キーワードテンションコード を含む動画: 52件 ページ目を表示
2025年2月18日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2024-04-17 13:13:02投稿
- 41,781
- 2830.7%
- 1,4243.4%
- 3130.7%
コーラスの動画なのに肝心のコーラスの音量が小さかったので修正版です!!!
元動画 ▶ sm43641342
現時点での私の調声・ミックス力だとこれが限界です、許して、、、(精進します)
楽譜を公開しています!!! ▶ sm43656818
リアルアカペラカバーしてもらえないかなぁ、、、
作曲:ンバヂ様 https://twitter.com/nbaji9
編曲:ちゃんかめーん https://twitter.com/chanka_meen
歌唱:初音ミク
ようつべもよろしく…!!! ▶ https://www.youtube.com/@chanka_meenうぽつ こ~らすも~ 8888888 コーラス こーらーす 新しい?!綺麗 ここすき いいね! いいね! 久し振りに見るとこのドラゴン足ムキムキだな ききやすい方たすかる 発表してー 好き好き大好き〜! なんか良い うぽつ! ハッピョウシマスッ!!...
3位
2015-04-03 20:05:32投稿
- 29,235
- 2110.7%
- 270.1%
- 3371.2%
少し無理があるかもしれないので神社メロディはオマケ程度に考えて下さい(本末転倒)
コード1つ2拍 Bm7♭5・E7等のようになっている箇所のみ1拍・1拍
コード神社mylist/56318485
http://www1.axfc.net/u/3512232.midi (楽譜は書き方がわかりません。)音源が遠野に聞こえる Galactic funk FCOH これ無理だゾ(思考停止) ん? m9っ sus4親の代からすき ん? Csus4すき m7すき すき 夜 に か け ろ ず っ と 真 夜 中 で 良 い の に 親の顔より見た進行 グロ...
4位
2011-04-11 04:37:11投稿
- 10,272
- 1471.4%
- 00.0%
- 2182.1%
おひさしぶりです、たつやまるですー。
今回はハードな曲調のハチさんのリンネをアコギで歌わせて頂きました。原曲様→sm11468381
めっちゃ難しかったですorz コードもハイポジションやテンションコードが頻繁に出てくるので難産でした>< よかったら弾き語りに挑戦してみてください~。
original key Em key -3 play C#m
今まで歌ったの→mylist/5643485 twitter始めました→tatsuya_088888888888 歌い方かっけwww ちょーかっこいい 声出てねぇよ、あれはシャウトの劣化だな 歌い...
5位
2017-04-05 20:52:08投稿
- 7,489
- 70.1%
- 00.0%
- 250.3%
いつも通り1番普通で2番テンションコード入れてる感じです。
楽譜は未定いーねー うぽつ ありがとうございます!! 大好き♥ ありがとうございます! うぽつです!!!! プ乙
6位
2008-12-18 00:41:38投稿
- 6,934
- 1662.4%
- 00.0%
- 1732.5%
コードを覚えると、簡単にポップスやロックの曲が弾けるようになります。ピアノソロの楽譜の伴奏部分(左手)の意味がわかるようになります。自分でアレンジが出来るようになります。そして「自分で自分の好きな曲が弾ける」これは楽しいです。出来ればその1から順に見て下さい。ピアノコード講座 その1 sm5336315 その2 sm5473083 マイリスト mylist/9157190 P.S 大体のコードは紹介は終わり講座は一区切り。一休みということで大好きなムジュラの「天文台」を練習してみた。→ うP完了 sm5611061 ハーモニーの美しい幻想的な曲です。ヘタクソなのは仕様です(笑) 。★現在その4製作中。結構のんびりやってます。内容はコード理論とコード奏法です。動画を見た人が自分の好きな曲を弾けるようになって欲しい。
ありがとうございました! ふんふん なるほど シーナイン?シーナインス? 複雑だなぁ すぎやまさんは神 おお ワクワク感ある おもしろいなぁ ほうほう ありがたい add=追加 安定感でるな 非常に分かり易かったです ありがとナス! いきすぎやま イ...
7位
2020-03-23 07:05:02投稿
- 4,276
- 130.3%
- 130.3%
- 380.9%
マグロに次いでイワシ
ベースが気持ちいい
マグロの方がコードが難しい気がする(テンションコードが多い?)
歌 → AIきりたん (Formant=1.0)
コーラス → AIきりたん (Formant=0.9.or.1.1)
パーカッション → Sitala(808)
その他全部 → Synth1
立ち絵素材(MtU様):https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im6166413
イワシ(いらすとや様):https://www.irasutoya.com/2016/04/blog-post_61.html
SoundCloud(高音質?) : https://soundcloud.com/1-1-615227874/neutrinoai-1
off vocal版:https://soundcloud.com/1-1-615227874/neutrinoaioff-vocal
3/26 追記
先駆者様が4人もいらっしゃいました。すまんぼう。
tskt2様→sm36429922
とまくら様→https://www.youtube.com/watch?v=sEVq1odS4pQ
catcity channel様→https://www.youtube.com/watch?v=Nc5odm8Pfjg
ruse君様→https://www.youtube.com/watch?v=OD_0HobUjHEMIDIっでどこから? ←草 ←今気づいたwww GJ 土じゃなくてホームにイワシ生やすな うぽつ この人のバージョンが一番好き 裏歌詞あるやん! 8888888 良かったおつ よき ここ幸せ うぽつ
8位
2013-10-26 17:04:11投稿
- 4,181
- 170.4%
- 40.1%
- 541.3%
初音ミクがウクレレでアニソンを弾き語ります。
第116弾は久しぶりにバラードで「風立ちぬ」のテーマ曲です。
原曲はテンションコードや分数コードなどの
複雑なコードが多用されているようですが、
ここではウクレレ向けの平易版となっています。
また、サイトには原曲キーで載せていますが
弾きやすさとミクの音域も考慮して、みくれれは2度上げにしてみました。これいい歌よね よかった 良いねぇ~ ウクレレ合うな~ 8888888888888 うぽつ みくれれ♪ ん ラブライブのススメ→トゥモローをアレンジおなしゃす! ii うぽつです 一回目の「憧れて」のビブラートは鳥肌もの うぽつ うぽつ うぽつ 相変...
