キーワードnoribe_跡地 を含む動画: 100件 ページ目を表示
2025年2月17日 07時06分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-11-02 05:44:37投稿
- 16,131
- 1641.0%
- 60.0%
- 4522.8%
From The Single "You Make Me - Monday Michiru" Jul.1998
画音がめちゃずれてる。どこでズレたのかな?元動画とだいぶ違うよ。 PVなんてあったのね Beat Mania から来ました。いい曲だな。 20年前か 歌詞GJ そういえばはじめてPV見たわww これ1回聞いて即効すきになった 秋吉敏子の娘だもんなぁ、...
3位
2010-03-04 05:02:20投稿
- 15,410
- 850.6%
- 10.0%
- 1931.3%
From The Album "PLAYER" 03.03.2010 3/6劇場公開「LIAR GAME~The Final Stage」主題歌
メルカリ/PayPay~ ライアーゲーム版の方が好き 歌詞がほんといい かわいい曲 いいね 何言っていんのかわからん もっと評価されるべき ←他の動画でも言ってこい アルバム? こしこの声たまらん ねぇI want to stay with you ...
4位
2010-03-20 22:23:39投稿
- 9,433
- 280.3%
- 40.0%
- 590.6%
From The DVD "Special Showcase“Stablenotes”~Vision2" Mar.2003 ~ワンナイト・スペシャル・ショウケース (2002年11月25日) 岡沢章(B)、倉田信雄(Key)、土方隆行(G)、村上“PONTA”秀一(Dr)など From Youtube
このバックは最高 しぃー なつか 大貫妙子じゃありません イントロだけでいける 上手い! yumi 声が昔と変わらず素晴らしい 懐かしい 岡沢さん。上手くなっている、It's a poppin' time達郎の時より 岡沢章。It's a popin...
5位
2010-03-11 06:59:21投稿
- 9,315
- 1011.1%
- 30.0%
- 3173.4%
From The Last Original Album "Life" 10.Mar.2010 今年で10周年を迎えFreeTEMPO名義の活動に終止符を打つ最後のオリジナル作品
うわーーーーーーーめっちゃいいめっちゃいい このアウトロ最高すぎる いいね〜 すばらしいっ yeah~♪yeah~♪yeah~♪yeah~♪ これとHeartすき ヤスの英語はいつも滑らか これメチャいい 最近のヤスはどうしてるのだろう すごく良いね...
6位
2010-05-17 06:38:09投稿
- 8,867
- 350.4%
- 20.0%
- 2462.8%
From The Album "TATSUO SUNAGA PRESENTS CLUB JAZZ DIGS LUPIN THE THIRD" Mar.2010 . 須永辰緒プロデュース「ルパン三世」クラブ・ジャズ・カヴァー・アルバム
バーボンをロックで飲みながら聴きたい! BIAS BS-1か2の音が聞こえる あいちゅんずで買ったでお 隠れた名ヴァージョンだな ふむ、ためか じょうせい かっけえ 丈青きたぁーーー これはいいペットだ (・∀・)イイ かっけええええ かっこよー おおおお
7位
2010-03-21 00:10:43投稿
- 7,298
- 320.4%
- 10.0%
- 3925.4%
From The Album "Nipponized - [re:jazz] 17.Oct.2008 07年に日本公演を果たした [re:jazz] が、日本でのインスピレーションや思い出をもとに作り上げた『ジャパニーズ・トリビュート・アルバム』
いいかんじやな キラーから キラーから! アキラ様から あきらから キラーから キラーって?? ...
8位
2010-01-23 02:51:03投稿
- 7,247
- 701.0%
- 30.0%
- 851.2%
作詩:来生えつこ・作曲:来生たかお 1977.7.10発売 マツダ・コスモCMソング 1977年・第28回NHK紅白歌合戦出場曲 *しばたはつみさんが3月27日、急性心筋梗塞のため逝去されました。あの圧倒的な歌唱力は今後も忘れることはないでしょう。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
来生さんも後にセルフカバーされてたような記憶 Hatsumi SHIBATA(25) しばた氏はもちろん日本の歌謡界全体がそうだった 「実力の70年代」 ってタグ付があるのは まさにこういう事っスな 品と格があった頃の紅白歌合戦ですな 佐良直美さんの...
