キーワードポール・ニューマン を含む動画: 64件 ページ目を表示
2025年2月18日 07時00分に生成された05時00分のデータです
2位
2009-05-03 20:36:49投稿
- 20,385
- 3831.9%
- 20.0%
- 1820.9%
追悼ポール・ニューマン。一生に一本だけ見るならこの映画と町山さん大絶賛
ニーチェじゃなくてカミュな気がする。シシュポスの神話 暴力脱獄の主演演じただけあるわ かっこいい・・ まさにノブレス・オブリージュ まんまだな 小西さん批判の多さ謎すぎる パーキングのあれ切りたくなる いつまでもかっこいい ニューシネマや いい笑顔だ...
3位
2011-04-03 12:09:19投稿
- 15,975
- 480.3%
- 90.1%
- 2901.8%
Marvin Hamlisch(マーヴィン・ハムリッシュ) 作曲:Scott Joplin(スコット・ジョプリン)
(邦楽)投稿mylist→mylist/20064780
(洋楽)投稿mylist→mylist/23707748 (映画音楽)投稿mylist→mylist/23514293NHKの番宣CMの曲でずっとタイトル気になってたんだけどこれだったか 曲自体は映画よりもっと古いよ いいいね 黄金伝説ww 好きすぎる ボートレース桐生、締め切り5分前です。 (^_^)🖕 あ、これかぁ 物語、世界観、音楽。全てがよかった。 パレスホ...
4位
2008-10-09 21:56:29投稿
- 13,429
- 600.4%
- 10.0%
- 170.1%
画質テスト
名作 でも この時代の日本語版は 出演している役者の芝居がしっかりしてるから 組み合わせが違っても聴きごたえあるけどな いわゆるFIX的にはフジがしっくりくる感じか 本当名作 翻訳:木原たけし / 演出:佐藤敏夫 日本語版 第2作 宮部昭夫(S.マッ...
5位
2008-05-04 05:20:35投稿
- 11,901
- 1531.3%
- 00.0%
- 150.1%
若い人からすると、どうなんですかね。やはりCGよりショボいとか、テンポが遅いとか言われそうで。
バーテンのお兄さんが子ども2人にパフェご馳走してたのが可愛かった。白い貴婦人もだけど、いい人が亡くなってしまう ワーナーと20世紀フォックスの共同製作にしてマックイーンがライバル視していたポールニューマンとの共演 市長~ 死ぬ死ぬww この映画いいよ...
6位
2012-02-26 04:42:12投稿
- 8,918
- 1161.3%
- 60.1%
- 911.0%
The Entertainer
原題:The Sting
1973年 アメリカ映画
監督:ジョージ・ロイ・ヒル
脚本:デイヴィッド・S・ウォード
出演:ポール・ニューマン、ロバート・レッドフォード、ロバート・ショウ、チャールズ・ダーニング
音楽:スコット・ジョプリン、マーヴィン・ハムリッシュ
撮影:ロバート・サーティース
編集:ウィリアム・レイノルズ
アカデミー賞受賞:作品賞 / 監督賞 / 脚本賞 / 編集賞 / 美術賞 / 衣装デザイン賞 / 音楽賞
1936年のシカゴを舞台に詐欺で日銭を稼ぐ1人の若者が、親同然の師匠を殺害したギャングに復讐するために伝説的な賭博師と協力し、得意のイカサマで相手組織を徐々に追い詰めていく様を軽快に描いたコメディ映画。スティング2が見たい 「水ロー」 時代に放送した 『スティング』 やればいいのにって思う 最近、リクエスト募って懐かしい映画やってる日テレ 「金ロー」 映画の教科書みたいな作品だと思ってる 最高やった 本日86歳!おたおめレッドフォード ※コメントは...
