- 10.0%
- 110.2%
「Solomon Grundy」その3/3
PS2に移植するそうですが、こんなにセックスセックス言ってて大丈夫なんだろうか。
まあ、いくらでも修整のしようはあるのでしょうが、性的な事に対する感覚の違いはこの作品の面白さのひとつだと思うんですよね。
「宇宙破壊者(ワールドレッカー)」はSF作家エドモンド・ハミルトンの異名。
次→sm/mylist/8530460/その他自作物mylist/5553019恋愛的には好かれてない悲しさと大事には思われてる嬉しさが混ざった感じかな シロ姉かわいそう 司法halに警告されてるのか さんしょうおかわいい そういった倫理観あるのはコバトムギ先生ぐらいか? もう何なら俺が続きうpろうか… なんというカオスwwww...
31位
2012-10-05 22:50:40投稿
- 4,438
- 55012.4%
- 50.1%
- 1964.4%
ども、あんなことしてしまったPと申します。
第7回MMD杯でSF作家グレッグ・イーガンの短編をドラマ化(sm15377287)してみたのですが・・・
字幕が速すぎるので尺を長くして作り直して欲しいというコメが多数あり、自分的にもかなり不満な出来となってしまいました。
そこへ颯爽と登場した蒼姫ラピスちゃん!
頭に宝石と聞いてこれは同じイーガンのこの作品で再挑戦するしかないと思いました。
それでもやっぱり、かなり駆け足となってしまいましたが・・・
BGM、EDとして曲をお借りしました⇒sm10955256、nm8467359MMDドラマ MikuMikuDance MikuMikuDance 「宝石頭」 【蒼姫ラピス主演SFドラマ】 【MMD】 久しぶりに見返したくなったので 闇の中へが見たい イーガンの他作品にも関わってくる重大な設定 でも交通事故に遭っても死なないの...
32位
2010-06-26 07:22:17投稿
- 4,262
- 751.8%
- 00.0%
- 1152.7%
探査機「はやぶさ」のカプセルを開封する際に出てくる「キュレーション設備」について書いていたら、ある方に「はちゅ姉で恋愛サーキュレーション(sm10848560)」と勘違いされたので、思わず作ったw。…お借りしました…モーション:sm9409002、モデル:sm11041763、背景:通りすがりの地球(Yahoo!検索)、エンコード:つんでれんこ。ある方:某漫画家様、命名:あるSF作家様(twitterで歌詞もw)
乙 俺得ww かわええ なんかほっこりきたw 確かに死ぬ気で帰って来たよな 通信途絶えちゃダメ...
33位
2016-03-28 01:00:00投稿
- 3,701
- 300.8%
- 30.1%
- 40.1%
今回のレジュメ
○『アーロと少年』
シートン動物記、『ワイルド・ブラック/少年の黒い馬』Zトン先生に観てほしい、よくある話
少年が動物との友情・交歓・冒険を通じて大人になるビルドゥングスロマン
危険だけど美しい自然でキメキメの構図。キメキメの音楽。台詞なし。
重要ポイント:動物と人間が逆。これは新しい!
311後の日本でめちゃめちゃ力の入った土石流シーンに拍手
○ホームレス小谷さんと高校生に合ってきた
性欲、出世欲、金銭欲無し、
完全にお坊さん
18歳高校生、浪人するかも、明日発表
○『セーラー服と機関銃 -卒業-』
角川映画嫌いだった。『タスマニア物語』皆よく観るなあ。
・テーマ
・いきなり抱きついて「姉さん、いい匂いがします」
・女優いじめ
機関銃がまだグリースガン、「カイカン」要らないんじゃないのか?
