キーワードエチュード(ショパン) を含む動画: 56件 ページ目を表示
2025年2月13日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-09-01 07:32:19投稿
- 44,357
- 5081.1%
- 70.0%
- 3270.7%
18世紀のモーツアルト。19世紀のショパン。20世紀のリヒテル。21世紀の天才、ブーニンの革命。Andrei Gavrilov(あんどれい・がぶりーろふ)の革命と、聞き比べてみて下さい(ポリーニは探したが無かった)。 その⑤>>(アンディーの革命)sm960957 その③>>(リヒテルの木枯らし)sm778476 さて、ピアノ曲ばかりではなく・・・桶もいきましょう。 (前回は怒りの日で遊び杉たw)今回は真面目に選曲しました♪ ピアノ協奏曲No.1>>sm1073304
この曲、左手が忙しすぎるw す、すごい かてぃんは比べるに値しないとおもうぞ、流石に ブーニンやっぱり好き ブーニンのすばらしさがわからないなんて すげー 最強だわ 最高 かてぃんのがうまい ピアニストカッケー 鍵盤のひきかた素敵 ピロ子の方がミスし...
3位
2009-01-05 22:05:24投稿
- 42,769
- 3910.9%
- 110.0%
- 4631.1%
作曲者:ショパン 演奏者:ポリーニ sm5748922←第2番 第4番→sm5803167 mylist/8989686
切ない 音色が素晴らしい wwwwwwwwwwwwwwwwwwww aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa これは典型的な練習曲だと思う 俺の葬式のときも流れてたなぁ 叙情的でメロディアス。ショパンの本領発揮だなw れっきとした練習曲だよこれ...
4位
2008-12-21 17:30:07投稿
- 36,385
- 2010.6%
- 20.0%
- 8632.4%
1、黒鍵のエチュード 2、革命のエチュード 3、別れのワルツ 4、ノクターン 変ニ長調 5、ワルツ 6、木枯らしのエチュード 7、幻想即興曲 ◇前回入れてなかった曲を入れました。演奏者はアダム・ハラシェヴィッチです。1→sm5064458 クラシックmylist/11157726
木枯らしテンポ遅くね なんかピアノ弾きたくなってきた… 黒鍵のエチュード、、、よさすぎ ああ 遅くね? これ中一の時弾いたな きたない おおお 最高いつまでも神曲として受け継がれる曲! まるで戦争の時流れてそう! いい…… キターーー! 黒鍵すこ 別...
5位
2007-03-13 22:00:27投稿
- 35,540
- 7742.2%
- 20.0%
- 3661.0%
実はラ・カンパネラより難しいんです。
低俗な人間ども五月蝿えんだよ 黙って聞け 全盛期ならもっといい演奏してくれた。これでも十分神 70過ぎたじいさんが弾いてると思って聴けよ。 !? 来るぞ… 毛枯らし 楽譜見てるんだ 凄すぎます(ーωー)♪♪ 1989年ロンドン この時74歳 小4で弾...
6位
2009-01-11 22:22:14投稿
- 35,246
- 1390.4%
- 100.0%
- 2180.6%
作曲者:ショパン 演奏者:ポリーニ sm5803167←第4番 第6番→sm5817868 mylist/8989686
これ好き wwww くるぞ… うまるから 練習中(中学生 ここ好き 実はここ白鍵弾いてる。まぁ、内声の目立たない1音だけだけど。 ここ戻る頃に手が限界を迎えるw 懐かしいなー すこ ピティナで弾いた!!! ー かっけえ ピアニストは弾けて当たり前なん...
