キーワードnakamichi を含む動画: 68件 ページ目を表示
2025年2月24日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-12-18 00:48:38投稿
- 36,941
- 4911.3%
- 270.1%
- 4451.2%
デッキ:Nakamichi 1000ZXL Limited
テープ:Sony Metal-S60(かなり昔に開封したものです。何度も上書きしていてあまり状態は良くないです・・・
CDP:Sony SCD-X501
ADC:Panasonic DMR-E10
カメラ:Sony HDR-TG1
備考 :録音前に事前にA.B.L.E.(録音アジマス、録音バイアス、録音レベル、録音イコライザ)自動調整済み。Dolby NRはオフ
投稿してから気づいたけど映像と音声のタイミングが若干ズレてる…orz
これまでにうpした動画とか⇒mylist/19868758普通にいい曲 大倉は覚えていねぇw いい 欲しい 聴き比べして結局、この動画に戻ってくるんよな・・・ ちなみに超高級デッキと言うことで、録音などの調整はフルオートでやってくれる。 定価で50万円ほど。 周波数特性を見るとCDの録音可能な周波数を超えて...
3位
2013-08-12 18:44:51投稿
- 18,438
- 9575.2%
- 30.0%
- 880.5%
ポケモンWCS2013シニア決勝
Hayden McTavish(米国) VS Ben Hickey(米国)
シニアの決勝はアメリカ同士の対決
注目はカイリキー、この立ち回りには脱帽です
2試合目→#12:43
ジュニア決勝 Brendan Zheng(米国) vs Fuko Nakamichi(日本)sm21575462
マスター決勝Ryosuke Kosuge(日本)vsArash Ommati(伊国)sm21575679
マスター準決勝 Ryosuke Kosuge(日本) VS Aaron Zheng(米国)sm21572471
マスター準々決勝 Ryosuke Kosuge(日本) vs Sejun Park(韓国)sm21572422
色んな動画→mylist/33676099水は弱いからないちゃんと考えろww ヤチェ 氷ならたえるかも 絶える さすがに かたすぎー じゃくほこい! この時代はカイリキーささってた ワイガ安定 鉢巻ならおちる HDベース はたきおぼえる? ほらね あたった ワイドガード あー バレパンあるか...
4位
2013-08-12 19:06:44投稿
- 15,929
- 9385.9%
- 00.0%
- 460.3%
ポケモンWCS2013マスター決勝
Ryosuke Kosuge(日本)vsArash Ommati(伊国)
予選トップと三連覇チャンピオンRay選手を倒し勢いを見せる日本
決勝で悲願の優勝を遂げる事が出来るのか
2試合目→#11:37
ジュニア決勝 Brendan Zheng(米国) vs Fuko Nakamichi(日本)sm21575462
シニア決勝Hayden McTavish(米国) VS Ben Hickey(米国)sm21575554
マスター準決勝 Ryosuke Kosuge(日本) VS Aaron Zheng(米国)sm21572471
マスター準々決勝 Ryosuke Kosuge(日本) vs Sejun Park(韓国)sm21572422
色んな動画→mylist/33676099マンムースカーフ デリバードは弱いて 夢の国から来たしな 位置が変わってるw トリル合わせんの上手いなー bgmすき やっぱこのBGM神 普通に礫だろw 今も昔も日本人は弱いからな 映画のやつやとるねのエフェクト 解説ひひひろし? いーかーんーのーか...
5位
2012-04-26 17:41:01投稿
- 8,629
- 490.6%
- 40.0%
- 400.5%
※この動画はサンプリングレートが96kHZです。環境によっては再生しなかったり再生速度がおかしくなります。
Dragonの鳥の詩が無くなっていたので、久しぶりに動かすついでに撮って見ました。
環境はCD(WAV)音源をFooberでアップサンプリング(352.8kHz)してMUSILAND Monitor02US Dragonで再生。ONKYO SE-U55SXでSoundEngineFreeの96KHzで録音 tmpegでデジカメ映像と合成してエンコ。テープは使いまわしのTDK SUPER CDing4。NRはオフです。
おまけはDSD64音源をFooberでPCM変換したものと24ビット192kHzのFLAC音源を録再したものです。
ONKYOさんのノイズレベルが高いなぁ・・・
恥かしいミス・・・orz
指摘ありがとうございました。
ノイズ・・・PCで再生時からかも(汗
カセットデッキmylist/15856908籠ってるのはそりゃそうだろとしか ナカミチじゃなくてモコミチやな 来た、伝説の名機!!!! 太棒了 やっぱ大好きなナカミチさんの音です ちょっとこれ本当にカセット?って音ですね 凄い 凄すぎて涙出てくる 俺は好み 日本の黄金期オーディオ 音が優しい ...
