キーワードサンダーバード_Are_Go を含む動画: 115件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2015-04-12 05:59:11投稿
- 27,737
- 4881.8%
- 160.1%
- 1710.6%
リメイク版サンダーバードの出動シーンをまとめてみました。原版と違う点も多々ありますね
【リメイク版サンダーバード】ジェットモグラ&高速エレベーターカー→ sm26149144
【リメイク版サンダーバード】Thunderbirds are go! オープニング→ sm26235931旧→オートレーサー大卒20歳 新→14歳 バージルが関根勤→小島よしお何か解るのが悔しい スピーディーさ重視もいいけど、元祖の重厚さも欲しい 2号、わざわざ孤島スレスレのコースで ホバリング、燃費悪そう しまった、掴みそこなった、だと怖い 皆これほど...
3位
2015-05-11 22:44:52投稿
- 17,952
- 1460.8%
- 30.0%
- 840.5%
50年待ってようやく…!!!な前振りが付いてきますw
【リメイク版】サンダーバード出動シーン(4号回収シーンあり) (00:06:12) → sm26008985
【リメイク版サンダーバード】ジェットモグラ&高速エレベーターカー (00:02:22) → sm26149144おばあちゃんの食事試食が危機一髪の中に入ってた 新 越後大戦 ドラゴンフォー秘密の特殊捜査官 新サクラ大戦OP差し替えたい スーパードラマTVもやっています!!! 3号 4号 2号 5ごう 1号 アランとゴードンにてね? S号 キュアダイヤモンド M...
4位
2015-09-23 21:54:40投稿
- 17,505
- 1180.7%
- 100.1%
- 1020.6%
オリジナル版(1960)と実写版(2004)とリブート版(2015)のOPです。
実写版の声優
ジェフ:坂本昌行
ジョン:長野博
スコット:井ノ原快彦
バージル:森田剛
ゴードン:三宅健
アラン:岡田准一
ブレインズ:井上倫宏
ティンティン:清水理沙
ペネロープ:小林沙苗
パーカー:田原アルノ
フッド:麦人
2015年版放送時間
NHK総合テレビ毎週土曜日17時35分からイギリスやぞ 日本版はダサい 初めて見た時は興奮した 正直日本版よりアメリカ版のopの方が好き おじさんだけリメイク版良かったよ…若い子は古いのがいいのね… 第一話以降でOP少し変わったよね サンダーバード op ← ×実写版 ○劇場版 アランは人形...
5位
2015-05-31 07:08:23投稿
- 17,259
- 7174.2%
- 90.1%
- 540.3%
1話の続きです(第2話)。,
前sm26378186,
次sm26415759MAXに既視感あると思ったらキュリオシティだこれ ロンパースは勘弁 はなきん この図面は古いものだな イギリス英語で草 おばあちゃんTRPGプレーヤーなのかな オーストラリアか 黒柳徹子さんが今も現役ってのがすごい まさか、闇市で手に入る部品でどこで...
6位
2015-07-17 23:51:59投稿
- 13,430
- 530.4%
- 70.1%
- 510.4%
とうとう8月から日本でも放送開始です!
NHK総合
サンダーバード ARE GO
8月15日(土) 18時10分 1話「インターナショナル・レスキュー出動!前」
8月16日(日) 18時10分 2話「インターナショナル・レスキュー出動!後」
8月22日(土) 18時10分 3話「スペース・レース」
8月29日(土) 22時00分 「インターナショナル・レスキュー SP編集版」
サンダーバード オリジナル版セレクション
8月20日(木) 0時10分 2話 「ジェット“モグラ号”の活躍」
8月21日(金) 0時10分 32話「宇宙放送局の危機」
8月29日(土) 16時20分 26話「海上ステーションの危機」
http://thunderbirds-are-go.jp/
転載元
https://www.youtube.com/watch?v=LhC6VUTamKw実写は黒歴史 やっぱり人形の方が好きだった ↓訂正 ×THUNDERBIREDS ARE GO! ○THUNDERBIRDS ARE GO! ( ゚∀゚)o彡°ごーどん!ごーどん! 危険 ジェット噴射 ここはミニチュア 2号かっこいい この搭乗方法だ...
7位
2015-10-03 18:01:11投稿
- 13,203
- 530.4%
- 140.1%
- 1291.0%
乗るしかない、このサンダーバードウェーブに
ミニチュアによる背景で特撮的雰囲気を残しながら、メカやキャラが3DCGできびきび動くようになった ARE GO に僕満足するも、やはりオリジナルで動かしたい欲望がですね。
オリジナル版→sm17991624
「MMDでサンダーバードをやってみた」チャプターリスト→mylist/31570121
シリーズ本編第5話はまだあきらめておりません。(近いうちには完成しない)
投稿動画一覧→mylist/19766261なつかしい こっちも好きだぁ… ゴードンはPILOTじゃなくて確かAQUANAUTなのでは? また作ったんですかw サンダーバードはいいぞ! かっけえ すばらしい… 新作はジョンと5号が積極的に救助活動に絡んでくるのが新鮮 THUNDERBIRDS ...
8位
2015-06-05 01:33:35投稿
- 11,348
- 3433.0%
- 30.0%
- 450.4%
第3話です。,
※1話訳してくれた方ありがとうございました。,
前sm26379298,
次sm26415868最後の数字は3だ ほんとに「3」だな? スピード重視で重量感が減ったな。3号結構大きい筈だが スコットとゴードンは別任務だったな 元祖サンダーバードでは3号の出番は少なかった 実はスパイダーマンだったりして こうやって顔見れる状態でフォローされるとク...
9位
2015-06-05 01:51:30投稿
- 11,163
- 3773.4%
- 40.0%
- 320.3%
第4話です。,
前sm26415759,
次おつ IRはGDFへの就職紹介もしてます 以心伝心 ちょっとモグラの扱いがちゃちかな これも伏線といっていいのかな? 変形かっこいー! クラシック版ばかり見ていたからスコットが慌ててる感じがとても新鮮 危険だな 大和田かな 字幕あざす ここ聖杯 ゆれ...