7位
2010-08-21 02:59:52投稿
- 32,544
- 2130.7%
- 30.0%
- 8542.6%
音楽療法は古くから神経医療として、実践的に取り入れられています。
その中でも効果が実証されているクラシック音楽と、「小川のせせらぎ」「波音」「鳥のさえずり」
などの大自然環境音を合わせることにより、リフレッシュ効果を更に引き出します。
1:月光ソナタ第1楽章(ベートヴェン)
2:ホフマンの舟歌(オッフェンバック)
3:アンダンテ・カンタービレ(チャイコフスキー)
4:木枯らしのエチュード(ショパン)
5:別れの曲(ショパン)
6:乙女の祈り(パタジェスカ)
7:アルハンブラの思い出(タレガ)
投稿者の他の動画
mylist/20504797俺様も読書感想文 ちょっと眠ってろお前 スマホやDSを耳の上にのせたらめちゃいい。(((((((イヤホンないひとへ お休…Zzz 生放送だったらいいのに おやすZzz… いいおと 東海道新幹線の曲! おやすみ~ バダちゃんのだ! きたー! これすこ ...
8位
2009-06-10 18:07:43投稿
- 31,215
- 6832.2%
- 90.0%
- 3601.2%
ようつべより。音が右寄りだったものを修正しました。全盲のピアニスト、辻井伸行さんの第13回ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール予選での演奏。優勝おめでとうございます。曲はショパンの「12の練習曲 Op.10」の1~4番。準決勝での演奏→sm7313951 ファイナルでの演奏はこちらで視聴できます→http://www.cliburn.tv/
ガルルフォーム原曲 NyaHaX'93から 彼が出るとしたら「題名」でしょ… この部分があるから別れの曲クリアできないw この崩れ落ちて行く感じが好き くるぞ・・・ ビッグブリッチかな? 盲目のフイルターをかけて彼を観るのは失礼だよ 2オクターブ離れ...
9位
2009-07-24 23:53:27投稿
- 29,619
- 3341.1%
- 60.0%
- 4371.5%
ピアノ:エフゲニー・キーシン
ヴェルビエ音楽祭2009
25-5(0:00~) 25-6(3:30~) 25-11「木枯らし」(5:33~)
Op.10:sm7732539 の続きです。きついね! おもしろい きました本日のメインディッシュ わわわ 8888888 どこがミスかすらわからないオレ どんな練習しているんだろ… ここはひけるw ふさふさ 酔っ払いw キーシンは髪型をいじるときれるらしい 木枯らし大好き アフロwww ポリ...
10位
2009-11-13 21:56:10投稿
- 27,826
- 2040.7%
- 60.0%
- 3041.1%
作曲者:ショパン 演奏者:ポリーニ sm8795230←第10番 第12番→sm8798480 mylist/8989686
ドラマチックな曲だな すげえwダイヤモンドダストみたいな木枯らしだw 恐怖のアンビリバボーだっけかw いつ聴いても寒々しい曲だな 手枯らしで草 でえええん 手 枯 し wwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwww すごい! えーと、何だろ?あ...
11位
2007-08-10 00:39:32投稿
- 25,027
- 2080.8%
- 30.0%
- 3371.3%
1985年の記録映画「The Last Romantic」より。有名な黒鍵エチュードです。速度はそれほどでもありませんが、マルカートで軽妙に聴かせています。On2VP6 597kbps
↓ワンダ!? 歳は感じるけどまだまだ現役すぎる爺ちゃん ※もう薬のせいで体ボロボロで指も回らない晩年期の自宅で弾くお遊び演奏です(ホロヴィッツ比) こっけん ここ右手白鍵 ビアノは歴じゃない 最後がホロウィッツらしいロックな爆音です いつもはポリーニ...
12位
2010-05-14 03:08:04投稿
- 23,480
- 2,2879.7%
- 20.0%
- 4982.1%
ショパンの練習曲の中でひと際人気があるOp.10-4.23人のピアニストに演奏していただきました。同じ曲であっても、演奏者が変われば、違う曲のように聞こえてしまうことってありますよね。気に入った演奏はありましたか?①アシュケナージ②アラウ③バックハウス④スレンチェンスカ⑤シフラ⑥コルトー⑦フレディ・ケンプ⑧ガヴリーロフ⑨アルゲリッチ⑩山本貴志⑪及川浩治⑫ルガンスキー⑬ルービンシュタイン⑭リヒテル⑮マリコヴァ⑯ポリーニ⑰ベレゾフスキー⑱プランテ⑲フランソワ⑳バレンボイム(21)アムラン(22)バレル(23)(24)ホロヴィッツ 他のクラシック:mylist/18827179
少し違う感じがする おお 左手だけで編曲を作ってしまうゴドフスキーもすごいしそれを弾けるアムランもすごい これゴドフスキーの左手じゃんかw ピアノオタクの極みって感じ よくこんな古いのがのこってるな ショパコン4位だぞ、すごすぎ べゼロフさん楽しみ ...
