キーワードスーパーこまち を含む動画: 100件 ページ目を表示
2025年2月13日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2013-04-10 07:01:16投稿
- 48,936
- 8541.7%
- 170.0%
- 1170.2%
元の天候が良いダイヤを中心に悪天候ベリーハードでノーコン完走を目指します。今回は田沢湖線の普通列車(デフォの天気:晴れ)です。こまちの方は置き換えが始まりますが普通列車の方はいつまで使うことになるのでしょう Part54>>sm20452866 Part56>>sm20641564 マイリスト>>mylist/28894953
半室運転席だから乗客の声聞こえるんだよなww やっとドア空いた あ 地元 うぽつ うぽつ 721はすごい... 279«解説ありがと那須。 あ さしまきいったことある あきたこまちってかいてた 小田急沿線民いる~?(まぁ自分も小田急沿線民なんだけどw...
3位
2013-03-16 20:59:46投稿
- 32,733
- 7642.3%
- 40.0%
- 1170.4%
■本日デビューのE6系スーパーこまち。それを記念して、「スーパーこまち」にまつわる小ネタを2つほどご紹介。 ■約1年ぶりの新幹線編。しかも本編ナンバーは一昨年の年末以来です… ■今回は16:9サイズにしてみました。好評なら「200系新幹線電車(mylist/32539371)」の方も次回からこのサイズにするつもりです。てか多分する( ■新幹線編マイリス→mylist/18092394 新作鉄道PV→sm20341564 もう擬人化とな?→im2934813 ■3/18追記:カテゴリ11位にまでなってましたね…感謝。
やまびこが各停タイプになり自由席で行けます。はやこまは全車指定席の速達タイプです。...
4位
2008-07-13 20:29:43投稿
- 20,949
- 9734.6%
- 40.0%
- 940.4%
夏休みはバトレールや、プラレールで遊ぼう!今回は、出来るだけ長い電車と改造車を戦わせる、コメントからのアイディアだ!残った車両数の判定で勝つグダグダな戦いをする長編成を、意外な結末が襲う!? 【バトレール一覧】mylist/956494/2687410
「こまちドリル」見たか! おおおおおお 京都銀行 おおおおおお 質量オバケ 14両編成だ。 14だ。 かっけぇ おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお...
5位
2013-03-17 12:40:32投稿
- 18,724
- 3601.9%
- 30.0%
- 570.3%
2013年3月16日、東北新幹線「はやぶさ」が最高速度320km/hを開始しました。
せっかくなので東京〜新青森間全区間乗車してみました。
ついでに同日デビューの「スーパーこまち」もちょっと撮影しました。
青森は寒さと雨で行動できず・・・
メインのJR線ラリーはこちらからどうぞ。 http://jrrally.web.fc2.com/
参考までに通過時刻です。
上野09:40 小山10:13 宇都宮10:19 那須塩原10:28 新白河10:33 郡山10:40 福島10:49 白石蔵王10:55
古川11:18 くりこま高原11:23 一ノ関11:27 水沢江刺11:30 北上11:35 新花巻11:37
いわて沼宮内11:58 二戸12:06 八戸12:13 七戸十和田12:22いいなぁ… おおお 今はHOYA型放送 ケチじゃないか やっぱりうq主か。 オワリ ↑360ww 連結するだけで人が集まる新幹線 うん? おれとおかんとおとんがいる ブルジョワめ 17ってすげーな 凄い斜めってるwww 速度が凄まじいんだなw ドア開...
6位
2013-02-16 13:30:17投稿
- 9,018
- 240.3%
- 30.0%
- 500.6%
2013.3.16 DEBUT
懐かしい こら九州wwwwwwwwwwwwwwwww 誰が考えたんだろコレ 1年しか続かなかったんじゃなくて、元々E3系を置き換えるまでの繋ぎの名称 JR九州 E6要らなくなったらぜひこちらへ JR九州 ...
7位
2010-07-07 22:22:17投稿
- 6,640
- 1652.5%
- 30.0%
- 430.6%
撮影日:2010年7月7日未明。この日から本線での試験走行が始まりました。
(はやぶさとして走ることもお忘れなく) かっこよ! 似合わない トントントントン おいwww ロゴがまだついていない なんか 待って これ 普通の線路 やっぱかっこいいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー まさに田ンボルギーニ おまけ...
