キーワードインビンシブル・ラミー を含む動画: 107件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2023-09-24 13:05:02投稿
- 356
- 113.1%
- 154.2%
- 00.0%
俺のマッドスタンプがあーっ!?
こいつに考えなんてあるのか...? ビジター違うだろw 一応入植船はカーラのシマだと言えなくはないかも… それしか言えんのかこの猿ゥ アリーナヴェルチ。さよなレイヴン このオチは好き カーラのシマが広すぎる
3位
2023-11-05 18:00:00投稿
- 322
- 61.9%
- 103.1%
- 00.0%
(RTAは)初投稿です
みんなフリモメン使え!
【レギュレーション】
・倒した敵の機体を借りてアリーナを下から攻略
・計測区間は29/Fインビンシブル・ラミー選択から1/SV.Ⅰフロイト撃破のスローモーションまで
・29/Fインビンシブル・ラミー戦は初期機体【LOADER4】を使用
・OSTチップは全開放
・弾切れ時以外のパージ禁止
Part2→sm42982612ラミー機体で戦うのつらw その四脚キックをこの戦闘中まだ1度も見てないんですが… 引き撃ちを覚えたらほとんどの相手に勝てるようになった もう少し後にフリモメン投稿祭が・・・ アセン解説とか…なさらないんですか?
4位
2024-08-30 19:05:03投稿
- 221
- 12857.9%
- 188.1%
- 20.9%
《馬糞ウニの脳を焼かれたC4-621-チフユは、ついにバルテウスを倒し、チャプター1を難なく突破したのだった! 難なく!》
・花隈千冬ちゃんと、中国うさぎちゃんの実況動画です
・初見実況です。ACの過去作は既プレイです。
・プレイしながらの投稿なので、ネタバレは控えて頂けるとありがたいです
(ミームは知っているのでAC6のネタコメは大歓迎)
■MISSION
・アリーナFランク
インビンシブル・ラミー
インデックス・ダナム
G6 レッド
・BAWS第2工廠調査
◆使用音源
CeVIO AI:花隈千冬 立ち絵:ユメのオワリ 様
VOICEVOX:中国うさぎ 立ち絵:聡間まこと 様
VOICEVOX:WhiteCUL 立ち絵:moiky 様
VOICEVOX:麒ヶ島宗麟
◆使用楽曲
魔王魂
MusMus
zukisuzuki BGMZEEKに乗ったパス思い出しますね… ファイナルビーム(最後とは言っていない) すごろくでもしてたんでしょ(適当) VBと同じ進め方で草 ここすき 例えを別ゲーにすることに理解度に進捗があるとは思えないんだよなぁ… 4系と比べて見劣りするようになりま...
5位
2023-11-05 18:15:00投稿
- 217
- 62.8%
- 94.1%
- 00.0%
(二分割動画は)初投稿です
みんなフリモメン使え!
【レギュレーション】
・倒した敵の機体を借りてアリーナを下から攻略していく
・計測区間は29/Fインビンシブル・ラミー決定から1/SV.Ⅰフロイト撃破時のスローモーションまで
・29/Fインビンシブル・ラミー戦は初期機体【LOADER4】を使用
・OSTチップは全開放
・弾切れ時以外のパージは禁止
sm42982490←Part1ピチョン…(明鏡止水) ポン! パ! チッ ブッ 1
6位
2023-12-17 00:00:00投稿
- 179
- 116.1%
- 105.6%
- 10.6%
アーマードコア6
※今回は、番外編的な内容です。
【※Attention※】
※独自解釈の二次創作設定が含まれています。
※ボイスソフトキャラクター実況プレイになります。面白い検証だった あ、ミラーマッチなんだww モンキーゴードさんとかw というか、このコヨーテス相手での事を考えれば十分ラミーは強いよね ランク順位にすら入れないAC傭兵って割といるみたいだしね 同じ機体でも中の人の性能で結果は変わるものではあるよね...
