キーワードブレイングレイ を含む動画: 67件 ページ目を表示
2025年2月15日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-09-24 03:21:22投稿
- 28,353
- 1,2544.4%
- 20.0%
- 1810.6%
PCエンジン版ラストハルマゲドンOPです。
音楽は色々とアップロードされてるみたいですが、OPがなかったのでUPしました。
独特感がいいですよねー。ひたすら防御して防御のレベルあげまくってました。終盤あたりまでいったらプレイ動画UP予定です。
戻らずの塔sm1193710
Ⅱ部最初から~sm1282514
ファンタジーランドsm1303437
司令塔sm1426985
UPリストmylist/1631195/2799389いつ乗っ取られたんだ・・? いつガーゴイルの身体を乗っ取られたのか分からん力を持った異性体に勝てるのか?w シャリバンのダサい日 スクリーン=幕 って意味だぞ?別に巨大なモニターって訳じゃ無いから変では無いが 神ゲー! 安い装備整えたらここで悪運以外...
3位
2010-04-07 23:31:33投稿
- 26,368
- 1410.5%
- 40.0%
- 4361.7%
PCエンジン版オリジナルの戦闘BGMを3周します。ラスマゲって呼んでました。
最大のネタバレじゃねぇか もうちょい画像のチョイスを・・・ ワイのtnk これくらいやで! PC88のと全然ちがっててビックリ かはっ エルギオス とりあえず装備できるようにと合成してたな うわっ秘孔でも突かれたのか・・・? メスの取り合いになりそう...
4位
2009-05-13 01:27:52投稿
- 11,288
- 990.9%
- 60.1%
- 1291.1%
FM音源パワー全開のラストハルマゲドンのBGM集です。他機種のはあるのに、88版だけアップされていなかったので頑張りました。
好きな人には悪いがPCE版はどうしてああなったのか。。。 そう。 モンスター図鑑じゃなかった? サルバン! デビルサマナーのボス戦BGMの後半とそっくりなんだよね かはっのテーマ しかし、短いのも多いとはいえ曲数多いな エモノがいたぜ ゆっくりやすむ...
5位
2008-03-20 20:14:24投稿
- 11,207
- 4133.7%
- 10.0%
- 1531.4%
6位
2009-09-29 00:44:47投稿
- 9,465
- 2853.0%
- 40.0%
- 880.9%
前のうp主が消してしまわれた様なので再うp 元動画はsm3144375
武器作成(装備)防具作成(装備)を持って無いと死ねるので オーク・ゴブリン・ミノタウロスとの合体は最優先 大体グロくなるのはスライムのせいW 汚いM字開脚 この曲カッコいいのに何故か図鑑曲 愛と、優しさである。 なおどういう進化しても最終的にはヒトに...
7位
2007-08-11 10:59:51投稿
- 8,574
- 2703.1%
- 10.0%
- 540.6%
初投稿です。昔のRPGラストハルマゲンドン(PC88版)のオープニングです。昔のゲームもなかなか良かったなぁと思う人に。
マイリスト→mylist/2023446
画質テストも兼ねて高画質版をうp→sm3366659 ぜひ比較してみてください。血祭りにしてくれるわっ! ばっちいから手でもつのイヤだったんやろ 目玉USB 結婚式2次回のお祝いムービー後みたいな感じだな マイケルジャクソンが歌い出しそうなリフだな 大韓民国陸軍第3歩兵師団第334特殊部隊 気持ち悪いwww この辺、墓場鬼太郎だ...
