キーワードソ連版を含む動画:61件 ページ目を表示
2025年2月8日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2009-06-15 22:32:37
戦争と平和 1/14 日本語吹き替え版ソ連版は持っていないのでハリウッド版で。オードリー・ヘップバーン、ヘンリー・フォンダ、メル・ファーラーといった、大スターが共演。 日本語吹き替え版。 その2→sm7369968 マイリスト→mylist/12129062 マイリスト2→mylist/12229385 西部戦線異状なし 1/16→sm4588790 Die Brücke 橋1→sm7856357
ヘップバーン見に来たwww トゥース! 2人目は落ちそう 蛮勇がすぎるw いくらなんでも適当すぎんだろw 低画質だと気にならんな 落ちないのかw アメリカ人のロシアのイメージってこれ? すてんなw どうした 命の価値がゴミ以下のお国柄 アウステリッツ...
- 28,272
- 3621.3
- 70.0
- 5101.8
2019-10-07 23:24:02
【替え歌】ロキ/みきとP 【ソ連版】YouTubeからの転載です
サムネイル変更しました(小声)
本家→https://youtu.be/dRPudNo-KMA最後が中国+114514点 1922年12月30日~1991年12月25日9時30分 Сука Блять США アンバランス ホッジャー♪ こぐまのミーシャ お? #ゆっくりを守れ ypàaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa ○「Berl...
- 18,754
- 3982.1
- 430.2
- 1400.7
2008-09-08 13:31:13
チャイコフスキー・・・スラヴ行進曲 作品31 (1876)チャイコフスキーはこの作品の主題にふたつのセルビアの民謡を用いている。また、この作品に含まれる主題群のなかにはロシア帝国国歌『神よツァーリを護り給え』(ロシア語: Боже, царя храни)が含まれている。そのため、旧ソ連時代にはこの部分がミハイル・グリンカの「イワン・スサーニン」の一部に差し替えられた版が作成され、ソ連のオーケストラによって演奏されていた。今回は、スヴェトラーノフ指揮ソビエト国立交響楽団の演奏によるものです。
ソヴィエト改悪版、嫌いだけど好き 作曲者の意図がな・・・ とっとと逃げよ!って感じw ある意味黒歴史だよね 早めなのね そうかロシア国歌じゃないのか このラッパがロシアよ せかせかww はや!!!!!! !!!! 焦るwww GoogleのCMいいよ...
- 16,117
- 2171.3
- 60.0
- 2231.4
2013-03-10 18:25:18
世界最大の輸送機 アントノフAn-225 ムリーヤデモフライトyoutubeから
ウクライナのアントノフが開発したターボファンエンジン6発の超大型輸送機An-225ムリーヤのデモフライトです。
ソ連版スペースシャトル「ブラン」運搬用として開発されましたが、計画中止と共にこの機体も放置されスクラップ同然になっていました。しかし商用として見事復活、日本などにもチャーターされ飛来したのはファンの方には有名ですね。
ちなみに愛称のムリーヤとはウクライナ語で「夢」(睡眠中にみる夢ではなく、希望等を意味する方の「夢」)という意味だそうです。(wikiより) 元 → http://www.youtube.com/watch?v=cX5iHIJNN0I mylist/35616706無理ーや 動けるデブ サイズが一々デカすぎる 空荷とはいえすごい機動力 トルメキアの飛来シーンが頭に浮かぶ バカガラス タイヤ収納してくんないと何か落ち着かない An-225の搭乗員は全員専属じゃなかったっけ An-74がイルカなら124、225はク...
- 16,114
- 2091.3
- 60.0
- 1060.7
2011-05-28 20:04:31
クバン・コサック合唱団 -スラブ娘の別れようつべより転載。1811年創設のクバン・コサック合唱団(Кубанский Казачий Хор)によるスラブ娘の別れです。歌詞は帝政時代のもののようです。曲調はロシア特有の、短調な歌で、それでいて躍動的でもあるので、気持ちがとても高揚します。ロシアにおける民族主義を象徴する歌です。撮影時期は画質の割に新しく、2003年のようです。謎はなぜわざわざ帝政時代の歌詞を用いているのかです。別にソ連版の歌詞も、「憎しみのるつぼ」とかよりも全然無難、むしろ「皇帝陛下のために!」とかは一部団体を刺激する気が・・・。これも、合唱団が、クバン「コサック」合唱団という、白軍に味方したコサックと関係の深い名称を持つから、帝国政府こそが正統な政府である、という歴史観を有するからでしょうか?
いや意味分からんだろ。軍歌を子供に歌わせるのは古今東西どの国もやってきたことだ 画質\(^o^)/オワタ いい声 クバン・コサック合唱団 -スラブ娘の別れ 美女と野獣 恐ろしい歌唱力や なんでロシアの軍楽隊はわざわざ体感温度を下げようとするのだろうか...
- 15,359
- 690.4
- 30.0
- 1410.9
2007-10-02 10:29:57
N1 〜ソ連版月ロケット・墜落編旧ソ連がアメリカのアポロ計画に対抗して造り上げた超大型ロケットN1。4回行われた試験打ち上げはすべて失敗に終わりました。原因は30基もの第一段エンジンをすべて制御しきれなかった為とされています。YouTubeより。発進編→sm1188343
これN1じゃないくてR16だぞ そやね ヒドラジンなら大惨事やな カッコいいんだけどエンジン数はマジでグロイ 下手したら底の30基のエンジンはグロく見える NK-33は21世紀現在でも非常に効率の良いエンジンとして高く評価されこれ以上のエンジンはない...
