キーワードプーリー を含む動画: 150件 ページ目を表示
2025年5月10日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-07-28 09:59:10投稿
- 11,300
- 1201.1%
- 100.1%
- 1221.1%
ラムジェットプーリー 曲も歌詞もピカ一です。そして浮遊感ある声のおかげで作業用BGMとして最適です。グループ名の由来も少年ジャンプ系主人公の理屈みたいで良し。ルーマニアモンテビデオの作詞作曲担当を除いた他メンバーで構成されたグループ。もし 3rd Al が作られていたなら、きっと名盤になっただろうに・・・ GIZA め。画像98kbps 音声193kbps 79.2MB Love me do … / time flies / Honey / Je t’aime / FLOWER / good bye yesterday / cloudy smile / Final way / Peace of mind / CHANGE THE WORLD mylist/4135248
イントロが神すぎると思う 1stアルバムの一曲目か これ狂う様に聴いてた ギザさんはiTunesで買おうとすると揃わない この静かすぎず激しくないのが良い なんか広報番組で知った iTunesに買ったアルバムあった あカップオブデイだ ギザは聴いてて...
3位
2015-05-18 04:06:10投稿
- 11,222
- 3543.2%
- 00.0%
- 310.3%
がんばって整備します!
■エンジンのオイル漏れ→各部シール交換
■クラッチまわり交換(予防)
■タイミングベルト交換(予防)
■ハブベアリング交換(すでに死んでいる)
■ロワアーム交換(すでに死んでいる)
■シフトリンケージ交換(すでに死んでいる)
■ブレーキローター交換(すでに死んでいる)
■ブレーキキャリパーOH
■MSCオイル交換(たぶんやばい)
■ヒーターホース、ラジエターホース交換(もう限界)
■マフラー交換
■チューンド外部ROM/インジェクター交換
■プーリー交換によるブーストアップ
ほか、いろいろ。
sm26251027<<前回 次回>>sm26300235
【深夜のガレージ】mylist/46302488fワードで草 スバル特有のダメなA型 放送禁止用語 うへえ おお ww いい車やで クソワロタwwwwww 昔乗ってたけど、いい車だった 3Dスティックかよ 恥かしがってる主がなんかいいなw 最初期だと92年~か 潮吹きw あっ・・・・(察 お金かかりそう
4位
2009-05-19 02:50:31投稿
- 11,098
- 6295.7%
- 00.0%
- 160.1%
5位
2013-12-15 19:01:26投稿
- 10,042
- 140.1%
- 20.0%
- 80.1%
やぁ(´・ω・`)へっぽこDTMテラタワーの人ですよ。
今回のDIY作業は、ムリヤリだけどサンバーをブーストアップ作戦
社外プーリーじゃなくて、オルタネータプーリーを加工して強引装着。
真似しないでね(´・ω・`)
加工が甘くて速効ぶっ壊れました・・・今はリベンジして復旧してます車ブログはこちら>http://minkara.carview.co.jp/userid/1059398/car/830606/2590584/note.aspx
続き>sm22803085
以前の動画のほかの車の0-100km加速>sm20291270
テラタワーとかDIYとかのリスト>mylist/33327360
そのほか自作曲とか>mylist/32965411
我が家のぬこぬこ動画>mylist/32965643何か音が違うw あえて動力性能的に不利な軽バンをなんとかする気持ちが偉い バンの方か おお!? ちょwww ^^ 実際ぶっこわれちゃったよねwww まぁ、A/F再セッティングは必須だろうけどねw スーチャー独特の音が聞こえるぞ できるのか ネタとして...
6位
2012-12-30 22:07:53投稿
- 9,567
- 971.0%
- 00.0%
- 310.3%
DURA-ACE9000番をIYHした勢いで動画撮ってみました\(^o^)/
シフター:ST-9000
フロント:FD-9000
チェーンリング:FSA SL-K 54/39T
リア:RD-9000(KCNCセラミックプーリー仕様)
カセット:CS-9000(11-23T)
チェーン:CN-9000
ホイール:FFRD F9R DT180
カメラ:Canon EOS5DMarkIII & EOS6DBB30だろうからホローテックが入らんからFSAのクランクが入ってると違う?純正にないし。 回転は良くなるけど、歯数合わせんとモタつく。(ACERAだけどww) ホイールボーラウルトラ? 社外のプーリーはSHIMANOにはちょっと フロントすごす!純...
7位
2007-12-09 04:32:50投稿
- 8,341
- 650.8%
- 00.0%
- 250.3%
前に2chにアップした動画です。動力は裏にモーターとギヤボックスがありプーリーが回転するようになってます。それを輪ゴムで駆動しています。本当はラックレール使いたいのですが、ラックレールにちょうどいい物がまだ見つかっていないのでこの方式です。車庫部分はギャップをたくさん切って1両ずつ車両を動かせるようにしましたが、操作がめんどうなので結局DCCを使うことに。DCCって2万円程度(基本セット+デコーダ2個、割引店で購入)で始められるようになったんだね。前は3万以上(基本セットだけ)だったはず。 作った物一覧→mylist/6638679
ほしいーーーー !? スゲェ! すげ 発想がすごすぎるwwww ようできてるなこれ おおおおおお パンタ下げろ . \(^0^)/ !? おおおおおおおおお sugohi うほwwww oow たぶんだけど下にある二本の線に電気流してそれを上の線路の...
