キーワードグラティア を含む動画: 81件 ページ目を表示
2025年5月9日 07時03分に生成された05時00分のデータです
2位
2023-08-17 20:44:03投稿
- 10,463
- 2632.5%
- 3903.7%
- 40.0%
おはようございます
Mod無しのSkyrimでアイテムを集める動画 その31です
最後の子孫のクエストを受けてレイヴン・ロック鉱山を探索します
今回手に入れたアイテム
古代ノルドのつるはし(DLC2RR03NordPickaxe)、レイヴン・ロック鉱山の鍵、グラティアンの手紙、ブラン・シェイの金庫の鍵(DLC2RRF05StrongboxKey)、水歩行の薬、エクスプロージョンの巻物、ブラッドスカルの剣、ザークリソス、走り書きのメモ、チェインライトニングの巻物、ダンマーの服(DLC2DarkElfOutfitRed)、グラティアンの日記、東帝都社のペンダント、黒の書: 変化の風
一覧はこちら
https://sites.google.com/view/zunda-skyrim/items
主に参考にした攻略サイト様です
Unofficial Elder Scrolls Pages(UESP) 様
https://en.uesp.net/wiki/Main_Page
The Elder Scrolls Wiki 様
https://elderscrolls.fandom.com/wiki/The_Elder_Scrolls_Wiki
後ろの画像はBethesda日本公式様で配布された壁紙です
https://twitter.com/Bethesda_jpn/status/1247755573098999808雷撃耐性持ちの雷の精霊を召喚すると楽っぽい デスロードの弓は気付いたらこっちが死んでるくらいだからな ブラン・シェイの出自を考えれば無理やり強引に結びつけられなくもない……か? きっと、つるはしも不壊のピックもアズラの星も返さない人がいるんだろうなぁ...
3位
2012-04-28 13:14:41投稿
- 2,233
- 652.9%
- 00.0%
- 60.3%
本日、テルマエ・ロマエ上映開始!
遅くなりました!続きはGW中に上げられたらいいなぁ・・・・・・。
それはともかく、本日よりテルマエ・ロマエ上映開始です!
あらすじ:真美はグラティアヌスらに説得され、西方ローマ軍団の全権を預けた。出兵の準備をネロ歩兵長官が進める中、ブリタニアよりハルカと名乗る少女が危機を訴える。
だが、ネロは目前のゴート遠征に注力する為、あえてそれを無視することに。西方ローマに不穏な風が吹き荒れようとしていた。
次話⇒sm17752455
マイリスト⇒mylist/15781268
~陰ながら応援~
アイドルたちのペロポネソス戦争:mylist/18776955
アイマス・トータルウォー:mylist/3777907
剣闘士マコリッパ:mylist/30487289 ⇒もう一章完とは!自分も見習いたい嫌な予感しかしないなあ・・・ おお? 今度はゴートが狩られる側になるのか・・・ ヒゲw ピ...
4位
2008-11-24 23:35:23投稿
- 2,222
- 281.3%
- 00.0%
- 190.9%
【実機収録アーケードゲームミュージック セカンドアース グラティア】 音源:YMF271 サウンドスタッフ:不明 見た目のグラフィックだけはカッコイイのに、シューティングの面白さを幾つか落っことしてきてしまった感のある横スクロールシューティング。 ラスボスはサイバリオ・・・じゃない、セイントドラゴンw 未使用曲が7曲ほどありますが今回は時間の都合でカットしました。
Hi-tech Hippiesっぽい あ、ジャレコだこれwこの曲ジャレコぽいw なんか、いいじゃないw んん?t ...
5位
2010-11-01 01:11:42投稿
- 1,897
- 1819.5%
- 00.0%
- 130.7%
細々とやり続け、今日で一年になります。このような動画を見続けている視聴者の皆様に感謝申し上げます。
あらすじ:アレマン族の襲撃を受けた真美率いる西方ローマ。
積極策を講じないネロらに、ローマの現実を感じる真美。グラティアヌスは騎兵での攪乱作戦を提示、行動を開始する。
追記:ルシウス氏、メタ兄弟P様、応援ありがとうございます!
次話でございます⇒sm13270698
マイリスト⇒mylist/15781268
~陰ながら応援~
アイドルたちのペロポネソス戦争:mylist/18776955
アイマス・トータルウォー:mylist/3777907真美は皇帝たろうとしているなぁ あいちゃん半袖寒くないか? 国庫を預かる身としては守銭...
6位
2010-12-14 08:02:08投稿
- 1,792
- 150.8%
- 00.0%
- 160.9%
何番煎じかわからんけどw Xenoglossia OP差し替えMADちょこっと編集Ver☆ mylist/6564627
懐かしい キャーマコトクーン SEはスパロボとかから持ってこれるのにw !? かっこよかっ...
7位
2012-07-28 21:41:09投稿
- 1,770
- 352.0%
- 10.1%
- 90.5%
2回目の動画投稿となります。
前回の動画では御視聴、コメントありがとうございました。
今回はジャレコの「セカンドアース グラティア」の1コインクリアになります。
エミュレータではなく、基板での動画となります。
今回もボムりまくり死にまくりの泥プレイですが、
宜しければご覧ください。
その1です。1~4面になります。
このゲームの魅力の1つである会話ですが、プレイが全く安定しないので
申し訳ありませんがスキップしています。
一時停止をご利用くださいm( __ __ )m。
サムネは絵心のある友人に書いて頂きました。
4コマになっているので、ぜひ最後の動画までお付き合い下さい。
続きです⇒sm18468543|mylist/38651613対地の爆風で敵弾が見えないのが酷いよな 俺もそう思ったけどNMKの人によれば少なくともNMK製では無いとのこと 第二形態に入ればザコそこまでボム頼み 志村は取るだけでもボーナス大きいから得点も運頼みだね …このゲーム、NMK臭が強いんだけど…実際どう...
8位
2011-01-10 16:47:03投稿
- 1,577
- 17911.4%
- 00.0%
- 120.8%
遅ればせながら、今年もよろしくお願いします。
「PCを新調し、念願のOS7を手に入れたぞ!・・・・・・ムービーメーカーがない!」という事がありました。まあ、解決しましたが一から設定のやり直しは辛かったです。画質・音質が以前と異なるかもしれませんがご了承下さいませ。
あらすじ:グラティアヌスの奇襲撹乱作戦が功を奏し、アレマン族は撤退を開始した。
そのアレマン族の退路に真美率いるガリア軍団(ネロ指揮)が布陣。アレマン族精鋭部隊との正面からの戦いが始まる。
次話です⇒sm13439926
軽量版⇒sm13270935
マイリスト⇒mylist/15781268
~陰ながら応援~
アイドルたちのペロポネソス戦争:mylist/18776955 ⇒外伝の教養講座は受験生必見。
アイマス・トータルウォー:mylist/3777907無謀すぎる 兵士達にすればこの戦いの一番の功労者が誰なのか一目瞭然だからね 考えるよう...
9位
2011-07-18 20:36:47投稿
- 1,391
- 1259.0%
- 00.0%
- 120.9%
ここからミキの過去編になります。過去話は凝り過ぎると天上天下になるので、ささっと終わらせます。
アニメの真美可愛いですね。危うくグラティアヌスにな(ry
あらすじ:シルミウムが陥落した事により、東方帝国の当初の作戦は瓦解しかける。一連の動きから、テオドシウスはゴートを率いるミキという娘に注目することとなる。一方、当のミキは、帝国と決裂することとなった過去を思い出していた。
追記:庭上げP殿、毎度ご視聴頂きありがとうございます!
次話です⇒sm15483213
マイリスト⇒mylist/15781268
~陰ながら応援~
アイドルたちのペロポネソス戦争:mylist/18776955 同日うpだという事にうpしてから気づきました;
アイマス・トータルウォー:mylist/3777907ミキアラか 未来にはローマを劫掠します 後漢に追われた匈奴(フンヌ)の末裔かもと言われる...
