キーワードギエム を含む動画: 97件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-10-15 23:37:58投稿
- 78,034
- 3370.4%
- 100.0%
- 1,1261.4%
バレエ界の(元)女王、ギエムのです!すんげぇ正確。驚くほど正確。キトリっぽいかどうかは別にして、すごい正確。綺麗です。mylist/7822997
足が痛くなる これ3ヶ月でできた 私も足があがるよう頑張ろう 私、あがるように頑張ろう!!!!! きたー 重力が仕事サボってる ほんと体操から転向して良かったね !? スゴ~イ! 美しい すげえ すっご 動く芸術 美しい これでコンクールでた ここや...
3位
2011-01-10 08:06:44投稿
- 32,612
- 7272.2%
- 90.0%
- 1,0833.3%
2度公演を見に行ったけど息をするのを忘れるくらい圧倒された。ボレロと同時公演の「Two」があったのでsm15361088「ラシーヌ・キュービック」もどっかないかな。
すごすぎる ギエム様ー 何気に後ろの人達も微動だにしないな 緩急がすげえ 疲れてくるはずの終盤にこんなけ動けるとかすごすぎる まあ最後までみてな ボレロはもともとある男性のためにつくられたものなんだよww 乙! 万華鏡って例えいいね ※トロンボーンで...
4位
2008-09-15 12:34:36投稿
- 31,231
- 2600.8%
- 50.0%
- 5071.6%
グラン・パ・クラシックは、ギエムの身体能力が存分に生かされる演目だと思います。いや、何を踊ってもギエムはすごいけどさ。それにしても、ここ、どこ? うp主のバレエリストはこちら→mylist/4803473
泣いちゃった ラストも盗撮みたい笑 人間じゃないので辛いなんてことないんですよ?感が成功だしねw 骨格のバランス的にここってポイントに一瞬で決まる これというか踊りって にしようか 多分重心が完璧だから 普通に見ててこれ難しさが伝わるものなのかな(成...
5位
2007-10-16 01:03:44投稿
- 24,822
- 2991.2%
- 20.0%
- 5082.0%
バレエ。ギエムはロングスカートが似合うと思う。チュチュだと、時々器械体操みたいに見えて怖い時が……。ロングスカートなのに膝とか解るし綺麗だし優雅だし、スタイリッシュなこの場面が好きです。mylist/7822997
ギエム様ー才能分けてーーーーー 生で見たすぎる!!!!!!!!!!!!! 会いたい! ロミオとジュリエットみたいな曲 100年に一度の天才 凄すぎて、、、やばいー、 ふと見に来たら投稿が10年と20分前知ることができて良かったうぽつです 自分=女性 ...
6位
2008-01-29 23:04:23投稿
- 15,052
- 1521.0%
- 20.0%
- 1521.0%
うpテストを兼ねて、youtubeより転載。低画質。イタリアンフェッテの足のあがり方は異常。 うp主のマイリストはこちら→mylist/4803473
だがアニエスは26歳だけど ギエムは20歳くらいでエトワールになったんやぞ 10年12歳で 本当に綺麗 素敵 6 体操みたい 8 バレエの天才って言われている人に対してなんか言ってるのはちょっと……… あしたかい ↓6年間しかしてない 踵降ろすのは安...
7位
2015-03-05 18:15:18投稿
- 13,312
- 8536.4%
- 30.0%
- 620.5%
皆さんお久しぶりです。いろいろリアルで忙しかったのでかなり間の空いた投稿となってしまいました。視聴の際は動画内の注意事項の厳守をお願いします。細々とやっていくつもりなので今後ともよろしくお願いします。【料理対決 後編】→sm25020084 【次 スマノートになるか4コマになるか……】【描いたもの纏め】→mylist/45622090 動画後半で説明した通り、次の動画の方針に悩んでいます。ご意見お聞かせください
ピット君!!かっこいいなあ~♥ いい曲! 服部いいいいいい ↑あってるww 毛利小五郎と蘭 ジン ウォッカ ベルモット コルン キャンティ アイリッシュ シェリー ラム バーボン 推しいいいいいいいいい 推し 本当(怒) マスターコアです www本当...
8位
2008-09-14 15:50:59投稿
- 11,742
- 1020.9%
- 30.0%
- 1281.1%
白鳥の湖。王子とオデットが出会うシーン。うp主のバレエリストはこちら→mylist/4803473
甲ェ... ギエムの白鳥はすばらしい オルゴールみたい 白鳥やなあ 蛾wwwww ギエムの腕の連動性は群を抜いて美しいと思うな柔かくも硬くも表現できる 美しい・・・一回目のリフト、ホントに飛んだかと思った うわっ、びっくりした!足が折れたかと思った・...
9位
2011-05-17 00:44:42投稿
- 8,511
- 220.3%
- 10.0%
- 540.6%
ヌレエフ版(パリオペラ座 ギエム)とグリゴローヴィチ版(ボリショイ セメニャーカ)
大エトワールじゃないと間が持たないよな アラビアの王様も魅了しちゃった美しさ ギエム様 雰囲気に圧倒されちゃう ギエムも綺麗だけどボリショイは雰囲気が好き わかる! 今はザハロワの先生だよね ギエムのクラシックまた見たいわ 膝どうなってるの・・・ 鳥...
10位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 8,481
- 2462.9%
- 300.4%
- 3624.3%
「苗木野そら」は『カレイドステージ』のオーディションを受けるため、日本からアメリカへやって来た。が、そらはオーディションに遅刻してしまう。しかしその才能の片鱗を感じたオーナーのカロスは、ケガをしたトランポリンダンサーのかわりに、そらをステ-ジに上げる。その舞台度胸としなやかな演技に目を見張るカレイドステージの面々。そらは特例として『カレイドステージ』に入団することが出来た。しかし、そらの部屋には、ステージの精だという不思議なクラウンの人形・フールがいた。そらはここでちゃんとやっていけるのか不安になる……。
苗木野そら:広橋 涼/レイラ・ハミルトン:大原さやか/ミア・ギエム:西村ちなみ/アンナ・ハート:渡辺明乃/レオン・オズワルド:櫻井孝宏/メイ・ウォン:中原麻衣/マリオン・ベニーニ:折笠富美子/ジョナサン:小桜エツ子/フル・フール:子安武人/ケン・ロビンス:下野 紘/ロゼッタ・パッセル:水橋かおり/カロス・永戸:藤原啓治/サラ・デュポン:久川 綾/ユーリ・キリアン:千葉進歩
企画:GDH・HAL/原案・監督:佐藤順一/シリーズ構成・脚本:吉田玲子/音楽:窪田ミナ/キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ・追崎史敏/助監督:平池芳正/美術監督:西川淳一郎/色彩設計:國音邦生/ビジュアルコーディネイター:荻原猛夫/ビジュアルアドバイザー:林コージロー/3DCGIディレクター:松浦裕暁/編集:重村建吾・肥田 文/音響監督:鶴岡陽太/アニメーション製作:GONZO/製作:テレビ東京・テレビ東京メディアネット・ホリプロ
©2003 佐藤順一・HAL・GONZO/カレイドステージ
次話→so31916506綺麗な下野 広橋ボイス幸せすぎる これは時代を超える名作 大名作 m9 20周年音楽祭良かったよ この辺ARIAっぽい ←せやな、気づいたらレイラさんのこと好きになってた ひろし? 枯れ井戸? 練習してないしw どっちが上の人なんだ? ん?審査員 ⇦...
11位
2011-07-14 13:27:48投稿
- 8,231
- 87110.6%
- 00.0%
- 1892.3%
まいどー SCRAP STUDIO でーす
今回男性VS女性の即興合唱企画をしてみました
一日早めにうpされた女性ver →sm15005635
参加していただいたみなさんはこちら
サイカ
シックスナイン(08)
Tぇい
ぼーず
号令
だく点
めがぱんまん
あららぎ
エムピレオ
クロ
チェケラ
ちょっきん
るー君
種なしパン
@今週は佐藤
セロリズ
以上の男性に協力してもらいました。
ふざけてばっかですみません全責任はK-MOです。
でも後悔はしてません。
協力していただいたたくさんの方々本当にありがとうございました
企画・制作 by SCRAP STUDIO co405759
原曲様 → sm1715919ஜ۩۞۩ஜஜ۩۞۩ஜஜ۩۞۩ஜஜ۩۞۩ஜஜ۩۞۩ஜஜ۩۞۩ஜஜ۩۞۩ஜஜ۩۞۩ஜஜ۩۞۩ஜஜ۩۞۩ஜஜ۩...