7位
2011-06-05 16:35:23投稿
- 8,101
- 380.5%
- 20.0%
- 160.2%
原題:The Towering Inferno
1974年 アメリカ映画
監督:ジョン・ギラーミン
製作:アーウィン・アレン
脚本:スターリング・シリファント
出演者:スティーブ・マックイーン、ポール・ニューマンウィリアム・ホールデン、フェイ・ダナウェイ、フレッド・アステア、スーザン・ブレークリー、リチャード・チェンバレン、ジェニファー・ジョーンズ、O・J・シンプソン、ロバート・ヴォーン、ロバート・ワグナー
音楽:ジョン・ウィリアムズ
主題歌:モーリン・マクガヴァン
撮影監督:フレッド・J・コーネカンプ
アカデミー賞受賞:撮影賞 / 編集賞 / 歌曲賞毎年見てるよオハラハン あーこの胸糞シーンか ぎゃぁぁ やべぇ見入るわ それな 後ろ向きもおっかねぇな ああああああ こわぁ 奥さーーん せふせふ あっ、ダミアンの秘書が出演している 似てるけど別人 ガス切断で展望エレベーターを救出するシーンが素晴...
8位
2009-12-11 20:37:46投稿
- 7,026
- 80.1%
- 30.0%
- 110.2%
BDでは日テレらしいですね。
やっぱこの声優陣じゃないとね このバージョン通常枠だからかなりカットされている。 内海さんverだな、貴重だ 89年1月24日放送「火曜ロードショー」より マックは内海さん??? PALだと速度を96%位にしないと合わない ノーマルだとタイイングが合...
9位
2008-10-05 00:47:36投稿
- 6,788
- 100.1%
- 10.0%
- 180.3%
【THE HUSTLER】(1961)/【THE COLOR OF MONEY】(1986)
次、生まれて来るなら、ポールがイイなぁ(^^) 日本中にビリヤードブームを巻き起こした そうだよ~^^ ミネソタファッツって、ミネソタのオデブちゃんって意味?彼素敵よね。 キューの名前だっけ? このメインテーマのサントラCDはないかねぇ? バラブシュ...
10位
2008-10-05 13:42:09投稿
- 5,858
- 1642.8%
- 10.0%
- 480.8%
【スティング】/監督:ジョージ・ロイ・ヒル/出演:ポール・ニューマン/ロバート・レッドフォード
「世界中で最もハンサムな2人の男性の衣装を思い描いただけよ」 は有名だよね 衣装デザイナーのイーディス・ヘッドがアカデミー賞を受賞した時のスピーチ 2時間があっという間 『明日に向って撃て!』 では鼻ぺちゃカーリー役だった C.ディアコップ CS ザ...
11位
2008-09-29 21:35:46投稿
- 5,727
- 150.3%
- 10.0%
- 420.7%
「マダラキンセンカに及ぼすガンマ線の影響」The Effect of Gamma Rays on Man-in-the-Moon Marigolds(1972) ポール・ニューマンの監督3作目。ただしポール・ニューマンは製作・監督のみで出演はしていません。ジョアン・ウッドワードがカンヌ映画祭主演女優賞受賞。 日本未公開 英語版・スペイン語字幕 2-10 →sm4780927 一覧 mylist/8091923
チッ、吹替も字幕も無し 日本語字幕ないの? e 妹のマチルダの興味は・・ 自堕落な母親の下で、思春期の対照的な姉妹・・ 本作は、ピュリッツァー賞受賞の舞台劇を映画化 J・ウッドワードが1973年カンヌ国際映画祭女優賞 字幕ポルトガル語か?w うぱり☆...
12位
2011-06-10 06:33:01投稿
- 5,014
- 821.6%
- 60.1%
- 561.1%
B.J. Thomas - Raindrops Keep Fallin' On My Head
原題:Butch Cassidy and the Sundance Kid
監督:ジョージ・ロイ・ヒル
製作総指揮:ポール・モナシュ
製作:ジョン・フォアマン
脚本:ウィリアム・ゴールドマン
出演:ポール・ニューマン、ロバート・レッドフォード、キャサリン・ロス
音楽:バート・バカラック
撮影:コンラッド・L・ホールブッチwwwww 名シーン 3/14 wowow3(緑)で放送あるぞ フルサイズ nm8411941 音質はsm5232037のがイイかも >予告編 映画予告編 (sm16238876) で続きの会話が見られるな ブッチwww サンダンスは爆睡中 そ...