10位
2024-04-20 21:59:03投稿
- 1,374
- 171.2%
- 362.6%
- 00.0%
水着グラティアバフ対象全近接ユニになるという不具合まだあるけど、受けるユニットは山ン本、エフネ、ケイティ、トークンのスフィンクスしかいなく、大きな影響はないはずだ。前回1月複刻の時、編成メンバーもう全員揃えたけど、浴衣ラトゥール爆殺チャートを全力で考えて、陣地戦の可能性全然無視したのだ。
すげえダメージ出してて草 おみごと よくもまぁこの戦力で すげえww スゲー・・・ 世はまさに大天使時代!!!!! 浴衣ミルノが欲しくなるなあ サマーパ強いなぁ すごい
11位
2012-05-06 17:16:50投稿
- 1,126
- 807.1%
- 00.0%
- 70.6%
ギリギリGW中にうpできた!続きは今夜までに!
今回の会戦方式は、私が集団戦というものに萌えるようになったゲームのオマージュとなります。さて、何のゲームでしょう?
あらすじ:西方ローマ軍はグラティアヌスを総指揮官に、対ゴート戦への作戦を立案。勝利への絶対の自信を見せていた。
一方、ゴート族側でもミキが対ローマ戦へ向けて動き出していた。戦況が不利になることを想定し、ミキはある秘策をアラリックにだけ打ち明ける。
軽量版⇒sm17802144
次話⇒sm17755992
マイリスト⇒mylist/15781268
~陰ながら応援~
アイドルたちのペロポネソス戦争:mylist/18776955
アイマス・トータルウォー:mylist/3777907
剣闘士マコリッパ:mylist/30487289まさに狩人の思考だ ここで伝令か ゴート戦士はダーツの的だ! 副官Fは苦労人 威嚇合戦か む...
12位
2025-03-16 23:22:04投稿
- 1,097
- 30.3%
- 272.5%
- 10.1%
帝国式ゴリ押し術(いつもの)
運ゲーにつぐ運ゲー、水着グラティアが編成から抜けることがあるとは思わなんだ
【第二覚醒(絵で分かるものは省略)】
ヴルム:ファフニール
水着エレオノーラ:ホーリーアポストル
水着アレイダ:ダイナスト
ヴィラヘルム:覇道大帝
ヘイズル:帝国筆頭騎士
ラウラ:エルダードラゴンシャーマン
水着ヘカティエ:大魔導神
(水着)ティルト:レテヘタイロイ
【簡易解説】
水着グラティアを置けるマスがないので普段より出力の低い状態でゴリラ軍団を捌かなければならない地獄
帝国には優秀な0ブロ近接がいないため配置案に相当苦労した
序盤がとにかくきついため、酒呑大嶽でも採用したディアナを採用
カースデーモンのdot対策となるhpバフとリジェネ、アガレス速攻の際の全体バフを撒けるラウラも当確
近接マスの置き場がないのでct役には水着レオナを採用し運ゲーすることに、また通常スキルのデバフがないと最終盤のオリゴのタケノコでアレイダが死んでしまう
赤猿ラッシュを捌くためにティルトと水着ティルトのスキルはできるだけ交互に打つように調整した
まあこの辺りの工夫全てが開幕体感3割の運ゲーと最終盤のグシオン倒すために主力が全てスキル吐ききったあとのラッシュを水着レオナのスキルで耐える場所の運ゲーに飲み込まれたんですが…
他動画
男パ→https://nico.ms/mylist/76312420?ref=sp_other
帝国パ→ https://sp.nicovideo.jp/my/mylist/77477837?ref=mylist
男パ以外→https://nico.ms/mylist/76312425?ref=sp_other8888 ただでさえ中確率暗殺なのに射程伸びてフライデーモンに吸われちゃうのか… 序盤がきびしすぎるw
13位
2024-04-16 05:11:02投稿
- 1,079
- 121.1%
- 343.2%
- 00.0%
天使三姉妹
編集: 水着グラティアのバフ対象は近距離ユニ全員になるみたいっていう不具合があるので、この攻略は無効。不具合あってもぎりぎり、修正したら今の環境では多分無理。
https://twitter.com/UJ_aigis/status/1780232524536352873バグの恩恵受けてるユニットはクロエリチュエルキファエフネの4体? エフネちゃんがつよつよ すごすぎるわ いやーお見事。色々便利ユニット増えたとはいえ流石にすごすぎ かっこいいポーズで固まったな 88888888888888 今のカラス天狗怖い……
14位
2012-07-28 21:56:09投稿
- 684
- 71.0%
- 00.0%
- 00.0%
その2です。5~7面になります。
3、4面と比べると、比較的優しい後半面です。
最終面は道中は厳しいですが、ボスは優しめです。
ラスボス戦に出てくる天聖龍?の最初の攻撃ですが、動画の位置に入れば
当たりませんが、たまにレーザーを撃ってくる事があり、その場合だと
ミスってしまうので、予備動作を見てレーザーが来たらボムっています。
エクステンドが初回20万、以後100万エブリなのですが、残機が4機あると
増えないので、1周目は2機はミスっても問題ありません。
ボムも4個までしか持てないので、ガンガン使って良いと思います。
続きです⇒sm18468926ホミレは下>上で避けると楽 安置あるのは知ってるけどドコだったかね 天聖龍? ケバいおばさ...
15位
2012-07-28 22:51:56投稿
- 628
- 71.1%
- 00.0%
- 00.0%
その4です。2周目5~7面になります。
5、6面は撃ち返し弾に注意すれば、1周目とそこまで差はないと思います。
7面道中は流石に厳しいですが、ラスボスは弾が速いだけで1周目と変わりません。
3、4面を残機を残して突破できれば、2周クリアは行けると思います。
エンディング後に、やけに壮大なオープニングも収録しております。
この動画が1周目、2周目の1コインクリアを目指すお方のお役にたてれば
幸いです。御視聴ありがとうございました。続編構想でもあったのかな !? お疲れ様でした 2P同時でもED変わらないし 2周してもオチ無しかよ… つーか上手ぇ うわあ!!懐かしい!このゲームのプレイ動画なんてあったのかよ!?
16位
2024-09-11 22:31:03投稿
- 529
- 152.8%
- 152.8%
- 40.8%
大遅刻をしたのでこそっと上げさせて頂きます……
リベンジ枠(sm44003854)の初見動画というワケワカンナイヨー!な動画ではありますが、
楽しんで頂けたら嬉しいです~
編成は[#03:42]から
王子称号【真夏の主役】
白:水着リーゼロッテ、水着ピューロ、水着ルチア、水着竜吉公主、水着ドルチェ
水着パトリシア、水着レオナ、水着ヴァイス、水着ポーラ、水着マリカ
水着ユッタ、水着グラティア、水着ミルノ、水着アリーセ、水着クゥイル
全員第二覚醒済み、リロ姉様、ルチア、ヴァイス、アリーセ以外好感度150%済み
戦神バフ、英傑バフ、アイドル全所持(24/08/01現在)
バトル本編は[#06:30]から始まります
本大会主催のaisyaさんの第65回開会式はこちら https://x.com/aisya_aigis1000/status/1813192965491466505
投稿動画マイリスト mylist/76306032おっつおっつ 忌憚のない意見ってやつッス 敗因はコストあるのに全然配置しなかったことですね 異議……なし うぽつ 遅刻にもほどがあるうぽつw 88888888 自信は打ち砕かれるもの サイバンチョ…… 志村ー 後ろー 空を覆う忍者の群れ!王子はしめ...
