キーワードグラズノフを含む動画:80件 ページ目を表示
2025年1月3日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2010-01-01 14:53:01
古澤巌(vn)、スタニスラフ・ブーニン(pf)、マドリガルほか,1989年マドリガル(シモネッティ),瞑想曲(グラズノフ),古澤巌(ヴァイオリン)ピアノ伴奏 スタニスラフ・ブーニン 1989年2月27日、サントリーホール、アルメニア大地震救済コンサート
弾き姿が美しい 伴奏に徹してるブーニン流石だ 古澤さんのクラシック王道の路線が好きなんだけどな、、タイフーンやってください ブーニン氏も伴奏に徹してやはり素晴らしいわ、、すごい 弾き姿が素敵 ブーニン氏もバイオリンの音色に酔いしれてる カフェグレコの...
- 9,877
- 550.6
- 50.1
- 1111.1
2009-11-09 14:13:40
全日本アンサンブルコンテスト サックスハイライト0'00" サクソフォ-ン四重奏曲 第1番より(乗泉寺吹奏楽団)サンジュレー Sax.4、4'52" サクソフォーン四重奏曲より 3.4楽章(北海道教育大学旭川分校吹奏楽団)ジャンジャン Sax.4、9'32" フォー ブラザース(四日市高等学校)ジュフリー/K.Ichihara Mix.5、13'29" トッカータ ホ短調(大分高等学校)バッハ/H.Saito Sax.4、18'20"サクソフォ-ン四重奏曲より1.3楽章(札幌ユ-ス吹奏楽団)グラズノフ Sax.4。※なお、開催回など幅がありすぎて調査不能。著作権の関係で今では演奏できない曲もあるかもしれません。四日市の管楽5は、サックス4&弦バス1という今では珍しい面白い編成です。
いつか演ってみたい 雰囲気ある いい曲だ 中高のときこのCDめちゃくちゃ聴いてた、全曲好き 雰囲気あるよ 聴いてて楽しい 上手い ばりとんくるー パピヨンはほんまに雰囲気出てるやん ぶらぼー 賢い演奏やな うめえ ソプラノ様様 音楽性よしやんかなり ...
- 9,802
- 2192.2
- 10.0
- 1301.3
2008-02-28 03:12:07
君が代 グラズノフ編(連合国国歌のためのパラフレーズより)ちょっとだけ音質を良くして再up。アレクサンドル・グラズノフ(1865〜1936)は「アルトサクソフォーンと弦楽オーケストラのための協奏曲」や「ライモンダ」などの作曲者として一部のクラシックファンや吹奏楽ファンには有名なロシアの作曲家。この曲は第一次世界大戦中に連合国国歌によるパラフレーズとして編曲された。現在広く用いられているエッケルトの編曲による君が代は日本の「静」の文化を留意しつつ編曲されたのに対し、こちらは「そんなもん関係ねぇよ」と言わんばかりのロシア国民楽派の流れを受け継いだド派手なロシアンオーケストレーションに仕上がっている。
六本木ヒルズ公安0左遷安堵。笑う時でも真面目なドイツ君が代より第一次大戦終結後の平和連盟ロシア君が代が素敵。 第一次世界大戦で人類は総力戦という痛みと哀しみを抱える事となった。我々日本人は戦勝国だか、この総力戦を振り替えなければならない タコ5の4楽...
- 9,137
- 1291.4
- 70.1
- 1081.2
2007-08-31 21:55:51
ライモンダボリショイ・バレエ-リュドミラ・セメニャカ/イレク・ムハメドフ版-1984年に収録されたものらしいです。別のシーン→sm9354776
かっこいいー こいつだけ重力おかしいww これどうやって回ってるの? ムハメドフかっこいい ...
- 7,468
- 1131.5
- 10.0
- 831.1
2008-01-19 11:47:42
アレクサンドラ・ボロディン 歌劇 イーゴリ公 序曲ボロディンのイーゴリ公序曲です。すばらしい!
動画タイトル、アレクサンド「ル」じゃね?「ラ」だと女性名になるぞ これ、プラハでしょ・...
- 5,527
- 1382.5
- 10.0
- 1302.4
2008-08-31 18:45:27
グラズノフ バレエ音楽『四季』より 「秋」アレクサンドル・グラズノフの1899年のバレエ音楽「四季」から、最後を飾る「秋」。この部分だけ取り出して聴かれることも多く、吹奏楽のレパートリーとしても演奏される。nm3838001でがいしゅつですが、あっちの演奏(アンセルメか?)があまり好みでないのでうpしてみました。演奏はエフゲニー・スヴェトラーノフ指揮のフィルハーモニア管弦楽団。「冬」~「夏」sm4499002 検索用:クラシック オーケストラ
?? 二楽章、バリトン暇 早 ここすき 中2の自由曲懐かし たちあがる輸送 ゼルダの伝説・・・ 歌い方いいなあ オケでもやりたいな 遅いって言ってる奴は県西の吹奏楽に侵されすぎだろ 誤読乙w このCD持ってる 冬がくる!! 6/8 よくカットされるよ...
