キーワードturboR を含む動画: 118件 ページ目を表示
2025年3月30日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-04-28 16:16:42投稿
- 25,008
- 3471.4%
- 70.0%
- 2591.0%
初アップです。宜しくお願いします。
MSXのポピュラーな音源であるPSG/OPLL/SCCを使える新しい音源ドライバを使った試験作です。
今までこういった事はturboRでApiDRVを使えば出来た訳ですが、このドライバはMSX2でもOK!しかも頑張れば5音も使えるということでおっちゃん大喜びなのです!
これからもひっそりと作っていきますのでよろしくであります!
[5月13日追記]半年位で1000再生されたら御の字だと思っていましたがこんなにも早く達成TT 興味を持って頂いて感謝感激であります!
第2弾夢幻戦士ヴァリスをアップしました。よろしければこちらからどうぞ nm3267902
第3弾アウトランのアップにあたりマイリストを作ってみました。mylist/6731177すごすぎるだろ おぉカコイイ アレンジかっこいいね 37だ 34 くもじぃじゃ 自然画? 38 37 68番よりいい音してるなw 32 すげー!! ふむふむ、さっぱりわからん MSXはSCC含めてもドラムが弱かったからこの音はすごい 同じくおっさん3...
3位
2007-11-22 01:47:17投稿
- 18,160
- 9065.0%
- 40.0%
- 1670.9%
MSXのコナミゲームコレクションVol.3に収録されているネメシス(グラディウス海外名)です。
元々DISKのゲームで、スロットにスナッチャーのサウンドカートリッジを差すとSCCサウンドでプレイできますが、
ツールで切り出してROMに焼き、SCCのカートリッジと差し替えて単体で遊べるようにしてます。
エキストラステージを含んだ1周プレイ。ノーミスで1715400点出してます。
プレイ環境:MSX TurboR(A1-ST)+マイコンソフトのジョイスティック(XE-1Pro)
※Amebaにアップしてるのと同じ内容です。
グラディウス系動画リスト⇒mylist/9772451PCエンジンミニのグラディウスnear arcade版はレーザーでさくさくいけるぞ ←その日本未発売のACゲームの曲を格好良くアレンジしてここに持って来たセンスが好きなんだよ。 なんやこれ!? ブーメランを撃ちまくれ!! 適材適所 この場合、オプショ...
4位
2008-10-01 17:00:40投稿
- 17,977
- 5733.2%
- 80.0%
- 2401.3%
ただのMSXには興味ありません。このなかにMSX2、2+、turboRの人がいたらあたしのところに来なさい!以上! FM音源はいらないわよ* youtube既出です ≪追記≫ 【リスト】 mylist/9034072 【話】コメにあったようだけど、そうそうSCREEN5。ってあなたもでぃーぷねぇ(笑なんかもうVISTAの特大アイコンに負けるらしいですよ… ≪追々記 2010/03≫宣伝してくれた方がいたようで、ありがたいです。最近ではこんなのも作りました MSXマガジン創刊号 (1983) sm9659346 80年代ベーマガ広告集 sm14181482 やはり無駄にディープかも…
増設RAMしてないとできなそう msx!??? これ只のMSXだろ、めちゃくちゃ凄いぞ? しかしBGMの再現性のセンスハンパないな ハルヒ自体がもうノスタルジーを感じるくらい古いアニメだからなぁ MSXが現役の頃は西宮はまだこんなじゃなかった 谷口コ...
5位
2009-01-01 00:00:41投稿
- 12,277
- 3983.2%
- 20.0%
- 460.4%
ヴェノムファン専用動画。ヴェノムファンに限らずMSXファンも気になるランキングをヴェノム博士が発表。ヴェノム博士曰く「turboR?あれはなかったことにしておけ!ハーッハッハッハ!」【ヴェノム博士】グラディウス2、沙羅曼蛇(MSX)等多数出演。ヴェノム博士の朝食はパンとコーヒーに違いない。 (前:sm5615175、次:sm5816783、ヴェノムファン専用リスト:mylist/10272181)
限定販売カセットテープ版にプレミア付き始めてるよな 欲しいわw !? プレステはいヤァ!R⊿は勘弁してください! どんな伝説だww がびがびじゃんw 欲しいw うん。見なかった事にしたよ。でもソノ夜もんもんとしてヴェノムたんがあぁヴェノムたん・・ M...
6位
2008-12-13 22:15:13投稿
- 9,008
- 1,44816.1%
- 00.0%
- 530.6%
これにて閉幕でございます。
制作者、視聴者の皆様、お疲れ様でした。
本部:http://kakutale.blog86.fc2.com/
IRC:#架空tale (参加者・視聴者問わずお気軽にどうぞ)
iM@S 架空tale Party > mylist/9155858
∀氏、歪氏に提供していただいたイラストを配布いたします(追記)
http://imasupd.ddo.jp/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=35049
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/169585 (年末まで)
pass kakusen
Gてつ氏はブログにて配布しております
http://g-tikitiki.air-nifty.com/t_turbor/2008/12/ims-tale-party-.html乙でしたー もっかい絵を配布してくれえええええええええええええええええ 最後のニクい演...
