キーワードボーステック を含む動画: 115件 ページ目を表示
2025年2月15日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2位
2007-11-20 05:52:18投稿
- 16,342
- 6464.0%
- 10.0%
- 120.1%
黒歴史のゲーム。 戦況概要:第1陣を撃破し大勢は決したかに思えたが、キルヒアイス艦隊等の増援が到着し、戦局は混迷の状況となっている。 前編はsm1570889 あとがき:戦術部分だけなら十分楽しめたゲームでしたが、ゲーム末期までラグが酷くコマ送りの様な状況が普通でした。見て頂いているものはラグが比較的軽い時期の頃です。 銀河の歴史…いや、銀河の黒歴史がまた1ページ… ちなみに終盤でやられている(?)デスラー戦法とはsm1934653
撤退ラインギリギリだったし、撤退したんだと思う。 ここは帝国艦隊は拙速を尊んで、同盟の半壊してる艦隊を相当するべきだね こんな陣形のまま突っ込んだら死ぬ マーラー交響曲第6番だよー プレミアつきまくりで買えない うp主艦隊は後方から迫る艦隊に側面攻撃...
3位
2007-06-10 05:46:53投稿
- 16,196
- 1,3418.3%
- 30.0%
- 1470.9%
一応二人エンド。女の誘導がどうも。
たまかw 2023年9月末現在、switchで88版が配信開始したよ これがホントついてきてくれないんだよなぁ ピラニア殺すと積み、あまりにも攻略できないので当時ボーステックに電話して聞いた>77版 こいつかっこよくて好き ファミコン版が全然別物でが...
4位
2016-01-09 19:00:00投稿
- 14,017
- 290.2%
- 20.0%
- 550.4%
あ。frottageshiです。せひうすPなのかも知れません。
ボカロアニソンカバー祭り2016に参加させて頂きます。
「めぞん一刻」のOPテーマ『悲しみよこんにちは』です。
島本須美さんバージョンのアレンジをベースにカバーさせて頂きました。キーも2半音上です。ニッチ!
イラストのドット絵はファミコン版「めぞん一刻」の画面をトレースして描きましたよ。
DIVA/初音ミク
アレンジ&イラスト&動画/frottageshi
マイリスト→mylist/24124933 歌ってみたマイリスト→mylist/27046236
自曲のmp3等はピアプロに→http://piapro.jp/frottageshi古きよき時代・・・ 四谷さんの持ち物は何でも怪しげです 手拍子みたいなドラムいいいな 響子さん、好きじゃーーーー ファミコン版ですよー マイクロキャビン版!? おっさんだから安心するよ よかったです そういちろうさんかわいい 俺はEDのALONE A...
5位
2015-04-12 18:26:32投稿
- 12,167
- 1701.4%
- 160.1%
- 1401.2%
暗黒要塞Relicsのリメイクにあたる
BOTHTEC(ボーステック)社
RELICS -The recur of "ORIGIN" の
ゆかり実況プレイです。
遺跡調査謎解き・レアイベントを見ながら
いくつかのエンディングを見つつ
最終的には HAPPY END を目指します。
ちなみに初見ではありません。
クリア経験あり 15年くらい前に・・・
2015/04/14
読み上げでテンポが悪くなってるという声があったので
次回からアイテム説明などは字幕説明にしてテンポを改善します。
その他シリーズpart1【mylist/43841194】
RELICS:マイリスト【mylist/49575194】
次【sm26063326】
クソゲーじゃないよ(´;ω;`)
連絡先:https://twitter.com/Fn3tnczMTvM8mIB一発だけなら誤射 レトロゲーム好きなら良いけど、環境構築含め大変だし説明不足多いからレリックス初代クリアでもしてない限りおすすめはしないw おつ セキュアCDとか厄介すぎてインストールすらできんのあるよな 98時代か・・・XPが限界やろうな 古いPC...
6位
2007-12-30 01:40:51投稿
- 11,179
- 6155.5%
- 00.0%
- 200.2%
銀7最後のupとなります。動画の遺産がほとんど無くなっていて残念ですが、思えば3年前にもなりますか…。当時流行のマラソンに見切りをつけ存分に艦隊戦が出来る新国家建設を目指したのが全ての始まりだった。 艦隊戦イベントその1はsm1679788 その2はsm1762935 これらの動画は水星鯖のものです。総長時代補給ルート確立等苦労もあった。 あとがき:やっとPC銀河英雄伝説出ますね、体験版やってみましたよsm4740811
↓別に有能で機会さえあればシナリオキャラじゃなくても艦隊指揮させてもらえるぞ。 帝国右翼良いところなし。 これアニメだったらすでに2万ぐらい沈んでるな 帝国軍の陣形乱れすぎw ご戦争は計画的に 帝国分断されたw ロボスの編成はえー 抽選とかいうけどあ...
