キーワードニコニコ珍飛行機リンク を含む動画: 89件 ページ目を表示
2025年2月12日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2019-04-14 02:07:02投稿
- 16,432
- 1240.8%
- 10.0%
- 200.1%
ロケットを空中から発射するための飛行機
横幅が世界最大の117.3m
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=3lE4nXZ45eYこういう場合でもホーリシットなんか 搭載するロケットの自前開発が無くなって、プロジェクト全体の名前がいつのまにか母機の名前になったストラトローンチさんじゃないですか! ガルダ級も夢じゃないな! ツインマスタングみたいなあれ ホワイトナイト2を巨大化し...
3位
2013-03-10 18:25:18投稿
- 16,114
- 2091.3%
- 60.0%
- 1060.7%
youtubeから
ウクライナのアントノフが開発したターボファンエンジン6発の超大型輸送機An-225ムリーヤのデモフライトです。
ソ連版スペースシャトル「ブラン」運搬用として開発されましたが、計画中止と共にこの機体も放置されスクラップ同然になっていました。しかし商用として見事復活、日本などにもチャーターされ飛来したのはファンの方には有名ですね。
ちなみに愛称のムリーヤとはウクライナ語で「夢」(睡眠中にみる夢ではなく、希望等を意味する方の「夢」)という意味だそうです。(wikiより) 元 → http://www.youtube.com/watch?v=cX5iHIJNN0I mylist/35616706無理ーや 動けるデブ サイズが一々デカすぎる 空荷とはいえすごい機動力 トルメキアの飛来シーンが頭に浮かぶ バカガラス タイヤ収納してくんないと何か落ち着かない An-225の搭乗員は全員専属じゃなかったっけ An-74がイルカなら124、225はク...
4位
2011-01-18 02:20:52投稿
- 12,747
- 7075.5%
- 00.0%
- 360.3%
ようつべより。主に計画輸送機のイメージ画像集。後半は妄想気味。エスコン6のP-1112よりひどい。 mylist/24777253 (中国の計画機)sm13323888←前回 次回→sm13338884(米海軍次世代戦闘艦)
FFR-31か? なんか普通だな エアインテークは???? !? ←中華て言ったな18世紀はでは世界最強だった中国と今の中国まるで違うだろいい加減にしろ! ゑ? ミグのパイロットです^^ SOLG アベンジャーズで見たwwwwww すぐ墜とせそうww...
5位
2017-01-08 12:45:07投稿
- 11,822
- 990.8%
- 00.0%
- 240.2%
この飛行機試験飛行中に墜落したそうです
追記 概念図ですか・・・これなんかどうでしょうかhttps://www.flyer.co.uk/wp-content/uploads/2016/04/pohon05.jpg
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=k1ci7ndGR4U
ツイッターやってますhttps://twitter.com/M_masa_01
軍事・銃器マイリストmylist/47019791
自分で撮影したやつmylist/55610531
その他マイリストmylist/47106027チャレンジ精神は好き バイクのエンジンじゃあ信頼性が足りないな 超軽量機はライセンスが簡単に取れるからね。 どう聞いても余裕の音じゃない! 落ちた言うても爆発炎上したわけちゃうからパイロットは無事だと思う。木々に突っ込んで翼ポローって感じ こっち方面...
6位
2020-04-23 18:45:00投稿
- 9,981
- 900.9%
- 90.1%
- 170.2%
ちゃんとタイヤが回る式で商品化希望です・・・
ニコニコ珍飛行機リンク www トライピオ! ドック風評被害受けてて草 リアルあり、ほんとだよ 1.21ジゴワットないとね ホバリングw2 死んでねぇよ!! 三ツ谷だぁ!? !? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
7位
2010-04-01 14:28:39投稿
- 9,557
- 330.3%
- 20.0%
- 520.5%
西ドイツ空軍のF-104GによるZELL(ZEro-Length-Lanch)ゼロ距離発進のテスト映像。
どこからでも飛び立てる核搭載可能な高速攻撃機…普通に恐るべき兵器のような気もする 落...