8位
2014-12-07 00:35:21投稿
- 4,677
- 140.3%
- 20.0%
- 430.9%
■発売年:1988 ■開発/発売元:ブレイングレイ
本作は、我がもの顔で振る舞う全人類への警鐘を、かつてない壮大なスケールで描いたRPG作品である。
プレイヤーが操るのは、魔界の精鋭十二種族から名乗りを上げた代表達。
全ての生命が滅び去った地表で、魔物とエイリアンによる激しい惑星争奪戦が繰り広げられる中、
各所に点在する石版の謎、人類滅亡や自己の存在理由など、多くの疑問を解き明かしていく。
天を見るなかれ。
その事実を知らぬ方が良いのだから…
-黙示録 4章- より
●OPデモ→sm25055411 ●2/3→sm25055574 ●3/3→sm25055650 ※2/3へ自動ジャンプ
その他→mylist/33576452ピラミッド理解ww ステータス画面見るの好きだったな~ CDのやつとも違うな ソーサリアンわかるw エモノがきたぜ 脳内再生させるとソーサリアンになるBGM PC版はこっちが1部の戦闘曲なのね エモノがいたぜ ラストハルマゲドン サントラとも違う生粋...
9位
2008-01-24 16:21:00投稿
- 4,390
- 1012.3%
- 10.0%
- 1102.5%
正式名「エフェラ&ジリオラ ジ・エンブレムフロムダークネス」
1991年頃に発売したRPGでひかわ玲子さんの同名長編ファンタジー小説が元になっているそうです。
※シーク間隔を短縮、画像を追加しました。
今まで上げたマイナーゲーム曲リスト:mylist/4639044いい曲じゃないの パケ絵のコレジャナイ感 わーたーしーはー やってないー♪ 曲は最高 ゲームは・・・・・・ 完全に歌謡曲w 葉山節に聞こえるけど葉山宏治は関わったのかなこのゲーム むかーしむかし あるところに このゲームも曲も大好きでしたー♪ いつも...
10位
2007-07-04 00:53:46投稿
- 4,244
- 872.0%
- 00.0%
- 591.4%
正式名称は『エフェラ&ジリオラ ジ・エンブレム・フロム・ダークネス』で、SmileVideo登録時にエラーになってしまうほどタイトルが長いです。多分PCエンジン最長。さて、数あるPCエンジンの歌の中で個人的にこのゲヱムのエンディングの歌が一番好きだったりします。というわけで序盤を遊んでみました(レベル稼ぎ部分は編集済み)。結局、秘密コマンドを叩いてエンディングを見ちゃったので続きをやるかは微妙なところ。ひとまず、ご両人の舞台劇をご鑑賞くださいな。音楽もよろしいですよ。会話に顔文字が使われていたりちょっとだけ前衛的かも。散文失礼。おやすみ。パート2→sm580431 マイリスト:mylist/21180060、mylist/21187655
ノーマルCDROM2だしほとんど静止画なアニメになったろうからよく動くドットキャラのほうが良いよ 二人プレイにこだわらずにソロプレイ専用にすればよかったと思う 妖星のユダかな? え、フェラ? タイトルのエとフェラの間を区切っちゃいけないですw PCE...
11位
2008-08-18 02:55:31投稿
- 3,852
- 1092.8%
- 10.0%
- 140.4%
MSX2版のラストハルマゲドンです。 ※エミュで動かしています。
【PC98版】:sm4326711【X1版】:sm4326935
【X68k版】:sm4326888【FM-TOWNS版】:sm4327826【ファミコン版】:sm4327863
※【PC88版】【PC-Engine版】は他の方がUpしておられるので、そちらをご覧ください。
マイリスト:mylist/12094501
<使用ツール等>
・BlueMSX (Ver.2.8)
・Display2AVI (Ver.1.1.0)
・AviUtl (Ver.0.99c3)ブレイングレイのプログラムはCで組んでたし、マスク付き画像転送はMSX-VDPでは無茶苦茶苦手 かはっ!! いまさらだが最近同人手に入れた いらいらw 4周したぜ 骸骨の時と威力が違いすぎるw 2オペFM音源のリズム音として頑張ったプリセットだと思う...
12位
2020-04-28 03:20:02投稿
- 3,443
- 30.1%
- 120.3%
- 371.1%
PCE史上でもいまだ名バトル曲と名高い戦闘Ⅰ部、モンスター紹介を交えた30分作業用として編集しました。
初めて聴いたけどめちゃくちゃカッケェな 1
13位
2010-08-15 08:49:26投稿
- 2,668
- 461.7%
- 00.0%
- 80.3%
X68000からの移植されたロボットアクションゲーム!