6位
2013-08-12 06:07:48投稿
- 8,232
- 3724.5%
- 10.0%
- 260.3%
ポケモンWCS2013準決勝 Ryosuke Kosuge(日本) VS Aaron Zheng(米国)
予選1位を破る破竹の勢い、今回も魅せてくれます。
2試合目→#16:07
3試合目→#28:13
準々決勝 Ryosuke Kosuge(日本) vs Sejun Park(韓国)sm21572422
ジュニア決勝 Brendan Zheng(米国) vs Fuko Nakamichi(日本)sm21575462
シニア決勝Hayden McTavish(米国) VS Ben Hickey(米国)sm21575554
マスター決勝Ryosuke Kosuge(日本)vsArash Ommati(伊国)sm21575679
色んな動画→mylist/33676099、またwww げべぼwww 可哀想wwwwww ボルトランドクレセドランとか言う小学生でも考えそうな並び。 技当たっただけでやばいww トリル戻ったか? 麻痺ること前提で打ってて草 ふんかwwwwww やっとw こうして彼は今日から神秘の守りを入れた...
7位
2013-08-12 18:28:23投稿
- 4,578
- 3046.6%
- 00.0%
- 170.4%
ポケモンWCS2013ジュニアクラス決勝
Brendan Zheng(米国)vsFuko Nakamichi(日本)
ジュニアとは思えないような両者のプレイング
準決勝に日本人が3人残る中ポケモン強豪国のアメリカが意地を見せます。
2試合目→#17:03
シニア決勝Hayden McTavish(米国) VS Ben Hickey(米国)sm21575554
マスター決勝Ryosuke Kosuge(日本)vsArash Ommati(伊国)sm21575679
マスター準決勝 Ryosuke Kosuge(日本) VS Aaron Zheng(米国)sm21572471
マスター準々決勝 Ryosuke Kosuge(日本) vs Sejun Park(韓国)sm21572422
色んな動画→mylist/33676099いけー トノグドラハッサム 頑張れー 電気にも電磁波とおるんだ クレセのC70しかない クレセ ヤチェ Aaronか 単純にブレンダンが強い 脳死 マニュ陽気かな。火力足りないし ビリジオンがいたからせいぎのこころのためじゃね ふうことん きたー ク...
8位
2011-10-01 17:38:04投稿
- 3,595
- 320.9%
- 00.0%
- 110.3%
ナカミチのTD-45zを入手したのでsm15652781で使用したテープを再生してみました。
録音デッキ TEAC V-6030S
使用テープ maxell METAL UD
再生デッキ ナカミチ TD-45z
DolbyNR等は使用していません。
音は良いんですが電源かどこかからハムノイズを拾ってますね・・・
デッキのプリアウトからオーディオIFへ直で入力しています
アナログマイリスト→ /mylist/11217618歪みw ちょい早め? 早くね ホントだピッチ高い おおお良い音! 自慢しちゃまずいのか? 速いかな? テープだってまだ生きてる証拠だな おおおおお 少しピッチが高いかな? カーステレオでこれだけの高音質とは。さすがNakamichiですね。 TDKが...