8位
2017-01-14 12:28:50投稿
- 9,461
- 880.9%
- 10.0%
- 70.1%
※エンジンを動かすだけで飛びません
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=rCpq_Qciu4g
ツイッターやってますhttps://twitter.com/M_masa_01
軍事・銃器マイリストmylist/47019791
自分で撮影したやつmylist/55610531
その他マイリストmylist/47106027挙動がおかしい ロータリー機が出そう いや、元々13Bを搭載できるように設計された機体なんだけど 飛行機型自動車だったか なんて無駄な事する会社なんだwwwww まあ分ってて遅いだの逆回転だのコメしてるのが大多数だけどな(一部を除いて) 普通プロペラ...
9位
2015-05-10 23:54:20投稿
- 9,096
- 1681.8%
- 10.0%
- 320.4%
実験機XC-142思い出した
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=kXql26sF5uc
軍事・銃器マイリストmylist/47019791
その他マイリストmylist/47106027姿勢制御できるのはレスポンスが良いモーターならではかな? おおおお なるほど海鳥と同じタイプなのか 大気の濃度がかなり薄いからプロペラ推進はきついのでは? 羽が多いほうが2,3個故障しても生存率たかそう ワクワクするね 宇宙服着てないから勘違いしたの...
10位
2011-07-05 03:38:28投稿
- 8,432
- 2342.8%
- 40.0%
- 1381.6%
飛ぶ前からみんなに爆笑されてるし、トップガンのBGMが全然合ってねー!見事に着地も決まってとっても満足。音楽や解説が付いてたのはあるけど、シンプルなのが欲しかったのでうp
日常的に芝刈機飛んでるのかw ほら草wwwww wwww www w w wwww ww HAHAHAHA おっさん大爆笑やんw ロトムの特性はふゆうだもんな h wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
11位
2009-09-28 09:33:56投稿
- 8,160
- 3143.8%
- 30.0%
- 781.0%
「当時の米海軍は一体何を考えてたのか?」とツッコミを入れたくなる位の訳の分からん機体です^^。ちなみに"ポゴスティック"とは竹馬という意味です。
V-BATドローンの遠いご先祖…なのかなあ? 高速ヘリコプターかヘリより早く飛べる垂直離着陸機が欲しい、と言うのがアメリカ軍(陸・海)共通の欲求だったらしいが なんだこの絵面www 正式採用されたら驚くべきことにスピナー先端にレーダーFCS付けて初期...
12位
2012-01-15 12:47:35投稿
- 7,708
- 1401.8%
- 20.0%
- 350.5%
つべより転載。撮影されたのがいつかは分かりませんが、軍の偉い人を招いて行われたデモフライトの様子。「コマンチ」開発中止が決まったのは 2004年の2月。それほど昔の事ではないし、このヘリを知っている人も多いだろう。むしろ開発中止になった事を知らない人が多いかもしれない。開発の遅れ、コストの上昇というありがちな理由に加えて「プレデター」「グローバルホーク」のようなUAVが活躍したことも開発中止の理由になっているようだ。しかしうp主が思うに「テロとの戦い」が真の意味で終結しないかぎり、静粛性に優れ偵察も攻撃もできる本機の活躍できる場は少なからずあるはずで、開発が再開される可能性はあると考える。 mylist/28398311
モニター類だけ見るとF-22みたいだな かっこいい ケツがでかすぎる 今の時代戦闘ヘリ自体難しい立ち居地だし ヘルファイア積めても短射程ならこの世界短射程のヘリしか居ないなw スタブウィング付けてもアパッチ以上のステルスは確保されてるし・・・ 空飛ぶ...
13位
2010-01-25 18:20:22投稿
- 7,530
- 1882.5%
- 30.0%
- 1101.5%
WW2ドイツの戦闘機。2基のDB603エンジンを串型に配置するという特異な形状をしています。1943年10月に試作1号機が初飛行。その後夜間戦闘機型や複座練習機型、複座夜間戦闘機型などのバリエーションが製作・計画されましたが、結局実戦投入は実現せず敗戦を迎えました。
ロマンあるよね 庫のマニュアルフランス語だ。俺フランス語わかんねぇよ…… でけえ!重戦闘機!! おお! 合理的なデザインで好きです! ←実はジェット型の計画はあった、最終案では胴体翼付け根に二発 現代機と丁度同じくらいのサイズ感 ←実はあんまり手間か...