7位
2007-12-02 23:35:43投稿
- 10,387
- 8167.9%
- 00.0%
- 150.1%
黒歴史のゲーム。うp主は今回傍観者です。戦闘の様子が分かればなぁと思います…(射線とかw) 巡察イベントはsm1609791 艦隊戦イベントその2はsm1762935 その3はsm1898674 あとがき:実戦では高機動の駆逐艦隊を率いての挟撃に後方遮断、工作戦艦隊による浮遊要塞化、戦母による凶悪ビーム戦隊等。色々やってたなぁ 黒歴史もあと1ページ…
wwwwwwwwww おもろそうやん 上の赤大和特攻状態 装甲の厚い艦を外側にして紡錘陣形をとれ 右翼包囲されるぞ リアルだけどゲームとしては退屈 ただ遊ぶ分にはオンライン銀英じゃ最高だったんだけどね、裏方が辛すぎた さっきの赤が回り込んで同盟の背後...
8位
2008-08-18 04:53:10投稿
- 10,283
- 1911.9%
- 40.0%
- 2052.0%
1988年ボーステック、ザ・スキームスペシャルモード全曲集です。※追記【8MHzモードで起動する方法】最初のミュージックモード選択後すぐに、GRPHキーを押し続ける事により、8MHzモードでも起動出来ます。※おまけ、http://www1.axfc.net/uploader/K/so/96968.7z PASS:schemesb2 2011/06/08更新
ちょっと初代ダライアス感ある フルスロットル! スネアがSBIIのリズム音源で鳴らしている所ではPCMは大体他の音を鳴らしている、ギターとかハンドクラップとか いいねえ 褒めたのは、すぎやまこういち氏 ほめたのは、すぎやまこう ほめたのは褒めたのは ...
9位
2007-12-15 02:02:21投稿
- 8,315
- 3554.3%
- 00.0%
- 160.2%
[青:自分 緑:友軍(帝国軍) 赤:敵(同盟軍)] 敵ホーランド艦隊はD(駆逐)編成、こちらはBメイン(戦艦)編成。D相手に有利な点はミサイルとビームの射程差(1U分くらい射程広い)、レールガン有、装甲差、友軍の援護を受けれる位置。不利な点は部隊数、機動性です。如何に遊兵を作らず各個撃破にもっていけるか…。 撤退編は…sm1794999
同盟艦隊の判断はおそすぎるよ。 ホーランドは撤退するべきだった。 ミッターマイヤー援軍に来たね。 ほうすい陣形で突撃ってのはこのゲームでは無謀なだけだよ レールガン使えるからね。 いやこれでいいよ。 煙浴するだけで勝てる。 上手い。 友軍は既に残敵掃...
10位
2009-05-30 15:05:46投稿
- 7,627
- 6067.9%
- 60.1%
- 1321.7%
レトロPC 富士通FMシリーズ中心の内容です
なんでもコンピュート 昭和61年3月放送
TVゲーム:sm9778062胸タッチを微妙に避けてるなw さすがに亡くなったけど、早いんだよ!もっと色々毒を吐いて欲しかったよ! 早坂よしえはちゃきちゃきしているけどかわいいな 番組そのものもだけど、CMとか時報とかが今となっては貴重すぎる文化遺産だな スクウェア ゲームアーツ...
11位
2007-12-17 01:33:33投稿
- 7,162
- 2783.9%
- 00.0%
- 80.1%
敵の増援が来ているとの連絡が入り戦場からの離脱(レーダー円周外縁部へ)を目論むが、機動力の差から追撃を受けることに…勝てない部隊差ではないが損傷を受けている部隊で戦闘すれば被害は拡大する上、敵増援部隊も間近に迫っている。最後、味方が囲まれてた様だが…知らん(・∀・) いちおう前編sm1776505
この状況・・・この曲の場面・・・疾風・・・殺人ワイヤー・・・うっ頭が 悪くない。 勝てないんだから負けない指揮をするのが当たり前だろ 逆撃の素振りを見せつつ撤退するしか無いんだよ。戦果は十分あげたんだし、良い指揮だ。 敵のほうが機動力が有るっていうこ...
12位
2007-12-13 09:17:28投稿
- 7,100
- 3484.9%
- 00.0%
- 80.1%
13位
2015-04-19 16:47:23投稿
- 7,017
- 1522.2%
- 50.1%
- 120.2%
暗黒要塞Relicsのリメイクにあたる
BOTHTEC(ボーステック)社
RELICS -The recur of "ORIGIN" の
ゆかり実況プレイです。
レリクス・ポイント調査編 前半
RELICS:マイリスト【mylist/49575194】
前【sm26012708】次【sm26141546】ぐちゃぐちゃになってんだろwww うお 面白いなあ かわいい 結構ボコボコ攻撃されてなかった? なお手遅れの模様 おもっくそエイリアン(同名映画)だな…w あなたの為だから な、なにを言って、、、? 兵士「なんだ、いつものマスターじゃないか」 USA...
