キーワードディープインパクト産駒 を含む動画: 262件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2018-05-27 16:32:23投稿
- 58,103
- 1,0381.8%
- 520.1%
- 2040.4%
YouTubeより転載 悲願のダービー制覇
マイリスト mylist/61963807
レース回顧 sm33273282
裁決パトロール・ボウマン騎乗停止 sm33275941
石堂響騎手実況 sm33276557
《海外ダービー》
イギリスダービー sm33306601
フランスダービー sm33312313クイズダービーを彷彿させるフォント 来週開業なので見に来ました ディープインパクトはレコードじゃないだろ 川田負けたけど嬉しすぎて(福永勝利)速攻で「やったな!」と喋った オイオイ‼️ オイオイ❗️ オイオイ! それでは、確定までどうぞしばらくお待ち...
3位
2016-01-23 15:41:19投稿
- 41,844
- 2320.6%
- 10.0%
- 180.0%
休み明けも関係中田英寿。上がり歯32秒台?という事です。
マカヒキ(9歳)、2022年まだ走ります ブラスピ逃げ馬になったね だー日しか勝てばい 此のときに確信した 凱旋門賞の後、休養。2017年そろそろ復帰、楽しみですね。 史上最強はサトノダイヤモンドでした 完全に史上最強で確定しました。 強すぎだろww...
4位
2016-12-25 15:54:19投稿
- 35,904
- 6701.9%
- 150.0%
- 1470.4%
今年一年を締めくくる素晴らしいレースでした
ノブレス結局捲りきれてないしダイヤモンドの邪魔しただけw 最後の伸びはなんだこれ これは熱い 癖馬による出遅れだらけの武士沢が逃げるのは貴重だろ 草 サッカーも野球も賭け事あるけど自分の無知をひけらかすのは恥ずかしいよ 菊花賞走ってすらない3歳ならそ...
5位
2019-10-20 15:55:02投稿
- 33,713
- 3691.1%
- 200.1%
- 720.2%
という事です。
春の天皇賞で中距離が主戦場のカレンブーケドールの方が圧倒的に強かったわけで残念ながらメロディーレーンみたいのはステイヤーじゃなくて単なる鈍足なんだよね 突然のテンションに大爆笑 カリボールは馬主の脚本担当のアニメでEDと言うキャラが使ってる剣の名前よ...
6位
2022-05-23 21:00:00投稿
- 32,301
- 1,4264.4%
- 1,0133.1%
- 1030.3%
記憶喪失のため「春天連覇は史上3頭目!」とか阿呆なこと言ってますが許してください。
Youtube:https://www.youtube.com/watch?v=3nYuRoUgXl4
Twitter:https://twitter.com/toukouuma
前:sm40460913(ヤエノムテキ編)次:sm40587939(メジロドーベル編)なんちゅ~世界だ・・・・・ うぽつ キタサンの息子はイクイノックスがもうG1勝ってるからなぁ そしてみんなの愛馬になった アーモンド厨ワイは現地で脳味噌溶かしてシコってた ゴルシの燃え尽きた白さが寂しかった キタサトちゃんはビジュアルが強すぎる この...
7位
2016-08-07 19:36:21投稿
- 31,662
- 2360.7%
- 990.3%
- 690.2%
2016年8月7日小倉競馬場第11レース 小倉記念(3歳以上戦・GⅢ)芝2000m
1着馬クランモンタナ (牡・7歳)
父: ディープインパクト
母: エアトゥーレ
母父:トニービン
騎手:和田竜二(今年重賞1勝目)
調教師:音無秀孝 (栗東)
馬主:社台レースホース (今年重賞2勝目)
またまたディープインパクト産駒が勝利!にしても和田騎手の必死のシゴきは凄かったw終始カメラ目線すんな 「一角で既に手応えが無かった」とのこと 馬が明らかにキレてる目で草 お疲れ様でした 尻尾のグラデ綺麗 粘ったのは和田さんでは? プイプイ産駒とは思えないズブさ、お父さんの反応の良さお母さんのお腹に忘れてきたの? 鞭は走れの合図だ...
8位
2021-11-29 00:52:02投稿
- 29,355
- 1,6535.6%
- 3011.0%
- 950.3%
ラストランで泣いた名馬の仲間入りです
もっと走る姿を見たかった……。
https://twitter.com/koou1594?t=u5Cf_D2cDxex613q-zYcRg&s=09
Twitter始めました!フォローお願いします↑
マイリスト→mylist/58828041騎乗停止じゃなくてもラインベックに乗るつもりやった こんな序盤からマークしてたんやな 関わる人みんな無茶と思ってる長距離3000のレース パンサは全部蹴散らされてるよ 影すら踏ませない この歳は大御所がなかなか振るわない年だったのもあるね 受話器流星...
