キーワードスペイン奇想曲 を含む動画: 57件 ページ目を表示
2025年2月18日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-04-29 02:21:50投稿
- 24,052
- 1,3855.8%
- 210.1%
- 4862.0%
3位
2008-03-23 21:33:54投稿
- 23,846
- 1,2615.3%
- 10.0%
- 2200.9%
YouTubeより ISU WORLD FIGURE SKATING CHAMPIONSHIPS 2008 FS TSS116.30 TES56.98 PCS59.32(SS.50 TR7.21 PE7.61 CH7.32 IN7.43)でフリー4位、トータル177.40で4位。
スモールメダルすら無いなんて 色はともかく台乗りしてほしかったなあ 加点が辛い時代とはいえ、ちょっとひどい きれい この時のゆかりんカッコ良かった! スペイン奇想曲の4楽章からですね 中野スポンサーバックにいないのによく頑張ってるよ 真央はスポンサー...
4位
2008-12-19 17:48:42投稿
- 20,630
- 2601.3%
- 00.0%
- 2501.2%
1、死の舞踏/キム・ヨナ 2008 SP 2、サムソンとデリラ/安藤美姫 2007 SP 3、ドゥムキー/カロリーナ・コストナー 2007.8 FP 4、スペイン奇想曲/中野友加里 2007 FP 5、ピアノ協奏曲第2番ハ短調op.18/パトリック・チャン 2008 FP,高橋大輔 2005 FP,伊藤みどり 1992 FP 6、ノクターン/浅田真央 2006 SP ◇ラフマニノフで34分使っちゃいました^^; 2→sm5612346 3→sm5616581 4→sm5632753 クラシックmylist/11157726
この曲はソコロワの印象が強い 3A! 聞いているだけで、演技が想像できるね・・・ なんでオ...
5位
2008-03-30 20:29:28投稿
- 6,512
- 2473.8%
- 40.1%
- 931.4%
春日井市立柏原中学校[金賞]・スペイン奇想曲 3,4,5楽章 (リムスキー・コルサコフ)
ちょっとひくい… 県大会、リアルで聴いてた。すごかった。 薬塗るのも上手い うえー 相当うまいぞコレ クラ神! Cla1stと結婚したい 岡崎市立竜美丘小学校がバンドフェスティバル全国大会で演奏したことある。 すげえwwwwww 凄まじいな 随分色気...
6位
2012-01-13 21:06:22投稿
- 6,049
- 601.0%
- 10.0%
- 991.6%
2007年ニューイヤーコンサートでのライブ演奏。初演は作曲者自身の指揮と、この楽団の組み合わせだったそうです。ヴァレリー・ゲルギエフ指揮、マリインスキー劇場管弦楽団。 マイリスト→mylist/29907461
金賞とれました!ありがとう!! すこ はっっっや!すごい…! よく指まわるよねえ… たしかに… じゃんじゃん! すみません、三楽章メモさせてください5:08 すばら ばんそうすき この人凄い…さすが 早いwww 早くても音がしっとり 習志野高校の吹奏...
7位
2011-08-02 23:54:06投稿
- 5,507
- 1963.6%
- 10.0%
- 1422.6%
素敵プロ。 mylist/19745679
ノブオ・ザトー キム許すまじ 確実にキムチよりは上だった 彼女のスピンほど美しいものを...
8位
2016-03-18 22:50:44投稿
- 5,408
- 280.5%
- 70.1%
- 350.6%
。
尊敬… うまいうますぎる 8888888888888888888888888888888888888 88888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888...
9位
2009-08-25 00:01:48投稿
- 4,509
- 2174.8%
- 00.0%
- 400.9%
YouTubeより転載。ホルンオワタ\(^o^)/
(9/3追記)演奏しているのはメキシコの大学オーケストラ?らしいです。合奏中とかガチで眠いっす 吹奏楽部2年Hr.やってます ホルンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン ホルンがおちた やばい あーーー おきなさ...
10位
2009-11-30 22:22:09投稿
- 3,832
- 280.7%
- 10.0%
- 822.1%
セルによるR.コルサコフのスペイン奇想曲です。 【録音データ】指揮:ジョージ・セル 演奏:クリーヴランド管弦楽団 録音:1958年2月28日(ステレオ) mylist/15972226
7 小品の録音にも手を抜かないセル素敵 クラ上手い 煌びやかなオーケストレーション、素直...