14位
2015-04-30 02:41:14投稿
- 6,478
- 1692.6%
- 50.1%
- 160.2%
暗黒要塞Relicsのリメイクにあたる
BOTHTEC(ボーステック)社
RELICS -The recur of "ORIGIN"" の
ゆかり実況プレイです。
レリクス・ポイント調査編 後半
RELICS:マイリスト【mylist/49575194】
前【sm26063326】次【sm26183502】地震があっても研究やめられねー人種 マスターよりも強いのか? 善悪のない研究者っぽいな 無辜の兵士くんが 起爆シークエンス起動 ディスクを床置きすんなし どじっ娘かな? ・・・そう思っていたことがかつて 小物感前回過ぎてフラグにしか聞こえない ディソ...
15位
2010-03-09 00:03:12投稿
- 5,935
- 991.7%
- 20.0%
- 250.4%
turboR専用ソフトとして1992年にボーステックから発売されたアドベンチャーゲームです。
現在では常識の「台詞を喋る」機能は無いのですが、キャラクターの声が今でもまだ脳内再生される自分って一体・・・原作もアニメも好きだからしょうがない。
●mylist/10160737あっ(察し) イイハナシダナー この曲を聴きにきた じじいw wwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww www むずい wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
16位
2011-06-09 07:58:01投稿
- 5,628
- 1352.4%
- 00.0%
- 280.5%
ファミコンのめぞん一刻~想いでのフォトグラフ~のTAに挑戦してみました
思った通りのタイムが出たので満足しています
数箇所ミスもありましたのでまだ若干縮むかと思います
セーブデータが無い状態でのロードバグを使用
計測スタート:タイトルでスタートを押してから
計測ストップ:EDで最後の一枚絵が表示されるまで
最後におまけも入れてみました
今まで投稿したTA:mylist/23376271おわた・・・ どうなるんや こんなんわかるわけねえw ほほう でかい 悲しみよこんにちは名曲だな これ16分くらいで本当に終わるのか?w いかんでしょ 草 めぞん一刻をゲーム化って発想がすごい 三鷹さん出てた? 一ノ瀬さん、四谷さん、朱美さんの機嫌と...
17位
2009-05-29 21:06:43投稿
- 5,576
- 631.1%
- 10.0%
- 791.4%
需要無視の自己満足です。
アップした物リスト。
mylist/11914152
mylist/12322944俺もFM-77L2でクリアしたのでちゃんとFM音源だったよ レリクス 全曲集 (X68000版) レリクス 全曲集 (X68000版) ゲームのイメージ持ったまま原曲の歌詞聞くと「えっ!?」て言っちゃう ちょっと原曲聴いてくる MOON中古アマで98...
18位
2015-06-01 20:03:33投稿
- 5,538
- 2404.3%
- 20.0%
- 120.2%
暗黒要塞Relicsのリメイクにあたる
BOTHTEC(ボーステック)社
RELICS -The recur of "ORIGIN" の
ゆかり実況プレイです。
NASTERCAL編 前半
RELICS:マイリスト【mylist/49575194】
前【sm26225347】 次【sm26493880】ゾ… 黄金聖闘士を舐める体! いつも全裸だろw かわいい うさぎの会話スタッフが楽しんで考えてそうだな 黄金聖闘士か 意外とフレンドリーなうさぎ社会 多少って数じゃなかったけどなw 色もかわるのか・・・ ボーパルバニー アオイスペリオンは6輪だ一つく...
19位
2007-10-07 22:37:16投稿
- 5,466
- 1192.2%
- 00.0%
- 80.1%
違う意味で難易度の高いMSX版マクロス。
オープニングではMSXPSG音源での「愛・おぼえていますか」が聴けます。
操作は、Aで変形、Bでバルカン(?)
変形はファイター→バトロイド→ガウォーク→ と切り替わります。
変形中はバルカンを打てないので、とても戦略性を求められますね。
シーン1では敵の砲撃は無く、シーン2からぼちぼちと砲撃が始まります。月のような惑星も見れます。
と言ってもあまりにたるいので、余程根気のある方じゃないと先へ進むのは難かしいです。
ですから、エンディングがあるのかどうかは知りません。あったとしてもそんな根気はありません。俺得すぎるわ 超滋養強壮wwwwwwwwww ボーステックやったのか おyつつ ボーステックは結構良いゲーム作ってた印象 最後までいったの一回あるけどまじ遠い バトロイドモードは速度が遅くなるが確かホーミングだったよな 今の基準から見ればそりゃショボ...
