キーワードホンアン を含む動画: 72件 ページ目を表示
2025年5月4日 07時02分に生成された05時00分のデータです
2位
2008-02-29 18:08:56投稿
- 29,133
- 3741.3%
- 50.0%
- 4751.6%
……おれは、間違っていた、でも、お前も、間違っている。
──でも、それでも、すまない……。
車輪の国、悠久の少年少女 -溶解の旋律-
・録音環境、機材等(機材変更 2010年8月)
動画はデジタルビデオカメラで撮影、音声はヘッドホンアンプ使用で音を聞きながら同時にライン録音。
・サウンドカード:ONKYO SE-U55GX→ONKYO SE-U55SX
・HDA:CEC HD53R ver8.0→東京サウンド ValveX-SE
・ヘッドホン:SENNHEISER HD650
・他、車輪の国 曲演奏 車輪の国、向日葵の少女 -溶解-sm35228024
・使用機器 YAMAHA S90ES 他、演奏一覧→mylist/3235780神ゲー 楽譜欲しい まじでfalさんの演奏毎回素晴らしい、、。愛があるよなぁ もうやばい・・・ 楽譜ほしいね まなああああああああああああああああああああああああああああ 目から豚野郎 法月編は十分神 うわああああああああああああああ 泣ける うめぇ...
3位
2014-09-27 08:10:20投稿
- 27,824
- 1,3184.7%
- 00.0%
- 340.1%
遅漏伝説アゲイン!という事です。香川真司3G1A未遂動画で「こいつはホンアンカガシンだからなあ、本田の動画は滅多にあげないし、本田に対してのプラスのコメントもほぼつけない。」ってコメントされたす。皆さん助けてくださいよ(泣)そういうコメントに対して反撃コメント下さい。よろしくお願いしますm(ーー)m 師匠良いこと言うなぁ。まじリスペクトっす。私が本田アンチ?笑っちゃうよ。私は本田大好きっ子です。というか日本人厨であり平成厨すやん私。昔から本田UPしてますやんかいさーー。スルツキを豚だと見破ったのも世界で私が最初ですやんかいさーー。そんなら当時の動画を再放送しますぞ。という事です。
このBGMアッビに似合いすぎだわw w にゃー 本当はザキオカが一番好きな師匠 フランチェスコ...
4位
2019-12-28 13:00:00投稿
- 19,044
- 440.2%
- 170.1%
- 1150.6%
2019.09.01 中野サンプラザ
前髪長めの鈴ちゃん好き 莉佳子黒い笑笑 焼けてたな たけかみ系のアクセントボイスあと一人ほしいな つめすぎw なぜこんなに赤いイヤホンばかりするんだろう、、 ダンスいいね かみこ 結の黒髪ボブこの衣装に合う スパイスだなかむの声は かわいい カッコい...
5位
2012-05-06 18:13:35投稿
- 11,241
- 1401.2%
- 00.0%
- 1381.2%
■ニコニコ技術部処女作です。 ■makeboothにもうpしてます→ http://makebooth.com/i/Zgosf ■まいりす→mylist/16003334 ■twitter→@pol8139 ■自作って面白い!
PICでもできるっしょ こういうメカニックな取り付けがオーディオの好きな所 高校生が名刺配るとか斬新だな 熱でコンデンサが死にそう ボルテージフォロワで限界 綾鷹みたいに言うなwwww ぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろ...
6位
2010-12-25 06:14:41投稿
- 10,817
- 3463.2%
- 00.0%
- 760.7%
分かりやすい解説を心がけました。たぶん
■お借りしたBGM sm3505467、nm12105612、sm12126851
■お借りした回路図 nabeの雑記帳-高品質な低電圧ヘッドホンアンプ- nabe.blog.abk.nu/op-dbuf
◇LME49721を使用した低電圧ながらすばらしい音質をもつnabe様のたどりついたHPAの一つ
■手持ちの部品でつくりたかったからユニバーサル基板を使ってます。チップ部品?なにそれおいしいの?(´・ω・)
■#1:14について修正してくださってありがとうございます。修正するのに修正できてなかったとかお恥ずかしい orz
■FRISK一個に詰め込んだセロリさん→sm13923432、でも電池の持続時間・・・
■マスカットミントうめぇ mylist/24589308/(^o^)\ 半田付けキッタナ ノイズじゃないかな 軽量化かな うふんんんんんん ww wwwwww ノシ まあ...