- 14,385
- 1080.8
- 00.0
- 400.3
2020-01-18 23:48:02
【替え歌】シャルル ソ連版YouTubeからの転載でございます
https://youtu.be/aVYMfNmzSiE
素晴らしい.....汚れきったゴルビーを=保守派目線(8月クーデターのこと?) アカの上〜 ゴルバチョフ ゴルバチョフ 偉大なる指導者ゴルバチョフ同志万歳! ここには誰もいない=チェルノブイリのこと ウラー! 同志タケタカ推しです! 俺の推しゴルバチョフ ゴルバチョフ同...
- 12,046
- 1731.4
- 490.4
- 710.6
2010-05-11 13:49:17
提督5/5裏切りにより、コルチャークはとうとう囚われの身となってしまう。 そして時は流れて・・・ 冒頭とラストシーンの撮影所で撮影しているのは、ソ連版「戦争と平和」でしょうか? セルゲイとアンナ、そして亡命に成功したコルチャークの妻と息子のその後が語られます。 ロシアでは映画版に未公開シーンや新録のシーンを追加した完全版がテレビ放送され、各話50分で全10話が放送されました。勿論、坂の上の雲とは大違いの迫力でしたよ。 YOUTUBEにもアップされていますが、勿論字幕がありませんでした。日本でも完全版のDVD出してほしいです。 それとエンディングの歌はВиктория Дайнекоという歌手が歌うАнна/アンナという曲だそうです。 それでは! マイリスです→mylist/18780538 PART1集→mylist/18973825
カッペリさん頑張って! 結局レーニンしかりその後を継いだスターリンなんかみてみろ、粛清しか仕事してねえじゃん。共産主義はゴミしかいねえよ やさしい ←特大ブーメラン 左翼はインテリ、右翼は"ならず者"の最後の避難場所 最後まで見れてよかった うぽつ ...
- 11,931
- 3112.6
- 20.0
- 260.2
2008-02-19 06:39:12
【旧ソ連】エネルギアロケット打ち上げyoutubeより輸入。ヒドラジン教から改宗した同志グルシュコにより開発されたエネルギア。サターンVを上回るペイロードを可能とした。
推進剤はメインエンジンに液酸/液水、ブースターに液酸/ケロシンで共に2段燃焼サイクルを採用。
SDI衛星ポリウスやソ連版シャトル・ブランとかの打ち上げ
マイリスト→mylist/4244297吹雪進水日とブラーン(吹雪)打ち上げ日が同じというね… でも結局今はアメリカどころかアメリカの1企業に負けちゃってるよね これは本来ふらつかない ブラン… ソ連はアメリカのプロパガンダで劣っていると思われていたけど、実はアメリカよりずっと優秀だったら...
- 11,099
- 1941.7
- 20.0
- 780.7
2021-08-27 22:00:00
【ゆっくり解説】ソ連はなぜブランを作った? 世界の射場から ソ連バイコヌール宇宙基地 最終回今回は、世界の射場からソ連バイコヌールの最終回をお送りします
バイコヌール宇宙基地には、サイト250という発射台があります
ここから、ブランという軌道船をエネルギアという打ち上げ機に載せて打ち上げていました
ブランはソ連版スペースシャトルとも言われ、アメリカのスペースシャトルとも言われていました
どちらが真似をしたかなど、巷ではよく噂されていますが、どのような歴史的背景があるんでしょうか?
スペースシャトルは、安全性やコストに悩まされてきたのに、なぜソ連はシャトルに手をだしたのかも含めて、ソ連の有翼宇宙船の歴史について解説します
【いちおし宇宙アイテム】
・アマゾン総合リンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・ソユーズロケット+搬送列車 1/150スケール
https://amzn.to/3g3Rv54
・宇宙プロジェクト開発史大全
https://amzn.to/3AOYA22
スプートニク1号から網羅した宇宙開発歴史本
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
いつも広告ありがとうございます
有料課金広告はもったいないので、他の優れた動画投稿者へお願いします
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpei10000再生おめ この後、うp主はシベリア行ったんだよね、、、、 ←最終的には衛星軌道上に上げたものは全部地球に落っこちるので減らない 大気と真空には明確な境界線は無いしな リプミラ「そうだったのか?!」 シャア「そうだったのか!?」 まだ早い そ...
- 10,105
- 4064.0
- 2722.7
- 180.2
2021-09-03 22:00:00
【ゆっくり解説】ブランの運命は? 世界の射場から ブラン巡り編今日は、ソ連版スペースシャトルとも言われたブランの今を巡っていきます
1970年代から開発がスタートし、1993年に計画が終了してしまったブランは、フライトモデルと試験モデルがあります
特に試験モデルは、設計を入念に行うために、各試験ごとに機体が製造されました
そのおかげで、コストが跳ね上がってしまったわけですが・・・
計画が終了してから、ブランを展示したり処分したりする予算がなく、屋内外で放置されてきました
そのせいで、中には天井崩落の被害を受けてしまったり、いたずら被害にあったりした機体も存在しています
今回は、そんなブランを追いかけていきます
【いちおし宇宙アイテム】
・アマゾン総合リンク
https://amzn.to/2S8xjpH
・ソユーズロケット+搬送列車 1/150スケール
https://amzn.to/3g3Rv54
・宇宙プロジェクト開発史大全
https://amzn.to/3AOYA22
スプートニク1号から網羅した宇宙開発歴史本
公平性や中立性を考えてアフィリエイトリンクは控えていましたが、得た収益を次のレビュー書籍や機材代にするために始めました
よろしくお願いします
いつも広告ありがとうございます
有料課金広告はもったいないので、他の優れた動画投稿者へお願いします
◆チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UChOv-TZWg3X4MDjFUF8CfQg?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル(スカイ三平の雑多推進研究所)
http://www.youtube.com/channel/UCpQEOLtOpmXUwslvgi93yQw?sub_confirmation=1
◆twitterはこちら
https://twitter.com/skysanpei今は最前線かね(2022/12/25) 割れ窓理論 米国のASFオークションとかだな、証明書つき うわぁ 南無 戦時中の戦闘機1機すらまともに管理出来ない国がとやかく言う資格ないっす 杜撰な管理というより予算不足 草 アフリカではきれいな水を飲めない...
