キーワードこがうたP を含む動画: 92件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-03-28 16:09:01投稿
- 28,266
- 4101.5%
- 100.0%
- 4611.6%
この曲は若い方も一度は耳にされているのではないでしょうか。原曲は藤山一郎・奈良光枝御両名のデュエットですが、今回は手持ちの3人で歌わせてみました。動画にはLipSyncとさなり様のイラストを使用させていただきました。◆その他の投稿作品もよろしければどうぞ。mylist/5020169
いい曲ってのはいつの年代が聞いてもいい曲なんだよ ↓さすがに53歳没は早逝とは言わんだろう ルカチャーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 残酷じゃん! 夢を呼ぶ! 青い山脈、 雪崩は消える 花も咲く〜♪ 若く明るい歌声に〜♪ 12元...
3位
2009-03-02 06:32:50投稿
- 25,498
- 4801.9%
- 110.0%
- 5462.1%
前作「月の浜辺」では予想を遥かに上回る方々に聴いて頂き感謝しております。ルカさんはなかなか難しいですが、慣れるために前回に続いて起用。前回とは多少歌わせ方も変えてみました。この曲は昭和14年の映画「白蘭の歌」の主題歌の一つで、翌15年に渡辺はま子氏の唄で発売された「いとしあの星」です。動画にはLipSyncとさなりさまのイラストを使用しています。その他の投稿動画mylist/5020169。前:月の浜辺(sm6044481)次:出船の唄(sm6404328)
いいわあ、これ本当にいい。最近はいつも口ずさんでる 本人召喚してるんじゃね? 俺ホイホ...
4位
2008-08-22 00:38:01投稿
- 24,890
- 3701.5%
- 100.0%
- 4411.8%
西條八十作詞・服部良一作曲、昭和15年発売の霧島昇・渡辺はま子両名の唄で発売された録音を元にがくぽとミクに歌わせました。動画にはLipSyncとnagamon様のイラストを使用しました。がくぽは画面の外からミクに歌を聞かせているということで…。その他の投稿したものはこちら(mylist/5020169)前:熱砂の誓い(sm4302896)次:月のキャンプ(sm4510594)
霧島・はま子Ver好きですわー ここ江川の水ようかん いいねー おおおお おおおお! 秋ミクと合わせたいw 上手いw メロディラインも歌詞も凄く好き カワイイ!うまい!! うまいねぇ 888888888 満州服着てほしかったw 李香蘭様御逝去…。でも...
5位
2009-01-01 04:54:29投稿
- 23,789
- 3341.4%
- 80.0%
- 4511.9%
台湾民謡の原曲に村松秀一が南方を想定した歌詞を付けた曲で、昭和18年に美ち奴さんの録音で発表されたものを初音ミクに歌わせました。動画にはLipSyncとnagamonさまのイラストを使用しています。そのほかの投稿動画です。mylist/5020169 ★追記:チャンテとは若い男のことです。★3/14さらに追記:チャンテ、マタハリはマレー語です。曲そのものは台湾のものですが、当時日本の勢力圏だったマレーを想定した歌詞をつけて昭和18年に「愛國歌謡」としてレコード化されました。前:鉾をおさめて(sm5563163)次:下田夜曲(sm5989623)
ドリフから ドリフから 台湾原住民語はフィリピン語に似てる (食えない)豚が来ちゃったね。ご愁傷様 可愛い どりあん食わせた後に、酒を飲ませるんだよ(かなり危険な事だそうだが・・・) fktifkuogufysgfhoh krrilyuudys5oh...
6位
2009-05-06 17:18:50投稿
- 16,794
- 2521.5%
- 20.0%
- 2631.6%
ルカさん三作目。昭和15年に松島詩子さんの唄で発売された時雨音羽作詞、細川潤一作曲の「上海の踊り子」です。動画にはLipSyncとさなり様のイラストを使用しました。その他の投稿動画(mylist/5020169)。前:私此頃憂鬱よ(sm6750547)次:曠野を行く(sm7154546)
おばあちゃんの歌い方だww 夜市で聞こえたらイランものまで買う自身あるわ まあそれなり...
7位
2009-12-08 04:55:18投稿
- 15,980
- 2661.7%
- 30.0%
- 2951.8%
初音ミクAppend試用版のsoftライブラリを使い、「紅屋の娘」カバー(sm7741326)をリメイクしました。原曲は野口雨情作詞、中山晋平作曲、昭和4年に佐藤千夜子氏の唄で発売されました。動画はLipSyncとnagamonさまのイラストを使用した前回のものの流用です。その他の投稿動画(mylist/5020169)。前:キャンプは更けて(sm8508056)次:白い椿の唄(sm9135217)
おおおおおおおお!! 心地いいなぁ おおおおおおお あれ?私のボカロと違う gj うめええええ パネェっす この歌、学校で教えた方がいいんじゃね? このシリーズすごい可能性を感じる 2chから 乙 ミクかわええ きゃわー かわいいなおい かっわいいい...