11位
2010-10-19 15:17:20投稿
- 3,787
- 852.2%
- 10.0%
- 431.1%
第54回全日本吹奏楽コンクールより演奏は山梨県/甲斐市立敷島中学校です。前年度の敷島中のコンクール音源もどうぞ→パクス・ロマーナ:sm12430782 →歌劇「トゥーランドット」より:sm12451545
すき サックス無しか… 綺麗だ! おー! 中学生とは思えない 上手いな これはいいね! テンポおそいと思う カスタ良いよ 中学でこれはヤバイなw 2004年市岡中学の者ですが、こちらの中学の演奏はプロよりも、うますぎます!!!本当に最高です うますぎびびる
12位
2013-04-11 22:56:26投稿
- 3,401
- 1424.2%
- 00.0%
- 300.9%
ソト子SP 首位発進おめー! コンパル&SDリスト→ mylist/18890081
フリーレッグの申し子 所作がロシアン勢で一番すき、 おっカメラわかっておるな リーザちっこくてかわええ ハグ強要ww 動きが天性 スウェーデンの女王ににてる ( `・ω・´)ゝ 888888888888888888888888888 メンショフ先輩いいいい
13位
2009-01-05 14:56:25投稿
- 3,296
- 942.9%
- 00.0%
- 60.2%
世界選手権2008 FSの練習模様。つべの映像とスペイン奇想曲を使って無理矢理編集しましたw 来季こそ3-3飛んでー☆
安オタ暴れすぎ 実物かわいいよね~~ ゆかりんペアのオファー受けていたらどうなってたん...
14位
2011-09-06 19:08:28投稿
- 3,047
- 291.0%
- 00.0%
- 762.5%
作業用BGM第3弾です。 ■1.オルフ/「カルミナ・ブラーナ」おお、運命の女神よ ■2.バーンスタイン/「キャンディード」序曲 ■3.グリンカ/「ルスランとリュドミラ」序曲 ■4.グリーグ/「ペールギュント」魔王の山の宮殿にて ■5.ブラームス/ハンガリー舞曲第5番 ■6.チャイコフスキー/「白鳥の湖」情景・終曲 ■7.スメタナ/「売られた花嫁」序曲 ■8.ラベル/「ダフニスとクロエ」全員の踊り ■9.サン=サーンス/「サムソンとデリラ」第三幕よりバッカナール ■10.J.シュトラウスⅡ/雷鳴と雷光 ■11.R.コルサコフ/「スペイン奇想曲」アストゥリアのファンダンゴ ■12.ショスタコーヴィチ/交響曲第5番第4楽章 その②→sm14818602
終曲は間違いなくカット無しの全曲版の方が良い よく聞く曲だ ニードフル・シングス HADES STAGE 突然来たあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
15位
2008-01-03 18:33:22投稿
- 2,944
- 832.8%
- 00.0%
- 110.4%
16位
2010-09-20 08:46:26投稿
- 2,853
- 361.3%
- 00.0%
- 150.5%
あのイエテボリでのスタンディングオベーションを受ける演技のわずか一ヶ月後、ここでもノーミスの演技をしてしまうゆかりんにはもう脱帽でした。 YouTube品 低画質
888888 この点数がワールドで出てればね... ぶらぼおおおおおおお すぴん美しいすぎる gasitu す...
17位
2010-02-03 17:49:58投稿
- 2,168
- 301.4%
- 00.0%
- 110.5%
音質悪し 1984年全日本吹奏楽コンクール 前橋市立第四中学校 金賞 テープ音源です。 課題曲:シンフォニエッタ(三上次郎) 自由曲:スペイン奇想曲 より 第3、4、5楽章(リムスキー・コルサコフ(フランク・ウィンターボトム)) ③mylist/16315755 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ④mylist/17545137 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056 ⑦mylist/20715839
その前橋二中もこの前橋四中と統合されて今はみずき中学校だもんなぁ 一階、職員室。2階図書室。 今指揮してる先生ってのはほとんど全国連れてった人だわ。俺んとこも金賞とったし中部で これ今うちの学校にいる校長が昔吹部の顧問やってた時のだな うめぇ ちょっ...