8位
2009-09-19 10:20:18投稿
- 7,033
- 89612.7%
- 10.0%
- 390.6%
今回は①=②≠③≠④ ポケモン金銀リメイク記念にすべてプリンでお送りします ちなみにSS買いました
プリンとの出会いはアニメ ぷーぷるる ぷーぷりー ぷーぷーりーんー そしてマジックで落書きの流れ 懐かしい
①②まだまだ(笑) ③前の試合まで1P VS 3P VS 2P4P だった・・・4Pがやる気をなくしたようです 偶然プリンの色もかぶったそうな ④3Pのような奴は嫌い・・・
part23 sm8058129 part25 sm8586549 mylist/12124477プリンだな! し なぜCM 何が! 何か カービィ ? もってる スマブラ すまふへ まわりの人がいないか確認しましょう いないwwwwww んん? 蛇ィィィィィィィィ ピカチュウふざけているwww おーーーーーーー プーーーー おれはねないぞ! あ...
9位
2012-03-16 21:20:39投稿
- 7,026
- 971.4%
- 00.0%
- 250.4%
愛車CBR250Rにて、自宅近辺(新山口)から秋吉台まで走ってみました。
同居のオヤヂ(PCX乗り)とのツーリングです。
カメラ:GoPro
CBR250Rの変更点:GIVIBOX30リットル・ゲルザブw
※エンコに慣れていない為、画質が非常に荒く、見にくい点、ご了承下さい
投稿した動画:mylist/35429060
【追記】
多くの方のご視聴ありがとうございます。
PCXに関心のある方も多いようですので、オヤヂのPCX(以前は私が乗っていました)の情報も記載します。
・タイ仕様トルクカム
・キタコGPRダウンマフラー / TYPE-1
・キタコ サスペンション(青)
・ウェイトローラー&プーリー:純正
まっくら暗い暗い♪ 良い息子さんですね。(^-^)ノ MC41はたのしかった 急にウタウヨー ファミツーか ターボライターいいよね 今度秋吉台行くわ 黄色のガードレール懐かしいです あー実家を思い出す すげぇぇ!こんなん内地にあんのかw ワロタ こんにちは
10位
2011-12-27 14:21:39投稿
- 6,105
- 2153.5%
- 20.0%
- 350.6%
個人的に気に入った動物などの画像を集めて動画にしました。
アルパカ(イケメン アホロテトカゲ ベルツノガエル インドリ コアリクイ ホシバナモグラ ハネジ ハダカデバネズミ サイガ マルスッポン ヒメアルマジロ フェネックギツネ モップ ハンガリアンプーリー マタマタ ファージ バオバブ ツノゼミ ハエトリグモ シュモクザメ メガネウオ バットフィッシュ サケビクニン ボネリムシ ナガヅエエソ アオミノウミウシ ヨッシー オオグチボヤ 海 へんないきもの 変わった 生き物
・使用した曲
ベートーヴェンの「運命」
ジャック・オッフェンバックの「地獄のオルフェ」(天国と地獄)
mylist/29668726でけえやつやな 手芸 キモすぎて草 面白そう フェネックさん ジョン! レニングラード ルーカス かわいいいいいいいいいい!!!!!! www こんなちっさいのか… \デデドン!/ 私の嫁ですよ誰にも渡さないですよ シャコパァァアアアアンチィィィイ!...
11位
2013-01-09 16:06:45投稿
- 5,562
- 230.4%
- 00.0%
- 450.8%
ヴィヴィオの加速動画です。0-100km/h仕様kk-4 c型 RAクロスミッションS/Cプーリー42mm+SSクランクプーリーブースト1,1キロ仕様その他ほぼノーマル。軽量化なし。
めっちゃ回るw ↑加速で燃料が偏るからそう見えるだけ はええええええ リミッタ外すのにカプラー抜くとチェックランプ付くのよね 8秒で100とは 燃料計の針動きすぎ! 排気温警告灯もセンサーorアース死亡で点灯してると思われ A、B型はこれにより簡易的...
12位
2014-01-05 21:33:22投稿
- 5,288
- 771.5%
- 00.0%
- 330.6%
つづきですええとKの方で「Mもみたい!」とゆう人がいてくれたもので作ってみました!注意グダグダです嫌な方はturnbackプーリーズ「EXOペンによるEXOに興味のある人のための動画」です
←悪いがわいはじょんでや るぅ かわいい しうるぅ大好き!! たお愛してるEXO大好き! ギャップ...
13位
2011-04-10 19:06:29投稿
- 3,999
- 90.2%
- 00.0%
- 60.2%
ノーマルだとセッティングがあわないんで、仮で作った。 製作費用300円。 マフラーの位置はステップボードの下のちっこいのです。 チョイノリの仕様は、CDI交換、モンキーキャブ、ハイスピードプーリー、Fスプ13T、ポート加工、面研の仕様です。 面研し過ぎで回転数上がんないけどね。w
リアサスあるの?リジッド? 芝刈り機だなw ほう 排気音シリーズwwwwwwwww 芝刈り機・改の音が聞...
14位
2010-07-30 16:52:36投稿
- 3,608
- 50.1%
- 00.0%
- 100.3%
普通にハンドガン縛り撃破、PPとかはプーリー使えば出来ますがあえて封印。 まだまだ納得いかない部分もあるのでもっと対戦経験が必要だなぁ・・・ その他のベヨ動画mylist/15621851
おおおお乙・・・! 後半はキツいな…でもすげえ 見ててかっこいいな もっと遠距離攻撃と...