7位
2013-04-02 00:04:22投稿
- 7,712
- 460.6%
- 40.1%
- 220.3%
イースⅡがFM音源で鳴ったらどんな感じだろ? と思って作ってみました。
曲データは、公開されているMDXファイルを使用させていただきました。
録音は実機です。
映像:MSX2版 YsⅡ(BlueMSX)
音 :SFG-01+turboR
・【実機で遊ぼう】F1スピリット3Dスペシャル -バトル・モード-
・【30th】MSX パナソニック用FDDベルト 再販中!
・【30th】MSX・FAN全号表紙
・【30th】MSX音源カタログ
・【裏技!】ガゼルの塔 MIDIバージョン
・もし、YsⅡがFM音源に対応していたら -プレイ編-
・PSGを乗っ取ってSCCで鳴らしてみた → mylist/35101927MSXはこんなに早くねえだろ MSX2ってFM音源噛ますとCPUリソース少し喰うだろ ファミコン版と同じ?だ X1のFM音源はミキシングとかステレオとかで癖があって個体差があるんですよ… それぞれの機種でベストを尽くしてんだから勝ち負けなんかどうでも...
8位
2014-09-05 02:50:07投稿
- 7,365
- 690.9%
- 20.0%
- 240.3%
MSXは本当に素晴らしいマシンですし、数多くの傑作ゲームが作られましたが、単色スプライトとPCGの色数制限のおかげで、どうしても、ファミコンなどに比べて画面がチープに見えてしまいます。
というわけで、「MSX用として発売されたゲームを、MSX2のスプライトとパレット機能を使ってグラフィックをアップグレードしてみたらかなり違った感じになるのでは!」と思って、やってみました。
この動画は、turboR実機(A1ST)で動かしたものをキャプチャーしましたが、MSX2でも動作します。
作り方 https://www.tiny-yarou.com/kaizoumsx_mappy.html
本拠地 https://www.youtube.com/@tiny_yarouおお SCREEN4っぽいな これパッチで色を変えただけなのでは? ナムコのゲームをSCCにしたらアカンw うおお ver1.0→ver999999999999999999999999999999.99999999999999999999999999...
9位
2007-09-02 17:28:21投稿
- 6,936
- 1061.5%
- 20.0%
- 711.0%
天罰エンジェルラビィのいろんなVersionです。曲メインなので静止画1枚ですが画質が気になる方はOUT。 1.天罰!エンジェルラビィ(Original Version) 2.天罰!エンジェルラビィ(Mirrorball Version) 3.天罰!エンジェルラビィ(RAM's 1st turboR mix) 4.天罰!エンジェルラビィ(RAM's TICOMIRA GROOVE mix) 5.天罰!エンジェルラビィ(です Version) 6.天罰!エンジェルラビィ(です Live Version) 7.天罰!エンジェルラビィ(short Version) ※シークバー調整
なんかゆっくり? 5555 (~q~) あうあうあー あれ?2番? おおおお おぉ、ガッツリRAMRIDERだなw
10位
2013-12-20 07:15:07投稿
- 6,633
- 1031.6%
- 40.1%
- 360.5%
MSX turboRで動くドルアーガの塔です。前回の動画 sm20762561 からいくつか修正し、特徴的な面をカラー・サウンドモードを変更して動画にしてみました。
また制作当時は、PC-6001系のホームページで大変お世話になりました。新規にPC-6601SR版っぽいカラーモードも追加しました。【作り方】sm22489283 【オールクリア】sm22575359MODE5・SCREEN3でバスリクエストOFFか すばらしい もう忘れそうだった… そんな再現までw !? あかn 絵がファミコンだw 目に悪い色だ おー このメニューだけでワクワクが止まらない イシター取れる! エンディングがある!!! BASI...
11位
2010-03-09 00:03:12投稿
- 5,958
- 991.7%
- 20.0%
- 250.4%
turboR専用ソフトとして1992年にボーステックから発売されたアドベンチャーゲームです。
現在では常識の「台詞を喋る」機能は無いのですが、キャラクターの声が今でもまだ脳内再生される自分って一体・・・原作もアニメも好きだからしょうがない。
●mylist/10160737あっ(察し) イイハナシダナー この曲を聴きにきた じじいw wwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww www むずい wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
12位
2010-06-04 09:50:07投稿
- 5,896
- 1452.5%
- 00.0%
- 210.4%
「総統閣下」初挑戦です。思いは割りと書けたかも…
(2010/06/20)
○この動画の件で、異例にも洗車の入さん本人による釈明動画がUPされたようです→sm11124060
(2010/06/26)
○再生数2,525回達成ありがとうございます。
○そして、ついに本家でMSX回がUPされました。熱意は実ったようです。turboRですが→sm11183448
ストーリー
MSXをこよなく愛する総統閣下。
そして、そんなMSXをなかなか取り上げてもらえないGGTV。
ある日、そんなGGTVが放送100回目を迎えた節目に、
総統閣下の耳元に届いたのは、
「GGTVが放送101回目をもって『お休み』となる」という情報であった…。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ※お使いね端末は正常です※ x68000特集を!! ネオジオCDがいまだにとりあげられないw 目に刺さるにゃん 鯛がたべたい MSXはユーザーのツッ...
13位
2013-12-31 20:56:07投稿
- 5,445
- 901.7%
- 30.1%
- 651.2%
MSX turboRで動くドルアーガの塔です。前回の動画 sm20762561 からいくつか修正し、起動~ネームエントリーまでを動画にしてみました。MSX30周年を記念して準備できた動画はとりあえずこれが最後です。ご視聴ありがとうございました。【モード紹介】sm22489218 【作り方】sm22489283
カラーモードが無駄に多すぎて草 アーケード版は2回使っても壊れないのかかっぱ^-まとっく そうか、TurboRなら横スクロールし放題だな すごいねぇ もうちょい早くゲーム画面が出てくれば完璧 さりげなく、プレイもスーパー級! 俺も絶対買う!!! 当時...