当時UP主はラスボスで詰まってたんですが、今回18年ぶりに攻略できました(^ω^)
【発売日/発売元】92年6月26日/ブレイングレイ
【媒体/価格】スーパーCDROM²/6800円
【人数】1人
【対応周辺機器】(´・ω・`)
【バックアップ】(´・ω・`)
【使用機種】PCエンジンDUO-R
【次】sm11756079
【その他PCE動画】mylist/14499577まあ当時から音だけゲー言われてたし 移植されていたんか 構内なのに多重スクロールしてる...
14位
2014-12-05 00:24:18投稿
- 2,659
- 20.1%
- 40.2%
- 140.5%
■発売年:1988 ■開発/発売元:ブレイングレイ
本作のレベルアップは、戦闘中の行動によりそれに付随したパラメーターへ経験値が貯まり、
各能力のレベルが上昇するという独特なシステムが採用されている。
時間帯によって行動できるパーティメンバーが入れ替わるのも、本作の特徴。
更に、アイテムや装備品の作成や能力値の総合レベルによる『進化』、
選択した魔族の特性を取り込むことができる『合体』など、やり込み要素も充実している。
『有効な知識』、『優れた存在』とは『両刃の剣』となり、安定と破壊を交互にもたらす。
-黙示録 66章- より
●OPデモ→sm25055411 ●1/3→sm25069799 ●3/3→sm25055650 ※3/3へ自動ジャンプ
その他→mylist/33576452upotu うぽつ
15位
2011-05-07 16:49:28投稿
- 2,463
- 70.3%
- 10.0%
- 331.3%
昔拾わせて貰った HIROBONさん作のラストハルマゲドンです。この曲、ハルマゲの中でもかなり人気のあった曲だったと思います。もちろんCDも持ってますw 聞き比べに PC88版→sm857902 PCE版→sm8369130 再生音源 SC-D70 mylist/14277563
すごくいい感じだ 内臓音源だったPCエンジン版がシビれる。 なんだ、図鑑見せてくれる動画...
16位
2014-12-05 00:32:37投稿
- 2,435
- 90.4%
- 30.1%
- 100.4%
■発売年:1988 ■開発/発売元:ブレイングレイ
約5万枚にも及ぶフィールド画面から、
108枚の石版を捜し出すという前半の壮絶な試練はさておき、
徐々に明かされていく世界の秘密、エイリアンとは異なる謎の存在、
知れば知るほどのめり込んでいく絶妙なシナリオに、独特な世界観を表現した妙々たる楽曲の数々。
本作がRPG界に残した功績とプレイヤーに与えた衝撃は、言葉などでは到底言い尽くせないのである。
『生存する力』より『破壊する力』が絶対的に大きい。
しかしそんな時でも世界は常に前へ一歩ふみ出そうとする。
―― 知ったことではないのだ。――
-黙示録 80章- より
●OPデモ→sm25055411 ●1/3→sm25069799 ●2/3→sm25055574
mylist/33576452「帝国」にアレンジされたのが収録されてたね MSX版はなぜかテンポが超速い 懐かしい!! かっけー この曲ずっと探していたんだ! うぽつ 懐かしい upotu
17位
2012-04-01 08:12:13投稿
- 1,538
- 382.5%
- 10.1%
- 50.3%
PCエンジン CD-ROM2 ラスト・ハルマゲドンのオープニングデモです。DUO-Rを使用して録画しました。ロード部分などのカットはしていません。 【その他PCエンジン動画】(mylist/24083841) 【PCエンジン音楽集】(mylist/23521337)
!? 33年前か… おお RPGパートが良かっただけでストーリーは後に四八(仮)を作っちゃったメシジマの片鱗が見え隠れしてただろ・・・ 骨なのに生命があると? 派手な外見なのに影が薄いサイクロプス ミノタウロスの後ろにいるの誰? 声帯借りてんのに全く...
