キーワードマニフィカトを含む動画:159件 ページ目を表示
2024年11月25日 07時01分に生成された05時00分のデータです
2022-09-11 21:35:02
ア サ ル ト リ リ ィ(大嘘).三柳隊正直マニフィカとマルファないとキツい(素)
あなた今墓地さわりましたね? エクソって普通アトラクター入れるんじゃない? エンドに演出ないんスね 蕾の中の奇跡も使え 舞台でも遊戯王でも御前強いっすねぇ 冤罪じゃない…だと⁉ 1枚初動無いとやっぱきついねんな… 三姫様 投稿ペースええやん 川添美鈴...
- 2,291
- 271.2
- 140.6
- 10.0
2009-10-28 02:45:50
サリエリのマニフィカトアントニオ・サリエリのマニフィカトです。画像は元はよーつべ用に貼り貼りしたやつです。ベートーベンと同時代感あります。 最初聴いたときあまりの貫禄と王道的な迫力に驚きました。 古典派とロマン派の狭間で見事に表現と形式が調和していて、19世紀初頭の光輝と、神の栄光を感じさせてくれている曲だと思います。あと、写真はぜんぶシュテファン大聖堂だよ。続編→sm8636771 その他up動画mylist/16427721
サリエリ 熾天使 なんと迫力ある曲なんだ 古典派御三家と比べると、耳にも脳にもやさしいけど、決してのっぺりもしてない感じ この曲とか、皇帝ミサとか凄く好き 未だに曲の有名さより悪名で知られることの多い不遇な人。好きなんだけどなぁ 現実はサリエリの方が...
- 2,224
- 251.1
- 00.0
- 291.3
2012-06-04 00:19:37
ガレッティ先生失言録ドイツの教授、ヨハン・ゲオルク・アウグスト・ガレッティが残した失言集
その中より、一部を抜粋。
BGM:アントニオ・サリエリ「マニフィカト」負けるが勝ち・・・ってことなのか?w 勝ってないんだよなぁ… 長靴かった ???? 人…? え? 何言ってんだ かった …? そりゃそう ??????? 草 お前やん 失言ぽくて好き オーバーキルすなw ツッコミどころ多杉ww 昆虫ネタ多すぎて草 !...
- 2,015
- 492.4
- 110.5
- 100.5
2010-01-28 03:04:17
パッヘルベル「マニフィカト・フーガ」第1旋法フーガ1(Hauptwerkテスト)バーチャルパイプオルガン「Hauptwerk」なるソフトを導入してみたので、試しにパッヘルベルを弾かせてみました。(打ち込み)
出だしに聖歌「マニフィカト」のぷち詠唱付き。ミクさんが初めてやってきた時、一番最初に練習で歌ってもらった思い出の曲です。オルガンだけ作り直して、歌はあえてオリジナル音源から転用しました。ピッチベンド手打ちでピュタゴラス律っぽいどに。
背景は、パッヘルベルが晩年にオルガン奏者を務めたニュルンベルクのゼーバルドゥス教会です。
+ カペレ・トリーナ + トリーナ・クレー (trionaP)
mylist/7369168 http://kapelle.triona.jp/
オルガン:St Anne's, Moseley A.ジルバーマン音律 A462(少し低めのコーアトーン)・続き→nm9838072 ☆支援→全部ミクによる同曲(ルサルカP様)sm9341035良い音だ コーアトーンを低めにしたのは、どうしてでしょうか? GJ 左の絵ズームして オ...
- 1,773
- 90.5
- 10.1
- 120.7
2008-12-26 00:29:35
【J.S.バッハ】マニフィカト BWV243「Magnificat (BWV243)」クレオベリー指揮、ケンブリッジ・キングス・カレッジ合唱団、地味~にテナー独唱が割と若いボストリッジだったりしますが現在廃盤っぽい。合唱は正直上手くないけど、チャペルで録音した雰囲気が味わい深い1999年録音、勿体ないのでうpります。
寧ろクレオベリーの指揮は少し早めで打点が不明瞭の為、よくアンサンブルがズレる 合唱団の女性声部は少年合唱団だから下手に聞こえるかも、、 ハッピー華やか 声が素直で爽やか!聴いていて気持ちいいです 下手じゃないと思うよ。軽やかな演奏でいいと思うのですが...
- 1,628
- 90.6
- 00.0
- 392.4
2008-10-10 08:49:44
テレマンのアリアゲオルク・フィリップ・テレマン(1681-1767)は18世紀に活躍したドイツの大作曲家で、一時はあまり評価されない時期もあったが、近年、再評価が急速に進んでいる。この曲は、独唱、合唱と管弦楽のための〈マニフィカト ト長調〉の、テノールによる「アリア」より編曲されたものである。
誰かピアノ曲に編集して欲しい・・・!! たしかに久石さんに大きく影響を与えた曲かもしらんね。 良い曲だ。すごく良い曲だ。 あー確かに似てるよ ドラクエだろぉ ピツィカートいいね 恋のバカンス… どうみてもラピュタの原曲ですね アンサンブルプラネタのい...
- 1,513
- 140.9
- 00.0
- 271.8
2010-05-15 20:50:14
【Vocaloid】詩篇曲「主は言われた」より1.合唱【ヘンデル】【作曲者のコメント】自分にも修行を積んでいた時代というのはあったわけで…… この "Dixit Dominus" は若かりし日にイタリアで書いた曲だな。あとで考えるといろいろ直したいところもあるが…… 「メサイア」全曲は重すぎる、という人にこの曲を売り込むのだ。バッハ君の「マニフィカト」を超えるぞ! ん? 無理? じゃあヴィヴァルディ氏の「グローリア」あたりといい勝負になりそうじゃないか? ほかの「プロ」の演奏も聴いてみたいという人は、sm1344093へ行くといいよ。 次の曲→sm10800029 曲一覧→mylist/7012899 画:http://piapro.jp/aojiru11
迫力不足なのは否めないが、曲の構造がむっちゃよくわかる作り 一番好きな合唱曲や~~ がくぽのテナーで充分です テナーはKAITOか先生がよかったかも・・・ おおおおお 大好き! 前奏かっこえー すでにミサ曲ロ短調があるだろ 素晴らしい!!! おおおお...