8位
2009-04-14 23:14:44投稿
- 15,065
- 2731.8%
- 80.1%
- 2581.7%
初音ミクさんは憂鬱になってしまったみたいです。この曲は淡谷のり子氏の唄で昭和6年に発売された彼女の活動初期のヒット曲の一つ。動画にはLipSyncとゆさの様の素材を使用しています。その他の投稿動画(mylist/5020169)。前:梅と兵隊(sm6467589)次:上海の踊り子(sm6966819)※3番の歌詞を誤って歌わせてしまいました。申し訳ありません。
憂鬱なので久しぶりに(20220625 淡屋先生の出世作 淡谷先生が母校追放になった曲じゃな 初期の古賀作品らしい曲調 素晴らしい 電子蓄音機だな! gj 暗い! 顔色ww 震えがいい いい声の振るえ 現代人でも理解できる貸し 初音ミクの憂鬱 オケど...
9位
2008-06-28 03:54:00投稿
- 13,626
- 1721.3%
- 30.0%
- 1260.9%
今回は昭和19年のインド洋における潜水艦の作戦行動を記録した、映画「轟沈」の主題歌を取り上げました。オリジナルの歌手は楠木繁夫さんで、軽快な曲調と馴染み易い歌詞がうけてヒットし国民の間で広く歌われました。ミクとリンは2番と4番でコーラスに加わっています。動画にはLipSyncとさなり様のイラストを使用。その他の投稿動画ですmylist/5020169。☆本作は最底辺ツアーmylist/7341553(7/6~16)参加作品でした。お付き合い頂き感謝しております。7/12追記:ご指摘のように背景はインド洋ではなく襟裳岬です。ばれてしまいましたねぇ… 前:うちの女房にゃ髭がある(sm3708124)次:涙の渡り鳥(sm3826429)
軍事郵便は年間4億通送られた いい声 (■■■===3 ←静かにせい! 酸素魚雷たんprpr 何でもかんでもボカロにすんの止めてほしい 対潜艦艇来る前に早く潜望鏡さげてwwww {■■■■]*=====3 サイレントハンターやめれwww お見事 キワ...
10位
2008-02-10 19:23:13投稿
- 13,377
- 2632.0%
- 110.1%
- 1831.4%
門田ゆたか作詞、古賀政男作曲「東京ラプソディ」。昭和11年に藤山一郎の歌で発売されています。レンの声質はこの曲に合っていると思うのですが、何分なかなか言う事を聞いてくれない…。東京ラプソディは近年では盆踊りに使われたり、FC東京の応援曲になっているそうです。動画にはLipSyncとさなり様のイラストを使用させていただきました。◆4/14追記:遅くなってしまいましたが、リクエスト曲「東京行進曲」sm2998439をupしました。◆そのほかの投稿動画ですmylist/5020169
D-moll→D-Dur 死んだ爺ちゃんがこの歌好きでよく歌ってたなぁ この頃の歌は日本語が綺麗で好き
11位
2010-05-20 17:58:51投稿
- 13,302
- 1581.2%
- 40.0%
- 1451.1%
歌愛ユキ初挑戦。昭和12年に古賀久子さんの唄で発売された曲を歌わせてみました。なお小楠公とは大楠公こと楠木正成の長男の楠木正行のことです。島田磬也作詞、古賀政男作曲。動画にはLipSyncと豆柴さまのイラスト、背景には(nc6694)を使用いたしました。その他の投稿作品(mylist/5020169)。前:純情一座の唄(sm10516992)次:長崎のお蝶さん(sm11214977)
雑賀党のものであるが、嬉しい。 屈指の作品やなぁ 何故コレをボカロでやろうと思ったし 何故歌わせたし これをよくボカロでやろうと思ったなw wwwww 聞いてみたかったんです!有難う 新年おめでとうございます。四條畷神社へお参りにいきました。 四條畷...
12位
2008-03-15 07:12:46投稿
- 12,836
- 1931.5%
- 80.1%
- 1861.4%
16歳つながりでミクさんにこんな歌を歌わせてみました。オリジナルは昭和13年に、作曲家・服部良一の妹の服部富子の歌で発売されています。動画にはLipSyncとnagamon様のイラストを使用させていただきました。その他の投稿動画です。mylist/5020169
この ロシ ヤ が渋いんだよね 「ミクちゃん、この唄貴女にあげるわ」富子 60年ぶりに蘇って、服部富子さんも喜んでるだろうね これ、ホント、初音ミクの持ち歌みてえ あった。まだ残ってたのね Best of best Miku Song! 」のところ、...