8位
2014-03-23 14:55:43投稿
- 3,929
- 140.4%
- 00.0%
- 220.6%
すいませんが、音が小さいのでボリュームを上げてから再生してください。今更ながらユーチューブから転用しました。2013年3月当時のCMです。
確かに 大曲の花火 和傘 西馬音内の盆踊 秋田小町 川連漆器 竿燈 男鹿の夕日とゴジラ岩 なまはげ 何となく椎名林檎っぽい何かを感じるのは俺だけか? ※・・・と言ってますが実際は白い部分が多いです。 機長じゃないのか 曲がええ このCMかっこいいよなあ
9位
2012-11-11 21:40:27投稿
- 3,037
- 431.4%
- 10.0%
- 331.1%
E6系使用列車名称「スーパーこまち」決定記念(嘘)
前作sm13776884から1年8か月ぶりに制作。発車ベルとVVVF音のみ。アナウンスは入れてません。
ちなみにE2系とE3系のVVVFインバーターはGTOが一番です。
魔法少女のぐるぐるとまどか&ほむらのほっぺすりすりなんて再現できねぇよ
過去の作成物→mylist/8120500Max引退したな !? E3系全滅するかも… いつかやると思ったww 引退しないで…! 杏さや さやかと杏子 STAR21 GJ! E5はやっぱり迫力あるなー 上手いです www 東海道 山陽バージョンもやってくれー 俺得すぎる…! wwwww これ...
10位
2010-07-07 11:22:30投稿
- 2,898
- 521.8%
- 00.0%
- 110.4%
2010年7月6日 E6系仙台車S12編成による試運転(仙台~田沢湖)です。 関連記事URL→http://www.jakurei.com/news/10-07-06-3.htm F-01Bにて撮影
こうゆう映像見てると特に仙台とかだと駅メロの方が気になって仕方ない こまち、お疲れ様 連結してまだ走ってるせど…… スーパーこまちより引退したこまちの方が好きだな かっこわるうううううう 在来線の警笛www そりゃあ在来線も走るからな E231とかと...
11位
2013-05-31 21:54:48投稿
- 2,786
- 511.8%
- 10.0%
- 250.9%
2013年5月31日実施のJR東日本E6系電車Z9編成甲種輸送です。
新大阪(lv139753205/sm21000834で既報)/京都/石山/近江八幡で撮影。
【2013/6/1 4:15】※にちょっとお答えしておきます。
「自走輸送は無理?」→自走させようとするとちゃんと関係各所の認可をとる必要があるのです。
あと「ちゃんと走れるか」の検査後であることも必要。
このE6系ですとさらに「走らせるための電気と線路幅が違う」ので無理決定。
「なんで機関車がいちいち別?」→ぶっちゃけ「運搬を受け持つJR貨物の都合」。
今回、車両工場からの最初の区間はどうしても電気機関車が使えません。
機関車交換できる場所も限られるので今回のようになります。西日本を走る東日本 兵庫駅発秋田総合車両訓練センター行き(ミニ新幹線配給) 221系普通電車に追いかけて E6系Z9編成 川崎重工業で落成したスーパーこまち専用E6系 吹田貨物ターミナルまで スーパーこまち専用車配給輸送 とり鉄いるなー おー 青プレ...
12位
2013-03-16 11:57:29投稿
- 2,763
- 160.6%
- 00.0%
- 200.7%
仙台駅で一番列車を撮影してきました。
ダイヤ改正記念。
高画質版はこちらです→http://www.youtube.com/watch?v=PzYj8UViBfoKOSMOS放送 17両かw ついにか はやwww 早口乙 早すぎだろwwwwwwwwwwwwww 17両は既にE2/E5やまびこ+つば...
13位
2012-08-01 00:24:35投稿
- 2,733
- 1294.7%
- 00.0%
- 411.5%
今までの在来線試験走行はすべて深夜だったE6系。今回ついに,早朝ではありますがやっと明るい空の下で撮影できました。
車中泊してまで取材した甲斐がありましたwE6系の在来線区間の最高速度は130kmです E5+E6で17両編成です 行先表示なし? 仙セシ配置車両最高 渓谷 結構田園風景にも似合ってる エロw 御近所 こうして並ぶとE3は経験を積んだ淑女、E6はまだ青い(赤い?)おてんば娘って感じ 車体傾斜...