7位
2023-11-08 11:01:02投稿
- 112
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コアⅥ 三周目 CHAPTER1のネタバレが含まれます】
【App Ver. 30, Regulation Ver. 1.03】
【OSチューニング全取得済み】
三周目 CHAPTER1「ウォッチポイント襲撃 ALT」を、インビンシブル・ラミーの搭乗機 マッドスタンプでクリア。
スッラよりもゴースト四機の方が厄介。バルテウスも攻撃大人しくなったのでだいぶ楽。8位
2023-11-08 08:55:36投稿
- 103
- 21.9%
- 87.8%
- 11.0%
【この動画には、アーマード・コアⅥ CHAPTER1のネタバレが含まれます】
【App Ver. 30, Regulation Ver. 1.03】
【OSチューニング全取得済み】
CHAPTER1「移設型砲台破壊」を、インビンシブル・ラミーの搭乗機 マッドスタンプでクリア。
箸休めミッション。二番目の砲台、投擲弾なことに今回気づいた。正気か? 無敵のラミーを見に来ました
9位
2023-11-17 07:42:39投稿
- 100
- 11.0%
- 22.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コア6 CHAPTER5・三周目・ラスボスのネタバレが含まれます】
【App Ver. 40, Regulation Ver. 1.04】
【OSチューン全取得】
三周目 CHAPTER5「コーラルリリース」をインビンシブル・ラミーの搭乗機マッドスタンプでクリア。
第一段階
お供の無人AC排除が最優先。無人ACが残っていると頻繁に割り込んでくるので、ただでさえ当てにくい攻撃を妨害される。 無人ACは蹴り→ショットガン→蹴りで撃破できるので、速やかに排除したい。無人ACが横ブーストしている時は速度差で追いつけないことが多い。横移動を無人ACの移動方向に入れてから蹴ると命中しやすい。
マインドγの挙動がマッドスタンプと相性最悪。ガン引き+盾のおかげで追撃が難しい上、逆脚の跳躍で一気に逃げられる。攻略には、 https://twitter.com/dpam765/status/1714639287293981143 の「近接攻撃をABでキャンセル」というテクニックが参考になった。
敵NPCはプレイヤーの入力に反応して回避するのを逆手に取り、マインドγに近づいてからタメ無しチェーンソーを入力することで、マインドγに回避行動(ジャンプ)をさせる。続けてABでチェーンソーをキャンセルしジャンプの終わり際を蹴ることで、かなりの確度で蹴りが当たる。
第二段階
被弾を抑えつつしっかり攻撃を当てる立ち回りが重要。立ち回りにあたっては、https://www.youtube.com/watch?v=mQAhPQ_M3fo が非常に参考になった。
「パルスプロテクション内部で敵の接近を狙う」「エアの攻撃が当たるタイミングを待って追撃する」といった立ち回りを真似させていただいた。
第三段階
近接攻撃の回避が重要。垂直上昇・垂直落下で回避し、すれ違いざまにショットガンを撃ち込む。相手の動き次第では別の回避行動を用いるのも重要だが、とにかく機動力が違うのでタイミングが難しい。
レーザーマシンガンを延々と垂れ流されるとほぼ詰み。マッドスタンプの巡航能力では回避が困難だが、QBを使っていると回避のENが不足する。近接を連発してくれるようお祈り。10位
2023-11-17 07:30:10投稿
- 57
- 11.8%
- 23.5%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コア6 CHAPTER4のネタバレが含まれます】
【App Ver. 40, Regulation Ver. 1.04】
【OSチューン全取得】
CHAPTER3「アイスワーム撃破」を、インビンシブル・ラミーの搭乗機マッドスタンプ でクリア。
攻略にあたり、 https://nico.ms/sm42837255 の立ち回りを参考とさせていただいた。この動画が無かったら、本ミッションの攻略は諦めていたかもしれない。
基本的には、ひたすらワームの攻撃をかいくぐって顔面にショットガンを叩き込む、の繰り返し。 しかしシールド剥がしをすべてショットガンで行うと、最後のラッシュまでにショットガンが弾切れし、とどめを刺しきれない可能性が高いため、上記動画を参考にチェーンソーを活用。
ワームの行動の内、特に狙いを付けたいのは以下。
1. 地中から顔を出した後、二連続で前方へのしかかる
2. 地中から体を半分程出した後、地上を薙ぎ払う
1.は1回目ののしかかりで動きを止めた後が攻撃のチャンス。チェーンソーを当てつつショットガンを当てて削るが、動き出しまでの時間が短いので、体を起こしたらすぐ逃げるのが吉。
2.は最大のチャンス。薙ぎ払いのあとは比較的長時間動きを止めるので、チェーンソーのタメをしっかり当てておきたい。上手く行けば、かなりの削減が見込める。
厄介なのが第三段階。コーラルを撒き散らしながら動き回るので、接近するだけでスリップダメージが発生する。ただし、どうやらスリップダメージの判定があるのは地上のみのようなので、接近しても対空しながらならダメージは発生しない模様。
よって第三段階では、上記ワームの行動1. 2.に攻撃を当てるときは対空しながら行うことになる。その分EN管理もシビアになるため、攻撃の瞬間だけでなく、接近のための前後行動も重要。
また、第三段階ではしばしばコーラル爆発による広範囲攻撃も行ってくるが、機動力の低いマッドスタンプではこれが非常に厄介。モーションはある程度はっきりしているので、それらしい仕草を見たらすかさず反転してアサルトブーストで全力退避。それでも回避前の距離次第では間に合わない事がある。 第三段階では、この広範囲攻撃がいつ来ても逃げられるよう、なるべく距離を保つように立ち回りたい。しかしあまり距離を取りすぎると、いざ攻撃のチャンスが来た時に遠すぎて間に合わなかったり、間に合ってもENが足りずスリップダメージを負う羽目になるなどの問題が起きるので、間合いが難しい。11位
2023-10-17 13:23:03投稿
- 55
- 11.8%
- 00.0%
- 11.8%
一周目で戦闘ログ、アーカイブ、隠しパーツを全て回収するのはキツい。
四脚MTとトイボックスはスタッガーを取られると一気にAPを削られる危険性があるし、ノーザークは狭所で拡散バズーカをブチ込んでくるし、ラミーは強くはないけど油断してチェーンソーを食らうとやはり危険。
最後には弱点以外は本当に無敵なスマートクリーナーが控えてる。おっ 俺のマッドスタンプがあーっ!?