13位
2008-02-20 16:12:06投稿
- 12,396
- 2341.9%
- 40.0%
- 1050.8%
山好きの人にもおすすめ。登山の様子を描いた軽快な曲です。島田芳文作詞、古賀政男作曲で、昭和6年発売の古賀政男・藤山一郎コンビ第一作目でもあります。動画はLipSyncとさなり様のイラストを使用。その他の投稿作品です。mylist/5020169 ◆2/29追記:口笛についてコメントを頂きましたが、主にC5から上の高音域で「うーうー」言わせています。◆3/20追記:拙作を参考にして頂いた素敵な動画はこちら→sm2708118◆他の歌声ライブラリによる口笛の先駆者様(ミク口笛:sm1183868、リン口笛:sm2347132)◆リスト職人様によるVOCALOID口笛動画一覧mylist/6675390◆藤山一郎さんの歌声はこちら→sm2897270
藤山先生のデビュー曲じゃないか。 すごいwww 口笛聞きに戻ってきました 口笛マスター 口笛に釣られた8歳ww この曲知らない…けどいいね! 口 口笛マスター なんで・з・←こんなかおじゃないんだろう 8さい 口笛につられた 聞き取りやすい! 歌:鏡音レン
14位
2008-04-08 17:46:08投稿
- 12,276
- 1691.4%
- 40.0%
- 1301.1%
古賀政男先生にちなんだP名を頂いた今、初投稿のsm2097749をあの状態で放置するのはまずかろうと思いレンで再挑戦。伴奏や歌い方は昭和6年の藤山一郎さんの録音をもとに作成しましたが、間奏が長くてレン君は手持ち無沙汰になってしまいました。動画にはLipSyncとさなり様のイラストを使用させて頂きました。その他の投稿動画です。mylist/5020169
間奏も楽しかったからいいよ マンドリンのおときれい 1分!? カローラのCMで好きになりました☆ この曲好きなので使ってくれてありがたいとしか思えない 小3だけどcmで知って大好きになった。 88888888888888888888888888888...
15位
2010-07-19 21:21:46投稿
- 11,363
- 1771.6%
- 30.0%
- 2121.9%
今回はlightライブラリを使用してみました。原曲は清水みのる作詞、倉若晴生作曲で昭和14年に小林千代子さんの唄で発表された曲です。動画にはLipSyncと豆柴さまのイラストを使用しました。その他の投稿動画(mylist/5020169)。前:長崎のお蝶さん(sm11214977)次:風に吹かれて(sm11970370)
服装浮きすぎwww 888888888888888 gj いいね! !? はいてない うまいなぁ 甲州街道のコンテンツツリ...
16位
2009-02-06 01:18:02投稿
- 11,240
- 5324.7%
- 10.0%
- 1441.3%
こがうたPが急にランキング入りしていて吹いたので、支援(?)。 流行歌「月の浜辺」です。 1番がオリジナル盤(河原喜久恵 ギター伴奏:古賀政男)、2番が藍川由美によるカバー、3番がこがうたPプレゼンツのルカ(sm6044481)となっています。 みんなも流行歌聞こうぜ。
私も「こころなの別れ」??だった。「なつかしの歌声」と同じ形容詞語幹の用法だな レコード 高音部の雑味分のなさww ユーチューブに藍川版「月の浜辺」全編がアップロードされている ルカが一番こなれてて、歌に合ってる !? 昔の人の音程のとり方すげえ 歌...
17位
2011-02-16 00:22:00投稿
- 11,094
- 1241.1%
- 20.0%
- 1851.7%
原阿佐緒作詞・古賀政男作曲、昭和7年関種子氏の唄で発表された曲を猫村いろはに歌わせました。この曲は「あけみの唄」と表記される場合もあるようです。動画にはLipSyncと豆柴さまの素材、背景には(nc9123)を使わせて頂きました。その他の投稿動画(mylist/5020169)。前:僕の考え聞いとくれ(sm12607274)次:青春の丘(sm15186007)
曲は生音・・・だよね? もんぺロイドやめ こがうたp最高傑作 これめっちゃ好き 昭和すばらしい 中の人にそっくりww 「いずこ」の「い」がすごい すげえ GJ!歌うまああああああああああ 久々に聴きにきました。やっぱりすごいなあ 味があるw すげえ"...
18位
2008-04-14 23:54:20投稿
- 9,897
- 1801.8%
- 60.1%
- 1221.2%
14歳で年増とはひどい気もしますが、リンには頑張ってもらいました。映画『東京行進曲』の主題歌で昭和4年に佐藤千夜子の唄で発表された曲です。動画はLipSyncとnagamon様の素材を使用。その他の投稿動画はこちらmylist/5020169。6/16:リクエスト曲「勘太郎月夜唄」をアップしましたsm3675333。
頑張ってもらいました
19位
2010-06-28 19:01:09投稿
- 9,714
- 1171.2%
- 40.0%
- 1501.5%
solidライブラリを使用して、昭和14年に渡辺はま子氏の歌唱で発表された「長崎のお蝶さん」を歌わせてみました。藤浦洸作詞、竹岡信幸作曲。動画にはLipSyncと豆柴さまのイラストを使用いたしました。その他の投稿動画(mylist/5020169)。前:小楠公(sm10782148)次:旅のつばくろ(sm11445542)
gj 間奏は「ある晴れた日に」 5000だあ 演歌じゃなくて歌謡な こういう曲でミクの実力がわか...
