キーワードアナログシンセサイザー を含む動画: 115件 ページ目を表示
2025年2月14日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-03-29 10:58:31投稿
- 80,876
- 7230.9%
- 110.0%
- 2,6993.3%
Synth1 と SaviHost を使ってパソコンをアナログシンセサイザーにしてみる手順です。 ソフトMIDIキーボードも導入して、PCのキーボードで演奏できる様にします。 【追記】Synth1でRYDEENを弾いてみる → nm2842067 シンセサイザー講座→nm2939891 マイリスト→mylist/6074643
すげええええええええええええええええええ この通りやったら動くようになった。 やさしい Windows10環境ではMIDIYokeのインストーラーを互換性として実行するといけるよ 超親切 かわいいい「「 synth1はthe定番かね ありがとう あり...
3位
2008-06-09 03:01:16投稿
- 49,224
- 7341.5%
- 30.0%
- 1,8823.8%
youtubeだと紹介動画をよく見かけるのですが
ニコニコだとあまり見たことが無いので作ってみました
buzzroom以外は日本語マニュアルが入っているので初心者でも取っ付きやすいと思います
これで用語を覚えて、他の海外VSTを翻訳片手に使うこともできますしね
全てのVSTデベロッパーに多大なる感謝を
sm3670970 ←前回(VSTって何?編) (サウンドフォントって何?編)次回→ sm3671147
nm2939891 途中で紹介した「アナログシンセサイザーの基本の基本」です
(6/20追記)おお、あちらのうp主様が こちらこそありがとうございます!
mylist/3254354 今まで製作した物リスト 今回のBGMも全てうp主が作っています
普段はボカロ関連やってます sm3771261 新曲作ってみたのでよろしければこちらもおk でたwwwwww これ国産だったの!? 製作者が重そう VSTなのこれも? これの方が楽そう 入れなかった おk おk こんにちは ok wktk 2chからなのか わからんちん(・∀・) きたあああ! あ、お世話になってるw 定番きたああああ...
4位
2008-04-13 00:04:40投稿
- 45,076
- 4451.0%
- 80.0%
- 7301.6%
シンセサイザー初心者のうp主が、理解したことからうpする、初心者による超初心者向けのシンセサイザー講座・その2(前回の続き) ※間違ってるところあればご指摘ください (^^;) その3→nm3015368 マイリスト→mylist/6074643 ★続編★ → mylist/6629534
上書きした。zip展開から、やりなおした 上書きしてしまった。しっぱい あっバンブラで見たやつか! 全ての「soundbank~」と「zipbank」を選択しOK→再起動。Synth1フォルダ内のinitsettings.exeを起動でも可 エラー解...
5位
2020-02-28 22:50:00投稿
- 32,503
- 1540.5%
- 1250.4%
- 4061.2%
平沢進のアルバム『変弦自在』より、「夢みる機械」をVOICEROIDの東北きりたんとAIきりたんに歌ってもらいました。
私とAIきりたんの初めての動画(sm36416336)がついさっき、4日も経たないうちに10000再生を達成してしまい「なんだ…?? 私は夢でも見ているのか???」と思うばかりです… 今までボカロのヒラサワカバーを2年半ほど続けていたのですが、たいてい3桁再生、良くて3000台再生だったもので… AIきりたんのちからってすげー!! 再生、コメント、マイリスト、広告等してくださった方々に本当に感謝です(;_;)
今回はその動画で一番リクエスト数が多かった(と感じた)「夢みる機械」を東北きりたんに歌ってもらいました。以前結月ゆかりに歌わせたもの(sm35600404)からオケとコーラスを流用し、アナログシンセサイザーを加えてアレンジしています。ちょっとすごい数リクエストをもらってしまって大変なことになっていますが、できる限りのスピードでそれらを消化していきたいと思います。今しばらくお待ちください…
この動画で使用したもの、お借りしたもの:
東北きりたん立ち絵… 桧野拓海様(im10124481)
稲妻風なカスタムオブジェクト…ティム様(sm16931205)
ボーカル… VOICEROID+ 東北きりたんEX、NEUTRINO 東北きりたん
オケ… KORG Gadget 2、KORG minilogue
オフボーカルはこちら(01番のzipファイルです):
https://1drv.ms/u/s!AnZmpDYYKhc0gRJv16SNsBm4EQFP?e=DvSF22
作った人… ΤεΛτΑ(てるた) マイリスト:mylist/60048107 Twitter:@Teltaizm
広告ありがとうございます!!うこつ ww 放電してるwww \(`・∀・´) いい感じに中二病な歌だよな \( ˊ̃˒̫ˋ̃ ) \(`・ω・´) リピート推奨 きりたんカバーで一番好き テスラキター 夢みるきりたん 師匠の娘2号 人よりも人らしいきりたん 人間ですねこの子 ネ...
