キーワードノロッコ号 を含む動画: 73件 ページ目を表示
2025年2月16日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2023-10-20 18:00:00投稿
- 5,545
- 64811.7%
- 1,00118.1%
- 220.4%
夕陽ノロッコ号に乗った車窓からの風景です
●音声ソフト
VOICEVOX:ずんだもん
●X
@acerola_vitamin自然の中を走るのは鉄道ならではよね 本来釧路の9月は天気いいみたいなのに最近はそうなのね カヌー乗ってる人がいると手降ってくれるポイント ノロッコ号はどの座席も複数人で座る前提だから正直ぼっちには厳しい 今日ノロッコ号乗ってきたけどシートが木製でケツ...
3位
2024-04-07 21:46:00投稿
- 5,499
- 61211.1%
- 55910.2%
- 60.1%
釧路近辺で起こった出来事をなんとなくお伝えするニュース番組です
オンライン署名:https://www.change.org/p/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E9%87%A7%E8%B7%AF%E5%B8%82-%E9%87%8D%E8%A6%81%E6%B9%BF%E5%9C%B0-%E3%83%91%E3%82%B7%E3%82%AF%E3%83%AB%E6%B2%BC-%E9%9A%A3%E6%8E%A5%E5%9C%B0%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%BB%BA%E8%A8%AD%E4%B8%AD%E6%AD%A2%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%99
●音声ソフト
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:九州そら
●X:@acerola_vitamin
●ブルースカイ:@pighimarimo.bsky.social
●釧路ブログ立ち上げました
https://acerolalog.com/
●ほしいものリスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2OUUB1JQSRUWG?ref_=wl_share
#ずんだもん#VOICEROID解説#voicevox解説#釧路札幌ドームといい北海道はスポーツの運営が微妙なのか? 老舗のあそこだよね マジでぐうのでないほどの正論 金儲けの観点からしても、まだ観光業のほうがマシだろう。 とっくにわかってると思うけど、こいつらは本当に環境の事なんて考えてないから。環境を口実に自...
4位
2009-12-16 21:34:56投稿
- 5,455
- 4418.1%
- 30.1%
- 521.0%
5位
2023-10-26 18:00:00投稿
- 5,026
- 2735.4%
- 83916.7%
- 140.3%
ノロッコ号の車内販売では「ノロッコ号限定プリン」が売っています
そしてさらに夕陽ノロッコ号ではその限定品の「夕陽ノロッコ号限定プリン」が売っています
その限定プリンを九州そらさんへ献上しました
株式会社フードハーツ:https://i-omante.com/foodhearts/
夕陽ノロッコ号に乗って 暮れなずむ釧路湿原を眺めるずんだもん
sm42916324
●音声ソフト
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:九州そら
●X
@acerola_vitaminww うるかす 仗助みたいやな はい。イオマンテです 近う寄れ ビオランテ? 眼鏡かけてるのは17才じゃない17才の方のそらさんや おつでした〜 うぽつです〜 奴隷だぞ うぽつ そらさん解像度低いっすね・・・ 釧路バナナ生産終了したよ 釧路移住もお願...
6位
2009-12-16 23:03:12投稿
- 4,706
- 3687.8%
- 20.0%
- 300.6%
7位
2013-01-06 17:50:07投稿
- 4,284
- 511.2%
- 60.1%
- 210.5%
14年?位前のビデオから
サンライズエクスプレス・新型ノロッコ号・50系客車の現状・特急白鳥の旅 他いわゆる死化粧 住宅も多いし廃線になるほどなのかな?深名線じゃあるまいし なんだこれ おなじみ青海特快 それが今や新幹線だからな… ドラえもん車両 レッドトレイン レイルリポートらしいフェードアウト 今は亡き本州最長特急 釧路湿原ノロッコ号 昔の映像...
8位
2019-11-24 20:04:02投稿
- 3,912
- 1914.9%
- 70.2%
- 90.2%
とっても広いよ。
ゆかれいむで鉄道旅マイリス→mylist/37713099
ついった→http://twitter.com/@kamikosawa味わい深い すげぇ 日本離れした景色 いろいろ麻痺してるw 線路舐めるってマ? 地図で見てもほぼ減ってないように見える 何がw 0,2w ぎゅうぎゅうw またルパンw グモッチュイーン 草さん大活躍やなぁ 逆によくこんなとこに鉄道通したな 公民館に...
9位
2009-12-17 00:09:09投稿
- 2,771
- 1906.9%
- 10.0%
- 110.4%
北海道
? も 、! ? ? ????? ! ? つく こ すけこ お かえ すせう くす たく え いこ すくうこ さし せ せす す し く お せ お ー し け す もうJR北海道の特急列車でもニュースやらんくなっちまったなあ.. 今の赤字幕は無視し...
