キーワードUSインディー を含む動画: 118件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-06-05 05:43:40投稿
- 7,865
- 1642.1%
- 10.0%
- 1191.5%
ようつべより。サマーベイブLIVE。ペイヴメント。
うおおおおお いやー飽きないわ 90年代の鬱屈した感じがすきだ 名前は知ってたけどこの曲聴いて好きになった プールのあと、うとうとしながら聞きたい。サイコー。 サマーーベイブ goooooooooooo ここだねぇ GOは屑 まじで泣ける くそかっけ...
3位
2007-06-05 05:33:05投稿
- 5,241
- 831.6%
- 10.0%
- 821.6%
ようつべより転載。ペイヴメントのシアトルでのLIVE映像。ギターが切ないぜ。
だだだん このしょぼさでこの壮大感イミフだよなw いい 名曲か。。。 かわいい 泣くよねえ ...
4位
2007-06-16 02:54:21投稿
- 3,595
- 1133.1%
- 00.0%
- 541.5%
ようつべより。今日のペイヴメントはこれで最後。このだるさがいいよね。
ここら辺最高 wwwwwww 騒ぐような曲じゃないだろww wwwwwww でもペイブメントとはめちゃくちゃロック メンバーの仲は最悪だったからな カート・コバーンより何倍もソングライティング力あるよな ?!!! 泣ける これはやばい ん?フランツの...
5位
2008-01-11 06:48:01投稿
- 2,301
- 512.2%
- 00.0%
- 652.8%
dischod系など、USインディーで個人的に良曲だと思うものをまとめました。 その他うp物→mylist/1539144/3613820・Q and not U/Drive like jehu/Bastro/Big black/jawbox/faraquet/fugazi/Lightning bolt/The jesus lizard
サンディエゴの神 うp主はホントよくわかってる! グラブスさん、尖ってますね~ cowpersがカ...
6位
2009-01-21 01:16:02投稿
- 2,212
- 200.9%
- 00.0%
- 160.7%
Sonic Youthの前座だったらしい。女の子3人組とは関係ないので検索して来た方すみません。
初期アルバム買うことに決めた これはいいねえ かっこいいなロックだな Pavementかっけえええ...
7位
2013-07-07 19:34:54投稿
- 2,142
- 100.5%
- 00.0%
- 663.1%
夏の夕方~深夜~早朝に合いそうな楽曲をチョイスしてみました 基本USインディー多めです アーティスト名/曲名 1.Saturday Looks Good To Me / Since You Stole My Heart #00:00 2.Bonnie Prince Billy / I don't Belong to Anyone #02:49 3.Jeff Hanson / This Time It Will #06:06 4.American Football / For Sure #10:40 5.Sufjan Stevens / Decatur #13:59 6.Wilco / Via Chicago #17:02 7.Andrew Morgan / As Loong As We're Together #22:33 8.Yo La Tengo / Madeline #25:46 9.Ben Watt / You're Gonna Make Me Lonesome When You Go #29:23 10.The Books / Smells Like Content #33:08 11.Sonny And The Sunsets / Too Young To Burn #36:52 12.The Morning Benders / Excuses #40:11 個人的オススメは6、10、12です。 夏を感じさせます。
最高だ これ最高のやつだ くそいい yo la tengoからたどり着いた これは良い動画見つけたな~...
8位
2007-06-16 02:45:49投稿
- 2,113
- 442.1%
- 00.0%
- 331.6%
ようつべより。ペイヴメントのライヴ。Brighten The Cornersに収録されてる曲。
アス比もペイヴメント式 逆にちょっとしたことで崩れそうで緊張感がある 最the高 謎コード ...