14位
2013-05-01 23:56:44投稿
- 2,701
- 722.7%
- 20.1%
- 130.5%
2013年4月28日9:40~10:33、東北新幹線新白河駅を通過、停車する車両を撮影しました。今回は2013年3月のダイヤ改正後の動画です。前回と同じく、通過する車両は右下に側面から撮った動画も付けました。新幹線のみですが、その動画で速度計測をしましたので、その計測結果も通過し終わった後に出ます。また右下で在来線を見ることができますので、その時刻も付けました。前回と変わった点は、E5系が増えた点と、E6系スーパーこまちが登場した点と、E5系単独のはやぶさの速度が変わった点ぐらいですかね。前回 sm18908491 【定点観測】東北新幹線新白河駅にやって来る車両+在来線【速度計測付】前回の撮影時刻は2012年9月9日10:05~11:25【定点観測シリーズ】リスト…mylist/37073835
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 速ぇ: またwwwwwwwwwwwwwww やっぱりつばさは格が違いますわ! あと3km/h あと...
15位
2015-04-10 22:41:45投稿
- 2,571
- 190.7%
- 00.0%
- 70.3%
プラレールアドバンス秋田新幹線E6系こまちをNゲージ化してみました。
改造方法は先日アップした北海道新幹線とほぼ同じです。
動力車以外の床板は1ミリ厚のプラ板から作成しています。
台車中心部に4ミリの穴を開けた後
3ミリの穴を開けた0.5ミリ厚のプラ板の小片を貼り付けています。
台車はバンダイ製のBトレインショーティー用を使用しています。
動力は鉄コレ用TM-04です。
R140ミニカーブレールの走行が可能ですが動力車の重量不足と
Bトレ用台車の転がり抵抗の大きさの為、若干すべり気味です。
動画ではR140とR177を使用しています。
マイリスト→ http://www.nicovideo.jp/mylist/51750710
ブログ ( blog )→ http://blogs.yahoo.co.jp/fujicco777/68147196.htmlお金がない人のNゲージ すげ!!!! せけここけけ しくえい すげ おおおお! ネ申†=“ シャー ブッピカン 神ってる 3だぁ うう、まけち すご すげぇw H5系! ここTNにしてほしい お見事 なるほど、鉄コレ動力使うのか
16位
2014-02-06 00:45:35投稿
- 2,560
- 50.2%
- 00.0%
- 70.3%
開業直後の1982年、東京駅開業後の1991年、ミニ新幹線や長野へ展開された2001年、はやぶさ・スーパーこまち世代の2013年を比較してみました。
最後におまけで「8時に出発したらいつ着くか」の比較も。
【訂正】2001年分で、一部の「Maxやまびこ」(単独)が、「Maxやまびこ・つばさ」で表記されています。行先・編成はあっているので、読み替えてください。23時は伝統的に高崎行きなのね。 回送がある 7:28はないのか・・・ Maxやまびこ・つばさが8両...
17位
2013-11-16 18:31:32投稿
- 1,695
- 492.9%
- 00.0%
- 50.3%
どうもこんちわうp主です。今回のあらすじは・・・ E6系スーパーこまち。彼女は、営業用新幹線電車の中では一番新しい車両なのだが、ある悩みが・・・ 第5話sm22178214← 現在地 → sm22366169第7話
↓6.5話!? sm22320169wwwwwwwwwwww お局 ノロマww のろまww 帝国 ww ちょwwスーパーこまちが止まった瞬間アイマスの生放送が始まったんですけどww イーシックスwwww シンカリオン? あぁ...。 6.5みたー? ココアこぼれちまうwwww wwww...
18位
2013-04-08 01:42:07投稿
- 1,601
- 442.7%
- 00.0%
- 90.6%
デビュー翌日の3月17日E6系スーパーこまち15号+E5系はやぶさ15号をくりこま高原駅下り線ホームにて撮影sm20371954の自動アナウンスからのロングバージョン約400mの物体が5秒で轟音とともに消え去る迫力の迫力の動画です。逆方向はこちら sm19527222 平成24年12月のデビュー前の試運転です。
ニブニブニブニブニブニブニブニブニブニブニブニブニブニブニブニブニブニブニブニブ 焦らすな〜 あわわ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■...