- 1,436
- 352.4
- 00.0
- 292.0
2014-09-15 11:56:27
Claudio Monteverdi: 13. Magnificat マニフィカト [Vespro della Beata Vergine]モンテヴェルディ作曲の Vespro della Beata Vergine (1610)「聖母マリアの夕べの祈り」より、13曲目の 7声と6つの器楽群のためのマニフィカトをお送りします。モンテヴェルディの第二作法をすべて盛り込んだ大作ですが、グレゴリオ聖歌の第一旋法のマニフィカトを定旋律として用い、他声部との掛け合いで曲が進行するという、同じ曲集の他の曲にも見られる手法で作られています。本来ボカロクラシカ音楽祭用に準備していた動画ですが、予定より早くできましたので、今回投稿する事にしました。挿絵は拙作です。合唱:Miku_V3_Solid, VY1V3, IA, Megpoid_Native, VY2V3, KAITO_V3_STraight, Kiyoteru, Gackpoid_NativeA=463.5 Hz ミーントーン(F)で調律しています。ふるるP様作の、temper adjust を使用しました。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
良いねー ご清聴ありがとうございます(うP主) よくまとまっている。これをブレイクスルーと...
- 1,187
- 90.8
- 00.0
- 131.1
2008-10-10 08:58:09
テレマン:〈マニフィカト ト長調〉より テノールによる「アリア」ゲオルク・フィリップ・テレマン(1681-1767)は18世紀に活躍したドイツの大作曲家で、一時はあまり評価されない時期もあったが、近年、再評価が急速に進んでいる。この「アリア」は、独唱、合唱と管弦楽のための〈マニフィカト ト長調〉に含まれる一曲である。
この曲すごく美しいですね。 美輪さんオツカレ様です。 ジブリw ディアゴスティーニ商法...
- 1,153
- 70.6
- 00.0
- 90.8
2009-10-24 19:27:24
モンテヴェルディ : 《聖母マリアの夕べの祈り》 4/4投稿者→user/10153780、■C.モンテヴェルディ:聖母マリアの夕べの祈り SV206 ■構成:18.アンティフォナ;今日祝福されしバルバラ 19.マニフィカト I/II ■演奏者:モンセラ・フィグエラス(S)、 マリア・クリスティナ・キエル(S)、リビオ・ピコッティ(Ct)、コスタ・パウロ(Ct)、グイ・デ・メイ(T)、ジアン・パオロ・パゴト(T)、ピエトロ・スパニョリ(Br)、ロバート・アボンタンザ(Br)、ダニエレ・カルノヴィッツ(B) ジョルディ・サヴァール(指揮)/ラ・カペッリャ・レイアル・デ・カタルーニャ
最高だな … 1
- 935
- 30.3
- 10.1
- 121.3
2010-12-18 11:41:09
【Vocaloid】降誕祭第1日目のためのカンタータ BWV 91【バッハ】【作曲者のコメント】ワシがクリスマスのために作った曲というと、1番目にくるのは「クリスマス・オラトリオ」になるんだろうが、ほかにも「マニフィカト」(sm7877124)とか、カンタータもいろいろ作っている。これもそう。まさにテーマは『降』『誕』『祭』だな。叩けティンパニ! 鳴り響けホルン! ……別にホルン奏者を酸欠で窒息死させようとかいう意図はない。コラールの原曲はかのマルティン・ルター師。 曲一覧→mylist/13980235 画:http://piapro.jp/itedaki, http://piapro.jp/mizuno_ ※2010年12月第一回ボカロクラシカ音楽祭自由曲部門参加 音楽祭参加作品一覧→mylist/22550170
しまったのだめと勘違いしてしまった(^_^;) …ん、16分!! おおう、大作だった!GJ ほー おお...
- 862
- 212.4
- 00.0
- 131.5
2009-08-08 20:09:18
【Vocaloid】マニフィカト 1~4曲目【バッハ】【作曲者のコメント】やあ、久しぶりだな。皆ワシの曲は長くて難解で聴きにくいと言う。そういう諸君にはこの曲をオススメしようじゃないか。聖母マリアが神をたたえるこの曲を。明るく楽しく始まって、切なく終わるこの感じ…… われながらいい構成にしたもんだ。ラテン語歌詞の発音はどうするかって? イタリア式かドイツ式か、それは…… いつも通りでいいよ。 5~7曲目 → sm8167603 mylist/13980235 画:by Fra Angelico, http://piapro.jp/content/pciarvoilgor9eq6, http://piapro.jp/content/dk1b5gigoirqcpap
すばらしい響き!ゼバスティアンに聴かせてあげたい! もうちょっとラテン語になればいい...
- 861
- 121.4
- 00.0
- 121.4
2010-02-26 01:14:03
パッヘルベル「マニフィカト・フーガ」第3旋法フーガ1(Hauptwerk+ボカロ)nm9519943に引き続き、「Hauptwerk」であれ以外のパッヘルベル第2弾です。
原曲の由来となった「マニフィカト」の合唱をオリジナル編曲で加えてみました。
あとは、テンポ大胆に揺らしてみたりストップを切り替えてみたり。
曲集の中でもこの曲はコラール変奏曲にも似た手法で、パッヘルベルらしい1曲だと思います。
背景は、パッヘルベルゆかりの街ニュルンベルクのローレンツ教会、
ゴシック期の名匠ファイト・シュトースの最高傑作といわれる受胎告知のレリーフです。
+ カペレ・トリーナ + トリーナ・クレー (trionaP)
mylist/7369168 http://kapelle.triona.jp/
☆支援→全部ミクによる同曲(ルサルカP様)sm9651985
インストver→db7.voiceblog.jp/data/triona/1266422938.mp3素晴らしかったです 凄すぎて吹いた ここかっこいい 綺麗でした!! いいねーGJ! 素敵でした
- 813
- 60.7
- 00.0
- 70.9
2010-09-17 22:07:09
【巡音ルカ】「主が建てられるのでなければ」7~9曲【ヴィヴァルディ】【作曲者のコメント】詩篇やマニフィカトがあれば、その数だけ栄唱もあるわけだが、そこでも手を抜かないのが俺のクオリティ。ここでヴィオラ・ダモーレを使うんだから、むしろ気合いが入りまくりだろ。……音源がない? それは残念。ともかく、これでこの曲も終わり。ルカ君乙! "Nisi Dominus" で俺の右に出る者はいない、と言っとこう! ……ジャンルがマイナーすぎるか。 sm12070947←前の曲 曲一覧→mylist/8782667 画:小宮ちづ氏 http://piapro.jp/content/fnnzpxahbutoo61i, http://piapro.jp/content/sx6ntu1m4f2ppgt3, http://piapro.jp/content/8w4e1ekr4xqswdig
再生数666は良くない。777にするんだ! 乙~ 本スレから。 この曲をやるとは。。。俺はこのRV60...