12位
2007-10-15 23:44:38投稿
- 8,080
- 1551.9%
- 00.0%
- 1642.0%
バレエ。最後の力尽きる場面のとこ。ギエムの足がすごすぎる……筋肉しかり甲しかり膝しかり。美しいのか醜いのかもう解りません。とりあえずうp主は、何故かこの場面だけで泣けました。ギエムのマノン大好き。mylist/7822997
www 男も表情豊かだな。ほんとに悲しそうだわ 男の方下はいてないように見えたwww 引退しちゃうなんて悲しいな 輪あああああああああああああああああああああああああああああ 素人がみてもレベルが違うのがわかる 何度みても泣ける 衣装もいいなぁ・・・...
13位
2008-09-14 17:29:40投稿
- 5,110
- 561.1%
- 00.0%
- 821.6%
コンテンポラリーもうpしてみます。あんま人気なかったら消そう。この踊りは、光と影をあらわしてます。男の人が誰かわからないから情報下さい。 うp主のバレエリストはこちら→mylist/4803473
ギエムさんのお尻はいつ見ても小さいなぁ腰まで大腿筋で繋がってるみたいで綺麗だ ドンキ...
14位
2011-08-20 07:33:02投稿
- 4,981
- 460.9%
- 00.0%
- 1302.6%
終始緊迫感に包まれ、公演で見たときはボレロよりも印象深かった
なんというか、感動するだけでなく、そうはならんやろ!、っていう笑いも出てしまう 女性とは思えない鍛え上げられたからだ わかったようなふりして物事いえないから言うが、暗くて何がなんだかわからん。 モダンバレエで検索しなされ 芸術的なんだけどギエムのアス...
15位
2008-09-14 17:52:26投稿
- 4,783
- 491.0%
- 10.0%
- 851.8%
相変わらず足がきれい。 うp主のバレエリストはこちら→mylist/4803473
うわ!足!!! カッコいいギエムも良いけど、可愛いのもまた良し! 可愛いスタイルでもやれるんだね、もっと力強いイメージだったからいい意味で裏切られた♪ うわ・・・かわいい!これ幾つくらいの時なんだろ? かわいいいいい !? すべてがおかしい美しい い...
16位
2021-04-21 19:00:00投稿
- 4,663
- 56512.1%
- 360.8%
- 30.1%
こんなもんかじゃないよ 次→sm38609343 mylist/70728613
こんなもんよ ヘクトルが死んだ今リリーナの存在は政治的にも大きいわけだから やっぱ7章は序盤の鬼門だよな 使ったことないや 道具管理すらできないのか かなり、やばい これはひどいwwww 弓の配置やらしいなぁ なんかもうすでにきつい感出てるな ゼロッ...
17位
2010-05-10 02:53:49投稿
- 3,309
- 250.8%
- 00.0%
- 451.4%
Sisi imperatrice(1993)うp主は小学校の卒業制作で、サムネイルの版画を作りましたw
ギエムしか踊れんわこんなもん ベジャール 足が腕みたい ベジャール 見てるだけで足つりそう ギエム様 うわあああああ なにこれ・・・ 怖い !? !? つま先、刺さるw えええええ すっご すげーー あぁ…ベジャールさま… シシィってエリザベートか ...
18位
2008-03-03 05:48:30投稿
- 3,221
- 642.0%
- 20.1%
- 762.4%
.
え、すごすぎ 女神だ さあ すごっ 乳酸すごそう バロネてどの動き? そういや東日本大震災のときもチャリティとか来てくれたよな シンクロすげー 来るぞ… バレエ知らないのに見入っちゃった・・・・ いい物見たぁ! おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ ギエムみたいな...
19位
2015-09-18 10:00:00投稿
- 2,970
- 862.9%
- 30.1%
- 541.8%
新たなる愚か者として、フールに選ばれた少女、ロゼッタ。そらとの「幻の大技」を夢見てきた少女は、遂に憧れの人との共演で主役に抜擢される。ひょんなことからカレイドステージに届けられた1枚の絵画をもとに描き下ろされた新作公演。かつて、ディアボロマシーンと呼ばれ、笑顔を失ったロゼッタが演じるのは「笑わないお姫様」。「彼女のことなら私が一番分かってる」と意気込むロゼッタだが、何故か空回り。周囲から浴びせられる叱咤。そして・・・。一枚の絵画に隠された古(いにしえ)の秘密とは?
苗木野そら:広橋 涼/レイラ・ハミルトン:大原さやか/ミア・ギエム:西村ちなみ/アンナ・ハート:渡辺明乃/レオン・オズワルド:櫻井孝宏/メイ・ウォン:中原麻衣/マリオン・ベニーニ:折笠富美子/ジョナサン:小桜エツ子/フル・フール:子安武人/ケン・ロビンス:下野 紘/ロゼッタ・パッセル:水橋かおり/カロス・永戸:藤原啓治/サラ・デュポン:久川 綾/ユーリ・キリアン:千葉進歩
企画:GDH・HAL/原案:佐藤順一/監督:佐藤順一・平池芳正/シリーズ構成:吉田玲子/音楽:窪田ミナ/キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ・追崎史敏/美術監督:西川淳一郎/色彩設計:國音邦生/ビジュアルコーディネイター:荻原猛夫/音響監督:鶴岡陽太/編集:三嶋章紀/アニメーション製作:GONZO DIGIMATION(現GONZO)/製作:GDH・テレビ東京メディアネット・ホリプロいちいち作画が良い あ”っ(尊死) 仲良しでかわいい フォロー力 これもう恋人やろ なるほど、三年後の完全体か 某所に和田高明:テレビシリーズで見せたロゼッタ作画へのこだわりから「ロゼッタマスター」と呼ばれ とか書いてあって笑ったwww もっと見たい...
20位
2008-06-10 15:29:49投稿
- 2,920
- 220.8%
- 10.0%
- 170.6%
ライモンダ 第3幕のパ・ド・ドゥ。真澄が葵と初めて踊った曲。つべより。実際に踊ってるのはギエムとルグリ。前sm3615681 次3615959
山岸先生のバレエ漫画もいいけど有吉先生もいいよ ごめん・・アラベスクとテレプシコーラ派
21位
2021-10-15 18:30:00投稿
- 2,685
- 481.8%
- 361.3%
- 140.5%
20回目の歌ってみたは
Orangestar様の『 回る空うさぎ 』を歌わせて頂きました。
最後まで聴いていただけると嬉しいです!
※本動画に使用されているイラスト、動画の
無断転載、保存等ご遠慮ください。
□本家様 : 回る空うさぎ
作詞作曲:Orangestar 様
ピアノ:Calkyon (Erard 1929) 様
niconico: https://nico.ms/sm30038738
YouTube: https://youtu.be/CLywtSOj4NA
■illustration:Xerila 様
Twitter:https://twitter.com/xeriel7
□mix : 大福みっくす 様
Twitter: https://twitter.com/daifuku_wagasi
■movie :よしおかちゃん様
Twitter:https://twitter.com/yoshi__usagi_
□encode : Studio Riz様
Twitter: https://twitter.com/riz_vvvvv
■vocal:えむ子まる
(my list:mylist/65419257 )
(Twitter: https://twitter.com/m___201810 )
(YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCTF7ZwBGNiQrRDRSlS_V1eg )幸せ〜
22位
2023-03-10 19:00:00投稿
- 2,677
- 36613.7%
- 271.0%
- 20.1%
次→sm41902030
生放送の続報は概要欄なりtwitterにて!(多分3月の祝日前後)
▼縛りルール
ノーリセット
ルナティック
まきもどし禁止
【part1】sm41677224
【ファイアーエムブレムエンゲージ】series/379777老いたな こうして聞くとすごい身の上話で草 楽しみに しかもカムイなら敵がいなくても撃てるんですねぇ ラピス好きだから嬉しい ケチャップが額に付いてたユリウス NTRされても光は託すことが出来たで済ますシグルドさんマジ解脱してるわw NYR 草 しお...