20位
2008-03-26 01:40:45投稿
- 5,461
- 1232.3%
- 00.0%
- 340.6%
その昔ボーステックで発売された、RELICSの魂を受け継いだRINNE(輪廻)。日本ファルコムで開発されソフトバンクBBから発売されるといった、ややこしさ。だが、ファルコムで開発されたことによってブランディッシュのアレスやドーラ、ザナドゥのラスボス「ガルシス」が登場する。なのに、ファルコムはこのことをどうも忘れようとしているらしい。次→sm2917858
PS3とかPS5でだしても多分売れん、初代を懐かしむゲーム セット販売というかおまけで付いてきたw ファルガナとの抱き合わせ版が家電量販店に未だに有った 中止になったXBOX版やりてぇ 22.1kHzなのが勿体ない ああ、あのワープゲートはなつかしい...
21位
2009-06-20 03:36:32投稿
- 5,264
- 891.7%
- 40.1%
- 871.7%
需要無視の自己満足です。
アップした物リスト。
mylist/11914152
mylist/12322944まあ制作はオニオンソフトだけどな 音源じゃなくて音楽自体が違うんだから普通も何もないだろ SSGでかすぎ いや普通にSB2版に決まってる ザ・スキーム 全曲集 (SB1版) ソーサリアンのシナリオぽいタイトル オープニングw 仰せの通りでございますヘ...
22位
2007-11-24 21:09:05投稿
- 4,911
- 1843.7%
- 10.0%
- 60.1%
画質向上版です。休戦期間を利用してのイベント戦です。連携が上手く取れないと孤立するハメに… あとがき:新セッション開始直後は上層部は事務整理に奔走する事になり、艦隊司令官等の為の階級枠確保で既存の使えないキャラ(貴族とか)の降格や巡察隊の解体・集結による職の解任等をやるのですが、理解してもらってないと揉める元に… こういう作業の為、最低1週間は休戦ということで一般の人は何もすることが無いので平行してこういうイベントやらないといけない苦労が…こういうことは普通GMとかがやるもんでしょうか、薔薇の世話とか言ってる場合か 会戦編はsm1776505 アムリッツア編はsm1570889 艦隊戦イベントはsm1679788
シュタインメッツが早い このイベントはオン人口を増やすために行われてたはずだから、各メンバーはほぼ初対面にちかい。連携は2の次でとにかく楽しんでもらうためのもの 運用してる当人たちもこうじゃないとやきもきしながらも楽しんでたはずw wwwwwwwww...
23位
2015-05-05 11:02:32投稿
- 4,899
- 1513.1%
- 40.1%
- 140.3%
暗黒要塞Relicsのリメイクにあたる
BOTHTEC(ボーステック)社
RELICS -The recur of "ORIGIN" の
ゆかり実況プレイです。
HEAVEN編 前半
RELICS:マイリスト【mylist/49575194】
前【sm26141546】次【sm26225347】殺害数増やさずに得られるのがメリットかな? 権力者が主人公の身分の説明とかしてるときってさぁ 都合よく同調させられてそうだが Yで始まるアレかな? おほー 先に支給しろよ! めっちゃ説明してくれるやんw 敵ながら…? 大樟かな ロウルートかな 死んで...
24位
2010-02-09 18:37:54投稿
- 4,658
- 1162.5%
- 50.1%
- 150.3%
(PC8801) ザ・スキーム(The Scheme)のステージ1の解説動画です。
はよ動け 音楽「だけ」ww 8bitパソコンでスムーススクロールは厳しい。よって、切り替えは普通 ドラムセット? 古代彩乃は古代裕三の妹だっけ? ここすこ いいにおいしそう たしかにソーサリアンSEだわ 左に行くことに違和感を感じるのはマリオのせいか...
25位
2015-05-10 16:49:25投稿
- 4,650
- 1844.0%
- 50.1%
- 90.2%
暗黒要塞Relicsのリメイクにあたる
BOTHTEC(ボーステック)社
RELICS -The recur of "ORIGIN" の
ゆかり実況プレイです。
HEAVEN編 後半
2015/05/16 玉子見つかりました。
2015/05/31 レンダリングすると音声が途切れる。なんでだろ・・・
FLACK 様
申しわけありません、広告のお礼は次回とさせてください。
RELICS:マイリスト【mylist/49575194】
前【sm26183502】次【sm26392120】よそってくれ… 3回だよ3回 草 バッドエンド助かる やっぱりか いあ!いあ! やっぱ記憶改変? 自分をラディアだと思っている精神異常者 戸愚呂かお前は こいつのが強くなかったか? 台詞のせいで頭が残念なやつにしか見えないw 逃げたwww。 やっぱり...
