キーワードビル・ロビンソン を含む動画: 57件 ページ目を表示
2025年2月16日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-03-08 16:49:43投稿
- 18,140
- 1440.8%
- 70.0%
- 460.3%
国際プロレスからビル・ロビンソンの試合をうp。昭和45年第2回IWAワールドリーグ決勝戦、ストロング小林戦です。 ロビンソンのダブルアームスープレックスやワンハンドバックブリーカーの切れ味は言うまでもなく、華麗なマット捌きにも注目です。 力の「小林」、技巧の「ロビンソン」と対照的なスタイルの両者ですが、なかなか好勝負だと思います。 かつて小林も欧州のトーナメントで暴れまわっており、ロビンソン相手にガッチリ組み合って試合しているのが面白いです。 うpしたプロレス動画一覧→mylist/11520289 ドン・レオ・ジョナサン→sm2559441 モンスター・ロシモフ→sm2553060 バーン・ガニア→sm2893407 カール・ゴッチ→sm2894085
小林もこれだけレスリングできるならパワーまかせにせず長くやれたかもね さすがにクレーム入ったのか全日のころは受け身取れるように片腕のホールドはずしてるね 返した 初期の頃は本当に危険な投げ方だった グレープバインホールド 音声はあとから入れてるなこれ...
3位
2008-04-04 23:58:45投稿
- 13,776
- 1481.1%
- 20.0%
- 590.4%
カール・ゴッチが昭和46年第3回IWAワールドシリーズでビル・ロビンソンと対戦した極上のシングル対決をうp。 二人はビリーライレー・ジムの先輩後輩の間柄。 ロビンソン「兄弟子、もう昔の俺じゃないっスよ。今じゃ俺の方が強いっス」 ゴッチ「言うようになったな。だが、まだまだ」とレスリングで会話しているように見えるのは私だけ? ダイジェストなのが残念。フルヴァージョンは現存していないそうです。 うpしたプロレス動画一覧→mylist/11520289 ビル・ロビンソン→sm2563835 ドン・レオ・ジョナサン→sm2559441 モンスター・ロシモフ→sm2553060 バーン・ガニアはこちら→sm2893407
カンガルーキック これは本当、生でじっくり見てみたいねえ……タイムマシン誰か作ってくれ 大技無くても、こういうムーブだけでも十分魅せられるって事よなあ しかも相手もロビンソンって、こんなん最高過ぎるわ うおお、ゴッチ 蔵前の方の猪木vsゴッチの映像が...
4位
2010-02-27 00:24:28投稿
- 11,679
- 370.3%
- 50.0%
- 520.4%
ビル・ロビンソンの入場曲です。まぁとにかく好きなレスラーでした。・・・性格のよさは別にして・・・。 その他mylist/17825560 昭和プロレス動画mylist/18148111
ニック・ボックウィンクル 去年カールダグラスの曲、聴きまくったよっ!! ブルーアイドソウル…白人のソウル音楽という意味 弟子の鈴木秀樹が現在使用してるね。 性格は悪い ワンハンドバックブリーカーは芸術 ワンハンドバックブリーカーは芸術だっ...
5位
2008-07-04 18:40:44投稿
- 10,339
- 1811.8%
- 10.0%
- 260.3%
最近亡くなられたミスター国際プロレス、グレート草津です。長身ながらスピードもテクニックもあり、ラフにも強く、まさにオールラウンドプレーヤーでした。たしかにエースにはなれませんでした。しかしインディアンストラップマッチの名人ワフー・マクダニエルを相手の土俵で堂々と破り、タッグ王座にも5度君臨。公式に認められませんでしたがバーン・ガニアを破り幻のAWA王者になったこともあります。 正統派と凶悪ヒールそれぞれスタイルが対照的なタッグ対決をうpします。 うpしたプロレス動画一覧→mylist/11520289 ビル・ロビンソン→sm2563835 ドン・レオ・ジョナサン→sm2559441 モンスター・ロシモフ→sm2553060 バーン・ガニア→sm2893407 カール・ゴッチ→sm2894085 井上vs浜口→sm6425474
バジョンさんの客席に絶対ケガさせない名人術 割といい動き 鶴田がテリーに決めたジャーマンと似てる。 ジャーマン2発目!この試合まじかで見たかったな~ 今のサルトは芸術 この外人もロビンソンルートの欧州勢かな 草津のコブラツイストが早すぎてクリスマルコ...