新宿でゲリラロケ、大仏(**)で座禅→暴走族のバイク軍団と疾走
・アクションシーン、キルビルくらいだったらよかったのに
柄本家がしれっと親子出演
○『クァンタム&ウッディ』
バリアントエンターテイメント(非DCマーベル)90年代の同名作(ライターのクリストファーJプリースト(同名SF作家とは別人)もアーティストMDブライトも黒人)のリバイバル
エリート(いい意味でも悪い意味でも)黒人(ERのエリック・ラ・サル)とクズ白人(ウディハレルソン)の義兄弟コンビ、スーパーパワーを手に入れたが、24時間に1回リストバンドをクロスさせないと死んでしまう。
コメディ3段階、ウェルメイド、オフビート、スラップスティック、アバンギャルドはもうコメディじゃない
それでも1巻はまだ普通だった。2巻敵の女幹部のクローン(19歳)が仲間に、名前はシックスナイン
・笑いどころ
○『無慈悲な8bit』
『岡崎に捧ぐ』
10年代の『ちびまる子ちゃん』、確実にアニメ化されそう
さくらももこより性格よさそう
永遠の子供時代
岡崎のネグレクトと山本の狂気
・桜玉吉、鈴木みそ、みずしな孝之、ファミ通日記漫画の系譜
情報量、ファミ通(元アスキー)の日記漫画を読むと、他の日記漫画が薄く感じる
『カオスだもんね』マンネリとの戦い、5巻目くらいからがカギ
◆出演 Dr.マクガイヤー
「ゲロとレイプがある映画は傑作である」と言い切るアラフォーオタク。 ボンクラ映画をこよなく愛する正体不明の冒険野郎。番組中の白衣は自前だ。
番組が気になった人はブログを訪れてみてもらいたい。きっと目眩がすることでしょう。
ブログ ⇒ http://d.hatena.ne.jp/macgyer/
Twitter ⇒ https://twitter.com/AngusMacgyer
2016年3月22日収録西のじゃなくてもう一方のほうだろ 受けなかったな なぜwwww 無理もないwwwwww やべえwwww www wwwwww 漫画家になるようなやつだもんなあw wwwwww ボンクラから巻き上げる気かw wwww www コリン・パウエル元国防長官...
34位
2016-09-11 15:00:01投稿
- 3,598
- 240.7%
- 10.0%
- 140.4%
プログラマー/書評家/ブロガーの小飼弾が帰ってきた
社会問題から科学、IT、書評まで、四方八方に語り散らかす120分
ついに対談実現!記念すべき最初のお相手は、UEI代表・清水亮氏
後編は、清水氏が今熱中している人工知能、ディープラーニングについて。人工知能、そして意識の本質とはいったい何なのか? 社会にどんな変革をもたらすのか?をお届けします。
・本当に学べる学校とは?
・いい高校、大学に通って何になる?
・人工知能が、知識階級社会を破壊する
・頭の良さが無価値な時代に、価値を持つのは?
・もう人間の女と付き合っている暇はない!
・人工知能で人間の仕事がなくなるのは本当?
・人工知能には「あの日」が必要だ
・人工知能にはランダム性が欠かせない
・意識とは何か?
・最初に仕事を失ったのは、人工知能研究者
・私たちも人工知能かもしれない
【出演者】
○小飼 弾(コガイ ダン)
投資家、プログラマー、ブロガー。株式会社オン・ザ・エッヂ(後のライブドア、現在の株式会社データホテル)の取締役最高技術責任者(CTO)を務め、同社の上場に貢献。著書に『弾言』、『「中卒」でもわかる科学入門』、『未来予測を嗤え!』など。
○山路 達也(ヤマジ タツヤ)
編集者/ライター。著作は『アップル、グーグルが神になる日』(共著)、『Googleの72時間』(共著)、『弾言』(共著)など。
○清水 亮(シミズ リョウ) ソフトウェア開発企業UEIのCEO、清水亮氏です。清水氏は2005年にIPAからスーパークリエイター認定を受け、人工知能などの分野で活躍するプログラマー
Twitter ブログ・shi3zの長文日記 ブロマガ・電脳空間カウボーイZZ
次回のニコ生配信は、9月26日(月)20:00。SF作家、山本弘氏との対談を予定しています。お楽しみに!
小飼弾の論弾 9/26 ゲスト対談:SF作家 山本弘氏:疑似科学から懐かしのSFまで ⇒lv275020777
お二人に対する質問随時募集中⇒質問投稿フォーム
※高画質でお楽しみいただけるよう生放送時のコメントを投稿者コメント半透明で表示しております。ご了承ください。ひろゆきは月3万あれば十分って行ってた 月60って十分すぎる 大学院ってそんな感じなんだ 殆どの大学は必要ない それはおもろいわ 学校って友達つくるところ 全てkindleにしろ googleじゃないの? ゲームとかデバイスは大人買いしてるでしょ 5...
35位
2008-01-05 19:52:58投稿
- 3,423
- 611.8%
- 00.0%
- 140.4%
2003年に英BBCで放送された『原子爆弾で火星へ』(日本語訳)という番組のワンシーンを抜粋したものです。コメントしているのはSF作家アーサー・C・クラーク及び宇宙植民地構想で有名な科学者フリーマン・ダイソンです。sm493101も視聴してみてください。
通常火薬でのスケールモデルじゃない? すげぇメガネだな NASAが再びこの計画に注目してるらしいね 火星行ってみたい いい発想だw ばいーん 分散し過ぎで非効率 ちょっとしたタイムマシーン どうやって止まるの? なんかボーマンの最後の服みたいだな バ...