10位
2016-04-13 21:35:17投稿
- 9,919
- 8158.2%
- 00.0%
- 130.1%
前回(先々週)の時に、トランプ氏の「いざとなれば在日米軍撤退! 日本も核武装すればいい!(※これは誤報?」などの発言について、「トンデモだけど、我が国の安全保障を見つめ直すきっかけにもなる面白い発言だ。次回のフォーカスでやろうかな(意訳」と仰っていた宮崎さんですが、図らずも一昨日の長谷川さんが先にやってしまわれたので、より俯瞰した視点……特にアメリカ側から見た日米安保の現状を解説されました。
いくらシナの暴挙や北が核開発&ミサイルをぶっ放しても、未だ世論調査で改憲反対が過半数超な我が国で、国防意識の喚起や改憲への気運を高めるには、もう何でも利用する気概がないイカンですよ。トランプ氏、もっと頑張ってぇん(笑
※街ステ飛ばし→#37:20
□mylist/50437895□mylist/36340069□mylist/41644857【宮崎哲弥】ザ・ボイスそこまで言うか!H28/04/13【日米安保・米の本音】 SEも偉いな 某組織(赤) 新自由主義がやらかした弊害の一つやね まーた金をたかりに来たのか TPPを安全保障ってのはまさに長谷川がよく言ってる妄言だよねw あれは面白か...
11位
2015-05-01 02:04:39投稿
- 9,014
- 760.8%
- 20.0%
- 260.3%
PODメカの出動シーンです。高速エレベーターカーの方が途中から画像に切り替わりますが、そこは秋まで我慢してもらうってことで^^;(1号遠隔操作シーンのおまけつき)
【リメイク版】サンダーバード出動シーン(4号回収シーンあり) (00:06:12) → sm26008985
【リメイク版サンダーバード】Thunderbirds are go! オープニング(前振り付き) (00:01:00) #sm26235931またおまえか オリジナルは模型を本物っぽく見せようとしてたけど、リメイク版は模型っぽさを出そうとしてる感じ やっぱ初代より小さく見えるよね 昔は3号機燃え去ったからな… いぇーーーーーい FABは原作でも言ってる 2台供に"master"にしなくとも...
12位
2015-07-17 22:57:14投稿
- 8,227
- 340.4%
- 70.1%
- 320.4%
とうとう8月から日本でも放送開始です!
NHK総合
サンダーバード ARE GO
8月15日(土) 18時10分 1話「インターナショナル・レスキュー出動!前」
8月16日(日) 18時10分 2話「インターナショナル・レスキュー出動!後」
8月22日(土) 18時10分 3話「スペース・レース」
8月29日(土) 22時00分 「インターナショナル・レスキュー SP編集版」
サンダーバード オリジナル版セレクション
8月20日(木) 0時10分 2話 「ジェット“モグラ号”の活躍」
8月21日(金) 0時10分 32話「宇宙放送局の危機」
8月29日(土) 16時20分 26話「海上ステーションの危機」
http://thunderbirds-are-go.jp/
転載元
https://www.youtube.com/watch?v=EHVvnzItzB4スコット、すごく素敵で大好きです! スコットの出動シーンですね! おばあちゃんが直してたよ! サンダーバードA GO~!! 俺のヒーロー! ベンチがふっとばせれた ファイブ、 ホォー、 スリー、 テュウー、 ワン! 噴射...
13位
2016-01-25 01:02:08投稿
- 8,154
- 710.9%
- 80.1%
- 580.7%
サンダーバード ARE GOの26話(シーズン1 最終回)より、全機出動のシーンです。
初の4号の単独発進の回にもなっています。カメラワークにも注目です。Sはわざと発進難しくしてないか? 1 2 3 4 S 1.5.6はシーズン3 二号のコンテナ、複数の中身が組み替え式で一つに纏められてるからなぁ サンダーバード凱旋→サンダーバード凱歌 『サンダーバード凱旋』という曲 これなんて曲? そうか。とにかく...
14位
2017-03-04 12:26:35投稿
- 5,037
- 150.3%
- 30.1%
- 310.6%
サンダーバード日本語主題歌に
サンダーバード ARE GOの動画を合わせました。
ワンダバシーンだけでおなかイッパイです
その他の投稿作品>mylist/565272872号が…角張ってる……!!?? 細かい このアイデアが1965年というのは本当にすごいと思う。ジェリー・アンダーソンには感服するしか 新・越後大戦II 北本太陽傳 新サクラ大戦の出撃BGMを差し替えたい 新越後大戦 作業用BGM 越後華撃団A GO!...
15位
2016-03-01 21:45:37投稿
- 3,933
- 110.3%
- 30.1%
- 180.5%
YouTubeより転載
https://youtu.be/OwL0cqxuHdM(再生不可)一瞬で音速突破とはさすがサンダーバードメカ バイクがこのままコックピットになるとは斬新やな テンション上がるなぁ!! S号の水蒸気の円錐が描写されてる。 おーやった 9月10日に「サンダーバードS 発進!!」として放送予定!! 9月10日に放送決定ら...
16位
2016-02-21 08:36:04投稿
- 3,360
- 190.6%
- 40.1%
- 130.4%
サンダーバード ARE GO におけるTB4号の発進および回収シーン。
第1シーズンから12・13・14・17・19話(但し、初回と最終回は割愛)。
違いは主にBGMやセリフ等(1つイレギュラー有り)
前作:TB1号の遠隔操縦【sm28185008】
次作:バージルのパワードスーツ【sm28746713】
サンダーバード ARE GOマイリスト:【mylist/55692954】もはや2号のストラップ状態www 2期では3号に乗って宇宙へ行った模様。 このカット、まるで実写版のOPのラストみたいだ 4号のテーマ好きだ 名古屋弁やめろwwww ちゃっとしゅっぱつすっぞー 注:2週間も海底に潜ってました まあ気合い入れる一言と思...
17位
2016-01-04 15:57:07投稿
- 3,321
- 290.9%
- 30.1%
- 140.4%
18話に登場するリメイク版サンダーバード(Thunderbirds Are Go!)初の帰還シーンです。
1号、Eの字を突き抜けた 本当だったら、IR予約1年ぐらい一ぱいに詰まっていそう 3号は台座の角度と一致させて着陸しないと。難関 なんか逆再生してるみたい いや、ほぼ帰ってこないジョンが毎回免除だよ 4号圧倒的に不利すぎるww 格納位置まで移動だと1...