23位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 2,427
- 1526.3%
- 130.5%
- 230.9%
争いのないステージ。そらが子供の頃に観た思いでのいっぱい詰まった楽しいカレイドステージ。単身渡米してきた猪突猛進元気いっぱい笑顔いっぱいの一人の少女。泣いて、笑って、感じあった日々。今、ここに若者達の未来の為のステージが開演する。
苗木野そら:広橋 涼/レイラ・ハミルトン:大原さやか/ミア・ギエム:西村ちなみ/アンナ・ハート:渡辺明乃/レオン・オズワルド:櫻井孝宏/メイ・ウォン:中原麻衣/マリオン・ベニーニ:折笠富美子/ジョナサン:小桜エツ子/フル・フール:子安武人/ケン・ロビンス:下野 紘/ロゼッタ・パッセル:水橋かおり/カロス・永戸:藤原啓治/サラ・デュポン:久川 綾/ユーリ・キリアン:千葉進歩
企画:GDH・HAL/原案・監督:佐藤順一/シリーズ構成・脚本:吉田玲子/音楽:窪田ミナ/キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ・追崎史敏/助監督:平池芳正/美術監督:西川淳一郎/色彩設計:國音邦生/ビジュアルコーディネイター:荻原猛夫/ビジュアルアドバイザー:林コージロー/3DCGIディレクター:松浦裕暁/編集:重村建吾・肥田 文/音響監督:鶴岡陽太/アニメーション製作:GONZO/製作:テレビ東京・テレビ東京メディアネット・ホリプロ
©2003 佐藤順一・HAL・GONZO/カレイドステージ
so31916739←前話 第一話→so31916484思い出補正もあってワイ史上No1の座を譲ってくれないアニメ うあああああん 神としか言いようがない。すべてが最高の演出 鳥肌 序盤からずっと目指してたもんな 謝ったからヨシ! 皆いるなぁ シャツにサインの少年! できらぁ! かわいい 結婚してくれ君ら...
24位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 2,330
- 1727.4%
- 70.3%
- 130.6%
養成学校の授業が始まった。特例で入団したそらは、他の生徒たちから冷たい目で見られ授業もうまくこなせない。だが、フールはそらのことを「おまえはステージに選ばれた人間だ」という。そんな状況の中、そらはトップスターのレイラに、ゴールデンフェニックスが出来ないと出て行ってもらうと言われてしまう。ゴールデンフェニックスはレイラの看板としている技。無理な課題を突き付けられるが、そらは猛特訓をする。そして、最後に失敗こそしたが、そらはゴールデンフェニックスを完成させるのだった。
苗木野そら:広橋 涼/レイラ・ハミルトン:大原さやか/ミア・ギエム:西村ちなみ/アンナ・ハート:渡辺明乃/レオン・オズワルド:櫻井孝宏/メイ・ウォン:中原麻衣/マリオン・ベニーニ:折笠富美子/ジョナサン:小桜エツ子/フル・フール:子安武人/ケン・ロビンス:下野 紘/ロゼッタ・パッセル:水橋かおり/カロス・永戸:藤原啓治/サラ・デュポン:久川 綾/ユーリ・キリアン:千葉進歩
企画:GDH・HAL/原案・監督:佐藤順一/シリーズ構成・脚本:吉田玲子/音楽:窪田ミナ/キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ・追崎史敏/助監督:平池芳正/美術監督:西川淳一郎/色彩設計:國音邦生/ビジュアルコーディネイター:荻原猛夫/ビジュアルアドバイザー:林コージロー/3DCGIディレクター:松浦裕暁/編集:重村建吾・肥田 文/音響監督:鶴岡陽太/アニメーション製作:GONZO/製作:テレビ東京・テレビ東京メディアネット・ホリプロ
©2003 佐藤順一・HAL・GONZO/カレイドステージ
so31916484←前話|次話→so31916507 第一話→so31916484知りたくなかった真実w デレたあとのレイラさん尊い ない!ない!ない! はーい!!! おおお 話は聞かせてもらったわ! kore こいつ日本人なのかよ お許しがでました はやww おもしれーやつ ポリス許しません! その回転の慣性どうするの? 女王様...
25位
2022-01-24 19:00:00投稿
- 2,303
- 47020.4%
- 371.6%
- 20.1%
次→sm39945809
(´・ω・`)
part1【sm39668408】
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡【series/278621】おや?^^ ;; 歴代最凶ラスボスや 因果応報やね 無事・・・? あ、到達でクリアなのか でもこれ逃げ切るの無理だろwww 草 草 俺はハールの命令を信じてたらミストとチャップさんしんだよ^^ あ つえー 誰だお前 どしたん話きこか? 📻 確認不足だ...
26位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 1,902
- 864.5%
- 70.4%
- 100.5%
そらの前に立ちはだかった最大の壁。最強の壁。挑まなければならない壁。越えなければならない壁。争いのないステージを目指すそら。しかし、遂に絶対に避けては通れない勝負の瞬間がやってきた。
苗木野そら:広橋 涼/レイラ・ハミルトン:大原さやか/ミア・ギエム:西村ちなみ/アンナ・ハート:渡辺明乃/レオン・オズワルド:櫻井孝宏/メイ・ウォン:中原麻衣/マリオン・ベニーニ:折笠富美子/ジョナサン:小桜エツ子/フル・フール:子安武人/ケン・ロビンス:下野 紘/ロゼッタ・パッセル:水橋かおり/カロス・永戸:藤原啓治/サラ・デュポン:久川 綾/ユーリ・キリアン:千葉進歩
企画:GDH・HAL/原案・監督:佐藤順一/シリーズ構成・脚本:吉田玲子/音楽:窪田ミナ/キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ・追崎史敏/助監督:平池芳正/美術監督:西川淳一郎/色彩設計:國音邦生/ビジュアルコーディネイター:荻原猛夫/ビジュアルアドバイザー:林コージロー/3DCGIディレクター:松浦裕暁/編集:重村建吾・肥田 文/音響監督:鶴岡陽太/アニメーション製作:GONZO/製作:テレビ東京・テレビ東京メディアネット・ホリプロ
©2003 佐藤順一・HAL・GONZO/カレイドステージ
so31916738←前話|次話→so31916740 第一話→so31916484工事中の幕がなびいてまるで天使の羽を背負っているかのように 次回予告で泣く ううぅ泣 何もかも最高 神 ああ……泣 泣く 初々しさも出せるレイラさん ケネッさんワイと同じ顔しとる 作中最強やろ ソラが最高すぎる せやなぁ 視聴者も燃えてるソラが観たい...
27位
2010-05-10 03:41:01投稿
- 1,896
- 271.4%
- 10.1%
- 361.9%
In the Middle Somewhat Elevated(1987)
インザミドル最近減った…また見たいよろしく これ大好き これ大好き これ大好き これ大好き これ大好き! これ大好き! これ大好き! これ大好き! フォーサイスは重心が体幹になくなるのがポイント インザミドルはかっこいいよね ギエムさんの骨格と筋肉は...
28位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 1,893
- 1357.1%
- 70.4%
- 100.5%
課題をクリアし、少しづつみんなに認められるようになったそら。カロスはある新しいショウの構想をみんなに発表する。キャストは養成学校の生徒の中からも選ぶ……と。やる気になる生徒たち。が、そらにだけは役がない。そんなに役がほしいなら……とカロスから、ショウの合間に子供たちのおもちゃを配るクラウンの役を与える。ガッカリするそら。だが、それも大切な役だと気づき、そらは自分なりに工夫してクラウンの役をこなすのだった。
苗木野そら:広橋 涼/レイラ・ハミルトン:大原さやか/ミア・ギエム:西村ちなみ/アンナ・ハート:渡辺明乃/レオン・オズワルド:櫻井孝宏/メイ・ウォン:中原麻衣/マリオン・ベニーニ:折笠富美子/ジョナサン:小桜エツ子/フル・フール:子安武人/ケン・ロビンス:下野 紘/ロゼッタ・パッセル:水橋かおり/カロス・永戸:藤原啓治/サラ・デュポン:久川 綾/ユーリ・キリアン:千葉進歩
企画:GDH・HAL/原案・監督:佐藤順一/シリーズ構成・脚本:吉田玲子/音楽:窪田ミナ/キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ・追崎史敏/助監督:平池芳正/美術監督:西川淳一郎/色彩設計:國音邦生/ビジュアルコーディネイター:荻原猛夫/ビジュアルアドバイザー:林コージロー/3DCGIディレクター:松浦裕暁/編集:重村建吾・肥田 文/音響監督:鶴岡陽太/アニメーション製作:GONZO/製作:テレビ東京・テレビ東京メディアネット・ホリプロ
©2003 佐藤順一・HAL・GONZO/カレイドステージ
so31916506←前話|次話→so31916508 第一話→so31916484星 そら なんて素敵な組み合わせ ピエロに涙は禁物さ そらは既に英才教育方針の過程に入ってるから指導方法も通常と異なる 貧乏くじじゃなくてむしろやっておいたほうがいい役 だと大人になってから見ると思う 最終回まで来てくれるのよなぁ いや、自由にやらせ...