14位
2008-07-18 23:49:23投稿
- 5,416
- 581.1%
- 00.0%
- 420.8%
美少女は正義なのれす☆ 1:リニアモーターガール/perfume 2:Love's spark!!/イオシス 原曲:恋色マスタースパーク(東方永夜抄) 3:月夜を隠さない程度の能力?/イオシス 原曲:少女綺想曲 ~ Dream Battle(東方永夜抄) 4:天罰!エンジェルラビィ~RAM's 1st turboR mix~/UNDER17 5:Super Love~Remix ver~/こいこい7 6:Poppin' Heartはひとつだけ?/クローバー 7:2D LOVE/MOSAIC.WAV 8:Princess Bride!/KOTOKO 9:PARTY NIGHT/D・U・P
うーん、これはないわ。。。 楽しい! このリミックスは初めて聞いたけどいいね 姉ちゃんだ ...
15位
2007-12-31 05:39:12投稿
- 4,914
- 2044.2%
- 10.0%
- 120.2%
韓国製の「Super獣王記(sm1878650)」に続き、ヨーロッパ販売のみのMSX1版「獣王記」もうpしてみました。こっちは、アクティビジョンが版権取って販売した物だったりします。変身のカットインが無かったり、基本操作が1ボタン+カーソルキーなので、コツを掴むまで大変でした。つーか、2面のボスが拝めませんでした。因みに、TurboRの「FS-A1ST」にてプレイ。
ダブルドラゴンと…なんやろ ある意味本家よりセガっぽいBGM メローラ姫 アイテム取り逃すとループ fc版は劇中劇だった 描き込みは良いけどバランスはかなり悪そう 変身してるのに死ぬなよw アミガだったかでも出てて、変身シーンは下の小さい表示で済まさ...
16位
2007-12-31 06:09:59投稿
- 4,638
- 3457.4%
- 10.0%
- 170.4%
以前にも(sm1211418)4面道中までをうpしましたが、今回は残機無限状態で全面クリアを目指してみましたが、19面で自機が戻って来ないバグに出会ってしまい挫折しました。とりあえず、5面の給油シーンまでです。今回はTurboRの「FS-A1ST」実機にてプレイ。
msxでここまでできるのか! このロード画面は正規品じゃないな 読み込み中やぞ 何でturboRなのにS端子じゃないの? これはすごいよ たこ焼きがいっぱい落ちてる BGMが早いのはTurboRだからとかじゃなくて ZX臭がするw そりゃ音速くなるだ...
17位
2009-06-22 03:38:10投稿
- 4,363
- 501.1%
- 30.1%
- 571.3%
音源ドライバSCMDを使い、turboR実機にて演奏してみました。音源の特徴に合わせたアレンジなど出来ないので、原曲になるべく近付くようにしたつもりです。
この後の独裁者によるナレーションも聞きたかった・・・ 古川さんに見せてあげたい メモリてんこ盛り 何だよオマエラ、ただのワイプだろwww 再現ぶりにセイン・カミュの声が脳内再生される元GMリスナーな俺w すげぇぇぇ A1GT専用ってwww まさかのド...
18位
2017-11-23 12:41:03投稿
- 4,115
- 150.4%
- 30.1%
- 190.5%
V9990カートリッジを搭載したMSXはMSX本体とカートリッジの2つの画面出力ポートを持ち、それぞれ異なる画面を出力します。
2つの画面を使用するデモを作ることを試みました。
ファイル:http://ni.10-59.com/zip/2sc.zip
mylist/464408実機だと・・ 凄い うぽつ おおおおおお V9990のVRAMは速いので描画が速い(従来のMSXのVRAMはコストダウンのため遅いのを使ってる) 細長Pは自分と同世代と思う 1チップMSXターボRはよ 実機かよw ウェイトあってコレとかすごいな ダラ...
19位
2009-10-21 07:30:27投稿
- 3,996
- 330.8%
- 20.1%
- 110.3%
相変わらず調子に乗ってうpしてみました。
メインの音程が違うのは、FFライクにしてみようと思ったからです。
大して変わんなかったけど・・・。
気が向いたらまたうpします。
※ 動画は手持ちのMSX版DQ2から。TurboR高速モードで無理やり動かしてます。
MSX演奏マイリスト→/mylist/13591161
【次】/sm10990798MSX版DQ2の方が難しいんだよね MSX2版にしては高速だな うpる前に気づけよ・・・ 何してるwww ...
20位
2013-04-13 23:24:49投稿
- 3,648
- 260.7%
- 00.0%
- 70.2%
イースⅡがFM音源で鳴ったらどんな感じだろ? の第2弾。
プレイ動画編です。
曲データは、公開されているMDXファイルを使用させていただきました。
録音は実機です。
映像:MSX2版 YsⅡ(BlueMSX)
音 :SFG-01+turboR
・【実機で遊ぼう】F1スピリット3Dスペシャル -バトル・モード-
・【30th】MSX パナソニック用FDDベルト 再販中!