6位
2008-04-17 00:22:20投稿
- 31,429
- 4071.3%
- 40.0%
- 3961.3%
シンセサイザー初心者のうp主が、理解したことからうpする、初心者による超初心者向けのシンセサイザー講座・その3 ※間違ってるところあればご指摘ください (^^;) その4 →nm3055602 マイリスト→mylist/6074643 ★続編★ → mylist/6629534
アルペジのbeatを(16)+(32)、rangeを4oct,で鍵盤のCDEG(ドレミソ)を押すとFFプレリュードっぽくなる 涙出てきた…… Sweep Pad やり過ぎ感がある ええやん みょんみょん 基本 の基本 とりあえずそのパンを止めろwwwwww
7位
2020-03-03 15:24:02投稿
- 30,590
- 1340.4%
- 1260.4%
- 3031.0%
平沢進のライブ『会然TREK 2K20▼02』より、「世界タービン」とその出囃子をAIきりたんに歌ってもらいました。
ライブの録音・録画は一切していません。ストリーミングのアーカイブを視聴しながらDAWに打ち込みをしたりメモを取ったりしていただけです。(何か問題があれば削除します…)
AIきりたんに平沢進を歌ってもらったシリーズ第4回は先週行われたヒラサワライブの2曲目です(前回の電光浴の続き)。まさかこの曲が来ると思ってなかったので家で大声を上げてしまいました…しかもデストロイギターまで入って…大体皆さんこの曲の時点で死んでたと思います。
うp主はギターを全く弾けないのでギターパートはデストロイシンセです。KORGのminilogueというアナログシンセサイザーです。東北きりたんはEVOをMIDIでシンセサイザーに繋いで演奏してるんだと思います。それから今回は4人ほどきりたん以外に声を担当している方々がいます。謡子さんも素晴らしいAIシンガーですよ…
「ヨングミラーテチーター」の声:鏡音レンV4X
「あーだいじょうぶよ」の歌:NEUTRINO 謡子
「世界タービン タービン」のコーラス:鏡音リンV4X、巡音ルカV4X
電光浴-再起動→sm36449283
お借りしたもの:
東北きりたん立ち絵… 桧野拓海様(im10124481)
EVO(ギター)の画像…イケベ楽器(ikebe-gakki.com)様
ボーカル… NEUTRINO 東北きりたん
オケ… KORG Gadget 2、KORG minilogue
作った人… ΤεΛτΑ(てるた) マイリスト:mylist/60048107 Twitter:@Teltaizm
SoundCloudに電光浴と繋げたバージョンを投稿しました。9分以上あります。(内容は同じです)
https://soundcloud.com/teltaizm/ethicaltrek-2k2002-kiritan-cover
追記:「幾万もの」を「幾万のも」と歌わせてしまっていました。。。すみません(;_;) でも一応動画は残しておきます…
オフボーカルはこちら(03番のzipファイルです)
https://1drv.ms/u/s!AnZmpDYYKhc0gRJv16SNsBm4EQFP?e=DvSF22!? テチーター ヨクミナーーーベジーーータァーーー 神 ヒラサワもよく歌詞間違えるからセーフ 前奏長すぎね? 繰り返しってだけでキモッて言われるからなぁ まあ気にしないでミョングミラーテチーター!!って絶叫するw もちろん打ち込みもとんでもないク...
8位
2008-07-18 22:46:38投稿
- 28,883
- 7372.6%
- 20.0%
- 1360.5%
『「大人の科学マガジン」特別編集版「シンセサイザー・クロニクル」』のふろく、「アナログシンセサイザーSX-150」を有名アーティストが遊んでみた動画をまとめました。 +++アトム・ハート、浅倉大介、小山田圭吾、中田ヤスタカ、明和電機 詳しくはこちら:http://otonanokagaku.net/feature/vol15/index.html
R2-D2みたいな音 楽しそうでなによりw キタ━━(゜∀゜)━━!!! 大ちゃんと聞いて 入りが違うなw ガジェット好きのヤスタカさん大興奮 テルミンだわ ビジュアルのみw きたーーーー なにやってだw 改造しすぎw え? !? たのしー! yst...
9位
2008-05-11 00:29:27投稿
- 28,562
- 1840.6%
- 40.0%
- 6782.4%
シンセサイザー初心者のうp主が、理解したことからうpする、初心者による初心者向けのシンセサイザー講座・機能編~はじめに~ ※間違ってるところあればご指摘ください (^^;) マイリスト→mylist/6074643 にある「アナログシンセサイザーの基本の基本」の続編です。【本シリーズマイリスト】⇒mylist/6629534
なるほど? ??? 色変えられるんだ。知らなかった。 かっこいいwww うp主ありがとう!! おわかりいただけただろうか これどこでいんすとろーるすればいいの?? サムネが怖い なくなってるぞww #252525(ニコニコ)と#039390(ミクミク...
10位
2008-04-20 23:34:11投稿
- 26,569
- 2460.9%
- 40.0%
- 3681.4%
シンセサイザー初心者のうp主が、理解したことからうpする、初心者による超初心者向けのシンセサイザー講座・その4(最終回) ※間違ってるところあればご指摘ください (^^;) マイリスト→mylist/6074643 【続編】⇒mylist/6629534 ★続編★ → mylist/6629534
ありがとうございました! サスティン?w gjgj yokuwakatta つまみを動的に変えられる? これだ なるほど 助かった! はっく 共鳴か、なるほど ぶっちゃけると「カットオフの動きを分かりやすくする機能」と覚えた方が カットオフ動かさない...