- 9,981
- 2832.8
- 2942.9
- 140.1
2012-06-13 21:46:14
離陸滑走中止でオーバランする旅客機 【イリューシンIL-18】ソ連版ターボプロップ飛行機でおなじみのIl-18
国旗のマーキング的にアンゴラの機体ですかね
飛行機その他科学 mylist/32328219
http://www.youtube.com/watch?v=B4DNEZbuivc&V1行くか行かないかあたりで止めた ん?窓? いい判断だった V1 ベネ! ダイナミック消火 摩擦があああああああ あ オーマーイガーーーwww 野 危険 おちた お ん プロペラ機 あふりか 離陸やー かっこいい V2はもう機種浮いてるから停止無理...
- 8,342
- 1241.5
- 20.0
- 230.3
2019-04-09 02:01:01
けものフレンズ2 ジャパリグラード作戦 #0&OPソビエト社会主義共和国連邦・・・スターリンは推しフレンズを求めた。手に入れようと画策した。
そして、ある作戦を発動。その名も『ジャパリグラード作戦』。
キリル少佐をジャパリパークに送り込み、まずは思想を広め、かつ邪魔者は排除しようと試みる。
果たして、ジャパリパークの運命は如何に
次→sm34985335
Twitter→https://twitter.com/japali_graldごり押しすぎるw Me, うれしい! CG監督はクローンか何かか? ローマ式の敬礼!? ここかっこよすぎて好き ーーーーーーーーー ーーーーーーーーーー ーーーーー ーーーーーー ーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーー...
- 5,780
- 1051.8
- 70.1
- 200.3
2022-03-12 18:59:02
【替え歌】祖国に嫌われている。【命に嫌われている ソ連版】転載元・https://www.youtube.com/watch?v=BKHRbVTw6FQ
本家「命に嫌われている。」・http://www.nicovideo.jp/watch/sm31700140
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l ソビエト連邦は死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
l __ l 19世紀、20世紀も終わって、
> 、 _ ィ それぞれの道を歩む時が来たんだよ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
PS・懐古主義は気持ち良いよね、復古主義で古き良き時代に戻りたくなるよね。
でも、時間は巻き戻せないんだ。資本主義的文字で"ура"を打った奴、木数えろ ураааааа!!! なぜ伸びない ソ連は崩壊しても俺らからの気持ちは不滅! スターリン万歳スターリン万歳スターリン万歳スターリン万歳スターリン万歳スターリン万歳スターリン万歳スターリン万歳スターリン...
- 5,122
- 1292.5
- 480.9
- 330.6
2014-02-28 13:02:38
【WoT】戦車秘封倶楽部 第2話【ゆっくり実況】前:sm22927745 次:sm23089784
宇佐見蓮子:秘封サイド 主人公兼ヒロイン。解説要員を欲したうp主により
戦車オタクに設定改変されてしまう悲劇のヒロイン。
マエリベリー・ハーン:秘封サイド ヒロインその2。
原作では墓石や卒塔婆を引き抜くなど割と肉体派。
マルコフ:WoTサイド 主人公。キャラコンセプトはソ連版バウアーだったが、
気がつけば何やら愉快なおっさんに。
副長:状況解説役。実はまだ名前が決まっていない。
コマロフ:実はメンバーの中で知性、肉体共に最強の男。
タンクデサント時代の二つ名は『悪鬼コマロフ』
【戦車秘封倶楽部】:mylist/42226623提供じゃなく影響かw ( 罪)割りと困ったちゃん・・・!? 深で菫子会長が来るまで人間でラスボ...
- 4,693
- 2916.2
- 00.0
- 180.4
2017-08-22 23:57:31
ハイ(スクー)ル・フリート 第四話メガフロート・ベルリンの完成のため、日本からの技術を待つ総統。
録画出来ていなかった第四話をソ連から取り寄せほど
『はいふり』に浸る総統と部下たちは、今日も鑑賞会を仕事にするのであった――。
第三話:sm31760044
第五話:sm31826817
マイリスト:mylist/59690290
<うp主より>私事により投稿が遅くなり、申し訳ありません。
クレープスとアンポンタンの素材フォルダを間違える失態を犯し、
第四話までそれに気が付かなかったと言うことが判明しました。
1~3話の間でその影響が出ている可能性もあるので、先に申し上げておきます。この子好き 右 そういや戦争中だったな このぐでっとなってるのかわいい 当時は若くお金が必要でした www !? 3人に勝てるわけないだろ! урааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааа!! ураааа...
- 4,668
- 821.8
- 60.1
- 190.4
2017-10-01 22:28:09
ハイ(スクー)ル・フリート 第十話赤道祭――『ヤツら』が来る。
第九話:sm31961255
第十一話:sm32060459
マイリスト:mylist/59690290
<うp主より>
当初アップした動画にて、ご指摘頂いたミスを修正し再アップしました。
見過ごせない部分であったため、この判断に至りました。
ご迷惑をお掛けして、申し訳ありません。草 一人だけガチ勢定期 弾は抜いとけやw たかが注意しただけで銃殺刑 かっカワイイ こわっ トプ画どうなってんだぁ!? www 何故ヒトラーがいるW www WWWWW タチャンカで良かったじゃん 草 赤に導く祭りで「赤導祭」だろ? 草 ⁉︎ 見事な...
- 4,641
- 1182.5
- 50.1
- 240.5
2007-10-02 10:20:12
N1 〜ソ連版月ロケット・発進編旧ソ連がアメリカのアポロ計画に対抗して造り上げた超大型ロケットN1。30基もの第1段エンジンが一斉に火を吹く様は必見です。YouTubeより。墜落編→ sm1188372
エーヌ・アジーン! 難しいというより、今でもまず無理 最後にはグルシュコ自らミーシン設...