18位
2009-08-23 15:21:50投稿
- 2,152
- 231.1%
- 10.0%
- 401.9%
指揮:バリー・ワーズワース ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 アルボラーダ(1:12) 変奏曲(6:22) シェーナとジプシーの歌(2:48) ファンダンゴ(5:59) 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ③mylist/16315755 ④mylist/17545137 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056 ⑦mylist/20715839 ※マジンガーZの銅像は、スペインのタラゴナという町にあるものです。http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060821_mazinger_z/ コンサート本番中に居眠りするホルン奏者→sm8032278
3A! この曲のCLが好き 画像これで終わりかwww Decca盤がいいぞ!! なんか血出てない?
19位
2007-11-25 00:05:17投稿
- 1,835
- 1518.2%
- 00.0%
- 70.4%
中国あたりから権利者云々うるさいので分かる人だけ見てください
えーDG? kannpeki!! なにより2A無しってのがすげーわ おおおおおおおおお 中野さ...
20位
2011-03-19 01:42:51投稿
- 1,633
- 70.4%
- 00.0%
- 231.4%
ゆかりんのプロの中で一番すき♪ 編曲再現シリーズ→mylist/24368639
ここだけ編曲違うのが惜しい 歓声が入ってないと本当の曲に聞こえないくらいゆかりんのテーマソング ありがたやー これ聴くと、涙出てくるんだ・・・うp主ありがとう。 主ありがとう!出来ればジゼルも オオォォォッー、ビューディホーチョリポォォォアクセェェル!!!
21位
2010-01-11 07:35:34投稿
- 1,514
- 60.4%
- 20.1%
- 271.8%
濡れの腕ではこれが精一杯でし。やっぱクラシックは音質の差がそのまま出ちゃうなぁ・・・。 シャルル・デュトワ/モントリオール響(POCL-5037)※ちなみに自分のCDでし。 1)アルボラーダ(01:11) 2)変奏曲(04:18) 3)アルボラーダ(01:13) 4)情景とジプシーの歌(05:12) 5)ファンダンゴ(03:28)
懐かしい 俺3月の定演でこれチューバだしw チューバのきざみがいいねw クラシックの場合...
22位
2015-08-26 00:38:25投稿
- 1,486
- 00.0%
- 20.1%
- 60.4%
YouTubeより転載。
□ スペイン奇想曲 Op.37
□ Moszkowski - Caprice Espagnol Op.37
□ 演奏者:バラーシュ・ソコライ
□ 楽譜動画 mylist/3234990223位
2008-05-17 00:52:25投稿
- 1,454
- 221.5%
- 00.0%
- 40.3%
昔、吹奏楽コンクールで結構流行っていた曲です。最近ではフィギュアスケートの中野選手が、この曲で演技をしていましたね。昔打ち込んだMIDIデータの録音が発掘されたので投稿してみます。MIDIデータ自体や機材はもう手元にないので、修正はできません。同系統リスト→mylist/6705871 その他の投稿→mylist/4887044
うまいね 自由曲 吹コンでこの曲やるけど……音合わせ苦労しそう このあとブーイング おー...
24位
2010-07-04 22:01:56投稿
- 1,442
- 271.9%
- 00.0%
- 201.4%
演奏:日本福祉大学合奏研究会吹奏楽団Ⅰ.アルボラーダ Ⅱ.変奏曲 Ⅲ.アルボラーダ Ⅳ.シェーナとジプシーの歌 Ⅴ.アストゥリアのファンダンゴ
あぁ~岡村克馬なのね~ピョン吉なのね~ 超連符あんじゃんw クラリネットがメインですね...
25位
2011-04-26 12:16:18投稿
- 1,370
- 282.0%
- 00.0%
- 181.3%
FSスペイン奇想曲 CBC解説版です 総合4位 コンパル&SDリスト→ mylist/18890081 フィギュアリスト mylist/16420670 その2mylist/22354941
これで120いかないとか・・・ 点数低すぎだよ、絶対おかしい 8888888 ドーナツスピンきたー キ...