36位
2012-01-01 23:41:22投稿
- 3,262
- 50.2%
- 10.0%
- 50.2%
原題:Moby Dick
1956年 アメリカ映画
監督:ジョン・ヒューストン
脚本:レイ・ブラッドベリ、ジョン・ヒューストン
原作:ハーマン・メルヴィル
製作:ジョン・ヒューストン
出演:グレゴリー・ペック、リチャード・ベースハート、レオ・ゲン、オーソン・ウェルズ
音楽:フィリップ・セイントン
撮影:オズワルド・モリス
メルヴィルの同名小説の、『海の野獣』(25)、『海の巨人』(30)に続く3度目の映画化。SF作家のR・ブラッドベリと共にJ・ヒューストンが脚色、製作・監督にあたった渾身の一作。
1841年、マサチューセッツ州ニューベドフォード。イシュメイルは安宿で知り合った銛打ちと意気投合し、老朽の捕鯨船ピークォッド号に乗り込む……。ブラッドベリが脚本だったのか クイークェグはどの白鯨でもかっこいい 個人的にグレゴリー・ペックと言えば、ローマの休日よりこっちが出てくる 1
37位
2016-04-28 22:46:26投稿
- 3,202
- 120.4%
- 20.1%
- 160.5%
つべからの輸入https://www.youtube.com/watch?v=yx_PEWu0EoA
1936年のイギリス映画「来るべき世界」(原題:Things to Come)より。
SF作家H・Gウェルズが自ら原作、脚本を手がけた映画で、彼の思想が色濃く表れている。劇中では1940年に始まった第二次世界大戦が20年以上続き人類の文明が一度退化したという設定で、このシーンではそこからの復興とレールガンで宇宙に進出する人類の姿が精緻なミニチュア特撮で描かれている。2036年 フライングプラットフォームかな? セグウェイやん H・G・ウェルズってすげー ロケットの無い当時は「大砲で宇宙に行く」という発想だったんだぬ 宇宙への進出は1961年のガガーリンからだから史実はそれを上回った 第二次世界大戦の開始は193...
38位
2013-06-01 01:28:44投稿
- 3,020
- 1284.2%
- 10.0%
- 471.6%
『イノセンス』の作画監督を担当し、『攻殻機動隊ARISE』では、
総監督・キャラクターデザインを務められる 黄瀬和哉氏、
また、シリーズ構成・脚本担当する人気SF作家 冲方丁氏、
そして、アニメーション制作を担当するプロダクションI.G 石川光久社長による
『イノセンス』の振り返りから、最新作『攻殻機動隊 ARISE』の魅力に迫る生放送!
2⇒sm21006207 他冲方丁関連イベント⇒mylist/33108303なかなかおもしろそう hぇ だろうな この番組の演出がだめ 進行なれてないなぁ・・・ これがきっかけで受注が増えたとか wwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwww でもその崖には透明な道があったはず ただの雰囲気映画なのに、アホと知...
39位
2010-06-14 17:05:49投稿
- 2,893
- 441.5%
- 00.0%
- 240.8%
2010/06/13(日) 22:00 のタイムシフトが残っている間はそちらをどうぞ:/lv18265557
出演者
BeDai(ビーダイ)・「宇宙」コミュの管理人
超電磁P
出村裕英・会津大学
秋の『』(あきの)・はやぶさコスプレイヤー
現地特派員
尻P・SF作家
NECOVIDEO VSOL1
同行者
松浦晋也・ノンフィクションライター
はやぶさって何だ!?という方は↓を見て予習してください!
JAXA小惑星探査機「はやぶさ」物語:http://spaceinfo.jaxa.jp/hayabusa/
その他関連動画(他の方の動画含):sm11057158 sm11061029 sm11059850 sm11059631
前:sm11062550 NASAによる写真:http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/85635.jpg&key=hayabusaうんざりだな両隣死ねよ ドキドキ SONYの裏面CMOSのビデオカメラもっていけばよかったのに・...