- 4,262
- 651.5
- 00.0
- 230.5
2023-10-31 16:45:02
番外【ソ連版DUKW BAV-485】ずんだもん解説C103当落発表が迫っているので、初投稿です
また変なOP作ってしまったのだ・・・
いいね!→豆知識
前回→sm42895073
次回→似たような水陸両用車を作ってはポシャってた歴史があるしな まぁソ連で渡洋攻撃ってそうそう無いしな 背が高い? なんか建物ちっ🇨🇳? おつでした〜 うぽつです〜 面白いことだなぁ 見覚えのある車体だと思ったら… シベリアの存在故か帝国陸軍と似ちゃうのね...
- 4,206
- 1162.8
- 2906.9
- 60.1
2017-09-08 17:41:11
ハイ(スクー)ル・フリート 第七話『はいふり』に夢中になる総統地下壕では、
総統を筆頭にいつもながら規律が乱れ始めていた。
しかしその空気が、お互いの言葉をぶつけ合う流れとなり、
一致団結して<晴風>を想う空気へと変貌するのであった……。
第六話:sm31867599
第八話:sm31923634
マイリスト:mylist/59690290
<うp主より>
※以下、個人的感想なので無視してください。
ミケちゃんの「私も手伝うよ~」のシーンを、何度見たか分からないほど好きです。ypaaaaaaaaaaaaaaa ウラアアアアアア‼️ テレビ電話でもしてんのか やめろ урааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааа 酒すす...
- 3,978
- 581.5
- 90.2
- 180.5
2011-01-29 02:57:09
『ストライクウィッチーズ』サーニャで帝政ロシア国歌サーニャと帝政ロシア国歌(神よツァーリを守り給え)をあわせてみました。オラーシャは帝政なので「祖国は我らのために」よりこちらのほうがあってるかも知れませんね。曲調もサーニャとあってる気がします。 ソ連版国歌⇒sm13434151 シャーリーでアメリカ国歌⇒sm13500040
レーニンはこれを見てどう思うか 10月革命で,,,, シベリア民主連邦 ДобрыйвечеризПетербурга ура! Боже, Царяхрани! Царьправославный! Царствуйнастрахврагам, на...
- 3,953
- 350.9
- 00.0
- 270.7
2020-02-23 19:39:02
20-20 J1 第1節 全ゴールオルンガは和製ハーランドですね。
凄すぎます。
という事です。うまっ マルコスジュニオール本当にいい選手やな 失敗しないのは新しいことをやっていないから、鹿島は新しいことをやろうとしてる オルンガはガチやばい 副審が旗上げたのはシュートの時にゴール前にいた2人に対してじゃないの? 石原ゴール あれ? クリスティ...
- 3,043
- 732.4
- 00.0
- 120.4
2021-03-17 19:58:02
【ソ連版】まほろばソ連邦 -Mahoroba Soviet Tale-(完成版)ソ連の改革、解体そして民主化を題材とし、東欧の春も内容にまとめました。ソ連末期―ロシア連邦初期のゴルバチョフとエリツィンという二人の大統領がテーマです。原曲・原作はユリイ・カノン様「まほろば少年譚」(sm31057656)です。よろしくおねがいします。
めっっちゃ好き なんという哀歌 ゴルビーーー 1
- 2,728
- 80.3
- 110.4
- 80.3
2010-12-09 02:16:17
ボロジノの戦い (1/2)ボロジノの戦いは、1812年9月7日(ユリウス暦8月26日)にナポレオン戦争における、1812年ロシア戦役中の戦い。 Youtubeより転載。 これは、ハリウッド版の方です。 次sm12977235 ソ連版sm11218761 本編(吹き替え版)sm7355167 戦史・政争関係mylist/22353054
綺麗だ ロシアの砲兵は凄まじい フランスは大抵の時代は(戦間期までは)強かったのに ナポレ...
- 2,658
- 100.4
- 10.0
- 110.4
2018-12-30 21:30:02
旧ソ連版「のりたいでんしゃはしるきかんしゃ」この歌には僕らが旅に出る理由が詰まっている。エレクトリーチカに乗って共産圏を旅しよう!収録されているのはロシア鉄道、モスクワ・メトロ、サヤノゴルスク産業鉄道、ウクライナ国鉄、キエフ市交通局、ベラルーシ鉄道、モルドバ国鉄、ラトビア国鉄、グルジア鉄道、ボルジョミ・バクリアニ狭軌登山鉄道、チアトゥラ・ロープウェイ、ノヴィ・アフォン地下鉄、アルメニア鉄道、アゼルバイジャン鉄道、カザフスタン国鉄、ステプノゴルスク産業鉄道、ウズベキスタン鉄道の17社局。
二十世紀を感じた かわいい 前窓二分割が多いのは、寒暖差によるガラス割れ対策ですかね?...
- 2,057
- 301.5
- 20.1
- 140.7
2017-09-03 10:36:07
【東ドイツ軍歌】 Lied der Waffenbrüderschaft / 兵士の友情の歌ワルシャワ条約機構軍歌
ソ連版→sm31858740左から東ドイツ・ポーランド・ソ連・ブルガリア・チェコ・ハンガリーかな ロシア語に変わった かっこええな
- 2,028
- 30.1
- 10.0
- 130.6
2025-02-07 21:05:00
ざっくりで語る珍兵器 第42回【GAZ-75 ソ連の「スーパーヘッツァー」】ソ連版スーパーヘッツァーって感じの駆逐戦車。
採用されてればいい感じに活躍できそうなんだけどなぁ…
・参考、画像
https://alternathistory.ru/opytnaya-sau-gaz-75-superkhettser-sssr-1944g/
https://nashi-avto.ru/ru/gaz/s/%D0%B3%D0%B0%D0%B7-74.html
https://alternathistory.ru/opytnye-sau-su-76d-i-su-57b-gaz-74-sssr-1943-44g/弾薬は別途運送するとか その発音だと社長だとおもうの うぽつ B1「90mm!?よ、余裕だね…(虚勢)」 可能性は否定できない 車内が狭すぎるって不満が強かったんだろうけど ここでも派閥争い・・・人間そんなもんなのかもなぁ うぽつ おつ やっぱ砲の生...