18位
2015-12-13 03:52:08投稿
- 3,283
- 381.2%
- 10.0%
- 150.5%
「サンダーバード ARE GO」のPODモジュールまとめ動画。
第1シーズンから10・11・14・16・18話(21話はTB3号の動画に掲載)。
次作:TB3号のPOD組立&ドリルユニット【sm28024424】
(シーズン2のポッド・メカはこちら→【sm33692364】)
サンダーバード ARE GO マイリスト:【mylist/55692954】
※PODについて
POD1・5・6→不明
POD2→モジュール2機
POD3→マグネット・クロー(第2・20話)
POD4→TB4号
16/11/14タイトル変更えぐ 1号は超音速ロケットやけんね なんであんなにポッドあんの? これ11話 即落ち2コマ 命綱というか、ウインチ欲しかったw どうして足先にと思ったらそういうことか・・・! 寒そう 蹴ったw それな ファイアーフラッシュの時よりヤバい レッグのアッ...
19位
2015-02-08 03:59:21投稿
- 2,803
- 260.9%
- 10.0%
- 100.4%
転載元:https://www.youtube.com/watch?v=gDKP_N37OAE
公式がミニチュアのセットとCGのキャラでやるって言ってたダルルォ!?あとはミニチュアって 美しいな 原作を大事にしてる感が伝わるなぁ 基本的に背景セットはミニチュアで必要な部分はCG これって、オリジナルはエンパイヤステートビル動かした原子力ロボ… …それに引き換え『技術誇示』でオリジナルの劣化版しか作れない日本の実...
20位
2016-11-04 02:51:06投稿
- 2,754
- 70.3%
- 30.1%
- 60.2%
サンダーバードAREGOシーズン2の1話から、トレーシーアイランドに戻った2号の不時着シーンです。
オリジナル版の「ニューヨークの恐怖」と比べてみると面白いかも?真っ白 日本でもスーパードラマTVで8月24日から、シーズン2の放送が決定した模様。 ここの接地して仰け反る2号がまさにオリジナルへのオマージュ! 2期ではどの程度ミニチュア使っていくんですかね 2号が・・・・・ 旧作もそうだけどコクピットも直ぐに炎...
21位
2023-05-26 10:00:00投稿
- 2,422
- 24110.0%
- 612.5%
- 562.3%
ミネルバ環礁沖で海底地震が発生。震源地付近の深海調査ステーションから救難信号を受けて、インターナショナル・レスキュー(国際救助隊)が救助に向かう。スコットのサンダーバー1号は修理中のため、バージルとゴードンが出動するが、バージルは海上からケーブルでステーションを支え、ゴードンは調査員たちを救出するため海中へ。©ITV Studios Limited / Pukeko Pictures LP 2023 All copyright in the original Thunderbirds™ series is owned by ITC Entertainment Group Limited.
出演:デヴィッド・メンキン、トーマス・ブローディ・サングスター、ラスムス・ハーディカー、エンジェル・コールビー、アンドレス・ウィリアムズ、ロサムンド・パイク、ケイヴァン・ノヴァク、デヴィッド・グレアム、サンドラ・ディッキンソン/日本語吹替:浪川大輔、花輪英司、村瀬歩、柿原徹也、KENN、寿美菜子、上田耀司、清水理沙、磯辺万沙子、石塚運昇、岩崎ひろし
製作総指揮:エステル・ヒューズ、ジャイルズ・リッジ、アンドリュー・スミス、リチャード・テイラー
次話→so42228370パシリム 弾道飛行のメリットが 早っ!! 地球が地球が大混乱 2004年も好きだぞ俺 イギリス本国では日本未発売のでかい3号玩具出てる 3号はアーム追加で玩具以上にドラマでの活躍増えたから良かった ちょwwww 筑波大学の実験やろなあ(適当) オレ...
22位
2016-01-17 12:14:49投稿
- 2,053
- 221.1%
- 20.1%
- 90.4%
第21話"Comet Chasers"より、TB3号のPODモジュール組立とドリルユニットを掲載。
前作:ポッド・モジュールまとめ(10話~18話)【sm27782994】
次作:TB1号の遠隔操縦【sm28185008】
サンダーバード ARE GOマイリスト:【mylist/55692954】とうりくんboy シーズン2では必要に応じてフルフィンガーグローブ付けてるけど、この話で指出しなのはミスだと思う かっけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
23位
2020-06-09 18:50:02投稿
- 1,826
- 140.8%
- 90.5%
- 40.2%
シーズン2第23話より
ソースはDailymotionノリノリ 天井が手動で閉じるメカを宇宙に飛ばす気か こんな浮かれたバージルは初めて見るわw いきよったァッ!! 愛機と一緒に宇宙行けるんだもん、そりゃ飛び上がるほど嬉しいわな! うわぉ……………カッコ良すぎる! バージルクッソテンション上がってて草 ...
24位
2018-08-15 10:47:02投稿
- 1,815
- 110.6%
- 00.0%
- 60.3%
とっくにシーズン3が始まっていますが、ここでシーズン2のポッド・メカをまとめておきます。
00:00~ 第5話 Colony
00:59~ 第11話 Weather or Not
01:39~ 第13話 Escape Proof
02:27~ 第14話 Volcano!
03:31~ 第15話 Power Play
03:55~ 第18話 Grandma Tourismo
前作:各サンダーバードの発進コール【sm30996094】
次作:Flying 'Scott'man【sm33745879】
サンダーバード ARE GO のマイリスト:【mylist/55692954】
余談ですが、第22話 Inferno は諸事情により放送自粛となったそうです。えぇ…(困惑) ん? 会計前です ハレーに、似てるよね! おいwww 15話の4号の投下シーンを頼む 高木渉回 Is this go is be so much fine?(意訳:これ使わなきゃいけない程買うの?) Let's do some sho...
25位
2017-04-09 13:31:05投稿
- 1,651
- 120.7%
- 10.1%
- 70.4%
シーズン2に入り、ようやく1・5・S号の“Thunderbird ~ is go”セリフが聞けるようになりました(但し英語版のみ)
前作:バージルのパワードスーツ【sm28746713】
次作:シーズン2のポッド・モジュール【sm33692364】
サンダーバード ARE GO のマイリスト:【mylist/55692954】すごい! 4号の多目的使用良いなぁ このシリーズだと4号はポッドモジュールの上位機種ってことになるのかな S号いいね! おおおお!バージルが3号に乗っている! 宇宙×水中 この曲最高!!! 4号キターーーーー! 3号から4号って凄い組み合わせだなw ...