7位
2010-02-22 16:34:26投稿
- 9,682
- 1671.7%
- 00.0%
- 610.6%
思いっきり文系なうp主が勢い余ってこんなものを作っちまったんだZE☆ 回路はR->3rdProject();様のHPA-013SP 5V OPA+Triバッファ を参考に、 いくつかの部品を入手しやすいものに変更&電源部の実装をユニバーサル基板向けに少しいじったものです 参考URL→http://3rdproject.mine.nu/ 追記:1000再生ありがとうございます。まさか本家の方に見ていただけるとは…ありがとうございます
アーがいまだ耳に残ってる件 wwwwwwwwwww ポタアンつくってみたいんだよねぇ Mod二台もってた ET...
8位
2010-08-15 21:55:52投稿
- 7,005
- 1982.8%
- 00.0%
- 1121.6%
電子工作 初めて のひとが対象な動画です
はんだづけはsm10670395やsm8222741を参考にどうぞ
IC逆に挿してたら、ICだけもう1個買いましょう、1コ¥300位です
一晩寝てチェックするとミス見つけやすいですよw
キンピにしろよ : キンピとか色々しましたw sm12007781
コテ2本 : 初めて作る人はコテ2本なんて持ってないんじゃ?^^
HA400 : ぜひ頑張ってみて下さい、やってみれば案外簡単に思えたりしますよ^^
もう買えないのかなぁ? : 製造元の tps://www.linkman.jp/user/shohin.php?p=61102
には、まだ業者向けに100個単位で売ってるみたいですけど・・・
在庫切らすと補充にしばらく掛かりますので、気長に待ってみては?^^;
20101224追記販売元で予約受付中を確認しましたお!ちゃんと撚ってる! パターンも90°ターンしてないし拘りはありそう 金コンと緑コンは色がいいよな そういえば技術の授業でラジオ作ったときはゴリ押したな こいつは増幅担当だからミスると全部パー ←病院が来い チップコンとセラコンは中身一緒らしいしな...
9位
2007-10-17 19:05:42投稿
- 6,949
- 310.4%
- 30.0%
- 130.2%
体験版で歌わせていたのですが、PCが休止状態から復帰に失敗してしまいました(;_;) まだまだ調整不足でミク単独では違和感が大なのですが(0:48の「かい~」とか)、残っていたwavをオリジナルと合わせてみました。
新約ほのぼの神社から みつけた!この歌好きだー ここ数年のみんなのうたのなかで一番だとおもう。映像も良かったし いいな いろんな意味でナイスコラボ これは意外と また聴きにきました 障害のある子が書いた詩にアンさんが曲をつけたそうです ハート展の作品...
10位
2015-01-20 18:24:05投稿
- 5,487
- 1172.1%
- 10.0%
- 701.3%
【ネタバレ注意!】
初投稿となります、どうぞよしなに。
アルバム追加からちょっと日は経ってしまいましたが、昨日何とか全解禁出来ました。
てなワケで、エンディングを撮影して試しに投稿してみます。
・音声は筐体付属のイヤホンアンプから、Walkmanを使って録音したものを重ねています
・音量が小さいみたいですので注意
・疲れてカメラがブレブレです
・カメラの合わせどころが悪かったみたいで前半の台詞部分がほぼ見えません、ごめんなさい
動画内の字幕で補完しました!?!? !? ドーパミンはエンディングっぽくないからここはtime granularが適任でしょ 良いゲームだったな・・・ なんぞこれwwwwwwwwwwwww え?メモリーズ収録されてた!? w www wwwwwwwwwww 本当なんで入れてく...
11位
2012-11-21 17:20:29投稿
- 4,627
- 400.9%
- 00.0%
- 60.1%
SFCにヘッドホンアンプを入れただけです。
完全ディスクリート&A級というにわかオーディオマニアが食いつきそうな内容ですが、
この回路は2石で構成されたとても簡素なものです。
もちろん過度な期待はしないでね。
ちなみに両電源3vでも動きますよ。
あと音は入力音源と大差ないのでのせる気はありません。
というか録音環境が...なるほど!わからん SFCカセット型ヘッドホンアンプって事か わかるか! あれがあーなるわけか...
12位
2009-02-15 02:21:01投稿
- 4,417
- 410.9%
- 00.0%
- 150.3%
失敗作のアクティブスピーカ、電池容量少なすぎのUSB電源、そして今回は、ポータブルヘッドフォンアンプです。 音量も十分に取れますし、音質も悪くないです。 以前アクティブスピーカを作ったときに、アンプとスピーカを別にすべきという意見があり、それをネタに作成しました。 大体20mA程度の電流を使っているので、電池が500mAhであることから、20時間は持ちます。電池は中古携帯電池です。 ちょっと修正しました 詳しくは、ブログのほうをご参照ください。http://blogs.yahoo.co.jp/denkiya_avr AVRのマイコンボード作ったりしてます。
http://com.nicovideo.jp/community/co337969←生放送とかたまにするんで、こちらもよろしくお願いします。チップはノイズがひどいんだよ 危ないなぁw コンデンサとか入るの? リチウム系バッテリー^...
