キーワードクラウディオ・アバド を含む動画: 177件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-05-05 11:51:22投稿
- 52,168
- 1,6093.1%
- 60.0%
- 8141.6%
坊や、よく見てごらん・・・。シューベルト作曲。トラウマの曲。ようつべより転載
猫なで声って感じでこれもまた怖くてよし シューベルトが若い頃の作曲だっけか、怖いよこれ 男声のが好き ここ魔王の眼光 ラスボス感 魔王の優しげな気配が怖い ここすこ これ本当はお父さんにも魔王見えてんだよな 学校でやったなぁ クラシック嫌いなのにこの...
3位
2008-05-17 03:44:12投稿
- 36,497
- 6541.8%
- 30.0%
- 7422.0%
youtube より輸入。
歌劇「カルメン」の名旋律を、サラサーテが編曲したもの。
1. 序奏:第4幕への前奏曲「アラゴネーズ」
2. 第1幕「ハバネラ」
3. 第1幕「カルメンの鼻歌」
4. 第1幕「セギディーリア」
5. 第2幕「ジプシーの歌」
ヴァイオリン演奏 ギル・シャハム
指揮 クラウディオ・アバド
演奏 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
2008/10/11 クラリネット版カルメン幻想曲もあったようです。これはすごい!→sm2766040
2010/09/10 「ジプシーの歌」は第2幕でした。ご指摘有り難うございます。
元ファイルが分割されていたため、途中で少しつながりの悪い部分がありますが悪しからず。
その他のギル・シャハム動画
ツィゴイネルワイゼン →sm8985003Bravo!! Bravo!! 貞淑なフリしてド変態そうなカルメン クラリネットと比べると淑女のようだ ニコニコでギル・シャハムが見られるなんて 光沢すら感じそうな滑らかな音だねえ 88888888888888 天才 ごめんコンクールはワックスマンの...
4位
2008-05-11 23:06:34投稿
- 32,996
- 7822.4%
- 50.0%
- 7192.2%
クラウディオ・アバド指揮 ベルリン・フィル mylist/6523670
ここのバイオリンキラキラすこ そら楽しいからな!!!✌️ とおるおじちゃんだ おすすめから来たけど最後まで聴いてしまったwブラヴィッシーモ! 水銀コバルトカドミウム~♪ 888888888 ぷっちょ! ぶらぼーーーー ここからのコンバス大好き!!! ...
5位
2008-05-03 11:35:52投稿
- 11,795
- 5885.0%
- 40.0%
- 700.6%
【ヘッドフォン推奨】指揮者見比べ第3弾です。前作同様ムービーメーカー使用。合計7人の名指揮者の棒をお楽しみ下さい。リハーサルの方がいい的な書き込みがちらほらあるので、次はそっちをメインでやってみたいです(まだ作るんかいな)。うpリストはmylist/4910899 第1弾→sm2324060 第2弾→sm2798755 「良い指揮者、悪い指揮者といったものは無い。悪い指揮者は、既に指揮者ではないのだ」(セルジュ・チェリビダッケ)
すげえー! 素晴らしい れにーーーー! もちろんマイヤー ベルリン時代は全然ダメだったのにな どうみても日本人だが、情報がどうしても見つからん 1987年の来日公演 そもそもオペラとか得意な指揮者だしな ようつべに映像がある件、意外 アスペクト比の問...
6位
2008-05-11 02:28:32投稿
- 11,337
- 2882.5%
- 00.0%
- 1891.7%
クラウディオ・アバド指揮 ベルリン・フィル mylist/6523670
やっぱ合唱あるといいな ぬぶ おまえら やばいすきだわこれーーーーーーーーーーーーーーーー やひてえーーーーー 重厚すぎですき パユの爆音すごすぎる きゃーーーーーー エマニュエルパユ様の爆音‼️!!! 喧嘩よそでしろよ楽しく聞聴きたい奴いんのに 喧...