11位
2008-09-09 04:35:32投稿
- 18,173
- 5172.8%
- 80.0%
- 2561.4%
AC100Vで使っていたら80メモリーが消失した....今まで作った音が!! (泣)AC120Vに昇圧して調子を見たら今のところおk。10分程度の動画にしようと思って録画していたらいつのまにか30分位たってた.....本編は音作りの場面をほとんどカットしました。mylist/5154553
ほしい まさか!あれか? あ"~、日本は・・・いぃ"~い国だなぁ~あ 一瞬バッハ ファイアークラッカー あー日本はいいくにだなー もしや ! ? 天才 よく繋げるなー、感心してます! 回想 あー日本はいいなー !? らららコッペパン 神動画 おおお ...
12位
2008-05-11 13:33:50投稿
- 14,611
- 1290.9%
- 30.0%
- 1621.1%
シンセサイザー初心者のうp主が、理解したことからうpする、初心者による初心者向けのシンセサイザー講座・機能編~EG:エンベロープジェネレータ~ ※間違ってるところあればご指摘ください (^^;) マイリスト→mylist/6074643 にある「アナログシンセサイザーの基本の基本」の続編です。【本シリーズマイリスト】⇒mylist/6629534
? frqの値が基準になるんでね スタート地点はfqcで設定されたとこかな? マイナスを強くするとキックみたいな音になる!すごい! ふわぃん まてよ?ADSRでfrqの値を調整できるならfrqつまみの意味は? これ波形図を書きながらやった方がいいな・...
13位
2008-05-13 00:12:09投稿
- 14,239
- 1220.9%
- 20.0%
- 1361.0%
シンセサイザー初心者のうp主が、理解したことからうpする、初心者による初心者向けのシンセサイザー講座・機能編~8重デチューン~ ※間違ってるところあればご指摘ください (^^;) マイリスト→mylist/6074643 にある「アナログシンセサイザーの基本の基本」の続編です。 【本シリーズマイリスト】⇒mylist/6629534
そういうことだったのか 厚みがあるね こんな動画が見たかった up乙 太くなってるでちゅ 80でちゅ(BBA SAWなのかー たくさんかけるとなんか怖いなー おー わかりやすなー なるほど え デチューン? タグwww 周波数特性か。 tagu ww...
14位
2007-08-05 02:04:48投稿
- 12,370
- 1821.5%
- 40.0%
- 1761.4%
アナログな操作がカッコいい! PART2はこちらでsm1019976
シンセサイザーにも家具調とかあったのか おばかには操れない楽器なんだろうなぁ。 電飾じゃなくてシーケンサーじゃないのかこれ そっか白LEDが無い時代だから極小電球なのかw まさにマシンナリーサウンドだな 津軽三味線のリズムみたい 桐村萌絵 これ何やっ...
15位
2008-05-14 23:45:00投稿
- 12,100
- 1070.9%
- 20.0%
- 1151.0%
シンセサイザー初心者のうp主が、理解したことからうpする、初心者による初心者向けのシンセサイザー講座・機能編~FM~ ※間違ってるところあればご指摘ください (^^;) マイリスト→mylist/6074643 にある「アナログシンセサイザーの基本の基本」の続編です。【本シリーズマイリスト】⇒mylist/6629534
FMは倍音成分を増やして高音が出ると・・・ 電気電子工学科に入るといい わかりやすいGJ 周...
16位
2008-07-24 23:36:16投稿
- 11,058
- 2041.8%
- 30.0%
- 1351.2%
シンセサイザー初心者のうp主が、理解したことからうpする、初心者による初心者向けのシンセサイザー講座・機能編~サチュレーション/トラッキング/etc 【最終回】~ ※間違ってるところあればご指摘ください (^^;) マイリスト→mylist/6074643 にある「アナログシンセサイザーの基本の基本」の続編です。【本シリーズマイリスト】⇒mylist/6629534
楽しかったですありがとう! おつ 乙 乙 ほんとありがとうございました ありがとう。。。ございました/// 久しぶりに見返して復習したよ。ありがとう ありがとう! ありがとうございましt! 知識ゼロで何から触って4いいのかすら分からなかったが、おかげ...
17位
2020-03-29 21:25:00投稿
- 10,716
- 450.4%
- 430.4%
- 840.8%
核P-MODELのアルバム『ビストロン』より、「アンチ・ビストロン」をAIきりたんに歌ってもらいました。
3年前の鏡音レンバージョンはこちら→sm31847989
◎NEUTRINO 東北きりたん(ボーカル)
◎KORG electribe sampler(サンプラー、シーケンサー)
◎KORG minilogue(アナログシンセサイザー)
⚪︎Studio One(DAW;レコーディング、ミキシング、マスタリング etc.)
ボーカル以外の音は全てelectribe samplerとminilogueで作っています。
今回は持っている機材を使ってライブ(風)っぽくヒラサワカバーを作ってみました。ハードウェアで曲作るのは楽しいぞ…(青のelectribe欲しい…(;_;)) 最近パソコンでの打ち込みの楽しさに目覚め始めてきたのでどれくらいの頻度で今回のような動画を作るかわかりませんが(ハードウェアだけでは限界もあるので)、時々こういう動画もつくってみたいなーと思っています。
この動画で使用したもの、お借りしたもの:
東北きりたん立ち絵… このり様(im8865978)
作詞作曲:平沢進
作った人… ΤεΛτΑ(てるた) マイリスト:mylist/60048107 Twitter:@Teltaizmかっけー 音の気もち悪さが原曲並みに良い これがテクノだ だいすき しゃがみ込む平沢と1号さんが見えた... すごい きりたんってこんな豊かな歌い方できたっけ!? こういうのすごいいい 888888888888888888888888 8888888...