20位
2008-11-17 06:42:14投稿
- 9,249
- 2542.7%
- 10.0%
- 1151.2%
がくぽとリンのデュエットを試してみました。林伊佐緒・新橋みどりのデュエットで昭和12年にヒットした曲ですが、登場する「欲しいもの」は現代と比べるとさすがに時代を感じさせるものですね。動画にはLipSyncとルリ様およびさなり様の素材を使用しています。そのほかの投稿動画はこちらです(mylist/5020169)。前:不壊の白珠(sm5192988)次:部隊長と兵隊(sm5433266)
ちゃんと、こぶしが回ってるのが、てぇてぇ なごむ 83年前の曲かあ 88888888888888888888888 かわいいいいいいいいい がくぽ様!俺が流してやるよ! 平和だなあ かわいいいいいい ww 昔の感じ~ (^ω^) いいねェ 微笑ましい...
21位
2009-12-19 18:04:47投稿
- 8,871
- 1611.8%
- 10.0%
- 1371.5%
今回は初音ミクAppendのdarkを使用。原曲は佐藤惣之助作詞、古賀政男作曲、楠木繁夫氏の唄で昭和10年に発売されました。動画はLipSyncとゆさのさまのイラスト、背景はニコニ・コモンズからタコのひと( ´ー`)様の(nc10794)をお借りしました。その他の投稿動画(mylist/5020169)。前:紅屋の娘(sm9032727)次:音信はないか(sm9261941)
素晴らしい… GJ gj 元祖尾木先生ですね 夢路美人風か? これは良いPを見つけた すげえ幸薄そうだな 泣いちゃった・・・ 間奏ながっw なんだろ・・・見てるこっちがしかめっ面になるwww ミクの新境地 顔こあいw ここすげぇ・・・ 明るい詩なのね...
22位
2009-07-21 21:45:00投稿
- 7,750
- 1572.0%
- 10.0%
- 981.3%
お久しぶりです。こがうたPです。うちにもまた新人ボカロがやってきました。最初に歌わせてみたのは佐藤惣之助作詞、古賀政男作曲で昭和12年に奥田英子さんの唄で発売された「緑の月」です。動画にはLipSyncと豆柴さまのイラストを使用いたしました。その他の投稿作品です(mylist/5020169)。前:曠野を行く(sm7154546)次:紅屋の娘(sm7741326)
wktk 難しい曲だなー だから昭和とひとくくりにすんなw ジャンルは何になるの? 昭和初期の...
23位
2010-01-27 17:57:51投稿
- 7,702
- 1842.4%
- 10.0%
- 690.9%
昭和7年に松山時夫氏の唄で発売されてヒットした曲です。高橋掬太郎作詞、原野為二作曲。どうにも上手く使えず放置していたのですが、ようやく2回目の起用となりました。動画にはLipSyncと豆柴さまのイラストを使用いたしました。その他の投稿作品です(mylist/5020169)。前:マニラの街かどで(sm9377836)次:純情一座の唄(sm10516992)
うお、それっぽい 大お好きです。 ふむ 完走GUMIと聞いて GJ うまいなあ かわいいというより...
24位
2010-01-13 20:22:53投稿
- 7,663
- 931.2%
- 10.0%
- 1011.3%
がくぽとルカにフィリピンへ出張してもらいました。この曲は昭和17年に灰田勝彦・歌上艶子両名のデュエットで発表された当時ヒットしたものです。佐伯孝夫作詞、清水保雄作曲。動画タイトルは当時のレコードのレーベルに倣いましたが、「マニラの街角で」と表記されることも多い模様です。動画にはLipSyncとルリさま、さなりさまの素材を使用しました。その他の投稿動画(mylist/5020169)。前:音信はないか(sm9261941)次:片瀬波(sm9514263)
カラオケで歌いたい 灰田さんの方がいいなあ くっさ 間奏も再現 ここまでできるんだボーカロイドスげなー なんで似てるのwww うまい ルカマスターの面目躍如 高い音綺麗ー 素敵 ふたりの顔が良い フィリピンいきてえええええ 聞き入っているかんじ すげ...
25位
2008-05-11 07:59:50投稿
- 7,616
- 1011.3%
- 50.1%
- 1251.6%
こがうたPさんが戦前唱歌として[お山の杉の子sm3225005]をアップされてたので同じように戦前からの唱歌として[われは海の子]をチョイスしてみた1番=リン 2番=レン 3番=ミク 4番=リン・レン 5番=ミク・リン 6番=ミク・レン 7番=ミク・リン・レン[尋常小学読本巻十一]に先ず詞が発表され[尋常小学読本唱歌]6年生用に曲が載りました。以来今日まで永く親しまれています他の作品→mylist/4653434直近20件の新作→mylist/6720332動画には口パク用ソフトとして Lipsync(http://www32.atwiki.jp/lipsync/) と さなり氏のキャラ素材を使わせていただいております
海の日なので 護らんは否定形じゃないぞ ミク寝てるw また寝た!?w 起きた!!!!!!!w 明後日、これテスト!!!!!!! 教科書3番までしかのってない 会津藩の白虎隊に関する慰霊碑も占領下では… カスラックを気にせずに使える唄 ミクレンが一番 ...