9位
2008-01-03 12:18:45投稿
- 1,897
- 402.1%
- 00.0%
- 542.8%
ここの所USインディーが盛り上がってるってことで、統一感のない選曲ですがどうぞ。The Narrator-Son of the Son of the Kiss of Death/Antelope-Crowns/Chin Up Chin Up-Collide The Tide/No Age-Everybody's Down/Georgie James-Need Your Needs/Look Mexico-I Can't Today, I'm on Duty/Someone Still Loves You Boris Yeltsin-Lower The Gas Prices Howard Johnson/Owen-I'm Not Seventeen/Cale Parks-Late Show/Cinemechanica-Bruckheimer /Meneguar-House of Cats/Supersystem-Everybody Sings/We Versus The Shark-Ten Uh Clock Heart Uh Tack/Aloha-Gold World
どことなくニューウェーブちっく 声イイ これ2人で音だしてんのかな アーモンぽい alohaきた!...
10位
2011-09-09 21:40:42投稿
- 1,407
- 110.8%
- 00.0%
- 543.8%
無職です。暑いですね。第3弾。選曲は気分。そしたら一曲目USじゃなくてドイツでした。毎度そんな。 中身はというと序盤ポップに中盤キンセラ、終盤は不穏な。そんな。 ※Gaston/Faraquet/The Album Leaf/Owls/Joan Of Arc/American Football/Aloha/The Mercury Program/Tortoise →前作sm14938802 →新作sm17988110 その他あげたリスト→mylist/26030145
スッッゲーーーーくる! penis? なにこれ最高 へーいいね! うーん、いい・・・ いい音だ・・・ ...
11位
2009-01-16 01:00:39投稿
- 1,181
- 211.8%
- 00.0%
- 272.3%
youtubeより。99年オランダでのライブ映像。
珍しくスタンダードチューニングだしな なんでB面集作らないのさ このオバケみたいな音は? ...
12位
2007-08-26 08:13:30投稿
- 1,091
- 141.3%
- 00.0%
- 252.3%
アルバム「More Adventurous」より。夏に聴くといいかも。他にも色々UPしてます。◆mylist/452012/2215684◆
MoreAdventurousは燦然と輝く名作だったね、残念だ おいw みんな洋楽きかなくなったの? いい ...
13位
2010-09-18 20:13:51投稿
- 1,077
- 161.5%
- 10.1%
- 474.4%
期待のUSインディーバンド。 1Mbpsエンコード版
誰か13年のレッドの動画持ってないですかね? 2013のフジもかなり盛り上がってたよ かっけえ 渋谷の見てきたけど超良かった かっこよすぎる このバンドいいな 乙 すっごい良かったよ! すげー景色いい ドラムの音が気持ちいい 結構ライブいいな 高画質...
14位
2010-01-29 23:03:51投稿
- 1,030
- 40.4%
- 00.0%
- 222.1%
米オハイオ発の3ピース・インディーロックバンド。地味だけど、爽やかで、ちょい切なくて、ちょいエモで、人懐っこくて、暖かいやつ。Built To Spill、Death Cab For Cutie、Look Mexicoとか好きな人におすすめ。他の曲sm9536581 mylist/12130776
へなちょこなかんじがいいね いいなこれ バタくせえ 1
15位
2011-03-20 19:55:26投稿
- 887
- 40.5%
- 00.0%
- 182.0%
ニコニコ初投稿です。聴きにくい&見にくい等々あると思いますが、今後改善したいと思います。。。選曲はUSインディー中心です。なるべく朝っぽい曲調のものをセレクトしました。ではでは、お楽しみください! Set List 1 Brigt Eyes / At The Bottom Of Everything 2 Yo La Tengo / Today Is The Day 3 Modest Mouse / Gravity Rides Everything 4 Chicago Underground Duo / Vergence 5 Belle & Seabastian / Electronic Renaissance 6 American Analog Set / Where Have All The Good Boys Gone 7 The Sea And Cake / Four Corners 8 The Apples In Stereo / Green machine 9 Elliott Smith / Somebody That i Used To Know 10 Magnetic Fields / Acoustic Guitar 11 Dismemberment Plan / Come Home
よかったよ 若きSSW 語り長ぇw うp
16位
2010-07-13 01:43:54投稿
- 823
- 101.2%
- 00.0%
- 263.2%
Cap'n time(Cap'n Jazz ミーツ Lifetime)なシカゴ産4ピース。
今年リリースの傑作1stアルバム「More Songs」からのライブセッション2曲。
1.Weed Science
2.Three Day Weekend
Algernon Cadwallader、Snowing、Castevetあたりのファンは是非。 mylist/12130776やっぱかこいいな解散まじ残念 解散残念だ i tunesでゲットしました。良いね! snowingを知って...
