キーワードスクリプト言語を含む動画:67件 ページ目を表示
2025年2月9日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2012-05-27 04:14:13
AVIUTLアニメーション効果 : 簡易スライドイン・アウトありそうでなかった, 簡単なスライドインをするだけのスクリプト.
……いや, 多分どっかにあると思うんですがね…探すより作った方が早かった…
作ってしまったものはしょうがないので, 動画作成のリハビリも兼ねてアップします.
ファイル : http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/349406
どうやらリンクが切れている様なので
https://drive.google.com/file/d/0B4MtvnbS5_F-X3JaenJDU3hLcUk/view?usp=sharing&resourcekey=0-zpP-y6DLe5uqLpMHESw5Hg
からDLを願います。 (2015/02/08 追記)
背景はヒバナさんの素材をお借りしています http://hibana.rgr.jp/
スクリプト言語なんて嫌いだ欲しかった奴です😊 おおおお! マジでありがとうございます それな 動きかっこいい あなたが天才か・・・! うぽつ DLできなかった…すごい便利そうだし欲しかったのに(´・ω・`) あ゛り゛か゛と゛う゛こ゛さ゛い゛ま゛す゛(感激) お、ええやん 神…...
- 46,893
- 2040.4
- 1370.3
- 2,7135.8
2009-09-25 23:45:32
【脱衣麻雀】東方麻雀D【作ってみた】作っちゃいました。お祭りだし。
使用ツールはRPGツクール及び Ruby というスクリプト言語です。
【動画制作】mei mylist/8704227
【絵全般・音楽一部】ありおと ニコ童祭作品:sm8346316 mylist/7068980
※動画中で使用している音楽等は動画最後で紹介しています。
「東方麻雀」第1話はこちら→sm4693759
最新20話はこちら→sm9274827チッ ! あ ひでえ いじめ きた あ おお 速攻 いいね ナイッスー!!(^o^) 変態しかいねぇ!! 二重かい 腋は最後だな オッシャーーーーーーーーーーーー・:*:・:ウーン(ノ)'ω`(ヾ)萌ぇ:・:*:・ ぽん、かん、ありかよ キノコ笑笑笑...
- 33,855
- 1,0973.2
- 00.0
- 2730.8
2013-11-16 13:53:10
エロゲソングOP投票ランキング 2013_1st 【投票ボタン付】★何時かにaddbuttonの仕様が改変されていたようです…ので修正。この構成はリアルタイム知名度的に信憑性あると思うので延命w(4/20追記)
■投票ボタンによる評価のランキング動画Rev.2です。紳士のみなさん!各曲を4段階で評価してください。
詳しくない方でも押した回数をカウントするので、チェックにもどうぞ。
※本動画はスクリプト言語にて集計を自動化しており、かな~り再生環境に依存します。
・制作時確認環境:2年くらい前のノート+Win7+IE10
■2013_2nd(下半期)→sm22540368
※上半期ショート集まとめ↓
■2013 1-3月期→sm20358139 ■mylist/1449687300 あああ あ あ あ 3 48 13 91 85 82 80 72 68 64 61 58 54 38 30 29 28 27 25 22 21 17 16 12 11 10 1 0 00 73 53 52 11 2 1 0 72 24 2 1 ...
- 12,116
- 35,076289.5
- 10.0
- 980.8
2013-12-27 00:57:49
エロゲソングOP投票ランキング 2013_2nd【投票ボタン付】★何時かにaddbuttonの仕様が改変されていたようです…ので修正。この構成はリアルタイム知名度的に信憑性あると思うので延命w(4/20追記)
■投票ボタンによる評価のランキング動画です。紳士のみなさん!各曲を4段階で評価してください。詳しくない方でも押した回数をカウントするので、チェックにどうぞ。尚、非公式・未確定情報等も含まれてます、ご注意ください!。
※本動画はスクリプト言語にて集計を自動化しており、かな~り再生環境に依存します。
・制作時確認環境:2年くらい前のノート+Win7+IE10
■2013_1st(上半期)→sm22265436
■mylist/14496873((( (・▽・?) 0 は 4 91 86 66 60 58 51 49 46 39 37 27 22 21 20 13 12 11 8 7 2 0 54 39 29 23 22 16 11 10 7 1 0 00 65 00 70 67 65 6...
- 10,415
- 30,743295.2
- 00.0
- 820.8
2007-11-27 22:28:32
ゲームを作ろう! ニコニコプログラミング講座 【第一講】再企画して、新たにスタートしました!sm3037978
確かに notepad 期待だおw oow 新しいコメント コンビニで買ってきます 乙m なるへそwww(...
- 8,635
- 2302.7
- 20.0
- 2322.7
2012-02-29 21:46:51
TAS動画作成のための基礎Lua講座 ~関数編~今回は関数の使い方についてです。Luaスクリプトを用いてステートセーブを行ったりします。
そろそろ本格的になってきます。
そして、初心者にとってはどんどん厳しくなっていきます(´・ω・`)
最後のサンプルファイルを以下のリンクからDLできるようにしておきました。興味のある方は使ってみてください。
https://docs.google.com/open?id=0By9pZcOj0vYLR2syd0I0N0NTVS1BSERmblZDOFBfZw
また、#10:25にあるキーボードと文字列の関連については以下のリンクを参照ください。
http://code.google.com/p/psxjin/wiki/LuaScriptingFunctions
前:sm17061545
次:sm17300451
使用させていただいたフォント:あんずもじ(京風子様,http://www8.plala.or.jp/p_dolce/)
TAS/TAP動画mylist/25747813
作った動画:mylist/25747859これは便利 vsync? タピオカパン!wwwww 男性恐怖症再発 もうやだ。。。何この呪文。。 もう全部呪文に聞こえる。。 数学わかんない泣いた 前回の?見ずに踏んだよ なんで私こんなの見てるんだろう。。 わかりやすい フレームカウントを100で割...