26位
2009-07-26 00:03:15投稿
- 7,528
- 861.1%
- 10.0%
- 1021.4%
野口雨情作詞、中山晋平作曲、原題は「春の月」。昭和4年「東京行進曲」のB面に佐藤千夜子の唄で、「紅屋の娘」と曲名を改めて収録されました。動画にはLipSyncとnagamonさまのイラストを使用しています。その他の投稿動画(mylist/5020169)。前:緑の月(sm7703012)次:南洋航路(sm7898594)12/8 Appnd soft版を投稿しました(sm9032727)。
野口雨情と聞いて 作詞がすばらしい いい曲だわー いい笑顔 元からして良く出来てるわ まぁ...
27位
2010-04-26 19:44:02投稿
- 7,364
- 871.2%
- 10.0%
- 811.1%
玉川映二作詞・古賀政男作曲で昭和11年に千早淑子さんの唄で発表された曲をmikiさんに歌わせてみました。動画にはLipSyncと豆柴さまのイラストを使用しております。その他の投稿作品(mylist/5020169)。前:片瀬波(sm9514263)次:小楠公(sm10782148)
なんか上手いせいかドヤ顔に見える GJ どこか"目ン無い千鳥"を彷彿とさせる音作りだなぁ 古...
28位
2009-02-15 14:13:18投稿
- 7,078
- 2193.1%
- 60.1%
- 1612.3%
■新作(初DTM)→sm11940692■こがうたPの「月の浜辺」→ sm6044481 を、昭和八拾四年から昭和六年へタイムリープさせてみました■壱番はこがうたPの原曲を其のまま、弐番と参番は段階的に音を劣化させて、当時の録音であるかのやうに調整してあります。この作品が持つ別の魅力が改めて浮き彫りになつたと思ふのですが、如何でせう■こがうたPはもちろん、某本スレの皆様や御協力いただいたEclipse01様にも御礼申し上げます。スナック初音 新作【カバー曲】ランキング 2009年2月号で21位でした。有難う御座います→ sm6416300 ■knus0001様によるリアル比較版→ sm6055897 、味醂焼酎様の「さらに昭和っぽくした」版→ sm6155355)も御一緒にどうぞ■今まで切り貼りしたものや裏話など→ mylist/10209507
70年代のテレビはもっときれいだと思います.. 10年も前の投稿なのか・・・ よ律旋きし愛、呼嗚 これもすでに6年前・・・ すげえなこれ おいおい、昭和45年ってここまで古くな これを過去にもっていってもだまされるなw 雑誌の付録のソノシートっ...
29位
2009-08-10 22:48:20投稿
- 6,989
- 861.2%
- 50.1%
- 761.1%
若杉雄三郎作詞・島口駒夫作曲。昭和15年に新田八郎氏の唄で発売された曲です。南方の航路に従事する海の男の歌なので、それっぽい服装のレンを起用しました。動画にはLipSyncとさなりさまの素材を使用しました。その他の投稿動画(mylist/5020169)。前:紅屋の娘(sm7741326)次:声なき凱旋(sm8327077)
大丈夫、ココアシガレットがある! つい何度も来てしまう tui 昭和という括りはおかしいw昭和...
30位
2008-01-27 10:10:24投稿
- 6,931
- 811.2%
- 10.0%
- 520.8%
滝廉太郎でこの曲はまだなさそうなので歌わせてみました。その他の作品mylist/5020169
井の中の蛙はどっちだろうね おお まーたこがうたPか!すきだ! www 町民なら歌えるはず 箱根で町会議やりたいなー 箱根町民が来ました‼ 滝廉太郎 箱根山体操か 箱根山体操とかww大阪星光乙www ←てめえで訳せよ無知蒙昧 ズゴー 文意的に適当...
31位
2009-01-30 17:05:33投稿
- 6,620
- 1231.9%
- 10.0%
- 701.1%
リンを伊豆の下田へ出張させました。この曲は映画「下田夜曲」の主題歌で、高橋掬太郎作詞・竹岡信幸作曲、昭和11年に音丸さんの唄で発売されてヒットしたものです。動画にはLipSyncとnagamonさまの素材を使用しました。そのほかの投稿作品です(mylist/5020169)。☆1/31追記:左腕変ですね… 「明日はお立ちか」のリンも改めて確認するとやっぱり付いている場所がおかしい…。前作:シャンランぶし(sm5719578)次作:月の浜辺(sm6044481)
下田wてか腕www 爪木崎キタコレ 爪木崎 灯台あるから須崎かな? 下田の現役JKが通りますよww か...
32位
2010-11-01 02:23:42投稿
- 6,563
- 1041.6%
- 10.0%
- 540.8%
清水操六作詞、細川潤一作曲、昭和15年に林伊佐緒・新橋みどり両名の歌唱で発表された曲を歌わせてみました。なお発表当初の曲名表記は「僕の考へ聞いとくれ」となります。また、初音ミクのパートはAppendのvividライブラリを基本に所々normal、solid、lightに切り替えています。動画にはLipSyncとルリさま、さなりさまの素材を使用しました。その他の投稿動画(mylist/5020169)。前:風に吹かれて(sm11970370)次:あけみの歌(sm13610658)
いい声してる おお! 憂鬱な歌なのか能天気な歌なのか... 一億総襷 わたしのプラン エコとは...