13位
2010-05-24 20:49:55投稿
- 4,404
- 1523.5%
- 10.0%
- 180.4%
デビちゃんマダー?きょんいちです。
GO!GO!MANIACに挑戦してみました。毎度のごとくグダグダですがアドバイスいただけると嬉しいです。
そして今回もベースの音が悪い(´;ω;`)
インターフェース持ってはいるんですが、現在使い物にならないという。。
それでヘッドホンアンプ(しかもギター用)からライン録音してるため音がひどいわけですorz
Utauyo!!MIRACLE→sm19752641
弾いてみたもの → mylist/11739165
初音ミク → mylist/14216620
何かありましたらお気軽に連絡下さい。こわいこわい すごいな かっこいい りらっくまww 上手いね 音量バランスミスりましたすみま...
14位
2009-03-26 08:37:43投稿
- 4,117
- 1603.9%
- 00.0%
- 80.2%
はじめまして!初投稿です(・ω・)/
とらドラ!面白かったですね~。ラストは涙腺崩壊でした。
…で、勢い余ってオレンジ弾いてしまいました>< 団長のコピーですが、運指だけ弾き易くアレンジしてます。
インターフェースとか持ってないので、適当に工夫して、練習に使ってるヘッドホンアンプ(ギター用w)からラインで録音しました。なので音質が・・・(汗)
まだまだヘタクソですが頑張ってみましたのでよろしくお願いします~☆
弾いてみたマイリス → mylist/11739165
ミクに歌わせてみた → mylist/14216620
mixi → http://mixi.jp/show_profile.pl?id=10862976
新作(GO!GO!MANIAC) → sm10832720音が切れすぎ 音作りがんばれ! 俺に比べればうまい これはひどいww wwwww]]] 右手要改善やな
15位
2011-12-19 23:24:59投稿
- 4,098
- 571.4%
- 10.0%
- 150.4%
無駄の極致は自己満足って事で、今回は部品に贅沢してみました^^
AKGのK701/702&Q701以外のヘッドホンで聴くと
「なんだこのウンコ音質はw」って聞こえるかも知れませんが^^;
NEC製12AU7A MUSES-02 東一vitaminQ 0.1μF museBP 25v1000μF ニッセイ0.047μFの組合せ
900ST:モニター用じゃどんな風に聞こえるか
コメいただけるとありがたいです^^
LED:ケツからオレンジφ3を1個入れてますw
1台:コレの更に上を行くべく、4号機を考え中ですw
重量うp:真空管は振動に弱いので(特に通電中)
ボルテージフォロア:どうせ8820と大差無いんだろ? なんて思ってた時期がありましたw
幾ら贅沢しても市販のアンプよりは全然安上がり♪
触るとヤバイB電源も無いので(w、オススメです^^K550Mk.III買っちゃおうかな~ 本編見る→感動する→ニコニコ見る→逃れられない 正直Q701とK240は音同じだからQ701はメリカリで売った 6922は良さそうだね、米RedWineも6922系(JJのE88CCだったかな)使っているし コ...
16位
2010-04-14 15:16:27投稿
- 4,054
- 1383.4%
- 00.0%
- 250.6%
WEB通販専門楽器店chuya-online.comがお届け する試奏/デモ動画コンテンツです。今回はVOXの人気ヘッドホンアンプシリーズ「AmPlug」のご紹介です!現在、6モデルリリースされている「AmPlug」ですが、2009年末に発売されたAmPlug専用スピーカーを使用して、モデル毎のサウンドを比較してみました!商品について詳しくは、chuya-online.comまで!http://www.chuya-online.com/
乙 スプリングが共鳴してる?? わりといいヘッドホン使えばそれなりにましな音になるけどね おお きれい これいいな! ジョワァ~ 用途が限定されるな ニコ動の視聴者層的にはこの音好きな人多いはず うわ、これ助かる迷ってたんだ 意外といい Leadは中...