7位
2008-11-03 02:08:54投稿
- 8,588
- 3063.6%
- 50.1%
- 1031.2%
ラデツキー行進曲op.228(ヨハン・シュトラウス1世) の同曲異演(といっても指揮者が違うだけですが)としてまとめてみました。ニューイヤーコンサート恒例の最後の曲とあってか、曲調、指揮姿、観客へのアピールがはっきり表れていて、それぞれの指揮者の個性を垣間見ることが出来ます。登場する指揮者は、カラヤン(sm1651321)、アバド、カルロス・クライバー(sm5246772)、小澤征爾(sm2052064)
普通にいい感じじゃんね 個人攻撃かよwヒデェなおまいらww 日本人の誇りの間違い 小澤が出た途端渦巻く批判コメww 後退曲は草 指揮っぽく踊る大指揮者ww 楽しそうだなw せやね 聴衆も息ピッタリやね おま、カラヤンにどれだけ振らせるんよw こりゃ愉...
8位
2010-08-23 02:05:56投稿
- 8,157
- 821.0%
- 20.0%
- 1401.7%
ルツェルン音楽祭2010年8月20日のライブ クラウディオ・アバド指揮ルツェルン祝祭管弦楽団 ルツェルン文化会議センターコンサートホール
:第1楽章 sm11861204 ;第2、第3楽章 sm11869867
:アップリストその1 mylist/9596735 その2 mylist/17898166調性音楽の終着点 天上の世界 チェロのこのなんとも言えない音の流れ この曲を聴くと死を肯定的に捉えるべきか、否定的に捉えるべきかわからなくなる… 大地の歌6楽章と通じるものあるよね ここほんとすき なんだかネチャネチャしてるいいけど 東洋風 トドメのチェロ
9位
2008-11-15 09:41:02投稿
- 7,264
- 220.3%
- 50.1%
- 1021.4%
楽しげなクラシックをうpしています。今週はエンコ在庫処分大会。クラウディオ・アバド指揮・ロンドン交響楽団の演奏です。
うちのオケでも、かなり前に営業で演奏しました。音楽監督が「曲の雰囲気を出す為にはなぁ・・・・フィットチーネ食え!君たちフィットチーネ!」と繰り返し言うもので練習帰りに探したのですが、当時(十数年前)田舎にそんなものある訳がなく・・・・。最近の飲み会で音楽監督の口から真相が明かされました。「なるほど・ザ・ワールド」見ててたまたま出てたから、「フィットチーネ」って言ってみたくてたまらなかったそうです。自分は食ったことないって・・・・この音楽監督(74歳)マジで誰か引き取って。
マイリストはこちら→mylist/6430088次回は・・・・トムジェリで聴いたことある 使い回しの序曲ステキ フィットチーネェ・・・ かっこいい 主...
10位
2009-12-30 13:06:46投稿
- 6,541
- 460.7%
- 30.0%
- 1332.0%
■曲名 チャイコフスキー バイオリン協奏曲ニ長調 第1楽章 ■バイオリンソロ ナタン・ミルシテイン/指揮者 クラウディオ・アバド ■録音日 1972 9 ※音声のみ 第2楽章→sm9242971 第3楽章→sm9243005 mylist/15078297
ANGEL OF SALVATIONから ここを同じアレンジで弾いてる人全然いなくてツマラン メロディの歌わせ...
11位
2008-11-01 19:59:13投稿
- 5,178
- 430.8%
- 30.1%
- 761.5%
ようつべからの転載。
ロッシーニの歌劇「セヴィリアの理髪師」から、フィガロのカヴァティーナ「私は町の何でも屋」("Largo al factotum”)
歌っているのはバリトンのレオ・ヌッチ氏。
指揮はクラウディオ・アバド氏で、1981年ミラノ・スカラ座来日公演の映像です。ん?今何でもするって 888888888888888888888888 トムとジェリーから トムとジェリーから トムとジェリーでトムが歌ってやつだ! 字幕だーー! 早口で有名よね、この曲 漫画『エマ』作者あとがきからきますた す、すげええ 盆回り 皆...