- 5,506
- 821.5
- 20.0
- 991.8
2010-07-23 14:54:52
大作曲家自作自演1蝋管・レコード・自動ピアノに遺された作曲家の本人による自作演奏集です。(曲順)ブラームス、チャイコフスキー、ヨハン・シュトラウス2世(偽物説有)、グリーグ、アルベニス、サン=サーンス、ドビュッシー、フォーレ、ラヴェル、スクリャービン、グラズノフ。part2>>sm25251802 part3>>2015年
これはうまいわ フォーレはオルガン演奏の方が得意であった サンサーンスは、毎朝ショパンの24の前奏曲を弾きながら、新聞を読んで居たらしい(楽譜台の上に楽譜替わりに新聞を載せていた) リストのその時の言葉は「これぞ正に北欧だ!」という賛辞をグリーグに送...
- 5,272
- 2063.9
- 30.1
- 1052.0
2014-02-18 08:18:51
【イタリア版】ヴァーチュ&モイヤー ソチオリンピック FDSD76.33点 FD114.66点 合計190.99点 第2位
アピールも大事だからね…テサモエはそれが至らなかった 男性と女性の技術?なのか、なにかに差がある気が・・・ 選曲ミス同意 ショートは確かレベルが取れてなかったはず なんかテッサがでかく見えるんだよなあ モエ君の演技と普段のギャップ好き モエは別次元だ...
- 4,323
- 551.3
- 00.0
- 360.8
2008-07-26 07:31:36
- ショパン好きに捧げる - ショパニアーナ(1/2)ショパン好き集合!!ショパンのアレンジ曲集です。オケ、他楽器への編曲などジャンルを問わず色々集めてみました。有名曲が多いので原曲当てクイズにならないかもしれないですが、元ネタ等コメントして楽しんでいただければ幸いです。 ■ショパン(グラズノフ編)/組曲「ショピニアーナ」Op.46 1.ポロネーズ、2.ノクターン、3.マズルカ、4.タランテラ■Studio Group/Chopin's Polonaise■G.Bertoncini&M.Moore/Chopin Prelude Variations■The Lush Strings/Theme From The Life Of Chopin■斉藤恒芳[劇場版 天地無用 in Love 2 OST]から 03.捜索の日々、04.異次元(lazy world)、08.彼女の悲しみ、15.別れの不安■Danielle Licari/Tristesse De Chopin(悲しみのしらべ)■ 一部、音質悪いのがあってすみません…続編できました→sm4307573 mylist/7088972
ポールモーリアのイージーリスニングみたいだな これはオケあった方がかっこいいなあ 私の...
- 3,986
- 521.3
- 00.0
- 571.4
2009-05-05 18:43:32
バレエ音楽「モイランダ」より第46回全日本吹奏楽コンクールより、中央大学学友会文化連盟音楽研究会吹奏楽部の演奏。きっと全国でも屈指の長さの団体名。/どうやら「モイランダ」事件の演奏で合ってるっぽい。ならば件のアナウンスはなくともタイトルを変えざるを得ないwww 他に→mylist/11024628 次→ブリヂストン久留米のマスネsm7051873
バレリーナにとってはバリエーション地獄な作品ライモンダよ 第2幕の登場曲 ※正しくはライモンダです あの青銅の翌年か。プレッシャーだろうな。 めっちゃくちゃうまいねこれ。しょっぱなからびっくりした モイランダw コンクールでのTPパートでは今まで聴い...
- 3,890
- 310.8
- 10.0
- 300.8
2008-09-02 20:46:56
グラズノフ バレエ音楽「四季」より前半から中盤、「冬」「春」「夏」の部分です。1899年、チャイコフスキー亡き後のロシア楽壇においてすでに地位を確立していたアレクサンドル・グラズノフの、1幕の小バレエ。20世紀に多くなる、プロットレス・バレエ(具体的な台本を持たない)の先駆とも言われる。甘いロマンティックな旋律や、色彩的な管弦楽法により、グラズノフの作品中でも演奏される機会は多い。 演奏はエフゲニー・スヴェトラーノフ指揮のフィルハーモニア管弦楽団。すでにアップされている「秋」sm4477609には一応自動で飛びます。 検索用:クラシック オーケストラ
発表会で雪の精やりました!サマースクールで麦の精やるよ それを言うならヴィヴァルディーじゃあ… それにしてもテンポおそいなあ・・・ 矢車菊とケシのワルツ踊りますぜ ヴェルディのやつじゃないのね 夏いいよ夏 冬と夏やったぜ!春の衣装が一番可愛かったなぁ...
