キーワードニコニコオーディオ部を含む動画:227件 ページ目を表示
2025年1月4日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2009-02-09 03:12:31
スイス製のオープンリール「NAGRA」でAIR(鳥の詩/青空)を再生してみたスイス製の最高級ポータブルレコーダー「NAGRA」で鳥の詩を再生してみました。モノラルなのでLRchをミックスして参戦です。モノラルで片面なので、1つの音を録音するためにテープ幅全部を丸々使用する超贅沢仕様となっています。テープスピードは秒速38cm。カセットの約8倍のテープ速度で、同じ時間の録音をするのに約25倍のテープ面積を消費する計算です。1曲録音するのにちょうど1巻でした。新品のテープが入手しずらい為、古いテープを使った結果、ベトついてワウ・フラッタが発生したり高域低下を招いているようで残念です。ちなみに単1乾電池12本(約2000円)で動作します。mylist/10978532
スイス製のオープンリール「NAGRA」でAIR(鳥の詩/青空)を再生してみた オープンリールにしてはコンパクトだなwww ここすき ツートラサンパチだぜ?今でも通用する最高峰の規格だ すげークリアな音だな 今の、派手な機械じゃ出せない音でしたねぁ~ ...
- 41,021
- 6851.7
- 210.1
- 5011.2
2010-08-29 00:45:48
鳥の詩のCDを再生してみたカセットテープの動画は色々あるけれど、どう考えても基本はCDだ。国歌のCDを素手で扱うだなんて、とんでもない。mylist/10978532
TEAC UD-505→STAX SRM-007tA+SR-007Aで聴いてるけどいいね! 音いい300円のイヤホン 今のラジカセの方がいいよ! wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
- 22,427
- 3611.6
- 80.0
- 2341.0
2011-08-03 03:42:59
PCスピーカーやヘッドホン・聴力の確認にどうぞ - サウンドチェックCDより今から十数年前に廃刊となった「FMレコパル」というFM放送番組情報誌と、姉妹誌である「サウンドレコパル」との共同企画で1990年に抽選プレゼントされたCDからのアップロードです。
CDの素晴らしさなどを伝え、尚且つFM放送からカセットテープにエアチェック()をする際に便利な基準信号や、20Hz~20KHzの正弦波を収録してあり機器が再生できるかや耳で聞き取れるかも試すことができる、CDが一般に普及し始めた頃に相応しい内容でした。
詳細は本誌でコラムも書いていた“ななき さとえ”さんがナレーションで伝えてくれますので、自分の耳を試してみてください。
※出来る限り音質を良くしてみました。
音声ビットレート218kbps、サンプリングレート96KHz
※正弦波周波数再生チェックは41:43からです。聞こえない 無音 おー wwwwww w い こっちくんな 低音の主張がはげいしいな やりすぎw w I've Got You Under My Skin 音の端っこが割れてる感 鐘を突く棒の縄がきしむ音じゃね どこいくねーん 安心するチープさ、わりと好き
- 18,615
- 3672.0
- 30.0
- 2911.6
2010-11-07 21:59:05
スピーカー音質比較テスト【NS-1000X】YAMAHA NS-1000X
②YAMAHA NS-10M:sm12680194
③自作スピーカー:sm12680382
④Klipsch RB-35:sm12680890
⑤BOSE 101MM:sm12681056
最初:sm12681847 次:sm12680194
※長いので飽きたら次へベリリウムとかwwwwww今じゃ珍しいな 録音環境のせいか反響音が気になる。音質傾向は普通・・・な感じでよくまとまってる ボーカルの帯域に隣接するところが少し引っ込んでるけど良い ハイハットの音が良い 1000Mとは違う・・・ 自称オーオタはドンシャ...
- 9,336
- 911.0
- 30.0
- 340.4
2010-01-23 06:56:35
CDとレコードとカセットの音質比較実験※この動画はサンプリングレート96kHzです。環境によっては上手く再生できないかもしれません。
同じ音源のメディアがあったのでリレーで繋げて音質を比較してみました。
環境は全部の機器が同じでPCで96KHzで録音。tmpegで合成とエンコ。AAC512kbpsです。サウンドボードは200PCILTDのアナログ入力を使いました。
CDプレイヤーはGT-CD1。ADプレイヤーはKP-9010+AT-ART2000+PRA2000ZRのフォノ(トランスMC入力)を使用。
カセットデッキはRS-AZ7とXK-009でドルビーBNRオンです。
あとBDとSACDとMDなんかあるといいんだけどなぁ・・・
カセットデッキmylist/15856908音響ガチ勢 カセットはバランスがいい すげーーレコーダーももちろんだけど高級!!! 音質は悪いけど落ち着く音 俺はhifi志向なんでcd あぁぁぁ 王者の貫禄 エクレアは好きです やさすいなぁ おまえらとっととレコード買って来いw いや、レコードがい...
- 9,191
- 2032.2
- 20.0
- 840.9
2012-04-26 17:41:01
Nakamichi Dragon AIR 鳥の詩 96kHz AAC512kbps おまけ付※この動画はサンプリングレートが96kHZです。環境によっては再生しなかったり再生速度がおかしくなります。
Dragonの鳥の詩が無くなっていたので、久しぶりに動かすついでに撮って見ました。
環境はCD(WAV)音源をFooberでアップサンプリング(352.8kHz)してMUSILAND Monitor02US Dragonで再生。ONKYO SE-U55SXでSoundEngineFreeの96KHzで録音 tmpegでデジカメ映像と合成してエンコ。テープは使いまわしのTDK SUPER CDing4。NRはオフです。
おまけはDSD64音源をFooberでPCM変換したものと24ビット192kHzのFLAC音源を録再したものです。
ONKYOさんのノイズレベルが高いなぁ・・・
恥かしいミス・・・orz
指摘ありがとうございました。
ノイズ・・・PCで再生時からかも(汗
カセットデッキmylist/15856908籠ってるのはそりゃそうだろとしか ナカミチじゃなくてモコミチやな 来た、伝説の名機!!!! 太棒了 やっぱ大好きなナカミチさんの音です ちょっとこれ本当にカセット?って音ですね 凄い 凄すぎて涙出てくる 俺は好み 日本の黄金期オーディオ 音が優しい ...