18位
2016-08-29 23:02:23投稿
- 1,353
- 151.1%
- 10.1%
- 10.1%
調子こいて、ブレイングレイのラストハルマゲドンのオープニングデモをつないでみました。
相変わらず、誰も得しない動画でっすw
MSX TurboR→PC-8801 mk2 SRの順です。(共にエミュ使用)
今回は音だけ別撮りにしました。
映像と音声が別撮りの為、タイミングがずれているかも・・・
QuickTime Xで画像+音声収録した方が楽・・・
オープニングデモ長っ!!
--------------------------
作成環境
CocoaMSX 1.56
QUASI88 0.6.4 for Win + fmgen
Wine 1.8.1
QuickTime X
Sound Siphon 2.0.3
Adobe Premiere Elements 14
OS X 10.11.6おつ 文字も違うな びちびち スケルトンの目玉ってのも何だけどw 当時のPCでディスクアクセス時に別処理できる88のほうがむしろ稀有な存在 MSX2はディスクアクセスにリソース食ってBGM止まるのが残念だった 時々音が止まるのは仕様なの? ?? sc...
19位
2018-06-03 16:08:10投稿
- 1,327
- 20.2%
- 10.1%
- 60.5%
1999年
コンピュータールーム
落とさせてもらったのを自分の音源用にして聴いてたデータです。
再生音源 YAMAHA MU500 その1 mylist/14277563 その2 mylist/49259801
パチンコパチスロBGM mylist/49864569 車・洪水 mylist/50369704次のBGMは、ファンタジーランド・3Fでのイベントだな。 このBGMは、戻らずの塔・5Fでのイベントだな。
20位
2010-11-02 03:48:35投稿
- 1,146
- 201.7%
- 00.0%
- 60.5%
ラストハルマゲドンのオープニングです。オリジナルのオープニングはディスクアクセスやVDPウェイトのために音楽がまともに聴けないので、別途音楽だけを取り出し録音して、動画編集で重ねました。特に2曲目以降のBGMについてはオリジナルではキモの後半部分が全く演奏されないので、他機種版を知っている人は歯がゆい思いをしたのではないでしょうか?エミュレータを使用しています。ディスクアクセスの専用チップやDMAが搭載されていたらこんな感じになったかなーという妄想をしながらニヤニヤして頂けると幸いです。動画編集ミスったのか、若干動画のほうの再生速度が速いっぽいですね。すみません。
かはっ LOAD地獄!!!! そうそう、ディスクアクセスでぶつんぶつん切れるのよねorz MSX2版が一番...
21位
2014-12-05 00:03:22投稿
- 1,121
- 80.7%
- 10.1%
- 111.0%
■発売年:1988 ■開発/発売元:ブレイングレイ
人類は自らの過ちによって滅亡した…
魔界(地下)へ追いやられていた魔族は、自分達が新たな支配者となったことを確信する。
しかし、地上へ偵察に行った数名の魔物が、突如何者かに射殺されてしまう。
なんとそこには、宇宙から来たという侵略者が立っており、この星を征服したと告げた。
新たな脅威に直面した魔物たちは、各種族の代表12名でチームを組み、
地上の探索とエイリアン討伐を同時に進めることを計画した。
●1/3→sm25069799 ●2/3→sm25055574 ●3/3→sm25055650
その他→mylist/33592926カワイソス なぜ口から目ん玉がw 突然の死!(アンデットなのに) そしてこの集中線である なん...
22位
2015-08-16 14:51:12投稿
- 1,082
- 20.2%
- 10.1%
- 50.5%
ラスハゲドンは熱い曲が多い!