12位
2023-11-22 11:00:00投稿
- 49
- 00.0%
- 24.1%
- 12.0%
「グリット086侵入」
エア(レイヴン、リハビリがてら私と一緒にグリッド086に向かいましょう)
花梨「エアちゃん、あれ?でも誰がオペレートするの?」
エア(私に任せてくださいレイヴン)
花梨「うん、わかったよろしくね」
エア〈レイヴン、すみませんが私と一緒に中央氷原に向かってもらいます、一足先に・・・ね〉
カーラ「おや、珍しくビジターがやってきたようだね、歓迎しようじゃないか!」
ようやく「グリット086侵入」動画です・・・長かった
道中はボロボロ、パーツ収集はギリギリ成功、通しクリアは失敗して雑編集で乗り切るとかね
ついでに動画時間30分前とか長すぎるよなあ・・・
夏色花梨→C4-621(主人公)のしゃべりを担当、今回は非常に調子が悪い
オペレーター→中の人、緑字幕での解説がメイン、今回は留守番
ハンドラーウォルター→C4-621及びオペレーターの飼い主、ここでしゃべらされる羽目になるがまんざらでもない様子
エア→ルビコニアン(コーラリアン?)勝手に花梨のサポートに付く、二人だけの出撃なので生き生きとしているが調子が悪そうな花梨を心配している
カーラ→RaDの頭目、どんな兵器にも一つだけ笑えるものを付ける変わった人、スマートクリーナーを作った人
スマートクリーナー→強敵(本当に苦労させられました)
※立ち絵は諦めた方がいい気がしてきた
※C4-621イメージの夏色花梨とオペレーターのイメージ画ぐらいは描いておきたいところ
※タグ編集は追加した方がいいのがあればよろしくお願いします
※次回以降は機体パーツは本編で集めますが情報ログやバトルログはたまたま拾う以外は集めない方向でいきます
steam版「ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON」
使用したもの
CeVIO A.I 夏色花梨
LIVE GAMER 4K→キャプチャーボード
CyberLink PowerDirector 15(64ビット)→動画編集
ゆっくりムービーメーカー4→実況編集
前→(sm43007245) 次→(sm43089378)
オマケ→(sm43025679)スマートクリーナーにボコボコにされる映像
マイリスト→mylist/7568712313位
2023-09-04 18:00:00投稿
- 31
- 26.5%
- 412.9%
- 00.0%
CHAPTER1
戦闘ログ回収
29/F インビンシブル・ラミー
いいね、コメントありがとうございます
励みになってます
steam版です
https://store.steampowered.com/agecheck/app/1888160
さとうささら(cevioCS6)
https://cevio.jp/products/
サムネ;さとうささら
https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11055407
・フォント
Copyright 2020 The RocknRoll Project Authors (https://github.com/fontworks-fonts/rocknroll) RocknRoll is a trademark of Fontworks Inc.俺も敵いないと思ってやったわこれ コレがルビコン空手部ですか
14位
2023-11-08 08:58:04投稿
- 29
- 26.9%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コアⅥ CHAPTER2のネタバレが含まれます】
【App Ver. 22, Regulation Ver. 1.02.1】
【OSチューニング全取得済み】
CHAPTER2「グリッド086侵入」をインビンシブル・ラミーの搭乗機 マッドスタンプでクリア。
「「なんだあ 見ねえツラだな」」 「「ここが誰のシマだか分かってんのか?」」
スマートクリーナーの弱点サイズが存外小さくて、ショットガンが思いの外刺さらない。
結構な塩試合。せめてお前は見慣れててほしかった きつすぎる…
15位
2023-11-17 07:30:22投稿
- 28