17位
2016-09-20 00:41:01投稿
- 4,015
- 521.3%
- 10.0%
- 380.9%
電流帰還型オペアンプ「AD844」とモノリシック電流バッファ「BUF634」の組み合わせで据置タイプのヘッドフォンアンプを作ってみました。BUF634の応用としては普通あまりやらない組み合わせですが、細かい音までよく拾い、さっぱりとしつつも力強い音のアンプができたと思っています。
電源について何も触れていませんが、安定化された±12Vを供給する前提で作っています。
同一筐体内にUSB-DACも入れておきました。結構便利に使えています。
技術的な話は ar1037988 ar1043796
全回路図は http://www.mimave.net/chibidac/cfbtz634.png (ただし電源は±12Vで)
BGMは sm28288258 をお借りいたしました。
それ以外の電子工作は mylist/19060462抵抗と並列にインダクタを入れる構成もアリですよ 出力に抵抗繋いだらダンピングファクターが下がる気がしますがそれはいいのでしょうか? お 素手の人かー 房島屋 出身大学どこですか? その位相補償逆効果そう うぽつ f特伸びすぎとってあんまよくなさそう ...
18位
2011-01-29 07:03:41投稿
- 3,537
- 772.2%
- 00.0%
- 270.8%
YAHAアンプ作ったのでやってみた。
ニコ鯖に行った段階で18kHz以上が切られる仕様らしいので、まぁ参考程度に^^;
各部品50時間程度のエージングと、球交換の都度20分程度の暖機してます
使ったモノ
win7ult-64 iTunes10.1.1.4 SoundEngine Free ver.4.52 wave-spectra Ver1.40 秋月のACアダプタ 12v1A¥600
PC→ONKYO 200LTD→YAHA→ICレコーダで録音中にK702でモニタ
タカチYM130 デテントA50k ジャック手前の出力ΩだけDALE 他は普通のキンピ使用
ジャックはシンワE製標準φのJ103、ZOBELとか余計なのはナシです
普通に作れば球別計5千円以内で充分間に合うかと思われ。
7812:余ったPCのヤツとかドフで拾って来たヤツとかってACアダプタ選ばず使えるように・・w多分俺は半導体しか組まんと思うw 上側きついねコイツ お、広い リファレンスと言える音だ...
19位
2009-09-16 13:12:21投稿
- 3,409
- 702.1%
- 10.0%
- 90.3%
小学生だった頃のメインシステム(笑)、HITACHI TRK-LX03で鳥の詩を録音・再生してみました。本調子でないとはいえ酷い音。そしてヘッドホンアンプのショボさが判明。 使用テープ:maxell UD I (NORMAL POSITION) 音源:「鳥の詩.ape」を.wavに変換してCD-Rに4倍速焼き ■DENON DCD-S10からLX03へライン録音 ■LX03のヘッドホン端子からの音声とSONY CCD-TR705からの映像をTOSHIBA RD-X1で録画 画質:8.0Mbps / 音質:リニアPCM (48kHz/16bit、2ch) ■DVD-RAM経由でPCに取り込み、「VR_MOVIE.VRO」の拡張子を.mpgに変更 ■ニコエンコにてmp4変換(音声48kHz / 320kbps) ※18kHzから上が出ていないのはニコエンコの仕様のようです。 マイリスト→mylist/14602961
やるじゃん 低音がねぇww ヘッド調整したらもうちょっと高音でるかもね たしかにラジカセがメインシステムだった いいなぁこのモコッとした感じww w これで中森明菜とか聴いてたな 下のレコードプレイヤーがまた・・・アツ━━━━!! コレは本当に懐かし...
20位
2009-05-01 21:16:47投稿
- 3,333
- 260.8%
- 00.0%
- 230.7%
「けいおん!」の「秋山 澪(あきやま みお)」が、あまりにも美しすぎたので作ってしまった。今回は先生の回なので出番は少なめ。part4 sm6846304 part6 sm6991251 その他の「けいおん!」関連動画はこちらmylist/11966516
ツノりっちゃんw 作詩者だろwww 澪らしい乙女チックな歌詞だな ここ可愛いぃぃぃぃ か...
21位
2016-09-17 00:02:09投稿
- 3,300
- 501.5%
- 00.0%
- 10.0%
ㅤ
この曲ってエキプロシリーズのオリジナル入場曲だよね? なお、PPVでやれと言われるくらい好勝負した模様 レスラーちゃうやんけ!! オリラジで草 バロールはヒールのが良さそう aj対ベイラー見たいなぁ バロールがヒールターンしたら戦いそうかなぁ 昔ほど...