26位
2012-09-13 21:23:38投稿
- 4,483
- 140.3%
- 20.0%
- 541.2%
■発売年:1988.08.09 ■開発/発売元:ボーステック
マップ切り替え型アクションゲーム。
腕から発射される「フォース」で敵を撃ち、ボスを倒しに行きます。
音楽を古代祐三氏が手がけ、パソコン業界初のサウンドボード2によるサンプリングを多用しているなど、音楽に定評があります。
●通常音源 (OPN)→sm18865226 ●80曲音楽モード→sm19510661
その他→mylist/33576452あああああああああきたあああああ めっちゃいい曲だな バーで流したいな 感動・鳥肌 携帯の着信音にしたい!! メチャクチャ良いじゃないか♪ 元祖「音だけ神ゲー」 これは何の曲? ええのぉ この曲だなーやっぱり 俺も大好き この曲好き スペルみすったけ...
27位
2015-06-27 23:39:55投稿
- 4,416
- 2415.5%
- 20.0%
- 190.4%
暗黒要塞Relicsのリメイクにあたる
BOTHTEC(ボーステック)社
RELICS -The recur of "ORIGIN" の
ゆかり実況プレイです。
NASTERCAL編 後半
2015/07/28 9末納品までには一話くらい投稿したい...
2015/08/22 リアル引っ越し中...
2015/09/23 RELICS -The recur of "ORIGIN" に直しました(; ゚д゚)
指摘してくれた方、ありがとうございます。
RELICS:マイリスト【mylist/49575194】
前【sm26493880】 次【sm27254438】ボーカルありED 記録を残してても記憶と繋がらなくなってそのうち記録を止めそうだ そうだよ(便乗) 速く動き過ぎて手下と連携取れてないな レディか わかる 大穴の下か・・・ oh... タイトル素敵すぎひん? 試したんだなwww ささらん! いいゲー...
28位
2012-10-01 01:32:17投稿
- 4,412
- 3638.2%
- 20.0%
- 250.6%
あふぅ。
発掘シリーズマイリス→mylist/26376848
次→sm19376039
前→sm18697699よろしゅ おう シャキン 階段セーブするなら、元ファイルをコピペしてどうぞ ザナドゥとセットで勝ったわw レリクスは80年台だったな・・・ 斬新だなぁ wwww おk win7だと色化けするけど直せた。やり方はアマゾンのレビューに書いといた PS...
29位
2012-09-19 14:26:06投稿
- 4,329
- 821.9%
- 10.0%
- 180.4%
懐かしの(?)銀河英雄伝説ⅣEXプレイ動画。イゼルローン要塞奪還の功績による元帥昇進から4ヶ月…ロイエンタールは密かに重大な決意を固めるのだった…_続き⇒sm18925512/第9次イゼルローン攻防戦はこちら⇒sm18902416/その他のシリーズはこちらから⇒mylist/33848522
えぇ…って感想しか出て来ない 久々にワロタ NTRやんけ~! あいつ喋れたのか? この頃はまだ義手じゃないだろww ワーレンは一体何が有ったんだw 影薄いけど育てると強いんだよなぁジンツァー ラインハルト人望ねえなぁw 元艦長の悲痛な叫びwwwww ...
30位
2009-01-11 13:31:43投稿
- 4,243
- 1002.4%
- 00.0%
- 360.8%
2003年にボーステック(Project EGG)より発売された「レジェンド・オブ・スターアーサー・トリロジー」収録の、「惑星メフィウス」VHD版 オープニングです。
「レジェンド・オブ・スターアーサー・トリロジー」PVはこちら。 → sm5811457VHDのサンダーストームやタイムギャル、ロードブラスター、惑星メフィウスあたりはX1とMSX用に発売してた 実は剣の形をした超兵器だったりして。 ざっくり言うと、動画を再生できる大型のフロッピーディスク>VHD 湖川さん結構ゲーム関連の仕事が多いよな...
31位
2009-04-05 19:01:26投稿
- 4,234
- 3357.9%
- 10.0%
- 80.2%
1985~90年に発売されたMSX1,2用のSTGにおいて、コナミやコンパイルブランド以外で個人的に思い出の有るタイトルを久々にプレイしてみました。
収録ゲーム:スカイギャルド(マジカルズゥ)、SEEK(テープログイン)、1942(カプコン/アスキー)、ARUGO-J(T&EマガジンDisk Special)、Topple Zip(ボーステック)、バルンバ(ZAP/ナムコ)
●前作(その1)→sm5656279 でのスカイギャルドのプレイが非常に雑でしたので今回やり直しております。相変わらずの低画質&自爆プレイご容赦下さい。
●その3→sm6757209 ●mylist/10160737知らないのか雷電 昔のバンダイのアルカディアっぽいw 昔のバンダイのアルカディアっぽいw 昔のバンダイのアルカディアっぽいw ←当時のファミマガにもそんな感じで紹介されていたね 正確にいったらこのゲームは"謎解き格闘シューティングレースゲーム"って感...