9位
2010-03-04 05:54:29投稿
- 6,754
- 590.9%
- 00.0%
- 570.8%
From The Album "PLAYER" 03.03.2010 ~Title tune
44Bで草 ちょあっすwwwwwwwwwwwwww これめっちゃかっこいい ふぁっきん! やっさんかと思ってた声...
10位
2010-09-12 06:15:44投稿
- 6,082
- 280.5%
- 60.1%
- 681.1%
作詩:阿久悠/作曲:萩田光雄/編曲:萩田光雄・1982年3月21日発売 ・映画「化石の荒野」主題歌 (1982年・東映)
渡瀬恒彦 浅野温子 長谷部安春監督だったっけ? >化石の荒野 人は化石の街に住み 愛のかけらを探している 愛は血を流す・・・ ソウルとかジャズナンバーすごいよ 我が怨み、現在完了 この方これでも紅白出てます 素敵な人だ 優しいボーカル 渋いな〜 日本...
11位
2010-02-03 19:42:52投稿
- 5,324
- 691.3%
- 110.2%
- 1252.3%
From The Albun "World Famous Supreme Team Show" 1990
すっげえ気持ちい ミステリー...Iwana Mysteryかな? これかぁ! 俺に充電しろ あっこれかぁ! そこそこ過疎の中で運命的に集うホモ達すき ん? 正直来ないんじゃないかと心配だった あっこれかぁ! 原曲があるの知らなかったゾ・・・ あこれ...
12位
2010-03-12 00:10:35投稿
- 5,117
- 511.0%
- 00.0%
- 1242.4%
From The First Best Album "THE BEST LOVE - KALEIDO" 10.2009
ヤスタカほんとすごい 好きな感じだ 良い悲壮感 Meu sonho éter você... Meu sonho éter você Me guardei somente pra você! Tantas noites lindas.. Tantos...
13位
2010-01-31 02:01:04投稿
- 4,978
- 350.7%
- 20.0%
- 631.3%
From DVD "QUINCY JONES LIVE IN JAPAN 1981" Quincy Jones Live In Japan with Louis Johnson , Patti Austin & James Ingram. 09.Jul.1981 日本武道館 Ai No Corrida (原題:Chas Jankel) Composed by Chas Jankel
改めてルイス最高!! ルイスは過小評価されとる音が素晴らしい Louis Johnson, RIP 21.May, 2015.. 大好き おかずも絶妙なんだよなー しっかし全盛期を過ぎているとはいえ、ルイスのベースは化け物だw失禁しそうになるわwww...
14位
2010-09-03 20:19:24投稿
- 4,839
- 611.3%
- 10.0%
- 931.9%
Filming Location : Blues Alley Japan . Meguro,Tokyo .Aug.2010 .ジャンク フジヤマ(vocal)、村上"ポンタ"秀一(drums)、天野清継 (guitar)、知野芳彦(guitar & chorus)、坂本竜太(bass)、宮崎裕介(keyboards)、本間将人(sax & keyboards)、KAZCO(chorus)、島村智才(chorus)。かつて「彼」がCMなどでヒット街道ばく進中にも、フォロワーと言われる人は存在しましたが、この人、新人なのにストアイベントにポンタ氏を帯同して現れたのには驚きました。インスパイアどころじゃなく「まんま(笑)」なんですけど、なぜか妙にはまります。
母性を感じる・・・ バックバンドが超優秀 パワフルだわあ 意外と顔きれいでなんかおもしろいw 純粋な歌唱力というか歌唱テクニックだと山下達郎超えてんね 「本人」ってなんだよwwwモノマネの人じゃないんだぞwww 感情こもってる感じが伝わってくるよな ...