26位
2016-02-10 01:00:32投稿
- 1,506
- 40.3%
- 10.1%
- 30.2%
サンダーバード1号の遠隔操作を修正して再掲
他で既出の第4話と第7話のTB1号の遠隔操作シーンをまとめました
前作:TB3号のPOD組立&ドリルユニット【sm28024424】
次作:TB4号の発進・回収まとめ【sm28266323】
サンダーバード ARE GOマイリスト:【mylist/55692954】速い どっか飛んでったーwww 1
27位
2016-01-03 13:57:04投稿
- 1,414
- 20.1%
- 10.1%
- 60.4%
リメイク版サンダーバード(Thunderbirds Are Go!)のPODモジュール組立てのシーンです。
23話の場面で、1シーズンもクライマックスへと向かいます。いつもこの音楽 下の台車ごと潜れるのか
28位
2016-05-01 00:40:31投稿
- 1,231
- 30.2%
- 00.0%
- 40.3%
バージルが使用するパワードスーツ“JAWS OF LIFE”のまとめ。最後の編集が雑いです…
第1・6・13・16・19話よりピックアップ
第6話のネタ:Thunderbirds Are Go!⇔Thunderbirds Are Glow!
前作:TB4号の発進・回収まとめ【sm28266323】
次作:全サンダーバードの発進コール【sm30996094】
サンダーバード ARE GOマイリスト:【mylist/55692954】おもろいよこれ 290コメ! これ「ロンドン大停電」という話。
29位
2019-08-13 11:51:02投稿
- 1,076
- 30.3%
- 10.1%
- 00.0%
8月24日土曜日朝8時30分から放送開始
詳細情報
https://www.superdramatv.com/lineup/SN0000001104.html
声の出演
スコット・トレイシー(浪川大輔)
バージル・トレイシー(花輪英司)
アラン・トレイシー(村瀬歩)
ゴードン・トレイシー(柿原徹也)
ジョン・トレイシー(KENN)
ケーヨ(寿美菜子)
ブレインズ(上田燿司)
おばちゃん(磯辺万沙子)
レディ・ペネロープ(清水理沙)
パーカー(岩崎ひろし)
フッド(石塚運昇)※シーズン2まで
ザ・メカニック(白熊寛嗣)観た方がいい! これ観たいー! うんしょうさんの一周忌にこれ流れるか・・・
30位
2018-08-25 11:40:02投稿
- 1,014
- 70.7%
- 10.1%
- 50.5%
ジェットパック等で飛んでいることが多いスコット。そのまとめです(映像はすべてシーズン2)。
タイトルですが、ロンドン~エディンバラ間を結ぶ急行列車でもなければ、LNER A3形4472号機でもないです(そもそもスペルが違います) 。
シーズン2はいつになったら放送するのだろうか…?
前作:シーズン2のポッドまとめ【sm33692364】
サンダーバード ARE GO のマイリスト【mylist/55692954】んん?着陸性能、旧作より落ちた? S02E19 "Clean Sweep" S02E16 "Bolt From the Blue" S02E12 "Weather or Not" S02E10 "High Strung" ウホオオオオオオオオオ 日本...
31位
2020-06-09 18:40:03投稿
- 992
- 10.1%
- 20.2%
- 00.0%
シーズン2第3話より
ソースはDailymotionうぽつ
32位
2020-06-09 17:15:02投稿
- 872
- 20.2%
- 10.1%
- 00.0%
詳細情報
http://www.superdramatv.com/lineup/SN0000001561.html
声の出演
スコット・トレイシー(浪川大輔)
バージル・トレイシー(花輪英司)
アラン・トレイシー(村瀬歩)
ゴードン・トレイシー(柿原徹也)
ジョン・トレイシー(KENN)
ケーヨ(寿美菜子)
ブレインズ(上田燿司)
おばちゃん(磯辺万沙子)
レディ・ペネロープ(清水理沙)
パーカー(岩崎ひろし)
フッド(楠大典)※シーズン3から
ザ・メカニック(白熊寛嗣)今月から始まったよ 毎週土曜日にやっています
33位
2020-08-02 11:38:02投稿
- 866
- 10.1%
- 40.5%
- 30.3%
昨日よりシーズン3が始まったということで、シーズン2におけるTB4号の発進・回収シーンを。
冒頭の3話の発進は別動画と被るのと、回収は描写が微妙ですが入れておきます。フィシュラー産業を頼む
34位
2023-05-26 10:00:00投稿
- 833
- 222.6%
- 141.7%
- 263.1%
マダガスカルで地質学者たちの乗った探査車が正体不明の巨大なマシンに襲われ、そのマシンによって切り裂かれた地表の割れ目に落下。GDFから出動要請を受け、サンダーバード1号・2号・S号の3機が現場へ向かう。正体不明の敵は「ザ・メカニック」と名乗り、男はGDFからの停止命令にも従わず、トンボ型のロボットを操ってGDF機を墜落させる。バージルはトンボ型ロボに襲われて垂直離着陸エンジンをやられてしまうが、トレーシー・アイランドに戻り、なんとか胴体着陸に成功する。フッドが裏で糸を引いているのではないかと疑うペネロープは、フッドが収監されている刑務所を訪ねる。スコットが探査車から地質学者たちを救出する一方で、ケーヨはザ・メカニックと対峙する。ケーヨに問い詰められたザ・メカニックは「ブレインズによろしく」と言い残し、マシンを自爆させて逃走する。© ITV Studios Limited / Pukeko Pictures LP 2023 All copyright in the originalThunderbirds ™ series is owned by ITC Entertainment Group Limited.
出演:デヴィッド・メンキン、トーマス・ブローディ=サングスター、ラスムス・ハーディカー、エンジェル・コールビー、アンドレス・ウィリアムズ、ロサムンド・パイク・ケイヴァン・ノヴァク・デヴィッド・グレアム、サンドラ・ディッキンソン/日本語吹替:浪川大輔、花輪英司、村瀬歩、柿原徹也、KENN、寿美菜子、上田耀司、清水理沙、磯辺万沙子、石塚運昇、岩崎ひろし、白熊寛嗣
製作総指揮:エステル・ヒューズ、ジャイルズ・リッジ、アンドリュー・スミス、リチャード・テイラー
次話→so42228052センチネル号にやられた話を思い出すね 上から吊り上げれば脱獄できそうな構造だなぁ(白目) これ旧作の米海軍に撃墜されかける2号のオマージュか 日本では丁度冬か GDF「」 旧シリーズのときも2号不時着してるんだよねぇ なるほどわからん イラつき禿 旧...