18位
2012-09-01 05:21:33投稿
- 10,178
- 2092.1%
- 70.1%
- 1331.3%
あらしのよるに、の音楽担当しました。泣けるので見てね!古い録画なので細かい事は...下の白いのがメロトロン。中身は鍵盤分のテープレコーダー。キーを押すと対応するテープが回りだして、あらかじめ録音された音が再生されます。Moog IIIc は大型のアナログシンセサイザー。劇伴全部アナログシンセで作るのも可能。発注後1年待てるクライアントは要連絡(笑)。
ガチャガチャ なんで家にあんだよw おおお おおー 今のサンプラーの方が遥かに高品質なのにこちらの方がゾクッとくるのは何故なのか? スターレス弾いて 安西先生じゃないすか・・・ メロトロンのフルート超すき いいね 接点復活剤塗ったのかな かっけえ ぶっとい
19位
2008-08-10 07:05:04投稿
- 9,916
- 3753.8%
- 00.0%
- 400.4%
学研『大人の科学』の別冊についてきたアナログシンセサイザーだけを使って妹様のテーマを演奏しました。外部音源なども一切使わず、このシンセ単体で出せる音だけでの挑戦。エフェクトもかけてません。パンぐらいはしてるけど。映像? もちろん別撮りですよ。てか60トラックもあるのにどうやって動画にするねんwwwwなんか頑張ってることが伝わればそれに越したことはありません。
え、すご… 弱そうwwww こわーーーーーww 目wwww ああw 狂気の目w らめえええええええ ? ノリノリw wwwwwwwwwwww 主の動きwww ぎゃああああ wwwwwwwwwwwwwwww ゆっくりw ? 60トラックw ww 目w ...
20位
2008-05-19 23:14:24投稿
- 9,336
- 830.9%
- 30.0%
- 951.0%
シンセサイザー初心者のうp主が、理解したことからうpする、初心者による初心者向けのシンセサイザー講座・機能編~ノイズ~ ※間違ってるところあればご指摘ください (^^;) マイリスト→mylist/6074643 にある「アナログシンセサイザーの基本の基本」の続編です。【本シリーズマイリスト】⇒mylist/6629534
でもこの風、少し揺れてます・・・ シンセがだんだんわかってきたぞ www クソワロタンバリンシャンシャンwwwwwwwwwwwww いやぁ~ 滝とか川みたい シンフォギア www これで風と海(波)とドラムの音が作れる wktk わかる!!わかるよ~...
21位
2018-10-12 18:23:02投稿
- 8,933
- 330.4%
- 60.1%
- 420.5%
期末試験の前日って何か作りたくなりますよね。
そんなこんなで作り始めてしまったレーザーハープがアナログシンセサイザーより先に
完成してしまったので動画にしました。
先人の方々が色々公開されていたので作るのはほぼ脳死で作れたので感謝
もし今後作られる方の足しになれば幸いです
これで無限にヒラサワごっこができる...!
演奏動画はこっち→http://www.nicovideo.jp/watch/sm33996358YO!!!!!! なるほどわからん 少年バッモできるレーザーハープ でBGMはステルスアレンジしないのかい? うp主やはり馬の骨だったか だ、大体…分かった? ミスミフレームは便利だが味気はないなw かっけー!! !? かっこいい なるほど、わからん...
22位
2008-05-17 00:04:30投稿
- 8,779
- 490.6%
- 20.0%
- 861.0%
シンセサイザー初心者のうp主が、理解したことからうpする、初心者による初心者向けのシンセサイザー講座・機能編~リング~ ※間違ってるところあればご指摘ください (^^;) マイリスト→mylist/6074643 にある「アナログシンセサイザーの基本の基本」の続編です。【本シリーズマイリスト】⇒mylist/6629534
一般の領域ここまで←→ここから職人の領域 ありがとうございます くーるきっとくるー FMよ...
23位
2016-03-21 22:33:48投稿
- 8,343
- 3213.8%
- 10.0%
- 2212.6%
YouTubeに活動の場を移しました。チャンネル登録お願いいたしますm(_ _)m
https://www.youtube.com/channel/UCU2CpOeiW-97sP_tzUoWEDA
アナログシンセサイザーの基本的な使い方から、ちょっとしたコラム、効果音の作り方を解説。
グランブルーファンタジーの戦闘シーンに自作の効果音を当てたサンプル(最後にオリジナルと比較)付き。
使用機材:KORG MS-20 mini
◆効果音メインの動画◆
神秘の森と古代遺跡をひたすら歩くsm25544916
誰もいなくなった世界をひたすら歩くsm24749655
◆声メインの動画◆
mylist/25904681
BGM(自作素材):http://wingless-seraph.net/
MP3で配布されている素材を、無限ループ可能なOGGファイルに変換する方法です。
これらはRPGツクールVX、VX Ace、ウディタなどにインポートして使うことができます。
今回変換に使用したソフトは全て無料です。
・午後のこーだ
・Sound Engine Free
・Audacity
最後の方で市販ソフト「Sound Forge Pro10」での実践も行っております
なお動画内で使用している曲はあくまでサンプルなので配信していません。
前置きを飛ばしたい方は#1:53まで飛んでください。
ユーフルカ素材サイト
http://wingless-seraph.net/
音声解説動画マイリス→http://www.nicovideo.jp/mylist/62373239popcorn EDMのライザーもこんな感じ モノシンセに61鍵あってもしょうがなかろ FM音源でも作れるぞ うわっ!?超さわりたくねぇ!! ブッピガンは? 電話でろ すごい、楽しくなってきた クウガww しかもB2000はサンプリング機能も装備 ヤ...