- 1,739
- 1136.5
- 27515.8
- 160.9
2010-12-09 02:24:43
ボロジノの戦い (2/2)前sm12977157 これは、ハリウッド版の方です。 Youtubeより転載。 ソ連版sm11218761 本編(吹き替え版)sm7355167 戦史・政争関係mylist/22353054
前で撃っているのは散兵だね 映画だから見栄えの関係で炸裂弾を使ってる・・・まあ実際はあの距離だと葡萄弾かもね この砲兵隊は全滅だな バラクラバにならないといいが そろそろ射程か だいぶ戦列が崩れてるなあ あっちゅうまに越えられたwww しかしすげー撮...
- 1,666
- 251.5
- 10.1
- 40.2
2017-09-08 10:59:06
【東ドイツ音楽】 Budjonny Reiterlied / ブジョンヌイ騎兵隊の歌ソ連軍歌「赤軍騎兵の歌 / Конармейская песня」のドイツ版替え歌
ソ連版(原曲)→sm31886725へぇードイツ語版なんてあったんだ初めて聴いた
- 1,657
- 10.1
- 30.2
- 50.3
2020-02-17 17:23:03
【ゆっくり】【α版】【替え歌】共産桜【ソ連版/千本桜-黒うさP 】【UTAUカバー】#革命的共産趣味芸術大会音楽部門
アルファ版
歌詞などの改善点についてはコメントで言ってください
赤文字はうp主です
修正版も作りたいです
サムネ指定出来なかった
偉大なる原曲様YouTube https://youtu.be/shs0rAiwsGQ
偉大なる原曲様ニコニコ http://nico.ms/sm15630734?cp_webto=sha
ニコニコ動画も 【替え歌】共産桜【ソ連版/千本桜-黒うさP 】 http://nico.ms/sm36380488
しばらく投稿できないです
#Futty Ураааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааааураааааааааа ypaaaaaaaaaaaa 我ガ日本ヲ社会主義ニセヨ Ураааааааааaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa Ураааааа...
- 1,317
- 413.1
- 60.5
- 50.4
2018-05-09 20:43:10
"Прощание славянки / スラブ娘の別れ"の替え歌集 [再編集版]以前投稿した動画(sm32213360)の音質改善・音源追加して再編集しました。
ロシア語版は以前同様歌詞ごとに分類しました。 (カッコ内は作詞者,作詞年)
1.Прощаниеславянки (В.Агапкин, 1912) -#0:00
2.Песня Добровольцев Студенческого батальона (義勇軍版, 1918) - #2:38
3.Прощание славянки (ソ連版, 1967) - #6:13
4.Прощание славянки (А.Галич, 1974) - #8:16
5.Прощание славянки (В.Лазарев, 1984) - #11:18
6.Прощание славянки (ソ連/ロシア版, 1990') - #14:51
7.Встань за веру, Русская земля (А. Мингалёв, 1997)- #17:28
8.Прощание славянки (И.Панова) - #20:56
9.Прощание славянки (Г.Венедиктовым) - #25:02
10.斯拉夫人进行曲 - #29:00
11.Гимн Тамбовской области - #32:12
12.Vapaa Venäjä - #35:21
13.Rozszumiałysię Wierzby Płaczące - #36:47
14.Fűzfa kérlek, ne búsulj - #40:14
15.בין גבולות - #42:41- 1,283
- 00.0
- 20.2
- 201.6
2007-07-14 14:23:39
Vitas - 『金の鍵:ブラチーノの冒険』画質には自信がありませんが、Vitasが2002年の年越し番組で『Buratino(ソ連版ピノキオ)』のお芝居をした時の映像です。
台本はテレビ用にアレンジしてあるっぽいです。
5年たちました→sm3800641 仲良しな2人! ホモキャラなだけで多分ホモじゃないです
【集めたVitas】mylist/6053787 【うpしたVitas】mylist/9037863 【歌ってみたVitas】mylist/9038982コントw w 坊や! 喉は痛くないかい? プラチーノよくお聞 なにこれwwwww かわゆし wwwwwww 可愛い...
- 1,192
- 685.7
- 10.1
- 50.4
2020-10-27 22:19:02
【替え歌】残酷な四月のテーゼ【ソ連版/残酷な天使のテーゼ】ソ連版の残酷な天使のテーゼです。
原曲:残酷な天使のテーゼ
歌唱:デフォ子
カラオケ:https://www.youtube.com/watch?v=zf43U...
ストーリー:
物語の舞台は西暦1917年11月7日に起きた大革命セカンドレボリューションによって世界人口の半数が共産主義者になった世界。その15年後の西暦1932年、ピオネール団員である14歳の少年は、ソ連共産党の総書記から突然第3新モスクワ市に呼び出され、巨大な軍用人型決戦兵器ソレンゲリオン(SRN)初号機のパイロットとなって第3新モスクワ市に襲来する謎の敵「ブルジョワ」と戦うことを命じられる。(なお断ったら粛清の模様)
※このストーリーはフィクションです
歌詞:
革命の時が来たなら 人民よ団結せよ
1.