・【30th】MSX・FAN全号表紙
・【30th】MSX音源カタログ
・【裏技!】ガゼルの塔 MIDIバージョン
・もし、YsⅡがFM音源に対応していたら -オープニング編-
・PSGを乗っ取ってSCCで鳴らしてみた → mylist/35101927音程低いのがある意味MSX板の醍醐味なのにー 1はゆっくりだけど、2で改善された ババアのいえと当時言って楽しんでたな これでやりたかった・・・ OPLLじゃないのか… Ys2はがんばってたぞ 超名曲 SO MUCH FOR TODAY(今日はここま...
21位
2011-06-29 04:12:08投稿
- 3,190
- 200.6%
- 00.0%
- 110.3%
使用機材:FS-A1GT使用ソフト:MSX BasicMSXで作成した、ファミコンディスクシステム版ゼルダの伝説オープニングテーマです。鐘の音と波の音にこだわって作成したつもり、です。FM-PACで鳴らした時より、音が丸いのがturboR色。個人的には、たまにもたつくけど音が硬いFM-PACの方が好みですが、録音した時の環境が上記のものしかなく…。他制作物→ nicovideo.jp/mylist/34020759 (初音ミク関連)譜面が読めない耳コピオンリーですが、よろしくお願いします。
ここでB面入れるのがわからなくて詰んだ覚えがある親にやってもらったけど おおおお あざ...
22位
2019-06-03 02:10:02投稿
- 2,878
- 200.7%
- 80.3%
- 50.2%
MegaDrive演奏のDADDY MULKを聞いて感動したので、MSX BASICでニンジャウォーリアーズを作ろうとしてみました・・・が、BGMの演奏だけでメモリが足りなくなったので、くノ一が歩くだけになりました(^^;
FS-A1ST用(MSX turboR)に作成しましたが、MSX2+でもCTRLキーを押しながら起動で動作可能でした。
[BGM] THE NINJA WARRIORS -DADDY MULK- [MEGADRIVE XGM driver](not MEGA-CD)
https://youtu.be/CFaXGosdvNsだでぃどぅだ だでぃどぅだ わああああああああああああああああああああぁ リズムと音の音色がよくできていて体が動きだす そもそも曲なげぇしな… なんという無謀な試み… くノ一が音楽聞きながらお散歩している様に見えるw いや、それでも凄いよ!私も、t...
23位
2016-06-21 01:37:05投稿
- 2,850
- 130.5%
- 10.0%
- 60.2%
TARGET AREA with Rabbit Soft Worker's
http://targetarea.webcrow.jp/FCのドリームマスターに近いかも MSXなの?すげぇ 何してるのか全然わからん ♥ モンスターメーカーを思い出す ランダム生成マップなのかな そこは残り時間との兼合いですね、どっちで稼ぐの?みたいな がんばって「?」を全部消したくなっちゃうね RPG...
24位
2017-08-13 01:46:49投稿
- 2,592
- 321.2%
- 00.0%
- 110.4%
MSX BASICでつくったディグダグっぽいものに、タイトルデモ、ハイスコア、ネームエントリーなど、色々追加してみました。turboR専用です。
前回よりキャラの動きがいいのでは BASICって本当なのか・・・ ?! レ,レコード… 空気入れてパンクって残虐だよなw っというか上手い ここまでw すげー ここからの曲の流れが大好き おおお! すげぇ! TurboR専用という点以外は当時売れる出...
25位
2020-01-07 19:37:02投稿
- 2,537
- 180.7%
- 20.1%
- 110.4%
実機 MSX turboR 使用 この曲半端なく難しかったです。耳コピで作成する曲ではないと途中で思ったのですが、何とか最後まで完成させる事が出来ました。聞き取りMISSはご了承ください
まだ音色の調整とかイジる所ありますが、まあ今回はこんな感じで…(>_<)
FM6音+リズム音+PSG2音です
今回SCCは使用してません。高橋さんのビブラートを一切とっぱらったのは可愛い感じが出て良いw ベースのカッティング小気味良い 中々ナイス turboR+MuSICAとか高校時代を思い出すなぁ… によすね ベースが小気味良い るふ! えなにこれ ハンドクラップすごい
26位
2009-08-23 01:06:17投稿
- 2,306
- 693.0%
- 10.0%
- 50.2%
turboRの高速モードで無理矢理動かしてみたけど...速くなった? 高速モードじゃない方は→sm7991286 プレイ動画はこっち→sm8069546 一覧:mylist/14395036
イースは違うトコだけ書換だからパーツの並びが複雑だとvdp依存量が増える 荒ぶってるww VDPの遅さでゲームバランスを保ってる、ってかw PSGのソフトエンベロープもちょっとスッキリした感じになったかな? でも橋が出た途端、遅くなったな…やはりVD...