15位
2007-06-28 23:48:28投稿
- 4,550
- 1413.1%
- 00.0%
- 190.4%
無限 「Honda CIVIC MUGEN RR」 発表! 無限は、ホンダの「シビックTYPE R」をベースに、エンジンおよびシャーシなどに性能向上チューニングを施したコンプリートカー「Honda CIVIC MUGEN RR (ダブル・アール)」を、9月13日より発売する。「MUGEN RR」の価格は477万7500円。ボディカラーは専用色のミラノレッドのみで、限定300台の受注生産となっている。
格ゲーに車が出ると勘違いした阿呆がいるのか・・・ FD2がバカッ速いのには変わりない罠 ク...
16位
2010-03-20 21:35:12投稿
- 4,251
- 390.9%
- 10.0%
- 952.2%
FromThe Album "trax - ravex" 29.Apr.2009
日本語がおかしくなった… 手塚治虫との調和性するのがヤバい ここらへんライブのVJで使われてたからやっぱMVあったんだな さすが大沢伸一 ええの 手塚治虫のアニメ大好き♡ 良い曲だ 随分端折ってあるな・・・(´・ω・`) 俗にいうRadioedit ...
17位
2010-03-15 18:30:22投稿
- 3,903
- 230.6%
- 00.0%
- 511.3%
From The Album "Lady GaGa/The Remix" 03.Mar.2010 Exclusive Japanese-only Limited Edition 既発売のRemixを収録した企画CDから、 2010年3月3日時点で国内未発売の"Telephone"Passion Pit Remix
ぱっしょんぴっと 好き おお かっこいい ここ!すき! 買おうか迷ってるんだこのリミックス...
18位
2010-02-04 01:29:55投稿
- 3,742
- 681.8%
- 20.1%
- 611.6%
映画 FROG RIVER (GRASSHOPPA! SPECIAL FROG RIVER) 2002年公開 監督 伊志嶺一 出演 加瀬亮/山本憲一/尾野真千子/小倉一郎 Surprise / Crystal Waters (1991)
さぷらーい ↑庵野秀明↑ www 逃げないw あしほっそ にげた 寝ながら歌ってるwww かわゆ♡ な...
19位
2010-04-03 19:29:41投稿
- 3,530
- 732.1%
- 00.0%
- 962.7%
FromThe 1st.Single "like ameba - JiLL-Decoy association" Jun.2006
towadaさんのフォーマルなスタイル初めてみた know it's time to change it all Time will go and they will 「頭を垂れる」の前に さあ起きなソルジャー グルメ達くだらん幸明日なる実は空洞 さ...
20位
2010-09-02 21:31:25投稿
- 3,198
- 411.3%
- 00.0%
- 1073.3%
From The Album "Hotel Costes - 1999 - 2009 - A Decade" Nov.2009 .DJ Mix - Stephane Pompougnac . ラウンジやホテル・コンピレーションを代表するシリーズ、"Hotel Costes" 発売10周年を記念したベスト盤、10年間の楽曲から14曲をセレクト。Track List → http://www.discogs.com/Various-Hôtel-Costes-1999-2009-A-Decade/release/2124773
こんばんはホテルコストです いいね いかす ダンボールダンボールダンボール シャレハウス...
21位
2010-06-04 21:47:52投稿
- 3,118
- 170.5%
- 20.1%
- 1043.3%
From The File MP3 Not On Label (Royksopp Self-released) "Royksopp - Electric Counterpoint: III. Fast - RYXP True To Original Edit "Apr.01.2010 .Note:Free download from Royksopp's homepage as a "Track Of The Month". Released in wav format too. .The Orb のアンビエント・クラシック "Little Fluffy Clouds" に使用され、Henrik Schwarz / Ame / Dixon の傑作『The Grandfather Paradox』にもセレクトされた Steve Reich コンポーズ Pat Metheny 演奏のミニマルの名曲。ノルウェーのデュオ Royksoppによるリエディット。
ここいい おお ビートのせるといいな なんか欽ちゃんの仮装大賞の採点時の音を思い出すな ...