17位
2012-07-28 22:29:44投稿
- 494
- 20.4%
- 00.0%
- 00.0%
その3です。2周目1~4面になります。
1周目との変更点は敵破壊時に撃ち返し弾を出してきます。
3面がかなり厳しく、ここまでに残機とボムを貯めてゴリ押しです。
絵的に主人公にボコられるだけの、かませ犬っぽいイグニス大佐ですが、
このゲーム最強のボスだと思います。(ヾノ・∀・`)ムリムリです。
残機が4機の時にエクステンドしないよう、多少スコアを調整しています。
1周終了時に310万点前後であれば、2周目は普通にプレイすれば
3面終了時、6面終了時くらいにエクステンドします。
続きです⇒sm18469104突っ込んでくる速度一気に上がるなあ やっぱり撃つと死ぬ状態?
18位
2014-12-07 21:05:10投稿
- 442
- 00.0%
- 00.0%
- 20.5%
好きなアーケードゲームの音楽をいつでも聞けるようにしたい!というわけでアップさせていただきました。
メーカーはほぼ50音順でございます。後編は"ライジング"にて終了です。
また、STGと銘打ってはおりますが、"弾を撃つゲーム"くらいのゆるい基準で選んでいます。このあたりをお含みおきの上、お聴きいただければありがたいです。
なお、各曲の情報はかなりいい加減なものとなっております。はっきりしないものは、はっきりしないまま記載しております。(例えば、グラティアの"エブル大陸"はずっと6面だと思っていたのですが、最近になってあれはボスステージ扱いらしい、という話を耳にしたりなど…)
極私的STG音楽集(アーケード) 前編 sm25076076
極私的ゲーム音楽集 メガドライブ編 sm36481531
極私的大型筐体ゲーム音楽集 sm37579813
極私的半澤紀雄ゲーム音楽集 sm38802964
極私的ボーカル(を含む)ゲーム音楽集 sm38988883
極私的映画挿入歌集 前編 sm42817688
極私的映画挿入歌集 後編 sm4281764919位
2023-01-21 00:00:00投稿
- 406
- 61.5%
- 30.7%
- 00.0%
ハッカ油芸人、再臨
棒で風船をつついて割り、両方とも割った方が勝利。
勝利した方はハッカ油を塗る闇のゲーム!
(局部にハッカ油を塗布する行為は大変危険を伴います。絶対に真似しないでください)
・参加者(敬称略)
妖怪ハッカ熊 ロトシー user/30502391
タネマシンガン グラティア user/93112389
----------
☆概要☆
はじめまして。てとらと申します。
ゲームやったりしてます(元々はモンハンの民です)。
ニコ生の他には、ツイキャスで活動しています。
また、配信アーカイブをYouTubeにアップロードしております。
まだまだ初心者ですが、よろしくお願いいたします。
☆各種リンク☆
・YouTube → https://www.youtube.com/channel/@Tetra_Sakurai_Ami
・ツイキャス → https://twitcasting.tv/c:sakusaku_lie
・Twitter → https://twitter.com/Ami_Sakurai_MH20位
2024-09-15 10:20:35投稿
- 405
- 00.0%
- 30.7%
- 00.0%
※原作ではサバイバルモードというシステムはないです
(飽くまで、二次創作での設定です)
作 品 名【 Alice In Cradle 】 体験版ver0.25f
【大まかな内容】
グラティア街での魔族襲撃事件で敗北し、コルネールの家名に傷をつけてしまったノエルちゃん
社交場で恥を掻いた親父の名誉と自身の沽券を守るために、紡ぐ者の森 全31エリアに縛り制限を設けて、サバイバルモードの制覇を誓った
以下縛りプレイの内容
【難易度プロフェッショナル・アイテム禁止・バフ禁止・ベンチ回復禁止・エンハンサー使用禁止・シールドバッシュ禁止】
【HP上昇&MP上昇のスキル禁止[初期HP150&初期MP200で開始]
【ショットガン系の派生攻撃 以下①~④ 使用禁止】
[①エアスラッシュ ②コメットダイブ ③ダッシュストライク ④サイクロンスラッシュ]
【菌糸の王・森のヌシは第30戦目又は第31戦目で挑むこと。他のエリアは自由選択】
当チャンネルのアリクレ 二次創作は数字の順で続き物となっているため 内容が漠然とする場合は過去の動画又は総集編を参考下さい
お借りしたBGMは Audiostock 定額制プラン加入期間により使用させて頂いた曲や
ほかフリー音楽素材サイトの利用規約または個人チャンネルの概要説明に
クレジット表記不要等(任意)が記述された曲をお借りしています
Alice In Cradle で元々使用されているBGMも表記はしていません
【Alice In Cradle】シリーズ の方に
ストーリーのみ・バトル集・リョナ演出集・二次創作関連&総集編等の
動画も上げていますので、ご興味のある方はそちらへ21位
2011-08-20 12:27:27投稿
- 389
- 102.6%
- 00.0%
- 82.1%
■第一次大戦に出征し若くして亡くなったイギリスの作曲家、William Denis Browneの「To Gratiana dancing and singing」という歌です。■とてもきれいな曲なのですが英語難しくて……怪しい訳を通り越してトンデモも通り越してよくわからない何かになっていますがお許しください。■原曲はヘ長調ですが、うp主が聞いたボストリッジのCDをまねしてイ長調に移調しています。原調版mp3はこちらに置きました→ http://www.voiceblog.jp/yoko84/1498877.html■これまでにうちの子たちに歌ってもらったもの→mylist/8539619
気に入っていただけてうれしいです>9コメのかた(うp主) 今日も聞きに来たよー 何回も聴く価...
22位
2024-08-23 20:01:00投稿
- 355
- 10.3%
- 20.6%
- 00.0%
本動画は同人ゲーム【Alice In Cradle】の二次創作 動画作品となります
おおまかな内容はグラティア街にある冒険者ギルドにて、報酬1000万Gのクエストが 公開されたことにより、金に目が眩んだ有象無象が巻き起こす無秩序かつ混迷とした喜劇をテーマにしています
※原作の方で報酬1000万Gのギルドクエストは存在しません (断言
当チャンネルのアリクレ 二次創作は数字の順で続き物となっているため 内容が漠然とする場合は過去の動画又は総集編を参考下さい
お借りしたBGMは Audiostock 定額制プラン加入期間により動画作成・使用させて頂いた曲や
ほかフリー音楽素材サイトの利用規約または個人チャンネルの概要説明に
クレジット表記不要等(任意)が記述された曲をお借りしています
Alice In Cradle で元々使用されているBGMも表記はしていません
【Alice In Cradle】シリーズ の方に
ストーリーのみ・バトル集・リョナ演出集・二次創作関連&総集編等の
動画も上げていますので、ご興味のある方はそちらへ23位
2021-04-16 22:27:02投稿
- 348
- 20.6%
- 30.9%
- 00.0%
皐月賞2021
皐月賞 逆神予想→準備中w
今回は稍重設定にしました、天気はかなり微妙
スターホースポケットプラス シミュレーション
①ミドルペース
②スローペース 内先行有利
③スローペース 外先行有利
④ハイペース 内差し有利
⑤ハイペース 外差し有利
5パターンでシミュレートしました
参考になさってください
出走馬
アドマイヤハダル ルメール
ルーパステソーロ
ステラヴェローチェ 吉田 隼人
イルーシヴパンサー
ヴィクティファルス 池添 謙一
ヨーホーレイク
エフフォーリア
ダノンザキッド 川田 将雅
ラーゴム 北村 友一
シュヴァリエローズ
ディープモンスター 戸崎 圭太
ワールドリバイバル
タイトルホルダー
アサマノイタズラ
グラティアス デムーロ
レッドベルオーブ 福永 祐一
ストマック
ニュージーランドT
阪神牝馬S
桜花賞
中山グランドジャンプ
アーリントンカップ
アンタレスステークスおつでした うぽつ
24位
2024-09-13 19:31:00投稿
- 318
- 00.0%
- 20.6%
- 00.0%
※原作ではサバイバルモードというシステムはないです
(飽くまで、二次創作での設定です)
作 品 名【 Alice In Cradle 】 体験版ver0.25f
【大まかな内容】
グラティア街での魔族襲撃事件で敗北し、コルネールの家名に傷をつけてしまったノエルちゃん
社交場で恥を掻いた親父の名誉と自身の沽券を守るために、紡ぐ者の森 全31エリアに縛り制限を設けて、サバイバルモードの制覇を誓った
以下縛りプレイの内容
【難易度プロフェッショナル・アイテム禁止・バフ禁止・ベンチ回復禁止・エンハンサー使用禁止・シールドバッシュ禁止】
【HP上昇&MP上昇のスキル禁止[初期HP150&初期MP200で開始]
【ショットガン系の派生攻撃 以下①~④ 使用禁止】
[①エアスラッシュ ②コメットダイブ ③ダッシュストライク ④サイクロンスラッシュ]
【菌糸の王・森のヌシは第30戦目又は第31戦目で挑むこと。他のエリアは自由選択】
当チャンネルのアリクレ 二次創作は数字の順で続き物となっているため 内容が漠然とする場合は過去の動画又は総集編を参考下さい
お借りしたBGMは Audiostock 定額制プラン加入期間により使用させて頂いた曲や
ほかフリー音楽素材サイトの利用規約または個人チャンネルの概要説明に
クレジット表記不要等(任意)が記述された曲をお借りしています
Alice In Cradle で元々使用されているBGMも表記はしていません
【Alice In Cradle】シリーズ の方に
ストーリーのみ・バトル集・リョナ演出集・二次創作関連&総集編等の
動画も上げていますので、ご興味のある方はそちらへ25位
2023-06-12 00:01:02投稿
- 265
- 20.8%
- 41.5%
- 00.0%
YouTubeに転がってるやつでは東京や新潟、阪神外回りでは短すぎるので。
ジャスタウェイ産駒ヒヒーンが快勝しましたが、来年デビューすると思われる弟の名前を「ビヒーン」にして吉田隼人鞍上にしてデビューしてほしいです。
画像は元怪物グラデティアスです。この軽快な曲ほんとすこ 主コメw
26位
2021-04-18 12:11:03投稿
- 264
- 20.8%
- 31.1%
- 00.0%
皐月賞2021 最終結論 私の夢は○○○○です!