13位
2013-04-05 01:34:49投稿
- 4,523
- 1493.3%
- 10.0%
- 420.9%
某TV局の2003年ル・マンで放送された歴代ル・マンカー紹介のコーナーです
2/2→sm20524819
ル・マン、日本勢の活躍の軌跡(1)sm18078783(2)sm19017946(3)sm24171108
ル・マン24時間耐久レース90周年記念MAD→sm20749940
ポール・ニューマン→sm21233843 オマケsm25108931飛べっ!ガンダム!※CLR メルセデスと共に 330P4や! 250シリーズは今50億以上する ソトイッチャッタ 映画ではそうなっているけど、実際は、黒のマシンのドライバーが謝って加速しすぎてしまい、水色のマシンを追い抜いてしまった。 このマシンの美...
14位
2007-06-12 01:04:02投稿
- 4,376
- 431.0%
- 10.0%
- 160.4%
原題"Road to Perdition" 2002年アメリカ映画 サム・メンデス監督 トム・ハンクス ポール・ニューマン ジュード・ロウ 子連れ狼inアメリカ 邦題は『狼は天使の匂い』のが良かった・・・。 日本版拾ったのでUPし直し。 映画シーン動画リストはmylist/194122/1211361
追ってくる殺し屋の執念もすごかった まず劇画版の子連れ狼が輸出されててだな・・・ トムハンクス凄い! やったぜ。 本当に好きな映画 ないたわあ これすげえいいよな 007のグレイグのだめっぷりもいい 良い映画だ ジュード・ロウの悪役っぷりがー ジュー...
15位
2008-09-16 20:30:27投稿
- 4,283
- 1814.2%
- 20.0%
- 842.0%
ディーラーなどで垂れ流しにしていたような映像でしょうか。若き日の三本さんが珍しく辛口コメント一切なしで解説されています。出演者:三本和彦、桜井真一郎、長谷見昌弘、関根基司、高橋国光、ポール・ニューマンの各氏 後半→sm4646690
この入り方かっこいい フェンダーミラーがかっけーな トヨタの事か 当時の3ナンバーの税金は別世界 税金的な事情 さらにアフターバーナー追加でマシンRSにw 若い 字体がデカールまんまで感動 全然曲がらんぞこの車 18R-Gディスってるww FJが無印...
16位
2008-11-13 15:21:53投稿
- 3,998
- 661.7%
- 10.0%
- 370.9%
【BUTCH CASSIDY AND THE SUNDANCE KID】(1969)/監督:ジョージ・ロイ・ヒル/出演:ポール・ニューマン*ロバート・レッドフォード*キャサリン・ロス
まさに名作は色褪せない 半世紀以上前の作品だけど、古くないんだよね サントラもいいんだよね、この作品 3/14 wowow3(緑)で放送あるぞ 52年前の作品とかビックリだよ 自分も好き あと 川合ブッチ伸旺 × 野沢サンダンス那智 のレア機内上映版...
17位
2009-12-22 23:30:59投稿
- 3,984
- 90.2%
- 30.1%
- 661.7%
スティングのアレ。
スティング面白かった ←それ違うばかかよw 6 俺と一緒じゃん GT5で何回も聞いてるうちに好きになったw ←すみません、まちがえました うp主がみごとに3げと 2 一ヶ月一万円で生活するときの料理シーンでよく聞いた
18位
2008-09-16 20:54:29投稿
- 2,939
- 913.1%
- 00.0%
- 451.5%
sm4646386の続きです。
旧富士スピード フェンダーミラーいいね 総重量だからでしょ べったりというか広報ビデオだろ グロスだしな 若い バス並みのシフトストローク ネクタイが曲がっているwww まあいずれは三本御大も国さんも長谷見さんも・・・ ベスモの93年頃の記録だと中谷...