13位
2007-12-23 06:21:42投稿
- 20,623
- 6593.2%
- 20.0%
- 3141.5%
14位
2008-08-06 20:43:00投稿
- 20,550
- 1270.6%
- 40.0%
- 5712.8%
15位
2007-09-01 07:56:00投稿
- 20,479
- 5032.5%
- 20.0%
- 1110.5%
16位
2007-05-24 20:57:31投稿
- 19,583
- 1850.9%
- 20.0%
- 1710.9%
リヒテルらしい演奏
静かなところ早いのに美しい…惚れる… 傷つきやすい巨人 これはショパンかな? 現代でリヒテルに匹敵するような巨匠っている? 現代でリヒテルに匹敵するような巨匠っている? すげぇ、別格だ..古い録音でも伝わってくる気迫と別格の演奏 速スギィ!!!!!!...
17位
2009-11-14 00:00:59投稿
- 19,473
- 1380.7%
- 50.0%
- 1680.9%
作曲者:ショパン 演奏者:ポリーニ sm8797135←第11番 mylist/8989686
ポリーニさん・・・・(´;ω;`)rip 手首の脱力がネック・・・なんかな? ポリーニさんのショパンは鉄板だなあwww 神神 運指が難しいんだろうな、これは あー確かに和音がほとんどないな・・・・ 楽譜は前の「木枯らし」の方がグロかった気...
18位
2009-01-04 15:10:54投稿
- 18,987
- 1050.6%
- 80.0%
- 2261.2%
作曲者:ショパン 演奏者:ポリーニ 第2番→sm5748922 mylist/8989686
うん、ポリーニ最強だわ 左なら弾けるかもしれない! 綺麗な曲 (◎д◎) ピアノの森で使われてたやつかなこれ このラミラド#↑ もやばい このレ#シラシ↓レ#シラシ↓ほんっと難しい 左だけしてあげよう 888888888888 すげぇ 電子ピアノで弾...
19位
2008-01-13 17:01:58投稿
- 18,095
- 3301.8%
- 30.0%
- 950.5%
たぶん一度も外さずに弾けたことはないかとorz
<マイリスト>
いろいろ弾いてみました→mylist/2447253
いろいろ作ってみました→mylist/13367321
(撮影日:2008-01-13)
サイト・・・http://www.papospapos.com/
ブログ・・・http://ameblo.jp/amepapo/
ついったー・・・http://twitter.com/papospaposポリーニと比べるなよ! エチュードは技巧を鍛えるもの! スタミナ持つな ポリーニと比較とかww しょっぱな間違えんなwwwwwwwww この辺りの解毒感ってどういえば伝わるのかね ピアノやってな人は左手を見ないで弾くことすら難しいと思う 下手wwww...
20位
2009-11-12 23:12:03投稿
- 17,144
- 690.4%
- 50.0%
- 1560.9%
作曲者:ショパン 演奏者:ポリーニ sm8731258←第8番 第10番→sm8795230 mylist/8989686
宅間守ふぉーえばーから 跳躍がハンパねえ 可愛い曲だが難易度は可愛くねえ!! わ 聞いた感じ<体感 意外とムズい曲 これならギリギリ弾けるゾ 3年前なら この曲好き! 可愛い顔して恐ろしすぎる 簡単そ~(白目 これやばいよ… アレンジと違っておちつ...
21位
2007-08-06 12:43:33投稿
- 16,668
- 2841.7%
- 20.0%
- 1270.8%
22位
2009-01-12 01:00:27投稿
- 15,535
- 380.2%
- 20.0%
- 420.3%
作曲者:ショパン 演奏者:ポリーニ sm5816098←第5番 第7番→sm5871458 mylist/8989686
響きの練習だからあんまり難しくない…と思う。個人的に 6番めちゃすき 物憂げな感じの曲だな。 この物憂げな感じがなんか好き。 どよーん… 情緒不安定曲 フラット多い 静かな曲だな。 1 マジでEs-mollからのE-durのつなぎスムーズすぎだろ シ...