40位
2010-06-14 16:17:12投稿
- 2,778
- 391.4%
- 00.0%
- 632.3%
2010/06/13(日) 22:00 のタイムシフトが残っている間はそちらをどうぞ:lv18265557
出演者
BeDai(ビーダイ)・「宇宙」コミュの管理人
超電磁P
出村裕英・会津大学
秋の『』(あきの)・はやぶさコスプレイヤー
現地特派員
尻P・SF作家
NECOVIDEO VSOL1
同行者
松浦晋也・ノンフィクションライター
はやぶさって何だ!?という方は↓を見て予習してください!
JAXA小惑星探査機「はやぶさ」物語:http://spaceinfo.jaxa.jp/hayabusa/
その他関連動画(他の方の動画含):sm11057158 sm11061029 sm11059850 sm11059631
次:sm11062550リハかwww うp主ありがとう この歌流れてたのか 何にせよ凄く嬉しいw ほんとノーカッ...
41位
2021-10-16 17:00:00投稿
- 2,763
- 642.3%
- 240.9%
- 30.1%
TBSではドラマ「日本沈没」が開始されましたが
こちらは原作者・小松左京氏も含めたSF御三家についての解説動画です。
前編の今回は星新一をフィーチャーしております。
「ボッコちゃん」はじめ、氏のショートショート作品は秀逸なモノ揃いなので
普段小説を読まない方もいかがでしょうか。
サブヒスclub Twitter
https://twitter.com/SUBHISclub
●日本沈没(上) (角川文庫)
https://amzn.to/3ylPx9A
●ボッコちゃん (新潮文庫)
https://amzn.to/3u9MjDIかぐや姫をSFとするなら元ネタの嫦娥中国が最古になってしまう 「魔剣」だったか「妖刀」ってタイトルの話が好き 宇宙塵…中二心を刺激させられる名だぜ… 大正生まれなんか、知らんかった ドラえもん映画の元ネタかなぁ S(すこし)F(ふしぎ) 星新一大好き...
42位
2012-06-23 19:22:21投稿
- 2,682
- 261.0%
- 10.0%
- 672.5%
どうも、あーすです。
かつて私はSF作家になりたくて絵を描き始めたという経緯がありまして、今回そういったものを前面に出せたらなと思って作っています。昔の夢と今の生き方は全く違うものでありますが、世間に揉まれながらも何がしか自分の正直なモノを守っていきたものです。曲は128BPMのローテンポなTranceです。
作詞・作曲・編曲:あーす
イラスト、ムービー:あーす
特設サイトはこちら→http://blueandgreen.jp/impracticality/
制作リスト→mylist/19863002おー色が変わった 総合力たけえな beautiful ♥♥ あーすさん、久しぶりに聴く いいね~キモチ...
43位
2020-11-02 12:57:02投稿
- 2,433
- 160.7%
- 80.3%
- 60.2%
古典的SFの代表作『1984年』の解説動画です。4分台でコンパクトにまとめました。
・『1984年』小説
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B009DEMC8W/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=ynagata3150-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=B009DEMC8W&linkId=5c3a7bda75decffb3243bcf346bf77ea
・『1984年』漫画
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00E4GWYH8/ref=as_li_tl?ie=UTF8&tag=ynagata3150-22&camp=247&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=B00E4GWYH8&linkId=465cd8225d0ee5a9da8555d594b36f83毛沢東や金日成らの肖像画がかかっている共産圏そのものだな なんで重くするの?? 管理側が反対勢力もあらかじめ作って密かに対立も管理してた方が支配しやすそう おつ GAFAが代行しそうな勢いだな シャバも刑務所 官能 ラジオ体操かな? 歴史改竄 既にス...