9位
2021-11-07 08:05:02投稿
- 28,554
- 2400.8%
- 1340.5%
- 1120.4%
日本調教馬のBC競走勝利は史上初の快挙でした。
2着ソットサスの姉 3着地元の最強芝牝馬 4着欧州二冠牝馬 5着前年度覇者 これは鞍上も日本人ってのがほんと大切なところ 実況はちゃんと日本馬が初勝利で歴史的快挙ですって言ってくれてる 祖母がキングマンボの全妹、ミエスクは偉大。 直線の瞬発力という日...
10位
2021-06-05 02:07:02投稿
- 27,888
- 3211.2%
- 950.3%
- 670.2%
日本時間2021年06月04日(金)24:30発走
The 243rd OAKS STAKES (GROUP 1)
第243回オークスステークス(G1)
イギリス エプソムダウンズ 芝2,419m 3歳牝馬
総賞金:395,000ポンド(約61,469,000円)
1着賞金:224,004ポンド(約34,859,000円)
番 馬 名 騎 手
① ディヴァインリー S.ヘファーナン
② ドバイファウンテン F.ノートン
③ ラジョンコンダ W.ビュイック
④ ミステリーエンジェル B.カーティス
⑤ オーシャンロード O.マーフィー
⑥ サフランビーチ A.カービィ
⑦ サンタバーバラ R.ムーア
⑧ セーヴアフォレスト C.シェファード
⑨ シャーベットレモン H.ドイル
⑩ スノーフォール F.デットーリ
⑪ テクニック S.リーヴィー
⑫ ティオーナ D.イーガン
⑬ ウィロウ W.ローダン
⑭ ゼヤーダー J.クラウリー
優勝馬:スノーフォール(日本産馬)(Snowfall(JPN))
騎 手:フランキー・デットーリ(ランフランコ・デットーリ)
調教師:エイダン・オブライエン
馬 主:デリック・スミス&ジョン・マグナー夫人&マイケル・テイバー
父 :ディープインパクト(Deep Impact(JPN))
母 :ベストインザワールド(Best In The World(IRE))
母 父:ガリレオ(Galileo(IRE))
勝ったスノーフォールはこれで9戦3勝、重賞2勝目、G1初勝利。
2着につけた着差16馬身はオークス史上最大着差。
エネイブル(Enable)やラヴ(Love)よりも着差をつけて勝ったのです。うぽつ。! 早枯れ、虚弱、非力とかってアンチが言ってるだけだからな 本当にそうならリーディング取り続けられないしそれに負けてる馬どうなんだよって話だし 逝ってもうた…凱旋門賞全ツッパの(個人的)悲劇はもう許すよ… この実況ロボットみたいな声だな() ...
11位
2012-05-25 04:08:55投稿
- 26,322
- 5051.9%
- 90.0%
- 1180.4%
強かったし、川田もちゃんと乗った
にこうまの競馬盛り>mylist/16203513
にこうまの競馬盛り2011>mylist/25147260
にこうまの競馬盛り2012>mylist/30880273息子がG1勝ったよ まだマイル馬と思われてたってことなのかな タイム的にスピードと切れ味だけの話でもないような? 今見てもヴィルシーナこの身体なら買っちゃうよなぁ 鬼婦人 川田は頭良いと思うんだけど、如何せん率直すぎる。良くも悪くも、昔から。 今なら...
12位
2018-05-27 16:15:25投稿
- 26,149
- 4401.7%
- 20.0%
- 390.1%
という事です。
日高にトドメ刺したラムタラwwwまぁ調子乗って買うのが悪いんだが 大波乱ダービー 長かったなぁ ラwムwタwラww日高の黒歴史ェ… ダノンは足ないでしょ 勝ちに行ったよなあ 父ディープ母父キンカメ ダノンプレミアム!!!!!! さあダノンプレミアム!...
13位
2014-04-13 16:03:21投稿
- 25,919
- 5442.1%
- 90.0%
- 1290.5%
直線一気は見ていて気持ちいいですね
ダービーも四連覇するとは ケツから捲くったつっても、かなり団子展開だからなあ うめえw 最後違和感がアッタ ファンファーレ ウポツ ブエナ ウポつ アパパネよ… ゴールドシップ負け つええええ 2014 1st Classic Race 74th J...