15位
2024-12-23 21:45:00投稿
- 3,511
- 1594.5%
- 1243.5%
- 20.1%
#00:07 パーニープーリーの屋台
#00:58 視聴上の注意
#1:20 本編開始
#1:55 生地を練っていたAさん
#2:25 同僚が見た恐ろしい光景
#3:22 腕から頭部までがグチャグチャに…
#4:03 監視カメラにその瞬間が…
#4:35 ほぼ皆無の安全対策若いな コンセント引き抜け! そうだよ とは言え就職した職場がそうなってたらどうしようもないな いくぞ!Aさん!店長!もう一人の男性店員! 東京タワー建設とか 霊夢は嫌い嫌い言いながらSAWとか観ちゃうタイプかな? 霊夢がシュンとした… うぽつ パ...
16位
2013-01-15 21:31:13投稿
- 3,482
- 481.4%
- 00.0%
- 140.4%
HONDA PCX(初期型/日本仕様)のクラッチジャダーが酷くなってきたので
年末年始の冬季休暇を利用して駆動系を大掃除してみました。
車体にはENDURANCEのhi-POWER SILENTマフラー+プーリーボス&ドリブンフェイスキット
を組み込み、変速タイミングを変更してあります。(パワーアップではありません)
車両:ホンダPCX125
カメラ:ソニーHDR-AS15 / NEX-5など
ソフト:Premiere Elements10 / ニコエンコなど
マイリスト:/mylist/31438227なんだと クラッチの交換になるとあのデカいナットを外すのが・・・ このローラー自分もよく買う 1次側が原因だったのね 見事にフラットスポットが スクーターの遠クラは時々それがおきるから困りもの 車の所でもいいから停めさせてぇなぁ~ ←都内限定であれば...
17位
2018-05-26 23:30:09投稿
- 3,306
- 20.1%
- 70.2%
- 110.3%
ラムジェットプーリー
松橋未樹さんがカバーされてアニメ『名探偵コナン』のOP曲に使用されました。1.25倍速でよく知ってるテンポになるね 聞けて嬉しい!
18位
2009-01-09 03:11:01投稿
- 3,289
- 391.2%
- 00.0%
- 120.4%
Yオク5千円の68ccボアアップキットを無加工で組んでみて200キロの慣らしを終えたところの加速です。 MJ:95 WR:(8.5g * 3 + 7.5g * 3) チャンバー:純正蜂の巣改 プーリー:KNだったような 他:ノーマル 平地平均83キロマークします。
85kmオーバーかな?wr何グラムだろ !? こりゃ通勤快速だな 蜂の巣マフ使ってるって・・・穴あけか?w 蜂の巣でこれかwwwwZXマフラーほしいね ディオ系は音がうるさいよね 80以上か ↑ちょっと弄れば80なんてでるっつーのw これは速いwww...
19位
2010-01-04 20:55:22投稿
- 3,117
- 38612.4%
- 10.0%
- 80.3%
ドラクエ5で仲間にしたモンスターがあまりにも続々登場するので、感動しまくっています。だけど、この動画はドラクエ8なのでその旨をあえて語ろうとはせず抑えている光景がうかがえます。たとえば突発的に「あ、そっか」「うんうん」など言っているのがそうです。
♪次回→sm9339516 ♪前回→sm9237635 ♪ドラクエ8マイリスト→mylist/17616423 ♪これまでの実況→mylist/17630140
♪コミュニティー→co287391 ♪ブログ→http://masapeko.blog99.fc2.com/普通の人は水晶があっても占い当たらないんじゃないかな ガラス玉でもなんとなくは占えてたみたいだしさー なんでそう思うんだろう・・・誰でもいいなら金払ってくれないと思うが qwwwwww 確かに似てるw 迷子w 正々堂々w wwwwwww あたまおかし...
20位
2011-09-15 17:36:37投稿
- 3,110
- 421.4%
- 00.0%
- 1013.2%
スクライド10周年プロジェクト始動と聞いて、テンション上がり過ぎで居ても立ってもいられずに作ってしまいました。 とりあえずキャラを多く出したかったのでつなぎは残念なことになっていますが、暖かく見守ってもらえると幸いです。 英樹やカールネンやウェッジや劉鳳父や明やジャネットやムーチョや須藤やダースやイーリャン2やプーリー等々を期待していた方はごめんなさい、出せませんでした。 mylist/26045043
みもりです! あかん… ないていい あにき 感激! 兄貴・・・ もっとかげやけええええええええ...
21位
2010-02-19 23:59:19投稿
- 3,012
- 461.5%
- 30.1%
- 250.8%
Arduinoの入門書『Arduinoをはじめよう』に掲載されている回路だけでネギを振ってみました。うp主の技術力の都合上、Arduinoを使う必要性がまるでないシロモノができあがりましたが、大目に見てやって下さい。使用しているのはArduino Duemilanove 328 とTAMIYA楽しい工作シリーズ No.121 プーリーユニットセットです。※使用BGM:sm3505467 初音ミクでアイドルマスター「てってってー」です。動画内の番号は間違い。
000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000 回ったー てってってー かわいい ほほー てってってー 000000000000000000000...
22位
2023-04-21 00:02:33投稿
- 2,702
- 732.7%
- 2559.4%
- 40.1%
プーリー:
インドの揚げたパン
チャパティとほぼ同じ
レシピ:
強力粉(ほんとは全粒粉)適量
塩 少々
サラダ油 ちょろっと
水 いい感じに
作り方:
1 まぜる
2 こねる
3 のばす
4 あげる
VOICEVOXずんだもん
BGMはMusMus様のものを使用しています
初めてカレー投稿祭
sm41973284
ロゴはこちら → nc299851ああ、帯鋸を回転させるアレ ワナカムで頭下げるの好き わなかむ 割と大事なメニューが10秒で終わってて草 砂糖入れたらチベタンブレッド 車の部品食うのか(誤解) 昔マレーシアで食べたけどこんなシンプルな作り方なんだ 知ってるファンベルト押さえる円形の...
