キーワードちょっと川の様子を見てくる を含む動画: 52件 ページ目を表示
2025年2月14日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-11-14 21:06:51投稿
- 10,779
- 830.8%
- 00.0%
- 750.7%
人工的に津波を作っているわけではありません。
たぶん傾斜と川底のかたちが関係しているのだと思うのですが。キケンです。
こちらもどうぞ→ mylist/15251432主さん....再びのやつみれない...... 888888888888888888 wwwww !? 津波は何度も押し寄せてきます ソリトン? 鉄砲!!! これ子ども落ちたら登る場所も無くて危険だな。 これ、段差がなかったら、勢いがとんでもないことになるよ
3位
2013-09-16 16:07:10投稿
- 9,831
- 460.5%
- 00.0%
- 40.0%
2013年9月16日AM9:00撮影です。
当時、嵯峨・嵐山地区に大雨特別警報&避難勧告発令中でした。
撮影場所はニュースでおなじみ渡月橋から
上流へ約400m地点です。川の北側から撮影。
普段はボート、屋形船乗り場があって、
ゆったりと舟遊びができるところですが、
ご覧の有様です。
動画ではわかりませんが、
電話ボックスの向こう側は60cmくらいの段差になっています。
知らずに踏み込んだら流されてしまいますね・・・
30分前の下流の動画もどうぞ→sm21842372川幅めっちゃ広いからねそのせいもあるかも 早く逃げて! 避難! 空気おいしそう 砂利が全部流されやがった 津波での水の恐怖の教訓はいかされてないな これはさすがに逃げろよ はい?洒落になってないwつーかみんな逃げろよw ファッ!? 満ち溢れたコーヒー...
4位
2011-09-21 23:07:33投稿
- 4,301
- 912.1%
- 00.0%
- 80.2%
2011/9/21 台風15号の様子です。
おい やば やっほーみらいじんだよー 未来にいってるw ここ小牧? ごめんまじで家写ったわ くもが怪しくなってきた やめとけ !?!? お なんかヤバイーーーー! ……………… はぁ!? ああああああああ もうだめだおしまいだー…… いくなーー ああ...
5位
2007-09-08 00:32:43投稿
- 4,005
- 1463.6%
- 00.0%
- 50.1%
9/6夜に上陸して/7朝に去っていった台風9号。/7朝の調布から日野までの各橋の東岸を通勤がてら撮影しました。多摩川原橋、是政橋、関戸橋、石田大橋(名前直しました)。野次馬じゃないっすお。普通に通勤路。追記:普段の多摩川との比較版sm1041024
クルクルまわせはどこだ? あれ?多摩サイ、歩道はどこ?? おおお 増水は怖いね 普段水位の低い...
6位
2017-11-14 18:00:00投稿
- 3,577
- 441.2%
- 10.0%
- 341.0%
■ だいぶ日が開いてしまいました、四回目です。今回はRP多め(当社比)。
前:sm31510482 次:■■■□□
シリーズ:series/61443
わいわいログホラ壱:sm31310705
越中国審神者さま、むうさま、広告ありがとうございます!
twitter@co_cco_ko大将組じゃないのいた それを人はフラグと呼ぶんだ村長 村長休んで…! あwww まだw 村長休んでwww えwww まだw かわいいw え 男士全員のイラスト見てみたいです! 弟だれだろ?秋田かな? 君だけの旅路だー うぽつです! かわいい おつー ...
7位
2007-09-12 00:24:44投稿
- 2,869
- 1184.1%
- 00.0%
- 40.1%
普段の映像もとってきましたよー。多摩川原橋、是政橋、関戸橋、石田大橋。漲る多摩川だけ見たい人はsm1007940
流れはっや ふむふむ 調布あたりかな? 雨wwww 日野準優勝おめでとう 脱線したら冷たいだろうな 凄いねえ 京王線か 地元だw この頃下流は壊滅状態であった・・・ アマドン側 もっとやれw ああああ うわああ うええええ こええ うおおお 飲まれた...
8位
2011-09-04 16:57:01投稿
- 2,613
- 230.9%
- 00.0%
- 40.2%
宮川とは・・・三重県多気郡大台町と奈良県との県境の大台ヶ原山に源を発する。上流域は近畿の秘境とも日本三大渓谷の一つとも謳われる大杉谷である。ちなみに大杉谷の年間降水量は4800mm程で大阪の3倍以上らしいです。
被災した場所モロ自民基盤なのに ここには某所みたく「民主当選させた三重への天罰」とか...