MIDIデータ MUSEさん
再生音源 YAMAHA MU500 その1 mylist/14277563 その2 mylist/49259801
パチンコパチスロBGM mylist/49864569 車・洪水 mylist/50369704おお! コールドスリープルームとダイアリーも聞きたいなあ
23位
2011-05-04 19:30:12投稿
- 1,048
- 90.9%
- 00.0%
- 90.9%
店頭デモ(1ループ)です。
2D版だとディスク7枚組という大ボリュームのRPGです。
デモにディスク2枚、広大なマップ、衝撃的なエンディング等、いろいろ話題になった作品でした。
あと抜忍伝説同様、登録ユーザー向け特典としてモンスター図鑑が用意されていました。
タイトル:LAST ARMAGEDDON(ラストハルマゲドン)
対応機種:この店頭デモは「PC-8801mk2SRシリーズ用」です
発売元:ブレイングレイ
発売年:1988年曲が違くね? カハッ⁉︎ 残酷表現はOPあたりだけでゲーム内はそうでもないよね 顎w X1・X68と比べると音がオモチャだな エモノガイタゼ エモノがいたぜ ぐぼおっ かはっ
24位
2009-12-06 20:30:44投稿
- 1,013
- 161.6%
- 00.0%
- 111.1%
Z80のオリジナル速度ですね。やっぱ遅いwこれで抜忍伝説動画は終了。次はブライ上巻MSX版のProjectEGG版でもアップしようかな
https://amzn.to/3fgZpobこの曲好き 時間よ止まれシリーズかな 渾身の横スクロール 忍法帳って結局なんなのw この曲好き 他機種版だとFM音源 PSGが目立つBGM MSX 一つのデモにこれだけの曲を詰め込んでるのって珍しいと思う ええ曲や やっぱりMSXの方が曲がわかりやす...
25位
2009-10-28 19:41:39投稿
- 934
- 252.7%
- 10.1%
- 40.4%
ゲームスタートからクリアまでノーカットでやってみました。途中何回かコンティニューしています画像が乱れるのはシフトキーの連続押しでメッセージが出たりMSXPLAYerのエミュレータ速度を変化させているからですノーカット版その2に続く
飛葉 どろぼうだなw 佐助に会うところ良かった 懐かしいな 数えるの超早いな、さすが忍者だ...
26位
2009-12-06 18:04:41投稿
- 927
- 30.3%
- 00.0%
- 30.3%
邪鬼丸編も終わり最後にオープニングのまともなのをアップして抜忍伝説動画は〆
https://amzn.to/3fgZpobこのラストバトルのBGMは名曲なのに、1ループする前に倒してしまうというセンスの無さ… ゲ...
27位
2009-12-05 22:08:11投稿
- 806
- 30.4%
- 00.0%
- 20.2%
ヘビよりも執念深くそしてエンディング次は邪鬼丸編へ
https://amzn.to/3fgZpob小源太のエンディング好きだったなぁ しかしよく食うやっちゃなw あやめは風神の嫁さんか!で、宮本武蔵も神の子か!
28位
2023-09-09 17:00:00投稿
- 799
- 81.0%
- 232.9%
- 40.5%
獲物がいたぜ!
ブレイングレイのRPGラストハルマゲドンより「戦闘のテーマI部」を、
ピコカキコ(FlMML)を用いてアレンジしました!
音質の悪いDPCMオケヒを仕込んでみたけど、どうだろう。
評価の高いPCエンジンCD-ROM2版ですが、
大元となった原作の作曲を行なった葉山氏猪瀬氏ともに
退社後のアレンジ移植作品で、編曲者は依然判明していません。
最近PC版のサントラがリマスタリングされたようで、めでたい!
(作曲者さんが何も報されてなかったっていう話も聞いた)
⬇︎⬇︎⬇︎30分耐久で聴けるピコカキコ版はこちら⬇︎⬇︎⬇︎
https://dic.nicovideo.jp/mml_id/21909
(>>3です)
⬆︎⬆︎⬆︎よかったらリンク先に飛んで評価ボタン⬆︎⬆︎⬆︎
┏━━━┓
┃ほめる┃
┗━━━┛押してやってください!
FlMML制作・収録使用ソフト:
MMLxr by ぶっちぎりP (user/259018)
V1MML by LinearDrive (user/10580957)
FlMMLWriter by みそすーP (user/??????)