14位
2020-06-07 15:51:03投稿
- 25,807
- 2981.2%
- 100.0%
- 320.1%
有馬惨敗→春初戦G1大楽勝→次のG1で離れた2着
同じ5歳ですしオグリキャップを思い出しました。給付金回収馬アーモンドアイ 気絶寸前の状態なのに仕掛けのタイミングが完璧すぎる池添 牝馬最強はわたしーっ! ダノンキングリー(21安田記念) コロナで観客が居ないから静かだな 全馬G1連帯の豪華メンツ 翌年キングリーがグラン下して勝ったんだよな グラ...
15位
2013-11-17 16:09:25投稿
- 22,994
- 3901.7%
- 90.0%
- 790.3%
淀のトーセンラーは強いですね
武豊騎手GI通算100勝おめでとう!京都であれば距離は関係ないってすごいな 距離は関係ない、京都かどうかが問題 がっつお ダービーもやっと勝ったと思ったらあっさり連覇したしなあ。 リピーターが馬とは限らんって事か ちなみにラーはきさらぎ賞でオルフェに勝ったことがあるぞ 長距離G1上位馬...
16位
2021-11-22 06:05:02投稿
- 21,475
- 8473.9%
- 2061.0%
- 620.3%
桜花賞のグランアレグリア
オークスのラヴズオンリーユー
秋華賞のクロノジェネシス
この世代の牝馬強すぎでしょ……
https://twitter.com/koou1594?s=09
Twitter始めました!フォローお願いします↑
マイリスト→mylist/58828041ここ中山だよな?日本一の急勾配だよな? 大喝采に見送られて、名伯楽最後の傑作はその地位を不動のものにした サリオスは概念 大泉洋ばりに陣営に騙され続けるマイル女王 キックバック顔面直撃してて試合後ボクサーみたいになってたのはビビった 男の子に苦手意識...
17位
2012-06-15 16:22:05投稿
- 21,289
- 6933.3%
- 130.1%
- 1280.6%
勝利ジョッキーコールが起きたのも久しぶりだな
とりあえず岩田、もうプロの一流選手なんだから
KBSカルチャー 武部宏の話し方教室 「ことば塾」でも行ってこいw
にこうまの競馬盛り>mylist/16203513
にこうまの競馬盛り2011>mylist/25147260
にこうまの競馬盛り2012>mylist/30880273マメちん ここから秋天2着と何気に2に呪われている感あるフェノーメノ フェノーメノ届かにゃい…! こっから11着になるのかジャスタ… ゴルシと仲が悪い保育士 パンサラッサの兄 ペロペロゴルシ 芦毛スキー 後の120億円事件首謀者 ←ゴルシは関節緩くて...
18位
2020-04-19 15:58:03投稿
- 19,730
- 2841.4%
- 120.1%
- 430.2%
久しぶりのスターホース誕生
という事です。後ろで小さく聞こえてるの青嶋なんかw この辺で手抜き ぷぼ… プリモディーネ、シーザリオ、エピファネイア、ワグネリアン、コントレイルかな 普通なら中山でできる勝ち方じゃない 終わってみればがっかり三冠馬だった !?!? 実際ディープインパクト産駒が3...
19位
2014-08-24 15:41:09投稿
- 19,513
- 4212.2%
- 100.1%
- 840.4%
凱旋門賞前哨戦
脚の回転の差 これは前が速いわ 1人凱旋門 キレないから追いつけない 天皇賞・夏 ゴルシ、スナミナ余裕に残ってる ゴルシ、スナミナ余裕で余りすぎ。 もう少し距離があれば、間違いなくゴルシが勝ってたな… 上手すぎて草 ファ!? とおっ 下がったっていう...
20位
2021-04-04 16:56:05投稿
- 19,213
- 2251.2%
- 520.3%
- 580.3%
令和3年は戦国時代に突入する。
後ろすぎて草 2022年、歴史は繰り返された… 後にコントレイルかレース後に繋靭帯炎を発症していたことが判明 きんこしょう サリオスとはなんだったのか 弱い内容ではないんだけどなぁコントレイルなぁ… オルフェーヴルを天皇賞のパフォで駄馬と決めつける輩...