22位
2010-11-04 20:47:20投稿
- 2,993
- 361.2%
- 30.1%
- 541.8%
From "角松敏生 - Citylights Dandy [Blu-ray]" Sep.22.2010 . 03年のCD "Summer 4 Rhythm"の第2弾として、9月にリリースされた "Citylights Dandy"のBlu-ray映像版から、134、La Carnaval、浜辺daysの3曲。
この辺すこ 麻婆ラッシー☆のようにぃ~~ 5分もあったのか 意外と長いな つべのmv消えてたので 90年代的テンポと80年代のリズム感、良きね… ★≡=― ★≡=― ★≡=― ★≡=― ★≡=― ★≡=― ★≡=― ★≡=― ღ❤゚ ღ❤゚ ...
23位
2010-03-21 19:48:30投稿
- 2,945
- 100.3%
- 10.0%
- 893.0%
From 12inch Analogue "Quasimode - Daybreak" Jan.2010 Producer - Masato Komatsu
ダン・ハートマンの原曲も前奏長かったりするしw 名曲はジャズアレンジしても名曲であった イントロ長過ぎw なんてカッケーんだ!!!感動~~~ ピアノの入り方がカッコイイ! かっこいいなこれ おおいいねぇww ええわああああああああああああああああああ...
24位
2010-03-11 07:35:11投稿
- 2,803
- 80.3%
- 00.0%
- 541.9%
From The Last Original Album "Jife" 10.Mar.2010 今年で10周年を迎えFreeTEMPO名義の活動に終止符を打つ最後のオリジナル作品
この曲はDivingintoyourmindと並んで好きだわ アドオンがよくわからん! Jifeってつっこんだらま...
25位
2010-03-27 16:54:29投稿
- 2,782
- 70.3%
- 00.0%
- 531.9%
From The Album "小西康陽 - ATTRACTIONS! KONISHI YASUHARU Remixes 1996-2010" 03.Mar.2010 小西康陽さんのレーベル、redymadeとビクターがジョイントした「 Radymade v.i.c. 」 第一弾、新REMIXも含めた2枚組ベストリミックス集。
これほしいけど、ネットで探してもみつからへん いいねえ 千秋かと思ったわ こんなremixがあったとは良いねー jazzじゃねえっての 熊田この髪型の方がかわいい やっぱいいすわ、うpさんくす
26位
2010-11-08 00:37:22投稿
- 2,708
- 250.9%
- 00.0%
- 672.5%
Original From The Album "Zaz - Je Veux" Jun.15.2010 . エディット・ピアフの カバー。From: madmoiZelle.tv
CDのピアノもいいけど、ベースとギターもイイねw ちょっと掠れた声がいいね j'aime ça 楽しそう
27位
2010-11-11 20:16:27投稿
- 2,704
- 140.5%
- 00.0%
- 903.3%
Dimitri From Paris - Dimitri Does Disco (Special Disco Mix) . 2010
1.Sister Sledge - Thinking Of You (DFP remix) 1979, 2010
2.Ashford & Simpson - Stay Free (DFP unreleased Dubstrumental) 1979, 2008
3.Eddie Kendricks - He's A Friend (DFP Super Disco Blend) 1976, 2010
4.Imagination - Changes (DFP Is Night Dubbin') 1982, 2009
5.Cerrone - Hooked On You (Dim's Oldschool Of Disco Remix) 1981, 2005
6.Philly Devotions - Hurt So Bad (DFP Super Disco Blend) 1976, 2010
7.The Ritchie Family - Frenesi (Dim'Soul Orchestra Remix) 1975, 2007
8.Harold Melvin & The Blue Notes - The Love I Lost (DFP Super Disco Blend) 1973, 2010
9.The Originals - Down To Love Town (Dim's Disco Citay Remix) 1975, 2006
10.Sheila & B. Devotion - Your Love Is Good (DFP remix) 1980, 2010雑務さ ネコミミモードの人 これは神曲と言わざるをえない たまらねえ DFP最近気になってた...