9位
2018-09-22 06:10:00投稿
- 2,176
- 753.4%
- 00.0%
- 30.1%
皆さんはじめまして!ぶらぬいと申します。
この動画は2018年7月28日~29日に東関東をかすめ西日本に上陸した、台風12号が来たその日に
キャンプに行った時の動画になります。
台風の中でのキャンプはいろんな意味で危険でした!なので、絶対に真似をしないでください!
これで、台風キャンプ編完結になります。いかがでしたでしょうか?
私の経験が今後、キャンプを始める方の知識となれば嬉しいです。
岡崎 さん くまごろう さん 白井 黒子 さん 今後の高画質に期待 さん アタマガ さんセラス さん とくはいん さん ちょこ さん
広告ありがとうございます!
また思ったこと感じた事、気軽に足跡を残していただけると嬉しいです。
part1→sm32744995
マイリスト→mylist/21137008
sm33819471←part23 / part25 sm33978778
編集ソフト VIDEOSTUDIO
撮影機材 EverioR GZ-RX670-B
DC-GF10
編集素材 主にニコニココモンズより
撮影場所 「スプラッシュガーデン秩父」→http://www.sg-chichibu.co.jp/絶対しょっぱい スパム焼くなら油はいらないんじゃ? スパム自体から相当、脂と塩気が出るよ 貴方も怪我をしなくて本当によかったと思いますよ(^^) くいにくそうw ノシ うちもほとんどユニフレームですいいですよね 充分綺麗だよ セミが元気過ぎるわw キ...
10位
2011-09-20 19:08:26投稿
- 1,731
- 100.6%
- 00.0%
- 00.0%
2011.9.20 17時ごろ愛知県の庄内川 春日井市側(中切町)の堤防から名古屋市守山区側を撮影
守山区の溢れた場所から2,3km下流のとこです ぷもー もう少し上流のとこ電車で通った...
11位
2014-09-11 07:58:39投稿
- 1,630
- 70.4%
- 00.0%
- 00.0%
2014年9月11日の朝、避難勧告メールが異様に来るという(笑)
全く寝れなかったので、雷が止むのを待って豊平川に来てみました。
予想通りの荒れっぷり(^_^;A水位あがってね? 美唄住んでるけど避難勧告も何も無く普通に学校だったわ 橋の上なのに水面が近いな 北海道ですら降ってるのに何で南のワイの地域じゃ降らないチキショー ワイも100ミリの雨体験してみてーよ余所ばっかしで降っても詰まらんよ さっきテレビのニ...
12位
2010-08-22 06:33:33投稿
- 1,343
- 141.0%
- 00.0%
- 20.1%
「自己責任」なんて言葉を恥じてしまうほどに飄々としてますな。
8 何してんの ちかすぎるううう 度胸試しにしては笑えんぞ こいつらwwwwwww かぶってるじゃねえか !? 近すぎる おいおい 近!? つーかこの後どうなったかすごく気になる こええええええ いやいやwww SUGE
13位
2012-07-12 13:26:03投稿
- 1,239
- 131.0%
- 10.1%
- 40.3%
2012年7月12日 AM10時ごろ
大甲橋より撮影←こういうやつが流されて翌日・・・ 俺んちはギリギリセーフだった 怖かったね~…一緒に...
14位
2018-08-29 21:24:03投稿
- 1,186
- 574.8%
- 00.0%
- 10.1%
皆さんはじめまして!ぶらぬいと申します
この動画は2018年7月28日~29日に東関東をかすめ西日本に上陸した、台風12号が来たその日に
キャンプに行った時の動画になります。
そもそもそんな時に、キャンプに行くなという話なんですが・・・。行ってしまったんですよね・・・。
この動画を通じて台風の時にキャンプに行くということがどれだけ危険かという事と台風の中でキャンプはどんなキャンプになるのか・・・。そういった経験を踏まえて何か伝えられたらなぁと思い、動画にしました。
台風の中でのキャンプはいろんな意味で危険でした!なので、絶対に真似をしないでください!