19位
2013-01-07 22:13:58投稿
- 1,575
- 70.4%
- 00.0%
- 90.6%
進化した未来形
秋田支社HPからの転載です。※現在はこまちです。 こんなCMがあったのか……… 会いたいよ 昭和のローカルCMみてーだ。...
20位
2017-05-28 11:58:03投稿
- 1,496
- 80.5%
- 00.0%
- 10.1%
KATOのE6系こまちのNゲージです。
↓KATO公式での説明↓
http://www.katomodels.com/n/e6kei/
少し遅く見えますが一応スケールスピード320km/hは出てます。
たまにカチカチという音がなりますがカメラのせいです。
俺は知りませんが((
この動画が世界の新着動画で完走してました!
ありがとう!
lv299185994
この動画が週間世界の完走動画で完走してました!
ありがとう!
lv299716108
つべver https://www.youtube.com/watch?v=tmVQkN_DK5gシューーン 秋田新幹線e6系誕生! 早い お E6ってそこまで費用かけずにフルにできるからいいよね 単にボケてるだけじゃn(うわなにをする いつの間にプレにw 速い(°0°)
21位
2013-03-16 22:15:09投稿
- 1,475
- 241.6%
- 10.1%
- 50.3%
E6系スーパーこまちを見に行きました。
各種放送にも「スーパーこまち」パーツがきちんと用意されています。
ただ秋田駅の乗り換え案内放送は音質が違いすぎますね・・・w
1.盛岡駅にて スーパーこまち・はやぶさ7号到着
2.スーパーこまち7号盛岡発車後の車内LED
3.秋田駅にて スーパーこまち15号到着
4.秋田駅にて 5番線乗り換え案内放送
mylist/36315866普通列車の発音が静岡 遮光によって露出が車体に合う ←ビデオカメラは自動露出、車体が入る前は外光が強すぎてそれに引っ張られ、車体が入ると車体の スーパーこまち、確かに車体白なんだけど赤の印象が強いのよね 逆光www ! 子供連れてるのに黄色い線より外...
22位
2013-04-06 18:34:58投稿
- 1,415
- 110.8%
- 00.0%
- 161.1%
はやぶさ・スーパーこまち新白河通過全列車
収録:2013_3_17-18
場所:東北新幹線新白河駅(N37.12351,E140.18896)ホーム
機材:HDR-CX720 + ECM-HST1 EOS 7D + EF8-15mm F4L + ECM-MSD1
編成通過のフレーム数から通過列車の速度を計算しました。
HDR-CX720 + ECM-HST1
EOS 7D + EF8-15mm F4L + ECM-MSD1おちそうになったこまちのとりてつしてたら うちこまちのちかくでとれてつしたら 十七両 いつも 遠いのに怖い NKOIKKKKKKI。 なげーー はえー うぽつです おつー 一番のり
23位
2013-03-16 15:41:04投稿
- 1,399
- 80.6%
- 00.0%
- 20.1%
秋田新幹線の新型車両「スーパーこまち」の営業運転が始まり、16日朝に出発式が行われました。 新型の秋田新幹線、E6系スーパーこまちは、東北・秋田の情熱を表したというあかね色の車体が特徴です。秋田駅で行われた出発式で、JR東日本の冨田哲郎社長は「スーパーこまちが秋田の未来を切り開くことを心から祈っています」と期待を寄せました。そして、午前6時5分、約300人を乗せた始発のスーパーこまちが東京に向けて出発しました。スーパーこまちは時速300キロで一日4往復運行し、秋田駅-東京駅の間は5分短縮された3時間45分で結ばれます。また、来年春からは最速320キロで走行する予定です。
違和感を感じる。 E6系、現在はこまちで、営業最高速度は、E5系、TGV、ICEと同じ、時速320km/h。 速えなー 顔長ぇ 社長がこの人だって初めて知ったwww E3系と比較すると背の低さがよく分かるね 在来線区間はいつもの通り130㎞/hだな ...