- 806
- 60.7
- 00.0
- 101.2
2010-02-11 13:26:30
初音ミクソナタOp5-12『ラ・フォリア』 色々修正版以前投稿したラ・フォリアの修正版です
多分音ミス修正は大丈夫……なはず
ピッチはコーアトーン、音律はプレトリウス中全音律で
コレッリ作品mylist/18067004
ミク「フーガの技法は第八旋法に入る頃に調声すると思うよ」
「マニフィカトフーガは第4旋法のMidi化が終わって、第5旋法に入るあたりだよ」ヴィブラートかけすぎでは 速いところはいいですね。メルクスと同じ。 インテンポはこの時代の曲ではきついのでは 「la folia」とは「気違い」という意味らしい コレッリ大好きです 鳥肌 カッコいい! コレッリはス晴らし ずいぶん良くなっている。乙。...
- 764
- 121.6
- 10.1
- 81.0
2014-10-04 22:03:03
J.S.Bach Magnificat BWV243-1 Chor mit 10 Vokaloide von ReumelMeine Damen und Herren.Hier spricht Kapitaenleutnant von Reumel.
Sie sehen jetzt die Bachsmelodie von 10 Vokaloide
aus dem Magnifikat (BWV 243) an,die "243-1:Magnificat
anima mea Dominum" heisst.
BWV 243 マニフィカトの1曲目:先日11曲目をうpしたら今度はこの曲が
脳内をぐるぐる…多分12曲目は今後うp。それ以外は未定(汗
カンタータ147番コラール完成(ようつべ)
https://www.youtube.com/watch?v=STyqPjE5hBo
※25zant様、ご宣伝感謝です☆
本作編成: Sop1/2,Alt,Ten,Bas,Tp1/2/3,Timp,Fl1/2,Ob1/2,Vn1/2,Va,C
ヴォカロ編公開マイリスmylist/25277817(五十六様感謝)GJ gj わが霊魂は主を崇め奉り、 888888888888 うpおつー 88888888888888888888
- 726
- 60.8
- 10.1
- 60.8
2009-08-29 23:31:31
バッハ : 合唱“わが心は主をあがめ”(BWV10)/コープマン投稿者→user/10153780、■J.S.バッハ:カンタータ10番《わが心は主をあがめ》 BWV10~1.合唱“わが心は主をあがめ”(ト短調) ■演奏者:トン・コープマン(指揮)/アムステルダム・バロック管弦楽団&合唱団 ■録音:2003年、ライプツィヒ、セント・トマス教会
マニフィカトのドイツ語歌詞 モツレクの旋律だ・・・! このコラール好きだー 1
- 715
- 40.6
- 00.0
- 131.8
2009-09-14 05:54:55
【Vocaloid】マニフィカト 8, 9曲目【バッハ】【作曲者のコメント】ワシは作曲するとき、息継ぎというものをあまり考えなかった。管楽器も、声楽パートもな。ここでも2曲目の後半なんかは長~いメリスマがあるが…… まあ、息継ぎがないほうが和音的にもきれいに聞こえるのは確かだが、だからって息継ぎをするなということじゃないぞ。機械が歌うんならあまり関係ないかもしれんけど。 sm8167603 ← 5~7曲目 10~12曲目 → sm8568415 一覧:mylist/13980235 画:http://piapro.jp/content/qwwe25obv52uz2uc, 遠峰千穂氏 http://piapro.jp/content/wl5rkql0s7fzhun1
やっぱルカ発音いいね これは長いメリスマww いきなり字体がかわいくなったw GJ マニフィカ...
- 690
- 111.6
- 00.0
- 101.4
2009-10-28 03:10:58
サリエリのDixit Dominusサリエリのマニフィカト(06:22)→sm8635491に続き、ディグジット・ドミヌスです。もう言葉がありません‥。その他up動画mylist/16427721
マニフィカトの方もそうだけど、もう少し対位法的だったらなお良いかも すげえ…
- 677
- 20.3
- 00.0
- 91.3
2011-08-21 21:53:01
【KAITO MEIKO】マニフィカトBWV243-6【バッハ】J.S Bach/Magnificat BWV 243 Satz 6 /Et misericordia
アルト・・・MEIKO
テノール・・・KAITO
素敵な写真はピアプロよりaushi様の作品をお借りしました。ありがとうございました。mylist/18405184GJ このMEIKO嫁に下さい 荘厳だ GJ これが機械・・・ごくり よいですね いい! Super!!Toll!! いいね! GJ GJ! 深い響きがふつくしい・・・ 美しいデュエットだ すてきなはもりだ・・・
- 663
- 142.1
- 00.0
- 111.7
2014-11-23 00:02:00
Claudio Moteverdi: 13-2 Magnificat II マニフィカトII[Vespro della Beata Vergine]クラウディオ・モンテヴェルディ(1567-1643)作曲の Vespro della Beata Vergine (1610) 「聖母マリアの夕べの祈り」には、有名な7声と器楽合奏のためのマニフィカトの他、もう一曲、6声と通奏低音のためのマニフィカトが収録されています。より合唱に比重を置いた構成になっており、単なる代用曲にとどまらない、隠れた名曲だと思います。一年余りに渡って、Vespro を演奏してきましたが、このマニフィカトIIで無事終曲となりました。第五回ボカロクラシカ音楽祭の自由曲部門、テーマは「埋もれた名曲」で参加いたします。Vocaloid: VY1V3, Miku_V3_Solid, IA, Megpoid_Native, KAITO_V3_Straight, kiyoteru, VY2V3, Gackpoid_Native: A=456.2Hz, ミーントーン(F)で調律しています。調律にはふるるP様作の、TemperAdjustを使用しました。秋茄子の公開マイリスト:mylist/33133394
88888888 88888888888888888888 ヴェスプロ演奏会じゃまず演奏されないし、CD収録もすくないからな 88...