10位
2023-07-29 01:00:00投稿
- 2,189
- 120.5%
- 50.2%
- 10.0%
富良野線の美馬牛駅周辺は、ちょっとした集落になっており、おしゃれなカフェなどもあります。以前は、「Gosh(ゴーシュ)」というお店でランチを食べる事が多かったのですが、数年前からランチを辞めてしまったので新たなお店をいろいろと探していましたが、感じの良いパン屋さんを見つけたので、行ってみることにしました。
ほう これに乗れたら絶対楽しいよ! 乗りたい やった 人がいる この辺りの風景にしっくり馴染む駅舎ですね リベンジ動画に期待します なんともお洒落な雰囲気 ランチを食べに遠出するのも旅の楽しみ おつでした。 降りる人もいるのね。 ホームにいた親子は出...
11位
2009-12-17 19:43:58投稿
- 1,977
- 422.1%
- 10.1%
- 211.1%
0系→sm9045571 485系→sm9046992 103系→sm9047721 113系→sm9054427115系→sm9054746 6000系→sm9062072 キハ52型→sm90629507000系→sm9076181 寝台特急 北斗星→sm9111073 交通科学博物館→sm9111803北海道 ノロッコ号→sm9112575
鉄道博物館 ? 。? www 20系客車の車内に入りたいな。 wwwwwwwwwwwww Too much シリーズktkr パターン接近。 おぉ―。 プロ運転士の動作運転ですか。 いいですね。 ゆったりと眺めたり観たりする感じで。 展示してある実物...
12位
2010-05-03 17:34:55投稿
- 1,650
- 161.0%
- 10.1%
- 20.1%
北海道4日目は移動の旅。
バスに乗ったり、ノロッコに乗ったり、だるまストーブで暖めたり??
まぁ、サムネのとおりじゃ
その12:sm10573824 その13:今ここ その14:sm10616840
旅動画>mylist/11661674
駅弁動画>mylist/14330240この人も天国の人なんだよね・・・時代を感じる いい歌だなぁ いいシリーズだな! ホクホク 網走刑務所を出所した人が横道に逸れないようにと看板が縦になっている バターがほしい ついてたね 強行軍だな 塩辛乗せると激ウマ おおお 修正乙です リンク直しま...
13位
2016-01-11 10:53:11投稿
- 1,553
- 312.0%
- 10.1%
- 50.3%
タイトルの通り
ノロッコ号の観光スポット以外での走行場面を集めて編集してみました風すごそう 変態加速 !? 速くね は wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 電車... くっそwwwwwwwwwww 北のオハ51ってキハ141系といいなんでこんな変態ばっかなんだw そうそうw結構快調だよねw 車より速いwww 推進...
14位
2009-08-24 21:03:30投稿
- 1,550
- 1358.7%
- 00.0%
- 50.3%
うp主のまほと(旧名:黒猫と魔法使い)です!
酒田帰省を兼ねた北海道鉄道旅行の3日目になります。
今回は主に道東を旅しています。
(追記)なんと!北海道の駅のトイレ(大)にはどこも紙が置いてないのですか!w
今回北海道のは初めて利用したので知りませんでしたw
それにしても、なぜなんでしょうかねぇ?
←2日目:sm8016917 →4日目:sm8107357 マイリスト:mylist/14281195ぬさまいばし~~~~ タレザンギと予想 うちのじいちゃんが、造ったSLだああ シカでした(CV...
15位
2016-03-07 22:02:43投稿
- 1,322
- 272.0%
- 00.0%
- 30.2%
晩酌からスタート
車載動画⇒mylist/16399267・・・鉄道旅行!?シリーズ⇒mylist/7792507
うp主のコミュ(Team☆ナウ&ヤング)たまに放送してます⇒co1736609
PART⑦⇒sm28490296窓側座れたみたいだね この列車面白そうだな JR北海道はこうやってバンバン観光列車で稼いでもらいたい トロッコ列車で右にカヌーが見えるってことは、もう少し行けば左にビッグサンダーマウンテンが見えるのかな? いいね おおお うまそー(未成年) tvkで...
16位
2021-10-13 18:30:00投稿
- 1,206
- 312.6%
- 403.3%
- 10.1%
鉄道旅行は半年ぶりなので初投稿です
ボイロ旅行になるはずがいつの間にかボイチェビ旅行になってたやつ
Twitter:@2_viperzeroおまかわ ほえー(る) ホームに!? おっと あかりちゃんこの告白を華麗にスルー 快速しれとこ摩周からなら 夕陽ノロッコですか ラッコ鍋は必ず二人きりで食べなければならない… いいねー うぽつ か わ い い 汽車とぶつかることもあるよね おつ また...