24位
2013-04-06 01:59:50投稿
- 1,391
- 80.6%
- 00.0%
- 10.1%
ほぼ100km/h~200km/hの加速力を比べてみました。一説によると、ミニ新幹線はE5と連結すると速くなるようですね 本当は0km/hから撮りたかったのですが、E3の撮影を開始していた時にはもう60km/hに達していたからですww
ドアが閉まります遅すぎ 何故に仙台駅? 同じノッチ数で加速してるとも限らないし、単純比較はできないだろ 誤差は? e6系なんてかわいいもんだよ e7系、、、あれんだ嘔吐物ついてんぞ、、、 これGPSのずれた距離/時間 で出してんの? ここから急激に...
25位
2013-09-08 09:48:15投稿
- 1,238
- 987.9%
- 20.2%
- 50.4%
お待たせしました。第12話です。
今回は秋田へ寄り道して帰りの新幹線道中までになります。
スーパーこまちのE6系も乗れて今回の旅の目的はほぼ達成できました。
次回が最終話になる予定です。
次回:sm21895432
前回:sm21674394
マイリスト:mylist/37331609
因幡少将(美濃亜相P) さん 宣伝ありがとうございます。東日本のグリーン車はしょぼい…… 駅でて結構直ぐの所にアニメイトが有るんだよなぁ 木原○サキ「これも次元連結システムのちょっとした応用だ。」 しかもこの区間は130km/hで飛ばすことが多いから酔う人は酔うかも 指定は1両と半室しかないからね(残り半...
26位
2013-06-01 15:45:07投稿
- 1,210
- 121.0%
- 00.0%
- 80.7%
2013/06/01 11:45頃 EH200-22+E6系Z9編成
E6系スーパーこまち用車輌の甲種輸送が行われたので撮影しました。
新鶴見操車場にてEH200に付け替え秋田を目指します。
新幹線車両が在来線を走行する非常に貴重なシーンとなっております。
撮影場所は、府中本町駅から少し南に進んだところです。
動画編集ソフトにて手振れ補正をかけております。
他鉄道マイリスト mylist/28923762
京王電鉄マイリスト mylist/6328228田沢湖線の踏切でコレ見るのようやく慣れた 田沢湖線の踏切でこれ見ると シュールだなw ま...
27位
2013-05-27 20:18:26投稿
- 1,202
- 221.8%
- 00.0%
- 10.1%
秋田駅から、スーパーこまち号に乗車します。
5/6世間ではGW最終日のこの日から旅行に行ってきました。
今年は温度が低いため、なかなか開花しなかった北東北の桜。主が旅行した時ちょうど見ごろとなっていたのでご紹介します。
車載動画⇒mylist/16399267・・・鉄道旅行!?シリーズ⇒mylist/7792507
ツイッターやってます⇒skeskep・・・mixiもやってます⇒コスケ
うp主のコミュ(Team☆ナウ&ヤング)たまに放送してます⇒co1736609
PART⑨⇒sm20973836
車載動画新作です⇒sm20577822やまびこでも使われてるね いいね! ここ、窓の外の風景の流れ的に大曲以降に撮られた映像かな? スイッチバックに行き違いか、新幹線ェ、、、、、、 ←それ本気で言ってるの?w いまのGのカップてデザインこんなんなんだw 東日本のGはいいよね またこの位置www
28位
2013-03-18 23:40:49投稿
- 1,120
- 80.7%
- 00.0%
- 50.4%
デビュー翌日の3月17日 E6系スーパーこまち+はやぶさ15号をくりこま高原駅下り線ホームにて撮影してみました。
山陽よりも速いんじゃね?w ↑じゃあお前は絶対に秋田新幹線使うなよ?いらないんだろ? E6だけだと3秒かかってない 横手の住民オツ 約400mの物体が5秒で轟音と共に消え去る ドキドキした!w はええ 秋田に新幹線はいらない
29位
2011-02-16 21:05:59投稿
- 998
- 181.8%
- 00.0%
- 00.0%
タイトル通り。
大宮駅では10分程、16番線の停車となりました。
あと、隣で撮影していたおじさんの腕が…
E5系発車の様子はこちら → sm13619031イケメン新幹線 S12仙セシ きた おじさんちょいどけや 画質悪! 画質W 一部、窓がないんだが?? 流石エンツォ・フェラーリのデザイナーさんだけはあるよな おめぇ浜の赤いアンチクショウDisってるのか? なぜか弾丸ライナーが尼に浮かんだ 秋田美人 ...