- 642
- 81.2
- 00.0
- 121.9
2009-10-20 19:46:13
【Vocaloid】マニフィカト 10~12曲目【バッハ】【作曲者のコメント】このマニフィカトの第1稿変ホ長調……BWV243aと言われているが、それはクリスマスに初演した。だからクリスマス中止と言わず、「クリスマス・オラトリオ」に加えてこっちも聴くように。でも別にクリスマス専用の曲じゃないから、30分暇な時間ができたら、すかさずこの曲をかけるように。全曲聴いてくれた方と神とVOCALOIDに感謝を。 sm8224736 ← 8, 9曲目 最初から→sm7877124 曲一覧→mylist/13980235 画:by きなあん氏 http://piapro.jp/content/wcqy2czv98i8ygbw, by Jan van Eyck
おお〜こんな風にハモれたら かっこいい ふつくしい バッハのラテン語ミサ曲、珍しいね。 ...
- 618
- 193.1
- 00.0
- 121.9
2009-09-08 04:11:25
【Vocaloid】マニフィカト 5~7曲目【バッハ】【作曲者のコメント】皆ワシの合唱曲は歌うのが難しいと言う。まあ確かに、声も楽器と同じような感じで楽譜を書いてるしな。その点VOCALOIDってのは合うのかも知れんね。ここの最後の曲みたいな鬼のようなメリスマも、それなりに歌っちゃうわけだし。盛り上がって、いい最終回だった…… って、まだまだ続くよ! sm7877124 ← 1~4曲目 8, 9曲目 → sm8224736 一覧:mylist/13980235 画:http://piapro.jp/content/bwtuv9qygw4klw9f, http://piapro.jp/miakikazaishi122
gj ブラボー 後半いいねえ がくぽきれいだった 大好きな曲! おお、このバスアリアは歌った...
- 573
- 203.5
- 00.0
- 91.6
2012-02-23 23:28:29
【UTAU】バッハのマニフィカトを歌ってもらった【クラシック】J.S.バッハ マニフィカトより第1曲、第2曲をテトさん、ルコさん、マコさん、栄一さん、ソラさんに歌ってもらいました。第2曲はソプラノ2ndのルコさんのソロです。なんか中途半端ですが時間の短い第1曲の方が音符が多くて骨が折れました。というか最近忙しさから更新ペースが乱れていますね。絵を描いている時間がなかなかありません。楽譜を打ち込んでる時間もないけど。マイリス【mylist/24194179 】PS.続きは未定です。とりあえず次回はオペラの予定。
今頃知ったがこれはコンポーザーPと並ぶレベルじゃないか GJ!!! これ難易度そうとう高いんじ...
- 563
- 61.1
- 00.0
- 30.5
2015-11-18 23:50:06
【Vocaloid合唱】マニフィカトよりDeposuit potentes【ドゥランテ】フランチェスコ・ドゥランテ(Francesco Durante, 1684年3月31日 - 1755年8月13日)作曲 Magnificat in Cより3.deposuit potentes
mylist/18405184GJ gj GJ! 888888888888888
- 551
- 40.7
- 00.0
- 40.7
2015-02-17 21:34:33
J.S.Bach Magnificat BWV243-7 Chor mit 10 Vokaloide von ReumelMeine Damen und Herren.Hier spricht Kapitaenleutnant von Reumel.
Sie sehen jetzt die Bachsmelodie mit 10 Vokaloide
aus dem Magnifikat (BWV 243) an,die "243-7:Fecit potentiam" heisst.
BWV 243,マニフィカトの7曲目:去年のXmasに終わるはずが色々遭って遅延(汗
なんだかんだで全曲うpすることになるかも…
本作編成: Sop1/2,Alt,Ten,Bas,Tp1/2/3,Timp,Fl1/2,Ob1/2,Vn1/2,Va,C
出演Vocaloidはもう紹介するまでもないでしょう(何
ヴォカロ編公開マイリスmylist/25277817(五十六様感謝)きみたち dispersitですね、さりげなくミスってた(汗 88888888888888888
- 547
- 30.5
- 00.0
- 40.7
2014-09-06 21:47:36
J.S.Bach Magnificat BWV243-11 Quintett mit 5 Vokaloide von ReumelMeine Damen und Herren.Hier spricht Kapitaenleutnant von Reumel.
Sie sehen jetzt die Bachsmelodie von 5 Vokaloide
aus dem Magnifikat (BWV 243) an,die "243-11:Sicut loctus est" heisst.
故レオンハルト教授によるバッハのコスプレ動画(何sm12704992の
13:31から掛かる曲です。
BWV243 マニフィカトの11曲目の5重唱。これが我が脳内をぐるぐるしだして
回避するには小官も同曲を作る以外にないと判断。(これを神託というのか)(何
編成:Sop1,Sop2,Alt,Ten,Bas,C
ヴォカロ編公開マイリスmylist/25277817(五十六様感謝)88888888888888888 フーガは楽しい♪ Wunderbar ! 888888 トニオww GJ! 88888888888
- 543
- 71.3
- 00.0
- 61.1
2010-07-03 21:18:37
【Vocaloid】詩篇曲「主は言われた」より10.合唱(栄唱)【ヘンデル】【作曲者のコメント】聖務日課で何度も唱えるDoxologiaは、詩篇やマニフィカトに作曲すれば必ずついてくるから、それこそ数多の曲が存在する。カンタータ形式だと、最初の曲をもう一度持ってくるのが定石で、バッハ君も「マニフィカト」でそうしたようだ。この曲は違うじゃないかって? 普通じゃつまらんからね。"Sicut erat~" と歌い始める定旋律が、1曲目の "Donec ponam~" と同じなのだ。ともかく、ローマ修行時代に書いた "Dixit Dominus" はこれでおしまい。最後まで聴いていただいた方には感謝を。 画・写真:by El Greco, @Rome sm11185272←前の曲 曲一覧→mylist/7012899
合唱団でやった!!この曲に入る頃には大分疲れてる(笑 Aが全部繋がって流れちゃってるな と...