17位
2013-04-16 22:24:10投稿
- 1,162
- 302.6%
- 00.0%
- 60.5%
お久しぶりです。2月の下旬に(性懲りもなく)道東旅行にいってきたのでその動画を7回シリーズにてお送りします。
今回は珍しく特急を使い、しかも全区間フリータイプのきっぷを使わずに(釧網本線のみフリー+特急往復)行ったけど、中身的には大して変わってなかったりする。
動画的にはずっとノースレインボーのターン。でも大半を占める割には割とはしょり気味。
次→sm20631283
前の旅:冬の道南グダグダ紀行→sm19737811 あと悲しいくらい再生数が伸びない「たきかわ紙袋ランターンフェスティバル」動画→sm20271236
鉄道関連動画:mylist/30694225
くじ引きの旅:mylist/34530843 ※続きは撮影済み、もうちょっと待っててね
ブロマガ:ch.nicovideo.jp/tbt2冬はよくあるんだよな うっほwww なにそれ魅力的 おおお この車両いいよね うまそう・・・w ...
18位
2016-03-02 20:00:00投稿
- 1,046
- 252.4%
- 00.0%
- 60.6%
2016年2月21日
この日も流氷を求めて釧網本線北浜駅へ行ってみました。
異常に発達した低気圧が最接近したため暴風雪に悩まされた1日でした...がっ
その1 移動編 sm28314402
その2 北浜駅1日目 sm28324574
その3 北浜駅2日目 これ
その4 北浜駅3日目 sm28357318
2016年03月03日 世界の新着動画で紹介、完走しました。ありがとうございます!
lv254570836#19:07
鉄道旅行記2016 mylist/55034687
うp主ついった 54nora
投稿動画はタグ検索 [ のら(撮り鉄) ] から水タンクの違いがよくわかるなぁ 確か流氷に乗るのはだめ駄目だった希ガス… 泳げるかよ 北海道の冬景色はこうでなくちゃ これもまた、旅 ルートイン泊まり? お、長大編成だな 厳しい寒さだ 撮り鉄我慢強い人たち。ごくろうさま。 すごい景色だ 最終はまなす...
19位
2020-10-14 23:29:02投稿
- 908
- 202.2%
- 111.2%
- 40.4%
Audio:和音 Movie:あおね
鉄道の日ですね。北海道鉄道開業140年ですね。
富良野線開業120年ですね。
・・・っていうことで。
結構前に富良野に行ってきて素材が結構集まったので
誰か消化しないかなってコミュニティでつぶやいたところ
なんか出来上がりました。
単作もいろいろ企画してたけど間に合わなかったので
これで許してください。
当日の行程はブログにまとめた。
https://hs-nozomizo.hateblo.jp/entry/2020/08/26/233923さすがは蒼音Percの音作りが上手い 訂正rr列車列車rr列車がご注意ください ご利用ありがとうございます 富良野富良野富良野富良野… 富良野富良野富良野富良野… 列車r列車列車が入ってきます 線路を横断しないで下さい まもな間もなくrrr列車が入っ...
20位
2013-04-19 22:15:02投稿
- 855
- 172.0%
- 00.0%
- 40.5%
二日目の流氷ノロッコはいい天気でよかったっす。まあ海側の席には座れなかったんだけどな!(全部販売スペース横で立って撮ってましたよ)
あと知床斜里まで音楽のみ(撮影した動画の音声を使ってない)のは相席した人と思いの外話し込んでたから、というなんともうかつというか情けない理由だったり。
後半は前々回と同じくガイドさんのトークに頼るパターンです。
前→sm20638667 次→sm20654030
鉄道関連動画:mylist/30694225
くじ引きの旅:mylist/34530843
ブロマガ:ch.nicovideo.jp/tbt288888888888 お姉さん裸で過ごしてるの?レベル ストーブは調理用ではなく暖房用です 888888888888888 最近じゃ原油高で設定温度下げてるとか聞くけど? じゃがバターはどうなった?? 鱒浦 88888888888888888888...
21位
2013-04-17 21:41:43投稿
- 853
- 202.3%
- 00.0%
- 20.2%
ええと車窓がけっこういい加減な感じになったので手抜きっぽい感じになりますた。
今回は車窓よりもガイドさん(ノロッコレディ、ていうのかな)のトークに耳を傾けていただきたい…のだけど、結構中途半端な気もする。
「ほぼ50系客車」のオハ510はくしろ湿原ノロッコに乗る機会があればそのときにまた満喫しようかね。
初代ノロッコの画像クレジット:shigosen0135氏 (http://photozou.jp/photo/show/1825261/142109784より/CC「表示 - 非営利 - 改変禁止」)
前→sm20624537 次→sm20638667
鉄道関連動画:mylist/30694225
くじ引きの旅:mylist/34530843
ブロマガ:ch.nicovideo.jp/tbt2アルプスの牧場 これは絶景! 3 チャイム鳴るっけ? 二回見に行って二回共着岸していた自分は...