30位
2012-07-26 20:19:15投稿
- 952
- 50.5%
- 00.0%
- 40.4%
2012/07/26撮影
787みたいに問題起きなければいいな。 汚れはつきやすいんだな。 既に大分汚れてるな はや...
31位
2013-11-11 20:25:28投稿
- 907
- 101.1%
- 00.0%
- 30.3%
自作サーモグラフィーカメラで、蒸気機関車を撮影してみました。当日は老若男女の見物人やプロ、アマのカメラマン、果てはUAV(無人ヘリ)まで飛ばして撮影している方までおり、機材ヲタ的にも楽しかったです。いつもは静かな田園地帯がにぎやかで、とてもいい雰囲気でした。
隣の人が一番熱い 対空砲火 久々に面白い鉄道動画だったw パチパチ言っての花火か。赤外の方に見えるね 空に黒いのが 可視光のほう、 建物が明るい 面白い着眼点だ やっぱり機関車だけは熱いのなw サーモグラフィーカメラを自作の方が気になる
32位
2013-02-04 12:23:38投稿
- 894
- 404.5%
- 10.1%
- 30.3%
どうも、aikawaです。
今回は以前応募していたE6系試乗会に当選したので
仙台まで行ってきました。
記念試乗会と帰りの模様を動画にまとめさせていただきました。
少し画質悪いです。すみません...
(´・ω・`)
追記
乗り心地ですが比較的静か揺れも少ない印象でした。
座席も従来の普通車よりも断然座り心地はよかったですよ。あのう、2012年じゃなくて2013年じゃ・・・(汗) いいなー 絵文字は、 今は、青葉城恋唄 OK! 茜色か 直行するのか 結構大変なんだな なるほどー 側面は地味だな 新型車両のほうがブレーキやかましいよな 300キロ出してるのか? これらの試乗...
33位
2013-08-27 20:03:00投稿
- 832
- 485.8%
- 10.1%
- 70.8%
思うがまま投稿してください、と言われたので投稿したんですが...
旅m@sの没ネタでもあったので、工学的要素を含めれば丁度いいかなーって
コメ返し→ar352062
自作動画→mylist/34952814 Twitter→@200_fc
【追記】2014年3月15日より秋田新幹線の列車は全て「こまち」に統一されました。パンタグラフの根元が覆われているのも騒音対策だったと思う まずは航空力学の空気の流れ...
34位
2013-11-16 21:35:03投稿
- 826
- 172.1%
- 00.0%
- 20.2%
白石蔵王駅を通過するE5系はやぶさとE6系スーパーこまちを両運転台化してみました。すいません、グランクラスつぶしちゃったorz... 前作【ウソ電@韓国】両運転台の単行KTXを作ってみた【世界最短の高速鉄道】 sm22261252
www 9»あるやん、嘘つくなよ すき!!! のりたい これすき すき 好き! すき よく見たらE6の運転席のドア無いw ん? !?!? ?! 何いまの 短いwwwwwwwwww 何が起きた?wwwww 2両wwwwwwwwwwwwwwwwww ええ...
35位
2013-04-22 23:31:12投稿
- 807
- 20.2%
- 00.0%
- 40.5%
福島トンネルの郡山側では、かなり接近して通過を撮影できると
某動画サイトで知り、ビデオに収めてきました。
接近での撮影なので音量にご注意くださいさりげなくフラット音が聞こえるwww 近いw
36位
2013-05-27 21:26:04投稿
- 806
- 182.2%
- 00.0%
- 10.1%
今作最終章。ご視聴ありがとうございました。
最終列車の行先名が間違っているところがあります。×⇒東京・○⇒仙台
乗車したE6系はZ6編成。スーパーこまち12号・やまびこ217号。
車載動画⇒mylist/16399267・・・鉄道旅行!?シリーズ⇒mylist/7792507
ツイッターやってます⇒skeskep・・・mixiもやってます⇒コスケ
うp主のコミュ(Team☆ナウ&ヤング)たまに放送してます⇒co1736609
車載動画新作です⇒sm20577822はやぶさもいいな ww 子供かわいいな いい景色だな 先程のスーパーこまち号の折り返し列車...