23位
2019-02-16 03:03:02投稿
- 2,535
- 582.3%
- 120.5%
- 50.2%
ついにロードバイクデビューです。
英語でBikeって言ったら自転車の事だよな。あれ?じゃあ「君の着ている服と靴とバイクが欲しい」って原文だとなんて言ってるんだろう?と思ったのがきっかけでこの動画を作りました。
ロードバイク初心者ですが、質問などあれば答えます。
次:sm34739597
今までの動画:mylist/64590194
追記:ほぼ通販で揃えました。(Wiggle, CRC, Ribble Aliexpress, Amazon, Yahoo)
ホイールはリムが黒いけどアルミです。
Rブレーキはホイール脱着時の利便性が理由でシマノ製は避けています。完成車に付いていたら真っ先に替えろと言われる可愛そうなテクトロですがBB下のダイレクトマウントブレーキなら自分にとっては十分な剛性を発揮してくれます。振動吸収性を重視してBB下にブレーキが付くフレームを選んだのですがホイール脱着が少し面倒です。だからプロの世界では不評なんでしょうか?
ディスクブレーキも考えましたが、時代の流れがディスク→リムブレーキがこれ以上洗練されることは無い→ならDMブレーキはリムブレーキの究極形なのでは?って感じで決めました。
RDのテンションプーリーは純正のものから12Tのセラミックベアリングのアルミプーリーに替えています。中華の安物なので耐久性は不明ですが偶数歯数であることを活かしたナローワイドチェーンリングになっているところにグッときました。
青いステムは一見ルック車のパーツのように見えて100mmで111gと軽量です。GORIXというのも日本企業のブランドで悪い評判は無いようでした。
クランクは手を加えないと使えないような粗悪品でしたのでおススメできません。キャノンデールのスパイダーアームみたいですが全然別モノでした。初めはこのクランクに付属したBBを使っていたのですが、ペダリングに違和感があったので外してみたところ、同じ規格のシマノ製品より1.5mm長かったので、こちらも精度が悪いみたいです。かき集めたわね BXTだ 中華フレームってハンガーが曲がったらどうしたら良いんですか? この人らは オートバイ乗りや BXTなるほどなー 自分のロードは識別番号みたいなので呼んでしまってる… 自宅完組はいいぞ (アカン) カッコいい サヨナラチェーン...
24位
2012-10-24 11:29:22投稿
- 2,534
- 150.6%
- 20.1%
- 230.9%
ある駅で、始発電車のパン上げ起動時に収録しました。
夜から留置しておりエアーが抜けているので駆動時間は長いです。
4ユニット起動なので、起動音にズレがあります。
駆動終了時のドレンパージ#2:20
ABB投入時には、ED75の起動音と似た音も入っています、交流車の部品は共通なのでしょうか?
MH1103単相交流誘導電動機-C1000D圧縮機
電動機出力5.5kW
電圧400V
圧縮機回転速度475rpm
電動機回転速度1425rpm
Vベルトプーリー減速
音鉄マイリストmylist/30546895 DE10 駅構内小移動(音声のみ)⇒sm19342968元451系のお下がりを、交流化したもの きもちいい 元455系の廃車発生品だっけ? そうそうこの音 ホントこの車のは軽い音するよな モーターは4Pか? 写真のとおりアンローダー管が無いので、起動時のドレンパージはありません。 モーターが違うだけだよ ...
25位
2018-08-05 14:51:05投稿
- 2,472
- 743.0%
- 50.2%
- 30.1%
ベヨネッタ2・チャプター3【天国門】の実況動画になります
今回、諸事情により別のセーブデータを使い録画しています為、前回と比べて体力、魔力が低くなっています
なお、バットウィズイン、クロウウィズイン、アンブランスピア、プーリーの守護蝶を購入済みです
<CERO:D>
<グロテスク、流血、セクシーシーン有り>
<NOTスーパープレイ>
<初見様の為に、ネタバレコメントはご遠慮下さい>
ベヨネッタ2マイリス【mylist/62679848】
前:sm33594011 次:sm33696415
コミュニティ限定動画【co3817169】
Twitter:@nekomatahonmaruお見事にゃ この処刑用BGM好き この天使下唇厚めだな うぽつ 天使逹『『のあぁぁぁぁぁぁっ!?!?!?(慌てて避ける)』』 天使逹『『わ、忘れてた!?!?(慌てる)』』 天使逹『『あっ・・・ここ。』』 天使逹『『つ、冷てえぇぇぇっ!?!?』』 ↑青...
26位
2013-04-07 19:22:59投稿
- 2,386
- 331.4%
- 00.0%
- 20.1%
そう簡単に0点を取らせてくれないワールド4。
4-1…10点 ゴール前に敵がいない。直前の岩地獄も凶悪。
4-2…0点 説明が雑。2連パタパタ付近(5:00)のコインにも一応注意。
4-3…0点 終盤の強スクで事故らないように注意。
4-4…1点 踏み台ジャンプも狙えず赤コインを1枚取る羽目に。
岩ゲート先の赤コインはしゃがみではかわせないです。多分。
前⇒sm20545865 mylist/35766619 次⇒sm20549876あれいけるのか トロッコー!! 理不尽なステージだ !? ゴゴゴ岩って名前あったんだ知らなかった 声テレサかよw 編集見やすいね マインカートもどき なんてこったい よく調べてあるな~ リズムwwww サンボの嵐 強いな 何故テレサの声 そこは無理そうだね
27位
2014-02-15 14:28:12投稿
- 2,309
- 371.6%
- 10.0%
- 110.5%
前回失敗した自作ギアをプーリーに作り変えました。
みなさんからいただいたアドバイスを参考にしました。ありがとうございます。
出来の悪い自作プーリーの動きをVベルトがやわらげてくれたようです。
さて、肝心の焙煎ですが、こんなに簡単に焙煎できてしまっていいのかと
心配になるほど思い通りに焙煎できます。
浅煎りでも深煎りでも自由自在で、しかもミルク缶より美味いんです。
煎りムラが無くなって豆の膨らみも良く香りが良く出るようになりました。
なんといっても、疲れないってのが最高です。
というわけで、自作焙煎機は完成しましたが、豆を焙煎したら次は、、、。
そのほかのコーヒー関連動画
mylist/38870978色調でイタリアンぽかったからしゃーない イタリアンローストって真っ黒だぜ 買った方が安いだと? このレベルの売り物は40万以上してるけどな 溶けそう いいねー ここまでの焙煎機を自作した人はそういないはず…すごい 冷却機も作ってみたらどうですか? ゆ...