27位
2020-08-10 02:00:02投稿
- 2,264
- 180.8%
- 180.8%
- 90.4%
screen5 256x192 ほぼ30fps(一部処理落ち)
PCM:15.75KHz
にがHP製 似非SDiskを使用して、SDカードから読み出しつつ再生しています。
PCMの都合でturboRですが、Z80で動作しているので、若干の修正でMSX2とCOVOXなどのPCMでもいけると思います。
動画変換&再生ツールは下記で配布しています。
http://ryun.halfmoon.jp/msx/badapple/
※左下は本物です。念のため。超滑らか! 終わり方が、またMSXらしくてすばらしい 白黒じゃなくてグレースケール?! すげー すげぇしか出てこない 昔はなかった大容量高速ストレージがあるとはいえこの速度いけるんか・・・ 失礼!Z80モードですか! GJ R800の爆速とメモリのゴリ押し
28位
2019-05-06 12:50:02投稿
- 2,258
- 231.0%
- 50.2%
- 90.4%
MSX BASICで動くドルアーガの塔です。
turboR専用のつもりでしたが、FS-A1GTのMSX BASIC4.1では、PLAY命令の仕様が変更されていて、そのままでは動きませんでした。GTでも動くようにしつつ、以下の修正をしてみました。
・BGMの修正(GTでも動くように)
・SEの追加(剣振り音、スライム移動音、炎着火音など)
・タイトルの色調整
・スプライト4枚使ったGILの16色化
・ワンコインクリア時のエンディング絵の追加
・サウンドモード、カラーモードの削除(メモリ確保のため)
・最適化、高速化など
blueMSXで、起動からFLOOR1クリアと58~60クリアからエンディングまでを動画にしてみました。エンディングはワンコインクリア時のものが表示されるようにプログラムを変更しています。
本当はAC版の迷路の再現などもやりたかったのですが、BGM周りの修正にメモリをかなり費やしたので、今回は見送りに(^^;
なお、SCC対応版は、BGMをMGSDRVで再生しているのでGTでも問題なく動いています。ハードウェアスクロールは絶対にv9938で搭載すべきだった むしろmsx1からやるべき Ok すばらしい!!! おー げーむはー、ナムコーーー ここで未使用音を使うセンス! イシターの復活につながる!! このグラフィックはPCEのエンディングのもので...
29位
2018-09-24 20:00:04投稿
- 2,145
- 130.6%
- 30.1%
- 40.2%
MSX BASICでつくったタイニーゼビウス mkII。
turbor用ですが、MSX2+でも起動できるようにしたので、比較動画にしてみました。
比較開始をソルバルウが表示されたところに合わせています。
turobR環境は、例によってFS-A1ST実機のBIOSを使って、BlueMSXで起動させています。
MSX2+環境は、MSX PLAYer(完全保存版1)のBIOSを使って、BlueMSXで起動させています。
また、FS-A1WXなどの高速モードを想定して、Z80の周波数を5.38MHzに設定したものも入れてみました。
あと、turboR(R800)の起動が遅いのは、RAMDISKにプログラムなどをコピーしているためで、タイトル画面以降はオンメモリで実行しています。
MSX2+環境でもゲーム中に必要なデータはVRAMにおいてあるので、ゲーム中は読み込みなしです。
【最初】sm33560529 【完成】sm33900626 【AREA1-16】sm33909276左側動いてたんかw Z80B、安藤さんおかわり! R800、安藤さんおかわり! 左側は草生えるな べーしっ君版を見てみたい R8000位積めばもっと良かったかもなw MSX動画見る度に発掘したいとは思うのだが… MSX2+は発掘完了したけど…ターボR...
30位
2016-04-14 21:57:18投稿
- 2,119
- 150.7%
- 00.0%
- 20.1%
MSX Turbo R(実機)で作動させています。…無理です。( ´_ゝ`)
コンマイはSCC載せてから遅くなった やりおる 作ってた人がぎりぎりまで性能使い切ったって言ってたけど、マジだったんだな ここはHYPERを使おう 標準で最速パワーアップ状態よりも速いね もうMSXはトロいとは言わせないぜ! こわいこわいwww 早す...
31位
2014-03-29 21:18:39投稿
- 2,034
- 371.8%
- 40.2%
- 100.5%
1988年9月14日にテクノソフトから発売。おそらくゲームの内容よりもディスクをセクターダンプしたときの隠しメッセージ(セクター1408からのアレ)が有名なゲームですが、2周クリアの動画がなかった&PACが無いチクショー&せっかくなのでturboRの高速モードでプレイして動画にしておこう(blueMSXでやってるからPAC刺さってるようにできただと?…知らなかった)
サウンドテスト
オープニングかタイトルでTを押しながらスペースを押すとサウンドテストになる。サウンドテスト画面でSを押すとバージョンが表示(いくつかあるみたい)
隠しタイトル
タイトル画面までにCAPSをONにしていると、タイトル画面がパッケージの取り込み画像になる(これがスクロールするけどクッソ遅い)
2周目のご褒美?
2周目のエンディングで数分待つと開発スタッフ(隠しメッセージ書いた本人と例のモンキーさるぞう)の写真が出る(この動画でいうところの48分55秒あたり)。うおっ、まぶし! 自機がロボットなシルフィードに見える 今更だが、シルフィード(PC88版)に似てるね wwwwwwwwww モンキーさるぞうwwww 外山氏が描いた ちえぞう 九玉伝みたいな曲だね 和風面の曲好き MSXマガジンに編集者か? Tur...
32位
2018-06-16 22:51:07投稿
- 1,888
- 80.4%
- 10.1%
- 120.6%
MSX turboR+V9990ムービーです。
宇宙伝送網(sm22694059)をコンバート。
ソース:http://ni.10-59.com/zip/tel.zipうぷおつ 電話の古いほうもう9年前なんだね。びっくりだよ windows98のMIDI 電話シリーズきた いい電話 鳩羽つぐ upotsu u
33位
2017-09-02 15:05:53投稿
- 1,885
- 301.6%
- 10.1%
- 120.6%
再びMSX turboR+V9990ムービーです。会社員モデルを回転させました。
ソース:http://ni.10-59.com/zip/employee_src.zip
mylist/464408すきw 会社員好き なんだこりゃ お前らはMOTHER2をなんだと思ってるんだ たまには会社員もいいよね 無意識とサイケって似てるよね 音楽がいつもくせになるな イムール音楽っぽい…… 最高に良い 帰ってきた会社員 襟足気になる 不思議世界だわw w...