19位
2011-06-01 01:18:23投稿
- 2,735
- 431.6%
- 10.0%
- 220.8%
アス比がおかしかったので、再うpです。 今回は、型式を絞ったものでは一番古い、ニューマンスカイラインのCM集です。うp主が歴代で一番好きな代でもあります。 PVも入ってますよ^^ マイリストmylist/7738328
カッコいいから仕方ない ニューマンはほんとかっこいい。 テストは荻窪でやってたんかな 6気筒ターボを搭載したR30スカGのすぽースポーツモデル 走り鮮烈。復活したDOHCエンジン搭載の"赤バッジ" 渾身のDOHC16Vでマニアを魅了したレーシングスポ...
20位
2009-02-18 18:39:54投稿
- 2,712
- 501.8%
- 00.0%
- 481.8%
映画「ロードトゥパーディション」サウンドトラックより。全部ではありませんが、何曲かピックアップしました。 本編も素晴らしかったですが、トーマスニューマンの音楽が特に印象に残る映画でしたね。ちょっと太っててもカッコイイトムハンクスってどんだけ。 2/2→sm6191818 ※自動的に2/2へ移動します うpしたもの→mylist/11050606
曲は大事だというのがよくわかる シカゴだったのか俺もニューヨークだと勘違いしてた 静かなのに強烈に耳に残る曲だった きた… たまらん きたああああああ トムと同じ時代に生きれてよかった この曲は冬になると聴きたくなる シカゴよ で、でたー やっぱりい...
21位
2015-08-21 23:22:32投稿
- 2,667
- 321.2%
- 30.1%
- 100.4%
ピーター・バラカン 【暴力脱獄】
うまいこと番組につながったなー 変な声の所長 この曲すき 俺的には映画ってのは最悪これ一本だけでも良いとさえ思うほど名作 ウィークエンドサンシャインの人 この人解任してAKBとか使い始めた時点でインターFMは終わったよ appleのBeats1がかな...
22位
2012-08-05 23:22:41投稿
- 2,588
- 80.3%
- 00.0%
- 140.5%
原題:Road to Perdition
2002年 アメリカ映画
監督:サム・メンデス
脚本:デイヴィッド・セルフ
原作:マックス・アラン・コリンズ、リチャード・ピアース・レイナー
出演:トム・ハンクス、タイラー・ホークリン、ポール・ニューマン、ジュード・ロウ、ダニエル・クレイグ
音楽:トーマス・ニューマン
撮影:コンラッド・L・ホール
第75回アカデミー賞受賞:撮影賞
大恐慌時代のシカゴを舞台に、アイルランド系マフィア幹部とその息子の姿を通して、組織の掟と愛の再生を描いた叙事詩。
1931年、雪の降るイリノイ州ロックアイランドの町。良き夫であり2人の息子の良き父親であるマイケル・サリヴァンには、町を牛耳るアイルランド系マフィアの幹部という裏の顔があった…。実際子連れ狼意識してるみたい ハゲなのにイケメンだよなぁ この映画美しくてかなり好きだ...
23位
2009-07-05 22:51:44投稿
- 2,579
- 120.5%
- 00.0%
- 391.5%
Scott Joplinのスティングのテーマです!スティングという映画のテーマソングです!
ポール・ニューマンってジョジョのダービー兄の元ネタなのかな おいおい、ジャズの名曲じ...
24位
2008-05-02 14:39:23投稿
- 2,433
- 2279.3%
- 10.0%
- 261.1%
ポール・ニューマン(1925.1.26-2008.9.26)。合掌。
現在インディ500で活躍しているブルデー ふらぐ 煙あがってます ー完ー 全員訳(やっべ) 訳「怒らせるなよ?掘られる」 訳「very危ない」 訳「危ない」 訳「なんでマクドナルドスポンサーなの」 訳(こっわ) 訳「ニコニコ見りゃええのか?」 訳「頼...