- 539
- 142.6
- 00.0
- 142.6
2021-05-31 22:07:02
J.S.Bach Magnificat BWV 243-6 Duett mit 2 Vokaloide (Luka und KAITO) von ReumelMeine Damen und Herren.Hier spricht Kapitaenleutnant von Reumel.
Wir moechten Sie in den 4 Minuten einladen zur Bachsmelodie
aus dem Magnifikat (BWV 243) mit 2 Vokaloide(Luka und Kaito),
die "243-6:Et misericordia" heisst.
バッハ先生のBWV 243、マニフィカトの6曲目のデュエット。
歌詞の中にmiser-(憐み)とかcrux,cruc-(十字架)とかがある場合は
アルトはルカ姉さん確定として、テナーは…ということでカイトを選択。
逆にpotent-(力・能力)とかだったら一瞬でTonio選択なんですが(笑
(そういえば8番の歌詞にpotent-が入ってますね)
テキストは Et misericordia eius となってますが歌詞にeius(指示詞の属格:その)は
入ってない…けど意味は普通に通じるから先生が外したのかな(笑
あと、misericordiaの最後の母音について、
ルカ姉さんはイとアを繋げるとヤみたいな発音がこもるのでphonology、
母音四辺形の見地から間にエ(オがいいときもある)を入れる手法が有効でした。
まあ何だかんだでこの曲集も前半完成し、残りは後半の偶数番の3曲になりました。
そろそろクリスマスオラトリオのTeil 1(カンタータ1)の残りを始めるので
更新がまばらになると思いますが、コンプ目指していきます。
※neoaqua様、ゲスト様、ご宣伝感謝です☆
本作編成: Alt,Ten,Vn&Fl1/2,Va,C
ヴォカロ編公開マイリスmylist/25277817(五十六様感謝)綺麗 888888888888888888888888888888 きれいなハーモニー
- 416
- 30.7
- 20.5
- 10.2
2014-07-21 15:47:53
Claudio Monteverdi:11.Sonata sopra Sancta Maria[Vespro della Beata Vergine]モンテヴェルディ作曲の "Vespro della Beata Vergine (1610)"「聖母マリアの夕べの祈り」より 11曲目のソナタ "Sonata sopra Sancta Maria ora Pro Nobis" 「『聖マリア、我らのために祈り給え』に基づくソナタ」をお送りします。女声の定旋律の上に、多彩な器楽が織りなす一幅のタペストリーのような、鮮やかなソナタです。終曲の Magnificat 「マニフィカト」演奏のために調整した器楽音源を使用しました。合唱(定旋律)VY1V3, MIKU_V3_Solid, IA. A=463.5Hz, ミーントーン(C)で調律しました。秋茄子の公開マイリスト mylist/33133394
いい音だねえ キレイな響き とても美しい旋律とハーモニーでした GJ!! よろしくお願いします...
- 395
- 51.3
- 00.0
- 71.8
2009-11-04 07:26:10
J. S. Bach Magnificatバッハ『マニフィカト』(BWV 243)1. "Magnificat anima mea" 途中まで。東京のアマチュア合唱団の演奏会の映像らしい。YouTubeから。
結構レベル高いよ。 悪くない。 2get! 1
- 371
- 41.1
- 00.0
- 20.5
2011-01-29 01:18:24
【ボカロ合唱】カール・テオドール・パッヘルベルのマニフィカト ハ長調今年のルカ誕曲もパッヘルベルのマニフィカトで
ヴィルヘルム・ヒエロニムスだろうがカール・テオドールだろうがパッヘルベルに変わりは無い
mylist/17084901
ミク「カール・テオドールさんはパッヘルベルさんの次男で、アメリカに渡ってチャールストンの聖フィリップ教会のオルガニストになったそうだよ」
ルカ「オリジナルの編成は4声の合唱と独唱の曲らしいわ」
レン「見つけた譜面は金管四重奏、オルガン、合唱に編曲されたものだったぜ」
との「相変わらずルカ福音書と掛けた選曲でござる」へー、息子さんか。 父と子とうp主に栄えあれ! もっと評価されるべき息子も父のあれ以外も...
- 353
- 51.4
- 00.0
- 61.7
2010-02-01 08:30:36
パッヘルベル:マニフィカト ニ長調Pachelbel:Magnificat in D major
ずいぶんゆっくりだなぁ・・・ ♪
- 350
- 20.6
- 00.0
- 41.1
2014-01-18 20:32:23
【初音ミク】詩篇曲「子らよ主をたたえよ」8~10曲目【ヴィヴァルディ】【作曲者のコメント】詩篇曲やマニフィカトの最後にくる、"Gloria Patri..." で始まるいわゆる小栄唱だが、ここは作曲家の工夫のしどころだな。最初の曲を再使用するという「お約束」が一応あるわけだが…… ここでは歌詞も再使用してみた。ちなみに俺は "Laudate pueri" だけで何曲も書いているので、他の曲もどうぞ。
9曲目 "Sicut erat in principio" #3:11
10曲目 "Amen" #4:50
sm22695991←前の曲
曲一覧→mylist/8782667
画:すみ氏 http://piapro.jp/sumi26GJ!! いいねぇ なかなかなかなかうたえないすごいね よかった! GJ!! 8888888888888888888 8888888888888888...
- 334
- 92.7
- 00.0
- 61.8
2021-05-11 22:33:02
J.S.Bach Magnificat BWV 243-3,4 Arie mit Vokaloid Maika,Chor mit 10 Vokaloide u AI Kiritan v.ReumelMeine Damen und Herren.Hier spricht Kapitaenleutnant von Reumel.
Sie sehen jetzt die Bachsmelodien mit 11 Vokaloide und AI Kiritan
aus dem Magnifikat (BWV 243) an,die "243-3:Quia respexit humilitatem"
und "243-4:Omnes generationes"heissen.