- 7,584
- 2172.9
- 10.0
- 1031.4
2008-06-17 22:56:36
「なでしこ」でプログラミングをしてみない? その1sm3584410に感化されて参考にしながら即興で作りました。thx 日本語プログラム言語「なでしこ」公式ページhttp://nadesi.com/ 次:sm3740015 マイリス:mylist/7243684 ■内容【・なでしこのインストール・表示(文字書体/文字色/文字サイズ)・ダイアログ「フォント選択」・ダイアログ「色選択」・実行ファイルの作成】
⊂ニニニ(^ω^)ニニニ⊃ブーン (´·ω·`) ''''''' /⌒\⊂ニニニ( ^ω^)ニ⊃| / ( \ ノ/ ノ> レレ /⌒\⊂ニニニ( ^ω^)ニ⊃ブーン ひまわりのアイコンよりうつくしい スタイリッシュ 髪が生えたwww HSPやC++...
- 5,260
- 2675.1
- 00.0
- 1132.1
2011-02-12 01:58:29
新・ニコ動でLisp(前回のあらすじ)古よりニコニコ動画の上では『ニワン語』というスクリプト言語が使用できた。かつて私はその力を借り、Lispを動かした(sm3452591)。これにより、ニコ厨なLisper達のもとに束の間の平和が訪れた。しかし、ニワン語の仕様は変更され、かつてのLispインタプリタは動かなくなってしまった。ニコ動上におけるLispは滅んでしまったのである。だが、Lispの『心』までは滅んでいなかった。長い月日を経て、ニコ動の上で再びLispが動き出そうとしていた...... ソースコード https://github.com/zick/NewNicoLisp 謎の作品一覧 mylist/4808991
(+ 1 2) (+ 2 3 4) (+11) (+11) (+ 1 1) (format t "wwwwww") (cdr '(1 2 3 4 5)) (defun a (s) (* s s)) (+ 4 4) (+ 3 3) (null 1) n...
- 2,626
- 1,72065.5
- 20.1
- 401.5
2009-12-30 01:34:09
【作ってみた】DSで動くスクリプト言語OsoScript【遅いんです】組み込みマイコンで動くスクリプトエンジンが作りたくて自作言語を作り始めたのですが、横道にそれてDSに移植してみました。■■速度よりも極小なメインメモリ(数10KB)と甚大なUSBメモリ(数10GB)環境で動作させることを目的として作っています。DSはメインメモリがいっぱいあるので、テストするのに丁度いいですね。■■プログラムはhttp://www.geocities.jp/momoonga/ にあります。■■マイリストmylist/2724034■■ひとつ前の動画sm8706327
凄いけど、遅えwwww おおー すごいなあww タッチペンでプログラミングwww カメラwwww これはす...
- 2,193
- 472.1
- 20.1
- 130.6
2008-03-25 21:26:00
ニコスクリプト言語の実装と進化 - 藤田俊第12回 オープンソーステクノロジー勉強会
http://labs.gree.jp/Top/Study/20080325.html
Flexについていろいろ - 衣笠 嘉展: sm27846148888888888888 あああ 8888 なるほど この仕様のためにニワン語でできること制限されるんだよな~ ミスです ぱちぱちw ワロスww wwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwww ちょw ひどすぎワロタwwwwwwwwww 遅す...
- 1,430
- 473.3
- 20.1
- 352.4
2009-09-26 11:50:15
【自作ゲーム】作成中のゲームエンジンの途中経過です。その5C++とDirectX7、スクリプト言語Squirrelを使用したゲームエンジンの途中経過報告です。アクションゲームのプロトタイプを作っています。背景をつけたり、画面遷移を実装したり、新キャラ「いのしし」が追加されたりとアクションゲームの体裁が整ってきたような気がします。 作成の進捗はブログで公開中です。http://kazenetu.exblog.jp/ 【らくだFactoryマイリスト mylist/12940459】
direct7だから仕方ないね ごめん、う○こが上にあるように見える ファンゴw んー。。。3Dの割...
- 1,135
- 80.7
- 00.0
- 10.1
2009-12-15 11:15:47
スクリプト言語Ruby (1/2) - artonRubyKaigi2009 3rd day(7/19)
mylist: mylist/14960098
time table: http://rubykaigi.org/2009/ja/talksアホいw Rubyに慣れると他言語のOOがすべて大げさに見えてくるw 本書きすぎww ハッカーやの 声...