22位
2020-10-03 00:55:00投稿
- 826
- 00.0%
- 20.2%
- 00.0%
釧路湿原を訪れた後は、釧路市内に宿泊しますが、その前に「鉄成分」をもう少し補充しましょうw
23位
2008-02-07 19:30:40投稿
- 811
- 313.8%
- 00.0%
- 20.2%
北浜~浜小清水間の流氷ノロッコ号。2008年02月に訪問しました。
今年は十年に一度の流氷当たり年みたいですよ。ミュートおすすめ アナウンスいらんな ここ日本じゃねえ アナウンスいらね。こういうKY...
24位
2020-08-27 11:28:02投稿
- 760
- 121.6%
- 50.7%
- 60.8%
今更感
たぶん転載されてそうだから一応本人投稿しておこうっていうそれです。特に意味はありません。
そうそう、この間ラベンダーの季節が
それなりにすぎた富良野に行ってきました。
ってことで千歳線から離れてたまに富良野線で作りたい欲がある。
今年開業120年らしいし。
コメント返信のコーナー
0:38 画質が良いのは新機材を解禁したからでございます。無印のα7です。この動画の静画は大体それで撮りました。今後も使うので明らかにボケ感も色味も違うな、というものが使われることがある……かもしれません。気分次第ですから断言は出来ませんが。美瑛を15時13分に発車します まもなく美馬牛です。 まもなく列車が入ってきます 危険ですので通路を横断しないでください ドアを閉めます ご注意ください まもなく美馬牛 ホーム左側です お待たせいたしました ノロッコ号旭川行き まもなく発車です まも...
25位
2007-11-08 14:08:16投稿
- 748
- 50.7%
- 00.0%
- 20.3%
美瑛駅の連絡橋から撮影。DE15のエンジンのファン(?)が回っているのが見えます。 その他の動画はこちらです→mylist/1828079/3435186
ppptttt ひょっとしてあの歩道橋から? 3 すげぇ、はじめてみた 1
26位
2019-08-15 03:24:02投稿
- 732
- 172.3%
- 20.3%
- 20.3%
ゆかりさんと一緒に青森から北海道を約3週間旅してきました。
今回は、旭川駅から富良野駅経由、ラベンダー駅あたり(9日目)
シリーズ series/35603 #0 sm35411518
前回 sm35530581 今回 sm35539956 次回 sm35555059
富良野・美瑛ノロッコ号 https://www.jrhokkaido.co.jp/travel/furanobiei/train.html
ノースレインボーエクスプレス https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9
へそ丸 https://kawaii.hokkaido.jp/character/hesomaru/(´・ω・`) ノシ 主さん関西人か…? ラベンダーは7月くらいですよ?w 乗りたいわ www 決断力あるね ほんこれ www 周りの視線を気にしないスタイルw すごいお見送りw w うぽつ いいなぁ、乗ってみたい 比率のせいか画質のせいかブラウン管...
27位
2019-08-18 01:15:05投稿
- 725
- 121.7%
- 20.3%
- 10.1%
ゆかりさんと一緒に青森から北海道を約3週間旅してきました。
今回は、ラベンダー駅から美瑛経由、白金温泉あたり(9日目)
シリーズ series/35603 #0 sm35411518
前回 sm35539956 今回 sm35555059 次回 sm35570136
富良野・美瑛ノロッコ号 https://www.jrhokkaido.co.jp/travel/furanobiei/train.html
富田ファーム https://www.farm-tomita.co.jp/
大雪山白銀観光ホテル http://www.shirogane-kankou.com/
美瑛町の周り方 https://www.biei-hokkaido.jp/ja/cruise_bus/おお とかちつくちて うまそう うまそう なんか可愛いww おつー 旨そう おぉ 残念 うぽつ おつ うぽつ
28位
2019-08-13 02:54:02投稿
- 708
- 71.0%
- 20.3%
- 10.1%
ゆかりさんと一緒に青森から北海道を約3週間旅してきました。
今回は、登別駅から旭川駅あたり(8・9日目)
シリーズ series/35603 #0 sm35411518
前回 sm35517445 今回 sm35530581 次回 sm35539956
コートホテル旭川 https://www.courthotels.co.jp/asahikawa/
旭川成吉思汗ひつじ家 https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g319103-d12923277-Reviews-Asahikawa_Jingisukan_Hitsujiya-Asahikawa_Hokkaido.html
富良野・美瑛ノロッコ号 https://www.jrhokkaido.co.jp/travel/furanobiei/train.htmlせやな 一気に北上したね 乙 upotu うっぽ おつ うぽつ
29位
2011-11-07 01:51:05投稿
- 708
- 304.2%
- 00.0%
- 60.8%
自分のミスでオーディションに敗れた千早・・・
傷心の千早は一人旅に出るのであった・・・
<追記>
遅くなり大変申し訳ありません。
思えば、参加しようと思ったのが5日の夜・・・
素材を集め始めたのが6日9時・・・
使う動画や静止画を作り始めたのが11時頃・・・
パートごとの全ての動画の完成が21時頃・・・(うち休憩4時間あり)
そして、パートごとの動画を重ね、音楽も入れ終わったのが23時半・・・
あまりに時間が足りませんでした・・・
その結果、出来は中途半端どころか、作品の前後の流れは意味不明、
スタッフロールでミスるとか散々な作品に・・・
そんな作品ですが温かい目で見てください・・・orz
最初のくだりを飛ばす場合は#1:54からロイヤルきたー! え!? 札幌駅ではこんな事しないよ。(札幌発のトワイライトエクスプレス) な...