32位
2015-06-15 18:02:42投稿
- 4,216
- 1854.4%
- 30.1%
- 120.3%
暗黒要塞Relicsのリメイクにあたる
BOTHTEC(ボーステック)社
RELICS -The recur of "ORIGIN" の
ゆかり実況プレイです。
NASTERCAL編 中盤
RELICS:マイリスト【mylist/49575194】
前【sm26392120】 次【sm26584163】コイツの中身HEAVEN(元ダーラ)なんじゃないか ヘリオン、本当にいい人 エイリアンなのに原生生物なのか…? 糞ゲーは元ゲーだっつってんだろ! 話しておきたいことがあるんだ どんだけ硬い紲♂で結ばれてたんだ 命令だ…死んでくれ! リアルクィーンか?...
33位
2009-05-26 22:05:30投稿
- 4,167
- 441.1%
- 30.1%
- 180.4%
BOTHTEC の【妖怪探偵 ちまちま】です。日本偏と西洋偏の二つが収録されていますが、今回は日本偏のみです(PC-6001mkⅡ版では解像度の関係で、どちらも同じように見えてしまうためwww)。 オリジナルは、SMC-777 用。これも色んな機種に移植されましたが、検索してみると、MSX版とはルール等若干異なるらしいです…。 このPC-6001mkⅡ版では、妖怪を三匹同時に倒すと出現する車は、MSX版とは違い単なる安全移動のための乗り物と化しています。さらに、四匹以上同時に倒すと、次の面がボーナスステージになるアイテムが出現します。 少ないステージ構成をカバーする為でしょうか? 何れにせよ、最後(ゲームはループするけど)の『小百合嬢』が可愛いから許す!wwwwwww 投稿作品一覧→mylist/12262033
なつ 誘導してまとめて倒すのがいいのだ まとめて倒して稼ぎたいわけか おおおー えええ これボーステックだったのか まさかのwww P6mkIIだと解像度の関係とかあるんじゃないかしら 何かクセになるBGM かわいいな こんなに狭かった? 探偵感はど...
34位
2015-11-05 00:02:28投稿
- 4,157
- 2115.1%
- 30.1%
- 110.3%
暗黒要塞Relicsのリメイクにあたる
BOTHTEC(ボーステック)社
RELICS -The recur of "ORIGIN" の
ゆかり実況プレイ...今回はゆかりん成分少な目...
RELICS:マイリスト【mylist/49575194】
前【sm27446669】 次シリーズ【sm27666190】元の肉体(エンジン) 火力と範囲広すぎて自爆で苦戦するだけでめっちゃつよいのな ヤバイヤバイ なぜ上がったし 女性…的…? マスターマキマキw おいいいい、アナログ通信時代のロストテクノロジーwww ええええ、でもレリクスだしw おつです あ・・・ ...
35位
2015-09-28 20:20:10投稿
- 3,760
- 1403.7%
- 10.0%
- 100.3%
暗黒要塞Relicsのリメイクにあたる
BOTHTEC(ボーステック)社
RELICS -The recur of "ORIGIN" の
ゆかり実況プレイです。
LILY編 前半
某コメ:
だが待ってほしい、FEELやHEVENの新兵は生まれて間もない幼女と言えるのではないだろうか...
......
...つまり、アポカリファは...アi
2015/10/08 セリフ当て作業完了
次は立ち絵設定
RELICS:マイリスト【mylist/49575194】
前【sm26584163】 次【sm27346350】いきなり声作るな 恐ろしいまでの猛攻だった…(クイーン談) 結構ドロップ率は渋いのな 手がべっちゃべちゃ 「誰だそこにいるのは!? 何だ人間か」 幼女に近付く不審な女その目的とは 戦闘はどうするでござろうか、、、? 「エイリアンのたまご」です いきな...
36位
2015-10-25 17:48:56投稿
- 3,662
- 1624.4%
- 30.1%
- 60.2%
暗黒要塞Relicsのリメイクにあたる
BOTHTEC(ボーステック)社
RELICS -The recur of "ORIGIN" の
ゆかり実況プレイです。
インターネットアーカイブ
https://web.archive.org/web/20021008212645/http://www.bothtec.co.jp/game/relics/info/index.htm
2015/10/26 アイちゃんの素材が少なすぎる...orz
2015/10/27 最終回はネタ回になりそう orz
RELICS:マイリスト【mylist/49575194】
前【sm27393196】 次【sm27521011】やっぱり主人公をラディアと思ってないんやな KINGっていうとシン思い出すわ 上のまきまき誰? もう手遅れなんですけどね! TS百合修羅場 ザコスギルさん可哀相 (KINGと兵達に)災難があっただけでしたね・・・ 見分けがつかない模様 現実的に考える...