28位
2012-08-21 12:21:09投稿
- 2,219
- 271.2%
- 00.0%
- 60.3%
ロードバイクのテンションプーリーを純正のものから、TNIセラミックカーボンプーリーに交換しました。
この交換でプーリーの回転は大幅にアップしましたが、走りが軽くなったかはよくわかりませんw
その他の自転車動画がはこちらです→mylist/34177463
この動画はPedalFriendshipのコミュニティ動画です→co1708270こんなに回らんのや うっひょおおおおw まぁBBに比べたら微々たるモンだけどね てってってー 全然違うw ホイール良いのにした方が良い気がしたけどアルテグラ使ってるなら既に最上位クラス使ってるか。。。 こんなことするなら粗悪なタイヤ1セット買って山で...
29位
2013-05-15 23:02:40投稿
- 2,161
- 833.8%
- 00.0%
- 120.6%
皆さん長らくお待たせしてすみませんでした。
お久しぶりです、第3グループで満天街を建設していた市長のねぎです。
この度はデータ消失により続行が絶望的となりましたが、グループーリーダーさん含め他の市長さんもエラーが相次いだ為、新しく鯖を変えて新たに始動する形で復活しました。
せっかくなので前回よりもパワーアップしたカオスな街を作って行きたいと思うのでどうかよろしくお願いします。
街の構想がタイトルでネタバレしてる気もしますが、、、(;´Д`)
皆でシムシティ
コミュ:co1971186
シムシティ実況:mylist/36694260
次→sm20956365いいねーこの世間知らずな主 曲がり角wwwwww 恥から奥のかwwwwwww え? 海沿いだわー がんばった...
30位
2010-11-28 15:28:38投稿
- 2,139
- 160.7%
- 00.0%
- 110.5%
買い直しも考慮した上で直ったらいいなと思ってやってみたらうまくいきました。冒険はやってみるもんだなあとしみじみ思います。でもこれ、本当はメンテいらずのはずでは?それをするのにはわけがあるw 色々弁解ありますが、私見ですがネットにもあまり情報が出ていないようなので参考にしてください。 そのほかの動画についてはこちら→mylist/20618304城「ペンタウァ」,町「ここで逢えるね」,ゆるりゆるりと,幻魔開闢/Falcom Best Sound Collection - All in All/Copyright Nihon Falcom Corporation
おいww オイルとグリス1:2ぐらいで おらも愛用。性能はいいが見た目が… プーリーはチェーン用のウェットルブ ヅラグリスはベアリングに使っちゃいかんぜよ DURA-ACEのグリースが無難だと思う 時々注油して騙し騙し使ってたわ あー 自転車にマイク...
31位
2012-10-11 20:09:29投稿
- 2,089
- 90.4%
- 00.0%
- 221.1%
EF65 501のC3000コンプレッサーです。(音声のみです)
起動前に聞こえるモーター音はMGです。
MH92B-C3000諸元性能
電動機
直流直巻高圧電動機 抵抗始動
定格電圧1500V 定格電流12.5A
出力15kW 極数4P モーター回転数2000rpm
圧縮機
2段圧縮中間冷却器付きWシリンダー(高圧1段 低圧1段)
送り出し圧力880kPa 駆動回転数800rpm Vベルトプーリー減速
定格時間30分
音鉄マイリストmylist/30546895 キハE130系 328D(水郡線直通) 東北本線⇒sm19126442心が落ち着く ウホッ良い音♂♂♂♂♂♂ 481系ボンネットと同じコンプレッサー これだこれ この音だ・・・ いい音だ 重厚感があっていい! 渋くていい音だ やっぱりCPはレシプロだなw
32位
2021-06-02 23:44:03投稿
- 1,908
- 733.8%
- 341.8%
- 20.1%
まえ https://www.nicovideo.jp/watch/sm38676355
フランス製モペッド「モトベカン 881B」の紹介です。
今回は変速機(バリエータ)の構造について説明します。
モトベカンはCVTの変速機ですが、
変化するプーリーは1個だけ(ドライブプーリ・ドライブフェイス)だけとなります。
分解しながら説明しますので、詳細は動画をご確認ください。
雑感===============
twitter @tmrb2
ソウの自由研究動画です。
ゆっくりボイスだけどキャラは出てきません。
相変わらず、SNSで乗っているという情報を全く見ないバイクです。
まったくもって修理する時間のほうが長く、
トラブルについては今のところは事欠きません。
しかしこれはUP主の使い方がモトベカンの想定を超えており、
本体の強度不足というわけではありませんのでご留意ください。
みんなおいでよ。
モトベカンへようこそ機構の説明が大変わかりやすく楽しめる編集で最高でした! まって!? まって!? 最後におかしいのがでてきたんだか!? この技術がすゲェな へっ変態だな マジか ふえた!! 気持ちいいから知ってるんだよ 電マの強を何故知ってる /〇 〇\ わ、わからん...