30位
2009-02-17 11:30:35投稿
- 652
- 233.5%
- 00.0%
- 50.8%
Cycorderを使って録画した映像を編集してみました。手ぶれを起こしやすいのが残念。09/04/05追記 マイリスト http://www.nicovideo.jp/mylist/11923298マイリストの公開遅れてすみません。実質この動画で初めて動画編集というものをやったもので、公開できるものが何も無かった・・・
俺は好きだぞ うまそうなカレーだ もっと伸びてもいいくらいだ どこのTV局だよww そうなのか...
31位
2015-09-12 06:26:19投稿
- 630
- 172.7%
- 00.0%
- 10.2%
タ イ ト ル 回 収
part4「花咲線は大変なものを盗んでいきました」
2015年8月24日(月) 川湯温泉→根室
摩周・川湯温泉の観光を終え、ノロッコ号などで釧路に戻り、今度は本土最東端・根室へ。根室では旅の疲れも吹っ飛ぶご当地グルメが登場。
というワケで今回は車窓シーンが8割。いわば移動回です。
次回(part5) sm27185971
前回(part3) sm27088097
part1 sm27037341
旅行動画マイリスト mylist/49251966線路を舐めて鉄分を補給するらしい つい「あつぎし」と読んでしまう しーめーきーりー く...
32位
2012-06-07 20:57:10投稿
- 607
- 132.1%
- 00.0%
- 10.2%
ノロッコの本気(超徐行的な意味で)。
正直丸一本間家に長居しすぎて本来の目的を見失いそうになりましたよ。あと丸一本間家は写真の方が多かったんで写真を何枚か盛り込もうと思ったんだけれども、ちょっと多すぎて整理がつかないので、あとで別途スライドショー的な動画をうpしたいところです。
前:sm18009874 次(シリーズ最終回):sm18071331
鉄道関連マイリス:mylist/30694225いいなこれ! うぽつ 庭イイっ すばらしい イイっ 自転車気持ちよさそう 音楽もマッチしてい...
33位
2012-06-04 22:40:26投稿
- 604
- 122.0%
- 00.0%
- 10.2%
特にノロくないノロッコ。(次回でちゃんとノロくなります)
前:sm17990398 次:sm18032604
鉄道関連マイリス:mylist/30694225今は亡きエスタ… カムイさんは30分ヘッドだから仕方ない 留萌の人いい人ですね。 www 原色...
34位
2012-08-26 00:06:13投稿
- 580
- 203.4%
- 00.0%
- 40.7%
お待たせしました。ちなみにこの一週間のブランクでネタが増えました。
あと細かいですが動画中で「釧路湿原ノロッコ」って記載してますが正式には「くしろ湿原ノロッコ」でしたね。ぬかったorz
6:19くらいから使用されている曲はBo Moonlight氏の「Green Waltz」です(http://www.bomoonlight.ru/ CC音源/無料DL可)
前:sm18642489 次→sm18747680
前の旅①(日高本線)→sm18192235 前の旅②(小樽)→sm18249151
鉄道関連マイリス:mylist/30694225
ブログ:http://tbt2.tumblr.com/コンビニさえない 違うじゃんかww ぉおぉ ドキドキ・・・ ( ´∀`)ノシ 思ったよりいいなっ 減...
35位
2012-09-05 21:57:42投稿
- 575
- 284.9%
- 20.3%
- 30.5%
ノロッコに乗ったはいいものの、動画的に観光要素があまり出ずにやっぱり「最終回恒例・ただ帰るだけの動画」になった罠。
あと最後モノクロになるあたりは疲労&ロングシートで素材を撮る気力がなかったゆえのただのごまかしです。エエ。
前:sm18747680 次(補遺・美瑛おかわり)→sm18823247
前の旅①(日高本線)→sm18192235 前の旅②(小樽)→sm18249151
鉄道関連マイリス:mylist/30694225
ブログ:http://tbt2.tumblr.com/orz kitacaクン、おつかれさまでしたー 自動音声更新して欲しいな このまま札幌まで連れて行ってくれれば良いのに・・・ もうこのカラーのDLで引っ張る客車列車はないからね これも十分味があっていいと思うよ 札幌からならそれでも十分元とれる 赤電...