9位
2018-02-13 10:47:27投稿
- 3,551
- 50.1%
- 10.0%
- 381.1%
Janne Da Arcの活動再開を祈って。。。その3。
誰か-first-のデモテープ貸してください。mylist/61027842labyrinthも聴けるとは...生きててよかったです(´;ω;`) 聴きたかったDEMOver.!! 有難うございます(´;ω;`) 雰囲気全然違うな 所々歌詞違う Dejavuの初期ver初めて聴きました
10位
2013-10-07 21:53:25投稿
- 3,529
- 451.3%
- 20.1%
- 50.1%
ある日近所のリサイクルショップにあの伝説のBONカセットが入荷していたので、
鳥の詩を録音してみました。
今回はキャリブレーションが強力なNakamichi ZX-7を使いま・・・したが、
キャリブレーションしきれずにこんな音になってしまいました。
流石BON。
どうやっても0db程度まで振るのが精一杯、高域は ほ ぼ あ り ま せ ん 。
多くは語りません、聞いてください。
聞いた後の口直し MetalMaster → sm21994879
使用デッキ Nakamichi ZX-8
使用テープ BON C-90 自称定価600円
DolbyNR等は使用していません。
アナログマイリスト→ /mylist/11217618
CAZTECHさんのBON C-60の動画 sm9908838手袋って・・・・ やっぱりキャリブレーションできないとこんな音なんか 低音死亡 パーカッションパートやベースパートが死んでる Nakamichiでこれかよw 気のせいかこもったような感じの音だな カセットデッキ「らめええええええええ!!!」 BON等...
11位
2018-09-24 17:04:02投稿
- 2,513
- 50.2%
- 30.1%
- 160.6%
音楽テープ(業務用ノーマルテープ)をNakamichi 700ZXEで再生。
Dolby Bを利用しています。 画像は超適当です。
初恋→sm29625150
砂の女→sm32631159
私一人→sm33175804
おいでよ→sm33446198888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 1000人に1人だな。 優3年ありがとう。天国だった。 中学の頃に聞いたのと同じ音源だ シリーズで...
12位
2013-10-07 22:07:49投稿
- 2,511
- 140.6%
- 30.1%
- 40.2%
BON→ sm21994704 のあとの口直しにMetal Masterの音をどうぞ。
キャリブレーション・録音アジマス調整をしてからの録音ですが、
テープは前回の動画で使用した物を使い回ししたのでちょっと伸び気味かも・・・
使用デッキ Nakamichi ZX-8
使用テープ SONY Metal Master 46
DolbyNR等は使用していません。
アナログマイリスト→ /mylist/11217618狂気の仕組み アジマス最適化システムが入ってる、どんなテープでも録音状態のアジマスで再生できるという この機種ドルビーが外付けです 個人的にはZX-7が一番音が良かった感じがする こないだヤフオクでMA-Rの新品60分4本パックが8万で売れてた! ド...
13位
2018-02-10 12:24:09投稿
- 2,483
- 90.4%
- 20.1%
- 361.4%
Janne Da Arcの活動再開を祈って。その1。
誰か-first-のデモテープ譲ってください。mylist/61027842↑うp主ではないですが、もしよければ音源を投稿していただけませんか? ←スゲー聞きたい… 1stDEMO音源ならありますよー。 うpありがとうございました! 懐かし過ぎて泣いた 初めて聞く !? 1コメー
14位
2018-02-10 18:14:42投稿
- 2,299
- 20.1%
- 00.0%
- 321.4%
Janne Da Arcの活動再開を祈って...。その2。
誰か-first-のデモテープ譲ってください。mylist/61027842世界に50本しかないfirst! 音源ならありますよー レア音源!
15位
2011-10-08 23:54:27投稿
- 2,060
- 100.5%
- 00.0%
- 201.0%
カセットデッキ:CR-70 使用テープ:SONY HF(ノーマル) ノイズリダクション:off ヘッド構成:Nakamichiオリジナルの完全独立3ヘッド キャプスタン:クローズドループ・ダブルキャプスタン 使用曲:チェリッシュ 白いスニーカー
オートキャリブレーションを使用して録音しました。CDと変わらない音質です。残念なことにPC取り込みの際、音質悪くなってます。
このデッキのリアルタイムカウンターは、通常のカウンターと異なり、左右のリール軸の回転の差を検出して算出するもので、途中まで巻いたテープを再生しても、経過時間,残量時間を切り換えて表示することができます。(ハブの大きさによって誤差が出てしまいます。OHの際、ナカミチ純正テープで合わせているので誤差が出ます。)凄いクリアだなー カラオケにあったら歌いたいなー そうだそうだこの歌‥‥こういう歌だったな‥‥ 凄くクリアっすねえー やば‥‥これ最後に聴いたの20年前くらい‥‥泣きそうだ これがナカミチなのか!BOSEとかが陳腐に思えてきた 表示がソニーと似てる・...