17位
2010-02-04 23:55:12投稿
- 767
- 20.3%
- 00.0%
- 293.8%
MeneguarのメンバーJeremy(Woodsist records主宰)とChristian率いるWoods。極上ローファイ・サイケ・フォーク・ポップ♪ mylist/12130776
オサレすぎわろた 1
18位
2010-01-29 22:34:14投稿
- 737
- 91.2%
- 00.0%
- 141.9%
米オハイオ発の3ピース・インディーロックバンド。地味だけど、爽やかで、ちょい切なくて、ちょいエモで、人懐っこくて、暖かいやつ。Built To Spill、Death Cab For Cutie、Look Mexicoとか好きな人におすすめ。他の曲sm9536930 mylist/12130776
この前diskunionで買った おk。 diggs好きな人は好きそう diggs 悪くないね インディーだわあ おお...
19位
2011-03-21 01:41:00投稿
- 728
- 30.4%
- 00.0%
- 243.3%
テキサス発、女性ボーカル・エモ/インディーロックバンド。誰もが初期Rainer MariaやJejuneを思い浮かべてしまうmid 90's エモサウンド。不安定で儚い、そして時に力強い唄に切ないメロディーが胸打ちます。 mylist/24271247
americanfootballみてえ。キンセラの たまんないっすな・・・ 1
20位
2011-01-24 01:48:55投稿
- 723
- 81.1%
- 00.0%
- 192.6%
名作『Emergency & I』の初ヴァイナルリリースに伴い再結成、そして来月には8年振りの来日も果たすThe Dismemberment Planの1月20日放送の「Late Night with Jimmy Fallon」TVショーでのライブ!! mylist/12130776
今聴いても最高 90年代はコアな名作多いよな ディゥメン好きだーー!! 褒めすぎでしょ・・・ ...
21位
2009-11-07 00:50:46投稿
- 718
- 60.8%
- 00.0%
- 304.2%
USインディーバンドJookabox。
Sufjan StevensのレーベルAsthmatic Kitty Recordsより。アルバム「Dead Zone Boys」(2009)収録ぬこ最強 面白かったw Jookaboxあがってたんだ、upありがとー 最高 妙にフリーな感じがね^^...
22位
2009-01-16 15:17:20投稿
- 701
- 81.1%
- 00.0%
- 91.3%
youtubeより。94年ドイツでのライブ映像。
なんか普通に聞こえる fuckinawesome 俺はレディヘのジョニーがアルバムに参加したと聞いて聞...
23位
2009-11-25 03:01:27投稿
- 650
- 30.5%
- 00.0%
- 172.6%
オハイオのローファイガレージバンドふろむMATADOR。
WAVVESなど好きな人にもぜひ♪
mylist/4432829納帯~納奉~ shitgaze!!! 1
24位
2011-06-29 20:58:16投稿
- 641
- 50.8%
- 00.0%
- 264.1%
福岡を拠点に活動する4人組バンド
USインディペンデントに影響を受け、自主レーベル「Wood/water Records」にて、国内外様々なアーティストと活動を展開中。
2nd Album:『the foot』収録曲ホントいい心地いい 良い 有り難う御座います いいなあ おお。up有難う!
25位
2011-03-21 00:56:34投稿
- 616
- 142.3%
- 00.0%
- 172.8%
コネチカット産、バンド名がひたすら長い5人組インディーロックバンド。今のところ、個人的に彼らのベストトラック。アルバムが待ち遠しい!他の曲→sm13819048 mylist/24271247
うp主とは趣味が合いそうだ うp エモオーケストラ やっとヴァイナル買えたわ おおおうpあり...