14位
2015-03-30 15:02:27投稿
- 7,393
- 520.7%
- 00.0%
- 140.2%
さすが英国としか言いようがない
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=ITQxlaAuwfA
軍事・銃器マイリストmylist/47019791
その他マイリストmylist/47106027VTOLでよくね? VTOLでよくね? VTOLでよくね? 深刻な紅茶中毒 STOLやVTOLジェット機はその離着陸時に大量の燃料を消費するんだ 大河原邦男? ゴブリンかな? TSR-2!!!!!!! 一方アメリカはF35を開発した 下の役目になりた...
15位
2011-05-11 13:43:22投稿
- 7,360
- 851.2%
- 40.1%
- 320.4%
50~60年代にかけて作られたアメリカ陸軍の実験機。この当時は「空飛ぶジープ」等大金をかけ訳のわからない実験機を作ってはボツになるといった事を繰り返しており、このVZ-9はその極致といえる機体。平たく言えばホバークラフトですが、何故UFO型じゃなきゃいけなかったのか・・・。
今ならコンピュータ制御をすごくかければ上手くいきそうだな 燃費や速度気にしないならダ...
16位
2018-03-08 16:47:02投稿
- 7,050
- 210.3%
- 00.0%
- 50.1%
今度はキルギスのとある航空会社(tez jet?)のアブロRJ85という機体
離陸直後にエンジンが爆発し緊急着陸したもよう
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=q_AqUHoCgLcオワタ\(^о^)/ 折れてるww 抜き取ったポロリをよこせィ ポロリときいて なんぞこれー!?wwwww どうやったあそんな壊れ方に・・・ ルッツの落としたやつだっけ? たぶん世界初のGTFエンジン旅客機 アングルおかしくと思ったら高翼 4発機だっ...
17位
2012-06-08 21:34:00投稿
- 6,818
- 590.9%
- 00.0%
- 180.3%
70年代にオイルショックの影響から始まった、燃費の良いプロペラ機でジェット機並みの速度を実現するためのエンジン研究をNASAが音頭を取っていたさいの名称が『アドバンスド・ターボプロップ(ATP)』です。フライトテストベッドにガルフストリームIIが使われ、C-130やP-3に使われるT56の民間仕様アリソン501をベースにしたSR-7Lプロップファン(プロペラ屋のハミルトン・スタンダードはそう名付けた)が左翼にマウントされ、左右非対称でジェットとプロペラの混載という妙な飛行機となってます。これは牽引式のプロペラですが、GEやP&W/アリソンも別に推進式のエンジンGE-36(sm13505696)や578-DXなどを開発試験していました。結局当時は騒音などでお蔵入りしたわけなのですが、近い将来リバイバルするとかしないとか。
mylist/32333996水も空気も流体だからなぁ 胴体後部の左右に付いてるジェットエンジンの出力調整してるんじゃない? 胴体後部にジェットエンジン付いてるしね そのぶん方向舵を少し左に曲げてるんじゃないかな?素人だから分かんないけど。 一発故障した時のテストも兼ねてるんだろ...
18位
2010-11-20 10:26:23投稿
- 6,346
- 651.0%
- 00.0%
- 220.3%
冷戦時のロシアの兵器です
琵琶湖の連絡船として運航しよう! 事故ったら死亡率高そうだな エラすっげぇ‥ 特撮観てるみてぇw でっけぇw すげぇなw 首がもげてる‥‥(´;ω;`) 見た目すごいなぁ‥ 水中翼船やってた設計局が開発したみたいよ 見た目でトライアルに負けた戦闘機が...
19位
2009-09-27 06:16:39投稿
- 6,081
- 681.1%
- 40.1%
- 821.3%
世界唯一の水上デルタ翼ジェット戦闘機。50年代米海軍がコンベア社(後のジェネラル・ダイナミクス→現在ロッキード・マーチン社)に作らせた機体。もちろん実用化はされませんでした・・・(^^)。
空中分解が原因で開発中止 割と機首はX-15 極超音速ロケット試験機に似てる 吸気どうすんのこれ 問答無用のかっこよさ、実用化されなかったけど コンベアこんなのばっかw すごい絵面だな 飛行機業界のSUZUKI、コンベア 初心者っぽいボーゲン Joe...