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コアⅥ CHAPTER4 のネタバレが含まれます】
【初期レギュレーション】
【OSチューニング全取得済み】
アーマード・コアⅥ CHAPTER4「レッドガン部隊迎撃」をインビンシブル・ラミーのマッドスタンプでクリア。
この頭ラミーがよぉ!!!!!!!!!!!!!16位
2023-11-08 08:55:46投稿
- 26
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コア6 CHAPTER1のネタバレが含まれます】
【App Ver. 30, Regulation Ver. 1.03.1】
【OSチューン全取得】
CHAPTER1「グリッド135掃討」を、インビンシブル・ラミーの搭乗機マッドスタンプでクリア。
地味にS取りで手間取った。
マッドスタンプの機動力で所属不明機まで潰しに行くと、時間が厳しいっぽい。17位
2023-12-05 14:23:02投稿
- 25
- 00.0%
- 00.0%
- 14.0%
BAWS四脚MTを2機同時はやっぱりキツい。
狭所で拡散バズーカを使ってくるノーザークといい、馬鹿みたいな火力で一気に削ってくるトイボックスといい、油断できない。18位
2023-11-17 07:29:02投稿
- 24
- 00.0%
- 14.2%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コアⅥ CHAPTER5およびラスボスのネタバレが含まれます】
【App Ver. 30, Regulation Ver. 1.03】
【OSチューニング全取得済み】
CHAPTER5「ザイレム撃墜」を、インビンシブル・ラミーの搭乗機 マッドスタンプでクリア。 一発クリア。
ガンガン攻めるとガンガンスタッガーが溜まるので、ガン攻めが吉。19位
2023-11-10 20:15:02投稿
- 24
- 14.2%
- 14.2%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コア6 アリーナFランクのネタバレが含まれます】
【App Ver. 30, Regulation Ver. 1.03.1】
【OSチューン全取得】
アリーナランク29/F インビンシブル・ラミー(マッドスタンプ)を、インビンシブル・ラミーの搭乗機マッドスタンプで撃破 。
前哨戦。キックを覚えたラミー
20位
2023-11-11 05:56:02投稿
- 23
- 28.7%
- 28.7%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コア6 アナリシス フェーズδのネタバレが含まれます】
【App Ver. 30, Regulation Ver. 1.03.1】
【OSチューン全取得】
アナリシス フェーズδ-3 秘匿対象:------ -(エコー)を、インビンシブル・ラミーの搭乗機マッドスタンプで撃破 。
開幕の動きはほぼ確定。二発のライフルを避けた後、AB突撃しながらショットガンと蹴りでスタッガーを貯める。そのまま蹴りまくってスタッガーさせてチェーンソー。
その後はエリア端に押し込めるとスタッガーさせやすい。brava!
21位
2023-11-17 07:41:04投稿
- 23
- 14.3%
- 14.3%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コア6 三周目 CHAPTER1のネタバレが含まれます】
【App Ver. 30, Regulation Ver. 1.03.1】
【OSチューン全取得】
三周目 CHAPTER1「未踏領域探査」を、インビンシブル・ラミーの搭乗機マッドスタンプでクリア。
1.03.1で蹴りの衝撃が下がったので、ギリギリワンコンボキルできなくなってますます厳しくなった。
意外とヘリアンサスの体当たりは痛くなく、怖いのはミサイルによる削りと火炎放射。とくに火炎放射は短時間でもものすごい勢いでAPを削られる。
蹴りの弱体化に加えて、突撃すると火炎放射で焼かれるのですれ違いざまのショットが唯一の頼り。うぽつです、編集ソフトとPCスペック教えてもらっていいですか?