- 3,548
- 150.4
- 10.0
- 421.2
2015-11-30 21:52:16
[神業] ムラヴィンスキー1965年モスクワ音楽院名演集 [伝説]エフゲニー・ムラヴィンスキーが1965年2月にモスクワ音楽院で行った一連の演奏会からの抜粋です。収録順に、ムソルグスキー「モスクワ河の夜明け」、グリンカ「ルスランとリュドミラ」序曲、ワーグナー「ローエングリン」第三幕への前奏曲、ワーグナー「ワルキューレの騎行」、ショスタコーヴィチ交響曲第6番より第三楽章、シベリウス「トゥオネラの白鳥」、モーツァルト「フィガロの結婚」序曲、バルトーク「弦楽器と打楽器とチェレスタの為の音楽」より第二楽章、ヒンデミット「世界の調和」より第三楽章、グラズノフ「ライモンダ」より第三幕への間奏曲。全10曲。
- 3,072
- 220.7
- 60.2
- 341.1
2011-06-26 14:10:30
浅田真央 11-12 新SP予想 #4(追加) ~ ライモンダから 「ライモンダ姫]☆終わったつもりが終われない!一つ追加します。☆タラソワ女史が選びそうなバレエ「ライモンダ」。作曲はグラズノフ。主人公「ライモンダ」はキャラクター性が薄く、華やかで節度のある美しい姫との事です。終りはハッピーエンドですが、ハンガリーの女王になるという設定もあるそうです。私はあまり知りませんでしたが、とにかく華やかで見ていて楽しいバレエです!☆イメージ・シミュレーションは第3幕で演じられる「グラン・パ・クラシック」の中から五つの曲を「カプリース」の演技に合わせてメドレー形式で編集しました。他にも素敵な曲が盛り沢山なので組み合わせは自由自在。その辺はプロにおまかせ!(当たればの話ですが!)
やっぱりSPにも長いスパイラルほしいなぁ タラソワさんの好みにあってそうw これは可能性...
- 2,920
- 531.8
- 00.0
- 170.6
2009-06-13 19:53:30
庄司紗矢香★グラズノフ=バイオリン協奏曲★AUDIO【指揮】セミヨン・ビシュコフ【管弦楽】WDR放送交響楽団【バイオリン】庄司紗矢香 グラズノフ作曲 ヴァイオリン協奏曲イ短調Op.82および、アンコールとして、レーガー作曲 プレリュードとフーガ変ロ短調Op.117から第1曲「ラルゴ」第2曲「グラーヴェ」。2006年4月28日ケルン・フィルハーモニーにおける実況録音。FMからのエアチェック音源なので音質がイマイチですが、我慢してさいごまで聞いてください。マイリスト→mylist/6815957
グラズノフ盛り上がりにかけるが 続けてか ステキ 綺麗 他の人出してる チヤイコフスキーメンデルスゾーン以外にも良いバイオリン協奏曲 楽しいな 聞きやすい 知らない名曲 知らない名曲はまだあるな 珍しい曲かな 初めて すごい2人羽織奏法 あっちは残響...
- 2,848
- 903.2
- 00.0
- 381.3
2008-07-18 17:44:23
アイドルマスター バレエ音楽「ライモンダ」よりギャロップグラズノフ作曲のバレエ音楽です。演奏はエフゲニー・スヴェトラーノフ指揮、ボリショイ劇場管弦楽団。マイリストmylist/11460072■検索用:クラシック
グラズノフそつなくていいよね 懐かしい曲w 日本国内では、吹奏で演奏されることのが圧倒的に多かったのでは。。。 吹奏楽部のときに演奏しましたよ!! タグ、水槽関係無いじゃん (盛大な拍手) ここいいなぁ おお、第3幕より「全員によるギャロップ」ですね...
- 2,839
- 421.5
- 00.0
- 351.2
2008-08-31 22:30:27
バレエ音楽「四季」より秋グラズノフの四季より秋を、吹奏楽編曲で mylist/8242902 Part2 mylist/8398762
tromboneやってます、今年吹きましたw 消えたw そうか?? saxうめえな あーやばやばやばい ...
- 2,758
- 531.9
- 00.0
- 371.3
2012-05-06 18:04:47
諏訪内晶子:グラズノフ ヴァイオリン協奏曲ヴァイオリン:諏訪内晶子オケは、スヴェトラーノフ指揮のN響?