16位
2015-04-12 00:36:17投稿
- 1,827
- 80.4%
- 00.0%
- 20.1%
課題曲を中道研究所のオープンデッキ FIDELA gemsonic 807で録音再生してみました。
D/A:オンキヨー SE-U55
収録:SONY HDR-MV1
使用テープ:MAXELL PM50-5B
冒頭歌い出しから数秒間片側のチャンネルのレベルが下がるのは、テープに録音時による物ですが、原因不詳。
ともあれ古くなって劣化していた電解コンデンサの全交換をして疲れた。
左側のレベルメータは入手した当初より欠損でした。
ヘッド脱磁とクリーニング以外の再調整はしていないので発売当初の性能には至っていないと思います。
SONY 777で録音再生した物 sm25794870
その他。
https://www.nicovideo.jp/series/24383案外オープンリール音綺麗じゃん やっぱりすごく安心感がある音だ へぇ~…ナカミチのオー...
17位
2013-08-12 10:53:39投稿
- 1,727
- 885.1%
- 10.1%
- 30.2%
8/12に行われたWCS2013のジュニアクラス決勝 Brendan Zheng (US)vsFuko Nakamichi (JP)の1戦目です。
2戦目 sm21573339
WCS2013まとめ mylist/38301235アイへでいいだろwww ロトム火力低ww マニュトノが一緒に跳ねてんの可愛いなww 耐えるんか や...
18位
2014-05-03 22:32:31投稿
- 1,667
- 191.1%
- 10.1%
- 90.5%
マイリスト(mylist/43859091)
70年代中頃の特徴とも言える、水平ローディング機構を採用しているデッキ。
前作のRS-630Uにタイマー機構を搭載するマイナーチェンジが行われた。
カセットハウジング内に鏡を2枚用いる事でテープ残量を確認しやすくなっている。
入手時、経年劣化が激しかったので、電解コンデンサ全数、トランジスタ全数、半固定抵抗全数、ベルト全数を新品に交換したフルレストア機体。
【再生デッキ】Technics RS-630U-Ⅱ
【録音デッキ】A&D GX-Z7100EX
【テープ】TDK ハイポジション C-120(2014年5月3日録音)
【CDプレーヤー】Nakamichi OMS-20
【入力】デスクトップPCのライン入力
【動画UP時形式】640×360/24fps/MP4 460Kbps/H.264 140Kbps
【収録日】2014年5月3日針がいいね! 針が!! 斜め置きかぁパイオニアでもあったな なにこれすごい テープのライトア...
19位
2017-11-04 22:20:39投稿
- 1,505
- 50.3%
- 10.1%
- 100.7%
以前の動画にてコメントいただきまして、先の機体はメンテ行きにしました。
別機を準備して確認しましたが、元々カチっとした音で録音するキャラクタではないようです。
そのため今回は曲調に合うよう、CD再生機、録音デッキ、テープを変更して録再しました。
少しはマシになったでしょうか。。?
CD:SONY CDP-337ESD
録音:Nakamichi CR-70(オートキャリブレーション使用)
再生:Nakamichi DRAGON
媒体:AXIA PS-IIs ノイズリダクションなしNAAC動作完了! 音が近く感じるね すげー。デッキ側で自動調整した やっぱりいい曲。 ナカミチサウンドですね
20位
2016-09-11 01:13:27投稿
- 1,467
- 110.7%
- 20.1%
- 70.5%
最近また人気が出ている?カセットテープで村下孝蔵さんの初恋を。。
画面は静止画です。ごめんなさい。
Nakamichi 700ZXEでミュージックテープを再生。
Dolby B NR を利用しています。
私一人→sm33175804
おいでよ→sm33446198
踊り子→sm33910162
砂の女→sm32631159コンギョで草 ここコンギョ 20回目の五月雨忌、村下孝蔵さん永遠に… 新品の3ヘッド機はもう買えないからなぁ…… オケも素晴らしい 良い音 作業者雇って設備も投資して 作るのに色によるコストの大差はなくなってきているし、それより作るときの手間がかかる...