12位
2010-08-24 01:57:06投稿
- 4,890
- 330.7%
- 10.0%
- 1072.2%
ルツェルン音楽祭2010年8月20日のライブ クラウディオ・アバド指揮ルツェルン祝祭管弦楽団 ルツェルン文化会議センターコンサートホール
第2、第3楽章 sm11869867 :第4楽章 sm11849530
:アップリストその1 mylist/9596735 その2 mylist/17898166上がってるよ 追悼 今日知った。追悼するにはこの演奏だろと思った 追悼コメ見て亡くなったの知ったよ… もっとアバド聴いとけばよかった・・・ ご冥福をお祈りいたします 追悼... べーーーべっ 個人技がさすがにレベル高い Fl上手い… マラ9好き アバ...
13位
2011-05-10 10:32:31投稿
- 4,865
- 100.2%
- 00.0%
- 861.8%
モーツァルト/フルートとハープのための協奏曲ハ長調K.299,フルート協奏曲第1番ト長調K.313、エマニュエル・パユ(fl)、マリー=ピエール・ラングラメー(hp)、クラウディオ・アバド指揮、ベルリンフィル、1996年EMI録音 フルート協奏曲第1番27:52~
映画「アマデウス」の奴だな これはCD買っとかなきゃだめよ!! 大好き やっと半分だwwww パユ...
14位
2011-09-12 00:18:42投稿
- 4,667
- 561.2%
- 00.0%
- 320.7%
Yuja Wang Sergei Prokofiev:Piano Concerto No. 3 in C major, Op. 26
ユジャ・ワン (pf)
クラウディオ・アバド 指揮
ルツェルン祝祭管弦楽団
2009年8月11-15日 スイス、ルツェルン、ルツェルン・カルチャー・コングレスセンター
第1楽章 sm15580707今まで見た中で一番弾く姿がきれいだわ、ユジャ 音の透明感、リズム感、打鍵の正確さ、ホント凄いわ ここのビオラ?やばない? kokono 大胆でいて繊細な弾き方! 打鍵強くないとこんな鋭い音ふつう出ない 偉大なるアバド 12月サントリーホール サムネか...
15位
2012-02-09 00:18:57投稿
- 4,383
- 160.4%
- 30.1%
- 1052.4%
2008年8月のライブ。1919年版。クラウディオ・アバド指揮、ルツェルン祝祭管弦楽団。 マイリスト→mylist/29907461 ※1/21、心よりご冥福をお祈りいたします。
1919年版! 1st Trp.はヘレヴェッヘですか?www 1945年版? この辺の真水のような表現はアバドならでは アバドは結局レスピーギを振らなかったなぁ~ 2008年だね DVDは廃盤です! 素晴らしかった スマートだなぁ。素敵すぎる 888...
16位
2008-05-12 05:45:16投稿
- 4,165
- 1022.4%
- 10.0%
- 561.3%
クラウス・マリア・ブランダウアー(語り) クラウディオ・アバド指揮 ベルリン・フィル mylist/6523670
天才だなぁ、調性音楽も超一流 なんてことは無い マーラーの千人よりすごいかもな 文語 字...
17位
2012-03-19 23:05:26投稿
- 4,146
- 431.0%
- 40.1%
- 531.3%
2007年8月のライブ。美しい。クラウディオ・アバド指揮、ルツェルン祝祭管弦楽団。 マイリスト→mylist/29907461
最後は「終止してはならない」の指示が楽譜にある そりゃ顔が紫にもなりますわ TP「本当の地獄はこれからだ」 曲作りしただけで禿げそうな曲だよなこれ 私もたまりません、これぞ、みなの気持ちがひとつになった演奏! ブルックナーとは別の日にやったのかな? ...