21位
2021-12-12 23:37:02投稿
- 17,624
- 5763.3%
- 1450.8%
- 430.2%
この世代の牝馬強すぎない……?
https://twitter.com/koou1594?t=u5Cf_D2cDxex613q-zYcRg&s=09
Twitter始めました!フォローお願いします↑
マイリスト→mylist/58828041このせいで21年春の優駿人気投票はグランアレグリアやクロノジェネシスに票差を付けられてる フォーエバーヤング 全妹:リアルスティール JRA賞最優秀4歳以上牝馬、米エクリプス賞最優秀芝牝馬受賞 ←斤量差定期 祖父の故郷で輝く行進曲 牝馬最強時代って言...
22位
2018-05-06 02:08:11投稿
- 17,552
- 1210.7%
- 10.0%
- 250.1%
ディープ産駒がついにやりました!
YouTubeより転載
https://www.youtube.com/watch?v=ejWnaJB7Ec4サンデーサイレンス系なんて欧州では何のアドバンテージもないし少ない欧州産駒の中から仏1000ギニー勝ってそこから認められて大成功した 産駒初重賞制覇おめ スタディオブマンはグレフュール賞からフランスダービー取ったね でもこういう馬を出せる牝馬が欧州か...
23位
2020-10-25 16:03:03投稿
- 16,933
- 4002.4%
- 340.2%
- 340.2%
という事です。
コントレイルは本来トップトレーナーの矢作さんがマイル以下を使おうと思ったぐらいのスピード馬 コントレイルとプボって同じ馬主なのか。なら、直線での進路アシストも納得だな 競馬のおっちゃんイライラで草 3冠は果てなき夢への滑走路 血統とか調教タイムだとス...
24位
2015-12-13 18:30:31投稿
- 16,906
- 1130.7%
- 30.0%
- 600.4%
香港盃 (國際一級賽)
Hong Kong Cup (Group 1)
香港カップ(G1)
香港 沙田競馬場 芝2,000m 3歳以上
総賞金:25,000,000香港ドル(日本円で約389,750,000円)
1着賞金:14,250,000香港ドル(日本円で約222,157,000円)
エイシンヒカリ(A SHIN HIKARI)(榮進之光)
武豊
坂口正則
栄進堂
2着はヌーヴォレコルト(NUOVO RECORD)(新紀錄)
2011年のドバイワールドカップ以来の海外G1競走での日本馬ワンツーでした。武の逃げはほんと怖い スタートいいな 結局競馬は武豊 フリーイーグルおるやん にしても見ただけじゃ芦毛とかわからんな ああサイレンススズカがきっかけ掴んだのがこのレースなのか とても芦毛には見えん 欧州発音? むしろ発音良いんだよ?Eishinはアィ...
25位
2020-10-04 17:17:02投稿
- 14,875
- 1991.3%
- 210.1%
- 250.2%
という事です
並の種牡馬なら代表産駒になるぐらいの馬を毎年出してくるから感覚麻痺してるんだろ ディープ産駒だの、血統の話うっとうしい・・・・・ 完敗ってほどでもない 菊花賞から調子悪い中直行ってのも入れたらなおさら ここ一瞬で8,9頭抜いてるな 他の種牡馬は大物出...
26位
2016-03-27 02:47:50投稿
- 14,394
- 1881.3%
- 50.0%
- 300.2%
Dubai Turf (Group 1)
ドバイターフ(G1)
ドバイ メイダン競馬場 芝1,800m 北半球産馬4歳以上、南半球産馬3歳以上
総賞金:6,000,000米ドル(日本円で約678,180,000円)
1着賞金:3,600,000米ドル(日本円で約406,908,000円)
勝ち馬:リアルスティール(Real Steel)
騎 手:R.ムーア
調教師:矢作 芳人
馬 主:サンデーレーシングジャパーナゲーンヌ リアウスティーヨー リアウスティーヨー とんできた 首が ゲンジツスティールちゃんから 福永ならそもそも出遅れない 福永父を超える騎手なんて日本競馬の歴史上何人いるんだよ さっき知ったけどこの日全妹ラヴズオンリーユーの誕生日なんだ...