25位
2008-06-15 03:44:54投稿
- 2,416
- 1044.3%
- 10.0%
- 150.6%
【タワーリング・インフェルノ】(1974)
傑作 ←シュワやスタローンより遥かに格上 ダイハードっぽい 音楽も神(ジョン・ウイリアムス) パニック映画の最高傑作だろ 10年位前のテレビ放映版は汚い画質だった ジェニファー・ジョーンズ 先日、大往生でしたね、 2009年12月9日 日本語吹き替え...
26位
2009-10-03 22:31:42投稿
- 2,379
- 913.8%
- 20.1%
- 411.7%
BJ THOMASのRaindrops Keep Fallin On My Headです!
マジ名曲 作曲のバート・バカラック氏のご冥福をお祈りいます・・・ バート・バカラック氏 安らかに ブッチとサンダンス 最強バディ 曲も映画も大好きだ───ッ‼︎ 撮影中の写真やメイキングがいっぱい残ってるのホントありがたい作品 雨なので 聴きにきた ...
27位
2011-05-27 23:32:27投稿
- 2,323
- 10.0%
- 10.0%
- 60.3%
原題:Road to Perdition 2002年公開作品
ストーリー:1931年、米・イリノイ州。12歳になるマイケルは父・サリヴァンの仕事に好奇心と疑問を覚えていた。サリヴァンは町を牛耳るギャングの一員で、とりわけボスのジョン・ルーニーには息子のように可愛がられていた。ある日、マイケルは父親とボスの息子・コナーが敵対するギャングの一人を殺害するのを目撃してしまう。現場にいた事が知られてしまったマイケルは、口封じのためにコナーに追われることに。サリヴァンは息子を守るため、組織に背を向けマイケルを連れて逃亡の旅に出る。始めはわだかまりのあった2人だが、次第に親子の壁を越えパートナーとなっていく。
映画予告マイリスト:mylist/25511134小さいころ見たが、かなり印象に残ってる
28位
2008-04-01 00:31:33投稿
- 2,061
- 110.5%
- 10.0%
- 60.3%
42bから甜菜。1985年、ロードアトランタでのSCCAシリーズで優勝した旨を伝えるCMです。この頃は、俳優のポール・ニューマンがZに乗ってレースに参戦していました。
かっこいいよなIMSA仕様はw IMSAGTP最強マシンの300ZX94年ル・マン24時間クラス優勝 @ピ...
29位
2011-06-03 06:45:55投稿
- 1,995
- 20.1%
- 00.0%
- 120.6%
原題:The Hustler
1961年 アメリカ映画
監督:ロバート・ロッセン
製作:ロバート・ロッセン
脚本:ロバート・ロッセン、シドニー・キャロル
出演:ポール・ニューマン、ジャッキー・グリーソン、ジョージ・C・スコット、パイパー・ローリー
音楽:ケニヨン・ホプキンスやっぱりシネスコはいい この映画を見てビリヤードを始めた
30位
2012-05-15 23:03:30投稿
- 1,974
- 201.0%
- 10.1%
- 150.8%
ポール・ニューマン追悼 『 暴力脱獄 』
いやネタバレはネタバレだろw おれは俺を肯定する 最後まで流さないところが憎いね! そう考えるとひどい邦題だw 確かに 借りてみたいな~ I must see this movie うわあ。ニューマンカッコイイじゃねえか!! 映画観てないのに感動して...