ドルフィンになる前だね fascinating ちょうどこの演奏ホールで生で聴きましたの。一発で惚れました。 調弦するの珍しい いや、この暗さがいいんだよ。深い陰影あってこそのグラズノフだろ・・・天真爛漫に明るかったら聴けたもんじゃない 音が暗いなぁ・・・
- 2,755
- 110.4
- 10.0
- 70.3
2012-01-02 08:08:02
マイナー ピアノソナタ R 【聞き初め用BGM】本年がいい年でありやがるといいさ
フェインベルクは露国の楽師なり、ばっはの演奏を能くす、ちゃいこふすき交響楽の編曲は広く人の知る所なり、初期の作なる奏鳴曲はすくりあびんの影響が伺へる。グラズノフは露国の人なり、第二奏鳴曲は静謐なる佇まいが白眉なり。ロイプケはりすとが弟子なり、労咳を患ひて齢二十四にて往く、大作たる奏鳴曲は厨二風にカッコヨス。ヒラーは独国浪漫派の大家にてあるかんが知己なり、対位法なる技を能くす。ラインベルガーは風琴の楽曲が知らるるなり、奏鳴曲はつとめて秘めたる夢想が好し。ルビンシテインは四題の奏鳴曲を残せるも、長大なる四番より一番の方がなんか個人的に好きなんだよーん 只管に妄言を弄して いとをかし
mylist/211052381000 いつも楽しみにしてます^^ 作業しますか いいね うぽつぁけおめ あけおめ!!
- 2,451
- 60.2
- 00.0
- 592.4
2010-03-03 23:59:24
第28回(1980年) 全日本吹奏楽コンクール 金賞 秋田市立山王中学校東北支部 秋田県代表
秋田市立山王中学校
指揮 羽川誠
バレエ音楽「四季」より 秋
作曲 A.グラズノフ
編曲 佐藤正人
mylist/17282971クラ大変だよね !? ぽまいらww ドドスコドドスコ どどす子どどす子どどす子どどす子 どどす...
- 2,391
- 421.8
- 10.0
- 170.7
2012-04-21 18:08:11
グラズノフ『交響曲 第6番 ハ短調』(1896)アレクサンドル・コンスタンティノヴィチ・グラズノフ Александр Константинович Глазунов Aleksandr Konstantinovich Glazunov (1865-1936)
交響曲 第6番 ハ短調(1896)
指揮:ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー ソ連国立文化省交響楽団昨年演奏しました、大好きな曲です うちの大学が春定でこれやるよ!! フガートかな この第2楽章はグラズノフっぽくない感じもする 1楽章のクライマックス 泣きのグラズノフ節全開の主題 「四季」をグラズノフとは知らず好きだった。また出会えてよかった。交響...
- 2,333
- 150.6
- 00.0
- 220.9
2011-01-23 13:07:10
【作業用BGM】SP盤で聴くフリッツ・クライスラークライスラーのSP盤だけで作業用BGMを作って見ました。うp主の音声編集技術が未熟なので雑音が酷いですorz
「愛の喜び」「ウィーン奇想曲」「ユモレスク」「無言歌(チャイコフスキー)」「愛の悲しみ」「アヴェ・マリア(シューベルト)」「アヴェ・マリア(マスカーニ)」「セレナーデ(シューベルト)」「乙女よ、私に歌わないでくれ」(ラフマニノフ)」「夜の静けさに(ラフマニノフ)」「アロハ・オエ」「青い水の国から(カドマン)」「思い出(ドルドラ)」「故郷の人々」「スペインのセレナーデ(グラズノフ)」「7つのスペイン民謡より『ホタ』」を録音された順に並べています。
今までに作ったもの→mylist/21661610まだSPレコードの回転数が85回転だった時代だな 素晴らしい なあに脳内フィルタで除去可能 ザー! Fritz Kreisler 素晴らしい方でした。 うp主様ありがとうございましたー! ありがとーう。 うp主のセンスbいまどきこうゆうの出してくれる...
- 2,092
- 90.4
- 10.0
- 281.3
2013-11-30 07:34:10
ムラヴィンスキー 1962年2月10日 ブダペストライヴ アンコール集 レニングラード・フィルムラヴィンスキー指揮、レニングラード・フィルによる演奏
1962年2月10日、ブダペストのエルケル劇場でのライヴ録音です。
ハンガリーへの演奏旅行最終日でブラ4、弦チェレのアンコールとして演奏されたのが以下の3曲です。
ベルリオーズ ファウストの劫罰より妖精の踊り(#00:00~)
グラズノフ ライモンダより第3幕の間奏曲(#02:37~)
グリンカ ルスランとリュドミラより序曲(#06:00~)
※ムラ様のルスランはガチ
祝! Profilのムラ様エディションVol.4にて弦チェレ、妖精の踊り、ライモンダの3曲正式発表。なんで全曲じゃないんや…
youtubeみたらこれをupする8か月前に全曲あがってたのは知りませんでした…二番煎じになっててすみません。録音のせいかリコーダーみたい wwwwwwwwwwwww ちょwwwwwwwwww かわいい すげええええええ はええええwwww ...