23位
2009-01-04 17:22:06投稿
- 13,999
- 700.5%
- 40.0%
- 520.4%
作曲者:ショパン 演奏者:ポリーニ sm5747828←第1番 第3番→sm5760606 mylist/8989686
指を破壊する曲w 4545 w 454545! 横山さんの演奏すこ なぜ4545 うわ リシッツァも はじめは地味であんまり好きじゃなかったけど、今では結構気に入ってる。 演奏中は気づかないけど、終わったときの腕はやばい。 半音階を345で弾くとか難しすぎ
24位
2008-01-09 01:34:21投稿
- 12,293
- 2912.4%
- 00.0%
- 1090.9%
25位
2009-11-13 21:03:43投稿
- 11,022
- 1501.4%
- 30.0%
- 430.4%
作曲者:ショパン 演奏者:ポリーニ sm8789113←第9番 第11番→sm8797135 mylist/8989686
楽譜www キター 体力回復中 本当にショパン? 余計な和音入れやがって。 楽譜か… ざわ...ざわ... 薬物乱用中って感じ 情緒不安定ww これは...まことに捕鯨だな 88888 すごい指強くなりそう すげえな おおおおう 綺麗な音程 もう笑う...
26位
2008-01-10 22:31:05投稿
- 10,081
- 3994.0%
- 00.0%
- 1121.1%
27位
2011-03-26 22:34:48投稿
- 9,659
- 1121.2%
- 00.0%
- 1201.2%
じゅうのよん
難しいです。
<マイリスト>
いろいろ弾いてみました→mylist/2447253
いろいろ作ってみました→mylist/13367321
(撮影日:2010-06-06)
サイト・・・http://www.papospapos.com/
ブログ・・・http://ameblo.jp/amepapo/
ついったー・・・http://twitter.com/papospapos2分以内に弾くってヤベェよwwwwwwwwwww すげぇぇぇ・・・・・ 音の大きさの粒そろえろーー! ミス多い人もっといるしマシ 弾き方綺麗 うまい はやすぎない 1分54秒で弾くのは凄い すごい ミス多い 気持ちよさそうww 88888888888...
28位
2014-07-05 14:41:55投稿
- 8,910
- 70.1%
- 40.0%
- 1321.5%
#00:00 黒鍵のエチュード (ショパン)
#01:50 3声のシンフォニア 第2番 (バッハ)
#04:20 亡き王女の為のパヴァーヌ (ラヴェル)
#11:59 愛の夢 第3番 (リスト)
#16:52 ピアノ・ソナタ 第26番「告別」第一楽章 告別 (ベートーベン)
#23:16 ピアノ・ソナタ 第26番「告別」第二楽章 不在 (ベートーベン)
#27:31 ピアノ・ソナタ 第26番「告別」第三楽章 再開 (ベートーベン)
#32:25 POWDER SNOWこの1つ目探してたから有り難い 神 よくやった 切ない これやばいCD買おう これ探してたんだよ! サイコー
29位
2008-04-13 15:24:44投稿
- 8,324
- 3414.1%
- 10.0%
- 550.7%
ピアニストはIngolf Wunder…その演奏からRushmanという愛称がついています。 木枯らしの方はさすがに音を省略してる箇所がwww そんなに急いでどこへ行くの?
!? よだらしww はや www 口 wwww w www 口ww 速さで騙すのは皆してるよ 口ww 超絶技巧(顔) タイフーン 嵐だ、葉っぱが散るだろ 速い笑 よだらしwwww 口閉じようかw ポカーンWW 暴風雨だわこれ・・・・ もはや木枯らしじ...