31位
2013-06-01 02:20:18投稿
- 1,946
- 80.4%
- 10.1%
- 30.2%
モータースポーツは男性だけのスポーツ、そんなふうに考えていた時期が自分にもありました。
史上初の女性ドライバーであるドロシー・レビットが初めてレースに出走して110年になります。そんな死と隣り合わせのスポーツであるモータースポーツを活躍した女性ドライバーを集めてみました。気になる女性ドライバーがいなかったらスミマセン
【BGM】Oasis/She's electric ちなみにこの歌を歌っているリアム(眉毛弟)はこの歌は女々しくて歌いたくないらしく、その為ライブではノエル(眉毛兄)が歌うことが多いとの事
【追記】つい先程マリア・デ・ヴィロタさんが亡くなったそうです。ご家族と友人に心からお悔やみを申し上げます。
歴代日本人F1ドライバー集→sm19393824 ポール・ニューマン→sm21233843世界一早いタクシードライバーじゃないですか モーターボートになるが横西選手や日高選手など活躍する女性も多い ビロタの事故は残念だったな 日本人なら井原さんだね この曲live1でリアムが歌ったことないんかね? oasisで一番いい局 1
32位
2008-03-03 10:39:08投稿
- 1,787
- 60.3%
- 00.0%
- 110.6%
拾い物です。愛のスカイライン
P.ニューマンだ 壊れた 壊れた また乗りたいな。。 今も乗っている DR30よりHR30の方が好き。 1
33位
2008-06-05 21:52:39投稿
- 1,755
- 100.6%
- 00.0%
- 311.8%
サノバビッチ
1000get Tタイムには最適の名曲だよな ポールニューマン‥ サリーノにはびびったw FBIポーク ...
34位
2012-05-05 04:58:11投稿
- 1,719
- 20.1%
- 00.0%
- 70.4%
原題:Cars
2006年 アメリカ映画
監督:ジョン・ラセター、ジョー・ランフト
脚本:ジョン・ラセター、ジョー・ランフト
音楽:ランディ・ニューマン
編集:ケン・シュレッツマン
そこは、クルマたちが人間と同じように生活している<クルマの世界>。ピストン・カップの若き天才レーサー、ライトニング・マックイーン。自己中心的な性格が玉にキズの彼は、レース会場への移動中にふとした事故から小さな田舎町“ラジエーター・スプリングス”に迷い込んでしまう。
ハリウッドでも指折りのクルマ好きで知られるポール・ニューマンもメインキャラクターの一人、ドック・ハドソン役で登場。2 こんなCMやってたんだね
35位
2011-04-01 04:17:58投稿
- 1,498
- 90.6%
- 00.0%
- 231.5%
Ernest Gold(アーネスト・ゴールド)
(邦楽)投稿mylist→mylist/20064780
(洋楽)投稿mylist→mylist/23707748 (映画音楽)投稿mylist→mylist/23514293昔の戦争映画音楽のLPで聞いた。すごく印象的。 マントヴァーニの演奏でハマった曲です 曲...
36位
2011-11-22 18:55:20投稿
- 1,473
- 302.0%
- 10.1%
- 70.5%
原題:Butch Cassidy and the Sundance Kid
1969年 アメリカ映画
監督:ジョージ・ロイ・ヒル
脚本:ウィリアム・ゴールドマン
製作:ジョン・フォアマン
製作総指揮:ポール・モナシュ
出演:ポール・ニューマン、ロバート・レッドフォード、キャサリン・ロス
音楽:バート・バカラック
主題歌:B・J・トーマス 「雨にぬれても」
撮影:コンラッド・L・ホール
編集:ジョン・C・ハワード
第42回アカデミー賞受賞:撮影賞 / 脚本賞 / 作曲賞 / 主題歌賞
西部で名を馳せた荒くれ者ブッチとサンダンスは列車強盗を繰り返し、ついに最強の刺客を鉄道会社から派遣されてしまう。
二人は、サンダンスの恋人エッタとともに南米ボリビアへと逃亡するが・・・。名作キタコレ!! バカラックのサントラ最高 wwwww なんちゅう会話w これは名作 ホントよく出てくるけど、この作品のこの二人なんだよなぁ。役柄も役者もスゴイ影響力ってのがわかる! アメリカ製作の海外ドラマ見てっと 「ブッチ(・キャシディ) と サ...
37位
2018-11-04 21:31:02投稿
- 1,317
- 120.9%
- 20.2%
- 90.7%
嬉しそうですね! このカッコ良さなら、参ってしまうのも仕方がない FJ20E初登場 安部さんの歌声が実に心地よい♪ こういうアングルがR31のCMにも活かされている うぷ主へ»どっちかといえばこの時代プリンスやろ フロントバンパーの鏡文字が懐かしい ...