24位
2008-05-17 23:59:19投稿
- 8,171
- 300.4%
- 20.0%
- 831.0%
シンセサイザー初心者のうp主が、理解したことからうpする、初心者による初心者向けのシンセサイザー講座・機能編~オシレータシンク~ ※間違ってるところあればご指摘ください (^^;) マイリスト→mylist/6074643 にある「アナログシンセサイザーの基本の基本」の続編です。【本シリーズマイリスト】⇒mylist/6629534
すごい 和音で弾くと良い感じになりそう Synth1動画めぐり楽しすぎる これを使うとワウ見た...
25位
2012-05-23 03:13:03投稿
- 7,669
- 310.4%
- 10.0%
- 480.6%
ロバート・モーグ生誕78周年
Google回って…出ていけぇ! ナイスでーす♂ wwwwww !? !? wwwwwwwwww !? wwwwwwwwwwwwwwwwwww !? ええぞ! !? wwww ナイスデース 救いは・・ !? wwwwwwwwwwwwww wwwwww...
26位
2009-05-01 03:29:16投稿
- 7,525
- 741.0%
- 10.0%
- 520.7%
こちらが神原曲→sm6885074
ちょっとファンキーになったけど(・ε・)キニシナイ!!
部屋がやたら汚いけど(・ε・)キニシナイ!!
初めて演奏風景撮ったのがコレだけど(・ε・)キニシナイ!!
顔が映り込んでるけど…これは次回善処します(´ヘ`;)
たまにはこういうのもいいよね!(・∀・)
【動画説明】
KORG DS-10はNintendoDS上で動くバーチャルアナログシンセサイザーです。
バンブラDX版があったので、DS-10も参戦するしかなかろうと思い作成しました(´ー`)
【業務連絡】
ヨナオケイシさん、ディストーションギターの音お借りしましたm(_ _)m
~マイページ:user/884858~うp主さん結婚して うp主の本気っぷりが伺えるw 下はblofeldかな 誰がうまいことを言えと 哀愁...
27位
2008-05-18 23:54:41投稿
- 7,111
- 640.9%
- 20.0%
- 861.2%
シンセサイザー初心者のうp主が、理解したことからうpする、初心者による初心者向けのシンセサイザー講座・機能編~パルス波~ ※間違ってるところあればご指摘ください (^^;) マイリスト→mylist/6074643 にある「アナログシンセサイザーの基本の基本」の続編です。【本シリーズマイリスト】⇒mylist/6629534
俺シータ おおお おしりーた? なんかsuper sawみたい デフォで50%矩形波の音が出ないと思ったらそういうことか… 位相が違うだけか gj へー ちげえよ! デュティーなの?デューティなの?? おーファミコンだー どうせバルスって言うと思った...
28位
2008-07-14 23:48:18投稿
- 6,911
- 580.8%
- 10.0%
- 1001.4%
シンセサイザー初心者のうp主が、理解したことからうpする、初心者による初心者向けのシンセサイザー講座・機能編~プレイモード/ポルタメント/ユニゾン~ ※間違ってるところあればご指摘ください (^^;) マイリスト→mylist/6074643 にある「アナログシンセサイザーの基本の基本」の続編です。【本シリーズマイリスト】⇒mylist/6629534
これはよい 33-4 ナカタヤスタカがよくつかってるやつだっ コーラスも音程を変えた音を連続で変化させつつ重ねるエフェクトだからね 合唱ってこと フレットレスってこと ぬるぬる動くぜ!ってこと ソロ用 分かりやすいw evans作るときに必要 おれみ...
29位
2008-05-27 23:22:14投稿
- 6,839
- 671.0%
- 20.0%
- 791.2%
シンセサイザー初心者のうp主が、理解したことからうpする、初心者による初心者向けのシンセサイザー講座・機能編~エフェクト(1)~ ※間違ってるところあればご指摘ください (^^;) マイリスト→mylist/6074643 にある「アナログシンセサイザーの基本の基本」の続編です。【本シリーズマイリスト】⇒mylist/6629534
芸術系はどっちですか 理系と文系で歪みの読み方が違う ファミコンてき ざー ファミコンの...
30位
2011-05-16 20:14:34投稿
- 6,621
- 641.0%
- 00.0%
- 1121.7%
youtubeから転載
Deadmau5がアナログシンセサイザー(?)で演奏したようです。
「時間の無駄?そうは思わないね」ええなあ deadmau5最高 アナログってだけで怖い古い機械怖い YMO時代で言うところの「嫁入り箪笥」か wwwww かっけー !? モジュラーシンセや おお! いまや一流アーティスト ツマミが多すぎて何が何やら 時代の進んだファントム・オブ・パ...