皆さんの良い暇つぶしになりますよう!
またいつもいつも、再生、コメント、マイリス、フォロー、宣伝してくださってありがとうございます!
思ったこと感じた事、気軽に足跡を残していただけると嬉しいです。
主の動画投稿の励みになります!
セラス さん 頭皮がどんどん見えてきてるのは さん 岡崎 さん 月光 さん アタマガ さん くまごろう さん 白井 黒子 さん 鉄筋削り さん ちょこ さん これぞキャンプ さん 広告ありがとうございます!
part1→sm32744995
番外編(夜景見に行った)→sm32987582
番外編(願掛けについて)→sm33490513
マイリスト→mylist/21137008
sm33728168←part21 / part22→sm33819471
編集ソフト VIDEOSTUDIO
撮影機材 EverioR GZ-RX670-B
編集素材 主にニコニココモンズより
撮影場所 「スプラッシュガーデン秩父」→http://www.sg-chichibu.co.jp/もう非難したほうがいいんじゃ… 雨の音がすごい かわいい いるんだ この状況でタープはロックだね 凄い音 アップきつい まぁでも家族がいるからこそ、何が一番大切かを考えなきゃならんよね…キャンプはまたできるのだひ 猛吹雪の中テント張って死にかけました...
15位
2007-07-07 10:15:05投稿
- 1,146
- 484.2%
- 10.1%
- 10.1%
2007/07/07AM9:00熊本市内白川橋
今日も大体このぐらい増えてるよな すごい。。。 北九州予備校 この近所に住んでるんだろ...
16位
2011-09-21 18:20:39投稿
- 1,122
- 242.1%
- 00.0%
- 20.2%
戦国時代に洪水が多発した事で有名な信玄堤(釜無川)にて。
うちの近所過ぎて怖いから、わりとガチで見に来たよ('A`)
※危険なので視聴者の皆さんは真似しないでください。
ジャンルがカオスなマイリスト → mylist/13155125被災地だけが危ないんじゃないよ おいおいおいおいおい 危ないなあ おまん、あぶねーこん...
17位
2009-12-06 23:50:59投稿
- 1,104
- 50.5%
- 00.0%
- 10.1%
ちょっと水路見に行ってくるノシ
えええwwwww 急に水温が下がったら取り合えず逃げろ。 水位の上昇や音で判断するべし...
18位
2015-09-09 21:27:35投稿
- 1,103
- 141.3%
- 00.0%
- 30.3%
ㅤ
図書館の近くかな? 双葉幼稚園の近く? 市民プールの近く あららー うp主さては日野市民だな スベリータは神w 直ぐ側の信号の鯉は無事だろうか 近所に来てたのかw 画像綺麗 余裕やん キレイダナー 進まないwww意味ないwww omoi うぽつです
19位
2011-09-21 17:37:31投稿
- 1,096
- 181.6%
- 00.0%
- 30.3%
/ / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと多摩川の様子見てくるお
/ ~~ :~~~〈 /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
映像は多摩川土手の二子新地側から二子玉川方面を写しています二子新地をちょっと下ったとこか 諏訪あたりだな これはまだ甘い 多摩川が溢れるのを見て...
20位
2012-06-24 13:55:00投稿
- 976
- 70.7%
- 10.1%
- 10.1%
6月24日の早朝、熊本市内を流れれている1級河川白川に架かる県道の古い橋から濁流を撮影した。直後にラジオの大雨土砂災害警戒情報が流れたので音声収録した。もう少し濁流が増えるとこの橋は通行止めがかかる。橋の架け替えが急務だと思いはじめてからもう8年余り・・流出、決壊するまで放置するのが土木事務所の姿勢?
この橋の欄干が7月の大雨洪水で損壊しました。現在通行止め。 ↑いい加減なデマを書き込む...
21位
2013-09-30 12:29:10投稿
- 777
- 7810.0%
- 00.0%
- 91.2%
前回の粗筋
大人な仕事がしたい伊織は自作のドロドロした小芝居を演じつつ
Pに「大人な仕事取ってきなさい!」と命令する
Pは莫迦だからドロンコな仕事をブッキングして
伊織とやよいは田植えをする羽目に……
さて……続きは無いと言ったな、もち嘘だ
とりあえずドロドロした仕事の続き
あるあるという名の豆知識も健在
所々に伊織のドロドロのドラマも抄録
待て田植えって?初夏編sm20726639
次:sm22054475
mylist/32189928もう工場でこめつくれ。まずくてもいいだろ JAかー 食べるはともかく作るならやよいだな 脱穀と精米を忘れるな! 凄い適応力! 縄が捩れなくて、三つ編みで誤魔化したことがある 農業も命懸け・・・ それで死者が出るんだよね。。。川に転落したりして 棚田舐...