- 937
- 9710.4
- 00.0
- 50.5
2008-03-26 10:42:49
Flexについていろいろ - 衣笠 嘉展第12回 オープンソーステクノロジー勉強会
http://labs.gree.jp/Top/Study/20080325.html
ニコスクリプト言語の実装と進化 - 藤田俊: sm2784614ありがとう ライブラリも教えてくれるのか。至れりつくせりです。 へぇ・・・ 参考になっ...
- 891
- 212.4
- 00.0
- 182.0
2013-04-02 21:09:07
【Phun】マウスを追従する機構~XYステージ製作~Phunを使用して位置制御機構を作成してみました。なお、Phunで使えるスクリプト言語Thymeを使用してコントローラを記述しています。
Phun関連動画:mylist/36704067oncollide じゃ無くてばねに直接scriptを入れるんです 良い実験 目標位置と現在位置の遠さに比...
- 885
- 212.4
- 00.0
- 20.2
2013-04-09 22:35:41
【Phun】ヘリコプタ開発~障害物皐月賞(C)参考飛行~物理シミュレータPhunでヘリコプタを作ってみました。なお、Phunで使えるスクリプト言語Thymeを使用してコントローラを記述しています。回転VaDエンジンとBISHOJOセンサは素敵!
Phun関連動画:mylist/36704067sugee wwww これはすごい 作り方プリーズ すごい・・・ マウス制御? すげぇwww 惜しいw 面白い! ...
- 764
- 172.2
- 00.0
- 40.5
2012-05-24 09:33:12
弾幕には興味ないけど宣伝の為に自作スクリプト言語で弾を動かしてみた追記899 / 10383frame // DL>https://skydrive.live.com/?cid=85BB9456A2A8D41D&id=85BB9456A2A8D41D!1934 // 趣味ゲームプログラマーのみんな!組み込みスクリプト使ってますか?Luaは有名で資料も豊富で軽いけど色々と扱い難いよね.スタック?なんかややこしいな…でもPSLなら簡単なんです.コルーチンで敵とか動かせたら便利じゃね?と思わせて一杯出すとすぐ落ちる…でもPSLなら出来るんです / このゲームは敵どころか弾1つ1つがコルーチンで管理されています(まあ真っ直ぐ飛ぶ弾しかないから特に意味はないんですが)Let's yield!という紹介動画にするつもりだったんですが、ボスが1発も撃つことなく終わりました / 単純な速度は流石にLuaに劣りますが、組み込みが容易で軽量なコルーチンを持つ扱い易いC++向け組み込みスクリプト言語です>https://github.com/Silica/PSL
自作ってのがいいね! 相も変わらず変わったものを作っておいでで リズムアクションシュー...
- 730
- 30.4
- 00.0
- 40.5
2010-08-16 15:17:00
【自作ゲーム】おさんぽアドベンチャーゲーム「ハコニワMonkey」紹介動画動画「【自作ゲーム】SquirrelとDirectX7で3Dアドベンチャーを作る!」シリーズの成果物です。「らくだFactory」http://rakuda-factory.sakura.ne.jp/からダウンロードできます! C++とDirectX7、スクリプト言語Squirrelを使用しています。「アクエスト」 http://www.a-quest.com/products/aquestalk.html 様のテキスト音声合成ミドルウェアAquesTalkを使用しています。 使用素材:「かるがも行進曲」様 http://karugamo.6615.net/ 「ザ・マッチメイカァズ」様 http://osabisi.sakura.ne.jp/m2/ 「音辞典」http://www.sozaijiten.com/products /otojiten/ 【前回:sm11265837】 【らくだFactoryマイリスト mylist/12940459】ゲーム創作系ユニット「らくだFactory」http://rakuda-factory.sakura.ne.jp/【追記】エラーが表示されてゲームが実行できない不具合を修正しました!【追記】
これはいい! 完成したのか!! すげーー マップついた! クリアしたよー おおw この雰囲...
- 569
- 91.6
- 00.0
- 40.7
2009-10-30 18:29:37
【自作ゲーム】SquirrelとDirectX7で3Dアドベンチャーを作る!その1C++とDirectX7、スクリプト言語Squirrelを使用して3Dアドベンチャーを作ります。【次回:sm8671978】作成の進捗はブログで公開中です。http://kazenetu.exblog.jp/ 【らくだFactoryマイリスト mylist/12940459】ゲーム創作系ユニット「らくだFactory」http://rakuda-factory.sakura.ne.jp/
なぜ7? うぽつ ぱんふむの人か 同意 着地点は影で示すだけがいい。いちいちジャンプのたび...
- 567
- 71.2
- 00.0
- 40.7
2013-06-23 10:04:50
【Phun】宇宙戦艦建造~エンジン搭載1~宇宙空間をついに飛べるようになりました。
なお、Phunで使えるスクリプト言語Thymeを使用してコントローラを記述しており、Phun動画で期待されるようなメカニカルな部分はないので注意して下さい。
続き(sm21182849)
Phun関連動画:mylist/36704067これもうわかんねぇな… おいwwwwww この高度を一定に保つのがブレが無すぎて怖いww 飛行?ww 55...