- 8,616
- 490.6
- 40.0
- 400.5
2010-11-07 23:16:32
スピーカー音質比較テスト【101MM】BOSE 101MM
①YAMAHA NS-1000X:sm12680087
②YAMAHA NS-10M:sm12680194
③自作スピーカー:sm12680382
④Klipsch RB-35:sm12680890
最初:sm12681847 前:sm12680890
※長いので飽きたら次へ頑丈で全く壊れないから売れまくった 101MMよりRAMSAのWS-A10-Kの方が良い でもボーカル集中して聞きたいときはいいかもな きたねーwww雑!wザ・アメリカ!って感じの音だ 飲食店でのリスニングには丁度良さげ リムショットの音が不自然 誰...
- 7,017
- 881.3
- 00.0
- 70.1
2010-11-07 22:24:17
スピーカー音質比較テスト【自作スピーカー】自作スピーカー
箱はオールアルミです
①YAMAHA NS-1000X:sm12680087
②YAMAHA NS-10M:sm12680194
④Klipsch RB-35:sm12680890
⑤BOSE 101MM:sm12681056
最初:sm12681847 前:sm12680194 次:sm12680890
※長いので飽きたら次へえ?これ自作!? 声のエコーが強く聴こえる お?こんな小さいのに高解像だな 低域がタイトでしっかり出てる 自然な音だが2018年基準だとハイが物足りないかな 中高域が艶やか 自作は面白いけど難しすぎる… リッピントンズ 上が荒いなぁ… 綺麗な音なんだ...
- 6,181
- 540.9
- 00.0
- 80.1
2009-07-05 07:07:08
レコードカートリッジ聴き比べアナログ盤を本気でWAV化するぜプロジェクトの一環として、ハレ晴レユカイのレコードを使って6種類のカートリッジ(レコード針)の聴き比べをやってみました。3千円~5万円くらいの価格帯でMCやMM、VM、丸針、楕円針、マイクロリニア針などをひと通り楽しめます。違いがわかるかな??補足事項などをここにまとめていきますhttp://fixerhpa.web.fc2.com/※GRADO BLACK1編sm10618452
CDダド いやだ! シャリ・シャリ音・・・ これが最高かな!!!いいぞ~~ シャリ音・・・・ これもいい・・・! いいね!! 6つ分の予算で一本買えばいいのに 103が頂点だべ わかるだろw M44Gにすればいいのに 駄目だな・・音 皿ついたなw 音...
- 6,121
- 2163.5
- 30.0
- 580.9
2017-02-22 22:39:17
NAGRA IV-Sで「ようこそジャパリパークへ(けものフレンズ)」を再生してみた『NAGRA SN』での再生 → sm30722684
スイス製小型オープンリールデッキ「NAGRA」のステレオ録再生機「IV-S」です。
録音モード:2トラック38cm
使用テープ:maxell XLI50-15LB
無論途中までです。
フルで聞きたい方はCDを買いましょう。レベルメーターが合成でないことを証明しとるな デュアルニードルメーターに憧れる テープを“掛ける“ところから! こんなに綺麗なのか カセットに比べてテープ幅も早さもあるから余裕がある エルカセットのフレンズはおらんのかえ? たからかにわらいわらえばフ...
- 6,101
- 671.1
- 60.1
- 220.4
2014-11-07 14:52:17
革命的 蒸気で動くレコードプレーヤー革命的 蒸気で動くレコードプレーヤー
レコードが痛むぅ ハイエンドオーディオタグで笑った wwwwwww レコードが蒸気で歪みそう 選曲はバッチリだなwww タービンにすれば安定しただろうに 爆発するぞ・・・・ ほしいな~ でた- 機関部を分離させて室外に設置すべきw ボーカルが美輪さん...
- 6,059
- 891.5
- 10.0
- 240.4
2010-11-07 22:11:30
スピーカー音質比較テスト【NS-10M】YAMAHA NS-10M
①YAMAHA NS-1000X:sm12680087
③自作スピーカー:sm12680382
④Klipsch RB-35:sm12680890
⑤BOSE 101MM:sm12681056
最初:sm12681847 前:sm12680087 次:sm12680382
※長いので飽きたら次へ前回と比べて曇ってるな 柴田さんビクタースタジオだっけ あくまでモニター用な音だなやっぱ 100Hzあたりから下がないなぁ。でも嫌いじゃない スピーカーの上に置いてあるからなあ ああ、中低からカックリ落ちてんのかなコレ バスレフが欲しい・・・ ボーカ...
- 5,967
- 390.7
- 10.0
- 120.2
2010-11-07 23:06:02
スピーカー音質比較テスト【RB-35】Klipsch RB-35
①YAMAHA NS-1000X:sm12680087
②YAMAHA NS-10M:sm12680194
③自作スピーカー:sm12680382
⑤BOSE 101MM:sm12681056
最初:sm12681847 前:sm12680382 次:sm12681056
※長いので飽きたら次へKlipschは音の再現性がすごいよな、細かいハイハット音もくっきり聞こえる 真空管アンプで鳴らしてるような音 声は曇ったな お、しまった低音だ 打ち込みのデジタルな音が得意そう ハマるとすごそうなんだけどなー俺には扱えそうにない 面白かった 自作の...