30位
2008-03-02 19:59:14投稿
- 7,757
- 1221.6%
- 00.0%
- 570.7%
他ピアノ関係→mylist/5341597
簡単♪wwwwwwwwwwwwwwwなわけ… 何かのシューティングゲームですか? レオンハルトさんはもう回らなくても良いレベルのはずなんだがなw 激でもない 10-1弾ければ余裕 むしろ左のが簡単 早くね? やめれれれれれれれ スゲー!! そりゃチャ...
31位
2009-01-24 11:08:21投稿
- 6,804
- 1582.3%
- 00.0%
- 320.5%
ピティナ・ピアノコン ペティション入賞者記念コンサート。C級金賞受賞者の演奏です。You Tubeより転載 マイリストmylist/10638819
手首わりぃからできない… さて、ピアノやめるか 高3でやっと革命やわ 恐ろしい ワイ、ピアノ弾く気失せる すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ やばい まじか おおおお 私も、こんなに...
32位
2011-01-30 20:06:29投稿
- 6,617
- 1362.1%
- 10.0%
- 1482.2%
一人のピアニストにつき一曲です。なるべく有名な人を選びました。
ヲタの方はピアニスト当てクイズとして使ってください。曲の最後に奏者を表示します。
各曲へは投稿者コメントから飛べます。
ピアノ中心のマイリス→ mylist/21621157
アシュケナージ ヴィルサラーゼ エル=バシャ オールソン ガヴリーロフ コルトー シフラ スルタノフ ソコロフ チアーニ チェルカスキー バックハウス ハラシェヴィチ ブーニン ペライア ベルマン ポゴレリチ ポリーニ ボレット ホロヴィッツ マガロフ リヒテル ルガンスキー ロルティ Ashkenazy Bachkaus Berman Bolet Bunin Cherkassky Ciani Cortot Cziffra El=Bacha Gavrilov Harasiewicz Horowitz Lortie Lugansky Magaloff Ohlsson Perahia Pogorelich Pollini Richter Sokolov Sultanov Virssaladze 別れの曲 黒鍵 革命 エオリアン 蝶々 木枯らし 大洋リヒテル好き やっぱこれよ 弦自体が硬い 最後の部分が独特 演奏前にティッシュ投げる人で間違いない なんということでしょう! 早い強い 終わり方独特 コーダ独特 早いw コルトーかな? 鼻息?でブーニンとわかる アシュケナージ? シフラだわww 速す...
33位
2009-09-22 12:09:35投稿
- 5,585
- 470.8%
- 00.0%
- 631.1%
1964年頃の白黒映像で、演奏者はアルトゥール・ルービンシュタイン(Arthur Rubinstein)です。 場所はモスクワ音楽院大ホールです。 1975年のラストリサイタル・フォー・イスラエルでの第4番→sm10011870 いままでupしたクラシック mylist/14669870
こっちが本物なんだよなぁー テープ速度の問題だと思うが 録音環境も古いからね低音が拾えてないとか? この曲何回聴いても飽きねぇなぁw ちょっと高いのね オレはこの高さが好き(ニ短調) すごい!! モノクロ! 早い 古いな 10-4 顔が険しい…… 白...
34位
2011-02-05 20:25:25投稿
- 5,210
- 521.0%
- 00.0%
- 460.9%
編集ミスで最初一瞬切れてます;;
楽しんで頂けたら幸いです。
<マイリスト>
いろいろ弾いてみました→mylist/2447253
いろいろ作ってみました→mylist/13367321
(撮影日:2009-07-04)
サイト・・・http://www.papospapos.com/
ブログ・・・http://ameblo.jp/amepapo/
ついったー・・・http://twitter.com/papospaposなんか… 有馬ーーーー 壺 え、、、?! 冬馬かずさが弾いていたので見に来ました 88888888888888888888 これ好きー! 8888888888888888888888 練習というより修行曲だなw 8888888888888888888...