26位
2011-09-17 23:57:14投稿
- 1,356
- 151.1%
- 10.1%
- 302.2%
■ 1997.6.29 ヴァルトビューネ
■ ズービン・メータ(指揮)ベルリン・フィル
1.ムソルグスキー:ホヴァンシチナ 前奏曲 - モスクワ川の夜明け
2.ムソルグスキー:ソロチンスクの定期市 - 陽気な若者たちのゴパック
3.リムスキー=コルサコフ:皇帝サルタンの物語 - 熊蜂の飛行
4.リムスキー=コルサコフ:スペイン奇想曲メータは我らが小澤と同年代 ん 5:48 スペイン奇想曲 ニコライ リムスキー=コルサコフ いいねぇ~ ブラウ ぱゆは? もう16年も前だもんなぁ、そりゃみんな若いわな フックス若い!!!!w アンコンでやるー さんくす メータ若いなぁ Mcdona...
27位
2010-07-12 23:10:58投稿
- 1,316
- 110.8%
- 00.0%
- 100.8%
ジェーン・トービル/クリストファー・ディーン組(イギリス)のOSP課題はパソドブレです コンパルリスト→ mylist/18890081 他フィギュアリスト mylist/16420670
パソドブレって元からそういうダンスでしょ?女性がカポーテ男性が闘牛士 ジェーンさんを闘...
28位
2014-12-11 22:52:50投稿
- 1,177
- 20.2%
- 20.2%
- 151.3%
1:ボロディン-だったん人の踊り(リムスキー=コルサコフ編曲) 2:リムスキー=コルサコフ-スペイン奇想曲 Op.34 3:ムソルグスキー-交響詩《禿山の一夜》(リムスキー=コルサコフ編曲) 4:チャイコフスキー-スラヴ行進曲 Op.31 ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー/パリ管弦楽団(1-3)、ソビエト国立文化省交響楽団(4) 1972、1991
Браво
29位
2011-05-15 04:01:02投稿
- 1,163
- 262.2%
- 10.1%
- 131.1%
画質少し上げました。素敵プロ。 mylist/19745679
あのスタオベが形に残らない金メダル ゆかりんは金メダルだったよ 本当にどの演技も情熱的...
30位
2010-05-28 04:38:34投稿
- 1,017
- 40.4%
- 00.0%
- 161.6%
ユージン・オーマンディ指揮 フィラデルフィア管弦楽団の演奏。誰にでも親しみやすい「素直な解釈」のオーマンディの指揮、「原色の音色」と言われるフィラデルフィアサウンドにぴったりな躍動感ときらめきにあふれた名曲です。 なお、使用画像は狂詩曲「スペイン」sm10854854 とほぼ同じです。 こちらもどうぞmylist/11296720 mylist/18732380
いいわ~ いいな うpおつ!!(^ω^) 1
31位
2012-04-26 12:35:11投稿
- 1,001
- 232.3%
- 00.0%
- 111.1%
拾い物で詳細は不明です。
サイコー どう考えたってコンクールや佼成の演奏じゃないと思うが トロいな 普門館の響き...
32位
2010-01-25 17:40:42投稿
- 989
- 90.9%
- 00.0%
- 70.7%
音質悪し 1986年北海道吹奏楽コンクール 当麻町立当麻中学校 金賞 北海道代表 テープ音源です。 課題曲:コンサート・マーチ「テイク・オフ」(建部知弘/藤田玄播) 自由曲:「スペイン奇想曲」より 第3、4、5楽章(リムスキー・コルサコフ(フランク・ウィンターボトム)) ③mylist/16315755 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ④mylist/17545137 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056 ⑦mylist/20715839
一発目で、ああ…ってなっちゃうなこれ 顧問の山形ってわいせつか何かしたね なにこれ ちーん 当麻さんww 崩壊しているね。よく止まらなかった・・・ サックスか? 一拍くらいずれてんの。 えっww 1
33位
2009-10-01 16:17:26投稿
- 795
- 243.0%
- 00.0%
- 20.3%
音質悪し 1985年北海道吹奏楽コンクール 留萌中学校 金賞 北海道代表 テープ音源です。 課題曲:シンフォニック・ファンファーレとマーチ(仲本政国) 自由曲:スペイン奇想曲(リムスキー・コルサコフ(桜井惇)) ②mylist/14922292 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ③mylist/16315755 ④mylist/17545137 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056 ⑦mylist/20715839
地元きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ...