33位
2012-12-17 01:53:41投稿
- 1,855
- 432.3%
- 00.0%
- 100.5%
数年前に組み立てた電動RCカーをメンテして、サーキットデビューを目指してみる動画です。
動画にしたのは、途中で投げ出さないため。
指摘を頂いたリアデフとセンタープーリーとボディーの切り出し
センタープーリのことは忘れよう…
UP主は今まで走ればイイってだけで遊んできているので、全くの素人状態です。
前回:sm19553995
mylist/34595415
更新が滞ってますが、通う予定だったお店の営業時間が変わってしまって、ちょっと時間が合わなくなってしまったので、別の場所を探し中です…
ニコニコラジコン部と言うコミュニティを作成しました。co1850279
RCカーに限らずラジコン全般で楽しめればと思ってます。興味が有りましたら是非ご利用ください。これが最後か、走ってるのみたいな。 寒くて指が白くなってるような・・・ あ、ドライバー自分と同じやつだw 自分中学生のとき周りの人にボコボコぶつかっちゃってたなぁ・・・ 初心者用があっていいなー ボディ切抜きはカッターでちょっと強めに線入れとけばそこ...
34位
2015-11-04 18:01:44投稿
- 1,815
- 140.8%
- 00.0%
- 20.1%
折角、ガンギ車を作り振子を動かせるようになったが、ただ、丸い重りを動かしても仕方ない、何か動かすものは魚、イルカ、月と色々考えたがバーッとしない。妻に何がいいだろうと尋ねたところ、即答、来年の干支「猿」モンキーにしたらとのことで、この様になった。ところがモンキーが重くて、振子状態にならない。プーリーを大きくしたり、重りを重くしたり改造やっと動いた。見ているとユーモラスで、ほのぼのとする。自分だけかも?作者の特権で動かしながらニター・・・
いいね カラスwwww wwwwww たのしいw 和みました 首吊りとは挙動が違うだろ なんか、怖いですw たしかにこれはほのぼのするww 船とかでよくね?
35位
2009-09-12 21:21:09投稿
- 1,777
- 160.9%
- 10.1%
- 90.5%
某所で見たDavid C.Royの動く彫刻( http://www.woodthatworks.com/ )が面白かったんで、パターンを真似て動くナニカを作ってみた。
ハンズで歯車やらプーリーやら集めてパンチ抜きのステン板に組みこむ。6mmの真鍮パイプの中に5mm径のベアリングを仕込んで2mmの真鍮棒を通す。二重反転回転軸。これを内径6mmのベアリングでステン板に嵌め込み。パターンは Evolutionを拝借、OHPシートに印刷して、反転軸に取り付けた2枚の透明アクリル板に貼る。
今はウォームギア・モータだけど、ゼンマイ仕掛けに改装予定。
音はSHADOWFAXのWord from the Villageからいいな 動いたw おしゃれ~ おおw すげえ あ、曲名下に出てたか。サンクス 曲名希望~! ぅお...
36位
2009-04-10 10:42:50投稿
- 1,768
- 201.1%
- 00.0%
- 130.7%
プーリー・ベルト・自動遠心クラッチのダイナミックな動きを貴方に 車種はAF62型4ストディオになります 使用機材:キヤノン・イクシデジタル60、動画編集ソフト:ビデオスタジオ7 テンプレはこんなところかな、追加してほしい情報があったらお知らせください。 主がうpした他の動画→mylist/13866105
バイク屋で見せてもらったことあるわ やべぇわかんねぇwww このバイクはTODAYだ!...
37位
2010-02-11 02:25:45投稿
- 1,735
- 251.4%
- 00.0%
- 40.2%
注意:ラスボスのネタバレがあります
攻略スレでプーリーの守護蝶で惑星避けが楽になるという話があったので試してみました
召還の直前に魔力全快で蝶使用
一個だけなら直撃も平気、かする程度ならもうちょい耐えるかもしれません!?!?!?!?!?!?!?!? wwwwwwwww ここCharaやん wwwwwwwwwwww あ !? 楽しい宇宙旅行ですね... あ... 知らんかったw フッ 俺等死亡 マジでぇぇぇぇぇぇぇ!?うわ、ありがたい情報!!(一発で成功したことが...
38位
2012-10-18 18:23:34投稿
- 1,709
- 80.5%
- 00.0%
- 10.1%
ただ砂利を全開スタートしてるだけです。
部屋に転がっていたエイプ純正タイヤを履かせてます。
仕様
キャブ、プーリー、クラッチ側、CDI、NHRCマフラー、プーリーフェイス純正加工、自作エアクリ
ボアアップ、圧縮10.5キロ、排気ポート横広げ
リッター40kmオーバーの低燃費2stスクーターでごぜんす。nhrcマフラー? グラアクか guraaku またおまえか マフラー塗装してあげて>< ? あなーる うぽつ
39位
2017-05-23 18:10:17投稿
- 1,708
- 50.3%
- 10.1%
- 50.3%
鮮やかな赤色が青空に映える、1970年以降の製造ではないかと思われる、三菱の農業用ディーゼルエンジンです。この世代となもなると、未だ現役の個体も多いことでしょう。時代が巡って各部の構造がかなり近代的になってきましたが、それでも水冷ホッパ式の冷却システム、外輪式のフライホイールとベルトプーリーなど、大正時代に確立されたシステムが連綿と続いているのを見て、しばし感慨にふけった発動機でした。
三菱かつらディーゼルエンジンNM5H型
出力 : 4馬力/2,200rpm (最大5馬力)
製造年代 : 1970年頃?(昭和45年頃?)