20位
2011-01-16 15:46:31投稿
- 5,581
- 2143.8%
- 00.0%
- 180.3%
ようつべより。中国のあらゆる計画戦闘機。J-20をはじめ、爆撃機、無人機、偵察機などの予想図、模型などの画像集。 mylist/24777253 次→sm13338709
農薬散布機w B-2は真似するなあれはおかしいwws かっこいいだけ こいつはJ-7の亜種だぞJ-8は双発 PAK-RI 中国製なんてどれもダメだろ 可変後退翼でステルスはまずない どうみてもFSX三菱案じゃねーか 今のガヘル313に通じるものがあっ...
21位
2010-01-29 13:49:26投稿
- 5,428
- 1472.7%
- 20.0%
- 400.7%
米海軍の水上ジェット核爆撃機。現在の目から見てもスタイルはなかなかカッコいいのではないでしょうか。
海面から直接飛び立つから艦載機よりエンジン管理が厳しそう 重量過多でターボジェット4発でもパワーが足りない 滑走距離を無限に長くとれるメリットを活用してるともいえるか なるほど、オクラのプランなのか スタイルは悪くないと思うよ ビーチング用の車輪は無...
22位
2017-05-31 09:20:04投稿
- 5,259
- 531.0%
- 00.0%
- 190.4%
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=ohig71bwRUE
ツイッターやってますhttps://twitter.com/M_masa_01
軍事・銃器マイリストmylist/47019791
自分で撮影したやつmylist/55610531
その他マイリストmylist/47106027電動ジェットってチョットよくわからん メーヴェ作れそう でっかいドローンか 車で1時間の距離を5分で移動できる これはCGだな どうもサギ師に見えるなw これウソっぽいね 日本語でおk 電動VTOL機だから、電価と蓄電量が気になるな CG合成か、ワイ...
23位
2010-07-20 00:45:24投稿
- 5,181
- 1482.9%
- 00.0%
- 240.5%
某氏の「2010夏のロシア機祭り」に便乗。折角だからちょっと変態方向に攻めてみた。ついでにカラーリングで遊んでみたり。BGMはsm11271343から、イラストはttp://p.tl/i/10913052からお借りしました。
なぜ地面効果翼機たる当機を空に向かって飛ばそうと考えていたのかは不明であり、真相の究明が待たれるこれ、メタルギアのアレやん A-10ておまw どっちにしろ変態機だwwww 待ていwwww 千早は愛されてるなあwwww ヒデェwww ちょwwwwww !? 一択だwww さて・・・w あれまw ←バズがw 飛んだぞ、オイw 飛ぶのか、これ?w ち...
24位
2015-05-26 19:05:20投稿
- 5,000
- 1172.3%
- 00.0%
- 10.0%
ハリボテのステルス戦闘機?空母遼寧から発進不可能でエンジン性能もポンコツだとバレたwww
すごいぞ…中国の飛行機が飛んでるぞ… それな 殲-31の方が翼が厚いしカクカクしててステルス性低そうだな まてまて、わざと黒煙吐いて西側を欺いているのかもしれん 断る 黑烟是正常现象,是发动机和“燃油的使用不同而已 歼31不是军方立项,是与歼二零竞标...
25位
2014-06-20 19:48:14投稿
- 4,888
- 280.6%
- 20.0%
- 160.3%
ドイツ航空省「あ、ありのままこの前起こったことを話すぜ!
『俺達は"3人乗りで単発、視界良好な偵察機"が欲しいと要求したら
ブローム・ウント・フォスから左右非対称な飛行機を提出された』
な…何を言っているかわからねーと思うが 俺達にも何を作られたのかがわからなかった
頭がどうにかなりそうだった…
奇人とかマッドサイエンティストとか そんなチャチなもんじゃあ だんじてねえ もっと恐ろしい物の片鱗を 味わったぜ…」
YouTubeより転載。(URL https://www.youtube.com/watch?v=SV96hXwWN7c)
これが噂のBv141だあ!コクピットは、右側の短胴です YF-23とおなじ匂いがする レシプロエンジンのトルクを機体形状で相殺するコンセプト 合理的だけど、合理的すぎると人類は感情を優先するのかな? しかも性能がこの時代最高クラスっていうね・・・ 敵はどこ狙えばいいか混乱しそ...