33位
2009-10-14 03:22:05投稿
- 6,481
- 951.5%
- 00.0%
- 871.3%
今年の1月以来久々に鏡音リンを起用して古関裕而作曲の爽やかな山の歌をカバーしました。作詞は西條八十、作曲は前述の古関裕而、昭和11年に二葉あき子氏の唄で発売されました。なお発表当時の表記は「キヤムプは更けて」になります。今回は歌詞情報が手に入れられず、当時の音源からの聞き取りによる制作のため、歌詞に誤りがあるかもしれません。動画にはLipSyncとnagamonさまの素材を使用いたしました。その他の投稿動画(mylist/5020169)。前:声なき凱旋(sm8327077)次:紅屋の娘(sm9032727)
涙 ABC SONY 安定の美声WW かわいい以外の何物でもないね かわいいい うまWWW渋いな ん??WWWうまWW かわいい^ ^ 88888888 懐かしすぎて涙田出てきた・・ まさに古くて新しい 調教が髪レベル 雪山登山か?! 歌詞が美しいな...
34位
2008-03-03 21:11:20投稿
- 6,459
- 861.3%
- 50.1%
- 731.1%
前から取り上げようと思っていた、古関裕而作曲の曲です。作詞は丘灯至夫、岡本敦郎の歌で昭和29年に発売されています。作詞者・作曲者・歌唱者三名の代表作の一つでもあります。今回は曲風から迷わずレンを選択(手はかかりますが)。動画はいつものLipSyncとさなり様のイラストを使用させて頂きました。そのほかの投稿動画もよろしければどうぞmylist/5020169
ラララララララ… シゴロクのドラフトが聞こえて来そう 古い曲やけどはじめて聞くけどレンくんが歌うとなんでもいーわw 舞台になった路線が、あの曰く付きナローゲージだったとは… はねられるぞレン 新しい高原列車と言えばE200だな ミクかリンと合唱させて...
35位
2009-03-18 06:00:14投稿
- 6,437
- 1282.0%
- 10.0%
- 651.0%
今回はがくぽで春らしい曲を。南條歌美作詞・倉若晴生作曲、昭和16年に田端義夫さんの唄で発売されて広く歌われた戦時歌謡の名曲「梅と兵隊」です。動画にはLipSyncとルリさまのイラストを使用しました。その他の投稿動画です(mylist/5020169)。前:出船の唄(sm6404328)次:私此頃憂鬱よ(sm6750547)
すごい よかった! おーす そっかばたやんか… バタヤンだ・・・ 本日亡くなってしまったの聞いて・・・・ すげぇ おおおおお 人生劇場もおねがいしやす 雰囲気出すぎw すごいいいいいいい 28歳の俺が来ましたよ☆ スバラシ 案外若い人多いんだな 原曲...
36位
2008-05-07 03:19:29投稿
- 6,267
- 841.3%
- 20.0%
- 671.1%
改訂前の歌詞で「お山の杉の子」をミク・リン・レンに歌わせました。動画にはLipSyncとさなり様のイラストを使用いたしました。その他の投稿動画です(mylist/5020169)。前:春まだ浅く(sm3125575)次:スキーの唄(sm3330615)
元々親が戦死した子供を励ます歌だからね。 西洋のクラッシック教える前に惟教えろよ 名曲だな。世の中の役に立つ人間になろうってのがいいね 杉多杉 お日様出る国、神の国ぃー もうすぐ花粉の季節・・・・・ 防衛重要 ラジオ体操三 俺が歌ってもらったのは訂正...
37位
2008-03-07 08:29:39投稿
- 6,233
- 961.5%
- 50.1%
- 601.0%
新たに導入した初音ミクに古賀政男作詞・作曲の「影を慕いて」を歌ってもらいましたが、妙に甘~い雰囲気になってしまいました。ミクも一人では不安だろうと思い、古賀先生に特別出演で後から見守って頂いております。オリジナルは佐藤千夜子の歌唱で昭和6年に発売されていますが、ヒットしたのは翌年の藤山一郎によるカバーです。テンポは、その藤山一郎盤と同じくらいにしました。動画にはLipSyncとnagamon様のイラストを使用させていただきました。そのほかの投稿動画です。mylist/5020169◆4/22:リクエスト曲「緑の地平線」sm3065877をupしました。
支部すぎやろ 佐藤千夜子が大衆歌謡を好まなかったのが、下手さに出ているのかもしれない ...