44位
2024-05-23 14:08:27投稿
- 2,427
- 301.2%
- 1245.1%
- 30.1%
アイの物語
https://amzn.to/44TU0yU
ゼオライトスプレー
https://amzn.to/3wVSlfz
カムカム鍋
https://amzn.to/3yvYjnW
鉄やかん
https://amzn.to/4buY0s5
温泉水99
https://amzn.to/4bPyxt6
風呂桶
https://amzn.to/4c6FHcT
ササニシキ
https://amzn.to/45sF7Tf
発芽玄米朝日米
https://amzn.to/3ODvhXQ
植物活力剤hb101
https://amzn.to/3WRA2D8
コナッピー
https://amzn.to/3KeB6JI
ニームオイル
https://amzn.to/3QSAVHt
皇帝塩
https://amzn.to/3QTO5E7
海の精 天日塩
https://amzn.to/4btKO6f
海の精 ニガリ
https://amzn.to/3ULyCqS
ゼオライト
https://amzn.to/46l95Ja
麻炭パウダー
https://amzn.to/3s9ojT3
竹炭粉末
https://amzn.to/3viOPve
黒ムクナ豆
https://amzn.to/3JFVvqO
ニーム茶
https://amzn.to/3Nil1Vj
そば蜂蜜
https://amzn.to/3QhohlN
ホウ砂
https://amzn.to/43GoHpb
メインチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCSe8c_zeaktqR8uXJ-7oHHA
情報の隙間をくぐり抜けるメディアブル https://mediable.jp/channels/kaifu
歯医者に行かずに虫歯を治す方法。最新限定版https://mediable.jp/videos/watch/9bcf8f3b-16d3-4f80-896a-0cdd3fa64cdc?uc=MpTDhJ
カイフnote
https://note.com/shiryokukaifuku
食べれる野草ハンドブック https://amzn.to/3SzfYiS逆予言? 興味深い〜。騙しの誘導じゃなくて本気のワ信者!? アホの物語 弘です…弘です…弘です… インフル打った人が罹ってたけど懲りないなぁ ケロリンの 白米に塩麹が美味しいですよ そもそもなんでそのツイの奴の頭では拒否者が死んだ事になってんだ?ww...
45位
2016-10-03 10:00:00投稿
- 2,358
- 130.6%
- 00.0%
- 50.2%
プログラマー/書評家/ブロガーの小飼弾が帰ってきた
社会問題から科学、IT、書評まで、四方八方に語り散らかす120分
今回は、『MM9』や『アイの物語』などの作品で知られるSF作家 山本弘氏との対談です。
緻密な設定と魅力的なキャラクターが織りなす作品はどうやって生まれるのでしょう。
疑似科学ビジネス批判から、懐かしのSFまで、ディープな話題をお届けします。
【会員限定】小飼弾の対弾 9/26「山本弘緊急レポート!トンデモ事情最前線~あなたの知識は本当? 嘘?」に続く⇒so29764447
【出演者】
○小飼 弾(コガイ ダン)
投資家、プログラマー、ブロガー。株式会社オン・ザ・エッヂ(後のライブドア、現在の株式会社データホテル)の取締役最高技術責任者(CTO)を務め、同社の上場に貢献。著書に『弾言』、『「中卒」でもわかる科学入門』、『未来予測を嗤え!』など。
○山路 達也(ヤマジ タツヤ)
編集者/ライター。著作は『アップル、グーグルが神になる日』(共著)、『Googleの72時間』(共著)、『弾言』(共著)など。
次回のニコ生配信は、10月3日(月)20:00。小飼弾と山路達也のコンビが公式生放送に登場お楽しみに!
小飼弾ニコ論壇時評10月3日号 ⇒lv276626383
※公式生放送は会員の方でもタイムシフト試聴をするためには、タイムシフト予約をする必要があります。
公式放送のあとには、いつものチャンネル放送が続きます☆
小飼弾の論弾 10/3→lv277167542
質問随時募集中⇒質問投稿フォーム
※高画質でお楽しみいただけるよう生放送時のコメントを投稿者コメント半透明で表示しております。ご了承ください。俺の宇宙ではでるんだよ ネットで意見公開する以上偏った受け取り方をされるのは仕方ない 作画ミスか 感情だけが先走って、ミスを認められない人が多いんだなあ サムネ新井貴浩かと思った 造物主をディスり始めた 1日16・7体くらいかあ 山賀博之さんですか?...
46位
2017-01-01 00:00:00投稿
- 2,356
- 110.5%
- 10.0%
- 20.1%
「系外惑星」とは、太陽系以外で、太陽以外の恒星を公転する惑星のこと。その存在は古くから想像されていたが、実際に発見されたのはつい20年前、1995年のことである。人類はそれまで、太陽系というひとつ以外の惑星系を知らなかった。ところが、それ以降、ケプラー宇宙望遠鏡の設置や観測技術の革新のため、続々と新たな系外惑星が発見され続ける。いまや2000個近くの系外惑星が発見されており、銀河系の恒星の半分以上には惑星系が付随するとも言われ、地球のように生命を宿す惑星の発見も現実味を帯びてきている。
系外惑星が続々と発見され、太陽系の構造が必ずしも惑星系の標準ではないことが発見されることで、わたしたちがもつ「太陽中心主義」「地球中心主義」も覆されつつある。近代哲学の祖であるイマニュエル・カントは、ラプラスとともに太陽系の生成構造について最初の仮説を立てた哲学者でもある。系外惑星の発見は、哲学的な事件でもあるのではないか。
哲学者、そしてSF作家の東浩紀が系外惑星研究の第一人者であり、『地球外生命』(長沼毅氏との共著)、『異形の惑星』など一般的向けの著書も数多く発表している東京工業大学教授の井田茂氏を招き、研究の最前線、方法論の進化、その発見が持つ驚くべき意味を問いかける。東は井田氏のかねてからの読者で、東からのラブコールで今回の対談は実現した。科学と哲学が交差する奇跡の夜!誰w ここまで カットしないのはあり得んな 動画一本につき30分もの無駄な容量を こういうのなくすだけでかなり再放送動画増やせるんじゃないの 30分も本編流さないとか ありえんだろ 何でカットしないのここ 大した手間じゃないだろ はじまった なかなか...