22位
2018-09-01 04:21:02投稿
- 628
- 10.2%
- 00.0%
- 00.0%
8月31日 【魚釣り】増水した川や水路に近づいてはいけません.。 雨です。
ちーす
23位
2018-08-27 03:01:00投稿
- 597
- 61.0%
- 00.0%
- 40.7%
ハシケンの太陽.TV
メイン コミュニティ co1587468
ハシケンの「なんだかわかりません」
サブ コミュニティ co2001075
ちょっと川の様子を見てくる! lv315242445マルゲリータ(pizza presso) 発作 飛田給駅前 多摩川 アイスコーヒー購入 多摩川競艇場
24位
2018-10-03 06:01:00投稿
- 548
- 142.6%
- 00.0%
- 30.5%
ハシケンの太陽.TV
メイン コミュニティ co1587468
ハシケンの「なんだかわかりません」
サブ コミュニティ co2001075
ちょっと川の様子を見てくる lv315995757
1枠目→(現在再生中) 2枠目→sm33957988リスナーと持っているお宝の話 日野駅前で弁当屋を探す 東光寺神明社 富士山 美しい夕焼け 多摩川沿いを歩く 怖い橋 昭島市清掃センター タマゾンの濁流 多摩川到着 拝島橋 日吉神社 水浸しの拝島大師 落書きされ放題の元セブンでハシケンダンス 線路上の倒木
25位
2013-09-17 00:45:19投稿
- 481
- 30.6%
- 00.0%
- 10.2%
我が心にかなわざるもの。賀茂川の水、双六の賽、山法師。
「平家物語」にて、白河上皇がそうボヤいたとして有名な「天下三不如意」
この「賀茂川の水」というのは現在の「鴨川」のことで、当時から水害が発生しやすく、とてもじゃないが私には敵わん、と、上皇は言ったのだそうです。
やはり、こんな感じだったのでしょうか。
たまたま9月15日から大阪に旅行し、京都のホテルに泊まったのですが、その夜から台風18号の影響で大雨となり、翌朝になって四条大橋に行ってみれば、こんなことに…。
水害は怖いです…本当に。皆さんも気をつけて下さい。
mylist/7563594おいおいおい 下の道が見えない 日本の川に見えない
26位
2012-07-12 11:04:03投稿
- 480
- 61.3%
- 00.0%
- 10.2%
2012.07.12 増水した菊池川(熊本県北の河川) 1はsm18328012 翌日はsm18335456(大分水位が下がってます)
うーむ・・ 測専の皆さん元気ですかぁ・・・ 夕刊ニコニコニュースから うわぁ・・・ ニュ...
27位
2012-07-12 10:47:06投稿
- 472
- 40.8%
- 00.0%
- 00.0%
2012.07.12 昨夜の豪雨で増水した菊池川(熊本県北を流れる河川)の様子。
2はsm18328056にょわーてw うわぁ わお にょわー
28位
2013-10-27 19:19:29投稿
- 374
- 102.7%
- 10.3%
- 00.0%
台風の爪痕・・・3月までに修復しないと米ができない
終了 もげてるの? どうすんのこれ・・・ 増水した川に行くとドザエモンフラグが建つよ! 水...
29位
2017-10-25 00:53:05投稿
- 348
- 41.1%
- 00.0%
- 10.3%
羽村取水堰の近くです。私が見た中でトップレベルの増水っぷりでした。ちょっと画質が良くなかったかも。。。
来てます 気を付けてよ危ないから うは 久々に投稿してみました。
30位
2011-09-08 20:47:21投稿
- 307
- 51.6%
- 00.0%
- 10.3%
台風12号が岡山県に再上陸した時の杉原川の様子。場所はココ→http://maps.google.co.jp/maps?q=34.990613,134.96802&oe=utf-8&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
消防団か? グレード4ってところかな? 川を見に行って死ぬ人はこういう川見に行ってるん...