出走馬
アドマイヤハダル ルメール
ルーパステソーロ
ステラヴェローチェ 吉田 隼人
イルーシヴパンサー
ヴィクティファルス 池添 謙一
ヨーホーレイク
エフフォーリア
ダノンザキッド 川田 将雅
ラーゴム 北村 友一
シュヴァリエローズ
ディープモンスター 戸崎 圭太
ワールドリバイバル
タイトルホルダー
アサマノイタズラ
グラティアス デムーロ
レッドベルオーブ 福永 祐一
ストマック
ニュージーランドT
阪神牝馬S
桜花賞
中山グランドジャンプ
アーリントンカップ
アンタレスステークス
競馬復帰後の私の夢 的中
札幌記念 ノームコア
ひまわり賞 ヨカヨカ
紫苑S マルターズディオサ
京成杯AH トロワゼトワル
セントライト記念 バビット
オールカマー カレンブーケドール
神戸新聞杯 コントレイル
スプリンターズS グランアレグリア
毎日王冠 サリオス
秋華賞 デアリングタクト
菊花賞 コントレイル
天皇賞(秋) アーモンドアイ
JBCレディスクラシック マルシュロレーヌ
JBCクラシック クリソベリル
みやこステークス クリンチャー
エリザベス女王杯 ラッキーライラック
マイルチャンピオンシップ インディチャンプ
東京スポーツ杯2歳 ダノンザキッド
京都2歳S ワンダフルタウン
ジャパンカップ コントレイル
兵庫ジュニアGP デュアリスト
チャレンジC ブラヴァス
阪神JF ソダシ
弥生賞 ダノンザキッド
金鯱賞 デアリングタクト
フラワーカップ ホウオウイクセル
スプリングステークス ボーデン
私の夢 外れ
丹頂S ナイママ
凱旋門賞 エネイブル
グリーンチャンネルC ジャスパープリンス
チャンピオンズC クリソベリル
有馬記念 カレンブーケドール
共同通信杯 ステラヴェローチェ
阪神大賞典 アリストテレス
大阪杯 グランアレグリア
阪神牝馬S リアアメリア
桜花賞 メイケイエールおつ うぽつ
27位
2024-10-14 02:29:03投稿
- 256
- 31.2%
- 83.1%
- 00.0%
ジェロニキ第二覚醒絵で興奮して眠れない
深刻な白指輪不足により、水着アリーセ、水着エリアスというかなり大事なユニットの好感度が100のままなので実際はもうちょい楽なはず…
1分くらいは一時停止しまくってます、許して…
【簡易解説】
・序盤
ハイドースは左上でサザンカ隔離しつつ、ペルセフォネ速攻を目指す
白以下帝国パは近接遠距離の射程が短いので、必然的にペルセフォネに届いて火力が出る水着アリーセとデリア、攻撃を耐えられるリチュエが火力役となる
そのままではバフが足りないのでカーナや水着レオナのバフも使うことを考えると、こんな感じの陣形に
・中盤
難所
1:40くらいで出てくるメイジの連中が本当に厄介
イザベルで草を刈りながら、ケイトリッジである程度削る
ちゃんとしたタイミングでもう一度ケイトリッジを動かすことで被害なくメイジたちを倒せるが、かなりシビア
また冥界犬がきたタイミングでサザンカを点火しないと、ハイドースで事故る(今回はスキル発動しぶりすぎて危ない)
最大の難関が骸骨の群れと左下からくる冥界兵
①リチュエが骸骨に倒されつつ、かつアリーセが倒されない
②グラティアが抱えている左下の冥界兵が、強化された4回目の攻撃(貫通化)をする前に処理する
の2つの条件をみたせるように、カーナの時止めとケイトリッジの移動攻撃で調整する必要がある
・終盤
冥界犬がきた時に、サザンカのスキルを使えるよう気をつけられればそんなに事故らない区間
左下からくる槍投げ兵は先に料理を食べさせておいた、イザベルで避雷針
他動画
男パ→https://nico.ms/mylist/76312420?ref=sp_other
帝国パ→ https://sp.nicovideo.jp/my/mylist/77477837?ref=mylist
男パ以外→https://nico.ms/mylist/76312425?ref=sp_otherこれすげえな えハイドース君もうタヒんだの バフ乗るとここまでできるか
28位
2022-01-30 00:00:00投稿
- 250
- 104.0%
- 104.0%
- 20.8%
モーツァルトの最高傑作の一つといわれる大ミサ曲・ハ短調 K427の3曲目、「ラウダムス・テ」(我ら主を誉め)です。いかにもモーツァルトらしい同音連打の伴奏に乗せて、第2ソプラノの緑咲香澄(CeVIO)が軽快に歌います。第2ソプラノ(メゾソプラノ)が歌うのが通例ですが、ブライトコップの楽譜でも特にその指定はなく、第1ソプラノに歌わせても問題ないものと思います。
この「ラウダムス・テ」は、元来ミサ通常文では1曲の「グローリア」を何曲かに分割して歌ううちの1つです。なので1曲あたりの歌詞は比較的単純で、メリスマも多いので音符数が多い割には制作は楽です。そのメリスマですが、バッハでは「どうやって歌うんだ?」みたいな長大なものが出てきたりしますが、モーツァルトでは適宜分割されて息が継げるようになっています。この「ラウダムス・テ」も妻のコンスタンツェに歌わせたのかは不明ですが、この辺なにか歌手への思いやりが感じられる気がします。
器楽演奏では、バイオリンの16分音符のモーションを小さくしたので、より自然に見えると思います、といってもあまり視野の中に入らないのですが。その他、紳士の皆様へのサービスとして、香澄さんの楽譜を持つ位置を下げるという改良もしています。それからたまたま「第1回CeVIOクリエイト祭」が開催中だったので、参加作品としておきます。
1/13「キリエ」→ sm39475529
2/13「グローリア」→ sm39904655
4/13「グラティアス」→ sm40048816
5/13「ドミネ」→ sm40158044
よろしく>BumblebeeQueen mylist/39940036
ホームページ開設しました https://bumblebeequeen.wixsite.com/home888888888888888 wwww うぽつ 888888888888 香澄さんいい声ですね 888888888888888888888 どやw そして美しい 素晴らしい うぽーつ
29位
2014-01-31 18:38:54投稿
- 217
- 10.5%
- 00.0%
- 10.5%
クレシウス・カエレリウスからの依頼を受け、レイブンロック鉱山に入る。
200年前に東帝都社が経営していたが、鉱脈は枯渇し害虫が住み着いている。
第15話「ブラッドスカル」
彼の曾祖父「グラティアン・カエレリウス」が謎の死を遂げた。
しかしクレシウスは、東帝都社の報告を信じていないようだ。真相は一体...?