34位
2011-01-02 22:26:22投稿
- 1,800
- 150.8%
- 20.1%
- 472.6%
MSX・FAN'94年4・5月情報号『MIDI三度笠』投稿コーナーより、清水洋平氏の「夕焼けの中」です。▽pop'n1公式サイトのQuickMaster説明文に「『MSX turboR(A1-GT)』のMIDI機能を駆使して打ち込みを行った」と記述があり、この曲があのYouhei Shimizu氏の手によるものなのではないかと。▽付録ディスクをBlueMSXで起動し、MIDI信号を手持ちのキーボードに送り、それを録音したもので、実際に作曲者が意図した音とは異なるものと思われますが、おおよその雰囲気は伝わるかと。 ▼5鍵盤プレイ動画:mylist/3933414 beatmania史料集:mylist/19901305 1曲XX秒:mylist/19901205 音ゲー関連動画:mylist/11387491
どことなくKOUYOUっぽい感じがする よく見つけられて上げてくれたこと… すげえ…こんなんよく見つけたな…驚愕しかないわ 良く見つけたな たしかに本人っぽいw いいね! Mファンなつかしいいいいい! 太陽にほえろ!の「~刑事のテーマ」としていけそう...
35位
2017-07-29 09:50:05投稿
- 1,780
- 221.2%
- 10.1%
- 40.2%
ディグダグの薄壁の処理を考えていたら、できそうな気がしたので、MSX BASIC(turboR)でつくってみました。まだ開発途中ですが、動画にしてみました。
よほど悔しいんだろうな。他人の天稟が。 だから俺は認めん。作り直し。 2+なら仕方がないけど、ターボRで処理落ち線画は認められない。スプライト知らないでしょ。 そのものやんけw まんまじゃねーか いいね ('仄')パイパイ おお! 速度の為に描画切っ...
36位
2010-09-17 20:34:33投稿
- 1,773
- 301.7%
- 00.0%
- 50.3%
TurboR実機、高速モード、無敵でのプレイです。大人気アニメ、マクロスの戦闘シーンを可能な限り再現したシューティングの名作です。・・・とは言い過ぎですね。当時購入した人はエンディングを見て、感動だか何だかわかりませんが涙を流したのではないでしょうか。それにしても長い! 兎に角長い! あ~長い!
思い出を掘り越してくれてありがとう やべえ、思い出補正が強すぎた…こんなんだっけ… 無敵コマンドで一晩かけてクリアしたよ 頑張った結果がこれか きめぇ 首がない 誰だよこれw ぶっさww セクロス 8時間 キットキテクレルトオモッテタワ 敵は地形を無視する
37位
2017-08-15 12:18:21投稿
- 1,769
- 160.9%
- 40.2%
- 120.7%
過去作を投稿しているうちに、また何か作成したい気持ちが強くなってきました。今回は以前公開したニンジャのDaddy Mulkを自作音色(メイン、ボイス、オケヒ)を追加し2*年ぶりにいじってみました。内容的には相変わらずのBASICです。コメントで最新の環境を進めてくれる方がいらっしゃいましたが、最新の環境が良くわからずすみません。又、以前コメントをくれた方がturboRなら遅延が起きないと書かれてれていたので試してみたらビックリでした。確かにBASICでも遅延が起きません(感動です)。そんなこんなで修正した曲ですが、最後までお付き合い頂ければ幸いです。
ベース投稿曲/sm31365820
他の投稿作品 mylist/59127397
小修正したものなど此方で紹介
https://www.youtube.com/channel/UCdV1fU8QYSOl00PPPqGvNMg/featuredキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 素晴らしい OPLLでよく頑張ってるよね すげえがんばってくれた WAAAAAAAAAAAAAA 前のよりずっと良くなってる ターボRはプログラム次第で内臓PCMをドラムやオケヒに転用出来るから是非挑戦して下さいね...
38位
2020-06-11 12:06:02投稿
- 1,629
- 120.7%
- 10.1%
- 20.1%
※本ゲームは2020年8月28日にリリース済み
そういやニコニコには進捗動画アップしていなかったので、
15秒CM風を上げ。
操作可能キャラクタ(クリプトンズ)全員登場編
ナレーションは初音ミク NTプロトタイプ版
【概要】
ピアプロキャラクターズ(俗にクリプトンズと呼ばれる方々)を
主人公としたアクションロールプレイングゲーム。
【登場キャラクタ】
・MEIKO
パンチ/キック使いの体術型、レベルが上がるとMEIKO拳を放つ。
・KAITO
刀剣使い。HP、ATKが高い戦闘型。
・LEN
ボム使い。キャラ唯一塞がったゲートを開くことができる。
・RIN
キャラ中で唯一飛行能力を持つがHP、ATKが低い。高クリティカルな手裏剣を放つ。
・LUKA
最初から海中活動可能。リュウグウノツカイを召喚する。
・MIKU
気象操作能力を持つ。専用の神殿でお祈りすると雪ミクチェンジ!リーダー的存在。
【対応機種】
FM音源(MSX-MUSIC)を標準装備したMSX2,MSX2+ または MSX-turboR
【メディア】
3.5インチ・フロッピーディスク 1枚ほう?これは楽しみだ。 はやく遊んでみたい。BGMデータ入れ替え可能ならボカロ曲を打ち込んでみるのもいいなw レンの移動モーションすごくいいw ボカロはあんま興味なかったけどコレ面白そうw おお、これは期待しちゃう 凄すぎて草 このレトロ感たまらんな...