26位
2009-10-01 18:00:35投稿
- 4,621
- 531.1%
- 10.0%
- 190.4%
バカでかい機体です。
B36見たさに「戦略空軍司令」買ったわw ←当時のジェットエンジンは燃費激悪だからレシプロがメイン。ジェットは離陸時しか使わない。 ←ジェットエンジンってすげえな… エンジンも一発が4360馬力とかいう化け物 ←いや、搭載量は30tだ(富嶽は20t)...
27位
2016-04-08 18:59:07投稿
- 4,548
- 210.5%
- 00.0%
- 120.3%
この飛行機の詳細(wiki英語版)https://en.wikipedia.org/wiki/Diamond_DA42
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=5LrRTq2OdqI
ツイッターやってますhttps://twitter.com/M_masa_01
軍事・銃器マイリストmylist/47019791
その他マイリストmylist/47106027航空機用レシプロエンジンなんてガソリンでも最高1500rpm程度だから平気平気 トルクで回すんだよ あほかこれ映像やぞ、みえてねーわ 推力重量比がいいんだろうなぁ 昔のナチスの軍用機もディーゼルあったね もともとディーゼルエンジンはポンプとノズルさえ...
28位
2018-02-03 19:58:08投稿
- 4,232
- 471.1%
- 10.0%
- 110.3%
世界で最も遅いジェット機らしい
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=y6Nly9DjHboほんとそれ 農薬散布機やで。国策で航空機をジェット燃料に統一しようとした結果生まれたで モニノに行ったときに見たな w なぜ複葉機に...輸送機? パヤオが作りそうな飛行機 洋式トイレみたいなのついてんぞ 詳しくはこちらに→sm26277014 なん...
29位
2017-02-27 01:18:10投稿
- 3,500
- 290.8%
- 10.0%
- 190.5%
イギリスの航空機メーカーショート・ブラザーズが開発
下がS.21 Maia 上がS.20 Mercury
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=7bmSVbNqGag
ツイッターやってますhttps://twitter.com/M_masa_01
軍事・銃器マイリストmylist/47019791
自分で撮影したやつmylist/55610531
その他マイリストmylist/47106027双子とは英国面 双子はロマン ミステルの英国版 アメリカもスペースシャトルで似たような事やってたから(言い訳) ミステルの動画ないのか 中島も匙を投げそう さすが英国w 水上機の無着陸飛行距離記録ホルダーか また英国ですか 空中空母的な? あ~、ショ...
30位
2011-06-24 21:49:13投稿
- 3,473
- 581.7%
- 00.0%
- 170.5%
フォードのレンジャー/フュージョン用のエンジンがベースの2.3リッター4気筒150馬力のレシプロ水素エンジンを2基搭載した、高々度長時間滞空(HALE,High Altitude Long Endurance)型の無人機『Phantom Eye』のロールアウトの模様です。開発はボーイング内のファントムワークスというチームで、ロッキードで言うところのスカンクワークスのようなんもんです。名前はそっちから来てるんでしょうかね?ファントム・レイ(sm14378791)という無人機も別にあります。450ポンド(約200kg)の偵察機材などを積めるペイロードを持ち、65,000フィート(約2万メートル)の高空を4日間飛行できるそうな。初飛行は今年やる予定とのこと。2つの球形の水素タンクを中に納めた胴体形状が特徴的です。
mylist/32342129水素エンジンって内燃機関みたいに発熱するかな 無人だからでしょ 気密たもつのが大変そう...
31位
2010-02-04 00:32:40投稿
- 3,467
- 320.9%
- 00.0%
- 280.8%
WW2中、主にイギリス空軍で使用された爆撃機で機体が木製であったため、「The Wooden Wonder」と呼ばれた。爆撃機型以外に、夜間戦闘機型や偵察機型も作られた。映像は、オーストラリア空軍向けに現地生産しているところを撮影したものと思われます。
木造のジェットコースターでも怖いのに600km/hで飛ぶとか生きた心地せんわw 偵察型は100式司偵より早い まさに「空飛ぶ家具」だな! 軽量機体に当時最強の戦闘機のエンジン載せればそりゃ速いよな ビルマでも大活躍、ラングーン一番乗り 家内制手工業感...