- 5,350
- 480.9
- 00.0
- 90.2
2014-03-12 19:06:22
4千万超のハイエンドオーディオできんモザEDYour Voice鳴らしてみたCDプレイヤー CH Precision D1 400万円 CH Precision X1 deal 235万円 (強化電源ユニット)
プリアンプ Constellation VIRGOⅡ 360万円 Constellation D.C. Filter 60万円
パワーアンプ Constellation HERCULES II 2000万円/pair
スピーカーTIDAL AGORIA SE 1200万円
ケーブル各種 ARGENTO
その他の動画 mylist/42190174私のアルテックのA7この曲聴いたけど音質が似ている。 悪くは無い。 ベース聞こえるようになった なんかふつー 低音いいね すごい重低音だ 重低音 重低音重すぎじゃね?ほかの音域潰してるだろ このスピーカーってどうせならツィーターはさんで仮想同軸にすれ...
- 5,100
- 480.9
- 20.0
- 150.3
2014-10-08 12:22:15
犬神家の一族 サウンドトラック A面 (アナログレコード音現)1976年 犬神家の一族 サウンドトラック A面 (アナログレコード音現) B面 sm24643599
時代がどれだけたってもアナログには勝てないのか... この映画が金字塔なのは曲のセンスが図抜けてるのも理由だと思う 良い音だなおい ここはルパン三世で流用されてるのを聞いたことがある 昭和は良い音楽多すぎる・・ 探偵とルパンはいつか帰っていく... ...
- 4,893
- 150.3
- 20.0
- 611.2
2011-12-08 16:38:19
DENON DP-S1+DA-S1 で鳥の詩を再生してみた(音質画質改善版 AAC500kbps)ALPHAプロセッシング初代機のDP-S1+DA-S1ペアで鳥の詩を再生してみました。再生・録音環境はDP-S1(AES/EBU)→DA-S1(アンバランス)→TASCAM DR-100。音質の荒れが気になるので試行錯誤を繰り返してみましたが結局つんでれんこさまに音声ビットレート改善をお願いした下僕です。タイミングや画質の微調整をしてはいますが先に投稿した sm16306137 (再エンコによってAAC64kbps)と同一内容です。エンコードの善し悪しでどれくらい音質差が出るか参考にして頂ければと思います。(370k版は非公開にしました。度重なる同一内容動画の投稿、申し訳ありません。) ちなみにPCの音声もDA-S1に繋いで聴いています… 我が家の住人たち→ mylist/29136488
DENONサウンドっぽく無いのにDENONフラッグシップ機とは如何に・・・ 生々しい もっさり アルファプロセッサーってやはり凄い技術だよ。 DENONは低音大きめなイメージあるな 放送機材より色があっていいね 重い音だなw この機種はいわゆるDEN...
- 4,389
- 200.5
- 20.0
- 220.5
2010-07-28 13:56:38
ワイヤー式録音機テープレコーダが実用化される前に普及したワイヤー式録音機です。メンテナンスしたら動くようになったので録音してみました。
すご falloutに出てきそうなデザインしてんな こんなのよく見つかったな テープと基本原理はさほど変わらん めちゃくちゃすり減りそう 戦前の音声かよwwww 昔のフライトレコーダーは、ワイヤ式だったようですね。 ほっっそ 音が恐えょしっかし動くも...
- 4,268
- 421.0
- 10.0
- 390.9
2013-02-23 20:13:41
【カセット メタル Metal Master】SONY TC-K333ESL で鳥の詩を録音・再生してみたハーフにセラミックを使った高級メタルテープ、
Metal Masterが入手できたので鳥の詩を録音してみました。
今回はTC-K333ESLを使います。
テープもデッキも上々なので+6dBくらいまで振らせてみました。
使用デッキ SONY TC-K333ESL
使用テープ SONY Metal Master
DolbyNR等は使用していません。
アナログマイリスト→ /mylist/11217618下手なCD-Rより良い・・・ 当時メタルってキンキンしてて好みじゃなかったけど、時代がたつとすごく良い音質 やっぱええな テープwww 録音する楽しみって今はなくなったな~ ノーマルとは天地の差だなぁ... 開閉が電動って豪華だねw こりゃメタルテー...
- 4,248
- 441.0
- 10.0
- 180.4
2011-12-19 23:24:59
【AKG専用】またYAHA作って再生してみた【12AU7】無駄の極致は自己満足って事で、今回は部品に贅沢してみました^^
AKGのK701/702&Q701以外のヘッドホンで聴くと
「なんだこのウンコ音質はw」って聞こえるかも知れませんが^^;
NEC製12AU7A MUSES-02 東一vitaminQ 0.1μF museBP 25v1000μF ニッセイ0.047μFの組合せ
900ST:モニター用じゃどんな風に聞こえるか
コメいただけるとありがたいです^^
LED:ケツからオレンジφ3を1個入れてますw
1台:コレの更に上を行くべく、4号機を考え中ですw
重量うp:真空管は振動に弱いので(特に通電中)
ボルテージフォロア:どうせ8820と大差無いんだろ? なんて思ってた時期がありましたw
幾ら贅沢しても市販のアンプよりは全然安上がり♪
触るとヤバイB電源も無いので(w、オススメです^^K550Mk.III買っちゃおうかな~ 本編見る→感動する→ニコニコ見る→逃れられない 正直Q701とK240は音同じだからQ701はメリカリで売った 6922は良さそうだね、米RedWineも6922系(JJのE88CCだったかな)使っているし コ...