27位
2011-06-05 23:52:41投稿
- 13,287
- 8046.1%
- 50.0%
- 880.7%
◎ジョーカプチーノ
○ダノンヨーヨー
▲クレバートウショウ
△アパパネ
こんな感じで買ってました
http://www.racingpost.com/news/horse-racing/japan-outsider-real-impact-springs-grade-1-surprise/866804/international/
この結果をうけて、グランプリボスが結構な注目を集めそうですね
連続エンコ失敗で、おそくなりました
にこうまの競馬盛り>mylist/16203513
にこうまの競馬盛り2011>mylist/251472604キロあるからってここ勝てた馬ほとんどおらんやろ 可愛い がんばえー また3歳馬チャレンジあるかな 戸崎圭太、リアルインパクト!! 3歳馬のチャレンジが、見事に実を結びました! リアルインパクトかストロングリターンか! せ 僅かにリアルインパクトかぁ...
28位
2017-04-16 15:52:36投稿
- 12,925
- 820.6%
- 10.0%
- 70.1%
買わなくて良かったです。という事です。
弟もダービーを取った 中野さ~ん 負けたわ 今年は共同も弥生もスプリングもレベル低いよ アルアインダービーも本命 ここミルコうまかった 坂での伸びが凄いなアルアイン 総帥歓喜 ファンデァーナにはガッカリだ あのペースで早仕掛けでファンディーナに競りか...
29位
2015-11-29 17:32:25投稿
- 12,916
- 2331.8%
- 10.0%
- 510.4%
どれも来そうな気がして買うのをやめたんですが
買ってたら間違いなく外してました
レースは#2:41から120億の件でさすがに憔悴して白くなったと信じたい(高望み) 小木 競馬 ショウナンパンドラだ!!! ゴールイン!!!!!!!!!!!!! Itowww 小林すげえええええ ITOwww 4 こい 4番 またかよ この微妙な着差でショウナンパンドラ!...
30位
2017-03-20 16:07:06投稿
- 12,625
- 2461.9%
- 00.0%
- 350.3%
異次元のスピードで、他馬を一蹴!
やってしまいましたなぁ 日本史上最強馬はナリタブライアンです アロゲート>>>>>>>>>>>ファンディーナ セクレタリアト>>>>>>>>>>>ファンディーナ ??????????? !!!!!!!!!!! ソウルスターリング>ウオッカ>ファンディ...
31位
2019-04-07 16:14:17投稿
- 11,388
- 1241.1%
- 10.0%
- 160.1%
という事です。」
短距離女帝伝説の始まり スターターのトラック、社名書いてあるのか ↓見る目ないルメールだからアーモンド選んでグランに惨敗してたな 二年後この差が四馬身以上に広がるという ヴィクトリアマイルでGⅠ5勝目上げたね これでまだ未完成なんだぜ… 後にマイル路...
32位
2016-09-11 22:43:50投稿
- 11,145
- 2502.2%
- 00.0%
- 180.2%
余裕をもって快勝!
欧州では隊列が決まったらペースを嫌ってまくるとかはやってはいけないからスローが嫌ならラビット使うらしいよ なんか楽しそう 5年後の京都大賞典から来ました 2021/10/10 マカヒキが京都大賞典に勝利し、ダービー馬最年長勝利記録を更新 今のところこ...
33位
2022-04-03 15:57:02投稿
- 10,554
- 1821.7%
- 210.2%
- 80.1%
1着 ポタジェ(8番人気)
2着 レイパパレ(3番人気)
3着 アリーヴォ(7番人気)
4着 ヒシイグアス(5番人気)
5着 ジャックドール(2番人気)
6着 スカーフェイス(15番人気)
7着 アフリカンゴールド(11番人気)
8着 ステラリア(10番人気)
9着 エフフォーリア(1番人気)
10着 アカイイト(4番人気)
11着 キングオブコージ(6番人気)
12着 ショウナンバルディ(16番人気)
13着 レッドジェネシス(12番人気)
14着 マカヒキ(13番人気)
15着 ヒュミドール(14番人気)
16着 ウインマリリン(9番人気)
払戻金
単勝 ⑧ 5870円
馬連 ⑧-⑭ 1万0980円
馬単 ⑧-⑭ 3万9630円
3連複 ⑧-⑨-⑭ 5万990円
3連単 ⑧-⑭-⑨ 53万7590円期待とか言ったやつだれ 武史!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! F4どうしたの…? エピファネイア… この時点でエフフォ後ろ過ぎたから心配だったけど… ジャックは落鉄、F4は頭部強打 無理して前に出る逃げ馬はアカン 叩いている心算な...