37位
2010-02-16 00:37:36投稿
- 3,584
- 1564.4%
- 20.1%
- 100.3%
Windows3.1版のぷよぷよです。ゲームギア版やPC-9801版の移植らしく、超むずかしいです。
3面のスキヤポテスがやたら強いのなんのって、2時間やってようやく勝てたんですよ。
これでもメガドライブ版やSFCの「すーぱーぷよぷよ」では、サタンさま倒してED見れたんですけどね。
あと、BGMで使っているMIDI音源はRoland VSCです。UA-4FXについてきたやつです。mylist/17721409ドラコの萌えで釣ってこの仕打ち 顔がキングクリムゾン コンビニに売ってたよな PC版のスキヤポテスは初心者殺しの強さ 四天王とサタン戦のBGMはwindows版がいいわ 音程がハーピーに吹いたじゃねぇかwwwww はーぴー積みじゃないだと 無駄に貯め...
38位
2013-08-29 03:54:06投稿
- 3,395
- 481.4%
- 00.0%
- 40.1%
銀河英雄伝説Vの裏シナリオ、アムリッツァ星域会戦です。ラインハルトと貴族部隊で、同盟軍を迎え討ちます。
ラインハルトは別に悪人ではないしな こういうif展開だいすき 同盟側だと焦土なし+勝利の士気向上で進撃できた、ってなる これ、同盟側でも分岐同じなので、アスターテが一番重要に うぽつ 帝国貴族の義勇兵←凄く無能そう ルフェーブルも参戦してるのか ワロ...
39位
2016-07-17 21:05:30投稿
- 3,294
- 70.2%
- 20.1%
- 190.6%
ボーステックの銀河英雄伝説Ⅳで使用されていたBGM集です。
ゲーム中ずっと聞いていても飽きない素晴らしい名曲ばかりです。
元の音源がMIDIというのは時代を感じさせますね。ヴォカリーズ・・・ アルビノーニのアダージョはいい曲だった。 FC音源じゃなくて、FM音源な。 ド-ソ-ソのオクターブのところ聴こえにくいけど頑張ってるなあ WIN版はPC-98版のFC音源に比べるとしょぼく感じる 1
40位
2015-10-11 14:30:31投稿
- 3,116
- 1434.6%
- 10.0%
- 30.1%
暗黒要塞Relicsのリメイクにあたる
BOTHTEC(ボーステック)社
RELICS -The recur of "ORIGIN" の
ゆかり実況プレイです。
2015/10/12 ラキ編 8分くらいしかない...orz
(; ・`д・´)
RELICS:マイリスト【mylist/49575194】
前【sm27254438】 次【sm27393196】範馬勇次郎も麻酔には勝てなかったし仕方ないね フラック「何とか逃げられた・・・」 人は大きすぎる力手にすると変わってしまうものなのね 悪い顔しとるwww ラキとうまく会話できればこの絵みたいな百合ルートに行けたのでは… 10年後のための練習中です 殺...
41位
2011-02-01 02:18:02投稿
- 3,104
- 1203.9%
- 00.0%
- 200.6%
ある日、ハードオフで何かを見つけた・・・ぷよぷよだった。 見た所ED等が無かったので、ジョイパッドの連射機能でないと横移動が遅いって何のいじめだと思いつつプレイ。ちなみにWinXP+Microsoft GS Wavetable SW Synthです。マイリスト mylist/19672387
なんでドラケあへってるの がおー お前が…欲しい!! 荒ぶるかーくん 愛機 wwwwww シェゾが美しい このバージョンだと、全消しはまだ無かったか。 ちなみにWindows 8、8.1、10でも動く(32ビット版のみ) かわいい おいこら考えるなw...
42位
2015-10-18 00:13:42投稿
- 2,990
- 712.4%
- 20.1%
- 60.2%
暗黒要塞Relicsのリメイクにあたる
BOTHTEC(ボーステック)社
RELICS -The recur of "ORIGIN" の
ゆかり実況プレイです。
2015/10/18 録画中の出来事
マキマキ:マスターよえぇぇぇ
アカーネ:マスターが弱いんじゃない、リリィが強すぎたんや
ささらん:(・`ω・)ドヤッ
マキマキ:(´・ω・`)
RELICS:マイリスト【mylist/49575194】
前【sm27346350】 次【sm27446669】俺もラキ 単に絵師がかき分けできないだけじゃ… ラキENDなのに結局リリィが心の中心でラキ可愛そう ラキがいいなあ 絵が変わってるんですが・・・ すごい! 絵師が描き分け出来てないだk、おっと誰か来たようだ おつ マスターがいい りりぃってヘブンの人...
43位
2011-05-04 16:31:40投稿
- 2,923
- 1916.5%
- 00.0%
- 250.9%
1986年発売 開発・販売:ボーステック おおまかなストーリー以外はすべて謎。グッドエンディングにたどり着いた者のみ、その全貌を理解することができる。君は本当の自分を見つけることが出来るのか… オープニングから未編集ノーカットで収録してますので、ゲーム本編をすぐ見たい人は3分20秒まで飛ばしてください。ゲーム本編→#03:20
MSX1版は日本語だったのに何故 MSX2は縦スムーススクロールできるぞ ウサギに乗り移って隊長にやられてもOK 付いてきてることになってんのか? サクサク進むなー はええ TAPE版をやったわいは、READ errorの嵐w 自分ももっとテンポ遅か...