22位
2010-09-05 20:46:01投稿
- 2,742
- 401.5%
- 00.0%
- 130.5%
買った人向け動画。 転んでも泣かない事w
音の善し悪しは、人それぞれ。 各自、好きな音を求めてLet'sチェンジニア♪
オーディオ用の部品は、慣らしに結構時間掛かります
動画その1で初めて作れたってひとでも大丈夫♪ はんだづけ講座みたいな動画を参考に吸い取り線やスッポンで
トランジスタは同型番のローノイズ品「(L)-Y」でおk ヘタに型番変えるのは音質的に必要性が・・・
C3とC4、C9toC10はノーマルより高耐圧ならおk でもμF数は基本、変えない方が安全。
R7とR8は、高w数な品に何を選ぶか・・・ R17~R20は高精度(赤赤赤金→赤赤黒茶茶)な品が有利・・・ でも、高w抵抗はデカイし基板は狭いw開発基板になっちゃうな。 実際効いているのは一部の部品でしょうねw 唐突な火星 wwww これは良い自己満足w シャア専用機か… メーカーの製品はどうやって歩づまり上げてるのか気になるな そこからこだわりますかww Maxだと耳が逝かれるでしょうに ...
23位
2008-07-07 01:57:13投稿
- 2,496
- 371.5%
- 00.0%
- 10.0%
PSP2000 室内でワンセグ視聴。”アンテナ”を取付けたら、うまく受信できました。 因みにアンテナは100円ショップ購入のモノラルイヤホンです。
イヤホンじゃなくてアンテナ自作しろやww ビルが落ちてきても無事でいられるのは宇宙人だ...
24位
2014-02-01 10:20:32投稿
- 2,492
- 160.6%
- 00.0%
- 60.2%
あったら面白いかなと思ったので作ってみました。
初投稿なので、不備等あったら教えて下さい。あひぽよ アヒルが気になって ひげピヨ… 軍手かっこいい・・・。 アヒルwww 問題は電池だよ...
25位
2013-09-29 12:39:13投稿
- 2,455
- 281.1%
- 00.0%
- 00.0%
SRM-323AとSRM-252Aが有りますが252Aの方は開けられず…
というか252Aはオーバーヒートで故障中なんで修理に出さないと…orz
SRM-252A(SRS-2050A)→http://www.stax.co.jp/Japan/srs2050a.html
SRM-323A→http://www.stax.co.jp/Japan/srm323a.html
その他の動画→user/16354521うp主とはいい酒が飲めそうだ ほしのふうた… 物量だけで値段が決まると思ってるキッズwww このいかにもオタクの機械って見た目なんとかならんの?w ネタ仕込むより前に手振れなんとかしろ 期待した俺が馬鹿だった さっさとやれよ またSTAX買おうかな ...
26位
2009-02-01 18:09:57投稿
- 2,317
- 592.5%
- 10.0%
- 30.1%
どうも!安物ハンターのTomaです← ■今回は ギターに挿すだけのヘッドホンアンプ【Amplug】です。はたして、この安物の実力やいかに?■うp主はClazy Trainしか弾けません←■動画内で「KORG Amplug」って書いてありますが VOXの間違いです。サーセン!!■うp主マイリス mylist/5934276
下手すぎワロタww おもちゃwwwww wwwwww 前置きはいいから Ozzy その安い演奏で言われても説得力...
27位
2012-02-15 02:47:18投稿
- 2,287
- 170.7%
- 00.0%
- 60.3%
ヘッドフォンアンプを作ってみました。NE5532PがメインICです。自分のPCの動画編集ソフトWindows Movie Makerがバグって編集できないときに、助けていただいた白檀々さん アースの仕方について教えていただいた方この場を持ってお礼をしたいと思います。本当にありがとうございました。ブログ記事http://ameblo.jp/dominodaosiairanndo/entry-11173653046.html Twitter:@dominodaosi106
5 CRDは抵抗と同じ電力を消費しますよ 点けてるからおk CRD使った方が節電出来るんじゃないか...
28位
2018-03-03 01:33:13投稿
- 1,992
- 191.0%
- 40.2%
- 110.6%
けっこういいかんじのができた!(*'▽')
音もいいし、出力のオフセットもかなり小さいです。
ノイズもぜんぜん聞こえません。1点接地のおかげかな?
前回の動画 sm32736824
電子工作の動画 mylist/61259302pic32って表面実装のパッケージしか見てこなかったからdipってなんか新鮮 熱結合ってなんだろ 良いの使ったね 裏はそうなるよなww わかるwでも見栄えが違うから... 炭素被膜か 樹脂のネジを使ってアクリルを固定すればもっと良かったのに。秋葉原の...