9位
2012-04-15 18:23:50投稿
- 2,546
- 29211.5%
- 00.0%
- 381.5%
ニコニコ超会議「ニコニコ超軽音部ブース」で、
ニコニコ軽音部のテーマ曲「アルミカン・ドリーム」を、
http://goo.gl/AAzku(オリジナル)
http://goo.gl/LeJbb(カラオケ)
セッション出来たら楽しいなと思いますが、作曲者の今井里歩さんは
テンションコードの使い手なのでコード進行が難しい(汗)
そこで!コードかんたんなバージョンでアコギ一発でカヴァーしました!
著作権の関係で楽譜は出せませんが、動画に「ある仕掛け」をしたので
勘の良い人ならコード進行がわかるかも?です。アコギ一発で弾けるなら
バンドでもどんな形式でもセッション出来ますよねっ!
最後に、アコギだけだと手が足りないので、ゲストギタリストを呼びました。
幕張メッセでみんなで歌いましょう!chord chord コード chord /コード /chord コード chord ♪ファイティン chord /chord chord chord chord コード chord コード cord chord コード chord chord c...
10位
2008-11-12 05:12:06投稿
- 2,289
- 210.9%
- 10.0%
- 190.8%
ニコニコ初うpです。DSi新調記念に東方の「ハルトマンの妖怪少女」作ってみました。
原曲のギリギリのテンションコードと音の洪水っぽい部分に敢えてDS-10一台で挑戦。
パターンプレイしながらの録音&録画ですが、トータルで簡単なPAだけ通してます。
メロディ追うだけで忙しすぎなので録画した意味があるのか無いのか…。
ドローバー(ぽく作ったつもり)のVCO2変調がかなりフリーダムなことになってしまって…まさに無意識。
こいしかわいいよね。すご うぽつ 不安定なところがいい 56秒コメDS-10+は限定じゃないぜ テラすごいwww すごく・・...
11位
2014-12-27 00:02:42投稿
- 2,109
- 251.2%
- 80.4%
- 291.4%
歌は #1:06
■#フォロワーさんの好きな要素を詰め込んだ曲を作る ということで、Twitterでお題を募集して作った曲です。
■詰め込んだ要素:「不思議系」「テンションコード」「5拍子」「クリシェ」「ジプシー音楽」
■解説・mp3等
http://4coronagraph.seesaa.net/article/411324917.html
■mylist/20316735
■https://twitter.com/i_coronagraphここすき あ、好き GJ!手腕に脱帽です このパートすごい好きだ 表情が変わっても同じ曲だって分かるのが面白いな 激しく踊れそう 戦闘曲っぽくなった おおクリシェw ギターの練習曲にも良さそう ゲームのダンジョンの曲っぽくてすごい良い感じ おわっ、い...
12位
2018-10-13 00:25:05投稿
- 1,318
- 10.1%
- 00.0%
- 50.4%
Op.2サントラはこちらから!:https://www.konamistyle.jp/products/detail.php?product_id=109517
1
13位
2018-11-22 21:10:02投稿
- 1,310
- 594.5%
- 40.3%
- 90.7%
1982年(昭和57年)当時、2台のカセットデッキによる
ピンポン録音を駆使して人力でYMOを演奏していました。
・私はすべてのパートを手弾きで録音。しかもプリセット
機能のないシンセだったため、メロの一部も事前に録音
しておくという苦肉の策を。。。
≪Roland:SH-2、JUNO-6、SVC-350、TR-606≫
・幼馴染は「ユキヒロパート」当然、ドラムを叩きながら
怪しいカタカナ英語で歌っています。
≪TAMA:スイングスター、Pearl:Syncussion SY-1≫
・隣町の同級生は「その他効果音」や「最後のみのベース部分」
「荷物運び」「演奏後の拍手係」。
≪YAMAHA:CS-5≫
・違う高校に行った中学時代の友人は「親父さんがテスコの
ミキサーを持っている」ということで録音係。
≪TEISCO:MX-650≫
という、演奏3人、録音1人という4人体制で挑んでいます。
テンションコードは最初から無視!
・・・ってかそもそもコードが違う。
一番のキモの部分をミスタッチ。
一拍抜ける。走る。モタる。
シンセがだんだん音痴になっていく。
唯一のエフェクターはカラオケのエコーマシン。
目の前に立ちはだかる様々な壁を乗り越え気持ちだけは
YMOになっていた青春時代の一コマです。
「あ”ぁぁぁ~~~」
「ここでミスるかよww」
「ズコォォォォーー」
「がんばれぇぇぇー」
という皆さんの声が聞こえてくるようです(笑
ご視聴中に、是非「ツッコミ」をお願いします!