DPCM Converter by arche (user/934152) & ごちゃ (user/10557)
なんかミス見つかってピコカキコ修正したら更にミスって2回も投稿し直しすることになった
かなしいいいね返信に笑った カハッ 8bitアレンジしてくれる人には心の中でいつも感謝している いいね! サッパリしたアレンジでいいですねぇ 8888888888888888 ここ爆発音みたいですき うぽつ かっけえ
29位
2009-10-27 13:41:26投稿
- 740
- 121.6%
- 00.0%
- 10.1%
MSX2版 抜忍伝説の小源太ディスクをMSX永久保存版3のMSXPLAYerでターボRの速度でプレイしました。途中アイテムや術の選択時に戸惑うのは人間の感覚がターボRの速度に反応できないためです。MSXPLAYerはMSXライセンシングコーポレーションの登録商標です。初めてニコ動に投稿しますがアップロードがこんなに時間かかるとは思いませんでした。小源太編その1~6まであります。その1です。小源太のあとは邪鬼丸、幻妖斎、オープニングディスクの順にアップしていきます。
仮想ドライブが実質メモリ扱いですからね いいねぇ。ディスクでこんなテンポよくできかっ...
30位
2009-12-06 16:18:21投稿
- 677
- 30.4%
- 00.0%
- 30.4%
ハヤテ(のちのBURAI上巻・下巻の登場人物)の親父編1
2へ
https://amzn.to/3fgZpob見る人のこと何にも考えてないな 邪鬼丸つよい なつかしw
31位
2016-09-23 14:32:05投稿
- 642
- 30.5%
- 10.2%
- 20.3%
前回アップロードした動画で、音が違う気がするといったコメントがついた為、
PC-8801版だけエミュの設定&動作環境を変更して再録してみました。
今回はMSX版は入っていません
当然、エミュですので相変わらず違う所満載かもしれませんが、生暖かく見逃して
やって下さいまし ≦(__)≧
動作環境
QUASI88 0.6.4
OS X 10.11
QuickTime X
iMovie 10.1.2
追記
タイトル変更・・・98版に関しては、どうしても裏メロの音量バランスが大きく再現されてしまいますね。 88版に関しては、当時の楽曲がほとんど過不足なく再現されていると思います。 俺得!
32位
2011-05-04 15:56:31投稿
- 592
- 81.4%
- 00.0%
- 40.7%
店頭デモ(1ループ)です。
3人の主人公をそれぞれ操作してストーリーを進めていくボリュームのあるRPGです。
この頃からディスクの枚数が増えましたよねぇ。
メーカーにユーザー登録した人だけが抜忍伝説の番外編を購入できる特典もありました。
タイトル:抜忍伝説
対応機種:この店頭デモは「PC-8801mk2SRシリーズ用」です
発売元:ブレイングレイ
発売年:1987年量を誇るのが時代を感じさせるねぇ 空前はさておき絶後は無い 毒が効かない特殊体質を生か...
33位
2009-12-05 14:26:50投稿
- 497
- 20.4%
- 00.0%
- 10.2%
エミュで速度あげてるからカーソルが動きすぎるんじゃないの? この操作性
34位
2009-10-27 16:55:30投稿
- 470
- 10.2%
- 00.0%
- 10.2%
小源太編のエンディングです。邪鬼丸>幻妖斎>オープニングディスクの順にアップしていこうと思ってます全部MSX版でターボR速度です比較対象として幻妖斎編だけはZ80の速度でプレイしたものをアップするかも邪鬼丸編に続く
牛太郎はないの??