31位
2017-08-07 21:47:57投稿
- 305
- 72.3%
- 00.0%
- 20.7%
三重・和歌山県境で河口に向けて撮影、スマートフォン(Xperia X Performance)使用。
増水した川には気をつけてね 流木はないね 上流にダムあるの? 河川敷があると思うから結構増水しているね 濁流だね うぽつ 普段が分からん。
32位
2016-09-20 10:36:15投稿
- 242
- 125.0%
- 00.0%
- 10.4%
ご覧いただきありがとうございます。
コメントいただけると幸いです。
マイリスト
清流・mylist/54750052
虫の音と鳥の声・mylist/54750038
焚き火・mylist/54749913
雨音・mylist/54749971
滝と雫・mylist/54750114
海・mylist/54750017
あずきの成長日記・mylist/50011236
旅(北海道)・mylist/54750264
旅・mylist/54750290
癒し系動画
稲穂と虫の音・sm27232295・sm27231620
森の音・sm27337608・sm27346602・sm27339429
焚き火・sm27228901・sm27228970・sm27273142・sm27273581・sm27274143
雫と雨音・sm27245333・sm27245731・sm27246083・sm27246489・
庭園と雨音・sm27245731・sm27261680・sm27265168・sm27260161・sm27266163
雨音・sm27040526・sm27040294・sm27154794
次の動画 川を見に行ってくる①→sm29683738ヤバイ 水位がーー 氾濫 あーーーーーー ヤバイ ギリギリなのか 青空ですよ … あらら… やはり今年も異常気象多しですね ん?路があったんですか?… 左側の空は青いのでしょうか?…
33位
2015-03-11 22:46:23投稿
- 236
- 52.1%
- 00.0%
- 20.8%
あれ? Mバッジと思った、そんな活躍(捏造)した試合なんかの動画を上げてみようかなぁ~って
マイリスト【mylist/49148747】
前回【sm25745338】 : 次回【sm25779726】
私、みくにゃんでも那珂ちゃんでもはるにゃんでもないので、
次回は路線変更として普通に活躍した試合になります。
動画ストックがなくなったら、また変えるかもしれません。
この動画はウォーゲーミングジャパン株式会社が権利を所有する著作物を利用しております。© Wargaming.netHT3台、十分な取り分じゃのう 通行料いくら取れるかな(ワクワク 観測がきいたかな? うまい!...
34位
2018-05-18 21:13:25投稿
- 229
- 10.4%
- 00.0%
- 00.0%
船の様子を見に行った80代の男性が行方不明です。雨で増水した川に転落した可能性が高いとみられています。
5月18日午後3時半ごろ、岩手県一関市で「船の様子を見に行く」とバイクで出掛けた80代の男性が帰ってこないと男性の家族から警察に通報がありました。消防などによりますと、男性は北上川と磐井川の合流地点付近に船を止めていたということです。川の近くには男性のバイクが残されていて、船はエンジンが掛かったままでした。通報があった午後3時半ごろ、現場付近の北上川の水位は大雨により普段よりも4メートル以上、増水していたということです。警察は現場の状況から、男性が誤って川に転落したとみて捜索活動をしています。にゃぁ~
35位
2011-06-01 22:34:33投稿
- 214
- 10.5%
- 00.0%
- 10.5%
どうみたって迫力が世界遺産ほどじゃないけどこうやって身近で増水してると絶景で壮大に見えちゃうものです その場でもってたのがデジカメだけだったので画質が悪いです
魚眼レンズとかでとってみればまた違うかな
36位
2011-09-04 19:20:51投稿
- 211
- 52.4%
- 00.0%
- 10.5%
2011/09/04 午前8時30分頃避難勧告発令中の和歌山県御坊市日高川の状況です。ここまで水かさが上がったのははじめて見ました。
道で牛と出会って焦った… 普段は気の生えてるあたりまでは河川敷です ほんとは河川敷があ...