21位
2014-06-28 22:07:14投稿
- 1,289
- 110.9%
- 10.1%
- 30.2%
※この動画はサンプリングレートが96kHZです。環境によっては再生しなかったり再生速度がおかしくなります。
もう2年前に撮って編集したのになぜかアップしてなかった。
確かDragonの時(sm17650951)のテープをそのまま再生したような気がします。
2ヘッドの割に頑張ってます。ちょっぴり速度が速いですが・・・(; ̄ー ̄Aドラゴンよりすっきりしてるね 再生速度以外は素晴らしいですね。流石Nakamichi。 再生速度が...
22位
2014-04-30 05:24:07投稿
- 1,198
- 121.0%
- 10.1%
- 20.2%
マイリスト(mylist/43859091)
スペアナ(5帯域)を搭載している数少ないカセットデッキで、隠れ名機と言える。
2ヘッド録再リバースという標準的な構成ながらも、キャリブレーション・AMS・ブランクスキップなどを搭載したSONYらしい機能性の高さを見せている。
キャプスタンベルトが硬くなっていたので交換したり、あちこちメンテしたところ、2ヘッドとは思えない実用十分のクリアーな音質を聴かせてくれた。
【再生デッキ】SONY TC-RX80
【録音デッキ】Nakamichi DRAGON
【テープ】TDK ハイポジション C-120(2014年4月30日録音)
【CDプレーヤー】Nakamichi OMS-20
【入力】デスクトップPCのライン入力
【動画UP時形式】640×360/24fps/MP4 460Kbps/H.264 140Kbps
【収録日】2014年4月30日w へぇーストーキング団体対したこと無いと思ってたけどしょーもない知識はあるんやね 録音レベルが適正だとテープでもけっこういい音するな やっぱり、あのテクニクスのデッキの音が一番いいや。 TEACデッキの動画は「録音してみた」 そうそう!これが「再生...
23位
2018-05-08 00:11:35投稿
- 1,149
- 30.3%
- 40.3%
- 80.7%
音楽テープ(業務用ノーマルテープ)をNakamichi 700ZXEで再生。
Dolby Bを利用しています。神ギター演奏!! 高校生の時に作ったと言うエピソードがあり、やはり天才と言う称号が相応しい この歌には酒が合う!17歳の頃に判った!
24位
2018-05-13 23:55:19投稿
- 1,041
- 20.2%
- 00.0%
- 121.2%
1987年のゲームです。当時としてはSCC音源により迫力あった曲と思います。
カセットテープTDK ADに音楽を録音。序盤に少々曲の乱れがあります。
録音はNakamichi DR-3、再生はNakamichi DRAGONで行っています。
私的には最後のゲームオーバー曲がほっとしますシングルのダビング?
25位
2012-12-23 01:29:49投稿
- 1,041
- 50.5%
- 00.0%
- 40.4%
CDショップやレンタル店でよく目にする試聴機。CD試聴機の動画はあまり無いので作ってみました。両者の音質の違いを体感してみて下さい。タワレコやHMVでもお馴染みのnakamichi。nakamichi倒産後、後を受け継いだPLEXTOR LT-301BS今やどちらもディスコン(生産完了)になっていますので、もう新品では手に入りません・・・現状CD試聴機を生産しているメーカーは1社も無い状況のようです。使用楽曲はTARITARIのOP「Dreamer」AiRi ランティス許諾楽曲ちなみに私はnakamichi派ですw※ヘッドホンでの試聴を推薦します。nakamichi SP-K300又はaudio-technica ATH-PRO5を使用するとCDショップに近い音質で試聴できるかと思います。
俺はこっちかな ボーカルが遠いくないか? 曇り気味? 低音がガツガツしてるね 1
26位
2010-07-22 22:21:18投稿
- 988
- 80.8%
- 00.0%
- 00.0%
録音デッキSONY ZS-3 テープ SONY CDixI 価値の分かっていない親戚よりタダでもらったナカミチのデッキで鳥の詩再生してみました
ナカミチはドラゴンが一番好き Loudがオンになってる Nakamichi しかもナカミチレア! うははす...