35位
2009-12-06 17:47:09投稿
- 464
- 61.3%
- 00.0%
- 20.4%
今回はやり直し率高いな~ 次で邪鬼丸編もラスト最後にちゃんとしたオープニングでもアップしようかな https://amzn.to/3fgZpob
織田軍のくせに、なんで光秀の首を取りにくるんだよw まあ、一応邪鬼丸も甲賀忍者だからね、基礎ができてれば覚えるのも早いのだろう 覚えるの簡単すぎw 忍びいろは、小源太にもあったね 覚えてた 懐かしい
36位
2009-12-04 21:23:27投稿
- 464
- 20.4%
- 00.0%
- 10.2%
エンコードツールにつんでれんこj5設定適用を使用どんなもんだろ?2へ
https://amzn.to/3fgZpobあ、右下の地図に琵琶湖がある 麦の数を数えるんすかw
37位
2009-10-28 21:38:13投稿
- 446
- 51.1%
- 00.0%
- 20.4%
これで邪鬼丸編はラスト幻妖斎編に続く
邪鬼丸と小源太は神にならなかったな まさかこいつが裏で操ってたとわ 初めて知った これ...
38位
2009-10-28 20:13:04投稿
- 410
- 82.0%
- 00.0%
- 10.2%
邪鬼丸編 ノーカット版その3へ続く
小源太の章でいってたすれ違った小僧って邪鬼丸だったんだな kowai そういう録画かどうりで...
39位
2009-10-27 15:18:32投稿
- 368
- 133.5%
- 00.0%
- 10.3%
4へ続く。ちなみにアップロードの間にシャワー浴びてきましたw
マニュアルプロテクトみたいなもんか 右だけを読むのかな 海原雄山www 下の階の階段の位置と対応してることに気付くのに時間掛かった 階段が表示されないからここ分かりにくかった さんだゆうはこうやさんにいる 幻妖斎をすくったイベントか・・・ 海原雄山が...
40位
2009-10-27 14:16:58投稿
- 367
- 30.8%
- 00.0%
- 10.3%
1の続きです。ニコ動のアップロードの遅さはかつてのMSX版大戦略が風呂から上がってもまだCOM側のターンを思い出させてくれますねw3へ続く
漫☆画太郎風の敵w このゲームの敵が皆奇妙なグラなのがw 小源太かっこいいな
41位
2009-10-29 22:09:03投稿
- 362
- 20.6%
- 00.0%
- 10.3%
幻妖斎編 その1です
MSXを使ってる時点でマイナーですwうp主 こりゃまたマイナーゲーをw
42位
2009-10-27 16:39:26投稿
- 341
- 61.8%
- 00.0%
- 20.6%
次のその6で小源太はエンディング。邪鬼丸に続く
地味な戦い ブライしかやってなかった自分にはそれで隻眼じゃなかったのかと納得 目が治ったら違和感が・・・ この曲最高! なかなか味のあるストーリーですね シャーwww
43位
2009-10-28 21:09:23投稿
- 330
- 61.8%
- 00.0%
- 10.3%
その4 ノーカット版その5へ続く
ひええ 光秀の外見なのに織田軍がw 猿飛び+もずの組み合わせが鬼w なつかしい、早見表みず...
44位
2009-12-06 16:43:29投稿
- 286
- 00.0%
- 00.0%
- 20.7%
何度死んでもクリアするまでは><
3へ https://amzn.to/3fgZpob45位
2009-10-27 16:04:08投稿
- 277
- 10.4%
- 00.0%
- 20.7%
その5へ続く
見つからん
46位
2009-12-05 21:54:06投稿
- 265
- 00.0%
- 00.0%
- 10.4%
強いなぁヘビ次で小源太編ラスト
https://amzn.to/3fgZpob47位
2009-10-30 08:18:13投稿
- 263
- 00.0%
- 00.0%
- 10.4%
Z80モードとの処理速度の比較はオープニングディスクでやります。次はオープニングディスクターボR速度
48位
2009-12-05 14:37:56投稿
- 257
- 00.0%
- 00.0%
- 10.4%
録画の途中で雑用が出来たので中途半端な形でセーブしたもの3へ
https://amzn.to/3fgZpob49位
2009-10-28 20:42:18投稿
- 256
- 00.0%
- 00.0%
- 10.4%
ノーカット版その4へ続く
50位
2009-12-05 20:39:24投稿
- 252
- 10.4%
- 00.0%
- 10.4%
51位
2009-12-05 21:15:38投稿
- 250
- 20.8%
- 00.0%
- 10.4%
体力回復お散歩ちぅ よし