32位
2011-05-11 12:12:27投稿
- 3,100
- 140.5%
- 20.1%
- 250.8%
1960年代に西ドイツがVTOL戦闘機の実験機として作った機体。両翼端のナセルに内蔵された主エンジンが水平方向から垂直方向へ回転する。ホバリング飛行時に主エンジンを補助する2基のリフト用エンジンを胴体内に装備していた。2機の試作機が作られ飛行実験を行なったが、1968年に開発プロジェクトはキャンセルされる。
特撮映画に出てきそう エンジンの出力が足りなくて武器とかつめなかったんだろうな F-104改...
33位
2015-06-16 20:02:55投稿
- 2,993
- 250.8%
- 00.0%
- 140.5%
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=NajIP55NAxU
軍事・銃器マイリストmylist/47019791
その他マイリストmylist/471060272桁Ghz帯の通信帯域でも使ってるのか?民間だとWiGigみたいな。じゃなきゃそんな距離むりだろ・・・ このサイズと軽さで恐ろしい安定性だな イギリス軍などに納入されたヤツがこのマイクロUAVです アランダスピスみたいなやつだな BGMワロタ もろラ...
34位
2011-11-24 04:12:28投稿
- 2,916
- 200.7%
- 00.0%
- 20.1%
ようつべより。今から20年近く前の1994年の映像。全長4.4m、全幅3.7m、32kgという巨大なラジコンです。
ウッキウキwww 可愛い ANAの最終塗装でこのラジコン欲しいわ KLM…だと… かっこよすぎ・・・ でかいなおい 本物の滑走路かよwww とんでもねえ降ろし方wwwww おもいっきり煙出てるだろがw グローエンジンだろ フラップまであるのか あああ...
35位
2011-01-27 01:16:46投稿
- 2,786
- 1023.7%
- 00.0%
- 190.7%
パイアセッキ・エアクラフト社の複合ヘリコプター(コンパウンドヘリコプター)技術『VTDP』(Vectored-Thrust Ducted Propeller 推力偏向ダクテッドプロペラ)の紹介ビデオです。第2世代VTDPのデモンストレーター『X-49Aスピードホーク(sm15964661)』が陸軍との共同プロジェクトとして試験を重ねています。パイアセッキ・エアクラフト社はパイアセッキ・ヘリコプター社(後にボーイングに吸収される)の創業者フランク・パイアセッキが別に起こした会社で、複合ヘリや空飛ぶジープVZ-8などのVTOL機の開発をしてきており、現在もフランクの息子らによって運営されています。
シコルスキーX2 sm13408313
ユーロコプターX3 sm13408837
mylist/32334145問題は離着陸やホバリング時だな スタブウィング邪魔w 4倍か。マジならデカイな。 むしろテールローターが守られて安全じゃね? V-22買うより安そう 翼の重さ分ホバリング時負担なので積載量は減る滑走離着陸なら増えるかも おおーH60系の改造機あるのか...
36位
2018-08-22 13:52:02投稿
- 2,773
- 351.3%
- 00.0%
- 90.3%
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=J5-964cnwAc
「米軍のタンデムローターヘリ」「おっ、チヌークかな?」 プロペラ同士が重ならないのでブレード数を増やせそう レシプロエンジン搭載、前後のローターの接触防止のためのバナナ チヌークのご先祖様だから仕方がない。しかもレシプロだし。 なんでこんなデザインに...
37位
2015-11-09 00:51:06投稿
- 2,638
- 271.0%
- 00.0%
- 110.4%
単フロートのAr196は試作機で3機製造されたが、テストの結果双フロートの方が安定性が勝るということで、以降全て双フロートで生産された
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=Vnhze7UiGbU
軍事・銃器マイリストmylist/47019791
その他マイリストmylist/47106027あー 確かに日本は水上機安定してるよな これはアカン それで遅くなったのか エンジンが落ちた 北海やバルト海での運用は制限されるだろうなー うわあああああああああ なんだろうすごい安心感 いつでもどこでも離着水って訳には行かないんだな。二式飛行艇も墜...