27位
2016-09-23 01:58:05投稿
- 911
- 10.1%
- 20.2%
- 30.3%
静止画です。踊り子とギターと初恋。
既に別動画でも上がっていますが、村下孝蔵さん出演のつべ動画をカセットテープで録再しました。
所々カットしています。
録音はNakamichi CR-20だったかも。再生をNakamichi DR-3で行っています。
テープは韓国製のSONY FX-I。Dolby NRはOFFです。かっとしないで全部聞きたかった
28位
2013-08-12 11:15:10投稿
- 809
- 303.7%
- 00.0%
- 40.5%
8/12に行われたWCS2013のジュニアクラス決勝 Brendan Zheng (US)vsFuko Nakamichi (JP)の2戦目です。
1戦目 sm21573241
WCS2013まとめ mylist/38301235なつかしいギャグをww 山本隊員ww V子ww ポケスマで観たよ~、こういう形でちゃんと見直せて...
29位
2010-04-17 15:14:39投稿
- 734
- 30.4%
- 00.0%
- 30.4%
この機種はもう説明するまでも無いと思います。殆どの人がこの試聴機でその高音質を体感しているはずです。ですがナカミチでは生産完了となっており各CDショップでは次々に新たな物に置き換えられ、この高音質が聴けなくなってきました。新たな試聴機はPLEXTORブランドのシナノケンシ社製に受け継がれていますが、個人的な感想ではナカミチを超える試聴機は今後出てこないと思います。この動画の鑑賞にはヘッドホンの使用をお奨めします。nakamichi 「SP-K300」,audio-technica 「ATH-PRO5」を使用するとより試聴機の音に近くなります。
nakamichiの試聴機が無くなっちゃうなんてかなしいよ そんで家で再生すると音が違ってたりし...
30位
2014-10-27 00:26:18投稿
- 731
- 121.6%
- 00.0%
- 10.1%
マイリスト(mylist/43859091)
今回は、所属サークルの出し物という事で、各自オーディオ機器を展示した。
周りのブースはPCオーディオが主体となっているので、ここではアナログソースを聴くコンセプトでセッティングした。
色々アドバイスをもらって、今後に生かしたいとも考えていた。
しかしお客さんが居ない時はみんな大音量で鳴らすのでゲームセンターより酷い状況でカオスだった。
スピーカー:YAMAHA NS-200M
スピーカーインシュレーター:真鍮+ゴム 3点支持
スピーカーケーブル:Audio-technica OFC
アンプ:Sansui AU-D907X DECADE
カセットデッキ1:AKAI GX-R99
カセットデッキ2:Nakamichi DRAGON
RCAケーブル:Nu Force
撮影カメラ:OLYMPUS XZ-2薬師丸ひろ子バンブー・ボート 鏡音レン青い自転車に乗って アンプが問題の場合もある。ヤマハのスピーカーは相性があり難しい。 音の感性は十人十色。自分が一番良いと思うのが正解だと思う。 基本は触らないのが良いよ 良い録音だなノイズが無い 良いアンプじゃ...
31位
2017-10-10 20:17:28投稿
- 708
- 71.0%
- 20.3%
- 30.4%
ようつべup出来ずボツになった動画。マイリスト(mylist/43859091)
2016年9月15日収録。
テープ:maxell UDⅠ(1987年型)
録音:SONY TC-K777ESⅡ(2016年8月、Peak+4dB)
再生:Roland EDIROL UA-5
取り込み:Roland EDIROL UA-5
撮影:OLYMPUS OM-D E-M5 markⅡ+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
エンコード:1920×1080 60fps 10Kbps H.264/AAC 384Kbps
編集ソフト:PowerDirector 13 Ultimate Suite格が違う、、、他社のフラッグシップデッキの更に上を行ってる 私はデザイン好きですよ 単品オーディオってしっかりとした作りでメンテナンスをしっかりとすれば一生ものだけど、それなりの知識が必要なのが泣けてくる もったいねーな 性能は素晴らしいんだけど、デ...