31位
2009-05-28 16:55:07投稿
- 5,744
- 2724.7%
- 00.0%
- 380.7%
こんばんわ。代々木の感動が忘れられないのでワンルーム・ディスコを演奏してしまいました。http://otonanokagaku.net/feature/vol18/index.html←中田神の遊びいろいろとすみません、音ずれってするもんですね…この楽器の名前ですが、超格好よく言うと「アナログモノフォニックシンセサイザー」です。曲全体を通して新生活への不安をあらわしています
気温でも音程が変わるからなこれ お玉トーンとおなじにおいがする wwwwwww ヽ(・ω・)/ズコー ...
32位
2008-05-22 00:12:51投稿
- 5,679
- 350.6%
- 20.0%
- 611.1%
シンセサイザー初心者のうp主が、理解したことからうpする、初心者による初心者向けのシンセサイザー講座・機能編~HP12・BP12~ ※間違ってるところあればご指摘ください (^^;) マイリスト→mylist/6074643 にある「アナログシンセサイザーの基本の基本」の続編です。【本シリーズマイリスト】⇒mylist/6629534
マリオストーリーかな? BP12…そろそろエクハいけるな なんかオルガンぽい ←HP(ヒットポイン...
33位
2009-06-30 08:10:29投稿
- 5,663
- 1963.5%
- 00.0%
- 220.4%
学研の大人の科学マガジン 「シンセサイザー クロニクル」のふろくである、アナログシンセサイザー SX-150 をMIDI化してみました。
制御はワンチップマイコン PSoC にて行い、周辺に数点の部品を付けるだけで動作しています。
モノポリのシンセですが、音を出すだけではなく、ピッチベンドとピッチモジュレーションに対応してます。
第1回ニコニコ技術部有志主催「その発想はなかった祭」の作品募集は終了致しました。 まとめ動画はこちらです sm7821681
祭まとめwiki http://j.nicotech.jp/hassou01
他の作品 mylist/13305566VisualStudio ビルド ディスクシステム サッ!サッ!ww だろうなww モジュレーション遅すぎだろwwww アナログすぎクッソワロタ そっちかよw フロッピードライブ用のゴムベルトとか使えwww オピュィー サンプラー?なついな 触る部分...
34位
2008-06-05 23:43:50投稿
- 5,425
- 310.6%
- 10.0%
- 551.0%
シンセサイザー初心者のうp主が、理解したことからうpする、初心者による初心者向けのシンセサイザー講座・機能編~イコライザー~ ※間違ってるところあればご指摘ください (^^;) マイリスト→mylist/6074643 にある「アナログシンセサイザーの基本の基本」の続編です。【本シリーズマイリスト】⇒mylist/6629534
up主は優秀な先生だわwww ←クソワロタwww助かるwww ほー わかりやすっ wktk へぇ ありがとう あ...
35位
2008-05-31 00:18:41投稿
- 5,323
- 360.7%
- 20.0%
- 711.3%
シンセサイザー初心者のうp主が、理解したことからうpする、初心者による初心者向けのシンセサイザー講座・機能編~エフェクト(2)~ ※間違ってるところあればご指摘ください (^^;) マイリスト→mylist/6074643 にある「アナログシンセサイザーの基本の基本」の続編です。【本シリーズマイリスト】⇒mylist/6629534
synth1にコンプがあったなんて・・・ うぽ これを利用するとアナログストリングスシンセのよ...
36位
2008-06-21 23:35:30投稿
- 5,209
- 470.9%
- 10.0%
- 661.3%
シンセサイザー初心者のうp主が、理解したことからうpする、初心者による初心者向けのシンセサイザー講座・機能編~コーラス・フランジャー~ ※間違ってるところあればご指摘ください (^^;) マイリスト→mylist/6074643 にある「アナログシンセサイザーの基本の基本」の続編です。【本シリーズマイリスト】⇒mylist/6629534
進んでるなw普通右が未来だからなー ←dephaseだと思うが・・・ え、ちゃんと遅れてね?? 進ん...
37位
2008-06-11 23:02:41投稿
- 5,034
- 771.5%
- 10.0%
- 741.5%
シンセサイザー初心者のうp主が、理解したことからうpする、初心者による初心者向けのシンセサイザー講座・機能編~テンポディレイ~ ※間違ってるところあればご指摘ください (^^;) マイリスト→mylist/6074643 にある「アナログシンセサイザーの基本の基本」の続編です。【本シリーズマイリスト】⇒mylist/6629534
エコーがかかっているように聞こえる ようするにやまびこ ありがとう ありがとー 跳ねとるw...
38位
2011-02-27 14:04:56投稿
- 4,936
- 1052.1%
- 00.0%
- 1663.4%
3曲目。
そこらへんに転がってそうな歌詞でもいいじゃない。
シンセの勉強をほん少しだけしました。
→nm2939891 アナログシンセサイザーの基本の基本
mylist/12059002GJ 気持ち良い 久しぶりに聞きに来た こなんじゃないのか gj GJ すごいなー こういう曲、歌っ...