赤い旗が今 資本主義を壊しても
お金だけをただ見つめて 微笑んでる貴族
金に化けるもの 求めることに夢中で
真実さえまだ知らない いたいけな西側
だけどいつか気づくでしょう ソ連邦には
共産主義目指すための羽があること
残酷な四月のテーゼ ブルジョワをやがて消し去る
迸る赤い思想で 資本主義を壊したなら
この国を抱いて輝く 人民よ団結せよ
2.
ずっと光ってる 私の祖国ソビエト
私たちが国のために 働く朝が来る
赤いこの国を ボリシェヴィキが治めてる
世界中の国の中で (革命を)起こしたいけど
もしもソ連建てたことに意味があるなら
私はそう資本主義を倒す赤軍
残酷な四月のテーゼ 革命がそして始まる
抱きしめた祖国の勝利 この国にささげた時
この国が光を放つ ソビエトよ神話になれ
3.
人は金をつむぎながら歴史を作る
資本家なんてならないまま
私は生きる
残酷な四月のテーゼ ブルジョワをやがて消し去る
ほとばしる赤い思想で
資本主義を壊したなら
この国を抱いて輝く
ソビエトよ神話になれ888888888888888888 すげえ 強い(確信) かっこい ww スターリン! ! 神話になれ!!! あぁー うぉぉぉーー!!!! スゲェ ✨ソビエト✨ 伸びろ 次あく 胸熱 …フッフルだと! 88888888888888888888888888
- 1,188
- 221.9
- 80.7
- 60.5
2017-09-01 22:33:46
【ロシア軍歌】 Служба пограничная / 国境の軍務- 894
- 00.0
- 00.0
- 60.7
2019-07-06 22:26:03
旧ソ連版かもつれっしゃのうたユーラシア大陸を縦横無尽に駆ける広軌の貨物列車と懐かしい童謡を合わせて。登場するのは主にチェリャビンスク州とオレンブルク州のロシア鉄道と、ベラルーシ国鉄の混合列車です。
「大陸の貨物列車」と言ってもユーラシア大陸とアメリカ大陸とでは全然違うなあ えらい年代物の電気機関車を牽いているなあ 大型バス(軍用) 馬(山羊) この長さは大陸ならではだよな 貨物列車っていうじげんじゃねー 軍用じゃねーか! SL以上に煙出てるw ...
- 617
- 91.5
- 00.0
- 10.2
2019-09-01 09:53:04
【ゆっくり実況】下手の横好きでWoWs 18~ソ連版ネルソン~
どうも、ビン底です
今回はレーニン
ほら、耳を澄ましてごらん
聞こえるだろう、共産主義の足音が
イマイチ慣れない娘ですが、まあよしなにやっていきます
まえ→sm35481185
つぎ→sm35682487
まいりすと→mylist/62419112ww ww おつ 圧勝だったな マップがえぐいな ボケにボケを被せていくスタイル せやな 草 レーニンやっと使い方慣れたのか? うぽつ おつ ねるねるねるね(笑) うぽつ 腹向けたのちょっと痛い 主の編集、変な癖がなくて好きです おつ 共産主義に神を...
- 612
- 193.1
- 10.2
- 10.2
2015-09-23 09:25:06
ダイヤにない列車 part1ソ連版暴走機関車 part1: sm27215716 part2: sm27215768 part3: sm27215800 part4: sm27278862 part5: sm27278882 part6: sm27278899
- 610
- 00.0
- 10.2
- 50.8
2020-05-13 04:31:03
【のばまん】【β版】【替え歌】共産桜【ソ連版/千本桜-黒うさP 】【UTAUカバー】#革命的共産趣味芸術大会音楽部門
ベータ版
歌詞などの改善点についてはコメントで言ってください
修正版も作りたいです
サムネ指定出来なかった
偉大なる原曲様YouTube https://youtu.be/shs0rAiwsGQ
偉大なる原曲様ニコニコ http://nico.ms/sm15630734
しばらく投稿できないです
#ポン酢
#のばまん
#NOVAROID
#のばmad
#Futtyypaaaaaaaaaaaa Урааааааааааааа! Урааааааааааааа! のばまん のばまん関係なくて草 語ってる 空 白 えええええええええ? 声か刷れてるぅしかも所々音ワレェ Урааааааааааа 2 1
- 582
- 122.1
- 30.5
- 10.2
2022-03-17 03:00:00
【世界の赤い名作】ソビエト連邦版シンデレラ 1947年ЗДРАВСТВУЙТЕ Товарищи!(こんにちは同志!)
映画監督:ナデージダ・コシェヴェロワ、ミハイル・シャピロ
脚本:エフゲニー・シュヴァルツ
キャメラマン:エフゲニー・シャピロ
作曲家:アントニオ・スパダベッキア
作詞家:オイゲニー・シュヴァルツ
ヴォーカル:リュボフ・チェルニナ、ユーリ・ホチンスキー
出演:ヤニナ・ジェイモ、アレクセイ・コンスフスキー、エラスト・ガリン、ファイナ・ラネフスカヤ、ワシーリー・メルクリエフ、エレナ・ユンガー、タマラ・セゼニエフスカヤ、バルヴァラ・ミャシニコワ、イーゴリ・クレメンコフ、セルゲイ・フィリッポフ、アレクサンドル・ルムネフ
検閲されましたで有名な「シンデレラ」と同じ作品です....ハハ!
ソ連版シンデレラ
スターリン時代全盛期にこのような作品があろうとは思いませんでした
明らかにブルジョワ的....