35位
2011-04-23 23:52:10投稿
- 4,569
- 531.2%
- 00.0%
- 340.7%
俗に言うレボリューションってやつですかね。
見た目以上に難しいです。
<マイリスト>
いろいろ弾いてみました→mylist/2447253
いろいろ作ってみました→mylist/13367321
(撮影日:2010-06-06)
サイト・・・http://www.papospapos.com/
ブログ・・・http://ameblo.jp/amepapo/
ついったー・・・http://twitter.com/papospaposビューティー ショパン=神 早いだけって・・・この早さで引けたら十分なんだよなあ 好みの弾き方が人それぞれあるもんな ショパンの曲はショパンらしくひくべき ショパンらしくね… 技術はすごいかな? ショパンだし こんだけ流してるの初めてw これくらい動...
36位
2010-04-02 23:13:07投稿
- 3,414
- 972.8%
- 00.0%
- 210.6%
こんにちは!憧れのショパンのエチュードを弾いてみましたが,激ムズでした(笑)なかなか思う通りに弾けませんね・・・ノーミスを目指して頑張りましたが,50回目くらいで挫折しました~力が入って滑らかに弾けませんでしたorz広い心でお聴きください! mylist/14413736←俺の演奏集~是非他の曲も聴いてね!!
独学なのかな?うまいな ここ好き おお ひええええ 上手いww がピアノの上のなんとかならんか?w 音大生じゃないの!? こーゆう弾き方上手い 主、こーゆう弾き方うまいよなー 弾いた人にしか分からない難しさ 鬼曲wwww いいなあ~ 音大じゃなくても...
37位
2008-05-09 20:11:00投稿
- 3,086
- 471.5%
- 00.0%
- 130.4%
良い曲ですね~、難しいけど(泣)。良いのが録れるまで20回くらいは弾いたような…。こういう暗い曲、好きです。 他にも色々弾いてます♪→mylist/6606406 【追記】奏法に関しては、現在の形にたどり着くまでに相当な研究を重ねてきたつもりです。確かに、手をアップにしてるのでオーバーアクションに見えるかもしれませんが、「音や間合いが一番狙い通りになる」動きを選択した結果です。例えば最後は、より自然にゆっくりとペダルを切るために、体全体の重心を後ろに移動させる方法をとったことで、手だけ見てると腕を大きく振り上げたように見えるのです。あいにく部屋が狭いので、全身を引きで撮ることはできませんが…。
もうちょっと大きな音で聴きたかった プロだよこの人w 弾きたい ここを盛り上げるために弾...
38位
2011-09-20 23:46:44投稿
- 2,909
- 130.4%
- 00.0%
- 240.8%
Sviatoslav Teofilovich Richter Chopin:Etudes Op.10, No.1-No.4
第1番『滝』 ハ長調
第2番 イ短調
第3番『別れの曲』 ホ長調
第4番 嬰ハ短調
スヴャトスラフ・リヒテル (pf)
1989年3月29日 ロンドン、バービカン・センターまたまちがえちゃったよ、やっぱりバッチリ撮れてる?><(BYリヒテル) まちがえちゃってよ、映...
39位
2008-11-09 09:16:14投稿
- 2,829
- 411.4%
- 00.0%
- 10.0%
昔弾いてたのを弾いてみましたが、手が動かない。。
音割れすぎだろwwwwwうまいけどwwww エレキぎたー 裏ビデオw だな、おそらくうまいであろうが温室のせいでだいなしw 普通にエチュードとして成立してて驚いた うまいね wwwwwwwwww ダビングしまくったVHSの裏ビデオ級の音(´・ω・`)...
40位
2011-08-22 09:40:16投稿
- 2,781
- 1144.1%
- 40.1%
- 341.2%
ショパンの練習曲の作品10
ショパンが23歳のときに作曲されたもので、ピアノ上級者の登竜門的なポジションに置かれる作品です。
F.F.Chopin Etuden Op.10
0:08 Op.10-1 ハ長調
1:50 Op.10-2 イ短調
3:07 Op.10-3 「別れの曲」 ホ長調
5:50 Op.10-4 嬰ハ短調
7:30 Op.10-5 「黒鍵」 変ト長調
8:56 Op.10-6 変ホ短調
10:51 Op.10-7 ハ長調
12:12 Op.10-8 ヘ長調
14:18 Op.10-9 ヘ短調
15:52 Op.10-10 変イ長調
17:31 Op.10-11 変ホ長調
19:35 Op.10-12 「革命」 ハ短調
MP3とMIDI http://www1.axfc.net/uploader/N/so/134589&key=chopin
活動履歴
(演奏) mylist/19252801
(作曲) mylist/27951479
(その他)mylist/25464774
ツイッター GIMgim3208
プロの演奏
ポリーニ sm5747828 りっちゃん sm925031 ベレゾフスキー sm1830471
音の絵 作品33 sm15331220この速さは3本手が必要だなwwww 人間らしい速度で聴きたい人は0.75倍速にしよう やはりはやい希ガス んん?w はっや はやすぎんか ランランならいけるような・・・ これ、練習曲なんですよね(白目) ぴろろろろーーーん おぉ はやw ちゃらららら...