36位
2008-06-25 21:25:42投稿
- 546
- 295.3%
- 00.0%
- 40.7%
sm3738489からの流れで、旭川市の道の駅「あさひかわ」から美瑛町の「びえい「丘のくら」」まで、
主に国道237号線の一部を通っています。
また終盤で間違えてちょっと遠回りになっていますが、ついでに美瑛駅前を周っています。
最後の写真のノロッコ号は別に日に撮ったものです。
約5倍速再生です。 美瑛→芦別sm3784524 車載動画リストmylist/6412647富良野44km ←東神楽&東旭川 西神楽駅 西神楽 道道90号↑ 100万ボルト→ ←ネッツトヨタ ←現在トライアル ←大雪アリーナ 道の駅あさひかわ BGMワロタ 横置きだと信号機の上に雪が貯まるからね 大雪アリーナ? この辺退屈だよなw真っ直ぐで...
37位
2010-03-17 13:00:07投稿
- 516
- 214.1%
- 00.0%
- 40.8%
2010年2月に北海道東部を観光列車で一周してきました!
ヒマな時にでも見てください(苦笑)
前編⇒コレ 後編⇒sm10265402
vol,01 北陸いったりきたり⇒sm9611029
感想、ご意見はこちらまで
メール gorori@e-mail.jp
ツイッター http://twitter.com/gorori1000000女とか・・・裏山 押ささった? そういや押ささったって内地の人言わないよね 東横イン? ...
38位
2011-03-03 07:12:02投稿
- 505
- 285.5%
- 00.0%
- 71.4%
2011.2.12 釧網本線を楽しもう!/4.Day sm13843652 / 1.Day sm13662285 / のら鉄道旅行2011 mylist/23097366/ついった54nora /
流氷見るのは難しいか あまり積もってないね 見えないw 寒そう いいね これでも列車走るとこがすごいよな~ まだこっち未踏破なんだよな~道民なのに・・・ うわあ ここまで有名になってたのか…… すげぇwww wwwwwww wwwwww おっさんww...
39位
2012-09-07 23:31:53投稿
- 476
- 71.5%
- 00.0%
- 20.4%
にしても、あの紫色のじゅうたんみたいだったラベンダ畑ーも8月中旬に入るとただのくすんだ茶色の畑になってしまうのですね。というわけで全くラベンダー畑には触れてません。というかノロッコに乗ってるだけの動画です。
前:sm18807671 次→sm18859066
鉄道関連マイリス:mylist/30694225
ブログ:http://tbt2.tumblr.com/800円て高か! kitacaクンがいない… メルヘンの丘だ たらこキターーーーーーーーーーーー!!!!!! ...
40位
2018-11-27 00:02:44投稿
- 444
- 00.0%
- 00.0%
- 10.2%
不祥事が相次いだこともあり、経営が厳しくなっているJR北海道
再建のカギのひとつが、観光資源をいかした列車たちでした。
新夕張
↓(特急スーパーおおぞら3号/釧路行 JR北海道キハ283系)
釧路
↓ (くしろ湿原ノロッコ4号/塘路行 JR北海道DE10形+510系客車)
塘路
↓(釧網線 普通/網走行 JR北海道キハ54形)
この動画はYouTubeでも公開しています→https://www.youtube.com/watch?v=N0xY1B5l2Cw
解説ブロマガ→https://kaworunakun.hatenablog.com/entry/ar1692178
(前)Chapter-12→sm34072313
(次)Chapter-14→sm34291271
「北海道鉄道旅2018夏」動画一覧→series/1024341位
2013-11-09 14:01:57投稿
- 370
- 10.3%
- 00.0%
- 20.5%
9月に遅めの夏休みを頂いて北海道に行って来ました。
函館をスタートして、北海道をぐるりと巡ってきました。
今回の第8回目は、
旭川駅をノロッコ号で出発して、美瑛へ。
美瑛の丘や観光地等を巡ります。
台風が接近して、雨が降ったり止んだりする不安定な天気の中を
あっちへこっちへと臨機応変に観光します。
動画を作成中に寝台列車の終焉とも言えるニュースが流れました。
まだ確定情報ではないですが
確定情報が出ると、寝台列車の切符はもっと取れにくくなるんでしょうね・・・。
第6日目:2013年9月13日【sm22069335】
第7日目:2013年9月14日【いまここ】
第8日目:2013年9月15日【sm22357806】
鉄道旅行動画:mylist/30124371懐かしい
42位
2016-03-05 17:00:00投稿
- 356
- 133.7%
- 00.0%
- 51.4%
2016年2月22日
先日の夕方に流氷が来た、釧網本線北浜駅へまた行ってみました。
低気圧が通り過ぎて晴れわたった白いオホーツク海を見てきました
その1 移動編 sm28314402
その2 北浜駅1日目 sm28324574
その3 北浜駅2日目 sm28338089
その4 北浜駅3日目 これ
鉄道旅行記2016 mylist/55034687
うp主ついった 54nora
投稿動画はタグ検索 [ のら(撮り鉄) ] から夜行はガラガラだったもの。 この場所だけど2017年に行ってみたら護岸工事?が行われてて微妙なことになってた・・・ すごいなあ かっけー アンチアイスオフ こんなの生で見たら感動するでしょう おおすごいー 不思議な景色だ 流氷と雪原の見分け難しいね ...