- 538
- 101.9
- 00.0
- 10.2
2009-10-26 17:11:16
【自作ゲーム】サンプルゲーム:いのししたいじC++とDirectX7、スクリプト言語Squirrelを使用した画面固定型アクションゲームの経過報告です。使用素材:かるがも行進局さま(http://karugamo.6615.net/) 音・辞典(データクラフト社)(http://www.sozaijiten.com/) もう少しで体験版をリリースできる・・・かな 【らくだFactoryマイリスト mylist/12940459】 【09/10/28追記】ダウンロード公開しました!http://rakuda-factory.sakura.ne.jp/
ゲームは画像作りがなぁ。。。 公開しました。良かったら遊んでみてください よくできるな...
- 499
- 61.2
- 00.0
- 30.6
2009-07-29 20:36:55
【自作ゲーム】作成中のゲームの途中経過です。C++とDirectX7、スクリプト言語Squirrelを使用したゲームエンジンの途中経過報告です。ポリゴンをドラッグして操作したり、ほかのポリゴンと接触させて(なんちゃって)衝突判定をします。 作成の進捗はブログで公開中です。http://kazenetu.exblog.jp/ 【らくだFactoryマイリスト mylist/12940459】
4 3 2 1
- 484
- 40.8
- 00.0
- 20.4
2013-06-23 10:13:39
【Phun】宇宙戦艦建造~エンジン搭載2~機体紹介です。~エンジン搭載1~(sm21182825)からの続きなので先にそちらをご覧になって下さい。
なお、Phunで使えるスクリプト言語Thymeを使用してコントローラを記述しており、Phun動画で期待されるようなメカニカルな部分はないので注意して下さい。
Phun関連動画:mylist/36704067最新型のテントウムシエンジンは一個で回転と2軸の制御ができるよ 100get 2get 1get
- 481
- 40.8
- 00.0
- 10.2
2009-11-06 18:16:03
【自作ゲーム】SquirrelとDirectX7で3Dアドベンチャーを作る!その4C++とDirectX7、スクリプト言語Squirrelを使用して3Dアドベンチャーを作ります。動画投稿時に気づいたのですが、いただいたアドバイスは「半透明はもうちょい薄めで色をつけては?」でした。「テクスチャー表示」と読み間違いしてた・・・orz 【前回:sm8686704】【次回:sm8780644】作成の進捗はブログで公開中です。http://kazenetu.exblog.jp/ 【らくだFactoryマイリスト mylist/12940459】ゲーム創作系ユニット「らくだFactory」http://rakuda-factory.sakura.ne.jp/
YABEEEEEEE suge- 確認コメントありがとうございます。がんばります! 色付きを提案した者です...
- 472
- 51.1
- 00.0
- 10.2
2010-03-13 12:01:59
【自作ゲーム】SquirrelとDirectX7で3Dアドベンチャーを作る!その13C++とDirectX7、スクリプト言語Squirrelを使用して3Dアドベンチャーを作ります。編集が多くてすみません。 「アクエスト」 http://www.a-quest.com/products/aquestalk.html 様のテキスト音声合成ミドルウェアAquesTalkを使用しています。 使用素材:「かるがも行進曲」様 http://karugamo.6615.net/ 「ザ・マッチメイカァズ」様 http://osabisi.sakura.ne.jp/m2/ 「音辞典」http://www.sozaijiten.com/products/otojiten/ 【前回:sm9777476】【次回:sm10571441】作成の進捗はブログで公開中です。http://kazenetu.exblog.jp/ 【らくだFactoryマイリスト mylist/12940459】ゲーム創作系ユニット「らくだFactory」http://rakuda-factory.sakura.ne.jp/
リセットさん!w Squirrelときいてきました 進化してるなーがんばー すげw がんばれ ほうほう
- 457
- 71.5
- 00.0
- 40.9
2009-08-15 08:19:01
【自作ゲーム】作成中のゲームエンジンの途中経過です。その2C++とDirectX7、スクリプト言語Squirrelを使用したゲームエンジンの途中経過報告です。アクションゲームのプロトタイプを作ってみました。アニメーションの作成のほうが時間がかかっています(汗 作成の進捗はブログで公開中です。http://kazenetu.exblog.jp/ 【らくだFactoryマイリスト mylist/12940459】
Squirrelとは通ですな ぬるぬる なんかすげー 現状では何とも言えませんな エフェクトがない...
- 425
- 51.2
- 00.0
- 10.2
2009-11-21 22:07:53
【自作ゲーム】SquirrelとDirectX7で3Dアドベンチャーを作る!その6C++とDirectX7、スクリプト言語Squirrelを使用して3Dアドベンチャーを作ります。今回はいつにもまして誰得な内容ですみません・・・【前回:sm8780644】【次回:sm9072788】作成の進捗はブログで公開中です。http://kazenetu.exblog.jp/ 【らくだFactoryマイリスト mylist/12940459】ゲーム創作系ユニット「らくだFactory」http://rakuda-factory.sakura.ne.jp/
ほう ガンバw うほ やべ へえ なるほど DxLibでここまでできるのか さるかわいいなぁ ぼ アッ...