39位
2017-09-23 13:35:05投稿
- 1,620
- 281.7%
- 10.1%
- 90.6%
MSX turboR+V9990ムービーです。
ソース:http://ni.10-59.com/zip/symreg.zip
mylist/464408みえ あーいいっすね うぽつ〜 ドットちゃん これいい! イイネ! かわいいです おお! うぽつ ウェヒヒヒ 相変わらずフェティッシュで良い かわいい うp主さんの音とOPLLの相性いいですね GFX9000持ちというMSX界のブルジョワ なぜか懐かしさが
40位
2020-09-02 15:46:02投稿
- 1,542
- 70.5%
- 70.5%
- 10.1%
子供の頃にBASICで作ろうとしていたギャプラス(sm37457113) 、FC版が話題になっていたので、MSX turboRで少し作ってみました。
当時できなかった編隊飛行や編隊全体を動かしてみたのですが、かなり重たいです。
まだ、当たり判定などのさらに重たい処理が入っていないので、BASICだとちょっと難しそうですね。
・・・BGM集みたいになりました(^^;おわー凄い というかBASICって枷をなくせばちゃんとGaplus動きそうだな・・・おそろしやw 敵キャラ8方向なのがセガギャラガっぽい しゅごい TurboRならBASICでもこれだけいけるか グラがゲーセン並に出来るんスねぇ
41位
2018-09-22 22:20:02投稿
- 1,501
- 90.6%
- 00.0%
- 60.4%
MSX BASICでつくったタイニーゼビウス mkIIっぽいものに、色々と追加してみました。
例によってALL BASICですが、turboRのパワーで2ドット単位スクロールさせています。
blueMSXで起動、タイトルデモ、1面~4面(5面開始時にESCAPE)、ネームエントリーまでのPLAYを動画にしてみました。
起動時にRAMDISKにプログラムなどをコピーしているので、カラー選択以降はオンメモリで実行しています。
【前回】sm33560529 【AREA1-16】sm33909276 【Z80 vs R800】sm33911295凄い 本家はすでに出ていたような…() くっ もし当時実際にあったら大喜びしてやってたと思う タイニーじゃなくて本家も作ってほしいっす。 つまりVDPを直接叩いてHIGH SPEED COPYしてる? ツイッターに流れてきたの見に来ましたw 待ってい...
42位
2012-04-16 23:02:57投稿
- 1,469
- 130.9%
- 00.0%
- 10.1%
ネットで公開されているMSX2+ FS-A1WX 3倍速改造機、ノーマル機、TurboRの動作スピード比較です。動画はノーマル機、3倍速改造機、TurboRの順です。表示開始からのフレーム数は523、305、254で改造機とTurboRの速度差は2割ほどでした。
遅いけどMSXでよくここまで再現したな、すごい これくらいの速度なら遊べる。VDPがボトルネックとか言われてたけどCPUも遅すぎたんだな。 遅いけど、画面が波打たない点は評価されてもいいと思う VDPガボトムネック ちなみにTurboRは音質問題の...
43位
2011-12-12 01:20:37投稿
- 1,466
- 100.7%
- 10.1%
- 181.2%
何故か突然思い立って
幻影都市-ILLUSION CITY-より、
OP曲「イリュージョン・テーマA」です。
MSX turboR FM音源版ベースのアレンジVer.
というかほとんどそのまんまですな。
アレンジとしては特に面白みはありませんwww
その他→mylist/738922398のGSは微妙だったわ。 うおおおおお いいねえ! おっさんがやって来ましたよ。高校の部活でこれやってたw またこんな雰囲気のゲームやりたいな 幻影都市と聞いてとんできました これは良アレンジですなあ ここはちょっとw おー 幻影都市の動画がちょく...
44位
2018-07-21 10:41:02投稿
- 1,455
- 181.2%
- 00.0%
- 30.2%
MSX BASICでタイニーゼビウス mkIIっぽいものをつくってみました。
ALL BASICですが、turboRなのでなんとか動いていると思います。
まだ途中ですが、ドモグラムの実装ができたので動画にしてみました。
ちなみにturboR用の命令はまだ使っていないので、MSX2+でも動きます(かない遅いですが)
【続き】sm33900626 【AREA1-16】sm33909276 【Z80 vs R800】sm33911295敵弾がスクロールに流されてるのは正しいのかな? 擬似SCREENモードっぽいがアンドアのスプライトは半書き換え? SCREEN3ではないだろドット的に お、全体マップだ! 空中敵を倒す音がかわいい スプライトそんなに並ばない…拡大モードなら並ぶ? S...
45位
2017-10-08 11:26:06投稿
- 1,454
- 241.7%
- 10.1%
- 130.9%
MSX turboR+V9990ムービーです。
ソース:http://ni.10-59.com/zip/siesta.zip
mylist/464408最近は目に悪い演出にはまってるのか かわいい じゃあ予め鳴らしっぱなしで寝るか・・ ターボR欲しかったけど買えなかったんだよなぁ(2+止まり) うぽつ〜 かわいい MSXFMのスコスコスネアの音好き スネアドラムがMSXのFM音源つぽい どうやって作...