28位
2010-04-02 18:59:13投稿
- 2,658
- 50.2%
- 00.0%
- 240.9%
From The Album "ASIA - 小野リサ " Feb.24.2010 アジア9カ国のスタンダード・ナンバーをボサノヴァ・テイストにアレンジ、全曲その国の言語で歌うニューアルバム。
小野リサとな ありがとう!!!!!!! おのりさすきー お 夜来香/小野リサ
29位
2010-06-09 02:19:31投稿
- 2,617
- 140.5%
- 10.0%
- 692.6%
From The Album "The Stanley Clarke Band feat.Hiromi with Ruslan Sirota & Ronard Burner.Jr." Jun.02.2010 .Composed by Hiromi Uehara . Stanley Clarke - electric and acoustic bass .Hiromi Uehara (上原ひろみ) - acoustic piano .Ruslan Sirota - electric keyboards .Ronald Bruner Jr. - drums
なんちゅうかアンソニーと比べてフレーズが安っぽいな かっけ 美しい… 素敵すぎ!!!! このド...
30位
2010-11-15 06:36:27投稿
- 2,589
- 50.2%
- 00.0%
- 742.9%
From The Album "DAISHI DANCE remix...2" Nov,03.2010
音いいなぁ歌もスッと聴ける いいねーーGJ ここあがってほしい iine (´・ω・`)
31位
2010-08-07 03:41:56投稿
- 2,496
- 130.5%
- 00.0%
- 542.2%
From The Maxi Single "The Average White Band - Let's Go Round Again" 1994 (Original.1980) .Produced by David Foster
重たい ダンス☆マンの空耳はこちらsm2076298 もうリツコ選んだ銀にしか聞こえねえwww みんなで聴こうディスコの輪:Let's Go Round Again(Original 12" Mix)/Average White Band いいグルー...
32位
2010-01-12 02:50:13投稿
- 2,396
- 120.5%
- 10.0%
- 401.7%
From the Album "JUICY" 03.2000 Cutting Edge 作詞:吉沢梨絵 作曲:山原一浩 角松敏生のプロデュース作品「VOCALAND」の第2段に参加した吉沢梨絵の2ndアルバム。マイケル・ランドウ(G),ジェイ・グレイドン(G),ポール・ジャクソン・ジュニア(G),ジョン・ペンタ(B),リッキー・マイナー(B),ジェリー・ヘイ(Tp),ラリー・ウィリアムズ(Sax),カーク・ウェイラム(Sax)など、豪華メンバーでのLAレコーディング、気分は80年代のAORな作品。
はじぇめての吉澤さんっす うまいけど2度聞きたくない たまらねぇ・・・・ ふぉおおおおお...
33位
2010-02-03 22:38:08投稿
- 2,150
- 1014.7%
- 10.0%
- 432.0%
From The Album "Niteflyte ll" 1996
SMAPの5000倍カッコいい こっち聴いた方がいい それはきみが僕のすべてだったんだ That was you're everything to me きみが全てだ You're everything 僕は君を死ぬまで愛するだろう I'll lov...
34位
2010-01-27 00:13:20投稿
- 1,313
- 20.2%
- 00.0%
- 262.0%
From The Album "Love Conquers All" 1982
Yes あれ?HeymrDJの元ネタ?
35位
2010-06-24 04:57:05投稿
- 1,227
- 40.3%
- 10.1%
- 201.6%
From The Album "Larsen-Feiten Band - Full Moon" 1982 .Neil Larsen: Keyboard,Vocals .Buzz Feiten: Guitar,Vocals .Art Rodriguez: Drums .Lenny Castro: Percussion .Willie Weeks: Bass .Larry Williams: Saxophone,Keyboards .Kim Hutchcroft: Saxophone . Chuck Findley: Trumpet .David Sanborn: Saxophone .Jim Horn: Saxophone .Tommy Lipuma: Producer
サンボーンのソロ、カッコいいわ~ このグルーブは神 30年余経った今でもかなりなヘビー...