29位
2011-04-17 08:53:37投稿
- 1,858
- 80.4%
- 10.1%
- 311.7%
綺麗ねー
何年頃の? 美 ヌレエフ版は動きが細かいね ブラヴァー 何度見ても美しい これ以上美しいラ...
30位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 1,685
- 875.2%
- 50.3%
- 90.5%
新しいショウ『シンデレラ』の魔法使い役にミアが抜擢された。だが、なかなかうまく役がこなせない。ミアは魔法使い役を3人でやるというアイディアを思いつきそらとアンナと共に、トリプルイリュ-ジョンという技を考え出す。大道具係の娘・マリオンに皮肉を言われつつも、練習を続けるそらたち。途中、ミアはレイラにそらたちを裏切り、他のキャストとトリプルイリュ-ジョンをやりなさい……と言われるが、一途に練習するそらを見て、やっぱり仲間を大切にしようと思い直す。そら、ミア、アンナの技はレイラに認められ、3人は魔法使い役を獲得した。
苗木野そら:広橋 涼/レイラ・ハミルトン:大原さやか/ミア・ギエム:西村ちなみ/アンナ・ハート:渡辺明乃/レオン・オズワルド:櫻井孝宏/メイ・ウォン:中原麻衣/マリオン・ベニーニ:折笠富美子/ジョナサン:小桜エツ子/フル・フール:子安武人/ケン・ロビンス:下野 紘/ロゼッタ・パッセル:水橋かおり/カロス・永戸:藤原啓治/サラ・デュポン:久川 綾/ユーリ・キリアン:千葉進歩
企画:GDH・HAL/原案・監督:佐藤順一/シリーズ構成・脚本:吉田玲子/音楽:窪田ミナ/キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ・追崎史敏/助監督:平池芳正/美術監督:西川淳一郎/色彩設計:國音邦生/ビジュアルコーディネイター:荻原猛夫/ビジュアルアドバイザー:林コージロー/3DCGIディレクター:松浦裕暁/編集:重村建吾・肥田 文/音響監督:鶴岡陽太/アニメーション製作:GONZO/製作:テレビ東京・テレビ東京メディアネット・ホリプロ
©2003 佐藤順一・HAL・GONZO/カレイドステージ
so31916507←前話|次話→so31916509 第一話→so31916484性悪しかおらん なお、なぜその2人なのかは不明とする! ここすき ヒーホー さらっと中止は流石に金持ってるな バチバチぶつかるのがオーナーの方針なんだろう グサァ いいBGM この足ずりずりすき レイラさんが連れてくるってことは実力「は」あるんだな...
31位
2012-03-05 06:53:18投稿
- 1,677
- 140.8%
- 00.0%
- 261.6%
しんしんと降り積もる清き心!キュアビューティ!
他 mylist/31620000ミア・ギエムw ミアだっけ 再生速度を調整あるんだね 中の人つながりですね GJ ダンス遅...
32位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 1,636
- 1066.5%
- 60.4%
- 120.7%
初舞台。そらたち魔法使いの役は新聞で厳しい批評を浴びてしまう。そこへ、そらの父親がやってきた。実はそらの両親は幼いころに亡くなり、そらの今の両親は育ての親だった。つらい思いをしているそらを見て、父はそらを日本に連れて帰ろうとする。帰りたくはないが、父に遠慮のあるそらは、自分の気持ちが言えない。そんなとき父が倒れ、そらはステージをすっぽかし、父のもとに駆けつける。倒れた父を見てそらは日本へ帰ることを決意する。カロスにカレイドステージをやめると言い、空港へ向かうそら。が、どうしてもステージに立ちたいという思いを捨て切れず、そらはやっぱり残りたい……と本当の気持ちを打ち明ける。そんなそらの気持ちを理解し、父はひとりで帰って行く……。
苗木野そら:広橋 涼/レイラ・ハミルトン:大原さやか/ミア・ギエム:西村ちなみ/アンナ・ハート:渡辺明乃/レオン・オズワルド:櫻井孝宏/メイ・ウォン:中原麻衣/マリオン・ベニーニ:折笠富美子/ジョナサン:小桜エツ子/フル・フール:子安武人/ケン・ロビンス:下野 紘/ロゼッタ・パッセル:水橋かおり/カロス・永戸:藤原啓治/サラ・デュポン:久川 綾/ユーリ・キリアン:千葉進歩
企画:GDH・HAL/原案・監督:佐藤順一/シリーズ構成・脚本:吉田玲子/音楽:窪田ミナ/キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ・追崎史敏/助監督:平池芳正/美術監督:西川淳一郎/色彩設計:國音邦生/ビジュアルコーディネイター:荻原猛夫/ビジュアルアドバイザー:林コージロー/3DCGIディレクター:松浦裕暁/編集:重村建吾・肥田 文/音響監督:鶴岡陽太/アニメーション製作:GONZO/製作:テレビ東京・テレビ東京メディアネット・ホリプロ
©2003 佐藤順一・HAL・GONZO/カレイドステージ
so31916508←前話|次話→so31916510 第一話→so31916484そらは渡米するために英語を猛勉強してる まぁ親としては心配だよな ああ 劇団から見れば我儘に見えるだろうけど、そうじゃないところを今観ただろうに 自分に近いものを感じていたのかね こらこら (お父さん……仕事は……?) 左右されてる先輩がいたんですよ...
33位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 1,625
- 1167.1%
- 40.2%
- 100.6%
レイラとそらの合同練習。しかしそらはそのレベルの高さについていけない。少しずつそらの可能性を分かりつつも演技に関しては決して妥協を許さないレイラは「2人の呼吸」と「間」を掴むため寮のそらの部屋に訪れた。突然始まった2人の共同生活。ド緊張のそら。初日を翌日に控えても完成には程遠い出来。だがオーナーからの叱責にもレイラは臆せず必ず完成させると言い放ち、そらを連れ出す。そして、そこに待っていたものは・・・想像を絶する2人の猛特訓が始まった
苗木野そら:広橋 涼/レイラ・ハミルトン:大原さやか/ミア・ギエム:西村ちなみ/アンナ・ハート:渡辺明乃/レオン・オズワルド:櫻井孝宏/メイ・ウォン:中原麻衣/マリオン・ベニーニ:折笠富美子/ジョナサン:小桜エツ子/フル・フール:子安武人/ケン・ロビンス:下野 紘/ロゼッタ・パッセル:水橋かおり/カロス・永戸:藤原啓治/サラ・デュポン:久川 綾/ユーリ・キリアン:千葉進歩
企画:GDH・HAL/原案・監督:佐藤順一/シリーズ構成・脚本:吉田玲子/音楽:窪田ミナ/キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ・追崎史敏/助監督:平池芳正/美術監督:西川淳一郎/色彩設計:國音邦生/ビジュアルコーディネイター:荻原猛夫/ビジュアルアドバイザー:林コージロー/3DCGIディレクター:松浦裕暁/編集:重村建吾・肥田 文/音響監督:鶴岡陽太/アニメーション製作:GONZO/製作:テレビ東京・テレビ東京メディアネット・ホリプロ
©2003 佐藤順一・HAL・GONZO/カレイドステージ
so31916543←前話|次話→so31916545 第一話→so31916484はい!!!!!! 見ごたえすごいんよ なんか可愛いな 身体で!? !? ジャンが一晩でやってくれました この回めちゃくちゃ印象に残ってる ジャン!? 風呂待機か 死ぬ死ぬ 📞「どういうことなの...」 風があぁぁぁぁ 海は怖いですよ。。。 寝袋でもシ...