22位
2023-11-17 07:12:02投稿
- 22
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コアⅥ 二周目 CHAPTER3のネタバレが含まれます】
【App Ver. 22, Regulation Ver. 1.02.1】
【OSチューニング全取得】
二周目 CHAPTER3「新型機体鹵獲阻止」をインビンシブル・ラミーの搭乗機 マッドスタンプでクリア。
ちょっと頑張ったらS取れそうだったのでSランクも。 何故かちょいちょいチェーンソーがすっぽ抜ける。23位
2023-11-17 06:59:02投稿
- 21
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コアⅥ CHAPTER5のネタバレが含まれます】
【App Ver. 30, Regulation Ver. 1.03】
【OSチューニング全取得済み】
CHAPTER5「シンダー・カーラ排除」を、インビンシブル・ラミーの搭乗機 マッドスタンプでクリア。
何故か一発で突破。
カーラと殴り合っている最中の援護ミサイルが厄介だが、やられる前にやる精神で突破。
カーラさえ処理できれば、チャティは高度さえ揃えてしまえば力押しでなんとかなった。24位
2023-11-17 06:44:02投稿
- 21
- 00.0%
- 14.8%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コアⅥ CHAPTER4のネタバレが含まれます】
【App Ver. 30, Regulation Ver. 1.03】
【OSチューニング全取得済み】
CHAPTER4「地中探査 - 深度2」をインビンシブル・ラミーの搭乗機 マッドスタンプでクリア。
道中はなんてことないけれど、とにかくエンフォーサーが辛い。
こちらの機動力が無いのでパルスでごっそり持っていかれるし、頭部の性能も低いのでスタッガー時間が長く、近接を一発でももらうとほぼ確定で全段ヒット。
さらにバグなのか、エンフォーサーが背中を見せるとかなりの割合でチェーンソーが全段スカする。正面から当てても初段の反動でいきなり180°反転して全段スカしたりする。この回ではあまり発生しなかったので、条件もよくわからない。
最後のように隅に追いやって蹴りまくることができれば比較的ダメージを稼ぎやすいが、なかなか誘導できないし、できても割りとすぐ脱出される。25位
2023-11-08 09:15:02投稿
- 21
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コアⅥ CHAPTER3のネタバレが含まれます】
【App Ver. 22, Regulation Ver. 1.02.1】
【OSチューニング全取得済み】
CHAPTER3「執行部隊殲滅」をインビンシブル・ラミーの搭乗機 マッドスタンプでクリア。
こんなことで惑星封鎖なんてできるのだろうか。ラミーは無敵だからしかたない。26位
2023-11-08 08:56:12投稿
- 21
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コアⅥ CHAPTER1のネタバレが含まれます】
【App Ver. 22, Regulation Ver. 1.02.1】
【OSチューニング全取得済み】
CHAPTER1「ウォッチポイント襲撃」をインビンシブル・ラミーの搭乗機 マッドスタンプでクリア。
砲台やバルテウスぐらいのサイズだと、レンコンショットガンの火力が光ってくる(気がする)27位
2023-11-17 07:06:02投稿
- 20
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コアⅥ 二周目 CHAPTER1のネタバレが含まれます】
【App Ver. 30, Regulation Ver. 1.03】
【OSチューニング全取得】
二周目 CHAPTER1「多重ダム襲撃 ALT」をインビンシブル・ラミーの搭乗機 マッドスタンプでクリア。
サッカーしようぜ!ヴォルタボールな!!
ヴォルタが本当に厄介。EN管理・キック・チェーンソーのどれかをミスって隙を晒すと、グレとショットガンが飛んできてガチガチに固め殺される。
とにかく蹴りまくってまともに行動させずに押し切る格好でクリア。エンフォーサーでもそうだったけど、チェーンソーがちょいちょいスカる。なぜ。
イグアスは蹴ってショットでチェーンソー。28位
2023-11-17 07:42:06投稿
- 19
- 15.3%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コアⅥ 三周目 CHAPTER4のネタバレが含まれます】
【App Ver. 30, Regulation Ver. 1.03】
【OSチューニング全取得済み】
三周目 CHAPTER4「集積コーラル到達 ALT」を、インビンシブル・ラミーの搭乗機 マッドスタンプでクリア。
攻略にあたって https://twitter.com/Old_Type_Camper/status/1703128758289564095 の動画を参考にさせていただきました。
最初のメーテルリンク & 五花海は最初MTに殴らせておいて、ある程度APが削れた & スタッガーが溜まったタイミングで襲撃、可能な限り速攻。基本は閉所 or ステージ端に追い込んで逃げ道を潰してチェーンソー。