- 4,091
- 571.4
- 10.0
- 150.4
2017-02-27 15:13:26
NAGRA SN で「ようこそジャパリパークへ(けものフレンズ)」を再生してみた『NAGRA IV-S』での再生 → sm30690834
スイス製オープンリール「NAGRA」の携帯型モノラル録再生機「SN(S)」通称「ミニナグラ」と呼ばれる物です。
片chずつ録音してステレオ化しようと思いましたが、そのまま左右合わせてモノラル録音にしました。
マトモなテープが中々入手出来ないので比較的マシな物を使いました(それでもヘッドに粉がベットリ)
一応普通のカセットテープとテープ幅は同じ(幅3.81mm)なので使えない事も無いですが…
録音:モノラルトラック4.75cm
電源:単三乾電池2本
音量調整、早送り等の機能無し
巻き戻しは手動(動画冒頭)
録音、再生には特に注意!
とにかく非常に使い難く、実用性は皆無。只の飾りにしか使えませんw!? 糞だな・・機械が泣いてるよ さすがのスイスメイド かわいいなw !? かわいー バッテリーメーターじゃないの? w スピーカーどこにあるの? 元々はスパイ用だったかな。あと映画の撮影で俳優の衣装に忍ばせてセリフを録音するのにも使ってる メーター...
- 3,828
- 451.2
- 30.1
- 110.3
2011-05-29 01:35:29
銀色のCDプレーヤー大変凝ったデザインのプレーヤーです。同じ形でトランスポートもありますが、mk2化にあたりプレーヤーとなりました。:ご感想ありがとうございます。予想外の反響、嬉しく思います。本体の背面やケーブルの接続など、また機会をみてひっそりと投稿しようと思います。当動画と同日にレーザーディスクの動画もアップしましたので、興味のある方は合わせてご覧下さい。
夢があるね アホすぎるw なんかもう宇宙船のインテリアだな ちなみにこれはCD1500mk2 mk3まで今はあります 型番1000はトラポ1500はDAC内臓ですよー これDAC別? ピュアオーディオにはハッタリが必要なんだよ 筐体代が9割だな レコ...
- 3,816
- 912.4
- 00.0
- 150.4
2010-09-10 22:51:58
VUメータ振り比べ左上からBombFactory_EssentialMeterBridge,WEC_R-60,SIFAM_AL29,Yamaki_FYR-22L,SIFAM_R22AF
VUって言ったらSIFAMでしょ やっぱり使い慣れてるヤマキが見やすいw コメントなくなったなwww おおおお 八巻sのメーター本当好き。とくにスペード針! ラウドネスが主流になってもVUメーターは現役でっせー。なければ仕事出来ない ソフトのVUが一...
- 3,786
- 411.1
- 20.1
- 250.7
2011-10-01 17:38:04
【カセット】ナカミチのカーステレオで鳥の詩を再生してみたナカミチのTD-45zを入手したのでsm15652781で使用したテープを再生してみました。
録音デッキ TEAC V-6030S
使用テープ maxell METAL UD
再生デッキ ナカミチ TD-45z
DolbyNR等は使用していません。
音は良いんですが電源かどこかからハムノイズを拾ってますね・・・
デッキのプリアウトからオーディオIFへ直で入力しています
アナログマイリスト→ /mylist/11217618歪みw ちょい早め? 早くね ホントだピッチ高い おおお良い音! 自慢しちゃまずいのか? 速いかな? テープだってまだ生きてる証拠だな おおおおお 少しピッチが高いかな? カーステレオでこれだけの高音質とは。さすがNakamichiですね。 TDKが...
- 3,586
- 320.9
- 00.0
- 110.3
2011-01-29 07:03:41
【YAHAアンプと】鳥の詩で球コロガシ【12AU7】YAHAアンプ作ったのでやってみた。
ニコ鯖に行った段階で18kHz以上が切られる仕様らしいので、まぁ参考程度に^^;
各部品50時間程度のエージングと、球交換の都度20分程度の暖機してます
使ったモノ
win7ult-64 iTunes10.1.1.4 SoundEngine Free ver.4.52 wave-spectra Ver1.40 秋月のACアダプタ 12v1A¥600
PC→ONKYO 200LTD→YAHA→ICレコーダで録音中にK702でモニタ
タカチYM130 デテントA50k ジャック手前の出力ΩだけDALE 他は普通のキンピ使用
ジャックはシンワE製標準φのJ103、ZOBELとか余計なのはナシです
普通に作れば球別計5千円以内で充分間に合うかと思われ。
7812:余ったPCのヤツとかドフで拾って来たヤツとかってACアダプタ選ばず使えるように・・w多分俺は半導体しか組まんと思うw 上側きついねコイツ お、広い リファレンスと言える音だ...
- 3,533
- 772.2
- 00.0
- 270.8
2014-06-16 22:56:10
レコード盤の製造工程(和訳字幕無し)ディスカバリーチャンネルより。
昔は、A/D変換やD/A変換を介さずにカッティングをしていました。
音に拘った「ダイレクトカッティング」等の音源も、数は少ないものの有りましたね。
その他の動画→user/16354521ラッカー盤だけ製造してるメーカーがあるのかさすがアメリカ ここにも手袋厨が 最近人気が出てきたレコードくん おもしれー 結構目分量だな ここで銀じゃなくて金でメッキしたらゴールドディスクになるな 高音カットした方が良い音になるんだよなあ。 ※この動画...