地味にシンセベースが上手かったと自分を褒めてみたりww
1.BEHIND THE MASK
2.SOLID STATE SURVIVOR
3.RYDEEN
4.COSMIC SURFIN'
5.TONG POO
6.THE END OF ASIA
7.LA FEMME CHINOISEキーボード遊びグセあるなw THE END OF ASIAすき 音が細いw 人力はこの走っちゃってる感じがいい いい 8888888888888888888888888888 888888888888888 ベース太いな! 8888888888888...
14位
2021-04-24 00:00:00投稿
- 1,291
- 302.3%
- 554.3%
- 282.2%
※サビにある二回目のレイジーレイジーナウは誤表記で、正しくはメイジーメイジーナウです。
どうも。夜音です。
色々と不安定な歌です。
よろしくです。
絵 アカシア様からお借りしました。
https://piapro.jp/t/hCiv
offvocal ±0 https://piapro.jp/t/G9kl
-2 https://piapro.jp/t/Sog4これが一番好き ピコピコ感すき 良い すき すき!!! うぽつ 8888888888 GJ おつおつ うぽつ! あ~~~~ここすきすぎる うぽつです すき サビのメロディすき! このかんじ好みですー GJです うぽつー 88888888888888 ...
15位
2024-05-06 18:34:03投稿
- 1,180
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
日向坂46の1期生曲の
「好きということは…」
という曲のGuitarを自分でアレンジしてみました。
中身的には原曲のフレーズを再現しつつテンションコードや16分のカッティングで間を埋めたような感じにしました。
自分で考えておきながらサビやCメロ(?)のカッティングが全く弾けずRecordingにすごく時間がかかってしまいました…
多分そこのカッティングが一番の印象だと思いますが、個人的にはクリーンサウンドのコードが気に入っています。
あとは落ちサビ前のスウィープもやってみたかったことの1つだったのであんまり綺麗には弾けなかったんですがなんとか形になってよかったです。
元々アンシミュでやるつもりだったんですが、サウンドがどうしても納得いかなかったのでMesaのヘッドアンプで弾きました。
解説が長くなってしまって申し訳ないですが、よければ聴いてみてください。
Guitar:ESP SNAPPER CTM-22
Amp:Mesa Boogie Mark V Medium Head
LoadBox:Boss WAZA Tube Amp Expander
【X(Twitter)】
https://twitter.com/rxyxo_horizon01
【SoundCloud】
https://soundcloud.com/ryo-sugawara-73725501816位
2021-02-23 23:32:03投稿
- 890
- 50.6%
- 70.8%
- 101.1%
いままで作ったアレンジの中で1番大変でした…。
頑張りました。
リテイク版もあるので良かったら聴いてください。
https://soundcloud.com/user-427066797/ed-1
のんのんびより3期のEDです。
原曲は小学校の音楽室にあるような楽器…例えば木琴鉄琴とかリコーダーとかアコーディオン等々を多用したモノになってますね。
最近の曲にありがちなエッジの効いた(音圧も高い)サウンドではなくて、なんだか落ち着いて聴ける(インストだとかなり聴き心地良さそうな気がします)感じです。
その上でコード進行は直球ではなく、結構M7使ったりテンションコードも入ってたりとノスタルジック感を演出してて、大人向きだなぁという感想です。
(サビ最後のコードとかめちゃくちゃエモい)
その分、耳コピをする時に楽器の判別がかなり難しく、あれやこれやと試行錯誤するハメになりました…。大変でした。
でも原曲の音域と吹奏楽の音域が近いからか暖かみのある雰囲気にはできたと思います。
今回初めてのこととして、
ウィンドシンセのEWI USBでラスサビ前のTpのソロを吹いたのと、
大編成曲でよく見るハープを初めて使用してみました。鍵盤楽器ではでない雰囲気を出せてよかったと思います。(EWIで生感出たと思うけど、拍ぴったりに吹くのはかなり難しいです)
参考にさせていただいたサイト
簡単にリアルに打ち込めるHARP[ハープ]のグリッサンドの方法 | 96bit-music
https://96bit-music.com/harp-glissando/
いままでの吹奏楽アレンジ集
mylist/53778868
つべ版
https://youtu.be/72PPBHX8z1Y
Twitterもよろしくです
https://twitter.com/BP_yarukizero素晴らしい 最高 御見事でした ソロの後、旋律張った楽器で一斉に旋律鳴らすってどうでしょ? この曲かなり名曲だと思う。合唱曲としても行けそう
17位
2018-10-13 00:08:02投稿
- 802
- 162.0%
- 00.0%
- 40.5%
Op2マイリストmylist/63465275
mylist/58558688Real譜面で化けるだろうな これとデビーとフライミトゥザムーンははずせへん 楽器できるorジャズ聴く人からすれば超楽しい曲だよこの曲 気分はcory henry ここも楽しい ここから楽しい エレピとオルガンの音出せるのは楽しいしありがたい DDR...
18位
2014-08-20 23:04:15投稿
- 699
- 20.3%
- 00.0%
- 10.1%
少し久しぶりの弾いてみた投稿です!