- 422
- 102.4
- 00.0
- 10.2
2010-05-23 21:00:32
【自作ゲーム】SquirrelとDirectX7で3Dアドベンチャーを作る!その16C++とDirectX7、スクリプト言語Squirrelを使用して3Dアドベンチャーを作ります。今回のバージョンはオブジェクトやキャラクタが多数追加されています。 ダウンロードはこちらから。http://rakuda-factory.sakura.ne.jp/ 「アクエスト」 http://www.a-quest.com/products/aquestalk.html 様のテキスト音声合成ミドルウェアAquesTalkを使用しています。 使用素材:「かるがも行進曲」様 http://karugamo.6615.net/ 「ザ・マッチメイカァズ」様 http://osabisi.sakura.ne.jp/m2/ 「音辞典」http://www.sozaijiten.com/products/otojiten/ 【前回:sm10571441】【次回:sm11265837】作成の進捗はブログで公開中です。http://kazenetu.exblog.jp/ 【らくだFactoryマイリスト mylist/12940459】ゲーム創作系ユニット「らくだFactory」http://rakuda-factory.sakura.ne.jp/
ってゆっくりかよww 初見。なんかかわいいねw 箱庭感がいいなぁ 頂点カラーぐらいは使って...
- 420
- 92.1
- 00.0
- 51.2
2009-12-12 18:59:38
【自作ゲーム】SquirrelとDirectX7で3Dアドベンチャーを作る!その7C++とDirectX7、スクリプト言語Squirrelを使用して3Dアドベンチャーを作ります。ステージを作り始めました・・・が、完成はまだまだ先になりそうです・・・【前回:sm8874169】【次回:sm9226619】作成の進捗はブログで公開中です。http://kazenetu.exblog.jp/ 【らくだFactoryマイリスト mylist/12940459】ゲーム創作系ユニット「らくだFactory」http://rakuda-factory.sakura.ne.jp/
毎回楽しみです どうも BGMないと寂しいな…… くろすぎるw バザールでゴザールとか変なこ...
- 415
- 102.4
- 00.0
- 10.2
2010-02-20 18:09:13
【自作ゲーム】SquirrelとDirectX7で3Dアドベンチャーを作る!その12C++とDirectX7、スクリプト言語Squirrelを使用して3Dアドベンチャーを作ります。アップしている動画でいただいたコメントの返答はブログで行っています。 「アクエスト」 http://www.a-quest.com/products/aquestalk.html 様のテキスト音声合成ミドルウェアAquesTalkを使用しています。 使用素材:「かるがも行進曲」様 http://karugamo.6615.net/ 「ザ・マッチメイカァズ」様 http://osabisi.sakura.ne.jp/m2/ 【前回:sm9541320】【次回:sm10008551】作成の進捗はブログで公開中です。http://kazenetu.exblog.jp/ 【らくだFactoryマイリスト mylist/12940459】ゲーム創作系ユニット「らくだFactory」http://rakuda-factory.sakura.ne.jp/
すごいね こりゃすごいなw 自作ゲームタグからきますた もう普通に64のゲームじゃねえ...
- 408
- 92.2
- 00.0
- 10.2
2010-01-30 10:04:23
【自作ゲーム】SquirrelとDirectX7で3Dアドベンチャーを作る!その11C++とDirectX7、スクリプト言語Squirrelを使用して3Dアドベンチャーを作ります。新章突入。(嘘) 「アクエスト」 http://www.a-quest.com/products/aquestalk.html 様のテキスト音声合成ミドルウェアAquesTalkを使用しています。 使用素材:「かるがも行進曲」様 http://karugamo.6615.net/ 「ザ・マッチメイカァズ」様 http://osabisi.sakura.ne.jp/m2/ 【前回:sm9444006】【次回:sm9777476】作成の進捗はブログで公開中です。http://kazenetu.exblog.jp/ 【らくだFactoryマイリスト mylist/12940459】ゲーム創作系ユニット「らくだFactory」http://rakuda-factory.sakura.ne.jp/
おもしろいなぁ クマwww ちゃぶ台返しの新作マダー? なぜゆっくりなんだぁ!! BGMがぴっ...
- 399
- 92.3
- 00.0
- 10.3
2010-01-20 19:44:22
【自作ゲーム】SquirrelとDirectX7で3Dアドベンチャーを作る!その10C++とDirectX7、スクリプト言語Squirrelを使用して3Dアドベンチャーを作ります。エフェクトをつけたり、音関係を実装したり。 使用素材:「かるがも行進曲」様 http://karugamo.6615.net/ 「ザ・マッチメイカァズ」様 http://osabisi.sakura.ne.jp/m2/ 【前回:sm9396664】【次回:sm9541320】作成の進捗はブログで公開中です。http://kazenetu.exblog.jp/ 【らくだFactoryマイリスト mylist/12940459】ゲーム創作系ユニット「らくだFactory」http://rakuda-factory.sakura.ne.jp/
すげええ GJ これはいい! SUGEEEE これはいいwww やりてぇ~ バナナGETの時に視覚エフェク...
- 389
- 102.6
- 00.0
- 30.8
2010-07-03 19:16:16
【自作ゲーム】SquirrelとDirectX7で3Dアドベンチャーを作る!その17C++とDirectX7、スクリプト言語Squirrelを使用して3Dアドベンチャーを作ります。今回は生存報告がメインです。新バージョンの公開はもう少しかかりそうです 「アクエスト」 http://www.a-quest.com/products/aquestalk.html 様のテキスト音声合成ミドルウェアAquesTalkを使用しています。 使用素材:「かるがも行進曲」様 http://karugamo.6615.net/ 「ザ・マッチメイカァズ」様 http://osabisi.sakura.ne.jp/m2/ 「音辞典」http://www.sozaijiten.com/products/otojiten/ 【前回:sm10821714】【次回:sm11770453】作成の進捗はブログで公開中です。http://kazenetu.exblog.jp/ 【らくだFactoryマイリスト mylist/12940459】ゲーム創作系ユニット「らくだFactory」http://rakuda-factory.sakura.ne.jp/
ww 昨今珍しいぐらいのローポリだな うp主はサルゲッチュが好きなんだろうか… 支援 wwww...