製造会社 : 三菱重工業
2016年高知宮の前発動機運転会で見学させていただきました。
mylist/39931443 mylist/57602834
・スペック・製造年代には推定を含みます。かわいいな 農家やってる本家こんなのあったなぁ・・・ 発動機運転会・・・そんなのあるんだ カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ おおまた貴方か
40位
2011-10-25 04:58:52投稿
- 1,698
- 251.5%
- 00.0%
- 110.6%
バブル時代の高音質カセットデッキも良いと思いますが、こういったノスタルジックなデッキも捨てがたいと思います。(前回再生できる状態まで修理した物ですが、ワウが酷いのでモータープーリー、フライホイール、フライホイール受け側のメタル、録再ヘッドを研磨処理しました、基板上の半田は全てやり直しをしていますがRchのノイズは修理していませんご了承ください。)
機種はTechnics RS-605U 39,800円(1976年8月)です。こんなの廃ポジ() 1976年当時の大卒の初任給\94,300 とても、30年以上前の製品とはおもえない 上から音が降って来る感じ。 70年代ってこんな良い物が出てたのか 高音や中音域など埋もれた音が無い感じ このデッキ眺めてるだけでかっこいいな 父...
41位
2017-02-03 23:00:10投稿
- 1,674
- 80.5%
- 00.0%
- 00.0%
今回はジャンヌ(ロダン、ダブルハンドガン、プーリーの守護蝶+魔界交信器だけ)で最高難易度でテキトーにズバズバ倒していく感じです。
目標はひとまずオールプラチナ。勿論リトライありです。
なるべく色々なコンボを出してロダンの使い心地はどんなふうなのかをお見せする動画です。
次sm30566407 マイリストmylist/58207964
今までの・・・mylist/56520495、mylist/57971206O2 うぽっ おつー 使ってて飽きなさそう 強いなぁ なんか早送りになってるなw ロダンは攻撃の種類豊富でいいな おお
42位
2010-01-13 15:27:33投稿
- 1,391
- 271.9%
- 00.0%
- 110.8%
徳間書店80年代のパソコン雑誌「テクノポリス」等に掲載されていた、伝説的投稿プログラマーYUKIさんこと、田崇由紀さんによるMSX作品「スーパーブロックくずし」「HOP JOKER」「プーリー」のプレイ動画です。徳間系パソコン雑誌は、数々のアマチュアスタープログラマーを輩出していますが、YUKIさんはその中でも初期の代表的存在と言って良いでしょう。その2→sm9375638 →mylist/17478347
けせらんぱさらん スクリーンセーバーにしたい きたーーーーーー これははまった ああああ...
43位
2011-06-18 16:36:46投稿
- 1,335
- 201.5%
- 00.0%
- 141.0%
皆さん、初めまして『くなぎさ』と申します!
ロダン戦を撮影しましたので、何かの参考になってくれると嬉しいです!!
sm14613681の解説字幕入りとなります!
・武器『スカボロウフェア』
・アクセサリー『プーリーの守護蝶』『悪因悪果の数珠』上手いww 上手い 引き付け回避の魔力補充が重要かな? ほうほう なんで主さんのことウォッチ...
44位
2023-04-12 20:02:02投稿
- 1,277
- 50.4%
- 70.5%
- 90.7%
honorでネプーリーグにでたやつ
わかんねぇ 懐かしい!馴れ馴れしくシゲさん呼びする
45位
2010-01-26 05:55:12投稿
- 1,269
- 30.2%
- 00.0%
- 161.3%
ハウスのMIXCDです、01年に出たものですが全体的にdeep,ちょっぴりdiscoな感じでタイトル通り素敵な夜を演出してくれてます。イアンプーリーと曲に関わった人たちに感謝です。収録されてるアーティストは以下(投コメで曲名&ある程度頭出し可です)。1:Ian O'Brien 2:Metro Area 3:Freestyle Man 4:Needs 5:Rivera Rotation 6:Yann Fontaine 7:Benjamin Hart 8:Doug Willis 9:Mood Ⅱ Swing 10:Wanted 11:Venet Joki 12:Sébastien Léger 13:Blaze 14:Nicholas 15:Ernest Saint Laurent 16:Ian Pooley 17:Technasia 18:DJ Jes 19:Vincenzo 20:Quiet Daze ・・・ついでにうpりすと→mylist/10036727
落として電車できいてきmす これいいな 再生ならない
46位
2021-12-19 19:00:00投稿
- 1,228
- 483.9%
- 383.1%
- 30.2%
労働災害や様々な事故を紹介してます。
--------
前回の動画も広告頂きありがとうございます!