6位
2008-07-26 09:26:41投稿
- 6,976
- 1652.4%
- 120.2%
- 2193.1%
『ストーミー・ウェザー』('43/米)より、アステアも絶賛したニコラス・ブラザース/ニコラス兄弟の超絶シーン。出征中の黒人兵への慰問映画として作られた全キャスト黒人のミュージカルで、本動画冒頭に登場するキャブ・キャロウェイほか、ビル・ロビンソン、レネ・ホーン、ファッツ・ウォーラー…などなど出演者には錚々たる面子が名を連ねております。その他 mylist/7707231
primevideoで見れますよ 全員クオリティは高水準こわい最高 !? 弟さんの笑顔がまぶしい 手の動きがそもそもおかしい ぬるぬる 上半身が別物みたいだぁ 888888888888888888888888888 まるでアニメの様な動きをここまでピ...
7位
2010-04-04 13:59:37投稿
- 6,971
- 1091.6%
- 00.0%
- 210.3%
ジャイアント馬場が、キラー・トーア・カマタに反則負けで(カマタの反則に怒って、反則でやり返して大暴走)PWF王座から脱落後、同王座は、ビル・ロビンソン、アブドーラ・ザ・ブッチャーに移りました。本動画は、ジャイアント馬場が挑戦者としてシカゴに乗り込み、ブッチャーから王座奪回するものです。1979年2月10日、アメリカイリノイ州シカゴにおいて。60分3本勝負。2/2sm10274804 懐かしいプロレス1:mylist/18136205 懐かしいプロレス2:mylist/17944869
きもちよくして~~ ぶっちゃーしね 馬場あたまかてー どっちもでかいな~!! ブッチャーはB型肝炎ばれて大変なことになってる ドン引きしてたwww ブッチャーがちたぜ!素晴らしいよ ギミックだな。 ブッチャー、デビュー当時はジュニア級選手 すごい 若いなー
8位
2008-04-08 16:56:04投稿
- 6,693
- 3294.9%
- 20.0%
- 270.4%
sm2935147の続きです。 この試合の後、小林は国際を退団しフリーに転向し猪木と歴史的な一戦を戦いますが、そこまでが小林のピークでした。 対照的に木村は国際のエースに君臨し「金網の鬼」の伝説を築くことになります。 今では当たり前になっている日本人同士によるタイトルマッチ。その原点です。 うpしたプロレス動画一覧→mylist/11520289 ビル・ロビンソン→sm2563835 ドン・レオ・ジョナサン→sm2559441 モンスター・ロシモフ→sm2553060 バーン・ガニア→sm2893407 カール・ゴッチ→sm2894085 グレート草津→sm3852695 井上vs浜口→sm6425474
329 三二八 後ろにいる黄色のTシャツは大位山だね 人大杉www 泥臭くていいなあ 観客も熱いな~ うわあ ラッシャー木村!!! きまった あああああ ああ あれw ラッシャー脱水状態じゃないのこれ ジェリーモロー これが3本目でしょ みえみえ ク...
9位
2012-04-01 19:43:53投稿
- 5,067
- 180.4%
- 30.1%
- 150.3%
どーも!今回は人間風車VS呪術師の一戦です。もう完全ベビーなロビンソン。しかしこの一戦ではラフに強いところも出ております。対する悪の主役ブッチャー。ロビンソンのことが面白くないに決まってます。反則殺方や毒針エルボーは炸裂するのでありましょうか、ではゴングです!! ※音声がイマイチなため左の音量が大きく聞こえるかもしれません。ご了承ください。 平成動画mylist/27241344 昭和動画mylist/18148111 昭和レスラー入場曲mylist/17825560 昭和プロレス列伝co1495890
ブッチャーけつでかいなあ 人間風車よ永遠に R.I.P. ご冥福をお祈りします おいおいすごいぞ イスを相手に渡してるブッチャーやさしいw 京葉道路沿いの回向院と両国駅前では勘違いもできないほど違う場所だけど 日大講堂の旧両国国技館は回向院の敷地で今...