- 374
- 92.4
- 00.0
- 20.5
2009-11-12 06:40:40
【自作ゲーム】SquirrelとDirectX7で3Dアドベンチャーを作る!その5C++とDirectX7、スクリプト言語Squirrelを使用して3Dアドベンチャーを作ります。ゲームコンセプトが決定しました。【前回:sm8728653】【次回:sm8874169】作成の進捗はブログで公開中です。http://kazenetu.exblog.jp/ 【らくだFactoryマイリスト mylist/12940459】ゲーム創作系ユニット「らくだFactory」http://rakuda-factory.sakura.ne.jp/
wwwww バージョンアップしたDirectX互換性無いし、書き換えるのに糞時間かかるし DirectXという...
- 333
- 72.1
- 00.0
- 20.6
2009-08-26 00:31:39
【自作ゲーム】作成中のゲームエンジンの途中経過です。その3C++とDirectX7、スクリプト言語Squirrelを使用したゲームエンジンの途中経過報告です。アクションゲームのプロトタイプを作っています。一部アニメーションの手直しとビルボードを追加しました。 作成の進捗はブログで公開中です。http://kazenetu.exblog.jp/ 【らくだFactoryマイリスト mylist/12940459】
私の場合、昔作ったライブラリを流用しているので8以降を使うより楽です。 DirectX7か。結構...
- 331
- 30.9
- 00.0
- 10.3
2009-09-19 15:42:49
【自作ゲーム】作成中のゲームエンジンの途中経過です。その4C++とDirectX7、スクリプト言語Squirrelを使用したゲームエンジンの途中経過報告です。アクションゲームのプロトタイプを作っています。その3からオブジェクトに乗ったり、ジャンプできるようになったり、ダッシュ攻撃、ジャンプ攻撃ができるようになったりします。 作成の進捗はブログで公開中です。http://kazenetu.exblog.jp/ 【らくだFactoryマイリスト mylist/12940459】
今後の方向性がまだ決まってない・・・orz
- 327
- 10.3
- 00.0
- 10.3
2009-11-02 08:11:54
【自作ゲーム】SquirrelとDirectX7で3Dアドベンチャーを作る!その3C++とDirectX7、スクリプト言語Squirrelを使用して3Dアドベンチャーを作ります。息抜きというか、ネタというか・・・なんかすみません。【前回:sm8671978】【次回:sm8728653】作成の進捗はブログで公開中です。http://kazenetu.exblog.jp/ 【らくだFactoryマイリスト mylist/12940459】ゲーム創作系ユニット「らくだFactory」http://rakuda-factory.sakura.ne.jp/
ゆっくり? kitai 俺なんかWAVにしてから再生してたぜw 動的にできたのか うぽつ ゆっく...
- 308
- 92.9
- 00.0
- 10.3
2012-12-25 19:03:45
ActionScript 3.0使い方講座 Action Scriptの基本文法【動学.tv】【動学.tvより】Adobe Flashで使用するスクリプト言語ActionScript 3.0の初歩的な使い方と考え方を学べる動画教材です。
この映像では
第2章 Action Script の基本文法をご紹介しています
序章 オープニング
第1章 Action Scriptの設定とイベント処理の基本
・Action Script のバージョンを確認する
・インスタンスに名前を付ける
・スクリプトを記述する場所
・「アクション」パネルの構成
・イベント処理の基本構造とメソッド
第2章 Action Script の基本文法
・オブジェクトのプロパティ
・演算子と式
・コメント
・変数の宣言と利用
・条件分岐と比較演算子
第3章 フォトビューワーの作成
・フォトビューワーの全体像
・ローカル変数とグローバル変数
・traceメソッド
・データ型
・配列
・パッケージとクラス
・繰り返し処理
第4章 クラスとインスタンスの応用
・スタンプコンテンツの全体像
・ライブラリシンボルのクラス化
・埋め込みアセットクラスの利用
・ダブルクリックイベント
・シンボルのカスタマイズ
・階層構造
第5章 カスタムクラスの作成
・コンテンツの全体像
・Action Scriptファイルの作成とカスタムクラスの宣言
・インスタンス変数・コンストラクタ・メソッドの宣言
・カスタムクラスの利用
【Adobe Flash Professional CS6使い方講座の概要はこちらをご覧ください】
http://dougaku.tv/contents/IT_0741/c_index.html
【WebデザインFireworks使い方講座 フレームワーク編の概要はこちらをご覧ください】
http://dougaku.tv/contents/IT_0713/c_index.html
月額2,800円で500講座学び放題のクラウドeラーニングサービス【動学.tv】
http://dougaku.tv/
アテイン株式会社
http://www.attainj.co.jp/
【Youtubeチャンネル】
http://www.youtube.com/AttainDVDww
- 307
- 10.3
- 00.0
- 41.3
2009-10-07 13:25:57
【自作ゲーム】作成中のゲームエンジンの途中経過です。その7C++とDirectX7、スクリプト言語Squirrelを使用したゲームエンジンの途中経過報告です。画面固定型アクションゲームを作っています。ノルマ分だけ敵を倒すとステージクリアな感じで行こうと思います。たぶん。 作成の進捗はブログで公開中です。http://kazenetu.exblog.jp/ 【らくだFactoryマイリスト mylist/12940459】