- 2,082
- 120.6
- 10.0
- 80.4
2008-07-02 23:18:23
グラズノフ 「四季」よりグラズノフ作曲 アンセルメ指揮/スイス・ロマンド管弦楽団
バッカナール~小さなアダージョ~バッカナール~アポテオーズ
mylist/8250310>>早送り はええええええ だからなんでなんだよw ww いやあ・・・なんとも個性的な演奏です ...
- 1,728
- 382.2
- 00.0
- 231.3
2012-12-18 06:57:19
【ニコカラ?】志方あきこ:幻想林【女声合唱版楽譜】これは果たしてニコカラと言うのかw
うたみた他
煮るなり焼くなり
(JASRACコード : 177-4037-1 …私への報告とか登録とかは一切不要です)
後半はピアノだけの音源です
ボカロ版 → sm19603261
※G-min(g:)になってることはわかってます
F-min(f:)の中のG-minの美しさだと思うんですが…
私の楽譜の書き方の拘りに同意してくれる人に
人生で出会ったことがないです(´・ω・`)ショボーン
(ちいさい秋みつけたでも、グラズノフでも上下左右とかワザとです)ちょっと冬っぽい曲 大好きーーー しゅごい...... よく作れたなぁw 楽譜欲しい・・・・・ 88888...
- 1,613
- 251.5
- 40.2
- 211.3
2010-04-06 19:23:04
四季(グラズノフ)1988年全日本吹奏楽コンクール 沖縄県立那覇高校 銅賞 自由曲:バレエ音楽「四季」より 「秋」(アレクサンドル・グラズノフ(リチャード・バンクロフト)) ④mylist/17545137 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ③mylist/16315755 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056 ⑦mylist/20715839
ここむずい これね うーん 上手くはないけど、何か好感持てる演奏。一生懸命さは伝わってくる。 全く音がブレンドしてない。 吹奏楽コンクールの自由曲だと、あそこで切らないと時間が・・・ まあ銅賞ですから・・・ 同感 中学時代のうちのほうがうまいような気がする
- 1,613
- 322.0
- 00.0
- 90.6
2011-08-20 15:49:33
グラズノフ:バレエ音楽「四季」より「秋」(アシュケナージ指揮)吹奏楽コンクールでも、もはや定番となっている、グラズノフ作曲:バレエ音楽「四季」より、第4場「秋」です。吹奏楽もいいですが、やっぱり原曲の管弦楽版はすばらしいですね!アンセルメ盤やスヴェトラーノフ盤が有名ですが、今回は私の所有している、アシュケナージ指揮・ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団演奏の盤をアップします。この演奏は「冬」もすばらしいので、気に入ったら買って聴いてみてください。
ここから大好き これ演奏します オケ原曲には存在する 過去には高校の部で「これでもか」...
- 1,511
- 211.4
- 00.0
- 130.9
2013-03-25 07:08:10
アレクサンドル・グラズノフ:祝典序曲 Op.73指揮:ニコライ・ゴロワノフ
演奏:モスクワ放送交響楽団
録音:1951年いかにもロシアの楽団と言った音色だね いい曲ですね まさかグラズノフの祝典序曲があると...
- 1,440
- 30.2
- 10.1
- 80.6
2010-05-05 17:39:43
「四季」より秋(グラズノフ)1990年全日本吹奏楽コンクール 宮崎大学 銅賞 自由曲:バレエ音楽「四季」より 秋(アレクサンドル・グラズノフ(リチャード・バンクロフト)) ⑤mylist/18849012 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ③mylist/16315755 ④mylist/17545137
ゆっくり… おそ おーぼえ… 遅すぎる 間がわるい 少しゆっくりな気がする 1
- 1,386
- 70.5
- 00.0
- 40.3
2010-09-15 18:29:42
ライモンダ(グラズノフ)音質悪し 1996年北海道吹奏楽コンクール 札幌白石高校 金賞 北海道代表 テープ音源です。 課題曲:般若(松浦欣也) 自由曲:バレエ音楽「ライモンダ」より グラン・パ・ダクシオン(アレクサンドル・グラズノフ(木村吉宏)) ⑦mylist/20715839 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ③mylist/16315755 ④mylist/17545137 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056
私の中学の先輩は、2016の自由曲でライモンダ演奏しました!!!懐かしい!!! いいな 聴けた〜ヽ(・∀・)人(・∀・) 聴けない~ヽ(*´▽)ノ♪ しゅてきしゅてき これはこれで貴重な音源なのでいつも興味深く拝聴してますよ 音質悪しならうpするな uza
- 1,372
- 90.7
- 00.0
- 50.4
2017-02-11 21:22:33