おや?誰かきたようだ
前作sm40150336
次作sm40150390字幕天使よ、何処に 玉木 雄一郎「自民と吸いたい甘い汁!www」 ロシアだとガラスの靴じゃなく毛皮の靴だったはずだが ペイジボーイが着いてる演出は初めて見たわ
- 495
- 40.8
- 10.2
- 30.6
2021-03-10 12:25:02
【ソ連版】まほろばソ連邦(ペレストロイカ)完成版=sm38446077、初投稿です。替え歌ではなく原曲に動画をつけています。ソ連末期―ロシア連邦初期のゴルバチョフとエリツィンという二人の大統領がテーマです。原曲・原作はユリイ・カノン様「まほろば少年譚」(sm31057656)です。よろしくおねがいします。
8888888888 GJ おつおつ なんぞこれ~ うぽつ! 3 1
- 426
- 81.9
- 40.9
- 20.5
2023-09-11 03:59:02
【替え歌】レーニンベイビー (エンヴィーベイビー/ソ連版)YouTubeに投稿した奴です。
YouTube版
https://youtu.be/fZU_hWKqbDoウクライナ
- 390
- 10.3
- 143.6
- 41.0
2022-06-21 00:18:02
【ゆっくり動画投稿祭】泥酔文学いかがですか?【ゆっくり雑談】女子ふたり(オリキャラ)がロシア(ソ連)文学「酔どれ列車、モスクワ発ペトゥシキ行」(ヴェネディクト・エロフェーエフ著)を、ウォッカを飲みつつ紹介していく動画です。
「ゆっくり動画投稿祭」参加用に製作しました。お酒を飲む感じで気楽に視聴していただければ幸いです。御大層な文学評論? 全然そんなんじゃないから!
【関連リンク】
ソ連の「エレクトリーチカ」のロマンティックな魅力(写真特集)@ロシア・ビヨンド
https://jp.rbth.com/travel/86370-soren-densya-romantic-miryoku
(ソ連版近郊電車の画像多数、本作への言及もあり)
↓他にはこのような動画を作ってます
オリキャラ女子が欧州を走り回る「ETS2」動画シリーズ:series/85886
オリキャラ女子が米国を走り回る「ATS」動画シリーズ:series/203551
オリキャラ女子が交通機関を運営「Transport Fever」動画シリーズ:series/85882
ボイロラジオ「YuKaRiとAKaRiのYuARadio!」シリーズ:series/245688
投稿動画全部マイリス:mylist/24639074廃棄されないように適度に借りてあげよう ただプレミアはついてるがそこらの図書館の書庫に寝ていたりするので プリパラとかプリチャンもあるだろ! これ不思議とプレミアついてるよね 人気vtuberもおしっこ行ってくるって気軽に言うみたいだしヘーキヘーキ ...
- 383
- 297.6
- 297.6
- 51.3
2020-09-01 17:25:02
もうひとつのソ連版スペースシャトル MAKSスペースプレーンhttps://www.youtube.com/watch?v=ywbfCBxZ2uA
MAKS(多目的航空宇宙システム)はかつてソ連で計画された有翼宇宙船である。ソ連版スペースシャトル「ブラン」とは別の設計局により1988年から開発開始、1991年に中止された。
動画の標準型「MAKS-OS」は発射時の総重量275トン。外部燃料タンクと共にAn-225の背中に登載されて空中で打ち上げ、最大7トンものペイロードを軌道に運搬可能とされていた。
本機に登載予定だったエンジン「RD-701」は世界的にも珍しい「3液推進系」エンジン。2段燃焼サイクルで酸化剤は液体酸素。燃料は大推力が必要な大気圏内ではケロシン、長時間の燃焼が必要な宇宙空間では液体水素にそれぞれ切り替えが可能な設計だった(動画でも噴射炎が黄色から紫に変色しているのが見える)。- 359
- 61.7
- 41.1
- 10.3
2021-03-12 11:29:02
【ソ連版】まほろばソ連邦(予告版)完成版=sm38446077、サビの部分。ソ連の失敗と改革、そして解体を題材として、替え歌ではなく原曲に動画をつけています。ソ連末期―ロシア連邦初期のゴルバチョフとエリツィンという二人の大統領がテーマです。原曲・原作はユリイ・カノン様「まほろば少年譚」(sm31057656)です。よろしくおねがいします。
#明日を始めようか #なぁ「もしも」だとか空論は昨日に捨てて #わかんないなこの難問回答なんて出ないや #あー何回何千何万回と生きてみても #夜明けを見ていたい #終わりのない永久にはない #未来世まで走り出せ少年よ #命はまたたき歌はとこしえ #字...
- 358
- 143.9
- 20.6
- 20.6
2022-05-08 10:42:02
【替え歌】スターリングラードの号哭(ロストワンの号哭/ソ連版)YouTubeに投稿した奴です。
YouTube版
https://youtu.be/l2IbixfWuD0ソ連ソ連ソ連ソ連ソ連ソ連ソ連ソ連ソ連ソ連ソ連 ソ連ソ連。 ソ連ソ連ソ連 ソ連ソ連 ソ連
- 302
- 51.7
- 72.3
- 20.7
2020-01-04 15:00:00
【WoT】惑星戦車兵のガバガバ中華開発 IS-2ソ連の課金版と混乱する・・しない?