38位
2008-07-11 04:46:12投稿
- 6,158
- 661.1%
- 00.0%
- 580.9%
ミクさん導入以来いつかは歌わせたいと思っていた李香蘭の曲を取り上げることにしました。西條八十作詞、古賀政男作曲で昭和16年に発売された「夜霧の馬車」で、大陸から故郷の日本への望郷の念を歌っています。動画にはLipSyncとさなり様のイラストを使用しました。その他の投稿動画はこちらです(mylist/5020169)。前:波浮の港(sm3880183)次:ハイキングの唄(sm4039627)
B面に入ってる「崑崙越えて」も是非聞いてみて欲しい ここら辺の再現度もすごい 完璧だろjk この鈴の音の再現度が いけー 最高だよほんと 同じく 間奏の再現度もすごいわ 夜來香もお願いします 節回しが神すぐるわ 幼少時の愛唱歌ktkr なんでこんなに...
39位
2008-04-22 01:11:10投稿
- 6,044
- 971.6%
- 10.0%
- 510.8%
映画『緑の地平線』の主題歌で、佐藤惣之助作詞・古賀政男作曲、昭和10年に楠木繁夫の歌で発売されています。この曲は音域が広く、ミクさんはちょっと苦しそうになってしまいました。動画にはLipSyncとさなり様のイラストを使用しました。その他の投稿作品はこちらですmylist/5020169。
メロディが本当に素敵.. 888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 この曲大好きですありがとうございます 妻と一緒にヒロポンをしていて、おか...
40位
2009-02-15 04:31:38投稿
- 5,987
- 1222.0%
- 10.0%
- 1111.9%
sm6044481の「【巡音ルカ】月の浜辺」をさらに昭和っぽくしてみました。
染みる 笑うしかないww 現代の曲にはない哀愁感や焦燥感 成程、これがぼおかろゐどといふものですか すげえ戦前風www 5001再生get 日向に置きっぱなしにしとくから... えらいべつぴんなおぢゃうさんだね。 ちゃんと冷暗所に保存しないからー そ...
41位
2009-05-25 23:17:27投稿
- 5,968
- 1011.7%
- 00.0%
- 701.2%
なかなか日本へ帰って来られないうちのルカさん。前回の上海の次は満州へ…、今回はがくぽも一緒です。昭和9年に発売されたこの曲は、豆千代・松平晃の二人の唄でヒットしました。また、1番と4番の後の間奏には三善和気作曲の「戦友」が使われています。動画にはLipSyncとさなり様およびルリ様のイラストを使用しました。その他の投稿動画(mylist/5020169)。前作:上海の踊り子(sm6966819)次作:緑の月(sm7703012)
歌い手さんktwwwww 死兆星は見えていないようだな 50%w 初っ端からがくぽ照れ顔で萌え死...
42位
2008-10-29 01:15:10投稿
- 5,933
- 851.4%
- 10.0%
- 661.1%
いつもと違う唄い方をやってみたくなったので、控えめではありますがリンのこぶちに挑戦してみましたが。今回の曲は戦地へ赴く夫を見送る妻の心情を唄ったもので、昭和17年に小唄勝太郎氏の歌唱で発売された曲です。動画にはLipSyncおよびnagamon様のイラストを使用しました。その他の投稿動画(mylist/5020169)。前:男の純情(sm5052713)次:不壊の白珠(sm5192988)
うた か~ してて 左腕のことは言うてやるなw 今の歌手にここまで歌えるのがいるかど~か・・・ 「を」の部分の唄い方、勝太郎さんと同じ! コブシが勝太郎さんと全く同じ!すごい! 小唄勝太郎は女性。芸者歌手。 島の娘頼む GJGJGJ! 微妙な回転ムラ...
43位
2008-12-02 23:28:27投稿
- 5,776
- 1121.9%
- 00.0%
- 520.9%
がくぽが「部隊長」、レンが「部下の兵隊」の設定で歌わせてみました。原曲は昭和13年に東海林太郎(部隊長)・上原敏(兵隊)の歌で発売されたものです。動画作成にはLipSyncとルリ様、さなり様の素材を用いています。その他の投稿作品(mylist/5020169)。前:若しも月給が上がったら(sm5271748)次:あなたなしでは(sm5496701)
うんいいね! NICE こんなWINWINの関係って羨ましい。将来はこういう上司になりたいものだ 素晴らしいけど絵と曲自体の力が7割くらいw 私のじいちゃん、軍犬兵で大陸に出征してたんだ 知ってるからかなしい 輝くどころか暗い歴史になってしまった訳だ...
44位
2010-09-02 19:35:21投稿
- 5,339
- 661.2%
- 10.0%
- 320.6%
玉川映二作詞・古賀政男作曲、昭和11年に木村肇さんの歌唱で発表された曲を氷山キヨテルにうたわせてみました。原曲はは同年の映画「純情一座」の主題歌として「純情一座の唄」と共に発売されました。なお、歌詞は聞き取りによるもので、誤りがあるかもしれません。動画制作にはLipSyncと豆柴さまのイラストを使用いたしております。その他の投稿動画(mylist/5020169)。前:旅のつばくろ(sm11445542)次:僕の考え聞いとくれ(sm12607274)
いつもの豆柴さんのイラストも渋く見えるから不思議だw なぜこのチョイスww 「海を征く...