37位
2013-02-15 22:18:10投稿
- 794
- 30.4%
- 00.0%
- 121.5%
3月16日にE6系「スーパーこまち」がデビューするんだけど,E5系の公式プロモはあったのに,ナゼE6系のプロモがないの?と思い作成しました。
使用動画はすべてE6系量産先行車(S12編成)での編集です。
元ネタは言うまでもなくE5系のPVですが,カットや構図は極力オリジナルにあわせたつもりです。なんか懐かしいなw おおおおお ぬるぬる
38位
2013-09-16 14:05:37投稿
- 753
- 50.7%
- 10.1%
- 20.3%
2013年9月8日10:20~10:55、東北新幹線白石蔵王駅を通過、停車する車両を撮影しました。今回は雨天時の動画です。前回と同じく側面から通過する車両を撮影しその動画で速度計測し、その結果が電車が通過したあと表示されます。ただ、側面から撮った動画があまりにもひどい出来でしたので省略しました。時間は短いですが、雨の中での撮影でしたので勘弁していただけたらと思います。
最高速度ギリギリや 遅い 結構遅い速度で通過するんだな・・・ 320は出てないか 見た感じも違うね!
39位
2013-03-20 19:06:04投稿
- 684
- 20.3%
- 00.0%
- 10.1%
秋田新幹線の新型車両スーパーこまち(E6系)に乗ってきました。撮影は3月16日デビュー当日、盛岡7:33→仙台8:15です。(実際には数分遅れての運行でした。)この区間では一番最初の営業運転です。盛岡駅では「はやぶさ」との連結をメインに撮影してみました。素人のスマホ撮影のため、カメラワークが悪かったり手振れなどはご了承お願いします。はやぶさのグリーンとスーパーこまちのレッド...コントラストが超カッコイイ!ブレーキ音もシビレました。仙台ホームでかかるメロディも大好きです。
くぱぁ 赤いのかっこいーわ
40位
2013-05-27 09:29:52投稿
- 673
- 131.9%
- 00.0%
- 20.3%
世界遺産、白神山地。そこは自然の音と美しい風景の場所でした。
5/6世間ではGW最終日のこの日から旅行に行ってきました。
今年は温度が低いため、なかなか開花しなかった北東北の桜。主が旅行した時ちょうど見ごろとなっていたのでご紹介します。
車載動画⇒mylist/16399267・・・鉄道旅行!?シリーズ⇒mylist/7792507
ツイッターやってます⇒skeskep・・・mixiもやってます⇒コスケ
うp主のコミュ(Team☆ナウ&ヤング)たまに放送してます⇒co1736609
PART⑧⇒sm20973020
車載動画新作です⇒sm20577822このゆっくり進む具合が、堪らないねw 十二湖は五能線の観光の中でも人気だからね いいね!!...
41位
2013-11-15 21:50:06投稿
- 578
- 101.7%
- 00.0%
- 00.0%
新慶州駅を通過するKTXの動画でとりあえず作ってみました。あと、もう一つウソ電作ってみましたのでよろしかったらどうぞ両運転台のE5系はやぶさ,E6系スーパーこまち【ウソ電】 sm22268449
世界最速最短の棺桶 すき 交渉人真下正義のクモE4-600だwww どこに乗るの? クモE4-600? wwwew これじゃ機関車だ 人乗れねーwwwww 高速鉄道なのに人乗れねーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWXWWWWWWWWWWWWWW...
42位
2013-03-17 22:23:09投稿
- 552
- 61.1%
- 00.0%
- 20.4%
2013年3月16日のダイヤ改正により、新しく登場した新幹線「スーパーこまち」
東京駅に入線する模様や、乗車位置案内などを撮影しました。
2013年3月17日撮影
youtube版↓
http://www.youtube.com/watch?v=OSt_WrSQx-cはやぶさとスーパこまち きたか バイバイ あさまじゃなくてやまびこ 上野停車はんたーいwww ...