- 3,520
- 601.7
- 00.0
- 341.0
2013-10-07 21:53:25
【カセット 伝説のBON】 Nakamichi ZX-7 で鳥の詩を録音・再生してみたある日近所のリサイクルショップにあの伝説のBONカセットが入荷していたので、
鳥の詩を録音してみました。
今回はキャリブレーションが強力なNakamichi ZX-7を使いま・・・したが、
キャリブレーションしきれずにこんな音になってしまいました。
流石BON。
どうやっても0db程度まで振るのが精一杯、高域は ほ ぼ あ り ま せ ん 。
多くは語りません、聞いてください。
聞いた後の口直し MetalMaster → sm21994879
使用デッキ Nakamichi ZX-8
使用テープ BON C-90 自称定価600円
DolbyNR等は使用していません。
アナログマイリスト→ /mylist/11217618
CAZTECHさんのBON C-60の動画 sm9908838手袋って・・・・ やっぱりキャリブレーションできないとこんな音なんか 低音死亡 パーカッションパートやベースパートが死んでる Nakamichiでこれかよw 気のせいかこもったような感じの音だな カセットデッキ「らめええええええええ!!!」 BON等...
- 3,514
- 451.3
- 20.1
- 50.1
2017-06-09 01:08:08
ベータマックス+PCMプロセッサーで「ようこそジャパリパークへ」を再生今回は、「ようこそジャパリパークへ」を、SONYのベータビデオデッキSL-HF705とPCMプロセッサー PCM-701ESで再生してみました。PCMプロセッサーとは、デジタルオーディオ黎明期(1970年代後半)に出現した、VTRを用いてデジタル音声信号を映像として記録する装置です。動画の後半に実際に記録映像をのせておきましたが、7本ある白黒の帯のうち6本が音声信号の部分で、残り1本がエラー訂正用、黒い部分と白い部分がそれぞれ0と1に対応しています。アナログVTRでは、VHS方式、ベータ方式、8ミリビデオなど各方式に対応。サンプリング周波数44.056kHz、量子化ビット数16bitでCDと同等の音質で記録できます。再生 SONY CDP-333ESD録音SONY SL-HF705 (βⅡ Hi-Fi OFF 、HiBAND)SONY PCM-701ES (16bit 44.056kHz)取り込み ROLAND UA-3FXテープ TDK SUPER STRONG HG
大騒ぎ(VHSが) マニアックすぎるな 無駄機能w 飛んだ 音質良好 14bitモードだとエラー訂正信号帯が2本になります。 wwww オーディオでもエスプリやRシリーズとか今だに高値取引だもんな・・・ SL-HF705だからネタでやるとは思ったがや...
- 3,321
- 421.3
- 10.0
- 110.3
2014-09-20 07:11:03
松田聖子 - 抱いて、、、松田聖子 - 抱いて、、、
綺麗やわー
- 3,303
- 20.1
- 00.0
- 170.5
2014-11-08 16:02:24
氷のレコード氷で出来たレコード 収録されてる曲は Shout Out Louds - Blue Ice → sm24868580
がったがたじゃねえか おお 00 すごいなー で作ったレコードがあったとか 戦前にせんべい プチノイズまでちゃんと。。 すげ恵那w たぶんそのためのスポンジなんだよ← おおおお お、おう すごく不思議な光景だw ほうっておいたら溶けてプレーヤー壊れる...
- 3,134
- 210.7
- 10.0
- 100.3
2013-07-07 00:15:55
Arduinoでプリアンプ自作してみたら凄いことになった2Arduinoで電子ボリューム制御とか入力切替とか色々やってみた。
前回:sm21290516
使っているMUSES72320は、高精度な電子ボリュームです。
簡単に制御できるのでお勧め!
さらりと流しているデバイスについて
ロータリーエンコーダ、スイッチ9個、2*16LCD、Bluetooth、赤外線受光器とAppleREMOTE、MUSES72320
今は基板の頒布準備中です。
http://www.crossoversound.me
Arduinoはマジ面白いすね。たかだか32kbのプログラムエリア、1kbのEEPROM、2kbのRAM。
制限があるからこそ楽しい事も沢山あって、勉強になりました。
実行ステップ数は4kくらいでしょうか。
字幕はごめん!簡単に使える物があったら探しとくわ。わかる かわいい C++じゃないよCだよ 誰か要約してくれ 聞き取れない selected ambient works 85-92 やないか これは助かる動画 爆音注意
- 3,114
- 80.3
- 10.0
- 70.2
2014-03-12 18:50:17
4千万超のハイエンドオーディオでMy Lovely Thing鳴らしてみたMay’n / My Lovely Thing
プレイヤー CH Precision D1 400万円 CH Precision X1 deal 235万円 (強化電源ユニット)
プリ Constellation VIRGOⅡ 360万円 D.C. Filter 60万円
パワー Constellation HERCULES II 2000万円/pair
スピーカー TIDAL AGORIA SE 1200万円
ケーブル各種 ARGENTO
その他の動画 mylist/42190174すごいクリアで透明感すごい これが籠もってるとかもやってるって言ってる人は何か勘違いしてそう 地響きのような低音がなってそう 無意識に脳内変換して聴いてると思う空気感や臨場感は動画からもわかる恐らくいい音に違いない 上質うっとり 音は籠ってるけど空気...