35位
2023-05-26 10:00:00投稿
- 767
- 577.4%
- 162.1%
- 10.1%
インターナショナル・レスキューは、人工地震を起こしているのがフッドであることを世界防衛軍GDFに報告するが、ケイシー大佐は「フッドは実体のつかめない幻影だ」として静観する構えを見せる。その間にも地震は激しさを増しながら太平洋一帯に広がり、世界各国からSOSが殺到。©ITV Studios Limited / Pukeko Pictures LP 2023 All copyright in the original Thunderbirds™ series is owned by ITC Entertainment Group Limited.
出演:デヴィッド・メンキン、トーマス・ブローディ・サングスター、ラスムス・ハーディカー、エンジェル・コールビー、アンドレス・ウィリアムズ、ロサムンド・パイク、ケイヴァン・ノヴァク、デヴィッド・グレアム、サンドラ・ディッキンソン/日本語吹替:浪川大輔、花輪英司、村瀬歩、柿原徹也、KENN、寿美菜子、上田耀司、清水理沙、磯辺万沙子、石塚運昇、岩崎ひろし
製作総指揮:エステル・ヒューズ、ジャイルズ・リッジ、アンドリュー・スミス、リチャード・テイラー
so42228591←前話|次話→so42228444 第一話→so42228591だ、だめだ!前へ進んじゃだめだ!光と、人の渦が…と、溶けてゆく。…あ、あれは憎しみの光だ! こんな単純なのかよ・・・ くぱぁ・・・ マクロスっぽいとおもったら河森さんなのか かっこいい なんか存在感ある設備だと思ったら飛ぶのか 映画泥棒w 影の実力者...
36位
2015-10-30 00:47:32投稿
- 627
- 40.6%
- 00.0%
- 00.0%
大人気放送中の新テレビシリーズ『サンダーバード ARE GO』。タカラトミーから発売された「サウンドビークルシリーズDXトレーシーアイランド」は、その大型基地アイテムで、トイザらス限定で販売されている商品です。
今回の動画では、電撃ホビーウェブのRED染谷と、スペシャルゲスト・中村宏治さん(マイナビ刊「サンダーバード秘密基地・超リアル模型付き」著者)が、その魅力を前後編にわけてお届け。後編では、「サウンドビークルシリーズDXトレーシーアイランド」のほか、サウンドビークルシリーズ サンダーバード1号~4号の遊び方をご紹介します(ただ遊んでいるだけかもしれません…)。
[最強のホビー情報サイト]
DENGEKI HOBBY WEB 電撃ホビーウェブ腐り wwww 楽しそうwww 落ちるへのこだわりは旧版ファンのこだわり
37位
2015-10-30 00:42:19投稿
- 615
- 40.7%
- 00.0%
- 20.3%
大人気放送中の新テレビシリーズ『サンダーバード ARE GO』。タカラトミーから発売された「サウンドビークルシリーズDXトレーシーアイランド」は、その大型基地アイテムで、トイザらス限定で販売されている商品です。
今回の動画では、電撃ホビーウェブのRED染谷と、スペシャルゲスト・中村宏治さん(マイナビ刊「サンダーバード秘密基地・超リアル模型付き」著者)が、その魅力を前後編にわけてご紹介。前編では、組み立てるときの注意点・シールをきれいに貼る方法など、作り方のコツをレクチャーします。
[最強のホビー情報サイト]
DENGEKI HOBBY WEB 電撃ホビーウェブシール多いなー wwwwwwww やっぱでかいな…
38位
2023-05-26 10:00:00投稿
- 531
- 326.0%
- 163.0%
- 00.0%
宇宙ゴミの掃除に向かったアランは、つまらない任務だと不平たらたら。だが何十年も前の戦争の置き土産であるステルス機雷を発見し、状況は一変する。アランがディスプレーに触れたために、機雷のカウントダウンが始まり、30分以内に停止コードを打ち込まなければ爆発してしまう。©ITV Studios Limited / Pukeko Pictures LP 2023 All copyright in the original Thunderbirds™ series is owned by ITC Entertainment Group Limited.
出演:デヴィッド・メンキン、トーマス・ブローディ・サングスター、ラスムス・ハーディカー、エンジェル・コールビー、アンドレス・ウィリアムズ、ロサムンド・パイク、ケイヴァン・ノヴァク、デヴィッド・グレアム、サンドラ・ディッキンソン/日本語吹替:浪川大輔、花輪英司、村瀬歩、柿原徹也、KENN、寿美菜子、上田耀司、清水理沙、磯辺万沙子、石塚運昇、岩崎ひろし
製作総指揮:エステル・ヒューズ、ジャイルズ・リッジ、アンドリュー・スミス、リチャード・テイラー
so42228370←前話|次話→so42228443 第一話→so42228591凄腕(物理) タイトル回収 手荒とは・・?w ジジイ無理すんなw シルバー忍者ってカッコよく言ってるがようは老人忍者w 爆弾起動からのこのカウントダウンは笑うw 凄腕パーカー は? トホホ・・ 機雷はキライだ いろいろ厄介やなあ なんで船いっぱいいる...
39位
2022-04-12 15:21:03投稿
- 515
- 20.4%
- 40.8%
- 20.4%
YouTubeより転載
https://www.youtube.com/watch?v=ilF6dpvyHPk後の岩に当たりそうで怖い こわい発進
40位
2022-04-12 15:26:02投稿
- 498
- 10.2%
- 51.0%
- 20.4%
YouTubeより転載
https://www.youtube.com/watch?v=2SubYfKe1D4&t=2s一旦潜らないといけないのか
41位
2023-05-26 10:00:00投稿
- 491
- 5010.2%
- 112.2%
- 00.0%
アップグレードされた新エンジンを搭載した超音速旅客機ファイヤーフラッシュが、ロンドンから飛び立った直後に姿を消す。たまたま乗客として乗っていたケーヨは、電波妨害で外部との連絡が取れなくなっていることから、異変に気づく。機長から「乱気流の影響で減圧が生じたため酸素マスクを着用するように」とアナウンスが流れるが、乗客たちが酸素マスクをした途端、気絶するように眠り込むのを見たケーヨは、眠ったふりをしてコクピットに忍び込む。©ITV Studios Limited / Pukeko Pictures LP 2023 All copyright in the original Thunderbirds™ series is owned by ITC Entertainment Group Limited.