10位
2008-04-04 23:13:43投稿
- 4,845
- 731.5%
- 10.0%
- 190.4%
AWAの帝王バーン・ガニアの試合をうp。昭和49年国際プロレス蔵前大会で実現した、ロビンソンを挑戦者に迎えてのAWA世界戦です。 スリーパーホールドといえばガニア。ガニアといえばスリーパーホールド。とにかく見てください。 うpしたプロレス動画一覧→mylist/11520289 ビル・ロビンソン→sm2563835 ドン・レオ・ジョナサン→sm2559441 モンスター・ロシモフ→sm2553060 カール・ゴッチ→sm2894085
お ようつべのフリー音楽よりマシじゃな Verne Gange フランス風にはヴェルヌ・ガニエ アブドミナル・ストレッチ ワンハンドバックブリーカー! おお! マット硬そう 元気なおじいさんだ プロレスの神様うp主 高岬市国際体育会館(仮名) バック...
11位
2016-03-03 17:06:05投稿
- 4,516
- 50.1%
- 10.0%
- 70.2%
Billy Robinson MV - A Wrestler's Wrestler
https://www.youtube.com/watch?v=5EOUv-vVfyYこのネックブロックというネッブリーカー気味の技がきになる ロビンソンのすごさは本当に真のプロレスを理解していないとわからない やっぱり最後はダブルアーム集か ロビンソンやっぱかっこいいわ BGMがなぜかレクエイエムフォードリームw
12位
2013-12-29 20:58:05投稿
- 4,489
- 270.6%
- 00.0%
- 160.4%
AWA世界ヘビー級選手権 バーン・ガニア vs ビル・ロビンソン 61分3本勝負 1974年11月20日蔵前国技館 1/2 2/2⇒sm22559746
ヨダレが 技の組み立てと見せ方がうまい。 見惚れるわ うまいなあ ガニアかっこいいな ピコピコ ちょっとレフリーの仕切りが悪いな。いい感じの技の応酬してんのに試合が盛り上がらん。 真剣勝負を知ってる者たちの約束組手だな。凄く勉強になる。これは武芸だよ...
13位
2009-03-14 18:52:43投稿
- 3,566
- 1424.0%
- 40.1%
- 130.4%
藤波辰爾が95年10月29日に旗揚げした「無我」。 その記念すべき第1試合でビリー・ライレー・ジムの門下生によるプロ試合が行われました。 プロレスからエンターテイメントを取り除き、レスリングだけを抽出するとこうなる…という試合です。 ビリー・ライレー・ジムはカール・ゴッチやビル・ロビンソンらを輩出した道場。そして新日本ストロングスタイルの源流といえるものです。 旗揚げ戦メインイベント藤波vsT・ブランチャード→sm2992433 これまでにうpしたリスト→mylist/11520289
一時期はまってたなぁ 田村潔司は無我にでりゃ良かった 黒ショートタイツやっぱりええな おもしろくないから無我は廃れたんだけどねw セメントww まさにシュート アームロック 理念は賞賛するけどつまらないよねだから無我潰れたんだし・・・ ロイ・ウッドが...
14位
2016-12-01 02:07:00投稿
- 3,389
- 1444.2%
- 00.0%
- 210.6%
✌️ ジャック・ギャラハー (本名オリバー・クラフィ)
イギリス、マンチェスター出身の26才
16才でデビューし、同年"蛇の穴"にて
人間風車ビル・ロビンソンからキャッチを学ぶ
GPWなどイギリスのプロレス団体で活躍、
2013年にはZERO1参戦で来日も果たしている
16/11/29 205LIVE
(Live from Columbia, South Carolina)
◇ シングルマッチ (第2試合)
アリーヤ・デバリ vs ジャック・ギャラハー
第1試合 → sm30143145┃第3試合 → sm30144431
OP&選手紹介 → sm30142634
壁|ω^*)v ロビンソンやリーガル卿もですが、こういうレスラーはうp主の大好物です
投稿まとめ → mylist/55537557WWEのレスラーも色んなスタイルに対応しないといけないから下手くそは淘汰される時代が来そう 相手がこのスタイル理解できないと成り立たないから苦労するだろうなあ… いいねえ古き良きプロレスラーだねえ 曲で笑うわw ジンダー・マハルは見習え 姿勢整えてみ...