《 Part14 : sm22778026 || mylist/39366775 || Part16 : sm22804743 》1
30位
2014-01-15 16:31:39投稿
- 211
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
シンガーソングライター 浅羽由紀さんに、ご自身の活動と世界観について伺いました。浅羽由紀 http://blog.livedoor.jp/asabayuki/企画: グラティアミュージック http://gratiamusic.jp/撮影: レッドアトレ http://redaatore.com/
31位
2021-10-24 00:37:02投稿
- 209
- 21.0%
- 31.4%
- 00.0%
菊花賞2021
プロ予想家達の
スタポケプラスシミュレーション
古谷剛彦
須田鷹雄
津田照之
亀谷敬正
市丸博司
水上学
井内利彰
夏目耕四郎
出走馬
1-1 ワールドリバイバル(牡3、津村明秀・牧田和弥)
1-2 アサマノイタズラ(牡3、田辺裕信・手塚貴久)
2-3 タイトルホルダー(牡3、横山武史・栗田徹)
2-4 ロードトゥフェイム(牡3、丹内祐次・尾形和幸)
3-5 レッドジェネシス(牡3、川田将雅・友道康夫)
3-6 セファーラジエル(牡3、鮫島克駿・高柳大輔)
4-7 ディープモンスター(牡3、武豊・池江泰寿)
4-8 エアサージュ(牡3、藤岡佑介・池添学)
5-9 ヴェローチェオロ(牡3、幸英明・須貝尚介)
5-10 モンテディオ(牡3、横山和生・四位洋文)
6-11 ディヴァインラヴ(牝3、福永祐一・斉藤崇史)
6-12 ノースザワールド(牡3、和田竜二・大久保龍志)
7-13 アリーヴォ(牡3、M.デムーロ・杉山晴紀)
7-14 ステラヴェローチェ(牡3、吉田隼人・須貝尚介)
7-15 ヴァイスメテオール(牡3、丸山元気・岩戸孝樹)
8-16 グラティアス(牡3、松山弘平・加藤征弘)
8-17 ヴィクティファルス(牡3、池添謙一・池添学)
8-18 オーソクレース(牡3、C.ルメール・久保田貴士)おつ うぽつ
32位
2016-10-26 20:33:25投稿
- 201
- 189.0%
- 00.0%
- 10.5%
この動画はグダグダな実況なので、
苦手な方はお気を付けください。
クエスト『グラティアン・カエレリウスの日記を回収する』
やっぱり敵が強いじゃないか!!
PS3壊れました。電源が入りません。
Part1→sm24870663
前回→sm29754908 次回→sm30014236
スカイリムマイリスト⇒mylist/46557286
OBLIVIONマイリスト⇒mylist/39242819
コミュニティー→co2072987
ちーむBBQGS他実況Part1リンク⇒mylist/38312069
twitter始めました⇒https://twitter.com/simu0920召喚も出してないし地形も利用できるしまだまだ余裕よ 弓で落とすとか魔法で落とすとかもっとこう、、 これ系の罠結構痛い ww https://www.youtube.com/watch?v=KYTpcz4SH3Y できてないw いいね ドーンブレイカーの効果
33位
2021-10-14 01:30:00投稿
- 196
- 73.6%
- 73.6%
- 31.5%
モーツァルトの作品の中でも最高傑作のひとつと言われている大ミサ曲・ハ短調 K427の1曲目、「キリエ」です。全体は未完成で、完成しているキリエ、グローリア、サンクトゥス、ベネディクトゥスの計11曲と、後世の研究家によって完成されたクレドの2曲、計13曲が通常演奏されますので、本作品も合計13曲にする予定です。しかし事情により、遠くない将来に制作を続けられなくなると思われますので、私の作品も作曲と同様に、未完に終わる可能性も大です。
曲はオケのほかに、独唱のソプラノx2、テノール、バスに加えてSATB合唱が曲によって2部の構成ですが、テノールとバスの独唱は気の毒なくらい出番がありません。ソプラノx2はCeVIOのさとうささらと緑咲香澄に歌ってもらう予定です。
全編フル動画の予定ですが、オケが鳴っているのにオケの姿が見えないのも寂しいので、今回オケのCGも加えました。といってもモーションをきちんと研究してやっていたら一生終わらないので、楽器演奏も指揮もなんちゃってモーションです。ご了承ください。
1曲目のキリエは、荘厳な合唱の間にソプラノの明るい独唱があり、ここは妻のコンスタンツェの歌唱力を証明するために書かれた、と言われています。オケではSATBのトロンボーンがありますが、滅多にないソプラノトロンボーンの最高音は私の音源では出ないので、低音で鳴らせて外部ツールで引き上げています。ホルン、トランペットは2部ですが、CGでは不精して1名ずつ、またオルガンはCGでは省略しています。
全部で13曲、また作品番号の427を足しても13なので、来年開催されるであろう第十三回ボカ口クラシカ音楽祭の参加作品としてちょうど良かったのですが、1年待つのも何ですので、一般投稿作品とします。月1のペースで投稿していくと、最後のベネディクトゥスはちょうどいいタイミングになるかもしれません。
クレジットは最後の曲にまとめて書きます。
2/13「グローリア」→ sm39904655
3/13「ラウダムス・テ」→ sm39961310
4/13「グラティアス」→ sm40048816
5/13「ドミネ」→ sm40158044
よろしく>BumblebeeQueen mylist/39940036
ホームページ開設しました https://bumblebeequeen.wixsite.com/home
※追記:donden/アラフィフ様、広告有難うございますこの人数動かすの色々大変そう モーツァルトのレクイエムか!好き!! 888 よかった 楽器ちゃんと演奏してる すごー 緑咲ちゃんおる~ すごい動画だ うぽつ
34位
2022-03-11 03:00:00投稿
- 184
- 73.8%
- 73.8%
- 21.1%
モーツァルトの最高傑作の一つといわれる大ミサ曲・ハ短調 K427の5曲目、「ドミネ」(主よ)は、第1・第2ソプラノのデュエットで歌われます。第1がさとうささら、第2が緑咲香澄です。第2のほうがやや声域が低く、メゾソプラノというところでしょうか。通常声楽では声部を交差させることはありませんが、モーツァルトが意図的に交差の効果を狙ったと思われる部分があります。ここの最高音のBb5は香澄さんにとっては辛いところですが、なんとか歌ってもらっています。
この「ドミネ」も、元来ミサ通常文では1曲の「グローリア」を何曲かに分割して歌ううちの1つです。オケは第1・第2バイオリンとビオラ、低音部の4パートと比較的単純ですが、低音部はOrgano e Bassi. Fagotto col Basso.ということで、オルガン、チェロ、コントラバス、ファゴットの4種の楽器が鳴ります。
1/13「キリエ」→ sm39475529
2/13「グローリア」→ sm39904655
3/13「ラウダムス・テ」→ sm39961310
4/13「グラティアス」→ sm40048816
よろしく>BumblebeeQueen mylist/39940036
ホームページ随時更新中 https://bumblebeequeen.wixsite.com/home
※追記:小川P様、あかさたえいや様、広告有難うございます88888888888 88888888 うぽつー
35位
2022-12-28 23:00:00投稿
- 176
- 105.7%
- 105.7%
- 10.6%
モーツァルトの最高傑作の一つといわれる大ミサ曲・ハ短調 K427もいよいよ終曲の13曲目、「ベネディクトゥス」(褒め讃えよ)です。ここで、これまで一度も出番がなく、椅子を温めるだけだったバスソロ歌手にようやく出番が回ってきて、ソプラノx2、テノール、バスの4重唱になります。ソプラノは例によってさとうささらと緑咲香澄、テノールも実は緑咲香澄の男声化、バスは赤咲湊です。最後のオザンナの部分に移ると壮大なSATB合唱のうちに曲を閉じますが、ここは実は前曲のサンクトゥスと同一です。また、冒頭の器楽前奏の最後あたり、またバッハが多用した音型が再現します。
完結までに1年以上かかってしまいました。最後までご視聴いただいた皆様、本当に有難うございました!こんなに手のかかる作品は、もう2度と手掛けないと思います。11月に開催された第十三回ボカロクラシカ音楽祭のテーマの一つが13だったので、それに合わせて投稿したかったのですが、結局クリスマス祭も過ぎた時期の投稿になってしまいました。足掛け3年になるのはどうしても避けたかったので、手間のかかるCGは今回手抜きしました。本当にあいすみません。
合唱団の皆さんには、椅子も用意せず、最後まで立ちっぱなしで申し訳なかったです。最後の拍手は自分で入れるのも何なんですけど、雰囲気です!