43位
2013-03-13 20:46:59投稿
- 543
- 20.4%
- 00.0%
- 00.0%
E6系「スーパーこまち」試乗列車 時速300キロ運転の車窓です。E5系320キロ運転との比較用に、同アングルで撮影。(取材協力 JR東日本 取材日2013 1/21)
田沢湖線で300キロ出そうぜ! 車掌もノリノリやな
44位
2013-05-20 21:31:21投稿
- 533
- 20.4%
- 00.0%
- 40.8%
プラレールで長大編成を走らせたらどうなるのか?ということで、今回は実物と同数の編成でN700系とE5+E6のはやぶさ&スーパーこまち、300系を走らせましたが、それにオマケという形でEF210と貨物コンテナ(コキ)18両+ホワイトプラレールという20両編成も走らせました。コンテナはすべて自前でシールを作成したもので4タイプあります。A:当クラブのロゴマーク(浜松南伊場プラきっずクラブ)B:カフェプラたくのキャラクター(京成高砂駅すぐそばのあのお店)C:4コマ漫画ロコ・モーションのオリジナルシール(原作者オリジナルデザインの赤バージョン)D:Cの色違い(緑)クラブ公式HPhttp://hiroplarail.blog.fc2.com/
旧塗装(廃盤) プラレール
45位
2013-03-17 21:22:24投稿
- 519
- 20.4%
- 00.0%
- 10.2%
営業運転開始日の翌日にE6系に乗りました。秋田新幹線のE3系もE6系に置き換えられ、引退の道に進みます。デザイン的には強烈な印象を与えます。さすがフェラーリのデザイナーがデザインしただけありますね。
やまびこで使うのが勿体無い ピニンファリーナのチーフデザイナーをされていた奥山氏が監...
46位
2013-06-01 12:36:20投稿
- 511
- 10.2%
- 00.0%
- 30.6%
2013年6月1日行われた、E6系甲種輸送の西国分寺通過の模様です。
おおおー
47位
2013-06-21 23:15:31投稿
- 503
- 10.2%
- 10.2%
- 00.0%
■2013/06/21(金)
兵庫から秋田まで、E6系が甲種輸送されました。
名古屋駅は、22時すぎに通過。1
48位
2013-03-28 21:31:07投稿
- 503
- 10.2%
- 00.0%
- 20.4%
JR東日本所属のE5系はやぶさ+E6系スーパーこまちの走行動画です。DiningCarSAKURAにて撮影。DiningCarSAKURA→http://www7.ocn.ne.jp/~dc-sakur/index.html
いいなぁ、おれも買おうかなぁ
49位
2013-09-30 20:36:44投稿
- 492
- 10.2%
- 00.0%
- 20.4%
2013年6月1日によしよし動画で生中継された「E6系新幹線 甲種輸送 生中継」の後半アーカイブでございます。
1
50位
2014-07-04 01:27:25投稿
- 479
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
2014年度の会員募集用に作った鉄道PVとなります。
一部ニコニコ動画用に肖像権的な部分はカットしました。
主に郡山で撮影した素材を使用しております。
尚、このPVは2013/12~2014/03に作成した為に、スーパーこまち等一部車両紹介が今と異なっています。ご注意ください。
撮影機材:FinePix F770EXR,SONY HDR-CX12
編集ソフト:VideoStudio Ultimate X6
日本大学工学部:福島県郡山市(最寄,安積永盛駅)
使用楽曲『SAVIOR OF SONG』(Instrumental,sm22069330,sm22309517)
原曲バージョンはコチラ【sm24864722】
次作品:鐡道研究会2014~北桜祭CM~【sm24864914】
前作品:bumpy-Jumpy!で鉄道PV【sm22694969】51位
2013-03-18 10:26:31投稿
- 473
- 30.6%
- 00.0%
- 10.2%
営業運転開始日の翌日にE6系に乗車しました。新在直通用の新幹線にも300km/hの新幹線が登場しました。車窓の区間は大宮を出たところと福島~白石蔵王を出たところまでです。実際300km/h近く出たのは福島を過ぎたところから出ました。それまでは270km/h前後しか出てませんでした。スマホのアプリの速度計で297km/hと出てますが、GPSを使用してるため地形的な都合で実際は誤差が生じていると思われますので、実際は300km/h出てると思います。
E6に関しては結構一般の人も群がってる 群がってる群がってる>ヲタ 携帯のGPSはそれほど高性...