出演:デヴィッド・メンキン、トーマス・ブローディ・サングスター、ラスムス・ハーディカー、エンジェル・コールビー、アンドレス・ウィリアムズ、ロサムンド・パイク、ケイヴァン・ノヴァク、デヴィッド・グレアム、サンドラ・ディッキンソン/日本語吹替:浪川大輔、花輪英司、村瀬歩、柿原徹也、KENN、寿美菜子、上田耀司、清水理沙、磯辺万沙子、石塚運昇、岩崎ひろし
製作総指揮:エステル・ヒューズ、ジャイルズ・リッジ、アンドリュー・スミス、リチャード・テイラー
so42228443←前話|次話→so42228273 第一話→so42228591いやー面白かった やばいやばい Zzzzz メーデー案件 キモい親父だなw デザイン変える必要ないやろ! もう全部2号だけでいいんじゃないかな? 人形の1話のオマージュ熱い ギムリー向かう 気圧で吸い込まレンの? 人が殴っただけで燃料漏れするのかw ...
42位
2023-05-26 10:00:00投稿
- 430
- 409.3%
- 112.6%
- 00.0%
南アフリカで突然放射線の数値が上昇。緊急出動したスコットとバージルは、二十年前に閉鎖されたウラン鉱山のメインハッチが何かの拍子に開いたためだと考える。だが、防護服のケースから足跡が続いているのを見たスコットは、何者かが坑内に侵入したと知り、突き止めるために地下深くへ降りて行く。現地には大型の嵐が接近中で、早く鉱山を再び封鎖しないと、人口密集地である首都プレトリアに放射性物質を含んだ雨が降る恐れがあった。©ITV Studios Limited / Pukeko Pictures LP 2023 All copyright in the original Thunderbirds™ series is owned by ITC Entertainment Group Limited.
出演:デヴィッド・メンキン、トーマス・ブローディ・サングスター、ラスムス・ハーディカー、エンジェル・コールビー、アンドレス・ウィリアムズ、ロサムンド・パイク、ケイヴァン・ノヴァク、デヴィッド・グレアム、サンドラ・ディッキンソン/日本語吹替:浪川大輔、花輪英司、村瀬歩、柿原徹也、KENN、寿美菜子、上田耀司、清水理沙、磯辺万沙子、石塚運昇、岩崎ひろし
製作総指揮:エステル・ヒューズ、ジャイルズ・リッジ、アンドリュー・スミス、リチャード・テイラー
so42228444←前話|次話→so42228442 第一話→so42228591堀田アナを埋めたのか 座布団全部持ってけ ヽ(`Д´)ノ 草 ←ウランは売らんwww インスタントジェットモグラ 手羽先www 死ぬwwww 指露出してない? なんでも原子力な1960年代のノリじゃなくなっちゃったのか 初期はエンジンに原子力使ってた...
43位
2023-05-26 10:00:00投稿
- 415
- 276.5%
- 102.4%
- 00.0%
宇宙ステーションサンダーバー5号が人工知能EOSに乗っ取られ、船外から中に戻れなくなったジョンに窒息死の危機が迫る。トレーシー・アイランドに連絡を取りたくても、EOSがジョンのフリをして「今朝は世界のどこからもSOSが入ってない」とみんなに信じ込ませているため、誰にもピンチを伝えられない。すぐにアランが救助に駆け付け、窒息死の危機は回避されるが、宇宙ステーションを完全に乗っ取られている以上、最悪ステーションを自爆させるしか道はなくなる。©ITV Studios Limited / Pukeko Pictures LP 2023 All copyright in the original Thunderbirds™ series is owned by ITC Entertainment Group Limited.
出演:デヴィッド・メンキン、トーマス・ブローディ・サングスター、ラスムス・ハーディカー、エンジェル・コールビー、アンドレス・ウィリアムズ、ロサムンド・パイク、ケイヴァン・ノヴァク、デヴィッド・グレアム、サンドラ・ディッキンソン/日本語吹替:浪川大輔、花輪英司、村瀬歩、柿原徹也、KENN、寿美菜子、上田耀司、清水理沙、磯辺万沙子、石塚運昇、岩崎ひろし
製作総指揮:エステル・ヒューズ、ジャイルズ・リッジ、アンドリュー・スミス、リチャード・テイラー
so42228274←前話|次話→so42228276 第一話→so42228591HAL、ポッドベイのドアを開けてくれ HAL9000かw コックピットが独立してるのか ハカイセヨハカイセヨ、オマエタチハテキダ くぎゅううううううう ばあちゃん最新技術使いこなしてるじゃん うぜええええ 下等生物て 主人に歯向かうな ケン・ポンタッ...
44位
2023-05-26 10:00:00投稿
- 372
- 184.8%
- 82.2%
- 00.0%
小惑星ルテティアの鉱山で、たった一人で作業中のネッドは、大規模な太陽フレアの影響で重機のシステムを破壊され、ドリルが小惑星の中心核に達して爆発が起きたために、太陽との衝突コースに入ってしまう。SOSをキャッチしたジョンは、すぐさまアランに出動するよう促し、いざと言う時のためにケーヨが同行することになる。2人が乗り組んだサンダーバード3号は加速して小惑星に向かうが、到達直前にまた大規模な太陽フレアが発生し、その真っ只中へ突っ込む形になってしまったため制御不能に陥り、ジョンやトレーシー・アイランドとの交信も途絶える。©ITV Studios Limited / Pukeko Pictures LP 2023 All copyright in the original Thunderbirds™ series is owned by ITC Entertainment Group Limited.
出演:デヴィッド・メンキン、トーマス・ブローディ・サングスター、ラスムス・ハーディカー、エンジェル・コールビー、アンドレス・ウィリアムズ、ロサムンド・パイク、ケイヴァン・ノヴァク、デヴィッド・グレアム、サンドラ・ディッキンソン/日本語吹替:浪川大輔、花輪英司、村瀬歩、柿原徹也、KENN、寿美菜子、上田耀司、清水理沙、磯辺万沙子、石塚運昇、岩崎ひろし
製作総指揮:エステル・ヒューズ、ジャイルズ・リッジ、アンドリュー・スミス、リチャード・テイラー
so42228275←前話|次話→so42228277 第一話→so42228591途中で送ってもうた 3級以上はCWは 軌道エレベーター方式の5号 昔のと同じソファー移動いいね 衛星イオみたいに潮汐加熱で内部に熱が籠っている・・・とするには小惑星が小さ過ぎるなぁ 核がマグマの小惑星てあるの? 行き来は5号だけで可能なのね あらら ...