音無しか おお なんぞw よろしくお願いします
- 298
- 41.3
- 00.0
- 10.3
2014-06-02 22:50:11
マイクロスクリプトを使う.avi超漢字付属の簡易スクリプト言語でシューティングゲーム作りに挑戦。なんでも紙芝居に出来る楽しい奴なんですよ。
楽しそう
- 291
- 10.3
- 00.0
- 00.0
2009-11-01 09:35:47
【自作ゲーム】SquirrelとDirectX7で3Dアドベンチャーを作る!その2C++とDirectX7、スクリプト言語Squirrelを使用して3Dアドベンチャーを作ります。今回はカメラ制御を試行錯誤してます・・・【前回:sm8658962】【次回:sm8686704】作成の進捗はブログで公開中です。http://kazenetu.exblog.jp/ 【らくだFactoryマイリスト mylist/12940459】ゲーム創作系ユニット「らくだFactory」http://rakuda-factory.sakura.ne.jp/
へぇ X7つかいにくくね? 半透明時はもうチョイ薄めで色をつけては? 見やすくなった うぽ...
- 289
- 62.1
- 00.0
- 10.3
2009-12-28 20:34:57
【自作ゲーム】SquirrelとDirectX7で3Dアドベンチャーを作る!その8C++とDirectX7、スクリプト言語Squirrelを使用して3Dアドベンチャーを作ります。サルの視点で周りを見渡せる主観モード(仮)を実装してみました。【前回:sm9072788】【次回:sm9396664】作成の進捗はブログで公開中です。http://kazenetu.exblog.jp/ 【らくだFactoryマイリスト mylist/12940459】ゲーム創作系ユニット「らくだFactory」http://rakuda-factory.sakura.ne.jp/
iine 水の表現がすごいなぁ すげえ アップしました
- 283
- 41.4
- 00.0
- 10.4
2010-05-01 19:57:48
【自作ゲーム】SquirrelとDirectX7で3Dアドベンチャーを作る!その15C++とDirectX7、スクリプト言語Squirrelを使用して3Dアドベンチャーを作ります。文字ばっかりですみません。 バージョン0.11を公開しました。 カメラの修正はまだ改善の余地がありますのでコメントいただけると幸いです。 「アクエスト」 http://www.a-quest.com/products/aquestalk.html 様のテキスト音声合成ミドルウェアAquesTalkを使用しています。 使用素材:「かるがも行進曲」様 http://karugamo.6615.net/ 「ザ・マッチメイカァズ」様 http://osabisi.sakura.ne.jp/m2/ 「音辞典」http://www.sozaijiten.com/products/otojiten/ 【前回:sm10373168】【次回:sm10821714】作成の進捗はブログで公開中です。http://kazenetu.exblog.jp/ 【らくだFactoryマイリスト mylist/12940459】ゲーム創作系ユニット「らくだFactory」http://rakuda-factory.sakura.ne.jp/
あしあとwww カクカクかわいいよ か、かわいいw モーションを変えるか、土煙のエフェ...
- 279
- 62.2
- 00.0
- 20.7
2010-04-12 23:25:43
【自作ゲーム】SquirrelとDirectX7で3Dアドベンチャーを作る!その14C++とDirectX7、スクリプト言語Squirrelを使用して3Dアドベンチャーを作ります。「らくだFactory」にて途中経過版を公開しました! 「アクエスト」 http://www.a-quest.com/products/aquestalk.html 様のテキスト音声合成ミドルウェアAquesTalkを使用しています。 使用素材:「かるがも行進曲」様 http://karugamo.6615.net/ 「ザ・マッチメイカァズ」様 http://osabisi.sakura.ne.jp/m2/ 「音辞典」http://www.sozaijiten.com/products/otojiten/ 【前回:sm10008551】【次回:sm10571441】作成の進捗はブログで公開中です。http://kazenetu.exblog.jp/ 【らくだFactoryマイリスト mylist/12940459】ゲーム創作系ユニット「らくだFactory」http://rakuda-factory.sakura.ne.jp/
やってみたけど、ダッシュ機能は欲しいな 密かに期待していますw 乙 走れないの? おおか...
- 278
- 62.2
- 00.0
- 20.7
2010-01-15 22:54:48
【自作ゲーム】SquirrelとDirectX7で3Dアドベンチャーを作る!その9C++とDirectX7、スクリプト言語Squirrelを使用して3Dアドベンチャーを作ります。一部オブジェクトを押すアクションと乗ると落下する足場を実装しました。あ、音まわりは相変わらず未着手です。【前回:sm9226619】【次回:sm9444006】作成の進捗はブログで公開中です。http://kazenetu.exblog.jp/ 【らくだFactoryマイリスト mylist/12940459】ゲーム創作系ユニット「らくだFactory」http://rakuda-factory.sakura.ne.jp/
ww うp主じゃないよね 64のドラえもんに似てる バイオでこんな光景があった気がwww ...