ショパン練習曲及びゴドフスキー編練習曲全曲他 交互聴き比べショパンの練習曲(Pollini)の配列に沿って、ゴドフスキー編練習曲(Hamelin)及び関連5曲([7]Op.10-2『トリプルエチュード』,[19]Op.10-5『同時演奏』,[21]Op.10-5『黒い想念のための』,[24]Op.10-6 グラズノフ編,[66]Op.25-7 グラズノフ編)をOp順に全曲(86曲)まとめました。
Op.10
1『滝』(#000:00),2『半音階』(#006:33),3『別れの曲』(#013:39),4『激流』(#21:56)
5『黒鍵』(#026:39),6(#045:52),7『トッカータ』(#055:50),8『光輝』(#064:13)
9(#073:14),10(#084:55),11『アルペジオ』(#093:53),12『革命』(#099:23)
Op.25
1『牧童』(#105:09),2『蜂』(#115:41),3『車輪』(#128:56),4(#138:28)
5『不協和音』(#148:26),6『三度』(#162:54),7『チェロ』(#167:02),8『六度』(#177:40)
9『蝶々』(#180:09),10『八度』(#184:57),11『木枯らし』(#193:25),12『大洋』(#201:12)
Trois études
1(#206:57),2(#209:53),3(#217:27)- 1,215
- 00.0
- 00.0
- 191.6
2013-03-25 12:13:33
アレクサンドル・グラズノフ:交響詩「ステンカ・ラージン」 Op.13指揮:ニコライ・ゴロワノフ
演奏:モスクワ放送交響楽団
録音:1947年円やコーラ、塩谷コーラ、も一つ園やコーラ♪ 凄まじい・・・ 虫こーない 1ゲト
- 1,123
- 40.4
- 00.0
- 50.4
2012-08-06 08:11:11
グラズノフ:ヴァイオリン協奏曲 Op.82ヤッシャ・ハイフェッツ ワルター・ヘンドル/RCAビクター交響楽団 1963
いいね~ ここらへんすき 超好き この曲大好き うぽつ
- 1,061
- 50.5
- 10.1
- 131.2
2010-07-23 18:44:25
雲のコラージュ(櫛田胅之扶)自由曲も一緒に聴きたい人向けです。 1994年全日本吹奏楽コンクール 札幌白石高校 金賞 課題曲:雲のコラージュ(櫛田胅之扶) 自由曲:バレエ音楽「ライモンダ」より(アレクサンドル・グラズノフ(林紀人)) ⑥mylist/19734056 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ③mylist/16315755 ④mylist/17545137 ⑤mylist/18849012
やっぱり白石だな!上手いわww ユーフォソロ1年生 最後おじいちゃんw ここの雲コラ好きや 演奏終わって2階席で聴いてたけど、最後の響きにトリハダ立ったなぁ うまい いいいいいいいいいいいいいいいいいい いいいい はやいいい うちもうまくなりたい め...
- 1,044
- 201.9
- 00.0
- 191.8
2016-09-25 15:20:10
「サクソフォン四重奏曲」より 第3楽章 (A.グラズノフ)第38回全日本アンサンブルコンテスト 金賞
おぉこれはいいね 全国で金だけの事はある 金沢大かー うまい!
- 1,033
- 40.4
- 10.1
- 30.3
2011-09-18 06:01:36
グラズノフ/バレエ音楽"四季"&マスネ"絵のような風景"①グラズノフ:バレエ音楽「四季」Op.67』、②マスネ:組曲第4番「絵のような風景」、アルベール・ヴォルフ指揮、パリ音楽院管弦楽団、1955年、London Decca,\\\ ②組曲第4番「絵のような風景」(#38:00~)
今、ミスった?リズムがズレとる。 来年東フィルでプレトニョフが振るね 結構グラズノフっ...
- 976
- 60.6
- 00.0
- 111.1
2014-12-25 13:06:32
バレエ音楽「ライモンダ」より第42回全日本吹奏楽コンクール 金賞
バレエ音楽「ライモンダ」より
指揮:米谷久男
演奏:北海道札幌白石高等学校吹奏楽部天理の雲コラスペインや関東第1のカンタベリーコラールも神演でしたな この年は課題曲が6分越えの曲ばかりだったから自由曲が短い団体が多かった。課題曲の方が長い団体もあった 課題曲だけで7分近くあったね この年は課題曲が本当に長かった。今よりクオリティも...
- 972
- 70.7
- 10.1
- 40.4
2010-02-12 05:04:41
スヴェトラーノフ御大の「海」3部作-1・・・ チュルリョーニス作曲の交響詩「海」を取り上げます。チュルリョーニスはリトアニアの作曲家兼画家。「海」を表題にした作品は、他にもいろいろありますが、この曲を知って絶対損はありません。今回、紹介する演奏は、スヴェトラ御大とロシア国立交響楽団が1993年にモスクワにてドビュッシーとグラズノフとを合わせて、3作の「海」を一挙に演奏した時のものを収録したもので、スヴェトラーノフさんと楽団員全員によるノリノリの爆演・指揮振りは、前代未聞の大熱演。それだけでも一聴に値し、チュルリョーニスの「海」の最後のスヴェトラーノフ・クレッシェンドは見事です。あの有名なレスピーギのローマ3部作にも引けをとらない演奏かなと思います。
うわ、しんど おおお おおお この曲最高 画家としての方が有名だけどこの人のピアノ曲も素敵 ここら辺で海を感じる 綺麗ですね。 この曲フェドセーエフもやってなかったっけ? この曲を初めて聞きました。かっこいい!