43位
2020-10-16 19:00:00投稿
- 332
- 82.4%
- 41.2%
- 00.0%
今回は往復の特急列車の時間の制約もあり長く滞在できなかったので、次回はもう少しゆっくり見たいなぁ…。来年の6・7月は富良野・美瑛に行こう!!
YouTube版:https://youtu.be/tgyuf_Z9ssA
▼フラノラベンダーエクスプレスに往復乗車!【日帰り富良野① 2020/07】
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37676785
▼とみたメロンハウス公式ウェブサイト
https://www.tomita-m.co.jp/
▼ファーム富田公式ウェブサイト
https://www.farm-tomita.co.jp/
▼使用BGM
Haruka./遥奏 様「【BGM】鉄道唱歌 Arranged by Haruka. YouTube version」
https://www.youtube.com/watch?v=MVgrzGw-vHI&t
※マスク着用・消毒液持参など、感染症対策を万全に行い撮影しています。
<2020年7月26日撮影>
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――きれい はえー 懐かしいなぁ気持ちいい列車だった おちゅちゅう 豆知識だぁ 解説ありがたい メロンが浮いてる うぽつなのさー
44位
2021-06-20 12:20:03投稿
- 324
- 113.4%
- 10.3%
- 10.3%
実物の部品をかき集めて制作したDE15ディーゼル機関車ラッセルヘッドのシミュレータについてご紹介します。
DE15はDE10によく似た国鉄の液体式ディーゼル機関車で、いまでも各地で活躍しています。今回はその先端に主に除雪時につけるラッセルヘッドの運転台を再現しました。
客車列車を牽引している背景の写真は、ふらの・びえい雪原ノロッコ号です。
主な技術としてはPython(プログラミング言語)、Arduino、電子工作、木工などを使用しました。プログラムは下記のGitHubに上がっております。
GitHubリポジトリ: https://github.com/mipsparc/DE15 (音源は無断使用禁止)
なお、圧力計(ER, BP)のゼロまで行かない挙動は実物と異なりますが、構造上簡単に直せないので突っ込まないでください。
作者Twitter: https://twitter.com/mipsparc
【ついでに拙著の宣伝】改訂 鉄道車両内ネットワークの基礎 https://mipsparc.booth.pm/items/2705808
TIMSやINTEROSといった言葉は有名ですが、その中身に詳しくなれる一冊です。なんとTIMS装置本体の内部写真や納入価格まで掲載。
1970年代からの過渡期の技術など含め、鉄道車両の制御伝送に詳しくなれます。電子版もあります。膝が見えてるwwwwwwリモートワークの在宅あるあるじゃねーかwww 再現のレベルが高すぎる すごい 行動力の化身 音は実車からか、すごい凝ってるな 音は、どういう仕組みで出てるのかな
45位
2009-07-08 00:51:03投稿
- 311
- 31.0%
- 00.0%
- 10.3%
2009年6月26日撮影。季節運行となっている臨時列車、富良野・美瑛ノロッコ号を富良野線ラベンダー畑駅付近で撮影しました。ラベンダー畑駅は夏季限定の臨時駅でそれ以外の季節はホームが撤去されるそうです。残念ながらディーゼル車が最後尾のためバックするような形での撮影となりました。踏切脇での撮影のため、警報音が大きく入っています。鉄道と駅マイリスト:mylist/11431824
放送が爆音でお馴染み (・∀・)ノシ キタ
46位
2008-06-25 05:13:00投稿
- 283
- 62.1%
- 00.0%
- 31.1%
釧網線茅沼駅でタンチョウヅルとSLノロッコ号を一緒に収めてみました。他の北海道動画はmylist/7369121で。
ん?なぜ ?????????????? おおたんちょー 3 ???? 1
47位
2016-02-29 19:30:55投稿
- 283
- 124.2%
- 00.0%
- 41.4%
2016年2月20日
流氷を求めて釧網本線北浜駅へ行ってみました。
この日はとても天気は良かったです。
その1 移動編 sm28314402
その2 北浜駅1日目 これ
その3 北浜駅2日目 sm28338089
その4 北浜駅3日目 sm28357318
鉄道旅行記2016 mylist/55034687
うp主ついった 54nora
投稿動画はタグ検索 [ のら(撮り鉄) ] から知床連山かな ノロッコ乗りたかった・・ 定番スポット 雪も少ないし流氷も全く・・・ キハ54の2両で足りるのかな? まぎれもなく50系だ 夏に湿原ノロッコで窓開けながらはもう最高よ 昼間のキハ40緑往復はなくなるんだよな・・・ うっすら斜里岳いいね ...