29位
2015-07-01 01:05:10投稿
- 1,927
- 20.1%
- 10.1%
- 231.2%
以前の動画に編集ミスがあったので再投稿します。ヘッドホンアンプからの録音です。自分用です。
2 1
30位
2015-01-25 22:07:08投稿
- 1,807
- 66536.8%
- 00.0%
- 170.9%
ぺるけ式OPアンプ式反転型ヘッドホンアンプを作ってみた。
アクリルケースがとても綺麗。
参考サイト一覧
ぺるけ氏のサイト
http://www.op316.com/tubes/hpa/ophpa.htmいる ここいる? ありがとうございました! 特定されてて草 なっつ ホモガキみたいな手してるな ここサムネ 弾幕ゲェジ強く生きて 草 ん? むきだしがええんやろ 反射して顔写ってるの草 はいじゃないが はい 大きな部品 爪で草 かっけえな くどい 穴...
31位
2015-04-24 00:12:53投稿
- 1,545
- 151.0%
- 10.1%
- 181.2%
ヘッドホンアンプから録音。尺をもう少し長くしたのを作成しようか考え中です。
祝・サントラ収録 作曲誰だろ これほんとめっちゃすき これめたメタに似てるな 確かにODシステム曲サントラ未収録だからこの曲入れて欲しいな。 この曲好き うぷ乙 サントラ収録してくれないかな、オバドラはシステムBGM入れてくれなかったから このBGM...
32位
2012-03-11 16:48:07投稿
- 1,505
- 100.7%
- 00.0%
- 10.1%
最近は105円で手に入ります。
なんだこれはwwwww 音が良さそうな製品ですねぇ 憑くのかこわいな !? がらくた。 ちゃんと入...
33位
2014-02-09 14:17:32投稿
- 1,499
- 70.5%
- 00.0%
- 20.1%
前回の続きです。
タグの使い方を勉強中ですので、その1を見たい方は別途検索下さい。
フリスクアンプ、頑張って製作中です。電子工作しててHTMLタグが次なのかよww ぎゃああああああ 電子ボリュームはだめ? スライドタ...
34位
2012-06-14 23:47:09投稿
- 1,477
- 140.9%
- 00.0%
- 50.3%
先日UPした動画sm18083279が少々雑だったため、改訂版として。
追補:山本式電流帰還アンプについて、TEA2025Bについて。
ビットレート下げたけどまたカクカク。
調べたけど、「年に数回のためにそんな金をかけるなら、C.E.Cのアンプでも買ってるわ」という結果に。実質mp4のみ対応なのねニコニコは。ま、ご理解とご協力を強制いたします。
お借りした「てってってー」(sm3505467)は、自作Chumoyヘッドホンアンプ(カップリングコンデンサレス)をプリアンプとして録音しています。どうでも良いですが。これもそのうちレポするかも。
2012年も、STEREO誌(音楽の友社)にて、2011年に続いて自作スピーカーユニットキットを発売する模様。Amazonに予約入れたので届いたらレポするかも?もこっち ・_・ ????!! TDA2822は悪くない オーテクHPコンビだっけ? TOMOYA いまだ組んでない。。。...
35位
2015-10-13 15:28:06投稿
- 1,296
- 30.2%
- 00.0%
- 30.2%
42秒以内に車を使った攻撃をまとめた公式動画です。
昔は車で選手を轢くなんて当たり前になってたが、今は流石に出来ませんねww
車は定番凶器ともなりつつあるが、迫力が出て面白いですよね!!
NEXT30:チョークスラム→sm27415318 マイリスト→mylist/45001118選手を轢くのは当たり前w 尚廃車を使っています・・・ハズ wwwwwwwwwwww
36位
2013-09-21 14:00:49投稿
- 1,265
- 50.4%
- 00.0%
- 30.2%
どうもニートです。試作編もよろしくお願いします。http://www.nicovideo.jp/watch/sm21824901の試作品をケースに入れて完成させました。これで結構高いサウンドボードに直接ヘッドホンを刺して使えます。千円で売っていそうなモノを1万円かけて作ったことは...
結構欲しい foobar2000か? 声に抑揚つけてほしかったなあ 逆でしょcカーブでしょ Aカーブ使えば
37位
2013-09-14 13:09:46投稿
- 1,198
- 121.0%
- 00.0%
- 10.1%
続編http://www.nicovideo.jp/watch/sm21876103PCの音量をラジカセのツマミのように操作できる装置です。ロータリーエンコーダとは違い可変抵抗器を使っているので、独特の素晴らしい操作感が有ります。ヘッドホンアンプ同様手元で音量が変えられるので、是非興味のある方がいらしたら作ってみてください。高いサウンドカードと組み合わせて、便利に楽しみましょう。今後、箱とアルミツマミ、もっといい可変抵抗器を買い、作り直す予定です。http://www.youtube.com/watch?v=5xcXYr3gD_8を音としてお借りしました。
(ry ねえよw いいね~~ 2連ボリューム1個あれば済むハナシでは? メソッド 作品じゃなくて技...