- 929
- 131.4
- 00.0
- 151.6
2011-08-15 19:33:30
【編曲再現】今井遥 '09-'10 FS編曲再現シリーズ→mylist/24368639
天使 いい曲が知れました。編曲してくれてありがとう グラズノフはロシア最後のロマン派か...
- 816
- 50.6
- 00.0
- 111.3
2012-03-29 14:04:01
グラズノフ『ピアノ協奏曲 ヘ短調』(1911)アレクサンドル・コンスタンティノヴィチ・グラズノフ Александр Константинович Глазунов Aleksandr Konstantinovich Glazunov (1865-1936)
ピアノ協奏曲 ヘ短調(1911)
ピアノ:マネリ・ピルザデー 指揮:ユーリ・トゥロフスキー モントリオール・イ・ムジチピアノパートはゴドフスキーが手を入れたという話。 きれい いいね .
- 784
- 40.5
- 10.1
- 50.6
2018-10-19 22:42:02
グラズノフ:交響曲第5番 変ロ長調 作品55Youtubeからの転載です(https://www.youtube.com/watch?v=WZeZtXPjqgg)。
アレクサンドル・コンスタンティノヴィチ・グラズノフ(1865 - 1936)はチャイコフスキー亡き後のロシア音楽界を作曲家・指揮者・教育者の3つの立場で主導しました。彼が作曲した交響曲8曲のうち、最高傑作とされているのが第5番 変ロ長調 作品55で、第1~3楽章はドイツ・ロマン派の影響が見て取れるものの、第4楽章はロシア由来の民族音楽の要素が前面に打ち出されており、曲全体としては西洋音楽とロシア音楽の様式を高いレベルで融合させた、チャイコフスキーの流れを受け継ぐ交響曲となっています。その輝かしい響きから「英雄」もしくは「ワグネリアン」という通称で呼ばれることがありますが、グラズノフ本人は本作を「沈黙の響き」「詩の建築」と評しています。
なお、指揮者ムラヴィンスキーはグラズノフの交響曲の中では本作を好んで演奏したといわれ、レニングラード・フィルとの来日公演でもプログラムに入れています。特に最後の来日公演となった、この1978年6月8日のNHKホールでのライヴ録音は、ムラヴィンスキーが遺したグラズノフの交響曲録音の中で最も高品質なもののひとつとされています。
エフゲニー・ムラヴィンスキー指揮
レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団うぽつ
- 783
- 10.1
- 00.0
- 40.5
2014-04-19 20:18:38
交響曲早わかり 古典派から現代まで④前回の続きです。いよいよ近代へ突入です!
初めてこの人知った なにこれかっこいい ドレミファソーラファミッレッドってYAMAHA音楽教室...
- 781
- 40.5
- 00.0
- 81.0
2013-01-07 00:17:35
グラズノフ:ヴァイオリン協奏曲 Op.82(1972ライヴ)シルヴィア・マルコヴィチ(vn) レオポルド・ストコフスキー/ロンドン交響楽団 1972 Youtubeから転載
何で肝心のピッチカートを映さないんだ??? 年の差すげー
- 769
- 20.3
- 00.0
- 60.8
2010-01-11 10:55:49
後半登場シーンあたり音量+9dbで調整
やっぱグリゴロ版最高だなー セメニャカとムハメドフ! 女王の風格。スタイルも素晴らしい...
- 763
- 81.0
- 10.1
- 111.4
2010-07-23 18:40:48
ライモンダ(グラズノフ)音質悪し 1994年北海道吹奏楽コンクール 札幌白石高校 金賞 北海道代表 テープ音源です。 課題曲:雲のコラージュ(櫛田胅之扶) 自由曲:バレエ音楽「ライモンダ」より(アレクサンドル・グラズノフ(林紀人)) ⑥mylist/19734056 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ③mylist/16315755 ④mylist/17545137 ⑤mylist/18849012
ニコ動すごい・・・ よく見たら市民会館の方の録音だったか。 東海第4、今はもう強くないのね 元在学生うp?ありがとう!録音音源かな。 Galopだ!!懐かしい!! 全国よりここテンポ早いね すごい音色 好みじゃあない 1
- 685
- 91.3
- 00.0
- 50.7
2010-09-17 18:17:05
ライモンダ(グラズノフ)音質悪し 1996年北海道吹奏楽コンクール 札幌大学 金賞 テープ音源です。 課題曲:交響的譚詩~吹奏楽のための(露木正登) 自由曲:バレエ音楽「ライモンダ」より グラン・パ・ダクシオン(アレクサンドル・グラズノフ) ⑦mylist/20715839 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ③mylist/16315755 ④mylist/17545137 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056
この曲こんな単調ぢゃないでしょ。 パーカッション人足りないの?残念な人がいる? その点、...