34位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 1,614
- 1086.7%
- 60.4%
- 100.6%
ショウのゲストとして天才少女ロゼッタがやって来た。その世話係りをそらが押しつけられる。しかし機械的にすごい技をこなす少女には、表情がない。幼いころから芸をすることだけしかなかった少女。そらはマリオンと、少女に子供らしい時間を過ごさせてやる。表情のない少女はそらと過ごす時間の中でショウとは何かを知っていく・・・
苗木野そら:広橋 涼/レイラ・ハミルトン:大原さやか/ミア・ギエム:西村ちなみ/アンナ・ハート:渡辺明乃/レオン・オズワルド:櫻井孝宏/メイ・ウォン:中原麻衣/マリオン・ベニーニ:折笠富美子/ジョナサン:小桜エツ子/フル・フール:子安武人/ケン・ロビンス:下野 紘/ロゼッタ・パッセル:水橋かおり/カロス・永戸:藤原啓治/サラ・デュポン:久川 綾/ユーリ・キリアン:千葉進歩
企画:GDH・HAL/原案・監督:佐藤順一/シリーズ構成・脚本:吉田玲子/音楽:窪田ミナ/キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ・追崎史敏/助監督:平池芳正/美術監督:西川淳一郎/色彩設計:國音邦生/ビジュアルコーディネイター:荻原猛夫/ビジュアルアドバイザー:林コージロー/3DCGIディレクター:松浦裕暁/編集:重村建吾・肥田 文/音響監督:鶴岡陽太/アニメーション製作:GONZO/製作:テレビ東京・テレビ東京メディアネット・ホリプロ
©2003 佐藤順一・HAL・GONZO/カレイドステージ
so31916510←前話|次話→so31916512 第一話→so31916484おもちゃ売れないと子供向けアニメは打ち切りもあるしな そらに期待しているんだな 楽しそうにやってないからかな たまらねぇぜ あら^〜 ロゼッタがミスッタ! 無理やり出番を作る! アジかぁ~ ケン、プロだな 危ねえ ここいいね 面白い 玄人は感動するけ...
35位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 1,600
- 905.6%
- 70.4%
- 90.6%
待ちに待ったオフ。だがそらはカロスから「シアトリカルキャンプ」へのゲスト出演を命じられる。そこは華やかなカレイドステージとは違い共同生活のもとテント巡業を行う一座だった。その慣れない環境のなかヒロインに指名されるそら。そこにはそらの知らない「ショウ」の世界とエンターテイナー達がいた。戸惑うそら。カロスがそらを送り込んだ真意は?そしてそこで彼女が学ぶものとは?
苗木野そら:広橋 涼/レイラ・ハミルトン:大原さやか/ミア・ギエム:西村ちなみ/アンナ・ハート:渡辺明乃/レオン・オズワルド:櫻井孝宏/メイ・ウォン:中原麻衣/マリオン・ベニーニ:折笠富美子/ジョナサン:小桜エツ子/フル・フール:子安武人/ケン・ロビンス:下野 紘/ロゼッタ・パッセル:水橋かおり/カロス・永戸:藤原啓治/サラ・デュポン:久川 綾/ユーリ・キリアン:千葉進歩
企画:GDH・HAL/原案・監督:佐藤順一/シリーズ構成・脚本:吉田玲子/音楽:窪田ミナ/キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ・追崎史敏/助監督:平池芳正/美術監督:西川淳一郎/色彩設計:國音邦生/ビジュアルコーディネイター:荻原猛夫/ビジュアルアドバイザー:林コージロー/3DCGIディレクター:松浦裕暁/編集:重村建吾・肥田 文/音響監督:鶴岡陽太/アニメーション製作:GONZO/製作:テレビ東京・テレビ東京メディアネット・ホリプロ
©2003 佐藤順一・HAL・GONZO/カレイドステージ
so31916544←前話|次話→so31916562 第一話→so31916484ですよねえ うわ、なっっっっつ うおおおおおおおおおおお !? 凄いことになってましたね 時差もあるだろうし ケンが嬉しそうでなにより 駄目かー 怪我してんじゃねーかw 新しい すごい OP ポリスみたいな巨体がローラーブレードで迫ってきたら怖いだろ...
36位
2024-08-06 20:00:00投稿
- 1,595
- 44527.9%
- 372.3%
- 30.2%
次→sm43935019
ホントおもしれぇゲームだな急に? レア台詞 深淵笑う 視界ルナティック でゅーん 実況界のポールアクス アチャチャー うおおお大先生 暗夜大先生 リンカーンの娘 すごいなー エリーゼロリ ユルイ足短くね? でゅーん ぶっとんだ ヘリポートかな? いつものこと 鎧脱げ ふたなり...
37位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 1,588
- 815.1%
- 50.3%
- 120.8%
『シンデレラ』の魔法使い役も好評を得て、嬉しいそら。そんな時そらは、流れついたオットセイの子供を拾う。そらになついたオットセイは海に戻そうとしても帰らない。ジョナサンと名づけたオットセイをなんとか劇団内で飼えるようにしようと、そらたちはバイトに励む。けれども練習との両立はキビしい。ところがジョナサンが飛び入りした特設ステージでのショウが好評。多くの喝采を浴びたジョナサンはカレイドステージで無事、飼われることになった……。
苗木野そら:広橋 涼/レイラ・ハミルトン:大原さやか/ミア・ギエム:西村ちなみ/アンナ・ハート:渡辺明乃/レオン・オズワルド:櫻井孝宏/メイ・ウォン:中原麻衣/マリオン・ベニーニ:折笠富美子/ジョナサン:小桜エツ子/フル・フール:子安武人/ケン・ロビンス:下野 紘/ロゼッタ・パッセル:水橋かおり/カロス・永戸:藤原啓治/サラ・デュポン:久川 綾/ユーリ・キリアン:千葉進歩
企画:GDH・HAL/原案・監督:佐藤順一/シリーズ構成・脚本:吉田玲子/音楽:窪田ミナ/キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ・追崎史敏/助監督:平池芳正/美術監督:西川淳一郎/色彩設計:國音邦生/ビジュアルコーディネイター:荻原猛夫/ビジュアルアドバイザー:林コージロー/3DCGIディレクター:松浦裕暁/編集:重村建吾・肥田 文/音響監督:鶴岡陽太/アニメーション製作:GONZO/製作:テレビ東京・テレビ東京メディアネット・ホリプロ
©2003 佐藤順一・HAL・GONZO/カレイドステージ
so31916509←前話|次話→so31916511 第一話→so31916484はーい!!! 仕入先で働いたほうがもっと貰えそう ソラのこういうところ少年漫画の主人公感あって好き ママぁ…… 小さくて すごい オデッセイ バレータ またでた 飼育難易度高は如何でしょう? ホントにどういうつもりだろうw ステージに選ばれたから? ...
38位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 1,568
- 1177.5%
- 50.3%
- 90.6%
本番当日。フールの口から語られた「幻の大技」の全貌。もはや2人に恐れるものなどなかった。今まで自分達を支えてくれた人々の顔が思い返される。誰もが2人を信じていた。そらとレイラの「命」をかけた最大最高のショーの幕開け。光り輝く2つの宝石が夜空に銀河を映し出す。そして誰もが予想だにしなかった衝撃の結末とは・・・
苗木野そら:広橋 涼/レイラ・ハミルトン:大原さやか/ミア・ギエム:西村ちなみ/アンナ・ハート:渡辺明乃/レオン・オズワルド:櫻井孝宏/メイ・ウォン:中原麻衣/マリオン・ベニーニ:折笠富美子/ジョナサン:小桜エツ子/フル・フール:子安武人/ケン・ロビンス:下野 紘/ロゼッタ・パッセル:水橋かおり/カロス・永戸:藤原啓治/サラ・デュポン:久川 綾/ユーリ・キリアン:千葉進歩
企画:GDH・HAL/原案・監督:佐藤順一/シリーズ構成・脚本:吉田玲子/音楽:窪田ミナ/キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ・追崎史敏/助監督:平池芳正/美術監督:西川淳一郎/色彩設計:國音邦生/ビジュアルコーディネイター:荻原猛夫/ビジュアルアドバイザー:林コージロー/3DCGIディレクター:松浦裕暁/編集:重村建吾・肥田 文/音響監督:鶴岡陽太/アニメーション製作:GONZO/製作:テレビ東京・テレビ東京メディアネット・ホリプロ
©2003 佐藤順一・HAL・GONZO/カレイドステージ
so31916602←前話|次話→so31916604 第一話→so31916484888888888888888888888 凄いw 何度見ても泣ける はーい!!!!! せめてネットくらい張っててほしい 最高や…… 割とガチでなんにもしてない すごかった !?!? 正に神業 役者が違うね お、少年 割とそう 人間やめてます 片腕で...