39位
2010-04-14 02:02:10投稿
- 4,405
- 1563.5%
- 00.0%
- 220.5%
こんばんわ。不自然なガールかっこよすぎですね!きょうは発売日なのでとりあえず演奏してみました。どうしても発売日にアップしたかったので練習不足です。すこし音ずれしてしまいました。音が不自然すぎます。前にアップしたものsm7178824リンクの仕方分かりません。
かわいいなんかwww !? お 演奏技術よりマニュピレートを..... ww ああ これ地味にむずいんだよ...
40位
2021-01-03 18:30:00投稿
- 3,940
- 300.8%
- 571.4%
- 340.9%
核P-MODELのアルバム『回=回』より、「OPUS」をAIきりたんに歌ってもらいました。
あけおめです。今年最初の動画は、DAW(パソコン / スマホの音楽制作ソフト)を使わずに電子楽器だけでヒラサワカバー(のオケ)を作る企画「HirasawaJam」の第三弾です。
第一弾「アンチ・ビストロン」→sm36590780
第二弾「GRID」(feat. 鏡音レン)→sm36699606
◎NEUTRINO 東北きりたん(ボーカル)
◎KORG electribe sampler(サンプラー、シーケンサー)
◎KORG minilogue(アナログシンセサイザー)
⚪︎Studio One(DAW;レコーディング、ミキシング、マスタリング etc.)
オケはすべてパソコン、スマートフォンを使わずに演奏しています。(サンプリング及びミキシング・マスタリングは除く)
iPhoneを新調したので久しぶりに電子楽器だけでヒラサワカバーを作る動画をまた作ってしまいました。(スマホのカメラがないとこういう動画は撮れないので…)今年は新しい機材を買って強くなりたいです。
ギターソロはあんまりうまくできませんでした。まあ本人のものもミスタッチみたいなものだと言っていますし… あと、照明の都合上私の影がうごめいていますが、ご容赦ください…
Q. なんでキーボード(シンセ)を縦に置いてるの?
A. 昨年モニタースピーカーを買った→スピーカーが隠れないようにPCを机の真ん中に置かなければならなくなった→PCの右にシンセを置こうとすると机から落ちそうになってしまうため泣く泣く縦置きに。。。 というわけです。キーボードスタンド買わなきゃ。。。
この動画でお借りしたもの:
東北きりたん立ち絵… このり様(im8865978)
西島尊大さんの「変身」という曲(sm17230059)からドラムの音をサンプリングさせて頂きました。
作詞作曲:平沢進
オケ製作、調声… ΤεΛτΑ(てるた) マイリスト:mylist/60048107 Twitter:@Teltaizmうねりがたまらん うぽつー しゅごい クラフトワークっぽいね 良い音 888888888888 888888 うぽつー キリフトワークのひとだった。 お見事でした おお~ うぽつですー 88888888888888888888888888888888...
41位
2012-09-07 14:26:26投稿
- 3,892
- 240.6%
- 40.1%
- 651.7%
私が若い頃に作編曲制作した、うる星やつらの BGM を全部手弾きでやってみました。曲タイトルは「事件だ事件だ大事件」。使用楽器は Rolnad SH-2、TR-808、Korg PS-3100、Octave Cat で、4回の演奏をひとまとめにしています。
隣の晩ごはんか 懐かしいわ なんでコメ少ないんだ カンバレルーヤはゴリラ歩実ちゃんはうさぎだけど ガンレルーヤはゴリラ歩実ちゃんはうさぎだけど ビンテージシンセですな すげえええ 神曲w 一番すごいのPS-3100だよな TR-808じゃね? 左下画...
42位
2011-07-20 01:38:25投稿
- 3,864
- 541.4%
- 20.1%
- 832.1%
イタリアのヒットポップス「マナ・マナ(Mah-Na-Mah-Na)」のカバーです。高画質を見たい方は YouTube にて "btpro" と検索してご覧下さい。使用楽器はメロディー、ベースに Minimoog(前期型)、ボコーダーは Roland の SVC-350(VP-330 のラック版)に Minimoog の音を送って使用、バッキングとソロのオルガンは Yamaha の YC-45D です。
安西さん何やってんすかwwww 安西先生なにやってんすかw エロかっこいいとはこういうことか 本物w !? GJ なんかすごいな GJ 先生w wwwww エレクトーンの親戚のコンボオルガンだなぁ ww いいね ボコボコ~だ~(笑) 鉢巻巻いてたww...
43位
2012-09-07 19:01:10投稿
- 3,810
- 471.2%
- 00.0%
- 411.1%
うる星やつらの BGM の全手弾き「ハチャメチャ大混乱2」の、各パートをバラバラに見る動画です。使用楽器は Roland SH-7、TR-808、Juno-6、Pro-Mars、Korg PS-3100、Mini Moog、EML ElectroComp-101 です。
ハマるというか本職… 人間シーケンサーですかね 奥のはモーグシンセのモジュラーシステムやね www これよー 機材がすげええ 機材凄過ぎるんだが 安西先生? いまはこの音色作りたくても機材探すのが大変そう シンセサイザーでかいな どこのトレバーホーン...