- 681
- 121.8
- 00.0
- 50.7
2017-08-31 20:10:20
グラズノフ:組曲「ショピニアーナ」作品46(原曲:ショパン)Youtubeからの転載です(https://www.youtube.com/watch?v=LCxj61yYbp0)。
振付師ミハイル・フォーキンの依頼により、ショパンのピアノ曲を管弦楽版に編曲して
バレエ音楽にした「レ・シルフィード」といえば、通常はロイ・ダグラス編曲版が有名
ですが、実はフォーキンが最初に編曲を依頼したのはグラズノフであり、彼は4曲を編曲
しました。
しかしフォーキンは、急速な音楽と優雅さのない曲想がバレエ付随音楽として適当では
ないと判断してダグラス版を採用し、グラズノフはこの作品を演奏会用組曲「ショピニ
アーナ」としました。
ヴァシリー・シナイスキー指揮
BBCフィルハーモニックタランテラ変イ長調作品43 マズルカ作品50-3 夜想曲第4番ヘ長調作品15-1 ポロネーズ第3番イ長調作品40-1「軍隊」
- 662
- 40.6
- 00.0
- 20.3
2016-08-08 22:48:04
1996年ライモンダ【札幌白石】データ:全日本吹奏楽コンクール 金賞
バレエ音楽《ライモンダ》 (グラズノフ (林紀人))
特別演奏の翌年に演奏されたものです。
こっちのライモンダはアップされていなさそうでしたので、
視聴してくださると幸いです。よろしくお願い致します。どれくらい歌えるかな?! 素晴らしい!ブラボー! (*´▽`*)
- 655
- 30.5
- 00.0
- 10.2
2011-02-02 08:55:45
【ボカロ合唱】ちょっと豪華な『君が代』【グラズノフ編】mylist/16752615
ミク「『君が代の主題によるパラフレーズOp.96』って曲の、君が代部分だけ取り出してみたよ」
ルカ「君が代の主題って良く書かれるけど、厳密にはWW1で連合側だったロシア、セルビア、モンテネグロ、フランス、イギリス、ベルギー、日本の国歌を繋げた物よ」
レン「まだ全体の1/5程度しか出来てないから、フルVer.は暫く先になるぜ」
との「最初こそ君が代でござるが、最後は大河ドラマが始まりそうな勢いでござる」
ミク「聴けば判るんだけど、グラズノフさんは一部の和音を変えてるらしくて音がぶつかるんだよね……」
ルカ「完全版ではその点を修正したいわね」国際大会で流してほしいなー 続きあったのかw
- 574
- 20.3
- 00.0
- 40.7
2011-09-06 18:39:12
【巡音ルカ】プチ解説グラズノフ:Minstrel's Song【楽譜あり】同志諸君赤い(ry
ロマサガぢゃないよ♪19世紀最後の年の曲だっちゃ
ミンストレルソングやってない…Vitaでアーカイブスでないかにゃー
かなり個人特定されてる悪寒
もういっそこの辺まで出しちゃうょぉょぉょ。。。
ってことでそっとしておいてください><
アレクPの作品71「吟遊詩人の歌」を昔ピアノソロにしたあれんぢに乗せてお送りします
あんまピアノ上手くなくてごめんなのよ…音割れも元からですm(_ _)m
ほんにいい曲だよ゛ねぇ
マイリス → mylist/24963463いいな 謡だ そちらの勉強をされた方なのでしょうか うP主さんは、ロシア音楽に造詣が深いですね。 信頼の神調声 GJ この曲、割とひきやすかった気が 解説>ライナーノートとかの引用ぢゃないのでチェリストの方はお持ち帰りどぞ…チェリストは見てないかw ...
- 567
- 162.8
- 00.0
- 71.2
2010-02-14 02:27:04
スヴェトラーノフ御大の「海」3部作-3・・・ グラズノフ作曲管弦楽のための幻想曲「海」作品28。この曲は日の出の勢いで作品を積み重ねていた初期の最後に位置する作品で、1889年、時の人ワーグナーの向こうを張った意欲作です。「R・ワーグナーを追悼して」という副題がついていますが、この頃の手紙に、「私は彼を否定していたときもあったが、今は使途パウロだと確信している。」と書いています。ホルン6・トランペットとトロンボーンが各4という巨大な管弦楽を駆使したグラズノフの音画を、スヴェトラーノフさんは力強い陰影で描きあげていると思います。
うーん・・・アニメーションがいいですね グラズノフは再評価されてくだろうな ここグラズ...
- 518
- 30.6
- 10.2
- 71.4