39位
2011-04-16 15:07:52投稿
- 1,514
- 211.4%
- 00.0%
- 251.7%
若いね
22!? デュポンの牧神の午後はエロ過ぎてやばかったなー ありがとう♪♪ すげ 貴重な映像をあ...
40位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 1,476
- 654.4%
- 60.4%
- 100.7%
レイラの父親は有名ホテルチェーン店のオーナー。父親はショウビズ界のパーティーにレイラ達を呼び、そこでカレイドステージよりも映画界のスターを目指すよう促す。さらに彼女の誕生パーティーすらお金で済ませようとする。ステージをろくに見た事もなく自分の事をビジネスの道具としか見てくれない父親に淋しい気持ちのレイラ。それでもいつかは父親にカレイドステージの素晴らしさを分かってもらおうとするレイラの姿に、そらはステージ上でレイラの誕生パーティーをしようと言い出す・・・
苗木野そら:広橋 涼/レイラ・ハミルトン:大原さやか/ミア・ギエム:西村ちなみ/アンナ・ハート:渡辺明乃/レオン・オズワルド:櫻井孝宏/メイ・ウォン:中原麻衣/マリオン・ベニーニ:折笠富美子/ジョナサン:小桜エツ子/フル・フール:子安武人/ケン・ロビンス:下野 紘/ロゼッタ・パッセル:水橋かおり/カロス・永戸:藤原啓治/サラ・デュポン:久川 綾/ユーリ・キリアン:千葉進歩
企画:GDH・HAL/原案・監督:佐藤順一/シリーズ構成・脚本:吉田玲子/音楽:窪田ミナ/キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ・追崎史敏/助監督:平池芳正/美術監督:西川淳一郎/色彩設計:國音邦生/ビジュアルコーディネイター:荻原猛夫/ビジュアルアドバイザー:林コージロー/3DCGIディレクター:松浦裕暁/編集:重村建吾・肥田 文/音響監督:鶴岡陽太/アニメーション製作:GONZO/製作:テレビ東京・テレビ東京メディアネット・ホリプロ
©2003 佐藤順一・HAL・GONZO/カレイドステージ
so31916511←前話|次話→so31916513 第一話→so31916484私のアクアマリン思い出した 双方辛すぎる 期待させて失望させることは罪なのです ホリプロの窃盗団やゾ 晒す方がいいでしょー おー ありがとうケン どうだろう 行動力の化身 え? 仕事人間だ ここで電話に出てくれるあたり悪い人ではないのかなぁ いや、娘...
41位
2014-08-15 08:40:24投稿
- 1,449
- 50.3%
- 10.1%
- 40.3%
シルヴィ・ギエムさんは49歳。史上最速の19歳でパリ・オペラ座バレエ団の最高位「エトワール」を務め、クラシックバレエからモダンバレエまで、優れた表現力で幅広く活躍を続けていて、「100年に1人の天才バレエダンサー」として世界に知られてきました。初来日は16歳のときで、以来、日本で40回以上にわたって公演を行い、東日本大震災が発生した3年前は、被災地の人々をバレエで勇気づけたいと被災地の盛岡市と福島県いわき市で代表作「ボレロ」を披露しました。ギエムさんは「2015年の終わりに踊ることを止めます。そして、日本でのさよなら公演を行う予定でおります」という短いコメントを出しました。
映像残さなかったの残念、唯一独尊の存在だった 赤毛は美しい ファイナルツアー、地元来るみたいだ すげぇショック(;_;) もう49歳なんだ…そんな風に見えないな
42位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 1,426
- 805.6%
- 50.4%
- 110.8%
レイラに映画主演の話がくるが乗り気ではないレイラ。時を同じくして新しい演目が『アラビアンナイト』に決まる。新しい舞台装置に俄然やる気のレイラ。しかしスポンサーからの「そら」との共演という要望に不服な色を隠せない。≪なぜいつもあの子なの?≫と思いながら、レイラはそらの自分には無い魅力をはじめて意識し自分の目で確かめたいと思い始める。そらはパートナーとしてレイラに認めてもらえるのか?
苗木野そら:広橋 涼/レイラ・ハミルトン:大原さやか/ミア・ギエム:西村ちなみ/アンナ・ハート:渡辺明乃/レオン・オズワルド:櫻井孝宏/メイ・ウォン:中原麻衣/マリオン・ベニーニ:折笠富美子/ジョナサン:小桜エツ子/フル・フール:子安武人/ケン・ロビンス:下野 紘/ロゼッタ・パッセル:水橋かおり/カロス・永戸:藤原啓治/サラ・デュポン:久川 綾/ユーリ・キリアン:千葉進歩
企画:GDH・HAL/原案・監督:佐藤順一/シリーズ構成・脚本:吉田玲子/音楽:窪田ミナ/キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ・追崎史敏/助監督:平池芳正/美術監督:西川淳一郎/色彩設計:國音邦生/ビジュアルコーディネイター:荻原猛夫/ビジュアルアドバイザー:林コージロー/3DCGIディレクター:松浦裕暁/編集:重村建吾・肥田 文/音響監督:鶴岡陽太/アニメーション製作:GONZO/製作:テレビ東京・テレビ東京メディアネット・ホリプロ
©2003 佐藤順一・HAL・GONZO/カレイドステージ
so31916542←前話|次話→so31916544 第一話→so31916484何故ぇ!? 師匠か? 鍛えてるねぇ 恋 ディアボロの経験が生きた 痛い これはすげーな すげーww 痛い痛い そりゃ怖いやろ またかw ダンディ坂野難民救済 貴重な練習時間が。。。 はーい! はーい! www 草 草 剣舞VSディアボロ かっけー い...
43位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 1,409
- 1027.2%
- 60.4%
- 80.6%
『シンデレラ』公演を終え待ちに待ったオフ。ところが新たな演目『人魚姫』のオーディションがあるという。以前、レイラをヒロインに大成功を収めたショーの再演。ただスポンサーのケネスは今回はレイラではなく新しいスターの誕生を求めていた。その場のなり行きで挑戦する事になってしまったそら。しかし、滝をくぐり抜けて空中ブランコをするという新しい試みの仕掛けに、そらは落下、失敗してしまう。怪我は大した事はなかったが、失敗が頭から離れず舞台に立つ事に怯えてしまう・・・
苗木野そら:広橋 涼/レイラ・ハミルトン:大原さやか/ミア・ギエム:西村ちなみ/アンナ・ハート:渡辺明乃/レオン・オズワルド:櫻井孝宏/メイ・ウォン:中原麻衣/マリオン・ベニーニ:折笠富美子/ジョナサン:小桜エツ子/フル・フール:子安武人/ケン・ロビンス:下野 紘/ロゼッタ・パッセル:水橋かおり/カロス・永戸:藤原啓治/サラ・デュポン:久川 綾/ユーリ・キリアン:千葉進歩
企画:GDH・HAL/原案・監督:佐藤順一/シリーズ構成・脚本:吉田玲子/音楽:窪田ミナ/キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ・追崎史敏/助監督:平池芳正/美術監督:西川淳一郎/色彩設計:國音邦生/ビジュアルコーディネイター:荻原猛夫/ビジュアルアドバイザー:林コージロー/3DCGIディレクター:松浦裕暁/編集:重村建吾・肥田 文/音響監督:鶴岡陽太/アニメーション製作:GONZO/製作:テレビ東京・テレビ東京メディアネット・ホリプロ
©2003 佐藤順一・HAL・GONZO/カレイドステージ
so31916512←前話|次話→so31916514 第一話→so31916484人口呼吸の練習 ケンの脳が破壊されちゃった… ほんとは飛べるんだよ かっこいいよ…… !? 惚れてまうやろぉ! それもやるんかい その恰好で良いのかw サラさんこれ聞こえてたんかw テレパシー? ケンしか勝たん スゲー奴だ きもいわw 人間じゃない....