バッハ先生のマニフィカト、BWV 243の3曲目のアリアと4曲目のコーラス。
Sop1リーダーのIAがお友達を(中略)ラテン娘のMAIKAと東北娘?のAIきりたん。
この2人に3曲目のアリアを歌わせて採用されたほうがそのままソロ、されなかったほうが
4曲目のコーラスにお試しで加えるとそんな話になり
それで半月遅延し今に至りました(汗
いつの間にか靡下のボカロでUボートを動かせるくらいの人数に…(笑
で、マニフィカトがラテン語(MAIKAの母語のスペイン語の直尊)ということと小官が
NEUTRINOの調声の引き出しが皆無だったため、MAIKAがソロになったのは当然の
結果かなと。
(実はようつべの中南米からの評価がかなり高く、MAIKAはいずれ使おうと
頭の隅にありました。)
AIきりたんは初歩の調声どまりですが”おfむpねfすpじぇfねらつぃおーねすp”と
歌えば同パートのミク姉さんとIA姉さんがカバーしてくれるのでまあこんな感じに。
本作編成:(243-3) Sop1,Obdm,C
(243-4) Sop1,Sop2,Alt,Ten,Bas,Fl1/2,Obdm1/2,Vn1/2,Va,C
※小川p殿、いつもご宣伝感謝です☆
ヴォカロ編公開マイリスmylist/25277817(五十六様感謝)8888888
- 328
- 30.9
- 20.6
- 41.2
2014-12-29 05:39:10
ブクステフーデ:オルガン曲集21:フーガ ハ長調 BuxWV174 2:パッサカリア ニ短調 BuxWV161 3:シャコンヌ ホ短調 BuxWV160 4:シャコンヌ ハ短調 BuxWV159 5:カンツォネッタ ト長調 BuxWV171 6:第1旋法のマニフィカト BuxWV203 7:コラール《かくも喜びに満てるこの日》 BuxWV1828:トッカータ ニ短調 BuxWV155 9:テ・デウム BuxWV218 10:トッカータ ヘ長調 BuxWV156 11:コラール《汝まことの神よ、我らより取り去り給え》 BuxWV207 マリー=クレール・アラン 1986
- 321
- 00.0
- 00.0
- 10.3
2016-12-24 23:22:28
【Vocaloid】サンクトゥス ニ長調【バッハ】【作曲者のコメント】
ワシのラテン語による宗教曲と言えば、ロ短調ミサとかマニフィカトが有名だと思うが、それ以外にもミサの一部を作っていたりする。Sanctusも何曲かあるが、確実にワシの真作といえるのはこのBWV238だけ! ということらしい…… 本当のところはどうなのかって? 曲が良ければすべてヨシ。
曲一覧→mylist/13980235
写真:うp主サンクトゥス2刀流れと聞いて いいね GJ! いいねぇ 888888888888888888888 888888888888888 88888888888888888888 映像があざやか・・
- 314
- 82.5
- 00.0
- 61.9
2021-07-11 20:44:03
J.S.Bach Magnificat BWV 243-10 Terzett mit 3 Vokaloide (Miku ,Mayu und Luka) von ReumelMeine Damen und Herren.Hier spricht Kapitaenleutnant von Reumel.
Wir moechten Sie in den 2 Minuten einladen zur Bachsmelodie
aus dem Magnifikat (BWV 243) mit 3 Vokaloide(Miku,Mayu und Luka),
die "243-10:Suscepit Israel" heisst.
バッハ先生のBWV 243、マニフィカトの10曲目のトリオ。
曲作りでいろいろ悩みました。まず、誰に歌わせるか(女声は候補たくさん)(笑
或いは女声合唱版にするかとか。小官指揮のトリオならIA/SeeU/Lukaが普通の選択ですが
ちょっと思うところがあってこの3名になりました。
上記三名及び女声合唱版も絵師のRentzen.T先生からリクがあるので来年にでもうp予定(謎
なので画像はやや手抜きに(汗
また、通奏低音(先生からヴィオローネとファゴットは無しでと指示あり)にチェンバロを
入れるかとか…(でもほとんど入っている版を聞いたことがない。
ファン・フェルトホーフェン先生の版でチェンバロ奏者が弾きたくてうずうずしている
(と思われる)シーンとかあって(小官の出身パートの1つであとはヴィオラ)
そうですよねえと頷けたりします)(謎
で、こっそり最終和音以外Tasto soloで入れてます。
曲集コンプにリーチ。他の曲の進み具合を鑑みながら最終曲を作成するので
更新時期は現在不明に(汗
(8月15日までの完成を一応は目指します。)
まあマニフィカトのテキストは11曲で終わりなので実質完成とも(謎
本作編成:Sop1,Sop2,Alt,Ob(ユニゾン),C
※伊勢 照美様、ご宣伝感謝です☆
ヴォカロ編公開マイリスmylist/25277817(五十六様感謝)
五十六様ご無事でしょうか?88888888 GJ おつおつ バッハとな うぽつ! 4 いいねえ GJ- うぽつ
- 312
- 92.9
- 31.0
- 10.3
2021-01-05 22:30:02
J.S.Bach Magnificat BWV243-2 Arie mit Vokaloid UNI von ReumelMeine Damen und Herren.Hier spricht Kapitaenleutnant von Reumel.
Wir moechten Sie in den 2.5 Minuten einladen zur Bachsmelodie
aus dem Magnifikat (BWV 243) mit Vokaloid(Uni),
die "243-2:et exsultavit spiritus meus" heisst.
バッハ先生のBWV 243、マニフィカトの2曲目のアリア。わが隊のSop2リーダーの
SeeUがお友達を連れてきたので代わりに歌唱させてみた(謎
最後のsaluta"r"iは故アーノンクール伯爵の晩年の演奏に倣って巻き舌練習(笑
UNIについて…ストロベリーボイスは良いとして(何
羅語(伊式)はザ行がまず無いのでこの曲においてストレスはありませんが
独語曲を歌わせる場合は発声練習が要りますね。(ちなviはb' Miで対応)
(ファ行、ツァ行は克服。問題のザ行も練れば行けるかも)
また、今年はボカロに時間を割けそうなのでマニフィカトもコンプしていくかも…
本作編成: Sop2,Vn1/2,Va,C
※小川p殿、ご宣伝感謝です☆
ヴォカロ編公開マイリスmylist/25277817(五十六様感謝)最高 ボカロクラシカ助かる..