26位
2016-03-10 19:04:10投稿
- 609
- 40.7%
- 00.0%
- 101.6%
神戸在住4人組バンド[The fin.] 1980~90年代のシンセポップ、シューゲイザー
USインディーポップ、チルウェイブなどの要素をあわせ持つサウンドが特徴
アジア、イギリス、アメリカなどでツアーを行うなど海外での活動も活発
今回のPVも「Night Time」「Till Dawn」のMVを制作した関根光才監督が手がけ
廃墟と化した遊園地が舞台となっており、ピピの愛称でも知られる台湾人女優のヤオ・アイニンが出演している
2016-3-16 リリースのEP『Through The Deep』よりこのこかわいい ほんとそれ MTVでBUZZ CLIPになってる この人らはもっと売れてほしい
27位
2010-01-29 22:11:43投稿
- 603
- 111.8%
- 00.0%
- 193.2%
米ミシガン発の女性メンバー含む4人組インディーロックバンド。mid 90'sエモ・ロック/サッド好き必聴。メンバー運営のレーベル"Count Your Lucky Stars"の他のバンドもおすすめ。 mylist/12130776
伴奏なげえよ! これは酷いwwwwww 一番右のけつですね おケツemo 俺は自分のケツを見...
28位
2009-01-28 03:37:03投稿
- 591
- 50.8%
- 00.0%
- 111.9%
『Elephant Eyelash』より。新PCに慣れてきたので久しぶりに。HipHop集団だったはずのanticonのメンバーなのにもはやただのUSインディー。ポップすぎる。エクスペリメンタルなところが受けるんでしょうね。来日も楽しみです。 mylist/7356144
歌詞の意味教えて whyかわいー 来日良かったーーー キモ切ないPVですね~ 1
29位
2017-10-15 00:23:04投稿
- 555
- 61.1%
- 10.2%
- 81.4%
お久しぶりです。トリ情報Pというのは僕でしたこんばんは僕です。
トリ情報Pの「icon」というミニアルバムが出ました。ジャケットは白と群青のアナログバージョンです。USインディーとかシューゲイザーな感じの6曲入りミニアルバムです。その中からアルバムタイトル曲を引っ張ってきましたので、ぜひぜひ宜しくお願いします。
Twitter→@imm1123
BOOTH→ https://birdinfo.booth.pm/items/659156これはすごいな これはよい iine! GJ 深い…。 ちょう
30位
2010-11-02 00:21:06投稿
- 511
- 61.2%
- 00.0%
- 234.5%
ミシガン産インディーエモ/ポストロックバンド3ピース。今をときめく(??)優良インディーロック/90'sエモリバイバル・レーベルCount Your Lucky StarsからのEP『Some People Buy Scenery Like This』から。 mylist/12130776
良い いいっすねえ かっけー kもちいいー 素晴らしい 1
31位
2010-07-29 00:37:26投稿
- 479
- 20.4%
- 00.0%
- 173.5%
Damiera、Up Up Down Down Left Right Left Right B A Startにも参加していたEvan Weiss(ex.THE PROGRESS)のソロ・プロジェクト。Castevet、Everyone Everywhere、CYLS周辺のファンは是非。 mylist/12130776
まさかニコニコで聞けるとは 1
32位
2011-12-14 20:03:39投稿
- 460
- 20.4%
- 00.0%
- 71.5%
越谷・春日部のUSインディー気取り自主制作バンドtoxic memorialsのPV第3弾となる新曲『flashback!!!!!(TEENAGE MEMORIAL)』です。グラインドコアを演奏するPAVEMENTという気持ちで作りました。うんこみたいな内容ですがヨロシクお願いいたします。ホームページ:ときしっくメモリアルズ→http://sibips.web.fc2.com/
myspace→www.myspace.com/toxicmemorials
第1弾PV「ゲームセンターあがし」sm13166692
第2弾PV「宿題 or DIE」sm14176277だめだったかw わー!