1/13「キリエ」→ sm39475529
2/13「グローリア」→ sm39904655
3/13「ラウダムス・テ」→ sm39961310
4/13「グラティアス」→ sm40048816
5/13「ドミネ」→ sm40158044
6/13「クイ・トリス」→ sm40661548
7/13「クオニアム」→ sm40760284
8-9/13「イエス・クリステ」→ sm40985802
10/13「クレド」→ sm41175749
11/13「イン・カルナトゥス・エスト」→ sm41355669
12/13「サンクトゥス」→ sm41436013
よろしく>BumblebeeQueen mylist/39940036
ホームページ随時更新中 https://bumblebeequeen.wixsite.com/home
※追記: 小川P様、ゆずごしょう様、広告有難うございます!モーション作成、お疲れ様でした 888888888888888 管もつどつどモーションかかってる 弓使いされている! すごい なんかすごい 88888888888 よい声 うぽつ~ 8888888888
36位
2014-02-18 18:09:15投稿
- 165
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
舞台プロデューサー松澤歩さんに、演出を手掛けている子供の舞台や、お仕事を始めるきっかけについて伺いました。アートカンパニーピエロ http://www.art-pierrot.net/ピエロジュニア http://art-pierrot.net/junior/企画: グラティアミュージック http://gratiamusic.jp/撮影: レッドアトレ http://redaatore.com/
37位
2023-01-22 01:02:02投稿
- 153
- 74.6%
- 106.5%
- 10.7%
aisya王子様主催による第47回No.1ガバ王子決定戦に参加させていただきます。
無編集の倍速のみになります。
時間でいろいろ察して下さい。
#00:00 初見
<編成>
【王子】英魂の解放者 Lv4
【黒】 白の皇帝 ハリナ メフィスト アレイダ(水着) エレオノーラ
【白】 ユッタ グラティア アブグルント イザベル ヴァイス
【金】 サーベイン ゲオルグ ゲルトルート ミステル ちびヘカティエ
#1:41 リベンジ
<編成>
【王子】雷虎を征す者
【黒】 白の皇帝 ハリナ メフィスト アレイダ(水着) エレオノーラ
【白】 ユッタ グラティア アブグルント ルチア ヴァイス
【金】 サーベイン ゲオルグ ミステル ナターリエ ちびヘカティエここのエタニャー初見の鬼門になるか… 今回エターナーでやられる人結構多いな 編成重めなのが裏目に出たか
38位
2022-07-13 04:00:00投稿
- 134
- 64.5%
- 107.5%
- 10.7%
モーツァルトの最高傑作の一つといわれる大ミサ曲・ハ短調 K427の7曲目、「クオニアム」(主のみ聖なり)です。これでやっと折り返し地点ですが、後半はさらに難関の曲たちが控えています。ここはソロのソプラノ2部とテノールの3重唱で歌われます。ソプラノ2部はさとうささらと緑咲香澄、先唱を除いてやっと出番がきたテノールはキャラの設定はありませんが声は緑咲香澄の男声化です。
フーガ形式で歌われる3重唱は、別々の歌詞を歌ってみたり、揃ってみたり、メリスマもありで変化があり、聴いていて楽しいところ。3:19あたりからのフォルテピアノの連続は1つの聴き所。モーツァルトが器楽曲でも多用する手法で、ここは声楽と器楽演奏の息がぴったり合わないといけないところです。
この「クオニアム」も、元来ミサ通常文では1曲の「グローリア」を何曲かに分割して歌ううちの1つです。オケはオーボエ、ファゴットに弦楽器と通奏低音のオルガンで、比較的単純です。0:32あたりなどに、JSバッハが好んで用いた音型が現れることから、モーツァルトもバッハの影響を受けていたことが分かります。当時、バッハな一般には忘れられていたということですが、世の作曲家たちはバッハの偉大さを認識していたということですね。
1/13「キリエ」→ sm39475529
2/13「グローリア」→ sm39904655
3/13「ラウダムス・テ」→ sm39961310
4/13「グラティアス」→ sm40048816
5/13「ドミネ」→ sm40158044
6/13「クイ・トリス」→ /sm40661548
よろしく>BumblebeeQueen mylist/39940036
ホームページ随時更新中 https://bumblebeequeen.wixsite.com/home
※追記:ジョニー様、小川P様、ゆずごしょう様、広告有難うございます!8888888888888888 いいね~ 歌声が綺麗 うぽつ~ 888888888 88888888888888888
39位
2022-01-16 12:00:00投稿
- 133
- 64.5%
- 75.3%
- 10.8%
一連のお祭りが終わりましたので、制作再開しました。今回は大ミサ曲・ハ短調 K427の2曲目、「グローリア」です。ここはソロなしのSATB四部合唱。
古来のミサ曲では、グローリアとクレドの冒頭には先唱が入ることになっています。器楽伴奏がなかった頃は、先唱者は続く会衆の歌い方を決める、ペースメーカーのような重要な役割を果たしたわけです。しかし器楽伴奏が一般的になったバロック後期の頃には、その必要はなくなったと言えます。ヴィヴァルディしかり、バッハしかり。
この大ミサ曲の場合も、先唱を入れる必要はないと思われますが、先唱を入れた演奏例もあるので、それに倣ってこの作品でも先唱を入れています。ここでは出番の少ないテノールソロ君にその役割を担ってもらっています。
歌詞はラテン語通常文で、これはどのミサ曲でも同じです。意味についてはWeb上でいくらでも情報がありますので、そちらをご参照ください。
器楽演奏も相変わらずの、なんちゃってモーションです。弦楽器奏者のモーションが激しすぎるように見えますが、一応楽譜上でスラーがついていなければ、音符ごとに弓を返すという了解でやるとこうなるはずです。リアルでは運動量に制限があるため不自然な動きにはなりませんが、CGでは無視されるため、いくらでも不自然な動きができてしまいます。CGにも運動量を計算する機能があるといいのですけど。
1/13「キリエ」→ sm39475529
3/13「ラウダムス・テ」→ sm39961310
4/13「グラティアス」→ sm40048816
5/13「ドミネ」→ sm40158044
よろしく>BumblebeeQueen mylist/39940036
ホームページ開設しました https://bumblebeequeen.wixsite.com/home
※追記:ユジス様、ぱろぺん様、小川P様、ジョニー様、広告有難うございます!口上のある出だしのタイプですか これだったらCevioの立ち絵使った方が見易い うぽつです888 この長調と短調とするっと入れ替わる感じモーツァルトっぽい うぽつ 8888888888888888
40位
2020-08-02 07:41:00投稿
- 131
- 75.3%
- 00.0%
- 00.0%
スカイリムを初見、のほほん実況プレイのパート431(2020/7/28日(月)収録。
ドラゴンボーンクエスト、「最後の子孫」の様子をお送りさせていただいております。
レイヴン・ロック鉱山の探索の続きです。遺跡を奥へと進んで行きますよ
途中でブラッドスカル墓地への分岐が、吸血鬼ルートで訪れた場所ですね。
何やら広い場所に出ました。 そして降りると戻れなくなりますねこれは
グラティアンさんを発見しました。 年月の経過は残酷ですね。日記も回収です!