38位
2009-02-18 19:04:26投稿
- 1,252
- 131.0%
- 00.0%
- 181.4%
映画「ロードトゥパーディション」サウンドトラックより。 1/2→sm6191654 うpしたもの→mylist/11050606
父が亡くなった年だったのもあって映画館でボロボロ泣いた マイク・サリバンは良い男だっ...
39位
2012-03-13 00:58:24投稿
- 1,245
- 171.4%
- 00.0%
- 90.7%
いんふぇるのー!! mylist/16915499
懐かしい 灰になったらダメだw 焦がすなw GJ フレッド・アステアが妙に愛嬌あるんだよな...
40位
2012-03-21 05:49:52投稿
- 1,195
- 20.2%
- 00.0%
- 40.3%
原題:Cool Hand Luke
1967年 アメリカ映画
監督:スチュアート・ローゼンバーグ
脚本:ドン・ピアース、フランク・ピアソン
製作:ゴードン・キャロル
出演:ポール・ニューマン、ジョージ・ケネディ、J・D・キャノン、デニス・ホッパー
音楽:ラロ・シフリン
撮影:コンラッド・L・ホール
編集:サム・オースティーン
街のパーキングメーターを壊して収監されたルーク。ひと癖もふた癖もある囚人たちの中、彼は不思議な魅力で次第に人気者となっていく。そして彼は残忍な看守を嘲笑うかのように、繰り返し脱獄を図るのだったが……。
『ハスラー』と並ぶP・ニューマンの代表作で、その比類なきキャラクターは思い出すたびに胸震えるカッコ良さだ。昔見て感動したなー うぽつー
41位
2009-12-02 21:58:59投稿
- 1,068
- 50.5%
- 10.1%
- 40.4%
ようつべから甜菜。 ESPNのソース。 アメリカン・モータースポーツは、NASCARやインディーカー(IRL)だけじゃないぜ!って事で、09シーズンから、3年ぶりに復活したスポーツカーレース“トランザム・シリーズ”の模様です。70年代のマッスルカー時代から、80年代に入り、パイプフレームの純レーシングカーの時代に突入。このシーズンは、マーキュリー・カプリや、ボブ・シャープ・レーシングがプリペアする日産・フェアレディZ(300ZX)ターボ(しかもドライバーの一人が、故ポール・ニューマン氏)、シボレー・カマロにコルベット、ポンティアック・ファイアーバード トランザムとか出てきます。part2→sm9010745
シケイン今と若干形状ちがうんだね うおーT・リブスなついww ボブジェンキンスキ...
42位
2019-07-09 03:55:01投稿
- 1,061
- 100.9%
- 30.3%
- 292.7%
個人的作業用BGM
1973年12月25日 洋画 スティング BGM 「The Entertainer」(スコット・ジョプリン Scott Joplin)
映画・アニメ・ドラマBGM集mylist/66517554
ゲーム音楽①mylist/66517534 ゲーム音楽②mylist/71506121
特撮ソングmylist/66517521 邦楽mylist/66517530 洋楽mylist/66517533
アニソン他(動画付き) mylist/68377903「いっちょ カモろうぜ!!」 本日9/28、BSプレミアムにて13時~放送するぜ! マーヴィン・ハムリッシュのアレンジが素晴らしいんだよ ♪ The Entertainer フル音源ありがとう! ジョージ・ロイ・ヒル監督の作品は品があっていいね コン...