- 3,112
- 140.4
- 00.0
- 150.5
2009-09-06 04:10:04
RCAケーブル聴き比べオーディオケーブルで音が変わる!?所謂「録音スタジオの定番品」の2種類と「音が悪い」といわれるハンダ線それぞれ1mを通してアナログ録音しました。違いがわかりますか??※アス比おかしくてすいません。
引っ込んだ 自分の理解できない世界を否定してるだけ ケーブルの差がわからないのはほかの機械がショボいから ベルデン れてってってれってってーが痩せてる 機器内部のケーブルも替えてみたいな 電線病タグwww 4A6だろうな ナロー領域は悪くないんだけどな半田
- 3,093
- 2056.6
- 00.0
- 130.4
2015-03-27 00:15:11
ハイエンドオーディオで心ぴょんぴょん「Daydream café」聴いてみたオーディオ試聴会で心ぴょんぴょん♪
マイリスト:mylist/42190174
■Aアクシス
WILSONAUDIO SASHAⅡ (495万円)
トランスポートMSB Signature Universal Media Transport (165万円)
DAC MSB DAC IV Series (275万円)
プリアンプ KX-R Twenty (130万円)
パワーアンプ MX-R Twenty(170万円)
ケーブル TRANSPARENT REFERENCE XL (215万円/pair ※2.4m)
■撮影録音
SONY HDR-MV1僕のJBLの4348で、(Daydream cafe)聴いてみたけど最高だよねー
- 2,960
- 220.7
- 10.0
- 170.6
2017-10-07 19:18:09
オープンリール(RT-701)で「ようこそジャパリパークへ」を再生してみたパイオニア製のオープンリールレコーダーRT-701の動作品が手に入ったのでいつものようにけもフレOPを録音してみました。RT-701はラックマウントを前提としたデッキで、据え置きオープンリールデッキに縦長の機種が多い中、横に長いあまり見られない外観が特徴的です。兄弟機に、オートリバース機能と左右独立録音機能を搭載したRT-707がありました。使用テープ RMG製ノーマルポジション型ソース再生(CDプレーヤー) パイオニア PD-8030(1986年製)録音デッキ(自己録再)パイオニア RT-701(1979年製)USB-DAC ROLAND UA-3FXテープ速度 19cm/s音声モニター機器プリメインアンプ 山水 AU-D707F Extra(1984年製)スピーカー トリオ LS-202(1979年製)ヘッドホン SONY MDR-7506
これLRの位相合ってない気がします テープなのに音質良いですな(自分のが悪いのか?) ミスorz PIONEER純正7インチリール好き このPIONEER すげーーー!!!www??? 目が回る そりゃ建物が立派だからな カウンター潰れてるぞ メータ...
- 2,927
- 180.6
- 20.1
- 110.4
2017-04-13 03:50:22
TEAC X-10で「ようこそジャパリパークへ(けものフレンズ)」を再生してみたTEAC製オープンリールデッキX-10(4tr2ch)、
19cm/secでの再生です。1979年製。
CDトランスポート:X-1s(TEAC)
DAC:DA-300USB(DENON)
テープ:SLH-BL(SONY)
ADC:Saffire(Focusrite)隣にある88MCが気になるw 左のヘッド&ピンチローラークリニカのスタンドは、PC-8801MCじゃないか? んんほ テープレコーダーと言えばAKAIとTEAC ちょっとピッチ上がった? TEACは1970年頃に6chテープレコーダ開発してるからな。...
- 2,923
- 371.3
- 10.0
- 60.2
2012-02-12 21:58:01
絶対位相テストオーディオ再生における絶対位相のチェック用の素材です。何箇所かで絶対位相が反転していますので、切り替わり位置およびどこが正相で逆相かを回答してください。
エミュレーションChになるからか最初からおかしいw また変わった。 ここかな? 低音が戻って...
- 2,922
- 140.5
- 00.0
- 80.3
2008-12-10 02:42:55
pao信号をサンプラーで再生してみたsm5277506の音声で我が家のオシロにも"はちゅね"が君臨しましたが、音声だけ聴くと大音量のノイズで騒がしいのです。そこでサンプラーを使ってはちゅねを描画する信号自体を音色として利用してしまおうと思い、波形を切り出してサンプラーにブチ込んで演奏してみました。※制作した音声ファイルをうpしましたhttp://fixerhpa.web.fc2.com/paosignal/
取り出したデータをどうやってVSTiにしてるの? ソナー使いか すげえええ wwwwwwwwwwwww なんかす...
- 2,846
- 180.6
- 10.0
- 220.8
2014-11-08 15:42:52
革命的 3Dプリンターで作られたレコード音質は糞
あーあれやDQN車だわ しかし自作はすごいな レコードほどの細かいものを印刷できることがすごいんであって音質はどうでもいい 投コメの音質云々ってアホか3Dプリンターで作るのが目的なんだろうよ すげえすげえ すげえ 針痛むしやめたげようよ… ファルクロ...
- 2,653
- 311.2
- 10.0
- 60.2
2017-06-05 18:23:23
【カセットテープ】ようこそジャパリパークへ / どうぶつビスケッツ x PPPSONY TC-K333ESJ入手しました!
今までのSONY TC-K555ESXはおやすみです
カセットデッキ:SONY TC-K333ESJ
カセットテープ:SONY HF TYPE I (NORMAL) POSITION / NORMAL BIAS 120μs EQ
DOLBY NR:S
DOLBY HX PRO:ONHFでこんな音でるんだ NRがSなのがミソなんかね。ノイズ消えてるのに特有の違和感がない Iam sony信者 sonyいいな !? すげえw いやぁ・。・・・本当にすごい すごい ていうかこの曲自体音質あまり良くない。ホップステップフレンズだともっ...