44位
2010-12-18 21:54:18投稿
- 3,531
- 371.0%
- 00.0%
- 250.7%
レゾナンスとは、シンセサイザーのフィルターにおいて、カットオフ・フリケンシー付近の音を強調して音色を変える働きを持っており、原音に対して特定の倍音を強調したり、新たな倍音を付加する。レゾナンスの効果は、カットオフ・フリケンシーの設定によって変化する。 一般的にレゾナンスをかけると、クセのある輪郭のはっきりした音になる。レゾナンスをかけた状態でカットオフ・フリケンシーの設定を変更すると、強調される倍音の周波数帯が移動するためにアナログベースなどによく使われる「ミャーウ」という独特な効果を再現することができる。アナログシンセサイザーでは、鍵盤を押さえるごとにカットオフ・フリケンシーを自動的に変化させてこの効果を作っている。
★マイリス:mylist/7473771バンアパっぽい音に期待してた人にはアレだが、俺は大好きだ スティングレイでもう一回! 音が安っぽく硬くなってしまってる。闇雲にツマミをブースと方向でドンシャリにしてそう。 アニソンばっか弾いてて下さいムカつくので ブーミーってだけだろ。受け付けない人...
45位
2012-09-06 23:15:30投稿
- 3,497
- 1303.7%
- 30.1%
- 341.0%
Moog IIIc と Roland System-100M のシーケンサーでオスティナートのパターンを作る方法を解説しています。完成品は「Sad Sequence / Prelude」の名前で登録しています。
安西史孝 TPO システム700にもアナログシーケンサーがあるんだけど使ってないのね お いま気づいたけどメガネの上に大きなメガネをかけてらすのね 記録はメモ書き なんかかわいいww ピタゴラスイッチすなぁ ンギモッヂイイ こんなん絶対たのしいよ 面...
46位
2008-07-30 22:59:54投稿
- 3,314
- 300.9%
- 00.0%
- 210.6%
作編曲/SX-150演奏:polymoog(ELEKTEL) 撮影:眞形隆之 <SX-150の詳細ついてはこちら>http://otonanokagaku.net/magazine/sx150/index.html <ELEKTEL official site>http://www.elektel.com/ <polymoog's web>http://www.shinomiya.ne.jp/polymoog/
もっとビヨビヨ希望 昨日買った^q^ ポリさん続編希望す!! エフェクタ通してもこの人...
47位
2008-07-31 22:55:17投稿
- 2,997
- 471.6%
- 00.0%
- 20.1%
DS-10が欲しいけどDS持ってないので、大人の科学を買ってきました。SoundEngineで音を重ねてあります。
今猫いたなw 南港www あっ・・・・・・・マイリスしてしまった・・・・・ 楽しそうでは...
48位
2012-09-07 18:11:04投稿
- 2,888
- 140.5%
- 00.0%
- 281.0%
私が若い頃に作編曲制作した、うる星やつらの BGM を全部手弾きでやってみました。曲タイトルは「ハチャメチャ大混乱2」。使用楽器は Roland SH-7、TR-808、Juno-6、Pro-Mars、Korg PS-3100、Mini Moog、EML ElectroComp-101 です。
ほんとうる星は曲がいい この機材で、この音を出すとは!! 先生なにやってるんですかwwwww 当...
49位
2008-06-29 20:19:00投稿
- 2,728
- 642.3%
- 00.0%
- 291.1%
だいぶ前の拾い物。既出だったらスマソ。どうやら先にあげてた人がいたようです→sm86882 その他の動画→user/1563664/video
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ Σ おかしいだろ どうやってんだ?! ? フヒョヒヒ うわああああああああああああああ 。。。? ...
50位
2019-12-27 18:12:00投稿
- 2,710
- 371.4%
- 90.3%
- 180.7%
P-MODELのDVD『BITMAP 1979-1992』より、「SPEED TUBE」を鏡音レンでカバーしました。
鏡音リン・レン12周年おめでとうございます。2年前に作ったSPEED TUBE(sm32028277)をリメイクしました。今回はMMDの画像多めです。紙芝居形式でお送りいたします。VOCALOID、VOICEROIDの4人が解凍P-MODELのコピバンを組んだと思っていただければ… 製作中にMMDのpmmファイルを開こうと落ちて開けなくなる現象が何度か起こってしまい焦りました。オケはiPhoneのアプリ2つとアナログシンセサイザーを使って作っています。
原曲ライブ(P-MODEL):sm1030430
作詞作曲:平沢進
時報の出囃子フル(私のカバー):sm35899071
使ったもの:KORG Gadget 2、minilogue、moog Minimoog Model D (iOS)
マイリスト:mylist/60048107
Twitter→@Teltaizm
お借りしたものは動画の最後に載せています。ありがとうございました。
とらひこさん、小林めいみさん、tyasoさん、deceptionさん、呉石さん、広告ありがとうございます!!!? ♪♪♪♪♪♪♪♪ 鏡音レンver. Shibuya ♪♪♪♪ ♪♪ ♪ SPEED_TUBE ?! !? !? !? サムネ秋山につられてきましたw このままサイボーグへ 秋山さんが憑りついてる キャーアキヤマサーン 8888888888888...
51位
2008-09-02 19:53:31投稿
- 2,543
- 722.8%
- 00.0%
- 90.4%
学研『シンセサイザークロニクル』の付録のアナログシンセサイザー"SX-150"に 改造を施してみました。http://www.myspace.com/planktroniks mylist/8267213
スイープ信号 アルミのケース別途買って入れたのかな? 大変なことになってるな これは嬉...