38位
2014-07-05 21:27:16投稿
- 2,604
- 240.9%
- 30.1%
- 190.7%
YouTubeより転載。(https://www.youtube.com/watch?v=y9633v6U0wo)
英国フェアリーアビエーションが開発した旅客用ヘリコプター。
ローターの先の小型ジェットエンジンを用いて回転させる「チップジェット」方式を採用しているのが最大の特徴。こら、そこ。空飛ぶパンジャンドラムとかいうな。
しかし固定翼機に対し燃費・速度・静粛性などの面で不利ということが判明し、試作機が作られたのみ。オスプレイより使いでがありそう 実際に飛べてるのがすごいけど、燃費悪い、うるさい、遅いの三重苦でなぁ。 しかもフェアリーだぜ うっせーわ(笑) ジャイロとヘリの中間みたいで面白いのだけどなぁ~ 紅茶キメてますから コンセプトは良かったのだけど、ロータ...
39位
2019-03-21 13:47:03投稿
- 2,528
- 261.0%
- 00.0%
- 80.3%
オーストリア製観測機「DA62 MPP」sm34802678でこの飛行機の排気音が聞いてみたいというコメントがあったので
ノーマル仕様でもたぶん一緒だと思う
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=EiaUxd0qqs8MSFSで乗ってるけどこれディーゼルだったんだ いい音(サイコー) やっぱりG58バロンの音と同じ気がする G58の音と同じ 航空用ガソリンは有鉛で高いもんで、最近は徐々にディーゼルに置き換えつつあるそうな スカイアクティブ-D ピロリン 脚の位置が...
40位
2019-04-15 13:04:01投稿
- 2,338
- 140.6%
- 10.0%
- 20.1%
なんか見ててちょっと不安になる着陸でした
着陸難しいだろうなこの機体
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=B2ZiofW2WyIおっぱい! これだけ並ぶと墓標に見えるな 風力発電機がキモいほど並んでるな !! 風が強い場所? 大丈夫? 降りられるのかよぉ! ねーちゃん乳でけーな 風車多すぎ 同時じゃないんだ! 中央の翼はロケットぶら下げる部分でもあるからそらもうガッチガチよ ...
41位
2017-03-14 19:09:43投稿
- 2,304
- 492.1%
- 60.3%
- 110.5%
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=PAdCt6qgj9k
ツイッターやってますhttps://twitter.com/M_masa_01
軍事・銃器マイリストmylist/47019791
自分で撮影したやつmylist/55610531
その他マイリストmylist/47106027おー こういうのイイなwまあ乗りたいか言われれば別だけど 鳥山明 ええなぁ 何分飛べるんやろうね あんな小さいのにすげぇ推力 もうちょっとエンジンの場所なんとかならんかったの? 軽いし滑空比は充分ありそう 翼厚比おおきくて低速に強そうだ はえ〜〜 V...
42位
2019-01-01 14:35:02投稿
- 2,264
- 231.0%
- 00.0%
- 60.3%
このエンジン配置自体はジェット機のDC-10とかがあるけどプロペラ機でそれをやるか
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=RXaJgXriblcうわ !? ※日本では30年以上前に日本内外航空で運航されてました 日本でも過去に飛んでたな 第2エンジン確認用のバックミラーが付いてるのでハンソン機長もニッコリ ん? ふぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?!? 後ろ重くてウイリーしそう 回転!...
43位
2009-12-17 20:51:24投稿
- 2,167
- 753.5%
- 00.0%
- 261.2%
50年代にアブロ・カナダ社が開発したカナダ空軍向け迎撃戦闘機。全長×全幅×全高は24.64m×15.24m×6.47m。重量は31tを超える大型機ながら最大速度マッハ2.3以上を誇り、開発当時は世界最強の戦闘機と評されていました。1958年3月初飛行。5機の試作機が作られましたが、翌年には開発中止に追い込まれ、試作機は全て廃棄処分とされてしまいました。
超音速のインターセプターだから、デルタダートと同類だな ←防諜の為と言われてる ←おい上げたじゃねーか 国境に対空ミサイル配備すればいらないと判断されたんだよね 映画あったねー面白かった記憶あるよ かわいいなぁ でっけーな これ可変インテークなのか?...
44位
2018-02-02 05:37:05投稿
- 2,129
- 120.6%
- 00.0%
- 50.2%
シビックの1.5Lターボエンジンを積んでるそうな
車用のエンジンを飛行機用に改造するメーカーがあるそうな
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=4hAKEgkdn_Uンバァァァァァァァァァァァァ ホンダジェット草 マツダのロータリーなら見たことあるが… これがホンダジェットか・・・ ンバァァァァァ V-TEC 離陸が早い 無理してる感あるな あたまおかしいw ドライサンプとかにカスタムしてるんだろうな エンジン...