今回は倖田來未さんのキューティーハニーを弾かせていただきました!
サビはテンションコードでほとんど弾いています
よかったらコメントおねがいします!
機材:G&L S-500 Premium
ZOOM G3
minimichine まほろば
MXR 6BAND EQは?
19位
2013-11-24 20:07:37投稿
- 677
- 10.1%
- 00.0%
- 00.0%
生放送&動画番組「加茂部屋」の11回目です!
今回はLevel-010とLevel-011をまとめて行います!
バレー・コードはある程度のレベルであれば鳴らせるのですが、
より難しいバレーコードに対応できるようなフォームをこの回で身につけます♪
単純なメジャー・コード以外のテンション・コードなどにも対応できるようになりますよ(^^)
この番組に対応するブロマガは、こちらです!ダイアグラム等をブロマガで合わせてご確認下さい♪
♪♪♪生放送&動画番組、加茂部屋とは?
ギターテクニックと作曲理論について、加茂フミヨシ氏が
ニコニコ軽音部同様に”超わかりやすく”お届けします♪
「一度も楽器を触った事がない全くの初心者」でも理解出来る
番組を目指します☆生放送は全て「期限無制限閲覧可能の動画」になります!
課題を動画アップして頑張っている才能豊かな人には、
加茂さんが発掘・プロデュースしてくれるカモ?(*´∀`)手が痛くなる;
20位
2013-12-16 03:19:09投稿
- 672
- 40.6%
- 10.1%
- 30.4%
どうもCoo.です。
きんいろモザイク1話劇伴からバリチューバ四重奏にもう一曲。これで最後です。
最後はやっぱりこの曲です。『最後の夜』。
大好きな曲なので原曲の良さをなるべく殺さないようにと心掛けて編曲したつもりです。
が、バリチューでやるとテンションコードが濁るのでした…
今回も楽譜あります。よろしければ演奏してください。↓からどうぞ。
http://ux.getuploader.com/jrbdw462/
きんモザはこれで終わりになりますが、バリチューの編曲はこれからも上げていくのでどうぞよろしくお願いします。
①sm21894763 ②sm21933712 ③sm22308905 マイリスmylist/27817857ここすき MidiのEuph.って全然Euph.に聞こえなくて残念だよね 案外いいw 良い
21位
2014-11-29 22:56:18投稿
- 624
- 121.9%
- 00.0%
- 61.0%
全力で逃げる人の曲です。
音を多くしてテンションコード・アクセント・即興的などの要素を取り入れたらカプースチン風になりました。
音が大きくなるとキイイインというハウリングのようなものが微かに聞こえます
soundengine freeの音声編集で消す方法があれば教えていただけると嬉しいです。
前の曲 「冗談めいた神の怒り」sm24851760
次の曲 「後悔のメヌエット」sm25585747
オリジナル曲 mylist/38944125GJ!! ええやん 死ぬwwwww 888888888888888888 ←そのコメ、わかるw クラブ音楽みたいやw 楽曲提供して...
22位
2008-05-16 00:11:36投稿
- 559
- 101.8%
- 10.2%
- 20.4%
ずいぶん前からふるぽっぽにされていたのでww、MIDI Chord Helper のコードボタンをマウスでクリックして伴奏してみました。コード進行の候補はいくつかあると思いますが、ベース音や聞いた感じをもとに自分なりに再現してみました。■1つだけマウスでは鳴らせないコード D(+9) があって、これはテキスト欄に入れておいて [Enter] を連打して鳴らしています。以前のバージョンではテンションコードは 9 のみでしたが、実はこういう響きのコードを鳴らしてみたくて +9 とかを出せるように MIDI Chord Helper をバージョンアップしたのでありましたww■元曲(ハト/秦野P)→ sm1817563(うちの子供らもよく口ずさんでますww)■今まで作ったもの → user/6234198■MIDI Chord Helper → http://www.yk.rim.or.jp/~kamide/music/chordhelper/
ふるぽっぽ?ww GJ 危ない危ないww wwwwwwww うまい! 何の歌だ? だんだんカオスにww がん...
23位
2024-12-21 17:00:00投稿
- 541
- 122.2%
- 142.6%
- 71.3%
ワイエヌです。また可不で静かな曲を作ってみました
後ろの声とテンションコードが特徴です
歌:可不 ハモリ:IA、結月ゆかり
イラストはnupi様です。ありがとうございます
https://piapro.jp/nupi
◆コミケ105参加予定
2024年12月30日(月)東ヌ31b
◆アルバム情報
「茫漠たる広袤の滄溟」sm44379944
◆制作者のページ
マイリスト mylist/66393842
X(Twitter) https://x.com/ynet_ynet_ynet
ピアプロ(歌詞を掲載)https://piapro.jp/waienu_yne
関連動画
可不「砂でお城を作るみたいに」sm44004304
ゆかいあ「もうひとつのもの」sm44416895
IA「サイを僕が投げてみた」sm44369718
次回は「ゆづきず」です88888888 切ない雰囲気がすき 888888888 うぽつです! GJ うぽつ よかった 2024/12/30コミケ出ます【東ヌ31b】です by投稿者 8888888 うぽつ GJ! よろしくお願いします
24位
2014-06-21 23:00:00投稿
- 515
- 30.6%
- 00.0%
- 71.4%
いわゆる夜のバー的な雰囲気にしたストロボナイツ。
ピアノトリオ(ピアノ/コントラバス/ドラム)でシンバルレガートやシャッフル、ウォーキング・ベース、テンションコードとか、それっぽい要素をぶち込めばジャズっぽく聞こえるんじゃないかと思って以前作ってみたものです。音楽のエッセンスをあちこちから盗もうと、いろんなジャンルをかじってます。でも、最後には何のジャンルも標榜しないで自分の作りたいものを作るのが、きっと一番楽しいんじゃないでしょうか。mylist/40654964
・確かにジャズの人たちって原型見えなくなるくらい遊んでる気がします。今度やってみよう
・そのへんの和音があったほうがいいのか、自分としても確信はないです。シンプルに抑えたほうがそれっぽいかもしれません。ちょっとコトブキシティっぽくて好き ここの和音いらなくね? 中盤の長音区間はもっとメロ...