あんまり密着した状態でチェーンソーを撃つと、何故か全段スっぽ抜けることがあるので注意。
スネイル & イグアスはパイプ内部におびき寄せる。パイプ出口をウロウロしている分にはショットガンを当ててなけなしの削り。自分が入り口付近でウロウロしていると時々入り込んでくるので、回り込んで蹴り、奥に押し込む。その後は同様に蹴り + ショットガンでスタッガーさせてのチェーンソー。
前半と違ってパイプ内部はほぼ逃げ道が無いので、押し込んだら蹴りまくっていれば良い。出口付近に逃げられたら深追いしない。最低限、二人のどちらかを撃破した後。29位
2023-11-17 07:40:03投稿
- 18
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コアⅥ 二周目 CHAPTER3のネタバレが含まれます】
【App Ver. 30, Regulation Ver. 1.03】
【OSチューニング全取得】
二周目 CHAPTER3「多重ダム防衛」をインビンシブル・ラミーの搭乗機 マッドスタンプでクリア。
各個撃破に持ち込めるかが重要だが、シャルトルーズはPAを、キングはシールドを持っていて長期戦になりやすいのが厄介。とにかく蹴って蹴って固め殺す。
レイヴン先輩の前でスタッガーしたら、パイルが来ないように祈る。30位
2023-11-17 07:30:02投稿
- 18
- 00.0%
- 15.6%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コアⅥ CHAPTER5およびラスボスのネタバレが含まれます】
【App Ver. 30, Regulation Ver. 1.03】
【OSチューニング全取得】
CHAPTER5「封鎖衛星制止」を、インビンシブル・ラミーの搭乗機 マッドスタンプでクリア。
これのためだけに、あちこちの攻略動画を見まくった。パルスアーマー持ちが鬼門すぎる。
下手に飛ばず、地べたでチェーンソーをこすりつけてPAを剥がすスタイルの方が安定した。31位
2023-11-17 07:29:56投稿
- 18
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コアⅥ CHAPTER3のネタバレが含まれます】
【App Ver. 22, Regulation Ver. 1.02.1】
【OSチューニング全取得済み】
CHAPTER3「旧宇宙港防衛」をインビンシブル・ラミーの搭乗機 マッドスタンプでクリア。
レイヴン尊厳破壊シリーズ。頑張ってチェーンソーでトドメ。32位
2023-11-17 07:30:33投稿
- 18
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コアⅥ CHAPTER5のネタバレが含まれます】
【App Ver. 30, Regulation Ver. 1.03】
【OSチューニング全取得済み】
CHAPTER5「カーマン・ライン突破」を、インビンシブル・ラミーの搭乗機 マッドスタンプでクリア。
戦艦撃破が地味に厄介。EN問題が解消されたとはいえ、素の機動力も低いのでミサイルや砲撃を躱すのが若干難しく、わずかなミスでガリガリ削られる。
特にミサイルはブースターでは振り切れないので、上下動も絡めないと被弾が嵩む。
ラスティ戦も厄介。
ただでさえ機動力が低いところにニードル武器 + 実弾オービットでガンガンにスタッガーを稼いでレザスラを叩き込んでくる。頭部パーツのおかげで安定性能も無惨なので、一発もらうと確定でフルコンボ。始動モーションの時点で全力バックステップするしか回避手段が無い。
EN環境の劣悪さは解消されているので、とにかく蹴り・ショットガンでスタッガーさせて身動きを取らせず、チェーンソーを叩き込む。ただしラスティは上下動も混ぜ込んでくるので、スタッガーさせたら角度がついていてチェーンソーがスカるなんて事故も、エンフォーサーほどではないがそれなりの頻度で発生する。
お祈り。33位
2023-11-10 20:17:02投稿
- 18
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コア6 アリーナEランクのネタバレが含まれます】
【App Ver. 30, Regulation Ver. 1.03.1】
【OSチューン全取得】
アリーナランク26/E ノーザーク(ビタープロミス)を、インビンシブル・ラミーの搭乗機マッドスタンプで撃破 。
開幕で盾も貼らずにまっすぐ突進してきてくれるので、確定で蹴りが決まる。
バックステップもあまり使わず巡航で下がるので、面白いように蹴りまくれる。34位
2023-12-04 04:01:02投稿
- 17
- 00.0%
- 00.0%
- 15.9%
ドーザーの一派 RaDの構成員
多くのドーザーがそうであるように
コーラルドラッグの乱用による酩酊状態にあるラミーは
自分こそ無敵であるという誇大妄想に取り憑かれている
どれだけ撃破されても翌日には忘れているため
死なない限り彼の無敵が失われることはない35位
2023-11-17 07:23:02投稿
- 17
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コアⅥ 三周目 CHAPTER1のネタバレが含まれます】
【App Ver. 30, Regulation Ver. 1.03】
【OSチューニング全取得済み】