48位
2024-09-09 19:00:00投稿
- 273
- 228.1%
- 2810.3%
- 00.0%
夏休みは初投稿です
ゆるふわ登山パート
・長野県上高地 https://yamap.com/activities/33935894
・長野県南八ヶ岳 https://yamap.com/activities/33952131
ぼっち旅行パート
・阿寒湖 https://ja.kushiro-lakeakan.com/
・和商市場 https://www.washoichiba.com/
・釧路フィッシャーマンズワーフMOO https://www.moo946.com/
・くしろ水族館ぷくぷく && 釧ちゃん食堂 https://www.sennosuke.net/
・鳥取神社 https://www.tottorijinja.com/
・マリントポスくしろ https://ja.kushiro-lakeakan.com/things_to_do/2854/
・喰い処 鮭番屋 https://www.syake-banya.jp/user_data/kuidokoro
・釧路市立博物館 https://www.city.kushiro.lg.jp/museum/
・くしろ湿原ノロッコ号 https://www.jrhokkaido.co.jp/travel/kushironorokko/
・スターバックスくしろ鶴見橋店 https://store.starbucks.co.jp/detail-1549/たのしそ 魑魅魍魎サムネ おつ 乙 Z z 参上! おつ いいところだぁ すげー うまそうやん かわいい おお やったぜ ええやん コロナお大事に… うぽつ うぽつ ゆきちゃんどこ… おつ うぽつ うぽつ うぽつ
49位
2014-08-26 21:03:11投稿
- 270
- 51.9%
- 00.0%
- 00.0%
釧路湿原ノロッコ号釧路行きより撮影。湿原が楽しめる前半部分は三脚を使わずの前面展望で題名のとうりかなりぶれてしまってます。湿原が楽しめない部分は(後半)湿原側ではないほうの側面展望です。後半の途中、使用機材(富士フィルムのファインピクスXP70)が映っているのは仕方がないことです。16倍速にしてあります。
僕もなんかつくろう(JRtoukai) 手ぶれやっぱ凄いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww タクシーww 瀬戸さぁーん!(ガ...
50位
2021-12-13 19:00:00投稿
- 246
- 208.1%
- 20.8%
- 10.4%
北海道屈指の観光路線「釧網本線」を走るSL「冬の湿原号」を10分で紹介していきます!
来年は一部客車がリニューアル予定!ぜひ釧路へお越しください!
※エンディングを含めず10分丁度に収めています。
▼SL冬の湿原号ホームページ
https://www.jrhokkaido.co.jp/travel/sl/
▼SL冬の湿原号運行開始までの話
https://www.jrhokkaido.co.jp/travel/sl/story.html
▼2021年度運行されるリニューアル客車について
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/211014_KO_SL.pdf
●編集後記
新シリーズとなります。「より見やすく、より簡潔に」を意識しました。
今後、臨時特急ニセコ号やノロッコ号なども取り上げていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
ニコニコ動画版は今回は試験的にライブ公開機能を利用します!リアルタイムで盛り上がって頂けると幸いです。
▼一部映像提供
・あおはこ氏(旧 yany氏)のTwitter
https://twitter.com/AWO7551
※マスク着用・消毒液持参など、感染症対策を万全に行い撮影しています。
<2021年2月6日撮影>
――――――――――――――――――――3番線はかつて標津線が発着していたホームですよね 職員の方のこうした気配りもまたいいですね(^^) 乗りに行きたいな 大事にしてほしい いいなぁ 珍しい見物 SL、バックもできるのか かわいい これは見物 おお タンチョウヅルだ 釧網で「せんもう」か...
51位
2008-06-06 15:15:46投稿
- 218
- 125.5%
- 00.0%
- 00.0%
釧路駅から釧路湿原駅まで
釧路最高! ? 雄別炭鉱 釧路には日本一の心霊スポットがあるよ 釧路はいいよ! BGMwww DE10