15位
2015-08-05 13:04:24投稿
- 3,328
- 70.2%
- 00.0%
- 100.3%
昭和51年7月24日 蔵前国技館 PWFヘビー級選手権試合
相手を立てる勝ち方が良いな。カウント後に被りに行くロビンソンの執念の魅せ方とかウマ...
16位
2009-07-11 18:28:33投稿
- 3,293
- 551.7%
- 00.0%
- 280.9%
高〇寺のガチ爺ちゃんシリーズ第3弾です。今回はキャッチ、BJJ、MMAなどグラウンドがある格闘技の基本技の一つ、アームロックです。どうやったら相手がひっくり返らないなども触れているのでどうぞ。なお、本人はアームロックは前田光世より更に1000年以上早く存在するなどの他、日本のプロレスの選手の名前も何人か出てきます。《その他アームロック系の技》セクシーver(sm6745602)、ニック・ディアスver(sm7369980)、~テイクダウン~(sm7370778) 公開マイリストmylist/11953224 【キーワード】MMA グラップリング キャッチレスリング 関節技 プロレス 格闘技 ニコニコ格闘道場
それ以上いけない http://sanjuro.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/52-2195.html 急に使い始めるようになりま...
17位
2015-02-01 13:00:20投稿
- 2,981
- 351.2%
- 10.0%
- 230.8%
昭和56年7月30日 後楽園ホール インターナショナルタッグ選手権試合 天龍がプロレス開眼したと言われている試合です
卍は最強タッグ@名古屋が最初 俺いた! sugeena 時報なんかいらない!! 天龍マッチョやな この時の天龍にはオッとなったよ、テレビの前で 足抱え式でもちゃんとブリッジ利かせてる。 2年後に最後の32文を受けた天龍さん。 天龍さんが延髄を決めた時...
18位
2010-04-24 23:07:36投稿
- 2,859
- 622.2%
- 00.0%
- 130.5%
こんばんは。短いですけど2試合あります。対戦カードは見てからのお楽しみということで。タグに選手名とか書くのは自重してほしいけど・・・。ではどうぞ^^ 他のプロレス動画mylist/18148111 昭和プロレスラー入場曲mylist/17825560
あぶなかったなフライングショルダー決まってたらからサマーソルトで終わってた いい試合だった いいね。リング中央でやってる。お手本だ 小さいのに天竜を軽がると持ち上げる力持ち 利にかなってる 反則勝ちって・・・、同じパターンでブッチャーには負けてんだよ...
19位
2013-12-29 21:12:37投稿
- 2,570
- 170.7%
- 00.0%
- 50.2%
AWA世界ヘビー級選手権 バーン・ガニア vs ビル・ロビンソン 61分3本勝負 1974年11月20日蔵前国技館 2/2 1/2⇒sm22559624
この必殺技で後の馬場戦でも先制している ケツw 速い すげ 見いってしまう 見応えじゅうぶん すいません おおお おおおお おもしろかった ありゃりゃ おおおおおお おおおおおおおおお あわわわわ おおおおおおw 1から 人間風車
20位
2013-03-02 11:28:17投稿
- 2,541
- 301.2%
- 00.0%
- 30.1%
1974年11月21日 大阪府立体育会館 IWA&AWA世界ヘビー級選手権 ダブルタイトルマッチ
これは良くない 遅い 当たりが浅い パワースラム すごいな マイティ太りすぎだろ 豪華なメンツ 61分? 井上、ナイスフォロー(笑)流れ読んで間を取ったな。プロレスはこういうライブ感が魅力。 サイケトランクスは現役末期に悪役商会で復活させてた。 二人...