43位
2011-10-12 19:05:07投稿
- 924
- 00.0%
- 00.0%
- 10.1%
原題:Cat on a Hot Tin Roof
1958年 アメリカ映画
監督:リチャード・ブルックス
脚本:リチャード・ブルックス、ジェームズ・ポー
製作:ローレンス・ウェインガーテン
出演:エリザベス・テイラー、ポール・ニューマン、バール・アイヴス、ジュディス・アンダーソン
音楽:チャールズ・ウォルコット
撮影:ウィリアム・H・ダニエルズ
編集:フェリス・ウェブスター
テネシー・ウィリアムズの同名戯曲の映画化44位
2013-06-29 20:52:19投稿
- 782
- 10.1%
- 00.0%
- 60.8%
「もし私が俳優ではなかったら、あるいは映画監督ではなかったら、間違いなくレーサーになっていたと思う」byポール・ニューマン(1925-2008)
ポール・ニューマン、彼には二つの顔を持つ。
一つは米国を代表する映画俳優、もう一つは米国国内のモータースポーツ中心に活躍し、79年ル・マンで総合2位を獲得した名ドライバーでした。そんな名ドライバー、ポール・ニューマンの動画です
GTopMAD→sm20749940 ルマンを彩ったレーシングカー 1/2:sm20524495 2/2:sm20524819Raindrop Keep's Fallin On My Headは名曲ですなぁ
45位
2013-02-28 11:10:10投稿
- 638
- 20.3%
- 00.0%
- 60.9%
大好きな映画です。
ポール・ニューマン演じるヘンリー・ゴンドーフは私のHNの元ネタですこの映画は面白かった 軽快な音楽好き
46位
2014-02-10 01:38:51投稿
- 605
- 10.2%
- 00.0%
- 101.7%
この曲は、映画、「明日にむかって撃て」の主題歌で、有名な曲ですが、この映画はさらに、いわゆるアメリカン・ニューシネマの嚆矢という作品だそうです。じつは、わたしは、観たことがないのですが…(@_@)、たしかに、ポール・ニューマンさんとロバート・レッドフォードさんの映画のポスターのようなものが背景動画になっている動画もみたことがあります。この歌は、意外に字幕をつけるのがむずかしい曲で、わたしも、即興で作ったのを、ノーチェックで動画にしましたが、修正の余地があります。ところで、わtしは、いつも、単語やフレーズを「」で囲んでいますが、これは、その曲の好きな言葉、歌詞の部分です。よろしければ、ご視聴くださいませ
1
47位
2010-08-30 19:45:25投稿
- 513
- 10.2%
- 00.0%
- 30.6%
< ノミネート >ジョン・トラボルタ トム・ハンクス モーガン・フリーマン ポール・ニューマン ナイジェル・ホーソン
やる気ないなら同時通訳うざいだけだわ
48位
2011-01-30 04:24:31投稿
- 420
- 61.4%
- 00.0%
- 71.7%
映画『スティング』オリジナル・サウンドトラック エンターテイナー made in Japan 1974
そういやサントラ持ってねぇや 何十回観たかわからん映画 レコードのプチプチ音がなつかしい マーヴィン・ハムリッシュのアレンジが素晴らしくイイんだよね! ジャケのイラストもいいすよねぇ~ レコードがよく似合う曲だ
49位
2011-02-24 17:57:09投稿
- 372
- 154.0%
- 00.0%
- 20.5%
2009年エミー賞。歌はサラ・マクラクラン(Sarah McLachan)I Will Remember You
;;;; いい曲だ 知らない人ばっかだけど寂しいな ああ本当にこういうのがあったんだ き...
50位
2011-08-15 10:40:03投稿
- 340
- 00.0%
- 00.0%
- 10.3%
原題:Exodus
1960年 アメリカ映画
監督:オットー・プレミンジャー
脚本:ダルトン・トランボ
原作:レオン・ユーリス
製作:オットー・プレミンジャー
出演:ポール・ニューマン、エヴァ・マリー・セイント
音楽:アーネスト・ゴールド
撮影:サム・リーヴィット
編集:ルイス・ローフラー51位
2008-09-29 22:12:54投稿
- 299
- 00.0%
- 00.0%
- 20.7%
「マダラキンセンカに及ぼすガンマ線の影響」The Effect of Gamma Rays on Man-in-the-Moon Marigolds(1972) 3-10 →sm4781314 一覧 mylist/8091923