46位
2017-08-26 12:33:15投稿
- 1,424
- 211.5%
- 20.1%
- 161.1%
MSX turboR+V9990で作ったムービーです。ソース:http://ni.10-59.com/zip/not2d_src.zip
MSXエミュレータのopenMSXでも再生可能です(openMSX以外のエミュレーターはV9990に対応していないので再生できません。)
mylist/464408好きだわー どうやって作ってるんだ… バックのブルーがMSXだよなぁ よく聞いてみると音もMSXそのまんまで草 配色がオシャレ MSX?! 落ち着いてるのもいいね V9990ってすげぇ~只のターボRじゃノーウェイトでやってもおいつかね~ or not2D?
47位
2009-09-13 17:15:36投稿
- 1,364
- 211.5%
- 10.1%
- 60.4%
今更の今更ですが、イース2のOPです。
自分でも何度かアップしていますが、何かとコメントにシーク音が
あったので、入れてみました。
マイク乗っけて取っているので、色々と変ですが雰囲気を味わって
いていただけるといいのですが…(少しばかりアクセス音は誇張気味です
ちなみに、使用機種はA1ST(TurboR)です)
イース関連のマイリスト(mylist/9464143)初めてこのプロテクトチェックの音聞いた時、壊れたのかと心配したわw シーク音の音声トラ...
48位
2016-08-29 23:02:23投稿
- 1,355
- 151.1%
- 10.1%
- 10.1%
調子こいて、ブレイングレイのラストハルマゲドンのオープニングデモをつないでみました。
相変わらず、誰も得しない動画でっすw
MSX TurboR→PC-8801 mk2 SRの順です。(共にエミュ使用)
今回は音だけ別撮りにしました。
映像と音声が別撮りの為、タイミングがずれているかも・・・
QuickTime Xで画像+音声収録した方が楽・・・
オープニングデモ長っ!!
--------------------------
作成環境
CocoaMSX 1.56
QUASI88 0.6.4 for Win + fmgen
Wine 1.8.1
QuickTime X
Sound Siphon 2.0.3
Adobe Premiere Elements 14
OS X 10.11.6おつ 文字も違うな びちびち スケルトンの目玉ってのも何だけどw 当時のPCでディスクアクセス時に別処理できる88のほうがむしろ稀有な存在 MSX2はディスクアクセスにリソース食ってBGM止まるのが残念だった 時々音が止まるのは仕様なの? ?? sc...
49位
2014-05-02 22:14:26投稿
- 1,353
- 201.5%
- 00.0%
- 141.0%
徳間書店刊MSXFAN1991年10月号に掲載された知る人ぞ知るゲーム。レーダーでしつこい敵編隊や巨大敵母艦を探り殲滅する全方向STG。作者のTPM.CO SOFT WORKS氏のHPでダウンロードできるのでどうぞ。(本動画はturboRの高速モードでプレイ)
BGMもデチューンかかってるし いやこれ売れるレベルだろ 高速モードか このゲーム大好きだった また懐かしいものを… この動きは爽快だったよ オメガレースみたい 懐かしいなーやりこんだよこれ よくわかんないゲームだったな 編隊を倒した数。実はマスター...
50位
2013-04-30 00:46:12投稿
- 1,323
- 120.9%
- 10.1%
- 60.5%
MSX版 ガゼルの塔のオープニングです。
GT専用の裏技で
No1ディスクを『M』キーを押しながら起動すると
BGMがMIDIになります。
BlueMSXだと、全く違うので結構面白いです。
録音は実機です。
映像:MSX2版 ガゼルの塔(BlueMSX)
音 :CM-32L+turboR
タイトル付近のノイズ音にご注意ください!
時間:2:25~2:35
・【実機で遊ぼう】F1スピリット3Dスペシャル -バトル・モード-
・【30th】MSX パナソニック用FDDベルト 再販中!
・【30th】MSX・FAN全号表紙
・【30th】MSX音源カタログ
・もし、YsⅡがFM音源に対応していたら -オープニング編-
・PSGを乗っ取ってSCCで鳴らしてみた → mylist/3510192732Lだけじゃなく32P、64対応だったらなぁ… なんだかなぁ GJ MIDIもアリだと思った 裏技でもMIDI対応してくれていたのは有難い CM-32Lじゃこんなもんだよなぁ、なんか妙に納得させられる。 完全におまけで作ったから隠し FMってスゴか...
51位
2011-10-02 03:03:44投稿
- 1,244
- 221.8%
- 10.1%
- 100.8%
実機とエミュレータの音色の違いを確認するため、実験してみました。MSX-TurboRの音は高音があまり出ないので、MSX2+で演奏しました。最後の曲も実機演奏です。こちらもあわせてご覧下さると嬉しいです。【SCMD】DRAGON SPIRITの曲をMSX-Audioと内蔵PSGを使って実演してみた【sm20292761】DRAGON SPIRITの全曲をMSX(OPLL+PSG)で再現してみた【sm12849295】MSXを三台使ってドラスピの同期演奏を実験【sm17355114】
おお・・ 動くMSXが実在するというだけで一番驚いた。 3.5インチはまだかろうじて入手は可能...