32位
2019-01-20 19:40:02投稿
- 661
- 50.8%
- 10.2%
- 50.8%
言いたい事も言えないそんなみなさんへ
ぽいずん~
録/再:Nakamichi 700ZXE DAC:Nakamichi 1000p
テープ:Maxell CD's II NR:なしリッチー・サンボラ GTOや!! うんちゃーですぞーwwwwww
33位
2011-09-18 15:15:57投稿
- 645
- 71.1%
- 00.0%
- 91.4%
カセットテープ再生~荒井由実① Nakamichi RX-505 クロームTape
「何もきかないで」って曲。コバルト・アワーに収録されてるはず この曲名をどなたか教え...
34位
2019-01-16 21:38:02投稿
- 644
- 50.8%
- 00.0%
- 40.6%
曲は途中までとなります。全編はぜひお買い求めください。「君」は何回出てくるかな
録音:Nakamichi 700ZXE オートキャリブレーション 再生:Nakamichi LX-3
テープ:Maxell CD CAPSULE II NR:なしカップリング曲もいい 全盛期は年間数億本生産されてましたね CDが登場して、カセットが爆発的に売れた時期あったね
35位
2010-04-18 14:32:57投稿
- 639
- 20.3%
- 00.0%
- 20.3%
ハートキャッチプリキュアのEDです。 Full.Ver「nowhere」→sm10416465
なんだこの低音質はw プリキュアのぬいぐるみがww
36位
2018-06-30 14:41:02投稿
- 618
- 40.6%
- 10.2%
- 50.8%
音楽テープ(業務用ノーマルテープ)をNakamichi 700ZXEで再生しました。
DolbyBを利用しています。私も好き! 大好きな曲でした カセットは売ってないから、探すのが大変です
37位
2013-12-01 23:52:18投稿
- 597
- 40.7%
- 00.0%
- 20.3%
カセットデッキ:Nakamichi CR-70 使用テープ:SONY HF(ノーマル) ノイズリダクション:off ヘッド構成:Nakamichiオリジナルの完全独立3ヘッド キャプスタン:クローズドループ・ダブルキャプスタン 使用曲:Frank Sinatra Strangers in the Night/Somethin' Stupid 録音:CR-70
AIWA AD-F90M(sm22371214)と比べとCR-70のが音がクリアです。まめな手入れで音質が良いと自慢していた時代がなつかしい フリーソフトでVUメーターとか...
38位
2011-07-31 05:21:03投稿
- 582
- 61.0%
- 00.0%
- 71.2%
カセットテープ再生~RCサクセション① Nakamichi RX-505 クロームTape
ありがとうございます!! カセット反転させるところ見たい リアルタイムに聞いてたから。...
39位
2017-08-19 21:55:02投稿
- 563
- 10.2%
- 00.0%
- 50.9%
昔のアニメソングのミュージックテープ(業務用ノーマルテープ)をNakamichi CR-40で再生。
DolbyB NRがONです。
再生映像取り忘れかつテープ行方不明でしたので、
適当にAKAIのカセットデッキ映像をつけておきました。 テープは多分チェリッシュの曲だったような。。ナカミチより今写っているアカイのGXデッキのほうがカッコイイ!!
40位
2018-05-27 22:16:58投稿
- 436
- 10.2%
- 00.0%
- 10.2%
テープはSONY Metal-ES(STAMINA)です。
DolbyNRは利用していません。
録音はNakamichi DR-3、再生はNakamichi DRAGONです。41位
2010-04-27 00:37:27投稿
- 433
- 20.5%
- 00.0%
- 10.2%
ハートキャッチプリキュアの挿入歌、来海えりかの「スペシャル*カラフル」です。音は試聴機から録音したものですが音割れ、ノイズ等音質はご愛嬌ということでww試聴機ばかり見ててもつまらないので、キャプや拾い物のスライドを・・・ ナカミチの試聴機で「ハートキャッチ☆パラダイス Full」をかけてみた→sm10428928 ナカミチの試聴機でFictionJunction YUUKA「nowhere」をかけてみた→sm10416465
高音質で聴きたかった 誰かマークレビンソンとかBOSE持っている人いない?