41位
2010-04-25 13:21:24投稿
- 2,692
- 983.6%
- 00.0%
- 501.9%
7人のピアニストが弾く「12の練習曲 Op.25 第12番 ハ短調 『大洋』」+αです。 0:03~ エミール・フォン・ザウアー 2:55~ アルフレッド・コルトー 5:39~ ヴィルヘルム・バックハウス 7:55~ クラウディオ・アラウ 10:28~ ウラディーミル・ホロヴィッツ 12:59~ スヴャトスラフ・リヒテル 15:47~ ジョルジュ・シフラ 18:35~ (自分でご確認を) 複数人演奏シリーズ→mylist/25029462
これ、CONDONコレクションのピアノロール版じゃない? 編曲も演奏も凄いな ああやっぱり片手の人か この人ノってくると詩的になる リヒテルは本当に音符で弾いて映像を想像してないんだな あんまりリヒテルっぽくない こんなに曲に人柄が出るもんかね ロシ...
42位
2011-06-19 11:57:21投稿
- 2,683
- 421.6%
- 20.1%
- 381.4%
一年前→sm10547825
他の演奏も聴いてくださいね。 mylist/18726796 感想など頂けると嬉しいです。有馬公正か! もっと歌って 本物のショパンはきっとこんな感じ なめらかだなー 8888888 これこそショパンのエオリアンハープ 十分すごいんだけど いいなあ! うますぎだ! 右手と左手を楽譜どおりには弾いてないんだ? 最後の上がったり下がったりする...
43位
2010-06-03 21:39:04投稿
- 2,554
- 853.3%
- 00.0%
- 311.2%
作業用にどうぞ。16人のピアニストによるショパン練習曲Op.10-5「黒鍵」①アラウ②ルガンスキー③ガヴリーロフ④コルトー⑤スレンチェンスカ⑥バックハウス⑦パデレフスキー⑧フランソワ⑨プレトニョフ⑩ポリーニ⑪ホロヴィッツ⑫マリコヴァ⑬リパッティ⑭ルービンシュタイン⑮及川浩治⑯アムラン(ゴドフスキー編7曲)他のクラシック:mylist/18827179
獅子王 ゴドフスキー編曲は濃いからなw もっと長生きしてほしかった。 す き さすがコルトー 逆にしたの? 悪くはないが こわい 首相兼外相です さすがにお腹一杯。 タランテラみたい これねww ひえー 可愛い まだやるか! なんじゃこりゃ? もう別...
44位
2020-07-03 18:41:03投稿
- 2,547
- 240.9%
- 60.2%
- 230.9%
【Twitter】http://twitter.com/teppei_sensei
【Facebook】https://www.facebook.com/teppei.violin
【Youtube】https://www.youtube.com/c/TeppeiOkada-Violin
【HP】http://www.teppei-okada.com/ヴァイオリンで??? 8888888888888888 こころなしか先生の表情が硬くみえる 888888888888 ←植松の方がこの曲をパクった説の方が正しいよ いいねー 88888888 16分いじめ キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!! ポジショ...