44位
2013-09-28 22:09:37投稿
- 2,869
- 401.4%
- 20.1%
- 341.2%
ファミコンディスクシステム版 Relics 『レリクス暗黒要塞』の全曲のBGM集です。おまけで、最後に「ダンジョンキッド」から1曲 追記: up主の守備範囲が狭いので、リクエストには答えられないかも知れません。 ● RELICS ~RINNE~ BGM → sm11344716
2525再生いただきー 流石にBGMは良いな ああこの曲ゥ~ 曲はいいんだよねえ ロードしながらプレイもできるフロッピーディスクのPC版ゲームみたいな感じで作ろうとしてたのかな YOU LOST YOUR BODY ここすき 曲は悪くないんだよなあ ...
45位
2012-05-15 15:50:11投稿
- 2,822
- 772.7%
- 10.0%
- 160.6%
1987年発売 価格7200円(ROM版) 一部のマップが簡略化されていて迷子になりそうでした。マイリスト→mylist/20738603
崖に見えないw MSX2より見やすくていい 異世界転生系の先駆けっぽいシナリオだな EDでストーリー明かされるのか、すごい 部室に宿ったか 飛ばしました>< テープ版をロードは、READ error の嵐w HPやばい? ブシツってw 謎が多すぎる ...
46位
2012-06-23 01:47:05投稿
- 2,585
- 70.3%
- 40.2%
- 391.5%
1面BGM mylist/32480925 【The Scheme】
これが聞きたかった 懐かしすぎワロタ 神曲きた 古代サウンドキタ━(゜∀゜)━! おおー、上げたばっかかい。うぽつ うp
47位
2012-12-05 18:31:56投稿
- 2,283
- 70.3%
- 00.0%
- 321.4%
■発売年:1988.08.09 ■開発/発売元:ボーステック
マップ切り替え型アクションゲーム。
腕から発射される「フォース」で敵を撃ち、ボスを倒しに行きます。
音楽を古代祐三氏が手がけ、パソコン業界初のサウンドボード2によるサンプリングを多用しているなど、音楽に定評があります。
●通常音源 (OPN)→sm18865226 ●サウンドボードⅡ (OPNA版)→sm18873613
その他→mylist/33576452これすき スキームはゲームやらずに曲しか聴いたことない人がほとんどだからこれを懐かし...
48位
2010-07-13 02:40:46投稿
- 2,207
- 401.8%
- 40.2%
- 100.5%
X68000版「レリクス」のオープニングと店頭デモです。クリスタルキング作曲のGBMは有名ですね。デモ版の方はかなり違うアレンジになっています。あと画像の方ですが、この作品はPC-88版などと同じような感じにするためにわざと擬似的にスキャンラインが入れてあります。そのため、そのままキャプチャすると「全体的に暗くなる」「縞ができムラが発生する」という状態になってしまうので、動画作成時にスキャンラインを消す処理を施しています。
さすがに88と比べても格段に音がいいな クリスタルキングだぞw X68で市販ソフトと聞いて期待した時期なのにベタではガッカリでしょうな そりゃX68市販ソフト第一弾の候補なのにベタだもんな FM音源だー。 やっぱペケロッパすごいな ペケロッパとか当時...
49位
2011-09-06 06:58:39投稿
- 2,111
- 180.9%
- 20.1%
- 80.4%
ボーステック「レリクス」 PC8801mk2SR
50位
2011-07-07 01:43:20投稿
- 2,054
- 221.1%
- 00.0%
- 120.6%
【懐かし】PC-98版です。 MIDI音源は既出と思いますが・・・・。2017年に再アニメ化するそうですね。どうなることやら。 SB16→sm18592047
新アニメは駄目そう 銀英伝を知るきっかけになったのがこのゲーム この頃のボステックは良かった なつかしい このOP映像はメカデザインの加藤直之氏自身がマッキントッシュで作成したもの 更に経過して劇中の状態に。これは要塞主砲ガイエスハーケン。 更に経過...
51位
2010-12-14 23:00:14投稿
- 1,868
- 160.9%
- 00.0%
- 241.3%
四谷さんは本当に謎ですね。mylist/22311545
ボーステックの割に悪くなさそうと思ったら開発クエストなのかね このゲームはすぐに投げ出した、、、 こっちはサニーシャイニーモーニングか 約14分ガン見かな タッチじゃなくてこっち買えばよかったおっぱい 斉藤由貴~~ そういえば、まだ20代前半なんだよ...