42位
2011-09-18 16:36:57投稿
- 429
- 20.5%
- 00.0%
- 81.9%
カセットテープ再生~山口百恵① Nakamichi RX-505 クロームTape
ヤンキー車仕様かwww カセットを入れる部分をLEDでライトアップをお願いします。
43位
2012-08-30 23:08:52投稿
- 382
- 71.8%
- 00.0%
- 10.3%
みなさんお久しぶりです。D.C.Ⅲの1カートン開封動画ではお世話になりました。今回は今更ではありますが、葵ちゃんを軸にしたデッキを紹介したいと思います。対戦をした事が前提になっておりますが、対戦動画の方は上げておりません。と言うのも、私が一人回ししており、プレイミスはもちろん、ルールまで無視してしまっているからです。その代わりといっては何ですが、シュレックさんご自慢のデッキも紹介しておりますのでご了承ください。というかこのデッキ、1カートンの値段よりも・・・
いいのもってるやん そっちかよw デッキって !? うぽつ 嫁が沢山…(ゴクリ) うぽつ
44位
2018-11-23 17:24:02投稿
- 344
- 10.3%
- 00.0%
- 10.3%
音楽テープ(業務用ノーマルテープ)をNakamichi LX-3で再生。
DolbyBを利用しています。
歌がなくともしっとりしつつロックな良曲です。45位
2017-01-09 19:33:20投稿
- 309
- 31.0%
- 00.0%
- 10.3%
ゲストは中目黒のカセットテープショップ「waltz」の店主角田太郎さん。
生放送でお届けした楽曲は全てカセットテープからのオンエア!
寺岡店長自ら持参した電子レンジみたいなカセットテープデッキ、角田さん曰く夢みたいなプレイヤーで、音がとてもよいんだとか。
二人が熱く語るカセットテープの世界・・・。
今海外ではカセットテープの新譜にダウンロードコードがつく時代なんですって!
♫:Cinema Bar / Alright Gandhi
♫:Cameo / Aleem Khan
♫:Bookshop Blues / Joe Kaplow
♫:Dreams Of You / Plush
♫:Ms.Urbane / James Tillman
♫:Here You Are / Jane Boxallいい音だー これ1000ZXLかな? いいっすね~
46位
2021-04-17 23:25:03投稿
- 294
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
雨の降る日はまどろみの中でアンニュイな感覚に浸りたい。
音源は昔録音したカセットテープ。TDK MA-R
録音はNakamichi 700ZXE、再生はNakamichi CR-40 DolbyはOFF。47位
2011-09-18 15:41:14投稿
- 289
- 20.7%
- 00.0%
- 41.4%
カセットテープ再生~荒井由実② Nakamichi RX-505 クロームTape
気づきましたかww 改めて聞くと最高のアレンジ
48位
2011-07-31 05:43:19投稿
- 280
- 124.3%
- 00.0%
- 41.4%
カセットテープ再生~RCサクセション② Nakamichi RX-505 クロームTape
ままのれ、 ありがとう、楽しかったです~♪ カセットハイポジまでしか買えなかったよー 今、カヴァーバンドやるなら、コレをやりたいわ もう1つは「雨上がりの夜空に」 ねーちゃんに「お父さんとお母さんの前で聴かないでね」って言われた曲その1 わ、この展開...
49位
2011-09-18 16:57:14投稿
- 235
- 20.9%
- 00.0%
- 31.3%
カセットテープ再生~山口百恵② Nakamichi RX-505 クロームTape
カセット再生は全部デジタル音源 レコード音源?
50位
2012-03-11 10:01:09投稿
- 225
- 73.1%
- 00.0%
- 41.8%
カセットテープ再生~Kinks (Mono) ① Nakamichi RX-505 chrome tape
モノラルの乙なもん 古いとかダサいとか言われますがカセットの存在感が好きなんですよwwwww カセットは部屋で活躍中です MP3は便利なので車で便利してますが、 海外ではカセットとかのテープ類はまだまだ現役で活躍しているそうですね カセットとかのテー...
51位
2022-08-04 19:01:02投稿
- 167
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【声優専門学校】時代の同級生二人がやっている、オタクの動画チャンネルです!
ひまつぶし感覚でみてください!
なかみち(何も語らない男)_Instagram
https://instagram.com/nakamichi_ryota?utm_medium=copy_link
よう(よく喋ってる方)_Twitter
https://mobile.twitter.com/youchan0304