34位
2019-04-28 16:33:05投稿
- 10,264
- 1761.7%
- 30.0%
- 140.1%
という事です。
なお体質... 調教師たちがディープインパクト産駒の長距離育成を掴んだらそっちも無双しちゃうんだもんな 坂でのまくりで挙げるならミスターシービーやディープインパクトだよな 香港に平成はないぞ 香港ヴァーズ2勝だし最後に坂がないとほんとに強い ディープ...
35位
2018-06-04 00:24:19投稿
- 10,245
- 1571.5%
- 10.0%
- 130.1%
YouTubeより転載 ディープインパクト産駒のスタディオブマンが優勝!
マイリスト mylist/61963807
イギリスダービー sm33306601
日本ダービー sm332731062021年には日米欧で表彰馬出してくるし世界のと言っていいレベルにある すごい高画質 凱旋門参戦ときいて 凱旋門いけるかも… フランスの馬場はキズナやヒカリも勝ってるしね ディープ産駒海外勢が凱旋門取ったら面白いことになりそうだな スタディオブマン中...
36位
2014-11-02 16:33:14投稿
- 10,237
- 1911.9%
- 50.0%
- 440.4%
スピルバーグはすごい脚でした。
着差だけ見るとハンデ戦のようでした。苦しいところからほぼ勝ちまで行くジェンティルドンナも遅めのペースで外から差しが届いたスピルバーグも強いな ジェンティルドンナも苦しそうなとこから2着来てるのは流石 150th エンペラーズカップ オータムシリーズ 樋川?府中で樋川聞きたくない JCも...
37位
2015-06-14 16:19:37投稿
- 10,140
- 1421.4%
- 20.0%
- 330.3%
サトノアラジンも大きいところ取ったしエプソムカップにしては大物出してる年なんだな ずんこ 逆や はや これワザと外に振ったんだっけ? あげ足取りのコメントばっかりだな しかしネタ馬から世界のエイシンヒカリになるとわね この1年後に海外GI2勝してると...
38位
2015-11-08 19:41:44投稿
- 9,872
- 1161.2%
- 20.0%
- 110.1%
2億円対決を圧勝したサトノダイヤモンド。こりゃ強いです。ついに関西の期待が現れたですね。という事です。
普通とか言ってたヤツ息してる〜?www 後ろ鞭入れてね シンガリめっちゃ押してる ロードヴァンドール金鯱賞2着 ロイカバードとロードヴァンドールもオープン入り 有馬記念優勝おめでとう ロイカバード・ロードヴァンドールオープン入り ←有馬記念も勝ちまし...
39位
2021-05-16 16:30:02投稿
- 9,821
- 760.8%
- 210.2%
- 90.1%
「強い!それは何故か?!それはこの馬がグランアレグリアだからです!」
小林さんw これすき 実況で言ってたんだからこの話題にもなるだろ。 近年多くの牝馬が活躍してます。この戦いに挑むのも強い“ウマ娘”です みたいなこと言ってた そういうのは娘風()動画でやるといい ディープが走ってるのかと思った ここで手前を変えてから...
40位
2016-03-06 16:25:12投稿
- 9,392
- 1391.5%
- 00.0%
- 240.3%
2016.3.6 中山競馬場11R 弥生賞【GⅡ】 芝2000m タイム1.59.9 上がり3F33.6 マカヒキ
新馬戦>sm27398166
若駒S>sm28063787
皐月賞>sm28655525
マカヒキ>mylist/55563657一瞬の加速が親父譲りや エアは三頭いなかったらガチで三冠いける お父ちゃんより強いかも ファッ!? 個人的感情、レースと馬の前後関係抜きにして素晴らしいレース、歴史に刻むべき名勝負 マジレスいくない ホント、今年の三歳世代はどうなってんだよwww コ...
41位
2015-12-26 14:38:31投稿
- 8,735
- 1281.5%
- 00.0%
- 60.1%
見てくれこの脚、これが関西期待のサトノダイヤモンドだぁのプロ転向二戦目をどうぞご覧あーれあーれ。
サトノアラジンは17年安田記念を勝ったと報告 旧エリカ賞 4着のマイネルハニーは年末にチャレンジC(G3)を勝利。 強い この日も有馬記念も6枠11番だったのか 有馬記念優勝馬師匠の目は確かでした。 こうやって見ると終いの伸びの良さはモーリスに通じる...
42位
2020-09-27 15:55:03投稿
- 8,481
- 1762.1%
- 140.2%
- 70.1%
という事です。
2023年春時点でG1馬3頭いる神戸新聞杯 他の馬弱すぎる(パンサラッサ、ディープボンド、ヴェルトライゼンデ、ロバートソンキー) ホープフルも秋天も外見て明らかに走りに集中できてないから、そういう性格なんだろう イロゴトシくん居たのか まさかパンサラ...