- 2,622
- 451.7
- 00.0
- 150.6
2023-07-21 09:09:02
audio-technicaの隠れ名器ATH-A1000Xで藤井風 ガーデンを空気録音してみた今回はオーディオテクニカATH-A1000Xで藤井風 ガーデンをPCMレコーダーにて収録してみました。音質の方ですが高音域から低音域まで自然な感じの音を奏でつつ特定の音域を強調する事のない控えめなサウンドと感じました。
また魅力的なポイントが2つほどあり、
まず1つ目は高域の方で、非常に質が高く嫌味あるシャリつき・無駄な響きなどが皆無で艶と色気が
重視された明瞭で美しく暖かい音色が魅力的です。
次に2つ目は中低域の方で中域に関しては、
密閉型型ヘッドホンとは思えぬような透き通った音で、上位ランクのATH-2000Xよりも暖かめで明るいサウンドです。
また低域に関してはATH-2000Xと比較すると量感が
少し控えめですが低音を無理に盛ったりしようとせず
た自然な感じでしっかりと表現してくれる所がまたこの機種独特の魅力なのだと思いました。
長くなりましたがオーディオテクニカ社の隠れ名器と呼ばれる高級機種ATH-A1000Xで上質な艶ある
サウンドを皆さん是非お楽しみ下さい。
<<使用機材>>
ヘッドホン・・・audio-technica ATH-A1000X
アンプ・・・iFi audio ZEN CAN Signature
DAC・・・iFi audio ZEN DAC signature
レコーダー・・・OLYMPUS LS-100 (内蔵マイク使用)
カメラ・・・SONY FDR-AX100 (レコーダー接続)
ソフト・・・TuneBrowser (96kHz/24bit)
<<使用曲>>
曲名・・・ガーデン
アーティスト・・・藤井風
作詞・作曲:藤井風- 2,558
- 00.0
- 220.9
- 70.3
2013-10-07 22:07:49
【カセット メタル Metal Master】 Nakamichi ZX-7 で鳥の詩を録音・再生してみたBON→ sm21994704 のあとの口直しにMetal Masterの音をどうぞ。
キャリブレーション・録音アジマス調整をしてからの録音ですが、
テープは前回の動画で使用した物を使い回ししたのでちょっと伸び気味かも・・・
使用デッキ Nakamichi ZX-8
使用テープ SONY Metal Master 46
DolbyNR等は使用していません。
アナログマイリスト→ /mylist/11217618狂気の仕組み アジマス最適化システムが入ってる、どんなテープでも録音状態のアジマスで再生できるという この機種ドルビーが外付けです 個人的にはZX-7が一番音が良かった感じがする こないだヤフオクでMA-Rの新品60分4本パックが8万で売れてた! ド...
- 2,508
- 140.6
- 30.1
- 40.2
2017-06-08 21:55:58
オープンリール(TC-5550-2)で「ようこそジャパリパークへ」を再生してみた前回のDATデッキに引き続き、今回はオープンデンスケ SONY TC-5550-2で「ようこそジャパリパークへ」を再生してみました。音にワウフラがあったりと若干ゃ調子が悪いです。SONYの可搬型録音機「デンスケ」は、コンパクトカセット、エルカセット、DAT、オープンリールのメディアに対応した製品がありましたが、民生用でオープンリールのデンスケはおそらくこのTC-5550-2だけだったと思います。ちなみに、TC-2850SDとTC-D5Mも持っています。再生 SONY CDP-333ESD録音(自己録再) SONY TC-5550-2取り込み ROLAND UA-3FXテープ RMG製5インチテープ(19cm、2Tr)
ありゃ。色々と若干ゃめちゃくちゃですな。 回転見つめてると6mmテープが若干ゃ太く見える 周波数がドッタンバッタン大騒ぎ フワってるのがまたいい味出してる ベースラインがくっきりしてる気がする FFヘッドのオープンデンスケじゃん!すっごーい! この音...
- 2,503
- 120.5
- 10.0
- 70.3
2014-09-21 16:32:45
松田聖子 - Blue Christmas (アナログレコード盤音現)1982アルバム 金色のリボン Blue Christmas 45rpm 12inch盤
良い声だなー
- 2,448
- 10.0
- 20.1
- 60.2
2014-09-03 09:28:15
VIVID G3 giyaでアニソンを試聴してみた01.由比ヶ浜結衣「Hello Alone -Yui Ballade」音源 CD 由比ヶ浜結衣 (東山奈央) Hello Alone
※音量を上げてお聴きください。以下機材
HC Precision C1(400万円) D1(330万円)
Luxman C-900u (110万円) M-900u (110万円)
VIVID AUDIO G3 Giya (360万円)
カメラ&マイク Sony HDR-MV1 リニアPCMオーディオをアニソンでチェックする時代か 400万 動画ごしでも音の違いわかるん? おおおお ※オーディオショップです。 主の家に行って生で聴いてみたいわw
- 2,410
- 70.3
- 10.0
- 150.6
2010-03-02 23:18:34
山の手線のアレスピーカを繋ぐと音が大きいwsm9891492への対抗。駅っつったらやっぱBOSEっしょ。低音すげえ
BOSEの「AM-CL」スピーカーにつないだら? 駅ったら、「TOA」か「APA」だろ? BOSEのスピーカー、家にある。 駅のスピーカーは、「TOA」か「APA」じゃないか? 駅のスピーカーは、だいだい「TOA」か「APA」じゃないか? 家にBOS...
- 2,373
- 200.8
- 00.0
- 50.2
2014-06-03 00:26:54
【超レコード録音】 ホルスト≪惑星≫ カラヤン=ベルリン・フィル (Side1)グスターヴ・ホルスト
組曲≪惑星≫作品32
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
# Ⅰ.火星 - 戦争をもたらすもの
# Ⅱ.金星 - 平和をもたらすもの
# Ⅲ.水星 - 翼のある使者
# Ⅳ.木星 - 快楽をもたらすもの
Discogs http://www.discogs.com/Gustav-Holst-Berliner-Philharmoniker-Herbert-von-Karajan-The-Planets/master/33876
Technics SL-1200MK3D × Shure M44-7
LPCM(WAV 48kHz/16bit)にて録音後、AAC-LC(320kbps)でエンコしてUP↑
mylist/4378112188888888888888 スクラッチノイズ多いな ベルリンフィルの惑星はデジタル録音・・・ 金星を聞くとつい眠くなってしまう gj ゆったりしてる こんな溝にこれほどの情報量詰め込めるんやな 音源と印象が違うのは指揮者が違うから? pp多いと溝が...