45位
2023-05-26 10:00:00投稿
- 365
- 5916.2%
- 133.6%
- 00.0%
おばあちゃんを乗せてロンドンに向かったバージル。ペネロープとお茶をする予定だったが、ロンドン上空に差しかかったところで突然すべてパワーが失われ、停電で真っ暗な市街地に不時着するハメになる。高いクレーンの中で助けを求めていた女性オペレーターを何とか下に降ろそうとするが、サンダーバードの装備はすべて電力を必要とするため使えず、クレーンの操縦席のドアも電子制御のため開けることができない。何らかの電磁波が原因ではないかと考えたバージルは、ハイテクな道具に頼らず頭を使えというおばあちゃんからのアドバイスを得て、手がかりを探し始める。©ITV Studios Limited / Pukeko Pictures LP 2023 All copyright in the original Thunderbirds™ series is owned by ITC Entertainment Group Limited.
出演:デヴィッド・メンキン、トーマス・ブローディ・サングスター、ラスムス・ハーディカー、エンジェル・コールビー、アンドレス・ウィリアムズ、ロサムンド・パイク、ケイヴァン・ノヴァク、デヴィッド・グレアム、サンドラ・ディッキンソン/日本語吹替:浪川大輔、花輪英司、村瀬歩、柿原徹也、KENN、寿美菜子、上田耀司、清水理沙、磯辺万沙子、石塚運昇、岩崎ひろし
製作総指揮:エステル・ヒューズ、ジャイルズ・リッジ、アンドリュー・スミス、リチャード・テイラー
so42228442←前話|次話→so42228274 第一話→so42228591ネルソン提督がハゲ頭に・・・ このタイミングでwww 草 皮肉だよな……? 死人が出そう() 物騒すぎるやろwww 草 Falloutみたいな扉 またこれかwwwww ハゲさぁ…もうちょっとボイスチェンジャー使う努力しようよ スペースレースの時は学生...
46位
2023-05-26 10:00:00投稿
- 357
- 4913.7%
- 82.2%
- 00.0%
高速でテスト走行中の電車の車両が、突然コンピューターが反応しなくなったために、暴走を始める。スコットはブレインズを連れて救助に向かうが、めったに現場へ行かないブレインズは、サンダーバー1号からケーブルをつたって高速で走る車両へ降りるハメになり、パニック状態に陥る。ブレインズ1人では無理と判断したスコットが一緒に車両へ降りるが、コンピューターが操作不能のためスピードが落とせず、前方には満員の通勤電車が走っており、その差は刻々と縮まりつつあった。©ITV Studios Limited / Pukeko Pictures LP 2023 All copyright in the original Thunderbirds™ series is owned by ITC Entertainment Group Limited.
出演:デヴィッド・メンキン、トーマス・ブローディ・サングスター、ラスムス・ハーディカー、エンジェル・コールビー、アンドレス・ウィリアムズ、ロサムンド・パイク、ケイヴァン・ノヴァク、デヴィッド・グレアム、サンドラ・ディッキンソン/日本語吹替:浪川大輔、花輪英司、村瀬歩、柿原徹也、KENN、寿美菜子、上田耀司、清水理沙、磯辺万沙子、石塚運昇、岩崎ひろし
製作総指揮:エステル・ヒューズ、ジャイルズ・リッジ、アンドリュー・スミス、リチャード・テイラー
so42228273←前話|次話→so42228275 第一話→so42228591花www どっかで見たような景色 椅子w アンストッパブル おばあちゃんの豆腐と最大味wwwww 日本が舞台か 原作のグランマはメシウマだったのになぁ 演出上仕方ないとは言えサンダーバード世界線フェイルセーフを軽視しすぎ問題 エアバス機かよ ブレンイ...
47位
2023-05-26 10:00:00投稿
- 318
- 206.3%
- 72.2%
- 00.0%
しばらくどこからもSOSが入らず、トレーシー・アイランドでは兄弟たちが珍しくゆったりとした時間を過ごしていた。だがジョンは重力で頭がボーっとしてしまい、早めにサンダーバード5号に戻る。インド洋で巨大なハリケーンが発生し、その真上の上部成層圏で気象調査中のシルス・ステーションが気になったジョンは、シルスを開発したフィシュラー産業の経営者フィシュラーに連絡を取る。フィシュラーはかつてブレインズの仕事仲間だったが、功績を上げることばかりに熱心で安全面をおろそかにしてしまう、いい加減な男だった。ジョンから連絡を受けたフィシュラーは、自社の快挙を自慢げに語り始めるが、その最中にハリケーンの影響を受け、大気圏外へと上昇を始める。©ITV Studios Limited / Pukeko Pictures LP 2023 All copyright in the original Thunderbirds™ series is owned by ITC Entertainment Group Limited.
出演:デヴィッド・メンキン、トーマス・ブローディ・サングスター、ラスムス・ハーディカー、エンジェル・コールビー、アンドレス・ウィリアムズ、ロサムンド・パイク、ケイヴァン・ノヴァク、デヴィッド・グレアム、サンドラ・ディッキンソン/日本語吹替:浪川大輔、花輪英司、村瀬歩、柿原徹也、KENN、寿美菜子、上田耀司、清水理沙、磯辺万沙子、石塚運昇、岩崎ひろし
製作総指揮:エステル・ヒューズ、ジャイルズ・リッジ、アンドリュー・スミス、リチャード・テイラー
so42228277←前話|次話→so42228169 第一話→so422285912、3分でいいのか mayday, mayday, mayday 開発者がこう言ってるってことはかなりあり得ない事がなぜか実現できてるってことか カミナリ百回分の静電気だそうな やいのやいの 時すでに遅し 現場猫の擬人化みたいなオッサン 一本しかない...
48位
2023-05-26 10:00:00投稿
- 305
- 196.2%
- 72.3%
- 00.0%
カタカ山脈にある鉱山が地滑りで作業員と共に埋まり、駆け付けたバージルとゴードンが土砂をどけて無事に救出するが、その際に遺跡の入り口のようなものが発見される。入り口にかたどられていた像を古代言語のデータベースで調べたところ、そのピラミッドに眠るのは1100年ごろにその地域を支配していたカタカ族の王サパ・カパンクイ、笑う王であることが判明。それから5か月後、ペネロープとパーカーは、笑う王のピラミッドで発掘作業を行っている考古学者ハロルド教授の元を訪れるが、ピラミッドの財宝を狙っているのではないかという疑惑が浮上する。©ITV Studios Limited / Pukeko Pictures LP 2023 All copyright in the original Thunderbirds™ series is owned by ITC Entertainment Group Limited.