- 302
- 20.7
- 20.7
- 10.3
2010-02-25 16:14:24
ミクによる「第八旋法によるマニフィカトフーガ」より第13番ミク 「最後はパッヘルベルさんに任せた方がいいかもね」
「色々と言いたい事もあるみたい」
パッヘ「『パッヘルベルとは、世界初にして世界一の一発屋』とは酷い言い草だな」
「これでも中部・南部ドイツの様々な模式を融合させたり、コラールを一行ごとに区切ってその旋律から主旋律に入るパッヘルベル・コラールを確立したりしたのに……」
「北ドイツのブクステフーデ達とも交友はあったし、大バッハの長兄ヨハン・クリストフの家庭教師もしていたんだが……」
ミク 「カノン一曲でも有名なだけ恵まれた方ですって」
パッヘ「生前はオルガニストとしても有名だったのだぞ」
mylist/17344980乙、すべてDLした
- 296
- 10.3
- 00.0
- 10.3
2019-10-02 19:53:02
バッハ:マニフィカト ニ長調 BWV243より 第2曲「エト・エクスルタヴィト」(ジェシー・ノーマン)Youtubeからの転載です(https://www.youtube.com/watch?v=98NAa3pHxi0)。
キリスト教聖歌の1つである「マニフィカト」は処女マリアが神の恩寵(イエスの受胎)に対して感謝する歌で、最も有名なのがバッハによる作品 BWV243で、その第2曲「エト・エクスルタヴィト」はマリアが「私の霊は救い主である神を喜びたたえます」と繰り返し歌うものです。
名ソプラノ歌手であったジェシー・ノーマンは数々の歌劇に出演するだけでなく、現代音楽や黒人霊歌など、数多くの録音を行いましたが、バッハに関しては、本作の他にはグノー編曲の「アヴェ・マリア」ぐらいしかないようです。彼女の歌唱力を考えると、バッハ作品の録音をほとんど行わずにこの世を去ったのは本当に残念というほかありません。
ジェシー・ノーマン(ソプラノ)
ローレンス・フォスター指揮リヨン・オペラ座管弦楽団- 293
- 00.0
- 00.0
- 10.3
2010-01-10 01:23:22
ミクによる「第一旋法のマニフィカトフーガ」より第1番次の曲の纏まりはパッヘルベルのマニフィカトフーガかも知れない
パッヘルベルのカノン以外も聞いてあげて
調律はミーントーン。というか他の音律の使い所がイマイチ判らないのですが
ミク「バッハ以来久しぶりのフーガだよ」
「これはパッヘルベルがマニフィカトの旋律に基いて作った作品なの」
「教会旋法第一から第八までの内の第一番、ドリア旋法で作られてるよ」
「冒頭を聞けば判るけど、バッハのフーガの技法にとても良く似てるよ」タグの「あれ」ってカノンのことかー この曲好きなので嬉しいですGJ!
- 290
- 20.7
- 00.0
- 00.0
2010-01-28 14:48:54
ミクによる「第一旋法によるマニフィカトフーガ」より第1番以前投稿したマニフィカトフーガの焼き直しだったり……
パッヘルベルの変奏曲に脱線してたので、今度こそはマニフィカトフーガを……
ミク「第八旋法まで作ると全部で90曲超えたような……」
「第一旋法だけでも20曲ちょっとあったような気がするよ」
「一曲一曲がそんなに長くない分スカルラッティのソナタよりはコンプしやすいかな?」
「コンプ目指す為だと思うけど、カンマートーンのジルバーマン音律で統一するみたいだよ」好きな曲なのでうれしい シリーズ全作ですか…
- 284
- 20.7
- 00.0
- 20.7
2013-10-14 19:55:55
Claudio Monteverdi: 04.Laudate pueri Dominum [Vespro della Beata Vergine]モンテヴェルディ作曲Vespro della beata vergine 「聖母マリアの夕べの祈り」より、4曲目の8声の合唱曲 Laudate pueri Dominum 主の僕らよ、主を賛美せよ をお送りします。詩篇 113 (ヴルガタ版で 112)の歌詞の基づいた賛歌で、神の恵みに感謝し、神を讃える内容です。ルカによる福音書にみられるマリアの賛歌「マニフィカト」とも共通点が見られます。ヨセフとマリア(そしてイエスも)は、こうした歌で神を讃えたことでしょう。曲は歌詞の内容にふさわしい劇的で多彩な表現を駆使した合唱が聴け、圧巻です。MIKU_V3_Solid, IA, MIKU_V3_Dark, Megpoid_Native, KAITO_V3_Staright, VY2V3, Gackpoid_Native の合唱です。A=466.2Hz, ミーントーン(C)で調律しました。秋茄子の公開マイリスト mylist/33133394
GJ! 凄いなぁ GJ!!! よろしくお願いします
- 281
- 41.4
- 00.0
- 103.6
2010-03-15 01:28:01
【A.コレッリ】初音ミクソナタOp.5-9 イ長調今回は伴奏の調律にみどちゅ~んとやらを使用してみた
よくよく考えたら伴奏付きのやつでミクだけ調律しても意味無いですよね……
伴奏、ミク共にコーアトーンのシュニットガー中全音律で
コレッリ作品mylist/18067004
ミク「本当はルカさんのマニフィカトの時にも使おうとしてたらしいんだけど、ワケ判らなくなって放置してたんだって」
「これで何となく判ったみたいだから、今度からは伴奏もしっかり調律されるんじゃないかな」
「実はマスターはピッチ系パラメーターの効果をあまり判ってないから、出遅れP様のはちゅ~ん・みどちゅ~んにはとても感謝しているみたいだよ」
「今まであまり古典調律とかに関わってなかったってのもあるかもしれないけどね」装飾音符なし? GJ みどちゅ~ん使用の最初の曲かも知れない。百科の「はちゅ~ん」に動画追...