25位
2022-03-21 20:35:02投稿
- 474
- 214.4%
- 122.5%
- 00.0%
YouTubeでは日本語字幕も利用可能です↓
https://youtu.be/sxuKPTBL_QI
ガスターのライトモチーフ検証動画(英語)↓
https://www.youtube.com/watch?v=rDXl3rUHWDE
今回は「音」からルールノー=ガスター説を立証できるかどうか試みます。
(7th,11th,13thはテンションコードで、この音を重ねると緊張感のある音(不協和音や濁った音)になるそうです)
動画に載せきれなかった会話:
光「音を重ねているから電子音が濁って聞こえると言っていたが、シンセの音源自体が元から濁っているということはないのか」
A「いや、これは音を重ねている。シンセの音源自体が濁っていた場合、もっと重い音になる。ルールノーのテーマの場合、軽い音を重ね合わせて結果的に濁ったように聴きとれる」
とのこと。自称音楽関係志望だった友人A、ありがとうございました。
コメントで情報提供してくださった方もありがとうございます!
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
DELTARUNE STEAMページ
https://store.steampowered.com/app/1671210/DELTARUNE/
使用させていただいた楽曲&効果音
Rouxls Kaard
Gaster's theme -Toby Fox
https://tobyfoxjp.bandcamp.com/album/deltarune-chapter-1-ost
バンバード
原曲 - mozell
アレンジ - 「青嵐」- Meine Meinung
「Vanguard」- hiyama
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
ポケットサウンド -Azell
https://pocket-se.info/
効果音ラボ -Killy
https://soundeffect-lab.info/おひさ ひでぇwwww(かな?) 自分素人だから勘違いかと思ってたけどマジで濁ってたんだ!? ちょっと聞こえたけどな 鳴ってる! うぽつ ほー ほう… ほー ほー そうだね ちょっとにてる おお 聞こえた気がする
26位
2020-09-11 18:32:02投稿
- 464
- 00.0%
- 30.6%
- 20.4%
メロディなしカラオケをGoogleDriveからダウンロードできます。
→https://drive.google.com/file/d/19v9knWg-DZRwzva5KZDLX0IgA3PHLuS-/view?usp=sharing
TVsize
→https://drive.google.com/file/d/1P4gvDs1ygF995kCVW8NMY8KjEapqwUDu/view?usp=sharing
カラオケはお気軽にご利用ください。ただ原曲の著作権等には十分注意してください。
※2020/10/26 ver.2アプデ
サビとBメロの一部のピアノとストリングスをかなりにぎやかにしました。
※2020/12/20 ver.3アプデ
サビのピアノをver.2より滑らかにしました。
※動画内のハモリのメロディはサビの歌い終わりの歌い方が正しくありません。正しい一例はずん子が歌ったバージョン(下のリンク)をお聞きください。
作曲の神様菅野よう子先生と圧倒的歌唱力の坂本真綾さんのタッグによる名曲です。サビ前のイキスギコードだったり、同主調短調および短3度関係からの借用やスムーズな転調のテクニック、テンションコードやイントロのC69などの特殊なコード、浮遊感のあるオンコードやサビでのブルーノートだったりを駆使してこれでもかと思い浮かんだ世界を表現してきます。このタッグは他に『トライアングラー』などが有名ですね。菅野よう子先生は震災の時のあの『花は咲く』も手掛けた方です。天才です。一回ご本人の映像を見ました。しゃべり方からわかりますが、真の天才はああいう感じなんですね。ベースは餅が弾きました。
東北ずん子が歌ったバージョンもご覧ください→ https://www.nicovideo.jp/watch/sm37506017
YouTube→https://youtu.be/ixIIvx9UWAs
プラチナの曲の分析動画のおすすめ→https://youtu.be/Rm_mMcZs8LY
Twitter→http://twitter.com/@QLPMoNztZISRHCX27位
2020-10-17 18:42:02投稿
- 410
- 10.2%
- 30.7%
- 30.7%
9mm Parabellum Bulletのトリビュート盤収録作品です。テクニカルなイメージの9mmですが、ジャズっぽくもあり、パンクっぽくもあるクセがすごい選曲ですね。1Aはコード取りがテンションコード多めで難儀しましたね。あと間奏のオサレなフレーズ、好きです。短い曲ながら濃いのが詰まった感じですね。ぼくは9mmならSleepwalkが好きです。
指摘・ツッコミ大歓迎です!
twitter→@21173pgo
希望を鳴らせ→sm39728018まーーーってました!!!!