33位
2016-05-11 11:31:57投稿
- 443
- 30.7%
- 10.2%
- 71.6%
特定の人々の中にはこのバンドが最高の有名ニューエモです。
エモリバイバルってなんだ...
私にとっていいバンド、Parrot Fliesはすごくいいアルバムだと思います。
最初のエモパンクを聞く時にたくさんプレイしましたけど今あまり聞かないです。
algernoncadwallader.bandcamp.com
でもこれは私の一番好きなAlgernon歌です。
歌詞の意味はやっぱり曖昧だけど、翻訳してみました。
「別の道を歩いていくのに諦めないでください」の感じだと思います。
原HDビデオ:youtube.com/watch?v=OHw1nxBwssM
今メンバーが新しいバンド「Dogs On Acid」を作って活動しています。Snowingのメンバーも。
dogsonacid.bandcamp.com
Algernonのギターは、Hop Alongに入りました。
hopalong.bandcamp.com
私の好きな音楽マイリスト:mylist/54424245日本で見られる日が来るとは思わなかった 最高 この動画凄くいい 和訳ありがとう
34位
2009-01-16 14:52:33投稿
- 440
- 40.9%
- 00.0%
- 40.9%
youtubeより。99年シアトルでのライブ映像。
イイ! いいねぇ hexxxxx フーーーーーー
35位
2011-02-01 22:49:31投稿
- 437
- 51.1%
- 00.0%
- 102.3%
USイリノイ産のインディーロック/エモバンド。90'sエモ消化の地味で切ないメロディーに、感情たっぷりな不器用な唄が絡み、涙腺刺激しまくり。Mineral、Christie Front Drive、 American Footballとか好きな方は是非。 mylist/12130776
もうこの空気が良い、近さが良い 盛り上がり方は悪くないね ちか 画質gj 1
36位
2009-09-26 05:12:48投稿
- 416
- 71.7%
- 00.0%
- 174.1%
大体1:30x11=16:30 [ Jawbreaker / Jets to Brazil / Braid / Jawbox / Burning Airlines / Cap'n Jazz / Owls / Texas Is the Reason / Mineral / The Gloria Record / Further Seems Forever ] 青春回帰。昨今のシーンはどうなってるんでしょう。一押しのバンドがあったら教えて下さいね。
リーグ 名曲キタ----!!!! タマキンセラ age いいバンドばっかだw この日ブレイク喉の調...
37位
2011-10-26 00:12:10投稿
- 387
- 41.0%
- 00.0%
- 51.3%
フロリダはオーランド発のインディーロック/エモバンド。良質リリース連発のレーベルTopshelf Recordsと契約して今後が楽しみ! mylist/12130776
暑苦しいさわやかさだ いいですねー It'scool! 1
38位
2010-01-20 00:28:51投稿
- 378
- 10.3%
- 00.0%
- 82.1%
USインディーロック。ローファイポップな音がかっこいい!注目株。
mylist/44328291
39位
2010-02-05 00:46:48投稿
- 376
- 41.1%
- 00.0%
- 143.7%
USフロリダのインディーロックバンド"Look Mexico"の3月にリリースされる待望の新作『To Bed to Battle』からの1stシングル。素晴らしい楽曲も然ることながら、なにより胸打つ唄心。 mylist/12130776
なんかこの感じすごくいいPVも曲も ルッメキきた おぉ 1
40位
2011-06-07 03:27:49投稿
- 374
- 20.5%
- 00.0%
- 51.3%
待望の来日も決定した、米ミシガン発の4人組インディーロック/エモバンド。Football,etc.(sm13912702)とのsplitからの1曲。泣ける。。 mylist/24271247
初だがええ声だな 1
41位
2012-02-10 02:30:24投稿
- 371
- 10.3%
- 00.0%
- 195.1%
カリフォルニア発、ブラウン姉妹によるガールズ・ドリーミーポップバンド。浮遊感と懐古感で夢心地♪ mylist/12130776
1
42位
2009-03-04 13:40:12投稿
- 363
- 10.3%
- 00.0%
- 92.5%
USフロリダ・タラハシーのインディー/エモギターバンド。デビューアルバム「This is Animal Music」からのインストナンバー。他の曲はこちらから→ mylist/12130776
enjoy!