三周目 CHAPTER1「強制監査妨害」をインビンシブル・ラミーの搭乗機 マッドスタンプでクリア。
キックするとかなり怯むので、それで行動を抑えられると大分楽だった。
お供の機体さえ倒せてしまえば、他に的がいる分カタフラクト退治は結構楽。ステージの狭さだけ注意が必要。
最後チェーンソーで決めようとした結果、かなりのゴリ押し。36位
2023-11-17 07:18:02投稿
- 16
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コアⅥ 二周目 CHAPTER4のネタバレが含まれます】
【App Ver. 30, Regulation Ver. 1.03】
【OSチューニング全取得済み】
二周目 CHAPTER4「未踏領域探査 ALT」をインビンシブル・ラミーの搭乗機 マッドスタンプでクリア。
まともにやり合うと一瞬で固められてのレザスラで溶かされるので、いかに一対一に持ち込むか。
ラスティはスタート地点から下がって隅に誘導して、蹴り + ショットガンでスタッガーからのチェーンソー狙い。チェーンソー全段ヒットから、さらに追撃の蹴り + ショットガン二回目が入れば、ギリギリワンキルも可能。
今回はワンキルできなかったのでAPとリペアを消費させたことで満足して、フラットウェルにターゲット変更。フラットウェルはAP半分かつリペアも使わないので割りとすぐ落とせる。
それでもラスティの横槍で落ちる可能性はつきまとうので、簡単ではない。
一対一になってリペアとAPに余裕が残っていれば、それなりの装甲にまかせて殴り合ってもなんとかなった。本来なら、戦闘開始直後と同様に閉所に誘い込む方が楽だと思う。37位
2023-11-10 20:15:03投稿
- 16
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コア6 アリーナFランクのネタバレが含まれます
【App Ver. 30, Regulation Ver. 1.03.1】
【OSチューン全取得】
アリーナランク27/F G6 レッド(ハーミット)を、インビンシブル・ラミーの搭乗機マッドスタンプで撃破 。
引きが基本の動きなので、接近戦しかできないラミーには少し厄介。
引かれる分、気持ち蹴りのタイミングは遅くする必要がある。38位
2023-11-08 08:56:33投稿
- 16
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コア6 CHAPTER1のネタバレが含まれます】
【App Ver. 30, Regulation Ver. 1.03.1】
【OSチューン全取得】
CHAPTER1「戦闘ログ回収」を、インビンシブル・ラミーの搭乗機マッドスタンプでクリア。
ツィイーの盾が若干鬱陶しいが、AIもさほど賢くないので、ストーキングしていればその内チェーンソーが入る。39位
2023-11-08 08:56:01投稿
- 16
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コアⅥ CHAPTER1のネタバレが含まれます】
【App Ver. 30, Regulation Ver. 1.03】
【OSチューニング全取得済み】
CHAPTER1「BAWS第2工廠調査」を、インビンシブル・ラミーの搭乗機 マッドスタンプでクリア。
画面下のレーダーで追うことさえ覚えれば、思いの外苦労せず突破できた。
EN環境は決して良くないので、高度を取るのが面倒。40位
2023-11-17 07:41:44投稿
- 15
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コアⅥ 三周目 CHAPTER3のネタバレが含まれます】
【App Ver. 30, Regulation Ver. 1.03】
【OSチューニング全取得済み
三周目 CHAPTER3「コーラル輸送阻止」を、インビンシブル・ラミーの搭乗機 マッドスタンプでクリア。
壊すと爆発するブツを超短射程ショットガンで破壊しにいくバカの動き。
どうせチェーンソー使わないなら開幕パージで良かった気もする。
最後は四機逃しでギリギリクリア。41位
2023-11-08 08:58:35投稿
- 15
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コアⅥ CHAPTER1のネタバレが含まれます】
【App Ver. 30, Regulation Ver. 1.03】
【OSチューニング全取得済み】
CHAPTER1「テスターAC撃破」を、インビンシブル・ラミーの搭乗機 マッドスタンプでクリア。
箸休めミッション。こんぐらいサクサク当てられると気が楽。42位
2023-11-11 05:51:02投稿
- 14
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コア6 アナリシス フェーズδのネタバレが含まれます】
【App Ver. 30, Regulation Ver. 1.03.1】
【OSチューン全取得】
アナリシス フェーズδ-1 秘匿対象:51-101R(スティールヘイズ・オルトゥス)を、インビンシブル・ラミーの搭乗機マッドスタンプで撃破 。
開幕はAB突撃からのショットガン〜蹴りでほぼ確実に結構な量のスタッガーを稼げる。スタッガー or スタッガー寸前になるとすかさずレザスラを叩き込もうとしてくるので、スタッガーゲージに注意して距離を測る必要がある。