28位
2016-06-24 05:00:00投稿
- 391
- 61.5%
- 00.0%
- 10.3%
作詞作曲 丸山圭子
久しぶりの投稿です。
ギターで弾こうとしたのですが、
普段使わないテンションコードが多くて、練習不足.........888888888888888888 ボサノバ(ジャズ系)はコードフォームから違いますもんね 88888888888888888888888 以前も同じくミクさんでカバーがあったなあどうだろう うぽつ~
29位
2023-09-30 11:35:02投稿
- 343
- 216.1%
- 226.4%
- 30.9%
初音ミクがウクレレでアニソンを弾き語ります。
第359弾は「スペースコブラ」のエンディング曲です。
寺沢武一先生を偲んで。
この曲はムーディーなジャズのナンバーですが、
それだけにテンションコード多めです。
実際はもっと複雑な和音が鳴っているようでもありますが
弾けなくては意味がないのでウクレレ向けの簡易版と言うことで。コブラじゃねーか これ歌える 88888888 ここ好き この曲にこんなにウクレレが合うとは予想していなかった 追悼企画か? うぽつなのね 88888888888 しゃれおつ 口笛もかわいいねw うぽつです。 うぽつ うぽつでーす
30位
2021-05-19 03:11:02投稿
- 303
- 185.9%
- 82.6%
- 20.7%
ボカロ初作品です。λP(らむだP)と申します。
爽やかで開放感のある感じの曲を作ってみました。
テンションコード多めです!
よろしくお願いします。
『ユメセカイ』
作詞:λ
作編曲:λ
Vo:初音ミク
Gt:λ
Mix:λ
All programing:λ
Movie:λ
Twitter:@infinity_drums
soundcloud:https://soundcloud.com/user-204784679
素敵なイラストはHisasi様よりお借りさせていただきました。https://piapro.jp/t/LN6I熱いねぇ (・∀・) すこ いいっすね~ ちょっとだけボーカルのエフェクト処理が惜しいかも 爽やかやねぇ ふむ ギターええな 初投稿か、いらっしゃい 88888888 GJ おつおつ うぽつ! 5 GJ いいねえ GJ
31位
2020-12-13 16:26:02投稿
- 290
- 00.0%
- 10.3%
- 20.7%
テンションコード祭り
32位
2010-02-25 18:33:06投稿
- 271
- 72.6%
- 00.0%
- 31.1%
長調のダイアトニックコード+αでどこまで出来るか頑張ってみました!この手のジャンルはテンションコード使わないと厳しいのだろうか... ゴミ捨て場→mylist/17419329
フレットノイズってMIDIの音色の中にあるんだよなwww 応援してる 今ギターのギュルルっ...
33位
2020-02-21 21:57:02投稿
- 267
- 83.0%
- 20.7%
- 10.4%
SEGAの体感ゲーム「Galaxy Force2」より「Beyond The Galaxy」のベースを弾いてみました。変拍子とテンションコードで、宇宙空間らしい浮遊感のある大好きな曲です。メロディーとコードの一部でギターも入れました。(コードバッキングはほとんど聴こえませんが)
エンディングのスラップベース部分は原曲通り弾くと、少しワンパターンな気がしたので、3リピートのうち2回目をオリジナルフレーズに変えてみました。いつもベースはパンチインによる差し替え無しをモットーにしていますが、この部分だけは編集で差し替えています。ご了承ください。とてもよかった いいねえ まぁ手弾き部分には関係ないけどこのシンセリードの音色は棒読み過ぎかなw かっけえ いいですねえ えろい ご視聴ありがとうございました♪ くぅー俺得動画
34位
2011-02-03 09:39:32投稿
- 267
- 83.0%
- 00.0%
- 31.1%
ヘタなのにテンションコードを無理して弾いたから、雑音交じりになってしまいました。
海賊王目指して頑張れ すげぇ ドラムしょぼすぎだろ・・・打ち込みとかww いいと思うよ...
35位
2012-01-31 18:04:49投稿
- 233
- 104.3%
- 00.0%
- 41.7%
テンションコードを多めに使うという挑戦。歌詞を雰囲気に合わせるのが大変でした。 他の曲:mylist/22091380 mylist/29817195 サイト:http://www30.atpages.jp/mikiri/index.php?file=main ツイッタ:http://twitter.com/#!/mi_ki_ri ピアプロ:http://piapro.jp/mi_ki_ri
まいった。素敵だ ギターの音が安っぽいかな? 前髪の上に生えるスゴい眉毛… GJでしたー ...
36位
2020-11-21 22:51:03投稿
- 230
- 177.4%
- 10.4%
- 10.4%
ホテルでの、とある一夜を描いた、アダルトな曲です。
テンションコードを使ってお洒落にしました。(初音ミク・オリジナル曲) 「歌:初音ミク」 「作詞作曲:オレンジベリー・クラクション」 「朝まで何度も○ぬのか」 888888 よかった! 88888888 gj せくしー 激しいですねぇ えっちですねぇ 8888888 おつおつ GJ うぽつ! 1
37位
2020-06-16 09:12:02投稿
- 212
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
この動画は「3つのシリーズ」の二一弾!!