ブラッドスカルの剣を入手です。 ここから脱出するために謎を解かなくては・・・
皆様どうか体調には十分にお気をつけられて下さいね。
手洗い、うがい等地味ですが効果はしっかりとありますので。
引き続き適度で適切な距離感を保ちつつですね。
私も十分気を付けて行きます。ウイルスを乗り越えましょう!
謎解きに苦戦してしまいましたが次回も探索続行です!
前回のです→sm37240743 次→sm37320961
マイリストです→mylist/30132660
過去作品などのまとめです→mylist/30132809
Twitter→https://twitter.com/hakarin41
サークル活動を始めました!ブログです→http://a-culture.tumblr.com/@@@お手軽戦闘ばかりしてきたから強攻撃のバリエーションわからんのね 調べるのは操作方法だろw 罠見えるだろ。あれに当てるんだよ 後回しにしないでチェックくらいしとこうよ うぽつです うぽつ
41位
2023-01-01 21:26:02投稿
- 129
- 53.9%
- 118.5%
- 21.6%
あけおめ!キッチンです!
今回はクラゲ王子主催の第46回ガバ1に
参加させていただきました!
覚醒したし、魔王とか余裕やろwww
ゆっくり編集したい気持ちはあるんだ…
あるんだけど…
YMM開く気力が…ね…
編成
黒:ディアナ 水着アレイダ 白の皇帝 メフィスト マルゴット
白:ユッタ 水着レオナ クリスタ イルマ グラティア
金:ケイトリッジ ゲルトルート サーベイン ちびヴルム ミステル
前:sm40427699
使用Tool:Aviutlやはり最後の巨人軍団が鬼門か ユッタ失わずにここ抜けれたのは大きいなあ ユッタで後衛抜かれなくなってればこんな感じか
42位
2021-01-15 22:33:02投稿
- 127
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
◆日時、レース名、競馬場、コース
2021年1月17日(日)15:45
京成杯
中山競馬場 芝2000m
<お知らせ>
・ゲームの仕様により全体的に走破タイムが実際と大きく異なる場合があります。
いくつかの条件でシミュレーションをしております。
0:07 良馬場①
2:21 良馬場②
4:35 良馬場③
6:44 良馬場④
◆使用ソフト
ダービー馬をつくろう!5
出走馬
①タイムトゥヘヴン
②タイソウ
③グラティアス
④タケルジャック
⑤ヴァイスメテオール
⑥テンバガー
⑦エイカイファントム
⑧ブラックロータス
⑨アクセル
⑩プラチナトレジャー
⑪ラカン
⑫ディクテイター
#京成杯2021
#愛知杯2021
#日経新春杯2021
#京成杯予想
#京成杯追い切り
#京成杯シュミレーション
#京成杯過去43位
2022-06-22 21:00:00投稿
- 123
- 43.3%
- 97.3%
- 32.4%
モーツァルトの最高傑作の一つといわれる大ミサ曲・ハ短調 K427の6曲目、「クイ・トリス」(世の罪を除きたもう主よ)です。お祭りが終わって作業を再開しましたが、一月以上かかってしまいました。こちらはSATB2部の合計8パートからなる荘厳な合唱で、これをCeVIOのColor Voice Seriesの皆さんに歌ってもらっています。動画ではSATB各4名しかいませんので、これを分割すると各パート2名になってしまいますが、そこはもっと大勢いると思って心の耳で聴いてください。
5分程度の動画ですが、フル動画なのでjpegファイルが1秒に30ファイル、2カメで合計2万ファイル以上あるのを別として、Cubase上で合計53チャンネル、音響関係で生成されたファイル数が合計137となっています。
この「クイ・トリス」も、元来ミサ通常文では1曲の「グローリア」を何曲かに分割して歌ううちの1つです。オケはオーボエ、ファゴット、ホルンが各2管、トロンボーンが3管、第1・第2バイオリンとビオラ、チェロ、コントラバスと通奏低音のオルガンです。
1/13「キリエ」→ sm39475529
2/13「グローリア」→ sm39904655
3/13「ラウダムス・テ」→ sm39961310
4/13「グラティアス」→ sm40048816
5/13「ドミネ」→ sm40158044
よろしく>BumblebeeQueen mylist/39940036
ホームページ随時更新中 https://bumblebeequeen.wixsite.com/home
※追記:小川P様、ゆずごしょう様、ジョニー様、フィル様、半兵衛p様、広告有難うございます!8888888888 うぽつです! うぽーつ 888888888
44位
2017-11-12 22:56:12投稿
- 118
- 10.8%
- 00.0%
- 00.0%
原画とメカデザ担当をしてる
ヒーローロボット男子を攻略する多分乙女ゲーム
『鋼鉄彼氏A.M.MACHINA』から
グラティアスとヒロインの絵見璃嬢描きましたー
問題のゲーム本編はこちら
https://www.freem.ne.jp/win/game/14347
進捗報告サイト
http://ammachina.blog.shinobi.jp/
チーム「大怪我。」通販サイト
https://ookega.booth.pm/
鋼鉄彼氏は来年くらいにリメイク版でちゃう88888888888888
45位
2024-05-20 08:42:02投稿
- 114
- 21.8%
- 76.1%
- 00.0%
水グラティア引きと上方修正のおかげで、前回の8人(sm43111069)より今回6人のほうがやすいな。
だめだクソBGM流石に聞いてられねぇ
46位
2021-10-22 19:37:02投稿
- 113
- 21.8%
- 10.9%
- 00.0%
菊花賞2021
スターホースポケットプラス シミュレーション
各馬に近走のタイムランクを補正しています
①ミドルペース
②スローペース 内先行有利
③スローペース 外先行有利
④ハイペース 内差し有利
⑤ハイペース 外差し有利
5パターンでシミュレートしました
参考になさってください
出走馬
1-1 ワールドリバイバル(牡3、津村明秀・牧田和弥)
1-2 アサマノイタズラ(牡3、田辺裕信・手塚貴久)
2-3 タイトルホルダー(牡3、横山武史・栗田徹)
2-4 ロードトゥフェイム(牡3、丹内祐次・尾形和幸)
3-5 レッドジェネシス(牡3、川田将雅・友道康夫)
3-6 セファーラジエル(牡3、鮫島克駿・高柳大輔)
4-7 ディープモンスター(牡3、武豊・池江泰寿)
4-8 エアサージュ(牡3、藤岡佑介・池添学)
5-9 ヴェローチェオロ(牡3、幸英明・須貝尚介)
5-10 モンテディオ(牡3、横山和生・四位洋文)
6-11 ディヴァインラヴ(牝3、福永祐一・斉藤崇史)
6-12 ノースザワールド(牡3、和田竜二・大久保龍志)
7-13 アリーヴォ(牡3、M.デムーロ・杉山晴紀)
7-14 ステラヴェローチェ(牡3、吉田隼人・須貝尚介)
7-15 ヴァイスメテオール(牡3、丸山元気・岩戸孝樹)
8-16 グラティアス(牡3、松山弘平・加藤征弘)
8-17 ヴィクティファルス(牡3、池添謙一・池添学)
8-18 オーソクレース(牡3、C.ルメール・久保田貴士)おつでした うぽつ
47位
2022-02-16 01:00:00投稿
- 111
- 43.6%
- 87.2%
- 21.8%
モーツァルトの最高傑作の一つといわれる大ミサ曲・ハ短調 K427の4曲目、「グラティアス」(感謝)です。4曲目は、一転して荘厳なコーラスになります。この曲では、ソプラノが1部と2部に分かれています。CGでは、SATB合唱のメンバーはそれぞれ4人しかいないので、2部に分けると各部2人しかいなくなって、これではコーラスになりませんけど、そこは本当はもっと大勢いるものとして、心の耳で聴いてやってくださいませ。合唱はCeVIOのColor Voice Seriesの面々です。