34位
2010-04-21 17:05:50投稿
- 767
- 283.7%
- 00.0%
- 30.4%
モシュコフスキの中では知名度はあるものの、そんなに多くは録音を見かけないこの曲を。かっこいい曲なので発表会とかにどうですかって、同音連打が鬼門すぎるので軽々しく勧められる曲じゃないですねwその他ピアノ・ピアニスト物mylist/18680655
これは鍵盤を真上から直撃する流派ですね 人が・・・ レコード音源?? 手書きww おかしいだろ...
35位
2013-01-26 00:41:27投稿
- 724
- 40.6%
- 00.0%
- 60.8%
つべより SP1位 コンパル&SDリスト→ mylist/18890081 フィギュアリスト mylist/16420670 その2mylist/22354941 その3mylist/28748143 JGP11-12シーズン→mylist/27943176
上手いなあ ソトニコアちゃんの勇ましいスケーティングが好き! 浅田真央 シニアに入ってか...
36位
2010-01-24 15:44:22投稿
- 710
- 40.6%
- 00.0%
- 71.0%
音質悪し 1986年北海道吹奏楽コンクール 滝川市立明苑中学校 金賞 テープ音源です。 課題曲:吹奏楽のための序曲(間宮芳生) 自由曲:「スペイン奇想曲」より 第3、4、5楽章(リムスキー・コルサコフ) ③mylist/16315755 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ④mylist/17545137 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056 ⑦mylist/20715839
2回目のスペインもアップしてください。 課題曲難しすぎる 自由曲だけだったら当麻より全...
37位
2009-09-24 15:14:24投稿
- 651
- 162.5%
- 00.0%
- 40.6%
音質悪し 1985年北海道吹奏楽コンクール 遠軽高校 金賞 テープ音源です。 課題曲:ポップ・ステップ・マーチ(森田一浩) 自由曲:スペイン奇想曲(リムスキー・コルサコフ) 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ③mylist/16315755 ④mylist/17545137 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056 ⑦mylist/20715839 【鏡音リン・レン】遠軽高校校歌→nm4482577
バスドラ自重 ここ好き ハインズレー版は1楽章もB♭だけど・・・ ずいぶんと強引な転調だな...
38位
2011-09-17 08:03:36投稿
- 626
- 10.2%
- 10.2%
- 81.3%
★チャイコフスキー:イタリア奇想曲 op.45、★リムスキー=コルサコフ:スペイン奇想曲 op.34、キリル・コンドラシン指揮、RCAビクター交響楽団、録音:1958年 ニューヨーク、マンハッタン・センター、②スペイン奇想曲(#15:57~)
俺得
39位
2013-11-23 01:10:45投稿
- 591
- 10.2%
- 00.0%
- 20.3%
ステップの後半の女性の声はわからなかったので入れてません
編曲再現シリーズ→mylist/24368639 / 編曲再現シリーズ②→mylist/34760376これ待ってました!ありがとうございます!
40位
2010-01-15 18:59:27投稿
- 584
- 81.4%
- 00.0%
- 50.9%
音質悪し 1985年 北海道吹奏楽コンクール 遠軽高校 金賞 テープ音源です。 課題曲:ポップ・ステップ・マーチ(森田一浩) 自由曲:スペイン奇想曲(リムスキー・コルサコフ) ③mylist/16315755 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ④mylist/17545137 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056 ⑦mylist/20715839 以前UPしたものを、音量と左右のバランスを調整。FLVからMP4に変更。
出雲関係者は隣県他校誹謗中傷でおお恥さらし 出雲関係者は誹謗中傷違反動画うpいい加減...
41位
2009-10-09 16:12:57投稿
- 566
- 71.2%
- 00.0%
- 50.9%
音質悪し 1985年留萌地区吹奏楽コンクール 留萌中学校 金賞 留萌地区代表 テープ音源です。 課題曲:シンフォニック・ファンファーレとマーチ(仲本政国) 自由曲:スペイン奇想曲(リムスキー・コルサコフ(桜井惇)) ②mylist/14922292 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ③mylist/16315755 ④mylist/17545137 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056 ⑦mylist/20715839
オレが持ってたテープと違うなぁどの大会のテープだったのか‥これよりもうちょっと上手...