45位
2010-05-07 18:40:05投稿
- 2,442
- 60.2%
- 00.0%
- 100.4%
演奏者はアルトゥール・ルービンシュタイン(Arthur Rubinstein)です。映像はモスクワ音楽院大ホールで行われたモスクワ・リサイタル(1964年)です。 いままでupしたクラシック mylist/14669870 同演奏者: 別れの曲→sm8611976 同ホールでの第4番→sm8302015 イスラエルでの第4番→sm10011870 第9番→sm10501743 革命のエチュード→sm8996553
口空いてるw 手が大きく見えるー すごい これはまたいいものを 飛ばされた 1
46位
2010-03-22 13:20:49投稿
- 2,356
- 552.3%
- 10.0%
- 291.2%
6人のピアニストが弾く「12の練習曲 Op.10 第1番 ハ長調」です。 0:04~ ウラディーミル・ド・パハマン 2:34~ アルフレッド・コルトー 4:31~ ヴィルヘルム・バックハウス 6:28~ スヴャトスラフ・リヒテル 8:25~ ジョルジュ・シフラ 10:19~ セルジオ・フィオレンティーノ 複数人演奏シリーズ→mylist/25029462 ギャリック・オールソンの10-1→sm10117306 別れの曲→sm9587428 第4番 嬰ハ短調→sm9541707 黒鍵のエチュード→sm9470169 革命のエチュード→sm10093244
弾けてなければ手にビンタと聞くから録音じゃね? これは好きじゃない…んだけどなんか後のリヒテル妄想して至高と感じてしまう 宇宙規模のリヒテルがいると他の演奏忘れてこればっかり聴く感じになりがち… 矢張りコルトー、雰囲気ならほぼ決定版なんだけど…w う...
47位
2010-03-13 18:07:07投稿
- 2,195
- 130.6%
- 00.0%
- 160.7%
演奏者はアルトゥール・ルービンシュタイン(Arthur Rubinstein)です。映像は1975年のラストリサイタル・フォー・イスラエルです。 当時88歳のルービンシュタインの演奏をお聞きください。 1964年のモスクワ・リサイタルでの第4番→sm8302015 いままでupしたクラシック mylist/14669870
いいね 流石に全盛期よりは衰えが感じられるがそれにしても驚異としか 上品 絶対、痴呆症にはなりえない指の動きw 最高ーーー!! 指の動きスゲェーーー 最新ロボではないよな、、、この指の動き ゜+o。ステキ(;;;´゜;:3;゜`人´゜;:3;゜`;;...
48位
2009-03-22 02:58:02投稿
- 1,631
- 281.7%
- 00.0%
- 100.6%
オクターヴのエチュード。再収録しました(2013)→sm21788364 他にも色々弾いてます♪→mylist/6606406
うまいな ここ好き 木枯らしのエチュード この曲大好きだ うまい! マイリス登録しようと思...
49位
2010-05-28 17:53:30投稿
- 1,596
- 140.9%
- 00.0%
- 191.2%
ショパン作曲の練習曲をゴドフスキーが編曲したものです。Op.10の第1番の編曲は2曲ありますのが、今回はそのうちの1曲(1st version)です。 順にマルク・アンドレ・アムラン(Marc-Andre Hamelin)、ボリス・ベレゾフスキー(Boris Berezovsky)です。 いままでupしたクラシック mylist/14669870
一瞬立って弾いてるのかとおもたw 難しいけどいざやると簡単 あむらんもおっしあオクター...
50位
2012-06-08 23:20:53投稿
- 1,112
- 90.8%
- 10.1%
- 30.3%
chopin etude 10-1 2分以内で演奏できるようになってきました。 10度のアルペジオを弾き続ける練習曲で、いつになったらノーミスになるのやら。mylist/17414934
うまいが、全体的に打鍵が弱い・デュナーミクに乏しい 電子ピアノ? たしかに うめえ うまいと思うけど、もう少し左手主張してもいいかも うまい うまいな 結構うまい 1
51位
2010-04-29 18:35:19投稿
- 877
- 182.1%
- 00.0%
- 80.9%
弾きなおしました。→sm14786896
ピアノはRoland RD-700GX SuperNaturalGrand2
他の演奏も聴いてくださいね。 mylist/18726796 感想など頂けると嬉しいです。音は抜ける、粒は揃ってない、アルペジオは足りない、やり直しっ! じょうず あれ~、最後...