- 2,372
- 150.6
- 00.0
- 341.4
2014-04-27 06:16:50
【超レコード録音】機動戦士ガンダム オリジナル・サントラ (サイド1)ビタミンG補給動画。
#0:10 翔べ!ガンダム/池田 鴻
#2:57 悲愴、そして決然と
#5:20 長い眠り
#7:57 慈しみ
#9:30 安堵
#11:35 ガンダム大地に立つ
#12:10 颯爽たるシャア
#14:35 勇壮なるガンダム
#16:25 虚無感
#17:28 ジオンの脅威
サイド2 sm23417774
Discogs http://www.discogs.com/Takeo-Watanabe-Mobile-Suit-Gundam/release/4751554
Technics SL-1200MK3D × Shure M44-7
LPCM(WAV 48kHz/16bit)にて録音後、AAC-LC(320kbps)でエンコしてUP↑
mylist/43781121THE 昆虫採集 スペースコロニー 主題歌 音のキレが凄い 低音すげー スピーカーからの音を録音して欲しいよなw レコードの方が楽器の分離感があっていいね うぽつ!! おーこれいいな エンディング曲のBGM版かな 物語のオープニングの曲だね 相手がザ...
- 2,231
- 190.9
- 10.0
- 291.3
2014-09-14 11:07:35
映画フィルム光学録音 (1943)映画フィルム光学録音(1943)光学録音は方式はフィルム音声記録で一番古い方式です1990年頃までは映画館で主流な音声再生方式でした(現在もいちおうある)現在主流のフィルムは光学アナログステレオ録音と別にドルビーデジタル&DTSタイムコードトラックなどがあります DTSトラックはあくまでもタイムコードトラックでありフィルム自体にはデジタル音声は記録されてません、このタイムコードトラック情報をDTSの再生機が読み取り別にCDROMやDVDROMに記録された音声をフィルムと同期して再生してます 又アナログ磁気記録されたフィルムなども存在します 3D映画などはDLPプロジェクター上映ですので音声&映像はHDDに記録された映像を上映してます
なるほど分からん VD方式はフィルムのコントラストがDレンジの限界だからか、厳しいな 今もある光学ステレオは、中央の方式だね 自分の事を言っちゃあかんよw ↑物知りKYがおるw おおおお SDDSは対応上映館が圧倒的に少ないし邦画では一作品も無いこと...
- 2,202
- 120.5
- 30.1
- 221.0
2012-09-06 16:38:45
オペアンプで音質が変わるか? MUSE8920同一条件で、オペアンプを交換して差が出るか比較してみました。ネットとかだとすごい差だ! とか一見大げさにもとれる話もあり、試してみました。
PC(ONKYO SE-200PCI LTD RCA出力)→マルツMHPA-FET→KENWOOD MGR-A7(ライン入力)
こちらは別売りしているMUSES8920です。
空気録音マイリス: http://www.nicovideo.jp/mylist/33348637muses8820エージングしながら聞いてる 5532より音に立体感を感じる 変わるよ、何処に使うかによりけりだけどね ニコニコの圧縮音源でも結構音が変わるもんだな コレやすっちい環境で聴くとこっちの方が高音域団子になる。ハイエンド向き オペアンプは...
- 2,099
- 110.5
- 00.0
- 60.3
2022-02-10 15:36:02
FOSTEX GX100でおっぱいず★ おっぱいは世界を救うのだ☆彡をハイレゾ音源で再生してみた (18禁!!)FOSTEX GX100でおっぱいず★ おっぱいは世界を救うのだ☆彡をハイレゾ音源で再生してみました。
まずこの曲についての感想ですが、色々な意味でノーコメントです(笑)
で、次にこのスピーカーの評価ですが、小口径のクセして様々な音色を繊細に表現することができ、特にオーケストラなんかですと、非常に表現力高く、目の前で演奏してるの?!的な聴覚に錯覚を起こすほど素晴らしく、次に低域ですが小口径スピーカーでは、非常に難しい低域も非常に出ており私が所有するタンノイのスターリングTWでラブライブ!系のアニソンを流した時みたいに身体を揺さぶる程の音は感じられませんが小型のわりに非常に引き締まった低音が出ており素晴らしいの一言でしか表せませんよ!!
では、最後にこの曲は性的な意味で非常に問題がある曲ですので、聴く勇気のある方は聴いてみて下さい…
プリメインアンプ•••marantz PM-14S1
CDプレイヤー•••DENON DCD-1500AE
DAC•••KORG DS-DAC-100
スピーカーケーブル•••ZONOTONE 6NSP-5500
スピーカー•••FOSTEX GX100
再生ソフト•••Audio Gate4
使用アルバム•••(使用曲)
アーティスト名 おっぱいず★
アルバム名 おっぱいは世界を救うのだ☆彡
1曲目 おっぱいは世界を救うのだ☆彡48.0khz/24bit OTOTOYにて
作詞 ぽぽろん
作曲 DJ.OKINAWAエロエロエロ エンジニア エロエロ なんかこれハマった おおw フルだw はい! 色々とやばいなw2 えろい
- 2,092
- 542.6
- 10.0
- 20.1