45位
2008-05-27 09:52:06投稿
- 5,250
- 1132.2%
- 00.0%
- 490.9%
昭和16年に滋賀県の琵琶湖で漕艇練習中に遭難した第四高等学校生を悼んで作られた曲で、東海林太郎・小笠原美都子ご両名の歌唱で同年に発売されました。ちなみにこの曲の歌碑は大津市堅田にあるそうです。動画にはLipSyncとさなり様のイラストを使用いたしました。そのほかの投稿動画はこちらです。(mylist/5020169)。前:さすらいの唄(sm3380180)次:広東の花売娘(sm3536975)
GJ!!! 事故が起きた年(昭和16年)、うちのおとんが生まれた年やわ・・・ $$$ 笑 悲しい背景だな 二人が悲しそう (;ω;) うまいな 比良颪だったんだよね 彦根人です! いい声だなあ しかし良い声だな ビブラートがホントに凄い・・・ ほんと...
46位
2008-08-16 01:13:51投稿
- 5,242
- 1152.2%
- 10.0%
- 641.2%
がくぽで歌わせてみたかった伊藤久男氏の曲「熱砂の誓い(「熱砂の誓ひ」と表記されることも)」、さっそく歌ってもらいました。原曲は西條八十作詞・古賀政男作曲で昭和15年に発売されています。がくぽ歓迎の意味を込めて手持ちのボカロ全員でコーラスを務めてもらっています。動画にはLiPSyncとさなり様の素材を使用しました。その他の投稿動画(mylist/5020169)。前:大利根月夜(sm4243839)次:蘇州夜曲(sm4368355)
上手い! ユニゾン半端ねえ ←母「満州に行くなら失敗して出戻ることは許さない。満州に一生根付いて暮らす覚悟で行きなさい」 いざ満蒙 古賀メロは藍川先生がよく研究されています GJ!! 左ミクw これは可愛い ミクの表情w 解説乙です 古さが出ている ...
47位
2008-06-20 05:55:40投稿
- 4,941
- 801.6%
- 20.0%
- 450.9%
今回は戦前のコミックソングを取り上げてみました。昭和11年の映画『うちの女房にゃ髭がある』の主題歌です。作詞の星野貞志はサトウハチローの変名で、歌詞からはすでにこの時代から女性が強くなってきたことが感じられる内容となっています。動画にはLipSyncとさなり様のイラストを使用しました。その他の投稿動画(mylist/5020169)。前:勘太郎月夜唄(sm3675333)次:轟沈(sm3788761)
モン・パパも似たテーマだよね ^p^ かおw リンの笑みがw 鬼嫁日記の主題歌にこれ使えばよか...
48位
2008-02-02 01:21:58投稿
- 4,917
- 501.0%
- 10.0%
- 400.8%
リン・レンに島崎藤村作詞・大中寅二作曲の「椰子の実」を歌ってもらいました。画像ではLipSyncとさなり様のイラストを使用させて頂きました。原曲はこちらsm3064737。その他の作品ですmylist/5020169。 5/7:リクエスト曲「お山の杉の子」をupしました→sm3225005
渥美半島から 渥美半島から もろ渥美半島からきました ↓発芽してますよ 〇)))))プカプカ・...
49位
2008-04-28 07:58:59投稿
- 4,879
- 380.8%
- 00.0%
- 370.8%
昭和11年の日活映画『情熱の詩人啄木』の挿入歌で、石川啄木の『雲は天才である』の一節に古賀政男が曲をつけ、有島通男の唄で発売されています。動画はLipSyncとさなり様のイラストを使用しました。その他の投稿動画ですmylist/5020169。
←二高の応援歌のうちの1つだったよね 歌詞違うけど盛岡二高で歌ってた すげぇ・・・父に...
50位
2011-08-02 03:22:42投稿
- 4,595
- 651.4%
- 00.0%
- 601.3%
鏡音レンAppendのpowerを使用。原曲は昭和14年に島田芳文作詞・陸奥明作曲で北廉太郎さんの唄で発表されたものです。動画にはLipSyncとさなりさまの素材を使用いたしました。その他の投稿動画(mylist/5020169)。前:(sm13610658)次:(sm16364383)
よっ! キタのレン様! 美声じゃないかレン君 キタレンいいよね 顔WW レンの青春っぽい曲が毎度好きです 最高! すげー!はいマイリス!!! 久々に藤山一郎さんで「北太平洋横断飛行マーチ」(昭和6年)をリクエストします GJ 待ってました! うまあ ...
51位
2009-03-11 23:28:11投稿
- 4,585
- 621.4%
- 10.0%
- 370.8%
清水みのる作詞・倉若晴生作曲、昭和14年に北廉太郎の唄で発売されました。動画にはLipSyncとさなりさまの素材を使用しました。そのほかの投稿動画はこちらです(mylist/5020169)。前:いとしあの星(sm6309767)次:梅と兵隊(sm6467589)
でぶねの、でぶねの なんというジイサンホイホイ GJ いよっ!レン太郎 パネェwwwうめぇwww 軍歌...