- 260
- 83.1
- 00.0
- 10.4
2009-10-09 11:20:55
【自作ゲーム】画面固定型アクションゲーム その1C++とDirectX7、スクリプト言語Squirrelを使用した画面固定型アクションゲームの経過報告です。前回(sm8444136)に2種類のアイディアを実装してみました。 どちらを採用するかはまだ未定です。 作成の進捗はブログで公開中です。http://kazenetu.exblog.jp/ 【らくだFactoryマイリスト mylist/12940459】
今回も音は入っていません。すみません。
- 255
- 10.4
- 00.0
- 10.4
2009-10-17 15:46:53
【自作ゲーム】画面固定型アクションゲーム その2C++とDirectX7、スクリプト言語Squirrelを使用した画面固定型アクションゲームの経過報告です。使用素材:かるがも行進局さま(http://karugamo.6615.net/) 音・辞典(データクラフト社)(http://www.sozaijiten.com/) 作成の進捗はブログで公開中です。 http://kazenetu.exblog.jp/ 【らくだFactoryマイリスト mylist/12940459】
うぽつ よろしくお願いします
- 253
- 20.8
- 00.0
- 10.4
2009-10-03 14:41:38
【自作ゲーム】作成中のゲームエンジンの途中経過です。その6C++とDirectX7、スクリプト言語Squirrelを使用したゲームエンジンの途中経過報告です。アクションゲームのプロトタイプを作っています。今回は画面固定型アクションゲームです。当面はこれをベースに制作が進むと思います。多分。 作成の進捗はブログで公開中です。http://kazenetu.exblog.jp/ 【らくだFactoryマイリスト mylist/12940459】
メープルみたいなかんじか キャラは前のゲーム素材を使いまわしてます
- 222
- 20.9
- 00.0
- 10.5
2012-12-25 19:04:18
ActionScript 3.0使い方講座Action Scriptの設定とイベント処理の基本【動学.tv】【動学.tvより】Adobe Flashで使用するスクリプト言語ActionScript 3.0の初歩的な使い方と考え方を学べる動画教材です。
この映像では第1章 Action Scriptの設定とイベント処理の基本をご紹介しています
序章 オープニング
第1章 Action Scriptの設定とイベント処理の基本
・Action Script のバージョンを確認する
・インスタンスに名前を付ける
・スクリプトを記述する場所
・「アクション」パネルの構成
・イベント処理の基本構造とメソッド
第2章 Action Script の基本文法
・オブジェクトのプロパティ
・演算子と式
・コメント
・変数の宣言と利用
・条件分岐と比較演算子
第3章 フォトビューワーの作成
・フォトビューワーの全体像
・ローカル変数とグローバル変数
・traceメソッド
・データ型
・配列
・パッケージとクラス
・繰り返し処理
第4章 クラスとインスタンスの応用
・スタンプコンテンツの全体像
・ライブラリシンボルのクラス化
・埋め込みアセットクラスの利用
・ダブルクリックイベント
・シンボルのカスタマイズ
・階層構造
第5章 カスタムクラスの作成
・コンテンツの全体像
・Action Scriptファイルの作成とカスタムクラスの宣言
・インスタンス変数・コンストラクタ・メソッドの宣言
・カスタムクラスの利用
【Adobe Flash Professional CS6使い方講座の概要はこちらをご覧ください】
http://dougaku.tv/contents/IT_0741/c_index.html
【WebデザインFireworks使い方講座 フレームワーク編の概要はこちらをご覧ください】
http://dougaku.tv/contents/IT_0713/c_index.html
月額2,800円で500講座学び放題のクラウドeラーニングサービス【動学.tv】
http://dougaku.tv/
アテイン株式会社
http://www.attainj.co.jp/
【Youtubeチャンネル】
http://www.youtube.com/AttainDVDoo
- 213
- 10.5
- 00.0
- 41.9
2009-12-15 12:51:34
スクリプト言語Ruby (2/2) - artonRubyKaigi2009 3rd day(7/19)
mylist: mylist/14960098
time table: http://rubykaigi.org/2009/ja/talksFileUtilsだいすき いい時代だ これかっこいいな
- 125
- 32.4
- 00.0
- 10.8
2024-01-23 14:05:02
Heretic of Darkness ver:0.0α1自作ゲームフェス2023応募用
タイトル:Heretic of Darkness ver:0.0α1
制作ツール:HotSoupProcessor3.6
制作者:ニコレポうんこ兄貴(KNZN)(投稿者)
数年前に実験的に作成。高校時代に物理で習った法則を応用。
ダウンロードはこちらから↓
https://46.gigafile.nu/0127-dcf56c4327f5cb2bfa6a9970d77c0303e
ダウンロードパスワード:「a」
Pass= a
.静画でやらかした事になってるけど、個人的にはツイ垢バレた事でのツイからの延焼だと思うわ。プロトタイプレジェンt如く別サイトからの延焼。 静画でやらかした事になってるけど、個人的にはツイ垢バレた事でのツイからの延焼だと思うわ。プロトタイプレジェンt如く...
- 83
- 5363.9
- 44.8
- 00.0