18位
2012-01-10 20:53:58投稿
- 3,901
- 350.9%
- 10.0%
- 551.4%
エテリ・グヴァザヴァ(S)、アンナ・ラーション(Ms)、クラウディオ・アバド指揮、ルツェルン祝祭管弦楽団。何度見ても感動してしまう。 マイリスト→mylist/29907461
レベルたかい ああああああ 復活はこの演奏が1番好きだなあ リザレクション す、すご 実感ないよ もう、いないんだなー 8888888 幸せそうに振るよなあ。。。 8888888888888888888888888888888888 復活の鐘! lo...
19位
2008-04-25 03:47:58投稿
- 3,743
- 381.0%
- 10.0%
- 581.5%
うpありがとー!聞いてみたかったんだ いい音のやつ探してたんだthx 終わった瞬間に時報w...
20位
2014-01-21 21:34:48投稿
- 3,689
- 90.2%
- 20.1%
- 441.2%
クラウディオ・アバド/ロンドン交響楽団 1980
ロンドンか やっぱベルリン時代より、ずっといい 4カリヨン 3アダージェット 2メヌエット ファランドール ブラボー!!!!!!!!!! アバド追悼 お勉強はかどる
21位
2010-12-05 22:59:45投稿
- 3,469
- 120.3%
- 10.0%
- 631.8%
幻想序曲『ロメオとジュリエット』は、ピョートル・チャイコフスキーがシェイクスピアの戯曲『ロミオとジュリエット』を題材として作曲した演奏会用序曲。交響曲第1番と第2番の間に作曲されたこの曲が、チャイコフスキーの最初の傑作という声も多い。指揮:クラウディオ・アバド ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 マイリスト≫mylist/17695801
悲劇が始まる ここで時報が来た時の衝撃 追悼 ここ好きいいいいい 天国で一緒になれたんだね おっはー! 6 ここマジでトリップ 4 3 2 1
22位
2011-02-01 02:43:57投稿
- 3,393
- 260.8%
- 10.0%
- 852.5%
演奏:ベルリン・フィルハーモニー 指揮:クラウディオ・アバド 2001.1.25,27 くらしっく 2→mylist/23411121 クラシック→mylist/10280988 2→sm13464615
超画質 追悼クラウディオ・アバド氏素晴らしい演奏をありがとう 離婚前のゲオルギューとア...
23位
2009-02-15 01:46:52投稿
- 3,256
- 973.0%
- 00.0%
- 631.9%
クラウディオ・アバド指揮 ルツェルン祝祭管弦楽団 mylist/6523670
ここあえて言うとグロッケンが好き 神の祝福の中でアバドは旅立つ…みたいな 追悼アバド復活祈る! この人達いつ立ったのかしら 美しい 日本語訳が素敵 ここぞくっとくる こんなでかいホールで後ろまで聞こえるのか 本当だ。確かに紳士的だね 鐘だと思ったらこ...
24位
2011-12-28 21:57:10投稿
- 3,202
- 100.3%
- 00.0%
- 381.2%
クラウディオ・アバド指揮、モーツァルト管弦楽団。トランペット:ラインホルト・フリードリヒ 第1番→sm16452471 マイリスト→mylist/29907461
カルミニョーラ、ダントーネ、ブルネロ、ペトリなどメンバーが豪華すぎる ミカラペトリさん
25位
2013-09-03 00:33:56投稿
- 3,135
- 50.2%
- 00.0%
- 321.0%
ルツェルン音楽祭2013より 指揮:クラウディオ・アバド、ルツェルン祝祭管弦楽団、2013年8月16日 エロイカ等全プロは、9月15日深夜にBSで放送予定とのことです。
:アップリストその1 mylist/9596735 その2 mylist/17898166もう顔色がおかしい これが最後の命のともしびを灯した演奏か このときは元気そうだった 2 1
26位
2013-12-05 23:23:58投稿
- 3,105
- 581.9%
- 10.0%
- 220.7%
ユジャ・ワン(p) クラウディオ・アバド/マーラー室内管弦楽団 2010
改めて聞いたら名盤だわ
27位
2009-10-05 18:15:19投稿
- 3,001
- 311.0%
- 00.0%
- 461.5%
■曲名 メンデルスゾーン バイオリン協奏曲ホ短調 第1楽章 ■バイオリンソロ ナタン・ミルシテイン/指揮者 クラウディオ・アバド ■録音日 1972 12 ※音声のみ 第2楽章→sm8610804 第3楽章→sm8610873 mylist/15078297
オーケストラもいい仕事していらっしゃる たまらんね 凄い音 12才までには弾く曲 ありがとうございました シンプルで好きです 可憐 なんて素敵なんだ ノーブル ここツボ 上品な伴奏 典雅 ここでサラリと流麗に行くから大好き 宇宙キター 音量割と小さい...