この「グラティアス」も、元来ミサ通常文では1曲の「グローリア」を何曲かに分割して歌ううちの1つです。テンポはアダージオ、わずか12小節で制作は楽でした。このあとSATBが全部2部に分かれていて、長大な「クイ・トリス」が控えていて、こちらは制作が大変そうです。
1/13「キリエ」→ sm39475529
2/13「グローリア」→ sm39904655
3/13「ラウダムス・テ」→ sm39961310
5/13「ドミネ」→ sm40158044
よろしく>BumblebeeQueen mylist/39940036
ホームページ随時更新中 https://bumblebeequeen.wixsite.com/home8888888888 かっこいい 888888888888 凄い
48位
2022-10-05 22:00:00投稿
- 109
- 10.9%
- 54.6%
- 10.9%
モーツァルトの最高傑作の一つといわれる大ミサ曲・ハ短調 K427の10曲目、「クレド・イン・ウヌム・デウム」(我は唯一の神を信ず)です。SSATBの5部合唱で、CeVIOのCVSの面々に歌ってもらっています。これと次の「エト・インカルナトゥス・エスト」は本当に未完成で、この曲では第1バイオリンと合唱、低音部のみが完成しています。この2曲は後世の研究家が補筆完成させたものが演奏されるわけですが、ここは最初に大ミサ曲を手掛けた時から、自分が独力で補筆完成させるのだと心に決めていました。他の方の補筆楽譜は一切見ておりません。
部分的に完成しているところから、弦楽器は基本ユニゾンでいくのはいいとして、管楽器パートは本当にスッカスカなので、これをどう埋めるかが課題でした。結果、オーボエを中心に相当の創作が入っており、皆様が聴きなれたものとは大分違ったものになっていると思いますが、そこはご容赦願います。
楽譜は以下のサイトにアップしてあります
https://imslp.org/wiki/Mass_in_C_minor,_K.427/417a_(Mozart,_Wolfgang_Amadeus)
このようにオケと合唱が全力で張り合うような曲はミックスが難しいですが、とにかくオケを頑張ったということでオケ:合唱が6:4くらいの感じでしょうか。オーボエは2パートそれぞれ1管ずつで、そんなに大きくは聞こえないはずですが、そこは頑張ったから聴いて聴いて♡みたいなミックスになっています。
動画は3カメ合成、普段は目立たないオーボエ奏者をアップしています。今回初めて指の動きを加えましたが、弦楽器などと同じくなんちゃってモーションです。指揮者のタクトの振り方も何か変ですが、3拍子のモーションは難しいです。
1/13「キリエ」→ sm39475529
2/13「グローリア」→ sm39904655
3/13「ラウダムス・テ」→ sm39961310
4/13「グラティアス」→ sm40048816
5/13「ドミネ」→ sm40158044
6/13「クイ・トリス」→ sm40661548
7/13「クオニアム」→ sm40760284
8-9/13「イエス・クリステ」→ sm40985802
よろしく>BumblebeeQueen mylist/39940036
ホームページ随時更新中 https://bumblebeequeen.wixsite.com/home
※追記:小川P様、ジョニ様、肉球亭もけもけ様、広告有難うございます!88888888
49位
2017-09-18 16:12:09投稿
- 106
- 00.0%
- 00.0%
- 10.9%
マイナーだけど神ゲーなドルルルアーガ.うらモードPART 37,5-6 竜のねぐら.ついに通算で100個目の動画になりました! 誕生日前日かつ連休中日の3~4時にPART90から立て続けにやってました.こちらもまぁ,無難な感じでクリアー. 最初sm7895753,うらモード最初sm22592344,前sm31949134,次sm31987166.「ドルルルアーガをふつうにプレイ」の動画たち:mylist/59779052,so2akt#2がうpした動画たち:mylist/22166206
50位
2021-01-12 20:50:03投稿
- 98
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
◆日時、レース名、競馬場、コース
2021年1月17日(日)15:45
京成杯
中山競馬場 芝2000m
<お知らせ>
・出走回避馬が含まれている場合があります。
・ゲームの仕様により走破タイムが実際と大きく異なる場合があります。
晴れ・良馬場設定です。
◆使用ソフト
ダービー馬をつくろう!5
枠順発表前のシミュレーションです。
枠順はあいうえお順に並んでいます。
出走馬(あいうえお順)
①アクセル
②ヴァイスメテオール
③ヴェローチェオロ
④エイカイファントム
⑤オンラインドリーム
⑥グラティアス
⑦スウィートブルーム
⑧セルヴァン
⑨タイソウ
⑩タイムトゥヘヴン
⑪タケルジャック
⑫ディクテイター
⑬テンバガー
⑭プラチナトレジャー
⑮ブラックロータス
⑯ミヤビハイディ
⑰ラカン
◆おすすめ動画
#京成杯2021
#愛知杯2021
#日経新春杯2021
#京成杯予想
#京成杯追い切り
#京成杯シュミレーション
#京成杯過去51位
2022-08-27 01:00:00投稿
- 96
- 11.0%
- 88.3%
- 11.0%
モーツァルトの最高傑作の一つといわれる大ミサ曲・ハ短調 K427の8曲目、「イエス・クリステ」(イエス・キリスト)と、9曲目「クム・サンクト・スピリトゥ」(聖霊と共に)です。イエス・クリステは短くて、通常は次のクム・サンクト・スピリトゥと連続して演奏されます。2曲とも、SATBの合唱です。これで、何曲かに分けられていたグローリアが完結します。
久しぶりにたくさんの楽器が鳴り、楽譜は1ページ1段で表され、ブライトコップの楽譜では2曲で23ページを占めています。演奏時間はこれまでで最長の6分40秒。しかし終始合唱団が声を限りに歌っていますので、器楽演奏のみを楽しめるシーンがありません。これでブライトコップの楽譜の全130ページのうち83ページまで来ましたので、折り返し地点を過ぎたことを実感できます。
実はこの大ミサ曲の中で、本当の意味で完成しているのはここまでです。次のクレド中の2曲は本当に未完成で、後年の研究家によって補筆されたものが演奏されます。それに続くサンクトゥスとベネディクトゥスは完成とされていますが、それまで丁寧に付けられていた通奏低音の数字が欠落しています。レクイエムは作曲中に本人が絶命してしまったので未完成は致し方ありませんが、それよりずっと若い時期に作曲されたこの大ミサ曲がなぜ未完成に終わったのかは、古来謎とされています。
この大ミサ曲は、モーツァルトがコンスタンツェとの結婚を認めさせるために書いたといわれていますが、のちにコンスタンツェは悪妻だったことが分かり、制作意欲を失ってしまったのではないかと勝手に想像しています。
1/13「キリエ」→ sm39475529
2/13「グローリア」→ sm39904655
3/13「ラウダムス・テ」→ sm39961310
4/13「グラティアス」→ sm40048816
5/13「ドミネ」→ sm40158044
6/13「クイ・トリス」→ sm40661548
7/13「クオニアム」→ sm40760284
よろしく>BumblebeeQueen mylist/39940036
ホームページ随時更新中 https://bumblebeequeen.wixsite.com/home88888888