21位
2011-07-16 19:26:40投稿
- 2,468
- 642.6%
- 00.0%
- 100.4%
さてお知らせです。平成初期~中期のプロレス動画がようやくテープからの移植が一部ですが終わりました。まぁゆっくりペースでうpしていきますのでお楽しみに。結構新日もあったのには驚き。 で、今回の動画はなんてことないタッグマッチですw ロビンソンのテーマがカッコイイのと、NTVのスポーツテーマはやはり馬場が似合うなと思いますね。 昭和プロレス動画mylist/18148111 昭和プロレスラー入場曲mylist/17825560
天竜チョップだよ。当時けっこう使ってた技。 ロビンソンは、生前に日本にも住んでた時期...
22位
2017-07-21 13:26:32投稿
- 2,378
- 10.0%
- 00.0%
- 20.1%
1970 05 14 - IWA - Billy Robinson vs. Strong Kobayashi
23位
2017-08-19 18:40:11投稿
- 2,375
- 30.1%
- 10.0%
- 30.1%
1978 10 18 - AJPW - Abdullah The Butcher vs Billy Robinsonブッチャーうまいな こ↑こ↓かわえ~ いっこめ!
24位
2014-12-07 09:46:39投稿
- 2,283
- 361.6%
- 00.0%
- 20.1%
1978年12月1日 後楽園ホール ’78世界最強タッグ公式戦
えぐい 馬場さんが弟子の鶴田のチャイニーズカンフーで入場だなんてw でたな キタキタ ブラックアンガス 怪僧ラスプーチン 案ガスは全盛期の映像が残ってない ワンハンドBは凄く威力があるらしい そうらしいね 体も大きいし 強いらしいよ アンガスは、本当...
25位
2009-07-11 12:28:12投稿
- 2,242
- 301.3%
- 00.0%
- 200.9%
今回の特別コーチは以前上げた動画にも登場した高○寺のおじいさんです。それは置いといて今回ご紹介する技は直接関節を狙わず、骨を狙うらしいです。バック取られてチョークを狙ってくる相手への反撃にどうぞ。ぶっちゃけ指導してる間だけ見てると『杖要らないだろ』って思いました。ビル・ロビンソンのその他の技・キムラ1(sm7370778) 公開マイりストmylist/11953224 【キーワード】MMA グラップリング キャッチレスリング プロレス レスリング 関節技 高円寺 UWF 格闘技
みのる! はえ~・・・ キャッチレスリングは20世紀初頭まで関節技のルールそのものがなかっ...
26位
2015-09-13 11:31:21投稿
- 2,177
- 150.7%
- 10.0%
- 60.3%
昭和55年12月11日 蔵前国技館
タイガー服部のいる!!! AWA直輸入‼ ロビンソンは試合だと危険な真似をするがガチのケンカだととうかは不明 特にこの頃になると年上のニックの方が調整できてるしなあ いやいやニックも強いからわからんよ + 元大英帝国ヘビー級チャンピオンだろ。 猪木と...
27位
2014-12-04 18:21:34投稿
- 1,906
- 50.3%
- 00.0%
- 40.2%
昭和52年12月6日 九電記念体育館 世界オープンタッグ選手権公式戦
昭和のプロレスいいですね 映画の役作りのためにボウズなんだよねテリー 渋い いい試合う...
28位
2017-01-29 10:29:18投稿
- 1,901
- 191.0%
- 10.1%
- 80.4%
1980年1月11日 高知県民体育館 UNヘビー級選手権試合
鶴田のジャーマンがみたい 人間風車 試合時間長いな みなしごハッチみたいなキャッチフレーズだなw テーマソングが陽気だなぁ 「赤コーナー忘れてるじゃねーか」 「何やこのオッサン・・・」 さすがに力道山時代に比べると声の張りが落ちてるね小松さん ゴッチ式だな
29位
2011-06-14 18:11:31投稿
- 1,611
- 90.6%
- 20.1%
- 150.9%
原題:The Little Colonel
1935年 アメリカ映画
監督:デイヴィッド・バトラー
製作:B・G・デシルヴァ
脚本:ウィリアム・M・コンセルマン
出演:シャーリー・テンプル、ライオネル・バリモア、イヴリン・ヴェナブル、ビル"ボージャングル"ロビンソン
むずがるテンプルちゃんを使用人に扮したビル・ロビンソンが寝室へ連れて行くシーン
「ミスター・ボージャングル」の名でも知られるロビンソンはアメリカ最高のタップ・ダンスの名人と言われ、誕生日の5月25日は"National Tap Dance Day"となっているどうやってるかわからんw 100億兆点 ビル・ロビンソン得意の階段タップだあ この力無抜け具合がすごい DVD買って損なしよ 高画質だなおい DVDほしー かわいい~ いいもの見た。うぷ乙
30位
2022-07-02 17:46:02投稿
- 1,594
- 80.5%
- 20.1%
- 10.1%
様々な格闘技の名場面を紹介しています!