36位
2009-12-22 07:20:11投稿
- 1,206
- 80.7%
- 10.1%
- 221.8%
If You Want It / Niteflyte From 1979 LP : Niteflyte
何処か切ない夏にぴったりの名曲 funkness!! カッティングで一気にテンションあがるね tubeにあ...
37位
2010-01-09 11:33:06投稿
- 1,191
- 121.0%
- 00.0%
- 282.4%
From Album Rit 1985, Recorded live at "Concord Pavillion", Concord, California, 29 June, 1984 LEE RITENOUR - g, PHIL PERRY - vo, JOHN MASSARO - vo, BARNABY FINCH - keyb, JIMMY JOHNSON - bg, ERNIE WATTS - sax, CARLOS VEGA - dr
当時、日本人ミュージシャンの作品でもバックを務めた人達が多数。 PHIL PERRYの高音っすげえ ジミー・ジョンソンって、5弦ベース使い始めた最初期の人だよな。 カルロス・ヴェガ、自殺しちゃったんだよな・・ Phil Perryは神 DX-7だ フ...
38位
2010-01-09 11:00:09投稿
- 1,176
- 30.3%
- 10.1%
- 292.5%
From Album "Pure Pleasure" 09.1994 and Album Beniot/Freeman Project "Mirage" 10.2005 Russ Freeman-g, David Benoit-key, featuring Vesta Williams and Phil Perry
いいねー この人もっと評価されるべきだよね歌うまいのに 名曲ぢゃまいか
39位
2010-02-01 23:49:51投稿
- 1,068
- 60.6%
- 00.0%
- 312.9%
From The Album "'82 LEON WARE" 1982
ケツから放尿~ 空耳アワーを見て飛んできてしまった かっこいい 3 2 1
40位
2010-01-31 01:02:56投稿
- 1,053
- 70.7%
- 00.0%
- 292.8%
From The Album "Sun GodDess" 1974 Written by Ramsey Lewis & Jon Lind feat.Earth, Wind & Fire
Ramsey Lewis (1935年05月27日 - 2022年09月12 日) 吐息多めのヴォーカルで耳がぞわっとしたw 邦題「太陽の女神」 74年全米44位 名曲 前NHKで電車の映像と一緒に流れてたw 気分がふわっーてなるねw
41位
2010-09-26 16:17:11投稿
- 999
- 20.2%
- 00.0%
- 292.9%
From The Album "Paprika Soul - Into the Light" 2002 . Personnel: Jackie Hicks (vocals) . Ian Ellis (saxophone) . Andres Spiller (keyboards) . Mark Claydon (percussion) . Written by Antonio Carlos Jobim
これはcd買う upありがとう!
42位
2010-09-30 00:11:58投稿
- 937
- 60.6%
- 00.0%
- 151.6%
From The Album "Fourplay - Let's Touch The Sky" Oct.26.2010 (Promo) . Bob James (Keyboards) . Nathan East, Chuck Loeb (Guitar) . Harvey Mason (Drums and Percussion) . Anita Baker, Ruben Studdard (Guest vocalists)
メンバーはもう高齢だから仕方がない。 最初はちょっとぎこちなかったけど最近凄くいい、ぶっちゃけギタリストとしては一番好きかもしれない チャック・ローブそんな悪くないよね こういうのもいいなぁ、純粋にかっこいい fourplayにファンクは似合わないけ...