43位
2011-02-01 23:30:37投稿
- 358
- 61.7%
- 00.0%
- 164.5%
USサンディエゴ発、ex.Counterfitのメンバー率いるエモ・インディーロックバンド。Minus The Bear、Pinback、No Knife、初期Mock Orangeとか好きな人にオススメ。mylist/12130776
ドラムが元finch? 画質いいな Pinbackだなぁ PVは微妙だけど音は好きだな どきどき 1
44位
2011-03-09 04:40:27投稿
- 319
- 41.3%
- 00.0%
- 61.9%
コネチカット産、バンド名がひたすら長い5人組インディーロックバンド。多発するCap'nタイプとは違い、ジワジワ盛り上がって涙腺崩壊なmid 90'sエモロックサウンドにスペーシーなキーボードも絶妙なポストロックフレーバー♪ mylist/24271247
いいなあ、混ざりてえええ ああ、良い。ヤバイ……! これはいい! 1
45位
2010-03-04 04:00:03投稿
- 304
- 20.7%
- 00.0%
- 134.3%
ex.Lattermanのメンバー含むNYのエモーショナルメロディック4人組。エモすぎない絶妙なバランスの楽曲に男女ボーカルのシンガロングスタイルが熱い! mylist/12130776
いいぜこれ 1
46位
2010-12-30 01:04:50投稿
- 291
- 20.7%
- 00.0%
- 62.1%
埼玉のUSインディーバンドToxic Memorialsの処女作『きまぐれ天使』の自主制作PV「ゲームセンターあがし」です。オルタナ系のローファイな歌モノという感じで、放課後っぽい気分で作りました。ホームページもよろしくどうぞ→ ときしっくメモリアルズ(http://sibips.web.fc2.com/) Table-Turning Records(http://www.myspace.com/table-turning)
PV第2弾『宿題orDIE』sm14176277
PV第3弾『flashback!!!!!(TEENAGE MEMORIAL)』sm16425661良いセンスだw おお!
47位
2013-01-09 22:59:24投稿
- 275
- 10.4%
- 00.0%
- 31.1%
音楽界の重鎮、元トーキング・ヘッズのデヴィッド・バーンと、USインディー界の歌姫セイント・ヴィンセントが、約3年にわたり楽曲制作をしたコラボレーション・アルバム "Love This Giant" より(2012年)
声が若いころと変わらん
48位
2011-04-12 01:08:36投稿
- 275
- 10.4%
- 00.0%
- 62.2%
フロリダはネープルズのフォークパンクバンドFake Problemsのアルバム『Real Ghosts Caught On Tape』から。弾むモータウンビートにスウィートな女性コーラス、それに青いメロディーをいつもの熱いシンガロングヴォーカルが奏でるキラーポップチューン♪
他の曲「The Dream Team」sm6668270 mylist/121307761
49位
2010-09-29 21:30:21投稿
- 275
- 41.5%
- 00.0%
- 93.3%
Hum、Castor、Compound Redなどmid 90's emo/オルタナティブの影響も感じるNYブルックリンのインディーロックバンド。アルビニ先生プロデュースの反復するフレーズが美しいドリーミーな良曲。 mylist/12130776
微妙にピンバックっぽい めちゃいい! 2 1
50位
2010-08-27 23:25:50投稿
- 273
- 10.4%
- 00.0%
- 72.6%
USローファイポップバンドHappy Birthday。
才人King TuffがFeathersのメンバーらと共に結成、Sub Popからアルバムデビュー!
mylist/44328291
51位
2010-10-31 22:42:49投稿
- 268
- 10.4%
- 00.0%
- 62.2%
チャペル・ヒルの90'sインディー/パンクロックシーンはSuperchunkとArchers of Loafだけじゃないよ。初期にはArchersのエリック・バックマンも在籍していたSmall(Small23)も忘れないで。 mylist/12130776
1