28位
2011-09-11 23:39:54投稿
- 2,873
- 120.4%
- 00.0%
- 270.9%
Yuja Wang Sergei Prokofiev:Piano Concerto No. 3 in C major, Op. 26
ユジャ・ワン (pf)
クラウディオ・アバド 指揮
ルツェルン祝祭管弦楽団
2009年8月11-15日 スイス、ルツェルン、ルツェルン・カルチャー・コングレスセンター
第2楽章 sm15580909ユジャのプロコフィエフいいよねぇ ユジャにしては露出度の低いドレス ←変換わろたw 湯茶碗といったらプロ子だよなぁ ユジャがこの時のアバドを今も偲んでいますね 何ではずさないんだw アバドがクリント・イーストウッドに見えた いいなあ ( ゜∀゜)o彡...
29位
2008-06-25 02:50:03投稿
- 2,825
- 190.7%
- 00.0%
- 471.7%
30位
2008-02-05 10:59:25投稿
- 2,783
- 401.4%
- 00.0%
- 40.1%
1967年ベルリンフィル 指揮クラウディオ・アバドピアノマルタ・アルゲリッチ
音質悪いよ>< のだめのだめのだめ のだめのだめ のだめ いぇーい むしろのだめ厨にお似合い...
31位
2012-01-27 20:54:23投稿
- 2,770
- 200.7%
- 10.0%
- 431.6%
2006年のライブ。クラウディオ・アバド指揮、ルツェルン祝祭管弦楽団。第2楽章→sm16805198 マイリスト→mylist/29907461 ※1/21、心よりご冥福をお祈りいたします。
は~よこいアッコちゃん♪ 7番と6番は、あらゆる音楽の最高傑作
32位
2010-08-24 22:52:54投稿
- 2,765
- 321.2%
- 10.0%
- 461.7%
ルツェルン音楽祭2010年8月20日のライブ クラウディオ・アバド指揮ルツェルン祝祭管弦楽団 ルツェルン文化会議センターコンサートホール
:第1楽章 sm11861204 ;第4楽章 sm11849530
:アップリストその1 mylist/9596735 その2 mylist/17898166かっこいい第3楽章 ミスった a- ここ、普通のペット? さすがアバド!!耳が洗われる思いがする!...
33位
2009-08-01 15:26:53投稿
- 2,641
- 210.8%
- 00.0%
- 632.4%
指揮:クラウディオ・アバド ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 第1楽章:アレグロ(4:05) 第2楽章:トゥーランドット、スケルツォ(7:12) 第3楽章:アンダンティーノ(4:04) 第4楽章:行進曲(4:39) 1995年 ベルリン 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ③mylist/16315755 ④mylist/17545137 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056 ⑦mylist/20715839
明日現田さん指揮で聴きに行くよ 高性能… /どやぁ\ なんちゅう豊かな音だ このオーボエ...
34位
2012-01-17 19:37:20投稿
- 2,593
- 40.2%
- 20.1%
- 421.6%
2003年のライブ。クラウディオ・アバド指揮、ルツェルン祝祭管弦楽団。 マイリスト→mylist/29907461 ※1/21、心よりご冥福をお祈りいたします。
おお、すげえ ふりーどりひ! この動画コメントない 1
35位
2012-01-27 22:03:18投稿
- 2,554
- 70.3%
- 00.0%
- 180.7%
2006年のライブ。ハンマー1回目#12:48、2回目#17:40。クラウディオ・アバド指揮、ルツェルン祝祭管弦楽団。 マイリスト→mylist/29907461
胃の全摘以後、神がかりな演奏をするようになったね すごい 超越的だ・・ おおお・・・・ ...