43位
2010-04-06 07:41:48投稿
- 829
- 20.2%
- 00.0%
- 50.6%
From The Album "FLY AWAY / THE SONGS OF DAVID FOSTER "Mar.2009 . Jeff Pescetto ? Lead Vocals . Tomi Malm ? Piano, Electric Piano and Keyboards / John Robinson ? Drums . Nathan East ? Bass . Paul Jackson Jr ? Electric Guitar . Dan Warner ? Acoustic and Electric Guitars . Brandon Fields ? SaxMichito Sanchez ? PercussionJeff Pescetto, Bjarne Langhoff and Eli Hernandez ? Background Vocals
よくある日本向け企画アルバム?やっぱ原曲の方がいいわ。 いい作業用BGM発見☆
44位
2010-06-24 04:37:58投稿
- 817
- 70.9%
- 10.1%
- 151.8%
From The Album "Larsen-Feiten Band - Larsen-Feiten Band" 1980 .Neil Larsen: Keyboard,Vocals .Buzz Feiten: Guitar,Vocals .Art Rodriguez: Drums .Lenny Castro: Percussion .Willie Weeks: Bass .Larry Williams: Saxophone,Keyboards .Kim Hutchcroft: Saxophone . Chuck Findley: Trumpet .David Sanborn: Saxophone .Jim Horn: Saxophone .Tommy Lipuma: Producer
「ちょ、オマエそのVネック、胸毛みえすぎやろ~~(笑)」 カーックイイ!! 藤本義一死去 お話は、作家・藤本儀一さんです。 え~今日は○○の話、ゆうても初めての方もいるというわけで、少々わかりよく話したい、こういうわけでありますけれども… 藤本儀一・...
45位
2010-09-30 00:07:10投稿
- 761
- 40.5%
- 00.0%
- 131.7%
From The Album "Fourplay - Let's Touch The Sky" Oct.26.2010 (Promo) . Bob James (Keyboards) . Nathan East, Chuck Loeb (Guitar) . Harvey Mason (Drums and Percussion) . Anita Baker, Ruben Studdard (Guest vocalists)
ラソソ〜♪ラソソ〜♪ どぅびでぃびどぅぶでべでれどぅとるどぅるんるってんどぅるどぅる ...
46位
2010-01-23 03:41:37投稿
- 740
- 10.1%
- 00.0%
- 304.1%
From The Album "New Bossa Nova" 08.2007 Composed by Michael McDonald
。
47位
2010-11-23 23:32:32投稿
- 732
- 20.3%
- 00.0%
- 111.5%
From The Album "The Sea Of Dirac(ディラックの海)- Jun Fukamachi(深町 純)" 1977
深町 純 :Key . Howard King :Drums . Tony Levin :Bass . Eric Gale :Guitar . Steve Khan :Guitar . Crusher Bennett :Percussions . Ernie Watts :T.Sax .Horn Section :Randy Brecker, Michael Brecker, Barry Rogers
*作曲家、キーボーディストの深町純氏が、11月22日に心臓疾患のため急逝されました。日本におけるシンセサイザーミュージックの先駆者であり、70年代クロスオーバーブームの旗手として、海外録音や海外ミュージシャンとのセッシションも、早い時期から実践していた先進のミュージシャンでした。ご冥福をお祈りします。ご冥福を・・・・・・ 深町氏の訃報を聞いて驚きました。このアルバムも再発して欲しい。
48位
2010-09-30 00:15:58投稿
- 702
- 40.6%
- 00.0%
- 192.7%
From The Album "Fourplay - Let's Touch The Sky" Oct.26.2010 (Promo) . Bob James (Keyboards) . Nathan East, Chuck Loeb (Guitar) . Harvey Mason (Drums and Percussion) . Anita Baker, Ruben Studdard (Guest vocalists)
やべ、惚れた アルバム買っちゃった(゜-゜) ぬれてまう ほれてまう
49位
2010-01-07 00:53:12投稿
- 664
- 10.2%
- 00.0%
- 162.4%
From Album "Tender Togetherness " 1981 Pruduced by Larry Dunn (EW&F)
良い
50位
2010-03-25 06:04:44投稿
- 642
- 50.8%
- 00.0%
- 81.2%
From The Album "New York Voices - Hearts of Fire" Sep.1991
いや~シビれるね! がち名曲 thats the way!!!! dont hesited voices 大好きです!!!!
51位
2010-02-25 01:05:43投稿
- 635
- 20.3%
- 00.0%
- 172.7%
From The Album " The Brand New Heavies" 1992
TBNHキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!! 踊れそうないい曲だな。良いBreakbeatsア...