45位
2015-05-18 23:31:25投稿
- 1,938
- 60.3%
- 10.1%
- 40.2%
メディアアーティストの八谷(ハチヤ)さんたちが、10年以上に渡って「メーヴェ」そっくりのパーソナルジェットグライダーを製作し、飛行実験を行っています。八谷さん,そしてオープンスカイプロジェクトのみなさん,今後も頑張ってください。応援してますよ~!!
その他マイリストmylist/50133006飛んでる!飛んでるよ! 将来の自動車 まじかーーーーーー!!!!!!! 今年2015年の飛行テストも順調みたいだね マジヤベ、ものスゴイ!!テストパイロットの勇気に、賞賛いたします。 腹筋背筋やばそう
46位
2017-03-29 22:25:43投稿
- 1,907
- 361.9%
- 20.1%
- 130.7%
あまり売れなかったそうです
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=PT8qKXPJKdw
ツイッターやってますhttps://twitter.com/M_masa_01
軍事・銃器マイリストmylist/47019791
自分で撮影したやつmylist/55610531
その他マイリストmylist/47106027セスナもビーチクラフトも今ではテキストロン傘下だもんなぁ かっこいい オレゴンの田舎空港でよく見た。 どうせ売れなかったと予想 むしろ架空機たちは本物を見て現実性ってのを影響されろ! SF作品でよく見かける形だー いいすねぇ うp主バリイージとかもお...
47位
2019-12-07 12:27:02投稿
- 1,629
- 221.4%
- 00.0%
- 100.6%
※9年前の動画です
ルーマニアで設立され現在はアメリカに拠点がある民間宇宙団体ARCAの考えるロケット空中発射用航空機
元動画タイトル E-111 CGI, 2010
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=ZzJiBhZRpPE抵抗の大きい水面から飛ばす意味が…まぁどこからでも飛ばせるってことなんだろうけど ??? ←7からの流れで無人機として出そうで怖い うわぁコフィンみたいな大量のカメラw ロケットの発射母機を運用しやすくするシステムか エスコンでていいぞ ↑レーベン ...
48位
2013-08-08 09:32:12投稿
- 1,566
- 130.8%
- 10.1%
- 60.4%
ソ連が開発した中型エクラノプラン(地表効果翼機)Aー90オルリョノークの映像に、機体の雰囲気に合ったBGMをつけてみました
←飛ばないよ 草 ファイアフラッシュ号かな? 飛ぶというよりは空気の波に乗るイメージだな。 プロペラ1ちこでとべるのかよ こんなんでとべるのかよ すげえ ?! ホバーバギー ツインテール? かっこいい どちらかといえばファイアーフラッシュ号のテーマの...
49位
2019-04-10 22:16:01投稿
- 1,539
- 100.6%
- 00.0%
- 50.3%
コモドアって車のエンジン積んでるそうな
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=UjpItcKqPvEP51H5マスタング ↑レプリカだから 鳥山明の戦闘機みたい さすがに300馬力以上はあるでしょ?じゃないとまともにに飛べない。 V8、150馬力弱か 艦載できそうな小ささだなぁw 埼玉の桶川にもちっちゃい零戦あるよね かわいい これはCA-12かな...
50位
2020-07-11 20:21:02投稿
- 1,395
- 70.5%
- 00.0%
- 20.1%
動力は90馬力のガスタービンエンジン
元動画タイトルMosquito XET Start up
つべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=nYF0S_VRA74エンジンとかいろいろちっさ 小型軽量高出力だからタービンエンジンを使うんだ レシプロを選ぶ理由はあまりない レシプロで良いような気も。。。 2ローターなのか・・・ 1人乗り自動車みたいに突き詰めてるね 安く買えそう これでセイコーマートやサツドラに乗...
51位
2009-03-17 01:46:03投稿
- 1,339
- 584.3%
- 00.0%
- 50.4%
有人機で名前は「bird of prey」だと書いてますけど・・・これどう飛ぶのか不思議です
ステルス性が高い割りに空力的に非常に安定しているのが特徴FBW無しでも飛べる 俺のほうが...