43位
2013-09-15 22:26:54投稿
- 8,342
- 2072.5%
- 00.0%
- 560.7%
ロンシャン競馬場 芝2400M
これ着るの勝馬だけだろw 高低差10mの坂を登る! フリントシャーはこのレースまで凱旋門賞一番人気だったと記憶 競輪みたいな隊列だ。 これキズナ万全じゃなかったからな フリントシャー破ってたのか 青嶋やめろwww 合田後ろ後ろ! このコースならもう一...
44位
2017-06-04 15:59:47投稿
- 8,297
- 1942.3%
- 20.0%
- 260.3%
ロゴタイプは強かった
それを差し切ったサトノアラジンも強かった再びって前回の安田記念の事だよな 今年はロゴタイプを絶対に見逃さないという強い意志を感じる実況 内枠なら勝つまであったな 初めて見に行ったGI 船山アナの神実況を聴きに来ました。 ロゴタイプやばすぎる 枠色コメ乙!!↓ 先行馬が潰れた中残ったロゴタイ...
45位
2019-11-16 23:19:02投稿
- 8,204
- 560.7%
- 20.0%
- 100.1%
コントレイル
この年の毎日王冠のタイムが1.44.4 この歳の毎日王冠 kたj コントレイルだけ早送りみたいな回転してるがそれに合わせて追ってるムーアも流石 2歳GⅠ取った無敗三冠馬、2,3,4歳でGⅠ勝った三冠馬、2,3,4歳でJRA賞受賞の牡馬辺りは初か? w...
46位
2021-05-02 18:26:02投稿
- 8,111
- 620.8%
- 110.1%
- 130.2%
第163回 天皇賞(春)
阪神3200m
晴/良
タイム:3分14秒7(レコード)
上がり3F:37秒4ディープインパクト産駒か 静かだなぁ ここから始まるディープボンド春天三連2着 マカヒキ 牝馬の中では中距離主戦のカレンブーケドールが長距離最強か テレビでこの間に二周目は内になるように人力で柵動かしてるとこ見せてたな 岡安アナ「三番手カレンブーケド...
47位
2019-04-21 16:04:02投稿
- 7,684
- 420.5%
- 00.0%
- 00.0%
という事です。
アーモンドアイよ見たか!!→2020年4月現在、G1・5連敗中(笑) 安田負けただろ。(シンガリ) 8も結構強い値^^; mo 8 ステゴ族No.1スプリンターインディ(*^^*) インディちゃん、口割ってこの強さ! 公開調教おつ 同じく!でも案外両...
48位
2020-11-22 17:26:02投稿
- 7,500
- 1261.7%
- 80.1%
- 170.2%
第37回 マイルチャンピオンシップ
阪神 1600m 曇/良
1 .ベステンダンク 藤岡佑介 牡8 520kg(-4) 526倍
2 .レシステンシア 北村友一 牝3 500kg(+24) 9.9倍
3 .ケイアイノーテック 津村明秀 牡5 480kg(+8) 157倍
4 .グランアレグリア ルメール 牝4 502kg(-2) 1.6倍
5 .メイケイダイハード 酒井学 牡5 550kg(+10) 466倍
6 .ラウダシオン 武豊 牡3 512kg(+2) 32.6倍
7 .アドマイヤマーズ 川田将雅 牡4 484kg(+2) 11.1倍
8 .インディチャンプ 福永祐一 牡5 472kg(-8) 8.8倍
9 .カツジ 池添謙一 牡5 500kg(0) 133倍
10.ブラックムーン 幸英明 牡8 498kg(-12) 648倍
11.スカーレットカラー 岩田康誠 牝5 490kg(+2) 187倍
12.アウィルアウェイ 藤岡康太 牝4 488kg(+10) 289倍
13.タイセイビジョン 石橋脩 牡3 468kg(0) 182倍
14.サウンドキアラ 松山弘平 牝5 456kg(-2) 55倍
15.ペルシアンナイト 大野拓弥 牡6 500kg(+10) 165倍
16.ヴァンドギャルド 戸崎圭太 牡4 474kg(+6) 68.6倍
17.サリオス デムーロ 牡3 538kg(0) 4.1倍
勝ちタイム:1分32秒0グランアレグリア強すぎwwww 安田記念ウオッカ思い出す 差しでも先行でもどっちでも強いってほんと最強だな サリオス上がり最速だよ 川田と福永の超絶神騎乗負けた福永がかわいそうになるレベル レシステンシア成長分かと思ったら太かったか 強い・・・あまり...