36位
2009-07-31 16:27:11投稿
- 2,318
- 231.0%
- 00.0%
- 441.9%
指揮:クラウディオ・アバド ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 第1楽章:天使の合奏(8:58) 第2楽章:埋葬(4:48) 第3楽章:聖アントニウスの試練(13:27) 1995年 ベルリン 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ③mylist/16315755 ④mylist/17545137 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056 ⑦mylist/20715839 ※画像は曲とは関係ありません。
パユだな ココムズイ サザエさん? かっこいい いいな やっぱベルリン・フィルのがいちばん...
37位
2012-01-09 23:00:08投稿
- 2,287
- 70.3%
- 10.0%
- 452.0%
2003年のライブ。クラウディオ・アバド指揮、ルツェルン祝祭管弦楽団。これはアバド自身の大病からの「復活」でもあると思う。第2楽章→sm16655980 マイリスト→mylist/29907461 ※1/21、心よりご冥福をお祈りいたします。
ためないのな 心よりご冥福をお祈りいたします2014.1.20 病は智慧に至る門とはよく言ったもの...
38位
2013-11-20 20:20:24投稿
- 2,282
- 00.0%
- 10.0%
- 70.3%
クラウディオ・アバド/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1973
39位
2014-04-16 18:46:01投稿
- 2,249
- 241.1%
- 10.0%
- 271.2%
クラウディオ・アバド/ルツェルン祝祭管弦楽団 2009 1/3 → sm23341645
ブラボー! アバドの音やな〜 この辺の表現、本当にこの曲を好きなことが伝わりますな〜 ブラヴォー! 超越 木管の4人はうますぎる これは「ブラヴォー」ですわ 濃密な3分間 アバドも立たせるようになったんだなあ ルツェルン管は音が鮮明ってか明るくていい...
40位
2011-12-26 22:06:57投稿
- 2,224
- 110.5%
- 00.0%
- 321.4%
クラウディオ・アバド指揮、モーツァルト管弦楽団。チェンバロの長いカデンツァは必見。第6番→sm16542078 マイリスト→mylist/29907461
学校で毎朝流れてる曲 バッハを超える作曲家は未だいないねぇ ここは、ソロだから振らないのかな チェンバーロ! チェンバロの疾走感! 後ろの人も笑顔☆ 3.Allegro 2.Affettuoso ここから、チェンバロのソロ 元気が出てくるな あっかる...
41位
2008-02-05 21:14:44投稿
- 2,088
- 301.4%
- 00.0%
- 160.8%
1964年ベルリンフィル ピアノマルタ・アルゲリッチ指揮クラウディオ・アバド
fg鬼畜過ぎ ($゜3゜)ョュ~♪ねw またノーミスw ゴジラ 伊福部神がモチーフを用いたんだよ...
42位
2012-01-13 19:02:26投稿
- 2,032
- 60.3%
- 00.0%
- 351.7%
2001年のライブ。クラウディオ・アバド指揮、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団。第3楽章→sm16684158 マイリスト→mylist/29907461 ※1/21、心よりご冥福をお祈りいたします。
若い頃に録音したアバド=ウィーンフィルの旧盤は隠れた名演 音が柔らかいな アバドの7番が...
43位
2011-12-18 00:28:04投稿
- 2,024
- 120.6%
- 00.0%
- 241.2%
クラウディオ・アバド指揮、モーツァルト管弦楽団によるモダン楽器での演奏。メンバー全員がとても楽しそうに演奏しているのが印象的な中、アレッシオ・アレグリーニ(Hr)のキツそうな表情との対比が面白い。第3・4楽章→sm16452785 マイリスト→mylist/29907461 ※1/21、心よりご冥福をお祈りいたします。
ホルンうめえww 1stホルンがフルダブルで2ndホルンがディスカントの時点でおかしいんだよな...