使用戦車 IS-2(チャイ版)
ソ連版の金弾がHEATになっただけ・・とも言える一台
HEATっていうのが曲者で(ソ連版と比べ)抜ける奴抜けない奴が変わる
けど便利は便利 100P等に榴弾ぶっかけなくても良いんだよね
余談だけど
前その三 sm36146910 次VK30.01D sm36211145
WoTのマイリスmylist/62848140
宣伝して頂いたmitsuboshi03様kalra様yoyokkun様dai様Reagaf様がばとん様機動砲様
kou様Shirasny様シシトゥ様TIS様本当にアリガトウゴザイマス
[この動画はウォーゲーミングジャパン株式会社が権利を所有する著作物を利用しております。© Wargaming.net]おつ うぽつ upotu 乙 うぽつ うぽつ
- 282
- 62.1
- 00.0
- 10.4
2017-12-06 04:45:28
写真集『旧ソ連遺産』(三才ブックス)紹介動画超大国の崩壊から四半世紀。壮絶な兵器&原子力施設の廃墟と世界最高レベルのロケットエンジン試験棟を収録!米ソ軍拡&宇宙開発競争、ソ連のアフガニスタン軍事侵攻などにより何百兆円ともいわれる膨大な赤字に、チェルノブイリ原発事故が追い打ちをかけた70〜80年代。経済破綻に対する改革(ペレストロイカ)も失敗に終わり、1991年、ついにソ連は崩壊しました。それによりソ連版スペースシャトルの研究開発は中止し、機体と研究用モックアップは研究開発棟の中で廃墟化(『バイコヌール宇宙基地の廃墟』で紹介)。本書では、ソ連崩壊で放置された軍用機・軍用車両・ミサイル・パラボラアンテナ・核兵器貯蔵庫の廃墟写真を多数収録しています。また、同様に崩壊の影響で、未完のまま廃墟化した原子力発電所や地域暖房用原子力プラントも紹介。さらに、ロケットエンジン開発の最大手企業の試験棟(Webニュースでは廃墟として紹介された)の、サイバーパンクな姿も20ページ以上割いています。
1
- 234
- 10.4
- 20.9
- 00.0
2022-12-21 19:14:02
実際に飛ぶナチスの宇宙兵器 ジルバーフォーゲル手作り模型 (カタパルトも再現!)◆実際に飛ぶナチスドイツの宇宙兵器
スペースプレーン ジルバーフォーゲルの手作り模型の紹介動画です。
ジルバーフォーゲルだけでなく、飛ばすための特徴的な列車式のカタパルトも再現!
材質はケント紙でできています。
(あくまで作った模型の紹介で、作り方の説明はありません。)
◆本当に飛ぶ5つの模型を紹介。
①ジルバーフォーゲル模型
②ソ連版ジルバーフォーゲル ケルデイッシュボンバー
③マジンガーZのジェットスクランダー模型
④ケント紙製 薄型 ジルバーフォーゲル
⑤大型ケント紙製 薄型 ジルバーフォーゲル
●《ジルバーフォーゲルの歌》 について
ジルバーフォーゲルはなんとなくサンダー○ード秘密基地的な雰囲気があります。
SFドラマの傑作に
『サンダーバー○』という名作があり、OPソングに『○ンダーバードの歌』という傑作があります
それに影響を受けたうぷ主が作った迷曲が「ジルバーフォーゲルの歌」です
(余談ですがサ○ダーバードは私が生まれる前の作品なので今まで存在は知ってましたがちゃんと見た事はありませんでした。この曲を作るに当たり、5話まで見てしっかりサンダーバ○ドのファンになりました。)
●《まちがえテーラ》 という歌について
『マジ○ガーz』というロボットアニメの金字塔と言うべき名作があります。その歌のなかに「Zのテーマ」という傑作があります
それに影響を受けてうぷ主が作った迷曲が「まちがえテーラ」です
(この作品を作っている時にマ○ンガーZの歌を歌っていた水木一郎氏が他界なされました。慎んで哀悼の意を申し上げます。)
●ワンダバ、ニャンダバ について
ウルトラマ○という名作があります。その作品に(ワンダバ)と通称される曲があります
それに影響を受けてうぷ主が作った迷曲が「ワンダバ、ニャンダバ」です
(ジルバーフォーゲルを検索しているとジルバーフォーゲルはウルト○マンAのTACファルコンにしか見えないという書き込みがあり、そこから思いついた曲です。ちなみに私はそれまでウルトラマンAを見たことがなかったため、第1話を視聴しました。TACファルコンはジルバーフォーゲルに少し似ています。作るときに参考にしたのかもしれません。)
●『ゼンガーアメリカさ 行くだ』 について
演歌歌手の吉幾三が歌っている名曲に「おら東京さ 行くだ」というのがあります。
その曲に影響を受けてうぷ主が作ってしまった迷曲が『ゼンガーアメリカさ 行くだ』です未完の計画機 なぜナチスは輪ゴムで飛ばさなかったのだろう 節操て言葉知ってます? 世界最大級指型クレーン 嘘も百回言えば真実となる
- 214
- 104.7
- 10.5
- 00.0
2017-10-29 17:58:09
旧ソ連遺産 紹介動画
超大国の崩壊から四半世紀。壮絶な兵器&原子力施設の廃墟と
世界最高レベルのロケットエンジン試験棟を収録!
米ソ軍拡&宇宙開発競争、ソ連のアフガニスタン軍事侵攻などにより何百兆円ともいわれる膨大な赤字に、チェルノブイリ原発事故が追い打ちをかけた70〜80年代。経済破綻に対する改革(ペレストロイカ)も失敗に終わり、1991年、ついにソ連は崩壊しました。
それによりソ連版スペースシャトルの研究開発は中止し、機体と研究用モックアップは研究開発棟の中で廃墟化(『バイコヌール宇宙基地の廃墟』で紹介)。
本書では、ソ連崩壊で放置された軍用機・軍用車両・ミサイル・パラボラアンテナ・核兵器貯蔵庫の廃墟写真を多数収録しています。また、同様に崩壊の影響で、未完のまま廃墟化した原子力発電所や地域暖房用原子力プラントも紹介。さらに、ロケットエンジン開発の最大手企業の試験棟(Webニュースでは廃墟として紹介された)の、サイバーパンクな姿も20ページ以上割いています。- 208
- 00.0
- 00.0
- 21.0
2021-06-10 16:02:02
★朝鮮中央テレビ★アメリカさんパクられています「コンギョ版スペースシャトル(CG)」なぜソ連版にしなかったのか問い詰めたい
【労働新聞認定】
- 182
- 10.5
- 31.6
- 10.5