44位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 1,392
- 896.4%
- 60.4%
- 80.6%
見事、主役を射止めたそら。かつてレイラが演じた大役をマスターしようと必死にビデオを繰り返しみながら勉強する。素晴らしい演技で観客を満足させるそら。しかしスポンサーは失格の烙印を押しレイラに交代を命じる。「レイラさんみたいに」完璧にこなそうとするあまり自分らしさを見失っていたそら。「そら」らしい人魚姫をめざして奮闘する。
苗木野そら:広橋 涼/レイラ・ハミルトン:大原さやか/ミア・ギエム:西村ちなみ/アンナ・ハート:渡辺明乃/レオン・オズワルド:櫻井孝宏/メイ・ウォン:中原麻衣/マリオン・ベニーニ:折笠富美子/ジョナサン:小桜エツ子/フル・フール:子安武人/ケン・ロビンス:下野 紘/ロゼッタ・パッセル:水橋かおり/カロス・永戸:藤原啓治/サラ・デュポン:久川 綾/ユーリ・キリアン:千葉進歩
企画:GDH・HAL/原案・監督:佐藤順一/シリーズ構成・脚本:吉田玲子/音楽:窪田ミナ/キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ・追崎史敏/助監督:平池芳正/美術監督:西川淳一郎/色彩設計:國音邦生/ビジュアルコーディネイター:荻原猛夫/ビジュアルアドバイザー:林コージロー/3DCGIディレクター:松浦裕暁/編集:重村建吾・肥田 文/音響監督:鶴岡陽太/アニメーション製作:GONZO/製作:テレビ東京・テレビ東京メディアネット・ホリプロ
©2003 佐藤順一・HAL・GONZO/カレイドステージ
so31916513←前話|次話→so31916542 第一話→so31916484逆になぜ客が減ってるのに何も変えようとしないのか 社会人にも必要なスキルや…… エラい的確な指摘やな カロス達も似たような考えなんやろけど、ケンと違って視聴者にはそれが見えないから仕事サボってるようにしか見えんのよ 出んわー!! わかる そうですねー...
45位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 1,368
- 564.1%
- 50.4%
- 90.7%
お笑い好きのアンナ。それは天才コメディアンである父親の影響だった。訳あって疎遠になっていた父親。その父親が近所のコメディシアターに立つという。しかし久しぶりに見た父親はかつてアンナが憧れた父親とは違い、ひどく落ちぶれた姿だった。失望するアンナ。なんとか仲介しようとするそら。アンナは母親に電話をかけ相談する。そしてアンナがとった行動は・・・
苗木野そら:広橋 涼/レイラ・ハミルトン:大原さやか/ミア・ギエム:西村ちなみ/アンナ・ハート:渡辺明乃/レオン・オズワルド:櫻井孝宏/メイ・ウォン:中原麻衣/マリオン・ベニーニ:折笠富美子/ジョナサン:小桜エツ子/フル・フール:子安武人/ケン・ロビンス:下野 紘/ロゼッタ・パッセル:水橋かおり/カロス・永戸:藤原啓治/サラ・デュポン:久川 綾/ユーリ・キリアン:千葉進歩
企画:GDH・HAL/原案・監督:佐藤順一/シリーズ構成・脚本:吉田玲子/音楽:窪田ミナ/キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ・追崎史敏/助監督:平池芳正/美術監督:西川淳一郎/色彩設計:國音邦生/ビジュアルコーディネイター:荻原猛夫/ビジュアルアドバイザー:林コージロー/3DCGIディレクター:松浦裕暁/編集:重村建吾・肥田 文/音響監督:鶴岡陽太/アニメーション製作:GONZO/製作:テレビ東京・テレビ東京メディアネット・ホリプロ
©2003 佐藤順一・HAL・GONZO/カレイドステージ
so31916514←前話|次話→so31916543 第一話→so31916484くっそ良い人やんけ…… あったけぇ 窓を破壊したのかw 1話か? このコメディアンは出禁だな 鬼越トマホークをしょぼくした感じ 恋かな? 女性ファンですねわかります すごいとこ壊したなw こんなん泣くわ ジャック擦れたな。。 これは怒る はーい! は...
46位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 1,328
- 392.9%
- 50.4%
- 80.6%
レイラとも心が通い合い完全に自信を取り戻したそら。しかし状況は楽観視できる物ではなかった。レイラは特訓中に負った怪我をひた隠しにしていたのだ。キャンプを終え、カレイドステージに戻ってきたそら達。いまだに「幻の大技」の正体すら知らぬままに本番をむかえようとする一同を嘲り笑うユーリ。そして自体は最悪の方向へ・・・レイラは・・・。
苗木野そら:広橋 涼/レイラ・ハミルトン:大原さやか/ミア・ギエム:西村ちなみ/アンナ・ハート:渡辺明乃/レオン・オズワルド:櫻井孝宏/メイ・ウォン:中原麻衣/マリオン・ベニーニ:折笠富美子/ジョナサン:小桜エツ子/フル・フール:子安武人/ケン・ロビンス:下野 紘/ロゼッタ・パッセル:水橋かおり/カロス・永戸:藤原啓治/サラ・デュポン:久川 綾/ユーリ・キリアン:千葉進歩
企画:GDH・HAL/原案・監督:佐藤順一/シリーズ構成・脚本:吉田玲子/音楽:窪田ミナ/キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ・追崎史敏/助監督:平池芳正/美術監督:西川淳一郎/色彩設計:國音邦生/ビジュアルコーディネイター:荻原猛夫/ビジュアルアドバイザー:林コージロー/3DCGIディレクター:松浦裕暁/編集:重村建吾・肥田 文/音響監督:鶴岡陽太/アニメーション製作:GONZO/製作:テレビ東京・テレビ東京メディアネット・ホリプロ
©2003 佐藤順一・HAL・GONZO/カレイドステージ
so31916601←前話|次話→so31916603 第一話→so31916484先ずは謝れよw ( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン. ねじまがりすぎ この次回予告すこすこ 覚悟ガンギマリ おめーの責任だ 怪我は悪化するって お前が無茶な期限設定したからだろ 筋痛めた段階で治療していれば・・・ お前がそれ言うか (つぶれそうだか...
47位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 1,326
- 503.8%
- 30.2%
- 70.5%
日本からはるばる、そらの友人まなみがやってきた。しかし、なんだかビクビクのそら。実はそらはしっかり者のまなみが苦手だった。そんな中、カレイドステージから退団者が続出する。あらゆる噂が飛び交う中、その引き抜き工作の首謀者はなんとユーリだった。知られざるユーリの過去。カレイドステージは存続の危機に立たされた。
苗木野そら:広橋 涼/レイラ・ハミルトン:大原さやか/ミア・ギエム:西村ちなみ/アンナ・ハート:渡辺明乃/レオン・オズワルド:櫻井孝宏/メイ・ウォン:中原麻衣/マリオン・ベニーニ:折笠富美子/ジョナサン:小桜エツ子/フル・フール:子安武人/ケン・ロビンス:下野 紘/ロゼッタ・パッセル:水橋かおり/カロス・永戸:藤原啓治/サラ・デュポン:久川 綾/ユーリ・キリアン:千葉進歩
企画:GDH・HAL/原案・監督:佐藤順一/シリーズ構成・脚本:吉田玲子/音楽:窪田ミナ/キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ・追崎史敏/助監督:平池芳正/美術監督:西川淳一郎/色彩設計:國音邦生/ビジュアルコーディネイター:荻原猛夫/ビジュアルアドバイザー:林コージロー/3DCGIディレクター:松浦裕暁/編集:重村建吾・肥田 文/音響監督:鶴岡陽太/アニメーション製作:GONZO/製作:テレビ東京・テレビ東京メディアネット・ホリプロ
©2003 佐藤順一・HAL・GONZO/カレイドステージ
so31916562←前話|次話→so31916564 第一話→so31916484かなしすぎるW はーい 無謀な 失敗してるとこを笑いに来た じゃないのがいい ケン・・・w 人を見る目がないというか、見てないというか レイラさんの握力w ひどいw せやろか? 腰? 北極勢? 泣くな、、、ケン ω 私も 突然、! つら まわりから...