44位
2012-01-13 20:39:28投稿
- 1,981
- 50.3%
- 00.0%
- 281.4%
2001年のライブ。クラウディオ・アバド指揮、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団。 マイリスト→mylist/29907461
口に注目 テンションあがる! 楽しそうだなぁ おおおお! ブラボー!
45位
2011-12-28 20:56:41投稿
- 1,952
- 20.1%
- 00.0%
- 160.8%
クラウディオ・アバド指揮、モーツァルト管弦楽団。リコーダー:ミカラ・ペトリ 第2番→sm16549172 マイリスト→mylist/29907461
ブランデンブルグ協奏曲昔よく聞いたな。 リコーダーいいよね。
46位
2014-05-09 08:54:20投稿
- 1,933
- 50.3%
- 00.0%
- 241.2%
エレーヌ・グリモー(p) クラウディオ・アバド/ルツェルン祝祭管弦楽団 2008 2/3 → sm23511855
アバドよ・・永遠に Vla太い音出とるなぁ、Obが何となく聴き取れる良いバランスだ この2人の...
47位
2008-12-23 01:17:03投稿
- 1,897
- 160.8%
- 00.0%
- 160.8%
【アバドの芸術】
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
演奏日:1981年1月1日
指揮:クラウディオ・アバド
管弦楽:ウィーン交響楽団
ソプラノ:マーガレット・プライス アルト:ヘルガ・デルネシュ
テノール:ジークフリート・イェルザレム バス:ゴットフリート・ホルニック
合唱:ウィーンジンクアカデミー
192.00kb/s 「高音質版有名指揮者の名演シリーズ」mylist/82865298888888888888888888888 ウィーンムジークフェラインザールよりライブ中継 ブラボー!!!! マーガレット・プライス追悼 ブラヴォー おつ! 早いな すばらしい 乙 巻き舌でいいね 忙しくて聞けなかったありがとう これはかなりいいね...
48位
2013-08-30 14:50:20投稿
- 1,897
- 10.1%
- 00.0%
- 70.4%
ルツェルン音楽祭2013より 指揮:クラウディオ・アバド、ルツェルン祝祭管弦楽団、2013年8月16日 エロイカ等全プロは、9月15日深夜にBSで放送予定とのことです。
:アップリストその1 mylist/9596735 その2 mylist/17898166これがアバド最後のステージかな・・・涙
49位
2010-02-04 13:19:11投稿
- 1,831
- 100.5%
- 00.0%
- 150.8%
ロッシーニ:歌劇「セヴィリアの理髪師」第1幕フィナーレ「まるでもの凄い鍛冶屋の中に」アルマヴィーヴァ伯爵…ルイジ・アルヴァ(テノール)バルトロ…エンツォ・ダーラ(バス)ロジーナ…テレサ・ベルガンサ(メッゾ・ソプラノ)フィガロ…ヘルマン・プライ(バリトン)バジリオ…パオロ・モンタルソロ(バス)フィオレルロ…レナート・チェザーリ(ソプラノ)ベルタ…ステファニア・マラグー(ソプラノ)ミラノ・スカラ座管弦楽団・合唱団指揮:クラウディオ・アバド演出:ジャン=ピエール・ポネル
www 超高速なのに音の安定感が半端じゃないww これ好き すげー好きこのドタバタ感 懐かし...
50位
2009-12-30 13:20:48投稿
- 1,814
- 80.4%
- 10.1%
- 221.2%
■曲名 チャイコフスキー バイオリン協奏曲ニ長調 第3楽章 ■バイオリンソロ ナタン・ミルシテイン/指揮者 クラウディオ・アバド ■録音日 1972 9 ※音声のみ 第1楽章→sm9242876 第2楽章→sm9242971 mylist/15078297
シンプルに弾いて却って技が際立つ アバド以外ではもう聴きたくない 宇宙コネー 「おやす...
51位
2008-06-25 03:31:46投稿
- 1,811
- 160.9%
- 00.0%
- 241.3%