49位
2019-05-26 21:47:08投稿
- 7,362
- 751.0%
- 90.1%
- 300.4%
2023年、ロジャーバローズ産駒、始動
2023/9/23オーキッドロマンスがカンナS(2歳OP)を勝利
2024/6/23オーキッドロマンスがパラダイスS(L)を勝利
2024/6/25ロジャーバローズが亡くなりました(享年8歳)うp主コメントが更新されてるだと!?「(GI)を勝ちました!」が書けるといいな 59−59−24とかだったんかね <悲報>ロジャーバローズが怪我により凱旋門賞を断念&引退 川田来るな!川田来るな!川田来るな! 横山武史、暴走 ロジャーバローズはヘンリ...
50位
2023-06-04 02:29:02投稿
- 7,232
- 961.3%
- 600.8%
- 180.2%
2023/6/3にイギリスのエプソムダウンズ競馬場で行われたGⅠ:Betfred Derby Stakes(第244回ダービーステークス)
前走2000ギニーをイレギュラーな輸送スケジュールもあり大敗したディープインパクト産駒のAuguste Rodin(オーギュストロダン)が2番人気から巻き返して偉業を達成。
道中は先行集団を見る形で中団を追走、トッテナムコーナーから直線に向くところで各馬が一斉に仕掛けだすと先に抜け出したKing Of Steelを一頭追いすがり、そのままゴール板手前で交わし半馬身差をつけて勝利した。
1780年に創設されたこのレースは言わずと知れたイギリス、ひいては世界の競馬界を代表するレース。
世界各国、様々な地方でダービーを冠したレースが行われるのみならず、
「ダービー」という言葉は競馬以外の競技においても使われており、
その全ての発祥となる"The Derby"がこのダービーステークスである。
過去の勝ち馬には競馬の歴史とも言える数多くの名馬がおり、今日も血統表を遡ればその名前を目にすることができる。
なお、Northern Dancerの父系以外でこのレースを勝利したのは2010年のWorkforce(Mr. Prospector系)以来。
この時の鞍上もRyan Mooreであり同年の凱旋門賞もこのコンビで勝利している。
Auguste Rodinは2020年アイルランド生まれ、父:ディープインパクト、母:Rhododendronの牡馬。
ディープインパクトの世界に12頭(日本6頭、欧州6頭)しか存在しない最終世代産駒であり、
前年の2歳GⅠ:Futurity Trophy Stakesの勝利(sm41826746)によってイギリスクラシック戦線の主役の一頭となっていた。
ディープインパクトは初年度から2022年までで12世代連続で産駒からクラシックホースを輩出しているが、
2023年はラストクロップの数故に東京優駿終了時点で桜花賞、オークスにライトクオンタムを送り出すも勝利は叶わず(6頭からクラシックに出走する牡馬混合重賞勝ち馬を出しただけでも偉業である)、
全13世代での達成が危ぶまれていた。
しかし本馬の勝利によって競馬発祥の国イギリスのクラシック最高峰であるダービーによってこれを達成、
同時に産駒の国際GⅠ100勝も達成し現役時代からの伝説にまた新たなページが加わった。
※C:Colt(4歳以下の牡馬)、H:Horse(5歳以上の牡馬)、F:Filly(4歳以下の牝馬)、M:Mare(5歳以上の牝馬)、G:Gelding(騸馬)
例:2YO C=2歳牡馬陛下の愛馬の血を引いてるからね オーガストローダーン 後方から強襲するサンデーやヘイローの写し身のごとき黒馬 オブライエンにはロダンが楽しそうに走ってるように見えたらしいね 外から足伸ばして勝つの英ダービーではそんなに見ないよね 馬場の硬さはエプ...
51位
2021-11-28 16:16:02投稿
- 7,231
- 400.6%
- 340.5%
- 120.2%
という事です。
コーナーの格好良さよ! 想像出来ないプレッシャーだな。 涙腺どんづまり おめでとうございます~ ヨッシーから連絡だぞ 祐一も尋常じゃないプレッシャーと闘ってたんやろね ワグネリアン、コントレイル、シャフリヤールの福永ダービー馬3頭の競演 正直ここで1...