↓↓↓↓↓↓
https://www.upload.nicovideo.jp/garage/series/336167バックドロップ バックドロップ ドリー
31位
2017-08-19 18:32:17投稿
- 1,582
- 20.1%
- 10.1%
- 20.1%
1978 10 - AJPW PWF Title - Billy Robinson vs Tor Kamata
('仄')パイパイ カマタを見に来ました
32位
2010-11-21 19:50:55投稿
- 1,570
- 251.6%
- 00.0%
- 60.4%
タイガーマスク(三沢光晴)とザ・ファンクスの6人タッグマッチの動画です。相手は、チャボ・ゲレロ、ビル・ロビンソンおよびテリー・ゴディです。1985年10月21日。三沢光晴とビル・ロビンソンが、戦ったことがあるのは意外でした。 懐かしいプロレス1:mylist/18136205 懐かしいプロレス2:mylist/17944869 懐かしいプロレス3:mylist/22152292
おもしろかった wwwwwwwwww うまいなぁ おおおおおおおおおおw メンツがカオスw 13歳でデビュー...
33位
2014-10-19 15:56:14投稿
- 1,476
- 20.1%
- 20.1%
- 90.6%
昭和54年・UNヘビー級選手権試合
ら
34位
2015-10-25 12:32:59投稿
- 1,442
- 231.6%
- 00.0%
- 70.5%
昭和54年 スーパー・パワー・シリーズ
石川はすぐに立ち上がった おー スターウォーズですな!ローリング! 画面の右から左にビーム弾が乱射されとる 上手いな ビデオテープ頑張れ ラッシャー木村さんと間違えそうな石川の黒ロングタイツ姿www 田鶴浜さん、例えがナイス! 遠くから見るとラッシャ...
35位
2017-09-04 20:00:47投稿
- 1,401
- 00.0%
- 00.0%
- 40.3%
1981 12 25 - AWA - Nick Bockwinkel vs Billy Robinson
36位
2015-02-01 17:28:10投稿
- 1,396
- 10.1%
- 00.0%
- 70.5%
昭和52年3月11日 日大講堂 UNヘビー級選手権試合 再UPです。全日本、日大講堂での最後の試合となりました。
うぽつ
37位
2014-12-30 19:48:23投稿
- 1,396
- 90.6%
- 10.1%
- 30.2%
昭和56年 サマーアクションシリーズ 試合終盤に驚きの展開がありますよ
サーベルが持参できなかったのでモップを折って代用している 全日が引き抜き戦争で新日への反撃の狼煙を上げた試合! 体型が斜陽のロビンソン ロビンソン、夏はポロシャツ姿なんだな もう連勝止まった後か スレーターのほうが格上扱い? 馬場鶴田vsロビンソン天...
38位
2015-10-15 13:22:21投稿
- 1,303
- 131.0%
- 10.1%
- 40.3%
昭和54年5月31日 能代市体育館
痛そ いいのかよ。本名言って うぽつ ビリー・レッド・ライオンはデストロイヤーとアジアタッグを奪取した ラジャ・ライオン以外ライオンていたのか デストロイヤーの貫禄勝ちだな。 元水泳の選手と聞いたけど。。 ライオンもテンダーも2流半のレスラーだからな...