38位
2014-05-03 13:25:03投稿
- 1,195
- 161.3%
- 00.0%
- 50.4%
BassBoostつきのアンプ製作です今回はSpiceもつかってシュミレーションなんかもしちゃいました。皆さんも作ってみてくださいね!
下側をONにするのは高級計測器とかでよくあるパターン、間違って押さえてしまってもOFFにならない 下onってめずらしいな 8820, 8920は微妙5532DDが好き MUSEとか豪勢な uPC2002はパワーアンプICだから当然スピーカーを駆動でき...
39位
2017-07-16 00:30:00投稿
- 1,150
- 10.1%
- 00.0%
- 50.4%
18作目。LTPより一曲、譜面を作ってみました!
この曲の個人的な楽しみ方は、高音質ヘッドホンとヘッドホンアンプで聴くこと。オススメです。
Level 26
いろんな曲の譜面、作ってますよ~ mylist/59231924画質すごくね
40位
2014-02-16 00:47:55投稿
- 1,139
- 70.6%
- 00.0%
- 10.1%
気長にご覧下さい。
余談ですが、完成したらヤフオクに出そうかと思っています。
コメント欄に書きますので、もし気になりましたら是非。
ちなみにスライド型の可変抵抗は?とのご質問ですが、
両方のカバーに穴を開ける必要があるため外観上の理由よりなしとしました。
その他、気になりましたらコメント下さい。2,3粒wwww おー このシリーズ好きw 続きマダー?楽しみにしてるんだけど このICは回路を工夫す...
41位
2014-08-26 16:08:05投稿
- 1,095
- 30.3%
- 00.0%
- 10.1%
30秒以内にSummerSlamの名シーンなどをまとめた公式動画です。
数々の名シーンがあるSummerSlam!あなたはどれだけ覚えているかな???
NEXT30:ジグラー→sm24377745 マイリスト→mylist/45001118F5 これはダメなシーンのやつじゃん このツームストンもいれちゃうのか
42位
2013-05-27 11:33:22投稿
- 1,011
- 121.2%
- 00.0%
- 00.0%
使用機材 ロジ C615
録音 ライフカム 内臓マイク
以上最速音だしでした。(音質はWEBカム内臓マイクなので音は期待しないでね。)
売り切れ必須うなので予約して購入しました。
お値段 USB DAC付きで3300円です。
曲の詳細は、soldier game(ラブライブ)です。♪ラインアウトがボリューム通っちゃうんだよねこれ これ録音状態が悪いだけでモノ自体の音...
43位
2008-03-31 12:13:21投稿
- 994
- 272.7%
- 00.0%
- 80.8%
2000年のWWE(F)を賑わせたHHH・ステフ・カートの三角関係。今回のupは試合そのものです。Unforgiven での HHH vs Kurt、NoDQ戦。youtube 拾いものにつき、低画質。全字幕はキツいので、筋書き上の必要最小限分、付けました。Part 2: sm2846263 //// 煽りプロモ: sm2759548 // 三角関係関連動画リスト: mylist/5624733 // 3月は出会いと別れの季節……ってことで、先週末は送別会が重なったりして、up出来ませんでした。というわけで、平日昼休みにこっそりup。平日の夜にupできると良いんですが、重いやら、エンコード待ちやらで、ちょっと無理なんです。
おおおおお この曲すき my timeこそHHH この頃のカートが一番好き 音ずれが良い味してるわwww ...
44位
2010-10-28 22:38:27投稿
- 979
- 343.5%
- 00.0%
- 131.3%
音質改善を目指してマイクロホンアンプなるものを買ってみたので、音量が大きいかもです。←そうでもなかった。作ってるときは大きいのにエンコが原因なのか・・・なんだろう。■喪女板にプリキュアの曲があがっていたので、これはどうしても歌いたい!と歌いました。■マイリス→mylist/18871471
■新曲■7月2日 1/2sm14906819徳間アニメ絵本 歌旨い wwwwwwwwwwwwwwwwwwww www 声すてき wwww ww わたモテのEDこれがいいww 歌詞があ...
45位
2015-04-24 00:18:48投稿
- 969
- 101.0%
- 10.1%
- 20.2%
ヘッドホンアンプから録音。ベースが素敵です。
アイテムカイキン!! かっこよすぎる かかってこいやオラ! ナニガデルカナー ベアガーデン! ...