47位
2011-01-24 10:26:41投稿
- 2,244
- 1054.7%
- 00.0%
- 70.3%
○「googleが一般意思」「mixiが全体意思」ってどういうこと?・おニャン子を前に「資本主義への抵抗」とか言ってる場合じゃない(東)→解散コンサートは絶対行くだろ普通・・・orz(東)・「話し合い」で何かを決めるのはもう無理?(斎藤)→60億人が話し合っても意思決定はできない(東)・自治が可能なのは100万人くらいが限度(東)→100万人の中なら「話し合い」でも良い(東)・グローバリズム研究における「自治」と「グローバルガバナンス」(charlie)・インターネットは「話し合い」で決まる世界ではない(東)→google的な意見集約(東)・東浩紀の考える未来社会像が見れた「ギートステイト」(仲俣)→SF作家としての東浩紀への期待(仲俣)などなど
言葉と物のほうが難しいきがするけど とっと統計 おもしろい ←普通、逆だろーがw みますた...
48位
2017-01-01 00:00:00投稿
- 2,011
- 00.0%
- 10.0%
- 50.2%
「新芸術校」「批評再生塾」に次ぐゲンロンの新スクールプロジェクトがついに始動!日本SF界の第一人者・大森望を主任講師に迎える、実践的創作講座が開講します。募集開始は2016年1月15日。仕掛け人の東浩紀とともに、いまSF作家になるために必要な資質と、その力を育むためのシステムについてにお話しいただきます。
49位
2010-02-23 03:25:05投稿
- 1,974
- 733.7%
- 00.0%
- 70.4%
50位
2010-06-14 16:43:24投稿
- 1,888
- 392.1%
- 00.0%
- 191.0%
2010/06/13(日) 22:00 のタイムシフトが残っている間はそちらをどうぞ:/lv18265557
出演者
BeDai(ビーダイ)・「宇宙」コミュの管理人
超電磁P
出村裕英・会津大学
秋の『』(あきの)・はやぶさコスプレイヤー
現地特派員
尻P・SF作家
NECOVIDEO VSOL1
同行者
松浦晋也・ノンフィクションライター
はやぶさって何だ!?という方は↓を見て予習してください!
JAXA小惑星探査機「はやぶさ」物語:http://spaceinfo.jaxa.jp/hayabusa/
その他関連動画(他の方の動画含):sm11057158 sm11061029 sm11059850 sm11059631
前:sm11062406 次:sm11062782ニコ動でひろゆき知らんとか この子結構かわいいね 今気付いたが、一人足りない。 やべぇ...
51位
2010-02-28 00:52:48投稿
- 1,857
- 100.5%
- 00.0%
- 50.3%
空フェスは「空を飛ぶもの」にあこがれる人たちが、自作飛行機を飛ばし、空について語り合うイベントです。このイベントは「羽ばたき飛行機キット」をワークショップで組み立て、会場内の体育館や屋上にて実際に飛ばすイベントです。「羽ばたき飛行機」以外にも、空好きの皆さんが所有する自作飛行機やラジコンの持ち込みも可能です。また、空をテーマに野尻抱介氏(星雲賞受賞SF作家)鈴木順氏(TBSアナウンサー)八谷和彦氏(メディアアーティスト・秋葉原作ってみたラボ所長)の3名のトークセッションを開催いたします。会場内では、2010年2月にニコニコ動画内で開催された「作ってみた祭テーマ:空を飛ぶ」で発表された作品を中心に展示・動画公開も行います。
原発君からきました ぱんつみたい 握手! たかいなぁ~ いつのまにww 八谷さんも飛ぶミニ...