- 263
- 51.9
- 00.0
- 83.0
2021-01-30 21:12:02
J.S.Bach Magnificat BWV243-9 Arie mit Vokaloid Sachiko von ReumelMeine Damen und Herren.Hier spricht Kapitaenleutnant von Reumel.
Wir moechten Sie in den 2.5 Minuten einladen zur Bachsmelodie
aus dem Magnifikat (BWV 243) mit Vokaloid(Sachiko),
die "243-9:Esurientes implevit bonis" heisst.
バッハ先生のBWV 243、マニフィカトの9曲目のアリア。わが隊のAltリーダーの
ルカ姉さんがお友達を連れて…というよりも、前々から力強い
アルトヴォイスヴォカロ
を探しておりましたのでSachikoさまをお迎えいたしました。
…今までの女声ボカロ調声法の型にはまらない(曲頭や休符の後はDYN,BRIを
0スタートにする等)
というかTonio以来の衝撃がありました。いろいろ凄いと。ボカロ道は奥が深い。
今後精進してまいります。
ヤーパンの曲ならひばり様のカヴァー
(すでにされているP様いらっしゃいますね)や
演歌(小官が演歌好きであることは実況をご覧になった方はご存じかと)は
もとより君が代や小官の祖国の曲ならリリーマルレーンあたりがはまりそうだと
思いつつもバッハ先生の曲を黙々とうpしていきます。
本作編成: Alt,Fl1/2,C(Pizzicatoなので少々ハープ入り)
ヴォカロ編公開マイリスmylist/25277817(五十六様感謝)うぽつです 888888888888888888888888 つべとニコでダブル1コメ達成生まれて初めて、
- 260
- 31.2
- 20.8
- 10.4
2021-03-01 23:31:03
J.S.Bach Magnificat BWV243-5 Arie mit Vokaloid Longya von ReumelMeine Damen und Herren.Hier spricht Kapitaenleutnant von Reumel.
Wir moechten Sie in den 2 Minuten einladen zur Bachsmelodie
aus dem Magnifikat (BWV 243) mit Vokaloid(Longya Yuezheng),
die "243-5:Quia fecit mihi magna" heisst.
バッハ先生のBWV 243、マニフィカトの5曲目のアリア。わが隊のBassリーダーの
ヴィンツェント(VY2)がお友達を(またこの流れ?というかどういう繋がりだろう)
(以下略(謎
(…男声が手薄傾向なのでここらでお試しに中国ボカロの経験値を上げようかと。
普通にVY2V3(V5)で調声してもよかったのですが次の予定作品にVY2は美味しいところが
ありますので)(笑
(さて、調声してて思いましたが、ほかの言語のボカロと発声機構が違う気がします。普通は
子音(重ね掛け可)+母音+一部子音(英語は重ね掛け可、韓国語は単音は一部可)
の組み合わせで発音されますが中国語はピンインに依存というか癒着している気がします。
よって子音が続くところとエの音を出すのに難儀しました。まだまだ小官は修行が必要です。)
あと、歌詞の中のmihi(与格:私に)の発音を”美希”にするか”魅衣”にするか悩みましたが
故アーノンクール伯爵もガーディナー卿も魅衣派っぽいので小官も魅衣に致しました。
(初代アイマス美希推しなら美希にしてただろうなあ)
本作編成: Bass,C(ハープとリュートも入れて七色の通奏低音にしようとしましたが
凄く煩くなってその2つは断念)
ヴォカロ編公開マイリスmylist/25277817(五十六様感謝)888888888888888888888888888 88888888
- 248
- 20.8
- 20.8
- 10.4
2015-04-19 13:46:15
【ボカロルガン】マニフィカトフーガ第1集15番【パッヘルベル】カノンで有名なパッヘルベルが晩年に書いたオルガン曲集の一曲です
余生を過ごしたニュルンベルクに戻ってすぐの作品と言われています
いろいろ可笑しいですが、ヴルガータの一部を充ててみました
mylist/24963463 mylist/291134068888888888888888888 888888888888888888
- 239
- 20.8
- 00.0
- 62.5
2010-02-01 17:21:30
ミクによる「第一旋法によるマニフィカトフーガ」より第22番ミク「今回で教会大分裂の説明は終わるかな?」
「1378年に教皇が2人並び立った事でアヴィニョン派とローマ派の2つの派閥が出来上がったの」
「事態収拾のために1409年にピサ教会会議が開かれて、インノケンティウス7世とベネディクトゥス13世の廃位、アレクサンデル5世の選出が決められたんだけど、2人は反対」
「結果として3人の教皇が鼎立する異常事態になったの」
「1414年にアレクサンデル5世の後を継いだヨハネス23世が神聖ローマ皇帝の圧力を受けてコンスタンツ公会議を開いたの」
「ここでベネディクトゥス13世とヨハネス23世が廃位、グレゴリウス12世も退位に同意して、1417年にマルティヌス5世が選出されてようやく大分裂は収束したよ」
mylist/17344980なんかいい歌だな。。。 続編も期待!
- 238
- 20.8
- 00.0
- 20.8
2021-07-27 18:00:00
アルヴォ・ペルト「マニフィカト」/初音ミク現在も存命のエストニアの作曲家、アルヴォ・ペルトによる無伴奏合唱曲「マニフィカト」(1989)です。
時に厳しくぶつかる短二度の響きを交えつつ、これ以上1音たりとも増やすことも減らすことも出来ない静謐な音空間から、深い祈りの思いが立ち上がって来るかのようです。
原詩は教会ラテン語。過去多くの作曲家がこの詩に曲をつけてきました。
独奏ソプラノとソプラノ2部、アルト、テノール2部、バスによる最大混声7部を、すべて英語版ミクV3で歌わせています。
歌詞と対訳はいずれも Wikipedia から。
(歌詞の一部がペルト自身が採用した言い回しと異なっています)
今まで作ったもの→mylist/2195534488888888 GJ おつおつ ミサ曲かな マニフィカトとな 子音がめっちゃ美しい ミクさんの澄んだ声のおかげでペルトの和声がよくわかります これは、苦労しましたでしょう・・・っていう調声 GJ Gj うぽつ 8888888888888888
- 238
- 125.0
- 83.4
- 41.7