39位
2016-02-07 08:05:19投稿
- 1,283
- 20.2%
- 20.2%
- 50.4%
昭和52年3月5日 秋田市体育館 UNヘビー級選手権試合
ピースサインかわいい 懐かしいな
40位
2011-07-23 11:13:54投稿
- 1,252
- 25920.7%
- 00.0%
- 60.5%
前回モナコさんにエロ水着を着せたので、今度は男どもに水着っぽいのを着せました。
組み合わせのヒントはヘタ4巻に載ってるので要チェック。
また、動画内で各国のMMA選手を挙げましたが、イギリスだとイアン・フリーマン、ジェームス・トンプソンがいます。
レスリングでは昔だとダイナマイト・キッド、ロード・ブレアース、ビル・ロビンソン、
最近ではWWEのマッキンタイア、レイラ、ドラゲーだとPACなどがいるだけあって、
イギリスにおけるMMAはあまり有名どころがいない印象を受けるっぽい?
初日→sm15054693 三日目→sm15131381
シリーズまとめ→mylist/23837290 前年度シリーズ→mylist/16652750
ツイッター→http://twitter.com/Kazumaniax003この白目眉毛に癒される俺ガイル かっこいい! これが内陸の引きこもりの実力なのね 病院パ...
41位
2014-10-26 11:26:35投稿
- 1,226
- 342.8%
- 00.0%
- 50.4%
昭和53年6月12日・一宮市産業体育館で行われた、PWFヘビー級選手権試合です。カマタ、解説の田鶴浜さん、いい時代でした。
カマタは職人レスラー、今見てもそう思う リング上も解説もゲストも故人か。 動きも早いな...
42位
2017-09-04 22:23:38投稿
- 1,150
- 00.0%
- 20.2%
- 40.3%
1984 11 16 - AWA - Kevin Von Erich vs Billy Robinson
43位
2014-12-07 13:06:36投稿
- 1,133
- 00.0%
- 00.0%
- 30.3%
1978年12月13日 秋田県立体育館 ’78世界最強タッグ公式戦
44位
2017-07-27 21:15:20投稿
- 1,006
- 10.1%
- 00.0%
- 20.2%
1992 05 08 - UWF - Billy Robinson vs Nick Bockwinkle
ニックが受けて試合作ってるね
45位
2019-11-30 16:57:03投稿
- 961
- 00.0%
- 10.1%
- 20.2%
1981 01 16 - Sam Houston Coliseum - BILLY ROBINSON VS DORY FUNK JR.
46位
2014-03-09 08:31:53投稿
- 882
- 202.3%
- 00.0%
- 20.2%
皆さん、こんばんは。gutara -ぐーたら-です。
ちょこちょこ録画はしてるんだけど、KBOなので自分が勝てたときしかアップしない。
動画とはまったく関係ないんですが、スカパーに加入してFIGHTING TV サムライを観られるようになったので、これでプロレスが観放題だ!
あと、ビル・ロビンソンの逝去はショックでしたね・・・。
一回だけやった猪木vsロビンソン(60分フルタイムドロー)は、俺が見てきたプロレスの試合の中でも屈指の名勝負なので、ぜひ観て下さい。
第1試合:sm22750131 第3試合:sm23104301 QMAマイリス:mylist/35741376字幕にちょいちょい「知らねーよ」って声出しそうになる キモ レベル高すぎw羨ましい 姉妹...
47位
2017-07-23 01:33:19投稿
- 858
- 00.0%
- 00.0%
- 30.3%
1973 11 13 - NWA - Bockwinkel & Stevens vs Robinson & Bastien
48位
2017-07-21 13:31:40投稿
- 783
- 00.0%
- 10.1%
- 20.3%
1984 04 19 - AWA - Billy Robinson vs Brad Rheingans
49位
2021-04-03 09:25:02投稿
- 591
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
1974 06 03 - IWE - Billy Robinson vs. Rusher Kimura
50位
2022-01-22 14:42:02投稿
- 200
- 00.0%
- 00.0%
- 10.5%
1978 06 12 - AJPW - Billy Robinson vs Killer Tor Kamata
51位
2022-03-15 04:38:02投稿
- 191
- 00.0%
- 00.0%
- 00.0%
1976 07 24 - AJPW - Giant Baba vs. Billy Robinson