#2【コードとメロディ】テンションコード編です^^
「こんな方に」
・作曲したい方に
・耳コピの精度を上げたい方に
・即興演奏の腕を上げたい方に
※メロディを扱えるパート、楽器すべてに応用可能です!
「テンションコードとは?」
「トライアド(1.3.5度)」+「1音以上の音」で構成される和音。
例)コードC7 =「ド・ミ・ソ・シb」
コードC9 =「ド・ミ・ソ・レ」など
「コードとメロディの響き合いのイメージ」
以下のテンションコードのご紹介します^^
※動画では「C」のテンションコードで演奏しています。
「セブンス」・・・おしゃれ。都会的。少しくらい感じ。
(C7の構成音)ド・ミ・ソ・シb
「メジャーセブンス」・・・おしゃれ。都会的。開放的。
(CM7の構成音)ド・ミ・ソ・シ
「シックス」・・・自然。素朴。明るい。
(C6の構成音)ド・ミ・ソ・ラ
「ナインス」・・・おしゃれ。知的。
(C9の構成音)ド・ミ・ソ・レ
「サスペンデッド4」・・・緊張感。崇高な響き。
(Csus4の構成音)ド・ファ・ソ
☆いちおしのヒント☆
「テンションコード」→「トライアド」などのコード進行は
それだけでメロディを生み出すヒントになります!
例)C7→C(コード進行)
(C7の構成音)ド・ミ・ソ・シb
(Cの構成音) ド・ミ・ソ
たとえば「シb→ド」というメロディラインが浮かぶかもしれません☆
構成音同士で、近い音へメロディが進みたくなる習性を利用したものです。
※ほかにも様々なテンションコードがあります。
色々な組み合わせを是非、試してみましょう。
※響きの印象はあくまで雰囲気です。
表現方法や捉え方は人によって違うかと思いますが、
テンションコードは「トライアド」に比べ、緊張感があり、おしゃれと
まずは、シンプルに考えると良いでしょう。
~復習~
「コードトーン使い方のツボ」
・小節の1発目にもってくると安定。
・小節の半分以上使うと安定。
・メロディのアクセント部分に持ってくると安定。
「最後に:音楽知識は道具です」
☆絶対的なルールではない。あくまでガイドラインと捉える♪
☆ノンコードトーンを使うから、世界が広がり、おしゃれに♪
☆まずは思いつくままに、自由にメロディ表現をしよう♪38位
2018-10-20 01:11:01投稿
- 210
- 21.0%
- 10.5%
- 21.0%
前に作ったオリジナルソングをここにうpしてみた。軽い気持ちで適当に作った曲です。ですが、それなりに気に入ってます。ゆっくりしていってくださいね。
・マイリスト
【mylist/63651866】 アレンジandオリジナルソング
【mylist/61209434】東方MMD
p.s.テンションコードっていいね♪
miseさん、広告ありがとうございます!いいねぇ よかった!
39位
2024-08-06 10:00:04投稿
- 200
- 2211.0%
- 2613.0%
- 105.0%
テンションコードあげあげ♪
720p/60fps
お借りしたものは動画内クレジットとコンテンツツリーにて88888888888 いいねー かわいいですね。 うぽつです。 \(^○^)/GJ お持ち帰り♪ うp乙ですヾ(*´∀`*)ノニャ かわいい 8888 888888888888 うぽつ いいですねぇ〜(≧∇≦)b♪ ここすき かわいい💞 すき(^^...
40位
2015-11-29 08:54:11投稿
- 132
- 10.8%
- 00.0%
- 32.3%
【第6回ボカロクラシカ音楽祭参加作品】No.32
曲名:6SONGS Op90-1 Norden;北国
作曲者:シベリウス
作詞者:Johan Ludvig Runeberg(スウェーデン語)
使用したボカロ:初音ミク
合成音声システムの種別:YAMAHA VOCALOID™
参加部門:自由曲部門
テーマ:6
(コメント)
この曲は、最後の2小節以外、不協和音でテンションコードの嵐で、
音符データを入れた後で耳で聞いてミスったと勘違いして、あわててしまいました。
厳しい冬の自然を緊張感のある旋律で表現したものと思われます。
しかし、なぜそこに留まろうとする白鳥に問いかけてるといった
北欧寓話の一部のような不思議な雰囲気の曲です。
YUJINGJ!
41位
2022-01-10 22:54:02投稿
- 126
- 32.4%
- 00.0%
- 10.8%
原曲に忠実に再現していますが、テンションコードを多めに足して切なさを増しています
最後のTightHugをリクエストしたものです。新しく乃木坂メドレーってできますか? 泣ける! 最後のTightHugありがとうございます!感動しました!
42位
2024-08-05 21:24:05投稿
- 115
- 87.0%
- 1210.4%
- 10.9%
初音ミクがウクレレでアニソンを弾き語ります。
第376弾は「ルパン三世」のエンディング曲です。
長年にわたって峰不二子役を演じられた増山江威子さんを偲んで。
この曲、テンションコードが多くてただでさえ難しいのに
2番に入って1度上げになるのでもはや弾けません(笑)
なのでここでは転調なしのヴァージョンで。88888888888 >< なんかたのしそうw うぽつです。 GJ 88888888 うぽつ うぽつ
43位
2022-06-16 20:03:02投稿
- 94
- 11.1%
- 66.4%
- 11.1%
9曲目のオリジナル曲ができました!(^^)/
#春のボカコレ2022でアップしたものと同じ曲です。
初のEDM曲です!