46位
2008-03-23 18:04:23投稿
- 905
- 50.6%
- 00.0%
- 40.4%
HHH・ステフ・カートのラヴ・トライアングル(第二期=Unforgivenまで)のまとめ動画=Unforgiven の煽りプロモ。Summerslamの試合後からUnforgiven直前までを駆け足でまとめています。そして、HHHがすっかりベビーフェイス化。忙しくない人は、補足動画集などを、「HHHステフカート三角関係」タグや三角関係リストから、ご覧ください。// 三角関係まとめリスト: mylist/5624733 // HHH選手のカミングアウトの薦め: sm2759601 // 第一期、第二期(と勝手に名付けた)の関連動画は、まだ幾つかup予定です。いつ終わるんだろ? orz
ミックの髪型珍しいな 関連動画含め今後も楽しみにしてます うpおつです 続き来た!うp主乙 H...
47位
2008-03-31 12:22:46投稿
- 849
- 212.5%
- 00.0%
- 60.7%
sm2846183 の続き // 2000年のWWE(F)を賑わせたHHH・ステフ・カートの三角関係。Unforgiven での HHH vs Kurt、NoDQ戦。youtube 拾いものにつき、低画質。筋書き上の必要最小限分、字幕付き。// 試合の最後の部分だけで充分かな?と思いつつ、丸ごとupしてみました。// 煽りプロモ: sm2759548 // 三角関係関連動画リスト: mylist/5624733 // 【チラシノ裏】ロックとリック・フレアーの HoF スピーチは、DVDで完全版を見られるまで、見るのを我慢するつもりなんだから、youtube もニコニコも、そんなに誘惑しないでくれw
ステフかわいい キツイwwwww 1から このシーン好きやわ ガチグリーすぎるw へえ・・・ 揺れる...
48位
2015-05-08 22:37:36投稿
- 780
- 40.5%
- 10.1%
- 10.1%
ヘッドホンアンプから録音。サントラできちんと聞いてみたいです。
無印は3rdに入ってるよ 無印とODってシステムBGMサントラに入ったっけ?triも入らなそう ステッ...
49位
2014-07-13 18:47:17投稿
- 752
- 263.5%
- 00.0%
- 20.3%
音声テストです。テンション低くてごめんなさい
部分的に加速してます。
初めてLv100クリアしたときのタイム(乱入なし)
http://yuliaheart.blog100.fc2.com/blog-entry-184.html
【機材】
偽トロキャプチャー/AmaRecTV
サウンドアダプタ:響音DIGI Plus
マイクロホンアンプ:AT-MA2 GAIN 55くらい
マイク:SONY ECM-PCV80U
【音声設定】
*出力
メイン音量100
ライン入力20
マイク100
*入力
マイク100
【音声処理】
Audacity:ノイズ除去
SoundEngine:コンプレッサー
【編集】
aviutl:音量150
ゲーム音が大きかったかもしれません。
ノイズ除去のせいで音声つぶれてないかな?フレームレート24に設定してそう P3実況の脱寄生厨~の人? BGMww ダメージでかww あるあるw 「...
50位
2014-08-27 23:41:13投稿
- 747
- 70.9%
- 10.1%
- 60.8%
ぺるけ式FET差動ヘッドフォンアンプVer.3 に秋月のUSB-DACをプラスして作ってみました。
情熱の真空管
http://www.op316.com/tubes/tubes.htm
FET式差動ヘッドホンアンプ Version 3
http://www.op316.com/tubes/hpa/version3.htm
USB-DAC製作ページ
http://www.op316.com/tubes/lpcd/aki-dac.htm
差動回路のトランジスタの選別が必要なので、ペルケさんの部品頒布で入手するのもいいと思います。
今回製作のVersion3ですが、高音がクリアーになって、ボーカルの刺さりがかなり低減しています。全体的にクリアーになったと思います。若干、おとなしくなったように感じますが、音はハッキリしているので、聴きやすく、モヤが晴れたような何とも言えない不思議な感じです。(高級部品)殺っちまったのかな? ヒートシンクなしでいけるのは精々1Wくらいまで 自分でIdss選...
51位
2018-06-09 22:00:00投稿
- 652
- 30.5%
- 00.0%
- 10.2%
SSAの余韻が未だに抜けません。SacnoPです。
今回はいつもの創作譜面動画ではなく、気分を変えてプレイ動画です!
・手元のテスト
・ヘッドホンアンプのテストとダイマ
・夜想令嬢のダイマ
目的で撮ってみました~
ドラマパートは何回聴いても鳥肌が立ちますね........
普段作っている動画はこちら~ → mylist/59231924888888888888 えぇ… うぽつ