出演:デヴィッド・メンキン、トーマス・ブローディ・サングスター、ラスムス・ハーディカー、エンジェル・コールビー、アンドレス・ウィリアムズ、ロサムンド・パイク、ケイヴァン・ノヴァク、デヴィッド・グレアム、サンドラ・ディッキンソン/日本語吹替:浪川大輔、花輪英司、村瀬歩、柿原徹也、KENN、寿美菜子、上田耀司、清水理沙、磯辺万沙子、石塚運昇、岩崎ひろし
製作総指揮:エステル・ヒューズ、ジャイルズ・リッジ、アンドリュー・スミス、リチャード・テイラー
so42228276←前話|次話→so42228168 第一話→so42228591こいつハゲと協力関係じゃね? ケーヨじゃないのか インディージョーンズかな? ボロカスwww 変顔 ピラミッドといえばZ会 小泉ww 判断が速い、有能 あの救出から5か月後!! 電磁石じゃなくアンカーみたいなこれだったのか それよか磁力切らずにワ...
49位
2023-05-26 10:00:00投稿
- 293
- 155.1%
- 82.7%
- 10.3%
ケーヨはトレーシー兄弟たちにフッドのことを話そうとするが、折悪く世界各地で緊急事態が同時多発的に発生。ケーヨを含む全員が出動するが、現場に行ってみると遭難者がどこにも見当たらない。ケーヨは罠ではないかと疑い、ブレインズに連絡しておばあちゃんとともにすぐシェルターに隠れるように言う。©ITV Studios Limited / Pukeko Pictures LP 2023 All copyright in the original Thunderbirds™ series is owned by ITC Entertainment Group Limited.
出演:デヴィッド・メンキン、トーマス・ブローディ・サングスター、ラスムス・ハーディカー、エンジェル・コールビー、アンドレス・ウィリアムズ、ロサムンド・パイク、ケイヴァン・ノヴァク、デヴィッド・グレアム、サンドラ・ディッキンソン/日本語吹替:浪川大輔、花輪英司、村瀬歩、柿原徹也、KENN、寿美菜子、上田耀司、清水理沙、磯辺万沙子、石塚運昇、岩崎ひろし
製作総指揮:エステル・ヒューズ、ジャイルズ・リッジ、アンドリュー・スミス、リチャード・テイラー
so42227898←前話 第一話→so42228591自覚あったんかいwwwwww シーズン2へつづく・・・ 禿の敗因は意外に純粋だった事かな 年貢の納め時か 自覚あったんですか 禿! 頼もしい 一斉出動! さあラストだ 全員基地に勢ぞろいか さすケー www フックで引っ張って破壊してるのか 本物やった
50位
2023-05-26 10:00:00投稿
- 292
- 196.5%
- 62.1%
- 00.0%
小惑星の鉱山から転職したネッドは、回収車を運転して海底で有害廃棄物を除去する仕事に就いていたが、その回収車で火災が発生。コントロール不能に陥り、水圧で車体が危険な状態になる。ネッドの叫び声をキャッチしたジョンから連絡を受けて、バージルとゴードンが現場へ急行。ジョンはネッドの雇い主であるハイドレクスラー社のCEOヘクター・アンブロに連絡を取るが、「有害廃棄物を集めて何をしているのか?」という問いかけにアンブロは言葉を濁し、そのホログラム映像にもジョンは違和感を覚える。©ITV Studios Limited / Pukeko Pictures LP 2023 All copyright in the original Thunderbirds™ series is owned by ITC Entertainment Group Limited.
出演:デヴィッド・メンキン、トーマス・ブローディ・サングスター、ラスムス・ハーディカー、エンジェル・コールビー、アンドレス・ウィリアムズ、ロサムンド・パイク、ケイヴァン・ノヴァク、デヴィッド・グレアム、サンドラ・ディッキンソン/日本語吹替:浪川大輔、花輪英司、村瀬歩、柿原徹也、KENN、寿美菜子、上田耀司、清水理沙、磯辺万沙子、石塚運昇、岩崎ひろし
製作総指揮:エステル・ヒューズ、ジャイルズ・リッジ、アンドリュー・スミス、リチャード・テイラー
so42228168←前話|次話→so42228170 第一話→so42228591マッチポンプかよw 映画泥棒 フラグ回収RTA またおまえかw せこいw 花の言葉が分かるオッサンだぞ お祓いいっとけ 水面に突入するシーン描かないんだ 低予算なんか? 壊れるなぁ また君かぁ ああ、そういえばとべましたね… 石? オイオイ 4号を使...
51位
2023-05-26 10:00:00投稿
- 289
- 175.9%
- 51.7%
- 00.0%
ブレインズとともに、最高のハドロン衝突型加速器があるリサーチセンターを訪れたアラン。そこではブレインズのケンブリッジ大学時代の研究仲間がチームリーダーを務めており、アランはブレインズのオタク仲間だと思っていたが、現れたのは意外にも魅力的な女性、モファット教授だった。ブレインズとアランは早速、ハドロン衝突型加速器を見せてもらい、アランが原子を衝突させるためのボタンを押すが、期待していたような大きな反応は起こらずガッカリする。©ITV Studios Limited / Pukeko Pictures LP 2023 All copyright in the original Thunderbirds™ series is owned by ITC Entertainment Group Limited.
出演:デヴィッド・メンキン、トーマス・ブローディ・サングスター、ラスムス・ハーディカー、エンジェル・コールビー、アンドレス・ウィリアムズ、ロサムンド・パイク、ケイヴァン・ノヴァク、デヴィッド・グレアム、サンドラ・ディッキンソン/日本語吹替:浪川大輔、花輪英司、村瀬歩、柿原徹也、KENN、寿美菜子、上田耀司、清水理沙、磯辺万沙子、石塚運昇、岩崎ひろし
製作総指揮:エステル・ヒューズ、ジャイルズ・リッジ、アンドリュー・スミス、リチャード・テイラー
so42228169←前話|次話→so42228171 第一話→so42228591やっぱ4号は魚雷がないとな ミイラ取りがミイラに 人災かぁ 後ろでグルグル回ってるやつだったりして 宇宙のは止まらないのでは…? 賭けてみるしかない ISSか 間一髪・・・ 人工衛星? 物理最強! がんばれw ハブられてる?w 保険には入れないよね ...