37位
2016-09-20 10:11:15投稿
- 209
- 73.3%
- 00.0%
- 10.5%
ご覧いただきありがとうございます。
コメントいただけると幸いです。
マイリスト
清流・mylist/54750052
虫の音と鳥の声・mylist/54750038
焚き火・mylist/54749913
雨音・mylist/54749971
滝と雫・mylist/54750114
海・mylist/54750017
あずきの成長日記・mylist/50011236
旅(北海道)・mylist/54750264
旅・mylist/54750290
癒し系動画
稲穂と虫の音・sm27232295・sm27231620
森の音・sm27337608・sm27346602・sm27339429
焚き火・sm27228901・sm27228970・sm27273142・sm27273581・sm27274143
雫と雨音・sm27245333・sm27245731・sm27246083・sm27246489・
庭園と雨音・sm27245731・sm27261680・sm27265168・sm27260161・sm27266163
雨音・sm27040526・sm27040294・sm27154794
次の動画 雫と虫の音①→sm29677449倒木かな? 流れが速そう… うわぁぁ濁ってる… 色々流れて行きますね… なんですか?…今ボート?船?が行きましたか?… 風が強いですね 電線が揺れてます…
38位
2011-07-21 09:50:02投稿
- 171
- 00.0%
- 00.0%
- 10.6%
台風6号の接近により、城山ダムを開放。急激な増水による地形変化。
39位
2015-07-19 09:39:10投稿
- 166
- 31.8%
- 00.0%
- 00.0%
7月18日朝の京都嵐山渡月橋です。濁流と化してました。。<初投稿>
すごいな… うぽつです うぽつです!
40位
2022-10-17 18:00:00投稿
- 138
- 53.6%
- 53.6%
- 00.0%
前 sm41234376
次 sm41234403
いつもコメントありがとうございます!
ニコニコ動画投稿初心者なので間違いや至らぬところがありましたら
ご指摘していただくと助かります田んぼの様子を見に行くのは水門を確認して他人の田畑に迷惑かけてないかという話だゾ 大多数はそう思ってる おつ うぽつ
41位
2015-09-04 14:17:09投稿
- 136
- 00.0%
- 00.0%
- 10.7%
放出!
観光シリーズ→ニコニコ観光・三多摩地区mylist/4732161942位
2011-10-11 01:14:55投稿
- 126
- 21.6%
- 00.0%
- 00.0%
柄携撮影版
2 1
43位
2022-08-17 22:12:02投稿
- 94
- 00.0%
- 55.3%
- 11.1%
「ちょっと川の様子を見てくる」ならぬ「ちょっと川の様子をレポートしてくる」
危険だからやめてください。死亡ニュース聞きたくない。
お借りしたもの
nc20862844位
2022-08-20 01:57:02投稿
- 87
- 22.3%
- 11.1%
- 11.1%
2022年8月8日に起きた函館豪雨の被災地の入口まで撮影してきました。泥に阻まれ靴の関係でこれ以上の侵入は無理でした。死亡フラグならぬケガフラグが立ちそうなので。
撮影地
湯川町→松倉川水系湯の川沿いに榎本町入口まで九州北部は今年も大変だよ 妄想だけど、災害意図的に起こして食糧危機、国の乗っ取り加速、そしてグレードリセットへ
45位
2012-05-03 17:51:05投稿
- 80
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
2012年 5月3日 昼ごろ
46位
2011-10-11 01:12:55投稿
- 68
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
柄携撮影版
47位
2012-10-28 21:31:35投稿
- 51
- 23.9%
- 12.0%
- 00.0%
台風17号の影響で増水した青田川付近の風景
災害対策本部動画でしょうな うぽつ
48位
2010-06-19 09:46:58投稿
- 45
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
淀川橋の増水状況
49位
2023-08-15 22:40:02投稿
- 21
- 00.0%
- 14.8%
- 00.0%
三重・和歌山県境で河口に向けて撮影、DSC-WX220使用。
50位
2025-02-05 00:00:05投稿
- 15
- 213.3%
- 533.3%
- 00.0%
たぶん槻川
撮る時スマホ落とすんちゃうんかって思ってめっちゃ怖かった。癒やされる効果ある おつでした!順序が逆やけど枯山水って上手いこと川水表現してるんやなってのが分かるなぁ
51位
2024-06-07 22:56:03投稿
- 12
- 00.0%
- 18.3%
- 00.0%
ちょくちょく撮影してる大雨の跡の 水路です
大雨後でないと水が一滴もないあの水路の様子を
撮影してみました