ターミナルアーマーが発動してAP1の状態なら、チェーンソーで強引にカウンターすることも可能。43位
2023-11-11 00:00:03投稿
- 14
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コア6 アリーナSランクのネタバレが含まれます】
【App Ver. 30, Regulation Ver. 1.03.1】
【OSチューン全取得】
アリーナランク2/S G1ミシガン(ライガーテイル)を、インビンシブル・ラミーの搭乗機マッドスタンプで撃破 。
ミッションでも厄介だったが、アリーナでも強敵。
火力が高くスタッガーも取られやすい。四脚がナーフされたとはいえ、それでも上空を取られるのはマッドスタンプには辛い。44位
2023-11-10 20:16:02投稿
- 14
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コア6 アリーナFランクのネタバレが含まれます】
【App Ver. 30, Regulation Ver. 1.03.1】
【OSチューン全取得】
アリーナランク28/F インデックス・ダナム(バーンビカクス)を、インビンシブル・ラミーの搭乗機マッドスタンプで撃破 。
ラミーと同じく前哨戦。特に意味なくチェーンソーでとどめ。45位
2023-11-08 09:17:02投稿
- 14
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コアⅥ CHAPTER3のネタバレが含まれます】
【App Ver. 22, Regulation Ver. 1.02.1】
【OSチューニング全取得済み】
CHAPTER3「特務機体撃破」をインビンシブル・ラミーの搭乗機 マッドスタンプでクリア。
「貴様…何者だ…?」 ホントにね。46位
2023-11-08 08:58:46投稿
- 14
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コア6 CHAPTER1のネタバレが含まれます】
【App Ver. 30, Regulation Ver. 1.03.1】
【OSチューン全取得】
CHAPTER1「輸送ヘリ破壊」を、インビンシブル・ラミーの搭乗機マッドスタンプでクリア。
ついでにS獲得。チェーンソーのおかげで、四脚MTの処理も苦労しない。47位
2023-11-08 08:58:25投稿
- 13
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コアⅥ CHAPTER2のネタバレが含まれます】
【App Ver. 22, Regulation Ver. 1.02.1】
【OSチューニング全取得済み】
CHAPTER2「海越え」をインビンシブル・ラミーの搭乗機 マッドスタンプでクリア。
まさかの一発Sランク。
調整の影響もあるだろうけど、元々下からの攻めに弱かったと思うので、存外にマッドスタンプの構成が意外に刺さった感じもある。48位
2023-11-08 08:57:21投稿
- 13
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コアⅥ CHAPTER1のネタバレが含まれます】
【App Ver. 22, Regulation Ver. 1.02.1】
【OSチューニング全取得済み】
CHAPTER1「武装採掘艦破壊」をインビンシブル・ラミーの搭乗機 マッドスタンプでクリア。
登るのがちょっと面倒くさい、というぐらい。 的がでかいのでチェーンソーもしっかり刺さる。49位
2023-11-08 08:57:34投稿
- 13
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コア6 CHAPTER1のネタバレが含まれます】
【App Ver. 30, Regulation Ver. 1.03.1】
【OSチューン全取得】
CHAPTER1「多重ダム襲撃」を、インビンシブル・ラミーの搭乗機マッドスタンプでクリア。
れっどがんとのゆかいなえんそく。 途中出てきてごちゃごちゃ言ってるおじさんはチェーンソーでずんばらり。50位
2023-11-10 20:38:02投稿
- 12
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コア6 アリーナEランクのネタバレが含まれます】
【App Ver. 30, Regulation Ver. 1.03.1】
【OSチューン全取得】
アリーナランク24/E リトル・ツィイー(ユエユー)を、インビンシブル・ラミーの搭乗機マッドスタンプで撃破 。
盾が面倒。と言いたいものの、両手の小型グレを発射する時に思い切り隙を晒してくれる。 なのでそのタイミングを狙えばやりたい放題。51位
2023-11-08 09:19:02投稿
- 12
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
【この動画には、アーマード・コア6 CHAPTER3のネタバレが含まれます】
【App Ver. 30, Regulation Ver. 1.03.1】
【OSチューン全取得】
CHAPTER3「旧宇宙港襲撃」を、インビンシブル・ラミーの搭乗機マッドスタンプでクリア。
道中はまあヨシとして、アイスワーム回避がまあまあ厄介。
崖に登れば良いのは後日知った。