生音なし!オリ曲では初!
glissなし!たぶんこれもオリ曲では初!
テンションコード大盛り!(>_<)!
作詞は定番となりつつあるnimoguru様です!(@^_^@)
この曲では以前から作りたいと思っていた、曲中に別の世界観(雰囲気)を織り交ぜることもできました!(^^)/
イラストはyamano様の素敵なイラストをお借りしました!
(オリジナル:https://piapro.jp/t/fMj3)
vocal: KIRITAN & ITAKO(NEUTRINO)
music & all playing:Ayanokoji_k
words:nimoguru様
作詞『nimoguru』様のpiaproページはこちら
Piaproコラボサイト:https://piapro.jp/nimoguru
イラスト『yamano』様のpiaproページはこちら
Piaproコラボサイト:https://piapro.jp/babybaby003
...
Words: nimoguru様(@nimoguru)
Illustraion:yamano様
Music & Arrangement & all playing: Ayanokoji_k
Movie:Ayanokoji_k
#vocaloPost
#vocanew
#オリジナル曲
#NEUTRINO
#ITAKO
#KIRITAN
#DTMerと繋がりたい
#ボカロ
#piapro
#コラボ
#EDMGJ
44位
2022-02-25 19:00:00投稿
- 84
- 22.4%
- 44.8%
- 00.0%
※以前Youtubeにアップした動画です。
今回のテーマは「テンションコード」
まだ一度も使った事が無いという方にオススメの内容です!
◆取り上げた楽曲
オヤスミ@AM05:00 sm39951016
(動画内の例の他にもテンションを色々組み合わせています!)
■ボカロ/CeVIOオリジナル曲リスト⇒mylist/53559356
~お知らせ~
★CeVIOメンバーで揃えたNEWアルバム『SNJ+4~スターチスの花束を~』好評発売中!
akatsukikyoが贈るアニソン系せつなポップロックをお楽しみくださいませ!
■全曲試聴ムービー→sm39418623重い感じ
45位
2016-11-04 07:24:18投稿
- 61
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
第六回にして早くもテンションコードの説明です。テキトーなので早いですねー。
今回のハイライトはアボイドノートの定義です。
コードの機能を壊さないようにテンションを追加していきましょう。
前回→sm29968871
次回→sm2996946546位
2019-01-23 02:50:02投稿
- 37
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
その名の通り、ゲーム音楽とか劇伴っぽい何かを作ってみたかったから作ってみた。
Cm(#9)→同→Cm7(11)→Cm7(9)
Cm-5→同→Bdim→(B7→Em7)
って感じのコード進行(テンションコードとか使いまくってるけど事態はかなり深刻なようですな)。
画像は友人様のAYKよりいただきました(=゚ω゚)ノ47位
2024-04-04 19:08:02投稿
- 33
- 00.0%
- 13.0%
- 00.0%
2、3週間前に作曲の勉強を始めたのでニコニコ動画に初投稿です。
完全にド素人の作曲初心者です。これからもっと勉強していくので、温かく見守ってくださると幸いです。
この音楽を作ったあとにテンションコードとかアボイドノートとか知りました。そのレベルです。コード進行もままならない。
明るい・楽しい・かわいい系が作りたくて作った曲です。
コード進行勉強中なのでこれで良いのかどうか。
使用イラストはMimumuの自作です(主にコピック)。
Title : Sky Streamer
Composer : Mimumu
Illustrator : Mimumu
↓YouTube版
https://youtu.be/EFl1jZ1MrE4
ニコニコプロフィールにYouTube・X・Instagram・noteのリンク貼っているのでそちらもどうぞ。48位
2020-11-21 09:00:02投稿
- 22
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
さらに、さらに階下へ・・・危機感が増す緊張感を表現しようとしたらこんな感じになりました。テンションコードや効果音も混ぜたアレンジが良いスパイスで仕上がったと思います。
49位
2020-12-05 09:14:02投稿
- 16
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
本来はゲームミュージック用なのですが、曲調やテンションコードの進行がなんとなくヒーリングよりになってしまいました。出場者の心情を表現しようとしたら、緊張というより落ち着き感の方が強いアレンジになっている!?。(*'▽')
50位
2021-12-06 19:00:00投稿
- 14
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
毎日ジャズピアニストのかねこです。だたジャズが好きな人がピアノを弾いて、ゆるっと解説しているシリーズです。
Youtube"かねこのジャズチャンネル"
https://www.youtube.com/channel/UCBY84nxdL5Kz_g8KsR047RQ
------
※この動画はかねこによるジャズを面白く伝えるためのエンタメ動画です。内容や演奏は参考資料から独自視点で解説、表現しています。事実や真偽を確定するものではありません(✿︎´ ꒳ ` )51位
2021-12-08 19:00:00投稿
- 12
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
毎日ジャズピアニストのかねこです。だたジャズが好きな人がピアノを弾いて、ゆるっと解説しているシリーズです。
Youtube"かねこのジャズチャンネル"
https://www.youtube.com/channel/UCBY84nxdL5Kz_g8KsR047RQ
------
※この動画はかねこによるジャズを面白く伝えるためのエンタメ動画です。内容や演奏は参考資料から独自視点で解説、表現しています。事実や真偽を確定するものではありません(✿︎´ ꒳ ` )