42位
2011-11-12 10:42:38投稿
- 554
- 71.3%
- 00.0%
- 81.4%
指揮:コンスタンティン・シルヴェストリ
演奏:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
1960年かっけぇ~ ヴィオラが素晴らしい! 流石ウィーンフィルのホルン。美しい! いいですね。ウィ...
43位
2010-06-05 18:33:17投稿
- 533
- 336.2%
- 00.0%
- 30.6%
音質悪し 1992年北海道吹奏楽コンクール 釧路湖陵高校 銅賞 テープ音源です。 課題曲:ネレイデス(田中賢) 自由曲:スペイン奇想曲(ニコライ・リムスキー・コルサコフ) ⑤mylist/18849012 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ③mylist/16315755 ④mylist/17545137
音色 リズムちがう あれw 顧問w 注意できる 中学生でも すべってるー SAX ww ぐらい !? 地区...
44位
2010-01-14 19:06:31投稿
- 526
- 30.6%
- 00.0%
- 40.8%
音質悪し 1985年北海道吹奏楽コンクール 留萌中学校 金賞 北海道代表 テープ音源です。 課題曲:シンフォニック・ファンファーレとマーチ(仲本政国) 自由曲:スペイン奇想曲(リムスキー・コルサコフ(桜井惇)) ③mylist/16315755 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ④mylist/17545137 ⑤mylist/18849012 ⑥mylist/19734056 ⑦mylist/20715839 以前UPしたものを、音量と左右のバランスを調整。FLVからMP4に変更。
えっ? 2 1
45位
2020-12-20 07:23:02投稿
- 442
- 00.0%
- 00.0%
- 10.2%
クラシック
46位
2012-11-06 20:53:02投稿
- 424
- 30.7%
- 00.0%
- 30.7%
15名用に編曲しました。
Picc&Fl(持ち替え) Ob Cl×2 A.Sx Fg Tp Hr Tb Eup Tuba Cb Perc×3 楽譜は同人音楽の森という投稿サイトにあ...
47位
2010-05-17 18:38:46投稿
- 418
- 61.4%
- 00.0%
- 20.5%
音質悪し 1991年北海道吹奏楽コンクール 北海道教育大学釧路分校 銀賞 テープ音源です。 課題曲:コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象(真島俊夫) 自由曲:スペイン奇想曲(リムスキー・コルサコフ) ⑤mylist/18849012 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ③mylist/16315755 ④mylist/17545137
北海道が沖縄音楽をやるとはおもしろい すごい音程だったな・・・ シンコペーション弱い!...
48位
2012-05-07 15:06:16投稿
- 390
- 112.8%
- 10.3%
- 71.8%
指揮:キリル・コンドラシン
演奏:モスクワ・ユース交響楽団
1948年今更ながらサムネを見る限りオケはバイエルン放送交響楽団なんだが・・・ ←リヒテルやギレリス、オイストラフなどとの共演多数 いや、ユースとは名ばかりで、実はベテランの名門オケだぞ さすがコンドラシン、王者の貫録 おお!かっちょよい 早いねー RCA V...
49位
2012-04-22 11:38:36投稿
- 354
- 30.8%
- 00.0%
- 30.8%
指揮:アタウルフォ・アルヘンタ
演奏:ロンドン交響楽団
1957年1月1日、ロンドン、キングズウェイホール綺想曲のほうが 直しました スペイン奇想曲では?
50位
2015-12-03 23:16:20投稿
- 288
- 20.7%
- 10.3%
- 10.3%
リムスキーコルサコフ「スペイン奇想曲」
Albert Wolff指揮 コンセール・ラムルー管弦楽団
1930年録音
Turnover 400 Hz 78 r.p.mPOLYAR >L(・o・)」< RECORDING なんとも激しい
51位
2009-11-16 17:07:40投稿
- 283
- 4515.9%
- 00.0%
- 20.7%
Elena GLEBOVA(EST)TES48.51+PCS47.92=TSS96.43 FS4位 総合5位(合計ポイント148.71) Youtube品 ロシア解説
最後の方でスピードが落ちちゃったのが残念・・・でもよかったよー この解説者のツボがよ...