コメントやフォロー、いいねの通知もいつも見てます。
動画制作頑張ろうと思います。本当にありがとうございます。
Youtubeのほうにも投稿してます。
事故やゆっくり解説に興味があればよろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCv6nT0Pkcs3Q0dp6aZpNzeg
お借りした素材:
※使用BGM、ツールなどの情報はYoutubeチャンネル概要欄に記載しています。
https://www.youtube.com/channel/UCv6nT0Pkcs3Q0dp6aZpNzeg/about
出典:
職場のあんぜんサイト 厚生労働省ホームページ
https://anzeninfo.mhlw.go.jp/index.html
ベルトコンベア - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%99%E3%82%A2
納入事例 | 三協ゴム産業
http://sankyo-cv.co.jp/case.html
ACSEL1030 手動式ベルトコンベア挟まれ安全体感装置 | アジアクリエイト株式会社
https://asia-create.jp/products/post-148
ベルトコンベヤの調整 | ジュンツウネット21
https://www.juntsu.co.jp/qa/qa2184.php
Vol.8-A ミスミコンベヤって逆転できるの? | プロが教える!コンベヤ選定方法 | ミスミ コンベヤ選定情報 | MISUMI-VONA
https://jp.misumi-ec.com/maker/misumi/mech/product/cvs/useful_info/u8-a.html
プーリの種類と構造 | プーリ | 【JRC】ベルトコンベヤ部品のトップブランド
https://www.jrcnet.co.jp/products/pulley/1476
プーリーとは?規格や使い方・交換方法をご紹介!こうやって使うのか!
https://kurashi-no.jp/I0019796#head-86f034ba61cdd3c7e88c07880cf2251d現場図解がないからなんともだけど、プーリーは滑車のことなので回転軸ではないような ???? エスカレーターァ おつです ご安全に! 図解してくれ ご安全に! 巻き込み事故の定番 ご安全に! 基本なんだけどね.. 文章だけじゃ何が起こってるかわからん ...
47位
2016-02-24 13:02:08投稿
- 1,165
- 40.3%
- 10.1%
- 10.1%
吸排気バルブなどがカバードされ、近代的な外観になってきたヤンマーのNT70K形です。外部から動きがわかる部品は、プーリー軸とフライホイール、反対側のクランクシャフト端部とオイルライトのみとなりました。オイルライトとは、オイルポンプが動作して正常にエンジンオイルを循環させている事を示すマーカーです。動画中では#1:30付近で登場しています。
ヤンマーディーゼル NT70K形
出力 : 3~3.5馬力/1,800~2,000rpm
排気量 : 約308cc
製造年代 : 1960年頃(昭和35年頃)
製造会社 : ヤンマーディーゼル
所在地 : 大阪府大阪市北区茶屋町
2015年群馬やすらぎの湯発動機運転会で見学させていただきました。
動画で辿る石油発動機の歴史 mylist/39931443
・スペック・製造年代には推定を含みます。こういうエンジンは馴染みがある 耕運機に搭載されていたりしてたかな?音懐かしい これ、...
48位
2014-04-03 17:54:19投稿
- 1,126
- 161.4%
- 00.0%
- 151.3%
サクヤー!プーリーンー!
お借りした素材
モーション:BIURA様 sm23230178
エフェクト:そぼろ様 ディフュージョン sm12182051
mqdl様 SSAO sm13796840
ビームマンP様 風船
レミリア・フラン:すけ様 sm17730240
上げた物:mylist/25703504
まったくつぶやかないツイッター(動画更新確認にでも)⇒ https://twitter.com/mahara0110
生放送⇒co541117
無断転載禁止MikuMikuDance サクヤー!プーリーンー! 唄:初音ミク GUMI 作詞作曲:HoneyWorks 【MMD】 第三次プリン戦争 【スカーレット姉妹】 うぽつです レミィィィ! 画質が悪い・・・ すでにかわいいw いいね かわいい 画質いい...
49位
2021-12-21 20:30:00投稿
- 1,107
- 13211.9%
- 736.6%
- 30.3%
ぷーりーん!
ぷーりーん!
過去投稿作品part1集:mylist/58507286
・ついったー:https://twitter.com/clematis_vio
・動画中に使用したドット絵につきまして、
くまお様( https://twitter.com/meganehasaikou )に作成して頂きました!
この場をお借りしてお礼申し上げますm(_ _ )mヒャッホーイ 手でつかんでるわけじゃなくて静電気的なもので張り付いてるっぽいからキャノンでも問題ないんじゃない? 今回えらく重役出勤な毛布球さん ずんだアローだな! あの状況でΩブラスター当てるのすごいな これだけ本気でパニクってみせてくれるプレイも...
50位
2015-12-22 18:20:27投稿
- 1,105
- 60.5%
- 00.0%
- 40.4%
プーリーから長~い平ベルトで脱粒機を駆動する、クボタの農業用石油発動機です。発動機運転会では、脱穀機などの農業機械の駆動を実演されている事がありますが、この機械は脱粒機と呼ばれる乾燥したトウモロコシから粒を選別する優れ物です。用済みになった芯は、ミサイルのように排出口から発射されています。
クボタ 3D型
出力 : 3馬力/700rpm
製造年代 : 1949年頃(昭和24年頃)
製造会社 : 久保田鉄工所 (現:クボタ)
所在地 : 大阪府大阪市浪速区
チクマコーンシェラー (トウモロコシ脱粒機)
製造会社 : 筑摩犂製作所(現:チクマスキ)
2014年白馬発動機運転会で見学させていただきました。
動画で辿る石油発動機の歴史 mylist/39931443
・スペック・製造年代には推定を含みます。シリンダーの上の槽に入ってるのは水かな 摩擦で引っこ抜いてるのか 削り取っていくのか ...
51位
2015-02-05 22:50:05投稿
- 1,037
- 111.1%
- 00.0%
- 10.1%
ホンダの変態スクーター、スペイシー125ストライカーに中華製ハイスピードプーリーを取り付けて、性能の検証をしてみました。効果がイマイチだったので、さらに手を加えることに……
かっこいい www ウエイトローラーとベルトの消耗は? これだと速めの50ccだな ナウい表示部 この機構のこだわりがかつての日本製の良さがあって良いね 中国では今も多く現存してるかもね スペイシー125ってトコロに意味があるんだよ pcx買えよ お...