48位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 1,295
- 896.9%
- 30.2%
- 100.8%
歌姫・サラのもとに突然、大手レコードレーベルからの引き抜きの話が来た。そこのトップであるアンディはサラ、カロスとの昔なじみの中で、かつて若かりし頃の3人は夢を語り合った間柄。「辞める気はない」と言うサラに対しアンディはカロスのOKをもらっていると返す。驚愕のサラ。不器用な男と、それについてきた健気な女性。カロスとサラ、そしてアンディを加えた10年におよぶ切ない大人の恋のお話。
苗木野そら:広橋 涼/レイラ・ハミルトン:大原さやか/ミア・ギエム:西村ちなみ/アンナ・ハート:渡辺明乃/レオン・オズワルド:櫻井孝宏/メイ・ウォン:中原麻衣/マリオン・ベニーニ:折笠富美子/ジョナサン:小桜エツ子/フル・フール:子安武人/ケン・ロビンス:下野 紘/ロゼッタ・パッセル:水橋かおり/カロス・永戸:藤原啓治/サラ・デュポン:久川 綾/ユーリ・キリアン:千葉進歩
企画:GDH・HAL/原案・監督:佐藤順一/シリーズ構成・脚本:吉田玲子/音楽:窪田ミナ/キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ・追崎史敏/助監督:平池芳正/美術監督:西川淳一郎/色彩設計:國音邦生/ビジュアルコーディネイター:荻原猛夫/ビジュアルアドバイザー:林コージロー/3DCGIディレクター:松浦裕暁/編集:重村建吾・肥田 文/音響監督:鶴岡陽太/アニメーション製作:GONZO/製作:テレビ東京・テレビ東京メディアネット・ホリプロ
©2003 佐藤順一・HAL・GONZO/カレイドステージ
so31916545←前話|次話→so31916563 第一話→so31916484朝チュン wwwwww 何て奴だ まあプロの機材だしね ヒューッ!! かっこいいなぁ 懐かしの衣装だ 今いくつなんだ・・・このひとたち サラ回か おうおうおう 1話から置き引きされる街だぞ 元手ってことはそこからどうにかして増やしたわけか 草 ほんと...
49位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 1,281
- 765.9%
- 30.2%
- 120.9%
メイ・ウォンに続いてまたまた新たなるライバル(?)が、やって来た!その名は・・・な、なんと、あのロゼッタ!レイラとそらの幻の大技に魅せられカレイドステージ入団を志願するがエージェントの反対を受け、そらにかくまってもらうために逃げ出してきた・・・
苗木野そら:広橋 涼/レイラ・ハミルトン:大原さやか/ミア・ギエム:西村ちなみ/アンナ・ハート:渡辺明乃/レオン・オズワルド:櫻井孝宏/メイ・ウォン:中原麻衣/マリオン・ベニーニ:折笠富美子/ジョナサン:小桜エツ子/フル・フール:子安武人/ケン・ロビンス:下野 紘/ロゼッタ・パッセル:水橋かおり/カロス・永戸:藤原啓治/サラ・デュポン:久川 綾/ユーリ・キリアン:千葉進歩
企画:GDH・HAL/原案・監督:佐藤順一/シリーズ構成・脚本:吉田玲子/音楽:窪田ミナ/キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ・追崎史敏/助監督:平池芳正/美術監督:西川淳一郎/色彩設計:國音邦生/ビジュアルコーディネイター:荻原猛夫/ビジュアルアドバイザー:林コージロー/3DCGIディレクター:松浦裕暁/編集:重村建吾・肥田 文/音響監督:鶴岡陽太/アニメーション製作:GONZO/製作:テレビ東京・テレビ東京メディアネット・ホリプロ
©2003 佐藤順一・HAL・GONZO/カレイドステージ
so31916606←前話|次話→so31916638 第一話→so31916484ポリスさんすき 大丈夫。今のカレイドステージは全員銀髪引き立てマシーンなので。 ちびっ子たち退屈してそう マジ基地やんけ 阿呆 うますぎる話は無かった やったぜ レイラさんと違ってプロ意識ゼロだ 一体何をしたんだ あー れる? 10回でも大分ひどいこ...
50位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 1,267
- 705.5%
- 20.2%
- 80.6%
着々と進む再開初日への準備。熱く燃え上がる一人一人の情熱。ステージの成功を目指して自分の役割、出来る事を精一杯。そんな中、一人消化不良なロゼッタ・・・しかしそんな彼女に救いの手を差し伸べたのは何と!
苗木野そら:広橋 涼/レイラ・ハミルトン:大原さやか/ミア・ギエム:西村ちなみ/アンナ・ハート:渡辺明乃/レオン・オズワルド:櫻井孝宏/メイ・ウォン:中原麻衣/マリオン・ベニーニ:折笠富美子/ジョナサン:小桜エツ子/フル・フール:子安武人/ケン・ロビンス:下野 紘/ロゼッタ・パッセル:水橋かおり/カロス・永戸:藤原啓治/サラ・デュポン:久川 綾/ユーリ・キリアン:千葉進歩
企画:GDH・HAL/原案・監督:佐藤順一/シリーズ構成・脚本:吉田玲子/音楽:窪田ミナ/キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ・追崎史敏/助監督:平池芳正/美術監督:西川淳一郎/色彩設計:國音邦生/ビジュアルコーディネイター:荻原猛夫/ビジュアルアドバイザー:林コージロー/3DCGIディレクター:松浦裕暁/編集:重村建吾・肥田 文/音響監督:鶴岡陽太/アニメーション製作:GONZO/製作:テレビ東京・テレビ東京メディアネット・ホリプロ
©2003 佐藤順一・HAL・GONZO/カレイドステージ
so31916737←前話|次話→so31916739 第一話→so31916484!? 次回予告すこすこ 最高すぎる ラスボスはこの人しかいない 泣いちゃう 強すぎる 強い カレイドステージの二本柱やな、ソラとミア この次回予告が好きすぎる !? また人を超えてしまった 恐ろしい... 生クリーム!? TONJIRU えたーなるい...
51位
2012-06-27 00:00:00投稿
- 1,264
- 887.0%
- 50.4%
- 120.9%
公演中止を救ったのは、以前から演出志向の高かったミアの書いたシナリオだった。張り切るミアだが、ユーリの暗躍は続き、辞めていくスタッフはあとを絶たない。ミアでは不安、とレイラは売れっ子演出家サイモン・パークに依頼する。しかし、オーナーのカロスはあくまでサイモンをサポートにミアで行く事を決断。燃えるミアの大奮闘、そしてユーリの「復讐」劇の真相とは・・・?
苗木野そら:広橋 涼/レイラ・ハミルトン:大原さやか/ミア・ギエム:西村ちなみ/アンナ・ハート:渡辺明乃/レオン・オズワルド:櫻井孝宏/メイ・ウォン:中原麻衣/マリオン・ベニーニ:折笠富美子/ジョナサン:小桜エツ子/フル・フール:子安武人/ケン・ロビンス:下野 紘/ロゼッタ・パッセル:水橋かおり/カロス・永戸:藤原啓治/サラ・デュポン:久川 綾/ユーリ・キリアン:千葉進歩
企画:GDH・HAL/原案・監督:佐藤順一/シリーズ構成・脚本:吉田玲子/音楽:窪田ミナ/キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ・追崎史敏/助監督:平池芳正/美術監督:西川淳一郎/色彩設計:國音邦生/ビジュアルコーディネイター:荻原猛夫/ビジュアルアドバイザー:林コージロー/3DCGIディレクター:松浦裕暁/編集:重村建吾・肥田 文/音響監督:鶴岡陽太/アニメーション製作:GONZO/製作:テレビ東京・テレビ東京メディアネット・ホリプロ
©2003 佐藤順一・HAL・GONZO/カレイドステージ
so31916563←前話|次話→so31916594 第一話→so31916484はーい!! まじで何度聞いても神曲 バチクソ付き合ってくれるやん カロスの何か役に立つ描写は…… ひえ なんで上裸wwww ひゃ~ あ~コレ超えたわ、完全に超えたわ 何てパワーだ なるほど、そうやって使うのか うん、天才肌なんだろうなw かんたんに言...